天結いキャッスルマイスター 北上14日目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
エウシュリー第18弾作品
知識採集+城砦構築+戦術シミュレーションRPG
『天結いキャッスルマイスター』
2017年5月26日(金)発売。 販売価格 10,584円 (税込)
エウシュリー&アナスタシア直轄地
http://www.eukleia.co.jp/eushully/
作品紹介ページ
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu018.html
攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/amayui/
■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)132 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1495858904/
※次スレ立ては>>970が頑張ること
重複しないよう宣言してから立てること
■前スレ
天結いキャッスルマイスター 北上13日目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1496559002/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 動しない人簡易まとめ(前スレより)
・認証コードあってる?
・管理者権限で実行してる?
・DirectX最新?
・windowsのデータ実行防止で引っかかってる場合
システムのプロパティ→パフォーマンス設定→データ実行防止
そこにage.exeを追加
突然終了する人
・神採りWIKIのQ&A「よく落ちるんだけど・ 戦闘シーンの〜」参照←体験版時はこれで改善した人多数
それでも治らない人は公式を参照するなり直接言うなりしてください
・インストール中にコンポーネントの登録を更新してますで止まる
環境によっては数十分掛かるので待ってみる
・エフェクトでフリーズする
DirectShowフィルター(LAVFilterとか)を消すと直るとの報告あり
・公式のサポート情報ページ
http://www.eukleia.co.jp/eushully/spdl.html よくある質問
・動かない
おま環
・胆石落ちないんだけど?
コウモリ狩れ
・このアイテムどこで手に入るの?
メニュー情報ーアイテムから探せ
・選択肢どうすればいいの?
まだ分からん 不安ならセーブしとけ
・ヘタレスどうやっていくの?
3回しね 敗北3回
最新修正パッチ v1.02
http://www.eukleia.co.jp/eushully/spdl.html
こちらから天結いのサポートへ
1.01は下から
ttp://dl.dengeki-hime.com/01a/eushully/amayui/amayui_101.exe よくある質問 2
@ルート分岐条件はどうなってるの?
A. 試作魔鉛作成→弓と交換(横流し)
B. 鮫幻草作成→反射鏡と交換(横流し)
C. トランキロの老婆から絨毯やら作ってくれって依頼を放置
D. 一連のカトリト成長イベントをスルー
E. ラウロソ領での治癒の水蝋作成をスルー
F. フィア以外の各ヒロインとの親睦イベントをスルー
イベント中の会話の流れから考えると
A+Bで魔鉛銃持ったヤク中が天使戦に乱入+殺害しミクちゃんげきおこ
Cでルベータ・テルメスでのガイダル戦が会話のみで終了しカット
Dでカトリトの試練イベントが発生せず竜族の統治者問題がぐだる(7章ラストでカトリト離脱)
ABCはB√行きには絶対に必要、Dはおそらく必要、EFが不明
おそらく7章開始時点でB√行きは決まってる?
住民が城砦を降りてから水蝋作成と親睦イベント(SEX迄)やって女神力を稼いでもB√に突入する
A資材○○はどうやって入手するの?
メニュー>情報>アイテム>資材>獲得手段
載ってなければまだ取れない
B発掘で○○が出ないのですが?
発掘して、セーブして、ターン送って、撤退、目当てのものがなかったら、ロードしてまたターン送って撤退
これを繰り返す 糞魔物配合懐かしいw
あれスレの人が配合表作ってくれて多少はマシになったけど それでも糞だった記憶だわ 神採りエルフの尻ってのはらんりんちゃんの尻よりいいの? アヴァロくん、ようやくLV45になって次のキャップになったけど、成長の余地が+3くらいしかない
不憫すぎて泣けた 神採りの尻ならエロザ様のが・・・
ともかく、量が違うからまず嗜好に合わないのはないと思うわ 神鳥のキャラ印象に残るのはエロザ様だけ・・・エロかった 神採りで印象深いのはキャップに泣いた店長副店長
まあ転生繰り返せば弱いのなんていないけど 神採りはエロフもアヘラもとてもエロくて良かったです >>1乙
1時間ってレベルじゃねぇ
http://i.imgur.com/y2IVFpC.jpg
つーか殴りかかってきたと思ったらキスニルさん殺されて草 エミリッタも万能のロングヘアになるといかす
エロフは万能衣装が痴女すぎた 半分アヴァロさんはせめてレベルアップで石弾系位覚えて ユエラは強いしチョロいし良いキャラだったな
一番好きなのはみんなが攻略に難儀した魔導のツンデレジジイだけど 唐突な隊長呼びはなんかソシャゲっぽくて嫌だったな
なによりアヴァロ特に隊長っぽいことしてないし クードヴァンスさんのところは初めて60ターン越えでゲームオーバーしないか怯えながら進めてたわ
渋滞し過ぎ エルフと人間が合わさり最強に見えるアペンド来るから震えて待て!
魔力関係の道具を作るのが得意っていうのは伏線じゃなかったのか シナリオではエルフと人間のいいとこ取りしてただろいい加減にしろ シナリオに不満はないけど
ダンジョン探索がダルすぎる
もうダンジョンって概念なくして、FEみたいなマップにできないのか
ほとんど個室すぎてタイマンゲーになってて色々と不便 >>25
魔力ドリルで井戸掘った
半分はきっと争いごとが嫌いなんだよ 何度も言われてるがぎゅうぎゅう詰めにした部屋に高威力範囲攻撃とか鬼畜すぎるだろw ボス手前の入り口で毎回密集してめちゃくちゃ動きずらい なんで毎回開始位置から8人で一方通行の方向でマスを奪い合うんだよ 逆に何√もボス部屋に通じてたらなんでそんな場所にいるの…ってなるけどな
実際大物殺しのキスニルと特攻装備のリシュまたはミケユの二人くらいでどうにかなるけど アペンドで壊れキャラが増えると逆に頭がおかしくなって死ぬ クードヴァンスの所はカトリトさん大活躍
マップ兵器最高 高レベル高火力をフルドーピングして突っ込ませて全部返り討ちにして進む脳死戦術してたわ フィアのキャップ外しが早くて、ゆいき育成も面倒臭くなければボスとタイマン張れたのにな。 カトリトちゃんは思春期以外使わないようにしてるんでな そういや思春期ちゃん試そうと思ったまま試してなかった
このスレみる限り転送がかなり便利のようだな >>28
正直ダンジョンが駄目ならこのシリーズ無理だろ 女神ランクいくつで頭うちなんだ。今13だけどそのせいでフィアのレベル上げできねえ アペンドから強くなってもそこまで魅力的なお話じゃない・・・ ヴァレフォルが移動7で遠近両方使えてアイテム取得量2倍で盗賊スキル持ちでさすが魔神 >>45
神殺しって言っても実は不完全なオナホ神以外殺してないよな
アストライアは譲ってくれただけだし 譲ってる分むしろ殺して体に傷ついた状態よりタチが悪いからな >>23
フィアのヤ気持につき合わされてるだけってそのイベントの時にいってますがな セリカネタぶっこんでくるなら戦女神シリーズ復活してもエエんやで ステータスは100までなのにLVは99やな
移動CPなどもLVでageにしたら >>44
99で移動8+フールティアスの1で移動9が最高やぞ じゃあアラケールの残りカス処理したウィルさんも神殺しか >>50
それは作中の言い訳であって
なんでライターは隊長なんて呼び方にさせたのかって話 戦女神SERIKAではセリカとアヴァロが両雄相間見えます >>56
じゃあ何でもいいんじゃないですか?酋長でも店長でも エウ的にはあのブラゲーもやってほしいんだろうきっと イオルのたいちょが可愛いからライターの意図とか別にどうでもいい みんなにお兄ちゃんって呼ばせてるとこに師匠が来たらどんな反応するやろ ブラゲは傷が浅いうちにサービス終了していいよ・・・ 今作の一番いいところ
吟味前提のゲームで
「行 動 前 に も ど る」実 装
吟味以外にほとんど使ってないけどね 酸化硫黄にルェアイとかいう超ドストライクキャラ出たのが残念でならない
まだ遊べる天結いに出て幸せになってほしかった >>65
ミクちゃんのイベント的に二人してクソ真顔で会議しだすと思うわ
武器改造の話しといい師匠あの見た目でかなりノリがいいから好き フィアやっぱり女神ランクでちょこちょこステ上がってるせいか
4ピン未満をはじく適当吟味でもカンスト時のステータス高いな
天結爪持たせて捕獲終わらせるか >>71
ロリコンはむしろ幼女カトリトHがなくて激怒してると思う 城砦に星を落としてセリカinイルザーブで空から奇襲したいです タイトルの紋様をームオーバー画面で一番見てるからイベントとかでフィアが力込めてロゴが浮かびあるとビクッってしちゃうんだけど >>76
もうラーシェナがいるからイルザーブの出番ないんじゃね? 何気なく今日ここはじめてきて攻略wikiみたけど分岐あったのかよ
セーブ1個上書きでやってて今8章じゃん・・・ >>68
傷が浅いどころか普通に開発費の足しになるくらいは儲けてて、しかも来春までのオファー来たとかなんとか
まあ最近クソイベント続いてて萎えてる人多そうだが >>80
セーブロードで分岐回収するゲームじゃないから気にしなくていいぞ >>81
サンクス、8章で一つ持ってるけどどっかから拾ったのかな? 10章で後戻りできなくなる所教えて下さい
今は輝封廟門行く所だけど何か後戻りできないっぽい感じするけど 男の魔神はとっととアクセに変換してよロズリーヌ
女の魔神は性魔術で契約して仲間にしたいからというか性魔術したいから倒したら二人きりにしてくれ
ベリアルと戦うことに→「な、なんでだ?仲良くなれる流れだっただろ?そう思ってたのは俺だけ?何か悪いこと言ったかなぁ…」
やばいベリアルが歪みに残る気だ…!こうなったら無理やりでも連れ帰るしかない…!
当初魔神にブルってたアヴァロ君うざすぎるんだけど
もうこいつに悪意しかわかない 逆じゃない?
イルザーブがいるからもうラーシェナの出番がないんじゃ
ヴィーンゴールヴ宮殿もイルザーブウイングで乗り込んでたような しかもアヴァロくんは魔神戦は女に任せて見てただけだからな >>86
敵一覧にガイダルが出て来るMAPに入るまでは引き返せる
というかそのMAP入ったらラスボスまで直行だから実質最終MAP >>86
ラスボス戦は準備整えてからさぁ行くぞーって感じだから気にしなくていい ブラゲはシステムもストーリーもつまらんけど絵とエロが容易って点が信者が課金しやすいポイントになってる気がする エルドは本人は別に嫌いじゃないから過剰な持ち上げしか書けなかったライターにヘイトが向いたが
アヴァロは性能のこともあってアヴァロ自身にヘイトが向く >>88
時系列上はそうだな
それにラーシェナって死にかけのところを辛うじて契約って感じだったしな 俺は終章入った時点で引き返せなくなると思ってたから準備全消化して拍子抜けしたけどね
おかげで手探り一周目ででも2回目Hの見落としはなかったが 過去作は後戻りできないとか章が変わるとか逐一教えてくれてたから、
これやってるとなんか不安になってくるよね >>79
戦女神2で対魔導戦艦攻略戦がこの作戦でセリカinイルザーブだったんでw 終章入ったらサクッとラスボスまでかと思ってたから栄養剤最大まで買ったな
そこからくそなげーよだったわけですが まぁ章の締めはこのマップだろうなってのは大体分かる
あとは適度に日数送ってイベント残ってないか確認するぐらい メイン天使に第5位や第6位が普通になってくると神殺し担当の天使が第7位ってどうなのと思えて仕方ない >>4
のFのキャラとの親睦は全部回収しててもBいけたよ、カトリトだけスルーで 古神とか現神って過去作のこといってたの?全然気がつかなかったわ >>104
あれまとめはしたけど検証周回する気はなかったから助かる
じゃあ一周目でも女神力不足でBいけないとかはないんだな >>71
ロリコンだけど抜いたのはらんりんちゃんオナCGだけという 確か古神とか現神とか戦女神シリーズやってないとよくわからんよな >>103
まあ最近天使の強さは必ずしも位階とは一致しないと組長が言ってたし
実際ただの五位野良天使と現神最強のマーズテリアの力を宿した七位天使のどちらが強いかと言われると後者に分があるように思える ヴァレがどこで出てきたのか分からなかったな
名前で検索したら分かったけど 現実世界でいう神があの世界では古神
現神は古神は邪神だから絶対殺すべしってスタンス イルザーブさん2でセリカの使い魔やめるし別にいいじゃん 古神っていうのは人間を誑かしたり利用する悪い奴らで、
現神っていうのはわたバリハルトのような古神をやっつけて人間を正しく導く神様のことだよ 死亡数気にしないのなら
弱いキャラも神風アタックできるのはいいよね >>4
【Bルート】
○ A. 試作魔鉛作成 → 弓と交換(横流し)
○ B. 鮫幻草作成 → 反射鏡と交換(横流し)
○ C. トランキロの老婆から絨毯やら作ってくれって依頼を放置
○ D. 一連のカトリト成長イベントをスルー
△ E. ラウロソ領での治癒の水蝋作成をスルー
A+Bで魔鉛銃持ったヤク中が天使戦に乱入+殺害しミクちゃんげきおこ
Cでルベータ・テルメスでのガイダル戦が会話のみで終了しカット
Dでカトリトの試練イベントが発生せず竜族の統治者問題がぐだる(7章ラストでカトリト離脱)
イベント中の会話の流れから考えるとABCDがB√行きに必要、Eは不明
7章開始時点でB√行きは決定している
× F. フィア以外の各ヒロインとの親睦イベントをスルー
カトリト以外の親睦イベントを全消化しても上記を満たしていればB√に入れるとの情報あり 神については戦女神シリーズ全部やってもよく分からんから気にするな
マーズテリア→何か偉い軍神
バリハルト→クズ
これだけ覚えておけばおk エウのネトゲはそこそこ好評なのか
そのうちエロゲ撤退しそう 今見たらDMMランキングで25位だった
まぁエウ信者数千人がちょこっと課金してる程度だろうな
それでもガチャパワーがあれば普通のエロゲより収益はあるのかもしれない 出てすぐのときちょっとやってたけど好評ではないと思うぞ >>116
現神ってクズばっかで古神のほうがまともだった気がするが
もしかして現神のまわしもの あんま覚えてないけどヤらせてくれる水の女神いなかったっけ? リアルでもキリスト教と統一教会が対立してるのは言わずもがな
キリストとイスラムクラスでも対立してるし
カトリックとプロテスタントでも対立してるし DMMブラゲってだけでエロゲよりも知名度的に有利だし
新規の客もそっちに吸われてそう まぁブラゲーに全力投球して数年新作出さないメーカーよりかは超良いから… でもそれ1本でずっとやってけるわけはないだろうし
エロゲ撤退したらもうどうしようもないやろ >>122
ソロモンにもエロイベントあるの?
ここで汁姫の姉がやられてるのは見たけど 9章で詰まったんだが助けてくれ
「神響の霞廊」へ行く準備をしよう
から進まない。
Lv全員30↑、工房で重要全部作って、女神12だが新MAPもイベントもない DMMのってエウが運営してるのか
アリスみたいにライセンス料を貰ってるだけかと思ってた >>133
適当に日数進めつつ城塞出入りしてみたら >>133
俺もそこでちょっと停滞してた気がする
どうやって抜けたんだっけな
女神ランクはクリアした時ですら11だったから問題ない
レベルも問題ないような気がする
日数経過させてみるかダンジョンの中に隠れてるイベントマスを踏んでないとか? エウは絵とシナリオの提供だけやってるって事前登録始まったとき言ってた覚えあるわ >>132
イベントでドロップすればエロは見られるがこれといったシナリオは無いので薄味 最小限のイベント+マップ進行しようとしてるけど☆イベントも必須イベントの前提条件になってたりするな
ルートマップも必須と任意の違いが分からねえし日付送りもないし相当めんどくさいな >>135
MAP出入り繰り返してたらイベント起こったわ
ありがとう 敵対する相手が男か女かだけで態度代わり過ぎだろアヴァロ君
男は倒すことしか考えてないが女は倒した後のことも考えて口調や態度柔らかくしてるのが癪に障る エウゲーとか好んでやる層とソシャゲーマーは層が違うんじゃないかなぁ
一眼とか持ってる層にスマホのカメラで十分って層の方が数が多いようですがって話振られてもリアクションに困っちゃうよね 無理してるのはミケユの声優だけじゃないぞ。リシュのかすれ声もっと酷いし。 ランク以外で手に入る施設ってストーリー上の条件があるんかな
巨大バリスタとか欲しいんだけど一周目は全部埋めて終えたから途方に暮れてる 男に優しくするシーン入れてもメタ的に尺の無駄だしな
えっちできる訳でもないし 鈎結陣はちゃんと上下左右で1つずつ効く
雷結陣は2つだけなんできつい
鈎結陣は3*2で4つ、3*3で8つ分の効果かな それでもかりん結騎ちゃんなら、かりん結騎ちゃんなら何とかしてくれる 3回GAMEOVERしてもヘタレス見つからないんだけど
どの辺に出てくるの? よく見たら2×2が置けてなくて全部は使えてかったわすまん >>158
アペンド入れてる?
入れてるならフィアに?マークでてるはず GAMEOVERしたら敗北数つかないだろ適当なの殺して撤退しろ 皆すごいな
てか二週目入ったのに突結陣が少なすぎる
バリスタいつ手に入るか教えてほしい ゲームオーバーはまずいだろ。カウントされないから
3回kOでドクロが3つ >>153
女はえっちできるから優しくして印象よくしてるってことだよな
男は仲間にしようとも思わないアヴァロ君やっぱ主人公っぽくないわ ロズリーヌが男だった時アヴァロは王子ともども屠っていたことだろう ギルシュもバカ王子なのがバレる前までは殿下!ってひれ伏してたじゃん
許してやれよw 天結い0で師匠との熱い夜が明かされるからなそれまで待ってろ なんか大体の人は弱いのネタにしてるけど
たまにすげえのいるよな 捕獲と☆5素材の発掘の必要がなくなってこんな感じかな
雷結陣は防衛Lv上昇施設の無駄が大きく敏捷は敵を3上回ってればいいだけだから抑えめ
http://i.imgur.com/KUhIWC6.png この耐性の小数点以下は切り捨てなんかな?
だとしたらもったいない >>170
おぉ、やっぱりその辺りで合ってるのかありがとう
ランク13で新しい施設色々出てきたんだがバリスタなしだわ
色々試してみる 王子は根本的に「フィアへの態度が気に入らん」でしょ
メタ的にも利用する気満々なのわかるようにしてるし 雷置く意味は敏捷じゃなくて痛打を上げる為だと思ってた 外見がゼルガインみたいに恰好良くて能力も強い主人公を出してほしい
というかゼルガインが主人公でいいや 王子は死んだと見せかけておいて更に悪あがきと思ったら本当に死んでたのかよだった カトリトちゃんの装備はいつまでに作ればいいんや
緋繭石がないせいでずっと作れん >>181
そのうち山みたいなとこでフリーマップがしれっと追加されるからそこのイベントマスにカトリト置く
追加されてることに全く気付かなかったのでたまに確認しよう、カトリト自体は6章ラストまでにエロいことしてればOK マップが変化したときにもっとわかりやすくして欲しいよな
ミクの温泉スルーして一回やり直したわ >>160
鈎結陣1つ損してるから位置入れ替えた方がいいかな
右上の鈎結陣と中央の列結陣の位置
そのままだと、鈎結4列結4だけど入れ替えると鈎結5列結4で+
ちな鈎結陣9マス3X3で敷くと5→8まで伸びる
まぁ>>174見た方が早い エロ衣装作って容姿変わったりシナイノカ・・
みつきの絵じゃ必死になレナイ >>182
そういやイベマスあったけど放置してたとこあったな…
半分にも女神にも反応しなかったから放置してたがあそこか ここまで不親切な辞典もなかなかないな
並び順もめちゃくちゃなら検索もないしドロップする敵がわかったらまたそいつを検索して出現ステージ調べなきゃならん こんな細切れの敷地じゃなくてもっとまとめてくれてれば
結陣も各々色んなパターン作れたと思うんだけどな >>173
弱くて性格がクソだからネタにされてるんじゃねぇの?
俺は奴の性格が嫌いなんだが大体の人が書くという弱いネタ以外書き込んだらすげえの?なんで? 今から二週目始めるんだけど
難易度強敵の引き継ぎクローン有り敵レベル上限解放で始めようと思うんだけど
キャラって一回初期化してマルウェン育成した方が良いのん? ヴァレ・りりい仲間にすんのにラスダンのksゴーレム倒さねえといけねえとか これEXじゃねえだろ
しかも育成しきってないイオルとフィア固定だし 最悪 r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
EXのソロモン魔神登場シーンのCGでこれ思い出しでだめだった >>190
あんまり自由に置け過ぎると強くなりすぎちゃうんじゃね?
そこら辺のバランスとあとは不自由な中での最善を模索するパズル的な要素? キャラリセしてアイテム引継ぎだと
青銅の鍵作れずにイオルがスキル覚えないという話を見たけどどうなん >>196
wiki見てみたらマジだった……
みんなレベルリセットせずに周回やってるん? エウはいい加減に主人公に薄っぺらい正義語らせるの止めたほうがいいと思う
善人設定主人公ほどキャラほど性格のクズっぷりが浮き上がるし
逆にセリカ、リウイ、イグナード、まおーさま、ヴァイス当たりのほうがまともに見えてくる キャップかかった状態でガンガンレベル上げたでもないしリセなしでやってる
まあフィアは一周目Lv30で拠点に帰る仕事してたけど
ヴァレが中ボス連中から星石12個奪ってくれるから補強もそんな苦じゃない 隊「イオル、黄金の鍵だぞ」
イ「光ってる」
イ「これあれば全部の扉開けられるようになる?」
隊「いや黄金の扉だけ」
イ「………そ」 >>197
リセットしたよ
バグじゃねーの?そのうち修正されっからへーきへーき!
最悪仕様だとしても、まぁ… 正直、どうせキャップに引っかかる……と言うか引っかかったからリセットしないでいいやってなったわ >>198
善人主人公や光寄りの話作るの下手だなとは割と思う
まあ闇寄りが凄い上手いって訳でも無いんだが
ただ脇で出る分には善人キャラでも良い味出してたりするんだよな
例えばVERITAのリーフとか >>188
敵の数大したことないから最初から敵一覧眺めて回ったほうが早いぞ ドロップ探すなら>>208の言うとおりユニット情報見たほうが早い
大体こいつ落としそうっていうの分かるし、ユニット情報の方がある程度敵の種類ごとに固まってる 今回はもう善人というか設定が下手だよ
絶対不可侵の聖域に向かう移動式4足歩行要塞とかどうあがいても敵だわ リセットの意味は最初の弱い状態から遊びたいやつ向けでステ吟味用じゃない
というか全体通して吟味する意味ほぼない 臭いものにふたしてただけの聖域()
やっぱエウゲの人間族ってゴミクズなんやなって >>197
リセットしなくてもHP以外は簡単に完ストするくらい星石とれるんだぜ 上手に悪を論破できてないから怒り任せに怒鳴りつけてる感が強いんだよな
説得力が無いとその感情の強さについて行けなくて白けてしまう 育成用モンスター全部捕獲し終わったのに訓練所を配置し続けていたというミスに気づくなど 結局最後にものを言うのはスキルなんだよな
半分アヴァロは付与の射程伸ばしてから出直してこい システム的にもシナリオ的にもメガ力との絡みがあるからたいちょがインポじゃ不味いんだよなぁ ぶっちゃけ主人公の外見がエグザイルっぽいのがこのシナリオに向いてない
アテリアル系の主人公だったらもっと受けよかったかも 結騎捕獲しなくても普通に話進んでいくんだなw
後半結騎からまない理由これだろ 半分隊長のバフの射程が4以上あったらオンリーワンの立場を確立できてただろうな 修理に支障きたすからそんなゴミスキル消去して飛行転移9マス移動だけしてりゃいい 久々にダークサイドに戻してくれんかな
ラウマカールとかまた自軍で使いたい ロズ「壁抜け壁抜け発掘発掘採取採取隠し発見」
ミク「飛行飛行探索探索」
おっさん&ジグロ「祠ノロノロ」←こいつら おっさんは物理特化で近距離も遠距離もイケるナイスガイだぞ
宴会CGで1人だけクソつまらなそうな顔してる所もポイント高い >>227
インペリアルの後日談姫狩りエピソード2とか?
システムは冥色の発展系で おっさん(猫グローブキュッっと絞めて)「ねこぱんち(ドス声)」 今最終章だけどBGMいいな
ベタな展開だけど燃える展開で好きだな
神採りは結構普通だったからな 師匠は光魔法ボンボンくらう状況でもないなら鎧もあって平気な顔して拳で語れるからね
弟子は魔法食らったら溢れるHPでも6割くらい持っていかれる… BGMは序盤からずっと良いと思う
タイトル画面から良い >>232
ラストダンジョンでOPアレンジ流す展開ほんと好き
ロックマンエグゼとか脳内再生余裕 シナリオのガバっぷりはいつになったら直るんですかねここ BGMは『今が奮起の刻』と『聖地に眠る真実』が気に入った 戦闘BGMはフルで聞くと案外良いんだよな
シナリオ中だとほぼイントロで終わるのが勿体無い 正直エロゲでえっちシーン中にBGM流したのはこれ含めて人生で2つだけだわ ほとんどのBGMがOPのアレンジな俺屍
2?知らんなぁ 華燐結騎のフィアとの合体技が使えないのはバグなのか?
技の説明見ても射程の設定がされてないみたいだしどうやっても使えねぇぞ エロシーンのBGMって聞くとエクスタッシーがリフレインする EXクリア後再凸できんのだろ?
制限内で素材集め超めんどくせえ 隣接合体技で射程0とか考えた奴死んで欲しいレベルだよな ラストステージと思われるところ来たけど見た瞬間にやる気失せた アヴァロさん自分を指して半端者でどこにも居場所がないって言ってたけど
リウイのとことか水の巫女のとことか行けば良かったのでは 王子が自ら作戦内容言っちゃうバカでなければリックベルでアバロの旅終了だったのに あの世界設定で国跨いだ情報なんて碌に入らんだろ
国内の別地域でも知らんのだぞ
特に中央なんてカルッシャが現役だと思ってるくらい 合体技はスキル欄にセットしないでも使えるようにして欲しいレベル アバロくんが馬鹿だから敵も馬鹿にしないと物語が終わってしまう >>256
カトリトの元に戻るで一枠も微妙に腹立つ インフルースってラウルヴァーシュ大陸のどの辺なの?
あの世界広大過ぎ&人里が離れ過ぎてるから一般人に情報行きにくいだけじゃないの? バカじゃなかった場合巨大城塞で聖地まで侵攻?戦争でもする気か一人でやれ
でENDになっちゃうからしょうがない そういえばカルッシャが現役なわけないわな、天秤の後だろこれ そもそも過去作のレウィニアとユイドラとまおーさま軍の場所すら分からんわ ふあああ やっと1周目クリアー
レベル上げすぎたせいかラストステージも16ターンで終わった
さぁて本番はこれからだ(´・ω・`) 実際聖地へ向けて界隈無視して、一直線に進行していく古代兵器とか、どう言い繕ってもアウト。
寧ろ言い繕った方がよりアウトになってる気がする。武力ちらつかせて商会ですみたいに。 敵のIQ下げてストーリー進行させるの何だかなあって思う
王子お前のことだよ ゴゴナウアさんはEXの1回限定マップに2匹しか存在しない
ゴゴナウアさん専用ドロップ素材(しかもレア枠)
もうほんとアホ バリハルトにいいイメージがないな
全く関係ないが、確かエルドもバリハルト信者だっけ? >>267
王国に納税はしてないし、王国内にあった盗んだ城砦で走り出してるけど
界隈には一応配慮してその都度挨拶回りしてたろ
ほぼ戦闘だったがその辺はもうSLGとか格ゲとかの
話が進まなくなるからとりあえず戦わせとこ感ある 呪いで死ねないのなんて可哀想
なお、自分も使徒だから死ねない模様 エルドはバリハルト領に住んでたけど無信仰というあの世界では変わり者の存在 まあ学者肌の奴が冒険者の神を信仰するのもおかしいしね >>275
現神からすれば餌にならん人間なんて生かしておく価値ないよね
わざわざ消しに行くほどじゃないけど 王子生存でアヴァロと友達になるルートとか子安と友達になるルートください 街の壁と民家崩壊させたのに歓迎されるアバロたちはちょっとな
困惑する描写を挟んで欲しかったな >>272
城砦で突っ込む前に挨拶すりゃいいだけなんだよなぁ・・・
終盤までずっと先に城砦突っ込む流れだし 実際に神がいて加護が受けられるのに無宗教とか怪しいこと企んでる奴しかいないよな 宴会CGのオッサン真顔だけかと思ったら微妙に表情変化してて草 >>286
まったく無い。
何の為に付いてるのかも分からん機能 EXで世界滅亡カウントダウン以外はミケユ連れ去られてから100日放置してもピンピンしてる 王子は自分が動くんじゃなくて先に城砦にファーブルさんを送り込んだ方がよかったんじゃ アヴァロくん序盤は割りと大人な感じだったのに後半どうしちゃったんだよ
自分の潜在能力のなさに絶望して精神退行してしまったのか? >>289
ミクさんみたいに即デレしてえっちシーンだな
最高 アヴァロLv75!
クラスチェンジ!絶錬王!
毒無効!
決死2!
毒 無 効 ! >>290
昔のアヴァロは中二病で若かった今では黒歴史みたいな事言ってたけど
「お偉いさんってやつは汚ねーよな!」って吐き捨てた時は
まだまだ全然現役じゃないかって突っ込んじゃった 敵のランクと強さ比例してなさすぎ。
ヒドラとかランク3くらいあるだろ。 半分さんはせめてキャップはずれるのが早いとか主人公補正があればまだ育てがいもあったのにね アヴァロ「人はどこまでいっても結局はひとりなんだ」
ギルシュ「所詮…王は孤独という訳だな」 ウィルさんは例外としても、エルドくらい強くなれば違ったんだろうが アヴァロくんと王子は最終的にお友達になると思ってたのに
なんかちょっと言動似てるし仲良くなれたと思うんだ >>298
アヴァロほどじゃないがウィルもVFBのアペンド来るまで強くはなかったというか弱い側だったぞ あのゲームノエリアと天使で無双するゲームだったし
エルドの使い勝手の記憶とか魔力タンク的な扱いしか覚えにない… 神力容量増やしてとりあえず置いとく置物だったような あのゲーム風属性以外息してないレベルだったからなあ アヴァロさんは序盤が良い意味で落ち着きと青臭さが入り混じった性格だっただけに凄い勢いで子供に戻っていくのが悪い意味で目立つよなあw 用語欄みるにユークリッドはまおーさまに制圧されてるから少なくとも姫狩り後か
ヴァレフォルは世界観設定に基づいた上での登場なのかイマイチわからんから天秤後の時代かはわからんな
そもそも天秤の設定だとたしか最後レウィニアには付いていってなかった気がするし 三章の蒼い鉛って買っていいのかな?
>>4じゃよく分からない ご主人様は神殺したとかいってたような気がするし、天秤中か後なんじゃないの
天秤の話もう忘れかけてるけど 複数ライターの影響なんだろうが
いきなり文尾に小さい「っ」入れるの
笑っちゃうからやめてほしい・・・っ! 彡(゚)(゚)「狂える男?鮫幻草?」
彡(^)(^)「まぁ気のせいやろ」 >>300
ウィルさん元から堅さはリシュと師匠の間くらいはあったろ
アペンドで攻撃性能がアホみたいに伸びたけど 師匠が身代わり覚えてからミケユがボコられる時は必ず隣接する師匠が戦闘するとかパネェ
火力高いから守られるとマジで強い >>288
来たら殺すつもりだった言ってるし、生きてるのはそこまでおかしくはない
仮に部屋に小鬼解き放たれても遠距離で一方的に倒せるし、実はそこまで脅威でもなんでもなかった説
正直あそこはミケユ敗北レイプあってもよかったと思います(小声) ウィルさんの火力は無いけど探索に特化しててHPだけとんでもない量になるの好きだったな
エロゲだしあくまで主役は女の子って感じがした ttp://i.imgur.com/Rl94Dhq.jpg
こうして見ると、リシュヴァレリリィエウ娘がぶっ飛んでるだけなんだなぁ 魔鉛は1回目の条件でダメなら2回目別のがきて・・・って感じにちょっとずつ条件よくなっていって
それでも交換しなければ最終的にいい装備の素材になりますよ的な感じだと思ってたら
BADEND用とはなぁ 草はあからさまにそれ用だったけども >>288
まあそういうのゲームあるあるだよな
明日世界が滅びる事になっていても延々ミニゲームで遊べたりするとかな 体験版前の情報段階じゃ空気になりそうな主人公だの、顔が気にくわないだの色々言われてた気がする
発売後は……もっと酷くなってた 魔鉛と草やってもカトリトイベント進めまくったらバッドフラグが折れるってことでいい? 何も蟹も弱いのが悪い
血統から設定考えたら最高レベルと言って差し支えないのに エルフの精力と膂力と人間の魔力と知力を引き継いだエリート >>320
改めてクソって確認できるだけやないけ
しかもこれでスキルもクソだし本当マジ修理でもやってろって感じ >>118
>△ E. ラウロソ領での治癒の水蝋作成をスルー
作成してイベントを消化してもBに入れた ソルガッシュすら出られないレベルの暴風結界をイメージするだけで解除できる潜在能力の塊やぞ
あんまディスってると決死チャージ機軸槌でボコボコにされるから気を付けろよ フィアは神様だゾ
フィアだからだ!
そう言われたらフィアも神様なんだけどな
虎の威を借る狐にしか見えん
フィアが神様じゃなかったらこいつ絶対城砦進めてない アヴァロはイベントで大幅ステアップと攻撃魔法スキルは来ると思ってたね
修理しかさせて無くてそんな思ってたことすら忘れたままAが終わったけど >>306
試しに今天秤のエンディング見直してみたんだけど
正史だと思われる使徒エンドではヴァレフォル出てこねーのな
だから一度セリカ達についていってレウィニアにしばらく滞在していてもおかしくは無いのかも フィアのランク上がるのに合わせて余裕出て使徒としての力も増すものだと普通思うだろ
何もありませんでした ただ強制枠なだけだったらすぐに帰還させれば良かったけど
修理で半強制的に枠を潰すから余計ヘイト貯めてるよな師匠だけじゃどうしても手間かかりすぎるし まあエルフの姫と魔匠子孫王族との間の良血サラブレッドってだけで
別に天才でもなんでもないからね
ウィルさん?何のことやら・・・・ 主人公ならヴァイスさんが1番バランス良くて好きなんだけど話題に上がらないな
バランス良すぎて突っ込みどころ殆ど無いからかな ただでさえ少ない枠を男に使わないで済む様にしてくれた事に感謝しろ 使徒としての恩恵あったのって初期の失われた力とエッチした跡の精霊の唄()とかだからな >>338
さすがにガッツリ成人してる主人公はスペックも中身も・・・
アバロくんも多分成人してるよな・・・
途中からラノベの学生主人公にしか見えんが 今から二週目なんだけど最後の回想二枠っていつ頃埋まるんだ? 終章のレザァリグラ柱廊とかいうところでイベントマス踏んだんだけど変化のあるマップってどこや? 工房で何か作ってる分には悪い男じゃないのになあ
器じゃなかった >>344
次のマップで空中ルートが使えるようになる
だとおもってる アヴァロさんはユニットとしても竿役としてもダメだから擁護しきれないなする気はないけど まおー様:中等部生
ウィルさん:ウィル先輩
エルドさん:大学院生(研究引きこもり)
ヴァイスさん:エリート管理職
アヴァロ:中卒土建叩き上げ現場監督
こんなイメージ 発売前はおまえらボロクソ言ってたけど俺は擁護してたんだよアヴァロくん
まさか蓋を開けてみればこんなにうんちになるとはアバロくん >>329
ありがとう
じゃあABCDを達成=Bルートで決定っぽいね
>>4
【Bルート入りに必要なイベント】
A. 試作魔鉛作成 → 弓と交換(横流し)
B. 鮫幻草作成 → 反射鏡と交換(横流し)
C. トランキロの老婆から絨毯やら作ってくれって依頼を放置
D. 一連のカトリト成長イベントをスルー
A+Bで魔鉛銃持ったヤク中が天使戦に乱入+殺害しミクちゃんげきおこ
Cでルベータ・テルメスでのガイダル戦が会話のみで終了しカット
Dでカトリトの試練イベントが発生せず竜族の統治者問題がぐだる(7章ラストでカトリト離脱)
イベント中の会話の流れから考えるとB√へ入るにはABCDを全て達成することが必要
また、上記をこなした場合7章開始の時点でB√入りは決定している
【Bルート入りには必要ないと判明したもの】
E. ラウロソ領での治癒の水蝋作成をスルー
→ 治癒の水蝋を作成しイベントを完了してもルート分岐に影響しないとの情報あり
F. フィア以外の各ヒロインとの親睦イベントをスルー
→ カトリト以外の親睦イベントを全消化してもB√に入れるとの情報あり 主人公ならやっぱまおーさまかなぁ
庭の手入れもギャグもこなせる逸材 三十路プンプン丸とアルの声が印象に残りすぎてヴァイス君がどんな奴だったか思い出せない その二人は定年退職して片方は縁側で茶すすってて片方は旅行三昧で確定してるし そもそもエウ主人公は基本的に成人してる気がする
成人してない奴いるか? ヴァイスさん重要な選択は割とプレイヤーに任せてくれるのも好印象な点かもしれない
印象に残ってるのはネネカ洗脳とか今からお前を犯すとか姉上尻穴調教とかアレなシーンばっかりだけど アテリアルの眼鏡とか・・・?
>>364
ガイダルの口車に乗せられる鬱ルート >>360
るりん結騎仲間にしたとこの氷乙女倒して7章くらいまで進めると次のMAPが出る
そのMAPクリアしてから白エウに鍵を貰うとEX入りできる
ただし始めたら50日の世界崩壊タイムリミットがつく 成人してなさそうなのはアリツくん!マザコンだし!
ヴァイス君はひろしと東方不敗に食われまくってたから印象に残ってないな >>361
秀やんは18歳以上でも成人はしてないっしょ
>>364
色々あったけど俺は元気に行きていきます系 >>361
たゆ唄の主人公は成人してると思いたくない Bルート惜しいよなぁ
もうちょっとで陵辱突入だったのに半分エルフが阻止しやがったし 俺魔導巧殻結構好きだったな
DotAでもやりながら息抜きに萌えゲーでもやってりゃ良くねと問われたらその通りだと言わざるを得ないが 魔道甲殻は戦闘を高速早送り出来れば良かった
声に関してはあえて言うまい >>358
ぷんぷんさんは色々凄かったからな・・・ ファーブルとシュトラエルのエロがなかったのは何かの不具合だと思ってる 一瞬でも子安仲間になってくれたらクローンで楽しめたのになぁ ファーブルさんは子安のぶっといのでアヘアヘしてたCGあったでしょ ファーブルは名前的に蟲姦がアブノーマルすぎたとか? 名前のせいでファービーのコピペしか思い浮かばなかった BルートはCG回収くらいしか旨味無いし本当ガイダルくらいクローン加入して欲しかった Bルートとかいう絶対後にやらざるを得ないトゥルーエンドやめろ やっぱ今回ステとか結構適当だな
キャップ厳しくして一見バランス取れてるように見せてるだけで 分岐一つな上狙わないと行かないようなBADなのはどういう想定なんだろうな
普通にやって回収すればほとんどの人が後に残るのがBADだろ後味悪いわ 一周目でBって可能なの?
女神力足りない気がするんだが というか草撒くまでしてもBAD行かないってどういうことだよと
ダークヒーローでも躊躇う選択肢だぞ BADが一番難しいって聞くとカオスヘッド思い出すな 沼の霊強すぎて倒せないんだがこれどうやって倒すんだよ
キスニルの攻撃が1とかアホかよクソザコ魔法使いじゃ倒せないよこの糞調整ゲー これまでのシリーズ通り2週目はキャラリセアイテム引継ぎで始めたんだが、
これキャップ解放まではマル首装備で普通にレベル上げするだけで吟味するまでもない? AとB合わせたCルートがあっても良かったと思うの
Bルートは終盤もう見てられなかった >>396
リシュミクとかのやたら魔攻のキャップが高いとこにある奴以外は大体それでOK
ただキャップ解除のLVが高いとこにあるからリセ吟味までするほどもないというか >>394
フィアの3方向をユイキで堅めて無敵にしたら勝てるボスのこと? >>394
フィアと結騎でインペリアルクロスすれば楽勝だろ
フィアをジェラールじゃなくて皇帝ポジションに置かないと瞬時に崩壊するけど >>394
属性見ろ
糞雑魚なのはオマエノ脳味噌や 属性の相性が感覚的にわかりづらいわ
なんで地が雷に弱いんだよ >>396
キャラリセ意味無いからやめとけ
星石かなりとれるからレベル上ゲ直すだけ無駄 >>402
雷(風)属性だからだよ
そういや上の方で甲殻の話題出てるけど、どんなゲームだったっけなぁ
なんか途中で終わりまくって調べるのもめんどくなって止めた事と折笠ボイスしか覚えてないンゴ >>403
なぁに火か光武器で貫通が有ればなんとかなるなる
一周目で手に入ったかは知らんが >>402
所詮エロ有り劣化FEだからなこのゲーム
いろいろパクったもののエロ以外ありとあらゆる部分が劣化してるのが感じられる >>405
それをするにはスプリンクラーが足りないな 子安「殺戮とはこうするのだよ!」
アヴァロ(だからお前は信用できないんだよ……) 地の反属性が風(雷)なのはよくあるし
五行的に言うなら雷は木に含まれるからやっぱ地に強くなる
何らおかしくないと思う
逆に地が何に弱いと感覚的にわかりやすいのかがちょっと知りたい >>398
>>407
サンクス 装備性能だけで俺TUEEEしたいからキャラリセはするけど6個あるマル首装備で突っ走るわ 沼の霊が倒せないようなド下手糞に何か言う資格あるんかww
どのゲームやっても只の下手糞でしょ ユイチリの蜜でねええええええ
過去スレ見たら苦労してる人結構いるから仕様か、バグかと思ったわ >>414
某携帯獣ゲームだと地は水に弱くて電に強いけど五行を元にしてるエウだと完全に逆だからそこら辺の齟齬がある 火と氷、地と風がそれぞれ反属性になってるゲームは結構多いけど
氷→火→風→土→氷→・・・と属性がループするゲームはあんまりないのは確か
一般的な視点からすると属性が複雑なゲームだと思うね >>418
い、今のFEは死ぬ前に撤退してくれるから・・・ >>418
FEユーザー(覚醒でキャラ育成して無双プレイ) 終盤行くにつれてアヴェロどんどんキチガイになってkるやん
やっぱ高杉さんじゃねえとダメだはw >>417
苦労する理由はユイチリ自体の出現数が少ないってのもあるね
でも、蜜の方はまだ結構出る
更に問題なのはもう1個のヤツ 火←→氷 雷←→水 地←→風 聖←→闇のFF脳だわ
でも属性相性がゲームによって違うなんていくらでもある話で適宜対応しろとしか >>418
暗黒竜から聖魔までやってるし超トラキアだってクリアしたんだが?
むしろ蒼炎からやってない
敵が前にいるのに後続の敵が突っ込んできたりそして攻撃した後スタスタ元の位置に
戻るのが最高にシュールだよなこのゲーム・・・自分のターンでも思うが もっとカトリトを育ててみようって
何レベリで達成できるんだ?
もうレベル追い付いてんだけど
カトリト離脱が怖くて6章進められねーよ 相手に隣接して攻撃だと拠点制圧に手間が増えてさらにテンポ悪くなると思うの エウルーム何回も入り直してるとたまに白エウじゃなくて裸のフィアがでてくるのな 地→水が感覚的に一番しっくり来ないな
水が地に強いとか電気が水に強いなら分かるけど >>434
裸フィアが居る時にシーン回想ページに入った時の台詞いいよな ミケルのイベMAPでどうせ皆氷弱点だろからの回復で目が点になったのは俺だけじゃあるまい え、攻撃した後に元の位置に戻るゲームなんてSLGの9割がそうじゃないの?
味方を追い越せないゲーム以外は大抵そうだったと思うが 神採りだったかのミレーぬだかみれーゆとかいう
ピエロっぽい♀の声優はホント酷かった
下手過ぎて不愉快だったなあ ダイナマイトの人はもう50歳超えてるだろうに出てくれるいい人 ロズリーヌの問題解決がのけなみえっちなのがエロゲ的で素晴らしい >>431
そこまで行ったらレベルあんま関係ないような。成長期カトリトの横に主人公置くとイベント発生がわかりづらいくらいか
後はアイテム作りながら日数消費してマップ出入りしてたらイベント出るはず >>421
属性相性がループするゲームなんてスマホには腐るほどあるぞ
火→風→雷(土)→水→火
で闇と光は相反ってのが鉄板 A>EX>Bと3周やって空きがあるので教えていただきたいです
アペンド適用済
CG1ページ目の上2左4(ED)が5/6
CG4ページ目の上3左4(位置的にカトリト?)が?/?
CG4ページ目の上4左4(成龍カトリト)が4/6
情報キャラクター10 (位置的に成龍カトリト)
カトリトイベントを見逃している? Aルートでは出来る限り追いかけ、Bでは全スルーしました
情報ユニット138 位置的にEX関連
情報アイテム武器107 139 140 盾6
どれか一つでもご存知でしたらよろしくお願いします >>431
遺却の旧鉱山で!マークカトリトで踏んで装備作ったか
城砦の上の方のじいさんの家でのイベントはちゃんと見てるか
その後は堤防修理やら思春期カトリトをアヴァロの横に配置とかあるけど
城砦イベント見落としやら日数経過やら工房での作成数がひっかかりやすい ロズリーヌって性魔術で解放したけど
王家の血を引いてるんだしやるだけ無駄だったんじゃ ヒロインがしまりの
青山ゆかりが青山ゆかりが見守る前で青山ゆかりを処刑する
アペンドのおまけ要素でダイナマ
これがエウシュリー 呪いはかかったまま死ねないし他の王族にも縛られてる状態なんですが 大地は水を吸い上げる
水は火を消す
火は木(雷)を燃やす
木(雷)は大地を貫く >>449
呪いそのままだと王族と敵対したら相手に利用されちゃうじゃん >>449
言われてみればあそこ案外俺についてこいって言うだけでオッケーだったのかもな
まあその時点では知らない訳だから気づきようがないけども
あとはまあ血じゃなくて立場に支配される感じの呪いなら王族としての立場にいないと駄目とかあるのかもね エウシュリーおばちゃんまだ40代ぐらいじゃないの…? アヴァロくんって実はロズリーヌが一番タイプなんじゃない?
エロに入るまでが一番早いし 第一印象はなんだこいつってなったけど聞いてるうちにもうダイナマ無しじゃ生きていけない体になった 属性相性がループってスマホゲーなんかに限らずかなり多いと思うよ >>448
無事?にカトリト失踪したわ
これイベント全部終わるまでミクと戦わない方がいいよね? 一般的な視点じゃ属性ループするのがもう当たり前だな。スマホ以前からよく見たわ エウの相性表好きなんだけどなー
電撃が創造に強いとか >>460
右肩上がりで予算が潤沢にあったんじゃない?
戦闘ももうちょっとなんとかしたら神ゲーだったのにな >>421
別ゲーだと
水→火→地→風なんだよなぁ まぁ魔導はパッチ込みで初めてのRTS風にしちゃあ頑張ってたと思うし
ストーリーキャラとルート多彩だから良かったわな 発売直後はGW明けまでパッチ無しで糞糞いわれてたがw これでもエウゲーではわかりやすくなった方なんだよなぁ
万能属性とかあるからな ○着けてでステ吟味してるとアペンドキャラと本編キャラで
成長率とステ限界に差がありすぎて笑う
成長率はともかくとして限界値については制限しすぎだろ >>447
俺がわかる範囲
CG4-3-4 思春期カトリトがなんかかっこいいポーズ
CG4-4-4 多分シウケトル。思春期カトリトで突っ込むと埋まるとか?詳しくは覚えてない
武器107 天結の竹箒 スティアバレ作成後出現
武器139 悪魔の豪腕 ゴゴナウアとかの悪魔系の敵が落とす
武器140 レイシアナックル 剛像なんちゃらが落とす。痛打50の皆が使える最強武器
盾6 誘惑女神の盾 どっかの精霊が落とす >>472
天使と戦ったら7章突入
てか失踪って離脱じゃなくて堤防へかそのままカトリトイベントすすめてどうぞ >>473
キャラの個性が残るし、キャップ自体は悪いことだとは思わない
ただ、厳選やる奴が文句言うから固定成長でいいわ
調整が楽になる開発側と、厳選が面倒なプレイヤーがwin-winだろ
やりたい奴だけアイテムでMaxにすりゃいい 天結シリーズの装備素材がレア過ぎて迂闊に作れないわ 情報>キャラで成龍カトリトが埋まらないのと歪み駅の敵が登録されないのは俺だけじゃなかったのか >>476
吟味なんてしないけどランダム好きがいること忘れてますよ…
個人的にはキャップなしのランダム成長が一番好きなんだけど
まあバランスのとりやすさとか吟味をしたくない人への配慮とか考えると
キャップをつけて吟味のメリットを薄くする現状のシステムが色々な層に対してそれなりに良いのかなって思う 龍形態カトリトの登録の仕方は過去スレになんか書いてる人いた気がするけど覚えてねえや 神響の霞廊の結界の雲の下に黒い横線が入ったり消えたりする人いる?
結界の画像の切れ目かなとは思っているんだけど >>480
竜族領域の最初のMAPの黄軍を龍形態カトリトで隣接して撤退させる >>481
フルスクリーンにしたら横線出たわ。画像ループさせる時に枠線が入っちゃったんだろうな 爺さんの家で眉をひそませ口を尖がらせるカトリトちゃんすき >>483
ウィンドウだと出ないな、PCの不調じゃなくて良かったわw
ありがとうー >>488
3マス移動してくるから隣接しないように逃げ回ればそのうちあさっての方向に行く
攻略もへったくれもない >>479
吟味してキャップに引っかかるのはわかる
してないのに途中で殆どが引っかかるほどの成長の悪さだから文句が出るわけでな Bルートなんて中途半端なもん作るくらいなら
2周目からはガイダル操作してヒロインズ負かして陵辱しまくれるくらい
ぶっ飛んだルートが欲しかった EXルート入ったら通常ルートに戻れない?
2周目の5章でB行く予定だけど、EXで仲間になる方々だけはお迎えしたいけど出来るかが気になる フィアが拐われるマップでターン切れまで待った奴、俺です エウの魅力的な主人公って記憶遡っても出てこないのぉ・・・ 一年前のはずなのに3回王はどんなストーリーだったか真面目に思い出せない >>497
王子は竿役としては完全に死んでるだろあれw
キスニルにもロズリーヌにも欲情してないし鏡に映った自分でシコるか
「アヴァロ貴様ぁ…貴様ぁ!」ってキレながらシコってそう
ガイダルもホモっぽいけど手下のDQNに「好きにしていいぞ」って言ってポイーくらいは
してくれそう 王子はダメなボンボンのまんまで凌辱ルート、どこかで矯正されてロズリーヌと二人三脚で頑張る王道ルートで普通に主人公やれそうで困る >>500
ヴァンパイアが姉とイチャイチャしてたような気がする
>>502
そういや昔の王子がどんなだったとかって回想みたいなの有ったっけ?
ロズが昔は違ったのに歪んでしまってとか言ってたのは覚えてるんだが、昔のキレイな王子が見てみたい >>503
正直ソーニャちゃんが色んな男と関係を持つのは興奮したんよ >>500
ボルハ様がドラゴンボールを集めて夢を叶える話 >>502
ロズも半分とかいう屑に付くくらいなら、王子に殉じてほしかった >>507
本編中の王子はマジで良いところ皆無だから正直あんなのに殉じられても…
最後だけは潔かった的な締め方だったけどアレも実際は全然格好良くはなかったしw ロズリーヌに指摘された事はなんだかんだで文句垂れながら実行するくらいの
器量は欲しかったな
あれじゃただの瞬間湯沸かし器 何回もリセットしてリムドラ捕獲したらレア2だし、何も起こらないし・・・ 王子は主人公にしてもつまんなそう
ガイダルも裏でコソコソ手を打つタイプだし主人公向きではないな ロズリーヌに不承不承ながらも土産を持ってきた場面でちょっとはいい奴なのかと思ったが
まさかそこがキャラの魅力の最盛期だとは思いもよらなかったです ロズリーヌは凌辱で半分エルフに屈服したとかだとすごい興奮したのに……
アペンドでそういう全員屈服させるルートとかあってもいいのよ? >>501
王子にとって平民や罪人なんてそういう対象じゃないだけだろう
エロゲー的にはエロい娘がいたらとりあえず襲うのが上流階級として正しいけどさ 防衛戦でフールミル落としてくれてさらにこっちが攻め込んだ時にそのフールミル装備して倒したらさらにフールミル2個落としてくれるカルメルグまじ天使 せっかく今作は女の子は可愛いのになあ
男女の魅力って相乗効果な所あるから 睡魔ヒロイン(子安のスパイだが子安を裏切って光ルートでも闇ルートでも死ぬ)がいれば問題解決なんだよ
この子に誘導されるままにメガちから優先して娼館作って村娘と乱交したり
城砦の武装を強化してロケットとか弾道ミサイルとか作ったり
占い装置でカジノはじめたりすると闇ルート行きという感じにすれば丸く収まる 恋と愛が信仰心と混同することでどんどんプレイヤーから離れていくアヴァロは中々新しくはある
序盤は暴走気味のフィアを抑えるアヴァロって関係だったのに中盤以降は思い悩むフィアの背中を暴走気味に押すアヴァロという構図になるという… >>520
アヴァロがなんであそこまで狂信者になっていくことになんの理由も描写もないから見ててお、おうってなるわ
他キャラと絡んでる時は普通なのにフィアが絡むとおかしくなるんだよなあ
洗脳でされてるのかレベル 悪魔の神珠ってこれ大悪魔からしか出ないのかな?
リポップしないから詰んだ? むちゃな設定のしわ寄せが全部アヴァロに来てるわな
ぶっちゃけフィアの行為とかどうあがいても正当化出来ないから狂信者にするしかない 俺は使徒ってこういう感じになるんだなあ怖いなあと勝手に納得した ウィルさんは衣装で弱点らしい弱点なかったはずなのになんだよ半分さんは冷却にも電撃にも弱いって
常にハードモードじゃねえかせめてエルフの特性活かした魔攻絡みの遠距離攻撃自分で発明しろよ 主人公で性能も低いんだから弱点属性くらいなしでも良かった気がするな >>523
単にレベル上げすればいいという訳じゃなく
武器作ってあげたり、???になってる所にカトリトを連れて行ったり、
ダンジョン内のイベントマスにカトリト置いたりするよ 難易度を強敵にすると経験値うまくなる?
恩恵が分からん >>522
元々自分を受け入れてくれるところが欲しかったハーフエルフであり
最初はフィアに懐疑的だったがその性質を見ていくことで好意を持つ
フィアといることで自分を受け入れてくれる城塞と多くの仲間を得る
そして途中からフィアの命がかかり始める
これで理由もなしに狂信者になってるとかどういうことなの 某宗教に嵌った知り合いがこんな訳ワカメ理論を通してくるわと
無駄な現実感を味合わせてくれたのが半分エルフの一番嫌なところ これアヴァロの代わりにエルドだった方がマシなんじゃねと思えてくる恐怖 >>530
レベルは31
六章最後(ミクシュアナ戦直前)
カトリト装備
武器:魔力のダート
防具:緋繭の衣
靴:革の靴
装飾:竜玉の首飾り(これだけ思春期もつけてる)
ウラガル双山の遺却の旧鉱山でイベントマスにカトリト置いてイベント発生済み
後何が足りないんだろ 教祖のエルドと狂信者のアヴァロならまだアヴァロの方がマシです
…中盤までの漫才コンビはいい感じなんだけどなあ >>536
真珠石はレシピ出た時点だと女神カードのみ
章進めると発掘できる 神ラプ…周囲がキモイ
天結い…主人公がキモイ
どっちも糞ということで まおーさま、ウィルさん、秀やん、座椅子は良主人公だったな… >>543
そもそも城砦で聖地を目指すっていう設定自体が破綻してるようなもんなんだよな
そんでフィア主導でめちゃくちゃやる訳にもいかないから必然的にアヴァロに泥被せるしかないっていう
完全にシナリオ進行のために犠牲にされた哀れな存在だった >>542
ウィルさんは美化され過ぎだと思う
あいつ結構興味本位で周囲振り回したり迷惑かけてるぞ
そういうの無視して「流石ウィルさん」「ウィルさんすげー」な雰囲気なのは正直きつい
さすエルほどじゃないがそれに通じる気持ち悪さがある 名声を得るとか技術を磨くとかもっと自分の欲望にも忠実な性格付けならだいぶ違ったろうな
その辺の理由は最序盤でほぼ形骸化して後はフィアの願いを叶えたいだけでだいぶ長いことゴリ押すのは強引すぎた >>542
ウィルと秀やんはいかがなものか・・・他二人はいいとして 座椅子さんは良主人公だったけどゲーム内の魅力度で他の四元帥とか他国の王に負けるという
あのゲーム男キャラ無駄に豊か わかりあえなかった敵は死ぬか、それとも
会議みたいになぁなぁになっちゃってるのよね
ガイダルは仕方ないにしても、王子はどうにか
ならんかったのかね 会議に出てきたぽっと出のコウモリ野郎なんだったの?
数合わせ? 秀やんは両親蒸発で闇を抱えててそこからあんな状況だからまだわかる
ノーカンについてはノーコメントで 主人公としては下の上くらいか。そういや魔導は他国の王やら元帥とかやたらいいキャラしてたなあ。ああいうのでいいんだよああいうので 王子は城砦攻め入る口実作りと奪取優先で動いたのはいいけど、救助活動の片手間に潰されるとか悲しすぎ アペンドディスクでエロシーン倍増させてくれねえかなぁ
せっかくの良作なのにこのままじゃ死んでも死にきれねえよ >>553
その両親も殺し屋とかいう全く以ってどうしようもない人間という アペンドのアイコンが10まで用意されてるんやろ?
エロシーン2倍と言わず3倍くらいくるやろ(願望) >>550
資源水で飲みに行くシーンとか好きだったな 聖戦士アヴァロだからね仕方ないね
女神ロードが開かれたんだ 白エウ、ヴァレ、リリィの吟味ようやくおわった
丸一日かかったわ >>564
ダンジョンに入る前に何が発掘・採取できるのか表示されるじゃん?
そこで6章くらいになると発掘が一箇所だけ??????になってるフリーダンジョンが現れる
ダンジョン内にカトリト専用のイベントマスがあってそこにカトリトを配置すると
カトリトが珍しい鉱石を見つけてきて褒められるって感じだったと思う フォルネウスさん結構あっさり仲間になったな…
縁結びの神様ブーストが掛かってるのか性魔術強いアヴァロ危ない 吟味って言葉よくみかけるけど
何のタイミングで何を見て吟味してるの? >>535
じじいがダム治しに行くイベントが出ないってことだよな?
ダンジョン入って日数経過させるか、円盤作ってないか、撃破数足りてないかのどれかだろうな エウゲーの常だけど壮大な演出で登場して絶対に勝てないぃぃって思わされる魔神達が
実際の戦闘ではクソ雑魚で戦った後はテキストも雑魚になってるのがな ヘタレ遺跡って何かいいアイテムあったりするの?
それともレベル上げしやすいだけ?
>>569
レベルアップ >>533
どこが訳ワカメ理論なんだ?
>>544
アヴァロ泥被ってるか?どのシーンのこと言ってるのかよく分からん エウ「プリセット?ああ 城砦の建設で出来るようにしたよ 便利でしょwwww
図鑑も見れればいいでしょwwwwww キーコンフィグ?なにそれ?」 もっとカトリト育成は5章入ってすぐに達成できるし、6章まで引っ張る方法が逆に知りたい >>567
それは消化した
???とイベントマスにカトリト置いてなんか発見させるってのが別々だとしたらどっちかやってないけど、ウラガル双山の遺却の旧鉱山のことなら終わらせた
>>570
しじいがダム直しに行くのは未知の領域
円盤は念のため全部作った
ダンジョンで10日くらい送った
撃破数はカトリト72
思春期カトリト61 撃破数はまったく関係ないと思う
LVは13くらいで起こったからこれもあんまり関係ないかと >>577
そこまでやってるなら正直お手上げだな… んー、でも、イベントがあると、城内入ったときに声がかかるから、
エロゲーやってるのバレないように音量下げてるとかじゃなければ気づくんじゃないのかな 8章中盤まできたけどミクシュアナのエロシーン来ない
Lv35まで上げて親睦イベントは4〜5回出た
ほかの条件ある?早くしないとちんちん爆発しそう >>583
普通に交流してたら1回目は来る
2回目はレベル40以上で城内ではなく温泉マップに出る >>583
ミクシュアナは九章からじゃない?
自分は九章入ったら唐突に出た 今回フラグ管理よくわかんねえからやれることはやっておくべき
女神力、アイテム製作数、レベルと撃破数、日数経過 うーんあと考えられるのは仲間のレベルぐらいか?
正直手詰まり感あるし6章終盤でアウト判定なのかもね >>585
アイテムなんか意味ないわ
カトリトもっとは思春期カトリトをダンジョン内でアヴァロの隣に移動させろ カトリト詰まるって言ってる奴はパッチ当ててないだろ?
おかしい部分はそれで直るはず >>590
それは、成体カトリトと冒険しよう、だろ・・・ >>592
え、マジか?
ぶっちゃけカトリトイベなんて20までレベル上げて砦内のイベントクリックとッダンジョン隣接しかやってない気が
あと首飾り何となく装備しとくとか 俺も聞きたい
9章終盤
フィアLv40 女神ランク11
リシュLv45
ミケユLv41
イオルLv49
秘印稼働風車・温泉、賽銭箱設置済み
これでえっちシーンが回収できないのは何故なのか 獣人二人は覗きイベの後にイオルでも大丈夫な風呂をってイベきて
それで製作可能になった蒸し風呂を設置したらすぐ出たけどな グレーベル大堤防ってどうやってカトリトの所まで行くんだ?詰まってるんだが
http://i.imgur.com/CVJeVse.jpg イベント踏むと完全回避状態のボス出て数ターン交戦したら道ができる >>596
イベント踏むとカトリトvsボスが始まる
数ターン耐える
仲間たちはマップ右の橋から下って参戦できるようになるから
カトリトが死ぬ前に助けに入る 取引所に必要な真珠石5個と、温泉に必要なユイチリの蜜はどう考えても揃う訳ないだろレベルに出てこない
9章まで進めて一個も獲れてないものを、何回も素材集めするとして何回探索すればいいのかw
この無駄な手間は苦痛だわ 風呂イベントも天使2回目と一緒で外で起こった気がするな
>>596
カトリトがボスに近づいて何ターンか経つと右と左から通路ができる
それまでカトリトは大部屋内を逃げる
ちなみに初回はカトリトのせいで絶対に100%にならない >>597
ありがとう
最初やって瞬殺されたから見落としてたわ 1周目B√からやってるけどアヴァロさんふつーに強くね? キャップが低すぎて低火力だし、重装備不可で低耐久だし、低敏捷で追撃もらうから弱いよ
成長は悪くないけどキャップで全部台無し なんだろ8章までいったけど飽きてきた
なんか疲れる >>595
イオルが風呂に入れない温泉イベは見たけど蒸気風呂ってのが
なんなのかさっぱり分からねえ
製作の中にも無い… >>594
女神ランクが理由だったりしそう
たぶん、製作してないかマップ埋めをしてないと思う
順調にいけば7章か8章ぐらいで女神ランク12になってるから >>602
最初は使えるけど後半になるにつれて天井にぶち当たる >>599
ユイチリの蜜は序盤から捕獲やってたら
☆2の精霊がユイチリしか居ない時期があるからそこである程度は確保出来る
てか、ユイチリの蜜はなんだかんだで結構落ちるよ
問題なのはユイチリの甘蜜 >>605
まぁ、後半は正直面白くない
6章辺りからずっと一本道でダンジョン攻略していくだけだからね
シナリオのボリュームが無くなった弊害なのかと思うね >>610
そっちもだな。ユイチリの蜜すらないのに、甘蜜なんか無理ゲーだわ
捕獲とか素材集めのために、無駄な探索するのが怠すぎる 甘蜜は1時間くらい粘ってた気がするな
本当にこいつ落とすのかよって疑いが実際に落とすまで消えなかった 1周終わっても暗黒耐性の施設全然出てこないから調べてみたら墓地なんてのがあるのね
制作一覧にないんだけどなんか条件あるのかな 後半の3匹出るところで倒して出なかったらターン送りして3匹から出したわ アヴァロは良スキルの鍛梁師持ちだしやることは後方で探索発掘開錠ですよ
とエウシュリー側が気を利かせてキャップ低くして前線出ないようにしたんだろ
師匠はしらん 甘蜜は9章滝の最上位ユイチリでS&Lターン送りしてたら5ターンくらいで出たよ 乾風の山の隠し発掘ポイント(4つ目)ってどの辺にある?
もう何周もして固い隕石倒すのも疲れた 序盤のマップでハルピュアとユイチリ捕獲しまくってたせいか蜜と甘蜜はいつの間にか持ってたな
むしろ他の素材が足りずに取りに行ってた 武器も施設も足りないけどアイテム出ないからすすめるしかねー
と思ってたら8章でレイシアパール鋼出てきやがった
まるで足らん >>620
左上の橋になってる場所の更に左の部屋に1つある
他は出撃門の近くに2、下ハシゴ付近1 エロスケのレビュー見て買うか悩んでたんだけど、
「主人公が途中でステータス伸びなくなって雑魚になる」ってレビュー見て確かめに来た
残念ながらスレをザッと見ても確定情報みたいだし、個人的にかなり大きな地雷要素だそれ……
調整ミスとかなら修正パッチ来たりしないのかな ちゃんと運用すりゃ一周目の最後くらいまでは普通に使えん事はないよ
まあ苦手な相手に突っ込んだりしたらあっさり死ぬけどな
でもそれはまぁ今回大体そんなもんな気がするし どうせ最初は不具合とバグばりばりやろ〜wと積んでたが、1.02の修正内容が結構多かったから開始したわ
いきなり一章序盤で苦労したがな、イベントで作る水車にランダムドロップ品の胆石なんて材料にすんなボケェ アヴァロ君弱いのは我慢して使ってたけど終章は死亡したら即ゲームオーバーだから帰還させちゃったしほんと残念だった まだ超序盤で10日しか経過してないんやが、これ経過日数は何にも影響しない系やろか? アヴァロはタンク型なのに重鎧装備できないのが致命的
そのくせ遠距離攻撃できないし……道具使って攻撃とかしろよ 1周目終章だけどなんかマップ攻撃少ないよな
2周目だと増えるのかね 多分中盤過ぎた辺りで既に肉体派雑用係みたいになっちゃってるけど
やっぱ最後まで性能面じゃガッカリ主人公なんか… 衣装のあるなしでこんなにモチベーションが変わるとは >>625
エロスケはステマとネガキャンの巣窟になってるから、信じるほうがアレかと
某八月の最近のとか、ストーリー破綻してるのに高得点維持しようとしてるのが頑張ってるし
アヴァロはキスニルと同程度の装備できるわけだから、1周目でいらない子になるような性能ではないよ
重鎧装備できるようにしてほしいってのは分かるけど 結騎の武器って最後まで物理属性固定?
物理効かない敵だと捕獲できないよね? 遠距離攻撃使えりゃまだマシだったんだがな 無意味に上がる魔攻もあるし >>642
1ダメは通る仕様だから
手加減他キャラで削れば行けるんでないの? ああ勿論無効以上だとダメだけどね
そんな敵居るのかわからんけど あと当たり前だけどフィアで捕獲すれば良いんじゃって話でもある そもそもフィアが万能属性の捕獲魔法撃ち放題だから捕獲できない敵なんて存在しない
というか結騎で捕獲しようとするのは下策でしょ
捕獲ロープを製作してアタッカーに持たせた方が時間かからない 幽霊が仲間になる頃には結騎の育成に飽きて誰も捕獲スキル持ってなかったわ キンプテ倒した後にヘタレ1F開錠したらヘタレアイコンついたままになるんだね >>648
EXのアヴァロくんは凄い卑屈ヘタレビビリでで酷いぞ もう餌いらないけどとりあえずロリィで射程4の捕獲撒いてる ウィルは膂力をモノにする前でも遠距離攻撃を使えたのに半分アヴァロと言ったら… アヴァロくんは子安相手に一人で沸点上がってくのが小物臭いんだよなぁ
自分こそが正義面してブーメランで遊ぶのやめてください マルはラスボスドロップ言われてキングプテ倒したら
その後すぐ9章でマル落とすやつがいてイライラwwwwww
かといって巻き戻す気にもなれん マル首はラスボスだけじゃない?
指は何匹かいるけど >>656
それ指輪やろ
ラスボスは首輪やぞ
指輪と首輪の違いくらいは分かるな? >>582
言われたとおり適当に作った(施設の要らないの)ら、無事進んだわ
セーブデータ分けて試したら、特定の施設じゃなかった、でもアイテム作成がトリガーだった
何がフラグになってたんだろ アヴァロくんエルフ結界に幻想殺しかましてるし、魔術無効化スキルとかあげてもいいと思うの…… スレでのアヴァロ強化案を全て盛り込んだ
最強アヴァロなら前線で活躍できる
ただしキャップは外れない 今回の黒エウ仲間にならない感じですかね。。。
黒エウカード10枚ためたらラーメンってなにごとやねん 99でキャップ外れるから(白目)
てかあれだ BGM鑑賞埋まってないんだが負けられない戦いの下2つと一番最後のやつどこで聴けるか教えてくれ 神採りのダメージで破ける衣装ほんと好きだったなあ
あれを手に入れるためだけでクリア後からですら何十時間もぶっつづけでやれた
今作も頼みますわ ・移動力5
・重装装備可能
・弱点属性なし
・強化付与射程5
・鉄壁スキル
ぼくのかんがえた最強のたいちょ クリアしたけど楽したいから周回で敵レベル上限解除なしにしたいんだけどヘタレスあればカンスト余裕?
それともやっぱ付けとかないとだめ? 一週目終わったけど最後燃える展開や全体の難易度
フィアの可愛さやリシュやミクのボケやミケユの性格
神採りより全然良かったよ
ただ2週目のやる気が全然神採りに適わないな
新キャラの数や新衣装他ルートとかやりがいあった
今回衣装もないし何か嫌なルートっぽいしな とりあえずエロを10シーンくらい追加するアペンドはよ アヴァロくんつまんないわ
秀やんくらいになってほしい エロ10追加でもまだ少ないくらいだわ
ヒロイン8人とらんりんファーブルに+2シーンずつ追加してもまだ酸化硫黄より少ないぞ フィアはキャラとしては好きだけどヒロイン的には正直うーん?って感じ
主として大事だけど恋人は別って感じでも良かったのではと思う カトリトの試練で四人で土台を作って長を頂点にってイベントがありますがどうすればいいのでしょう? 秀やんは夢の中とはいえ智天使も魔神もタイマン撃破してたよな フィア固定はちょっともにょるね
最後にヒロインの中から誰を伴侶にするか選べるなら良かったかも EXの魔神関連の時限イベ始まったんだが
これクリアしたあとExまだ続く?
続くならさっさと終わらして戦利品で強化するけど
続かないならメインシナリオの方でなるべく強化してから挑みたい >>666
転移と飛行無双を標準で
もしくは場に出てたら誰でも修理可能になる修理指示みたいなパッシブスキルを アヴァロは無駄に血筋や設定だけは凄いんだから普通にEXでもなんでもいいからぶっ壊れてくれてもいいよ
って思ったけど本編でどんどん調子乗ってうざかったから別にゴミのままでいいや もういっそ
砦が・・・・泣いてる・・・・
とか言い出すキャラのままでよかったよたいちょ どなたか本当に途中のデータでもいいのでセーブデータいただけませんか
ほんとにお願いします ルーンエルフの血族なんだから光魔法くらい覚えろや半分アヴァロ 人の貰うくらいならもうSSGで改造して俺ツエーでサクサク進めれば良いんじゃね 回答ありがとうございます、回収にAのカトリト離脱を進めようと思います
残り二点が不明なのでご存じの方居たらよろしくお願いします
・CG4ページ上3左4(思春期カトリト)のイベント
・情報ユニット138(EX関連) >>691
たぶんセーブデータがうpされるより自力でプレイしたほうが速い やってる途中でフィアにムラムラして抜きたくなったんだろ
俺にはわかるぞ なんで装飾2個つけれねーんだよ
ロープ持ちながら腕輪や首輪くらいつけれるだろ だるいからSSGで半分エルフに転移飛行と超距離砲撃付けようかな >>694
138は多分マルファスの弱い版なんじゃないかな?
一回目の時財宝奪ってたらブチ切れてるみたいな話出てたから
多分財宝盗まずに出現させればそっち版が出て来るんじゃないかと
神採りでも先に子供殺したら本気モードのハルファスとかあったしな >>696
かわいいけど抜けないとか娘とか言われてるの遺憾だよね
勃起もんですわ >>700
シーンで抜けなかった
立ち絵はエロかったのに フィアは横乳のほくろを突かれるところがピークだった >>702
俺はカトリトが抜けなかった
隊長のケツとか以前になんか立ち絵と別人に見える フィアはミクさんと仲良くできないって鬱屈してる時が一番可愛かった
メインヒロインとして見るとキャラがうるさい
まあ狂信者にはお似合いじゃないかな ムラムラしすぎてやばいんすよ
もし公開されるならいつごろになりますかねえ
なんとかしてセーブデータがほしい ほくろつつくあたりまではまだ女性として見れた
そのあと小動物にしかみえなくなった
まだ4章でフィアとロリにしか手をだしてない半分エルフは特殊性癖だと感じている そんなことよりリシュの鎧ぬいだ姿の立ち絵がないことにがっかりしてる >>699
回答ありがとうございます、無事埋まりました
回収するのが当たり前になっていたためすっかり忘れていました フィアは服着てる立ち絵だとでかそうなのに脱いだ立ち絵だと小さく見える謎 8章入ったところなんだけど、名前覚えてないけど同胞の性格悪い人って仲間になってくれないの?好きなキャラなんだけど Bルートでガイダル仲間はありだったよなぁ
一瞬でも仲間になればクローンで使えるし
Bルートにも意味が出てくる ラストバトル後半まで進んでアヴァロくんがHPMAXからワンパン即死
セーブしてなくて1戦目からwwwwwwしねwwwwwwww もうこっちの戦力じゃなくて最悪の弱点なんだが何このクソ主人公 カルメルグも言ってたじゃん戦闘の最も簡単な終わらせ方は大将の首を獲る事って 精域石ってどこで取れるっけ二周目で一回とったはずなのに場所が書いてないからイベントかなにかかな 今作は瓦礫トラップから始まった時点で、
敗北条件次第ではセーブせなアカンと気づかなければならん 歪精域の森の2つ目だっけな
精域石は一番出難かった 連戦の場合はせめて二戦目突入時にセーブしておく位はしないと
アヴァロンが弱いのは確かにそうだけどプレイヤーの不注意でもある 行動戻すのができるおかげであまりセーブする必要ないからなぁ
連戦はセーブ画面出すとか、ゲームオーバーのとき1ターン戻すとかあればよかったのに 一周目だけどアヴァロ君がlv35の時点で上がるステータスがないんですがバグですか?
キャップ低すぎて○を使う必要がないからレベル上げが楽だな(白目 まぁもうちょっとアヴァロが強ければね・・・
うっかり先頭歩かせると弱点ついてくる二回行動と長距離砲撃で満タンから即死だし アヴァロくんに限らず吟味なしでだいたいステキャップ届いて上がらんってのごろごろあるぞ まぁ使えない事はないよ
でも絶対死なせないでクリアするとなると事故回避の為に最前線には絶対行かせないけどね… ウィルさん並に堅ければまだ壁としても使い道はあった その無駄に存在している魔攻が魔防のキャップに加算していればよかったのにな アヴァろくんはあと1歩でいいから、機動力があればなぁ・・・ 普通に戦闘調整してないんだろうな〜ってレベルには弱い
単純ステのキャップが低すぎるとか 基本的にディートと一緒に後ろでうろうろしてる人だからな
ところでスレ見てなかったんだがEXキャラ以外で強いのって誰かいるん?
1週目は探索できるイオルに捕獲ロープ持たせて突っ込ませるゲームだったんだが アヴァロ隊長はレベルアップごとにクラスチェンジで良い アヴァロさんは幽霊になって壁抜け出来るようになってくれると嬉しい 半分エルフも出世みたいな感じがあればな
いつまでたっても代わり映えのしない 半分なんだから物攻と魔攻を足して2で割った数値を参照する武器があれば・・・ >>737
出世はよかったなあ
天結いはわくわく感がないんだよね うっかちヘタレスキンプテ倒すの忘れてクリアしちゃった
やり直すの面倒だな
最終ダンジョン長いもんな アヴァロは半分だから仕方ないだろ
アペンドでアヴァロ100%見せてくれるよ せめて性欲があれば… まだエルド君の方が性に盛んだよ アバロくんラプソディのあいつほどじゃないけど嫌われてるなw
なお性能面 ようやく一周目クリアしたぞい
157時間だってよ
まぁツールでゲームスピード早めてたから実際のプレイ時間は半分以下だけどそれでも長かったわ アヴァロはコスト0だから性能低めにされたんだろうけど
正直、コスト苦しくならないし、ペナルティ大したこと無いからコスト0の恩恵感じること皆無っていう >>736
一応転移の指輪で壁抜けはできる
移動5あれば回収係として優秀だった レアドロップで嘆いている方へ
ロードし直すより手加減で殴ったほうが早い
手加減で殴るとドロップテーブルが変わるからとどめ役1人再抽選役8人で殴って倒して巻き戻してを繰り返したら割とすぐに目当てのアイテムが出ると思う >>759
今の技術で神採りリメイクしてもCG書き直すぐらいしか変わる部分無くね アルの生まれ変わりとヴァイスの生まれ変わりが出会う魔導巧殻2がいい 魔導は不満点も多かったけど色々可能性を感じたのに参加硫黄 ぶっちゃけ城塞とかじゃなく師匠と国中を商売して回っていくとかだったら今より面白くなりそう >>763
今のキャラの魅力のまま神採りやりたい
工房経営結構好きなんだがな俺
あと装飾を2つ装備できるようにして 神採りのシナリオは今回より明らかに悪かったのにあれだけ愛されるって
逆に他の部分がスゲーなって思うわ ていうか、半分エルフさんよく主人公として糞って言われるけどさ
少なくとも一貫性はあって近年では大分マシだし、ぶっちゃけウィルさんとかも大差ないと思うんだけど たまに王子がレスしてるだけで大体はネタにしてるだけでしょ
何度か言われてるけどフィアの目的がもうむちゃくちゃなのに
メインヒロインだから下げられないしアヴァロが犠牲になってる ウィルさんって主体性がないけど頼まれるがままにぶっ壊れアイテム産み出して
戦いになったら一般人なのに膂力1本で切り抜けるあたりがネタ的に愛されてたってのがあると思うの ウィルさんは当たり障りないからいいのでハーフエルフは当たるからダメなんだよなあ ゲーム上のスペックが使徒設定や言動と合ってないのが悪い
リシュみたいに1に抑えろとは言わんから
進行に沿ったそこそこの壁性能は欲しい そもそも言動が気に障る
多人数とのエロを不自然にしない工夫してるけどそんなことの前にもっと他に気を配れと 神採りはミリエーダ様が凄い可愛かった
銀髪ロング引きこもりロリっ子で亡国のお姫様とか最高すぎる 俺はアヴァロそんなに嫌いではないけど
ステキャップと決死をもう少し早く覚えてくれればね・・・ ぶちゃけフィア関連以外は良くもないけど悪くもない普通だし
なんもかんも宗教が悪い 弱いが出撃枠使う、MAPによっては死亡=ゲームオーバー
その場の感情で動いて他人に迷惑かけるが他人が迷惑かけてるのは許せない
女に甘く男に厳しい
これが主人公だ 破けるエロ衣装作ってくれるだけで一生ウィルさんについていくわ リメイクといえば戦女神zeroとかリメイクしないかなー >>770
天結の話自体はユエラエミルートよりよくできてるし
ウィルはあの高杉作だしな
思い出補正 ヴァレフォルリリィちゃんやっと登場したヽ( ^ω^)ノ
これで2周目も頑張れる いちご100%の文字を見てアヴァロの本気イチゴ味とかいう意味不明な文字列を受信した 戦女神zeroはエウプレイヤー的にはまだ最近じゃろ スレ軽く眺めたけどアヴァン使えない子扱いなのな
確かに倒されてがめおべらったところは何度かあるけどその時はアヴァン雑魚いというより自分のプレイに嘆いてたからそんな風には思わなかったな
行動理念も割りとはっきり言ってるから特にストーリーでも違和感なかった
あえて物申すならHシーンで気使いすぎてイラっとくるとこかな アヴァロ「俺はまだアペンド分の変身を残している……」 言うまでもなくフィア関連が一番あれだけど職人は金を貰わないと云々と言っておいて無償で色々作りまーすな流れで「ん?」となって王子ガイダル辺りとのやり取りで「あっダメだこれ」ってなったわ ポケモンの育成は引き継げないのは修正してほしいな・・・ 変に綺麗事言わなければまだ良いんだけどな
一般的な常識的にも神々が定めたルール的も主人公側に一方的に非があるんだし
ありがちなハーフエルフの悲哀はあえて入れなかったみたいな話インタビューで言ってたけど
そこら辺あった方が違和感無かったんじゃないかな
今まで誰にも愛されずどの組織にも受け入れられない半端者を初めて受け入れてくれた人場所なら無茶もすると思うんだよな
人並みの常識や良心をもった主人公に無茶苦茶させるからなんかおかしくなる
まあ勿論最初から最後までそのまんまだとそれはそれでアレだから旅を通しての交流で人間らしさを取り戻していくみたいな いうて神採りもそんなにストーリーダムなわけじゃないしな
ユエラルートはちょいあれだが さん付けされる主人公ってアトリームの人みたいな人気ってことでは 女の子を天結いのキャラ総とっ替えた神採りをやりたい 追加アペンドあったらアペンドの二人に家を建ててやってくれ 世界が狭いっていうかキャラクターが少ないんだよなぁ
王国だとか連合だとかある割に登場人物少なすぎ 神採りは面白かったっしょ神採り面白くないとそもそもこのゲームいらねーし >>800
なんかもう展開がフリーダムすぎるストーリーって事じゃないかな >>805
予定地に檻と墓場を設置する鬼畜アヴァロくん >>793
名前もろくに覚えてもらってないアヴァロくんかわいそう
まぁでもその程度の存在だよな 子安一派はもう一人二人くらい幹部いてもいはいかなって思った
暗躍してるそれなりの規模の組織なはずだが子安しか出てこないからな
目付きの悪い男や嫌らしい男?
いやまあアイツらも組織のメンバーかもしれんがちゃんと名付でそれなりにイベントもある敵と言う意味で 逆に名前をはっきりと覚えてもらっている主人公ってどれぐらいいるんだろうか
イグさん、ウィルさん、神殺しさん、半魔人さん以外覚えてないぞ・・・
あとまおーさまって作中に正式名称でてきたっけ? まおーさまはまおーさまだよ
元の人間はエミリオだけど 主人公連中は結構覚えられてるんじゃない
ヒロインは全く覚えられてないようには思う ヴァイスさんは作中でしつこくフルボイスでヴァイスハイトヴァイスハイト言われるから嫌でも覚えるわ 半分エルフ
盾女神
雪だるまちゃん
たいちょ
女騎士
師匠
靴領主
ロズリーヌ
カトリト
駄天使
らんりんちゃん
よし全員覚えてるぞ リシュとかリシュとしか言わないから本名絶対覚えられんわ 製作数関わってくるイベントってカトリト加入イベントくらい?
あんまり作らないと発生しないイベントとかある? >>680
カトリト以外を左右のイベントマークに移動 今9章 ダンジョン2つクリアしたとこなんですが
レイシア系は終章で全部つくったほうがいい?
2週目でいい武器手に入るならスルーしようかと・・・ >>824
それよりもレイシアナックルを狙った方がいいかも
落とすのはヴァルガルムで封錬ノ塔おすすめ >>825
ナックルだって・・・
了解です!
ありがと( ´ ▽ ` ) キスニルに陵辱つけてほしかったわ
くっころしてほしかったわ 二週目で作れる最強装備に属性ついてるものもあるから実質レイシアが最終装備になることもある 実質も何も痛打50+無属性が強すぎてナックルが最終装備だぞ エウカード集めてるんだけどこれってSL関係なく多分出るカードマップで固定だよね? キスニルは意外と親和派だからくっころ似合わなくね
ミクシュアナかファーブルさんだろう ミクシュアナ仲間に入る野いつだよ…
6章タイトル的に来るか!と思ったら全然こないし フィアもカオスルートだといろんな男と縁結ぶためにやりまくるような展開もあってもよかった もうグローブフィアと怪盗しかつかってねー
ロズはゴミ 2章 土くん、ミケユ、イオル
3章 らんりんちゃん、水くん、キスニル
4章 ディート、リシュ、火のおっさん、カトリト
5章 ロズリーヌと幽霊2体
6章 ミクシュアナ
うろ覚え おう?表に出ろや。ロズは魔法職の中では一番魔攻高いぞ。物理ほぼ通さんし、結界Vあるし
壁抜けで探索もこなすし 何より可愛い ミクシュアナさんは通常アニメにすると尻えろいな
突き出してる分、丸出しの神様よりもえろく見える ヴァレフォルリリィエウ娘が圧倒的すぎるわ
んで遠近両用のベリアルフォルネウスって入れると建築で指揮力盛っても足りなくなってくるから女神像修理マンを入れてPT完成 ミクシュアナ遅いよね
でもリシュさんより正直強かった感あったよ そういえばフィアの前貼りみたときすごいちんこ萎えたな これ日にち経つと何かイベント消えるとかあります?
素材集めしてたら4章で90日経過してたのですが 神様は自覚無し痴女の上に子供丸出しマスコットのせいでまるでエロの対象にできない
何故メインヒロインにしたし ミクシュアナの魔攻はどこまで行ったらキャップに到達するのか
3つくらい上がったらすぐキャップなアヴァロさんとは大違い サブイベですぐえっちさせてくれそうな神様ってデザイン >>849
みたいだね調べてみたら去年もやってたのかこれ いやメインヒロインでいいとおもうぞ
エロは実用的ではないが >>824
終章に入るとレイシアパール鋼が店で買えるようになる カトリトって日数経過してないとイベント進まないんだな
特に支障もなくスムーズに進めててなにもでないからミクちゃんのとこいったらミッション失敗になっててやり直しちゃった
でやり直して数回ダンジョンいったらイベントマークが出てきた
何も知らないで寄り道してないとここ失敗してる人いるよね カトリト育成はルート分岐に関係してるから、別に失敗とも言い切れない わざと失敗しやすくしてある
日数経過も新規製造も一応ストーリー進めるために必要だとは書いてあるけど
カトリトイベ自体進めなくてもゲーム進んじゃうからな
ごみ作りたくなかったから製造放置してリアル2日ほど5章で立ち往生してたわ カトリトは主におっさんと弟子をZOC制圧済みの祠に転送する重要な役割がある アザムだか何かがいるマップは転送のおかげでギリギリミッション達成できた レイシアナックル今使ったらめちゃくちゃいいな
でも6本しかないわ
二周目の前に全員分取っとけばよかったな 脳死ガイジプレイだったから転送試してねーなそういや エウシュリーちゃんがCV付きで出ているのかだけ教えてくれ カトリトどうやって育てんのこれ。
レベル差あるから即100経験値入るかと思ったら入らんし キスニル目当てにゲーム始めたけどロリキャラのデザインが良すぎて炉利に目覚めそう >>869
ようやく話が分かるやつがきたか
カトリトにはあまり期待しないほうがいいぞ >>868
普通にボス級殴らせたりハイエナすればいいハイエナだと150以上入るし アヴァロがしょうもない性格してなければファーブル様のエロあったかもと思うと腹がたつ ダイナマといえば今回もーまち子みたいな印象に残るモブがおらんな ダイナマイトな亜美でもいんじゃないでもいんじゃない 今回エウだけなのはダイナマ以外連絡取れなかったんかねえ
せめて見習いこなみちゃんだけでも出してほしかった 凍河秘境のEXステージに入れないんだが・・・
ちな2周目
重要なアイテムとやらが見つからん 3週目強敵で始めたんだけどどこら辺が変わってるのか本気でわからねぇ
敵のステータスも配置も普通と全く同じじゃねぇ?よくみてないけど
今のところ難しさは一ミリもない 見た目はファーブルさんが一番好きだ
酷い目に合うファーブルさんは是非見たいです
ところでリリィは成長しないのかい?ツンリィが使いたい >>881 エウカード集めてるか?集めてる最中に白エウから鍵貰えるイベント出るぞ 最終章のアイテム集めまで来たんだが、
なに、一般人が戦場に出てきてんだよ
余計なことすんなよ
お前ら死んだらゲームオーバーじゃねえか
アヴァロさん見習って安全な後方にいてくれよ 7章カトリトの試練で詰んだ!?
「従えし竜」ってカトリト親衛隊(?)の事なんだと思ったが居ない
天土の竜石橋クリア後に加入イベント発生っぽかったけど
ユニットには居ないし >>886
何回目だろ、これ
敵ユニットの這竜のことだよ
それ、引っ張って!まで来させるの 従えし竜って無限湧きするドラゴン!マークに誘導するやつじゃないの?w シコリすぎて思考停止してるユーザーが多発してるのかね? 神ラプ以降は全員出さずにその作品に合ったメイド天使しか出さないとかインタビューあったな 今回Aはほぼ一本道だしそんな難しいギミックもなかった気がするけどなあ敵の強さは神採りのころより上がってると思うけど
でも思春期カトリトの隣接イベは偶然発生してなかったら多分気づかなかったわ ぶっちゃけ難易度だけだったら高くはないわな
面倒だけど それにしたって黒エウカードの報酬が黒エウの命ともいえるカップラーメンをフィアが伝承とかどうよ でもあれ分かりにくいよ
従えし竜ってリムドラ従えてないじゃん
どう見ても敵対してるじゃん >>896
従えるべき竜とかの方が分かりやすいかもね カトリトが孤立してても援護するエウシュリーちゃんさんは凄いな 黒エウカードで貰えるスキルを使用していれば
カップ麺に吊られて黒エウが加入すると思っていました 正直もうエウシュリーちゃんたちは一新してもいいとおもう 今8章冒頭まで来たけど何でガイダルと手組まないの?
どう考えてもいい人じゃん登場時から誠心誠意話してくれてさ
何が縁の女神だよあんまりだろ 試練の内容は文脈から大体わかると思うがシコりすぎて頭に精液が回らない人が多いんだな ガイダルに暗殺されかかったこと忘れてる人多すぎじゃありませんかね? >>900
今回も外したら次で脱いでたとおもうよ惜しかった >>884
ありがとう
エウシュリーちゃんはいるけど
白エウは出てこない・・・
カードは何回か交換してる
エンカウト待つしかないのか 主人公は色々あれだけどさすがにあそこでガイダル
と手組むのはありえんわ ラスボスの古代兵器よりラスボスっぽい子安ガイダル
何でもいいから次作出すなら子安仲間で エウシュリーちゃん系はエウのやる気の無さと中の人の年齢で天に帰った方が良い 城塞画面のBGMほんと邪魔にならなくていいな
ゲーム裏で立ち上げてこうやってネットやってる時に流すとなかなかいい感じだわ まぁ今からガイダルの家に攻め込むんですけどね
でもガイダルはいい人だとまだ信じてるよ 実際ガイダルの外見がかわいい女の子だったら、あんな対応はしてないよ でもエウシュリーちゃんはあの声じゃないと周回始まったなって感じしない アヴァロはゲームの都合の被害者だよ
どんな好青年にしようがヤりまくらせないといけないし男とは話をさせて貰えないからな でもいちゃいちゃしようとする師匠とかガイダルは結構いいキャラしてたと思う
つかアヴァロさんよく考えたらメンヘラ男にモテモテやな >>823
ありがとうございます。
てっきりカトリトの周りを囲んで土台作るものと勘違いしてました… なんでだろうなまず起動しない
認証の画面すら出ねえ
勿論再インストールも何回かしたしウィルス対策ソフト切ってシステムの実行防止もdirectxも確認したしネット環境もある B√で一瞬でも仲間になってくれればクローンで使えるのにな 俺もランチャーから起動できなかったからゲームのexe直接実行してみたら >>925
やってみるわ
メインのPCでは出来たからこそ分からんのよな たいちょ(CV:子安)
待たせるなら帰るわよー(CV:子安) ガイダル忍耐力あるよな
アヴァロのキレ芸もやんわりと受け流して交渉続けるし そもそもガイダルはわざと煽っているようにしか見えん
釣られる半分エルフさんもアレだが ガイダルはサドに見えるマゾかもしれん
ダメだわd3dx943dllのやつだ
これ多分PC側に問題あるんだよなdirectx常に最新版なのにさあ ミケユ好きな俺はガイダルはありえん
最後せいせいしたわ ミケユとイオルを暗殺しようとした輩なんて許しておけないわ あのやめて!が良いんじゃないか
あれを聞くためだけに敵陣に突っ込ませていたよ 自分を殺しに来たイオルはすぐに許してるし結局半分エルフは下半身脳なんだよな
そのくせ中々女を抱かないし場合によっては一回だけとか本当に糞 結局、カトリトの42か?育成イベントの達成条件とかって全然わかんないんだよな
過去ログは格納されちまってるし、wikiには何も書いてないし 実はミケユとイオル両方にヤラセなきゃミケユ(イオル)を降ろすぞって脅してるかもしれん ミケユのときは普通にやったけどリシュのダンジョンイベで元領主が封印された場所に拷問器具が大量にあるくだりで
リシュ敗北させたら凌辱イベでもあんのかなって思ってわざと負けたら普通にゲームオーバーなって何とも言えない気持ちになった でも今回1シーンのCG数多いしって自分に言い聞かせようとしたけどやっぱ無理だったわ リシュなら拷問道具使ってもこれも夫の愛ですわー!とか言いながら喜びそう リシュのイベは回想枠を見てしまっていたからこの枠数じゃ凌辱なんかねーなと思っていて
拷問器具云々と出てもあーはいはいって感じだったわ 1シーン当たりのCG枚数は多いけど、1CGあたりの分量は少ない気がする >>938
イオルをすぐ許したのは下半身関係ないだろ
もう一回読め 色々試行錯誤してたら旧バージョンのdirectx入れて互換モードでやったら起動出来た
これでタッチパネルで遊べるドン
http://i.imgur.com/JL3hw6I.jpg 捕獲だいたい終わった
あとは☆5だけだわ
終わってみれば少しさみしい・・・なんてことはまったくないな ここの絵師は性器の位置をいい加減ちゃんとしてほしい
その位置だと尻からちんこ出ちゃうだろってのがよくあるせいで気になって抜けないのが多い 魔人が加入したらこの先エロが無いと思うとBルートがなかなか進まない 抜く気はないからいいけどさ、
ユエラの火属性を超える実用性は今んとこないし
リシュのシーンがちょっと… >>905
>>エウシュリーちゃんはいるけど白エウは出てこない・・・
何言ってるんだこれ? ベリアル仲間にしたら魔神の渦マップ消滅するのかなと思えてまだ倒せてない ヴァレフォルのイラストって新規なのか、使い回しなのかわからんけど、他のみつき絵と画力というか書き込みが違う気がする。 思い出補正が有るのかもしれないけど幻燐2とかと比べるとスルメ度が下がってる気がするなぁ ユエラは土属性が実用性高かったと思うぞ
アヘアヘしてて 戦女神系列やったことないけどヴァレフォルがかわいいからメモリアやってみたくなってきた >>960
あれも良かったな…獣みたいな交尾してて
ただ火属性は体位と「上手く動けない」っていうユエラの声がとても、とても良かったんだ
フェラも1回目と2回目でチュパ音を変えてるのも素晴らしいし、また声優やってくんねえかな
スレチスマヌ 天秤やるのいいけどちゃんとやらんとヴァレは死にまくるからな反射で・・・ ヴァレはすっぴん(防具なし)にして回避特化で投擲とアイテム係 戦女神やるならZEROからがいいぞ
シャマーラかあいい 神採りのエロに全く実用性感じてなかったけど、抜く人もいるんだな
数増やせばいいってもんじゃないの典型的パターンだった思い出
今作は日常会話増やしてシナリオ密度上げてくれたのは嬉しい誤算だったわ ヴァレフォルは可愛いけど天秤は戦女神系列で一番出来が悪い そういえば天秤にはお気に入りの武器やスキル登録しておいて
そこから選んで変更できたのに今作はできないとか退化著しいな かあいい女の子見ながら遊べるゲームやりたくてエウ買ってるから、カットインとか裸立ち絵とかの方が好み
でもまあシーン数あるに越したことはないし、このキャラ数で20は少ないよねって 天結いキャッスルマイスター 北上15日目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1496739365/
ビンビン >>971
シーン数だとメインヒロインのフィア4個ににサブキャラ2個づつだから、少ないとは感じなかったな
前作と比較しても衣装の分抜いた数と変わらんのよね
>>973
立て乙流燐ちゃんを好きにしていいぞ 天結いはエロシーン1回に3パターン詰め込んでる感じがしたし
分割して2回に分けたらシーン数少ないと言われなかったかな EXクリアしたけど、今回簡単すぎるわ
ぶっちゃけエウゲーの中で一番簡単だった
3キャラだけで余裕でクリアだもん拍子抜けだわ >>973
おつ
戦女神の中だと天秤は評価そんなよくない感じか 悪くはないんだけど、迷宮が面倒くさすぎる。主にショートカット開通するために遠回りするゲーム >939
専ブラではみられんがFirefoxとかで バカ強いのが3人いて苦戦するとなると強制出撃系か反射のクソゲーにしかならんよ >>985
ZEROが大正義な扱いだけど俺は全部好きよ 簡単簡単言うとHP盛りまくりの即死無効を無効の即死攻撃と高確率のカウンターの敵置いてきそう ラデアは戦女神ゼロヴェリタの大鑑巨砲主義ゲームと比べるとだいぶボリュームダウンしてるからな
ただゲームとしてかなり遊びやすいしとっつきやすいから俺はお勧めだぞ 天秤はヴァレフォルにフールマールズ積むと被弾しなくなるっていうゲーム
つまり回避ゲーはくそ
今作みたいに高命中でぶっ潰してくるのは好き まぁでもマップのギミックは物足りなかったかな
カトリト試練の質問を見ているとギミックが少なくで正解かもしれんが 絵柄も割と最近のだから天秤がとっつきやすそうだしキャッスルマイスター満足するまでやったら買ってみるわ
ありがとう 個人的にZEROやってから天秤のほうがいいと思う
でもそうするとVERITAもやれってなっちゃうんだよな 大砲一発で周囲丸ごと吹き飛ばされ、陣営半壊で唖然というのはちょっとw フィアが都合のいい女なのがダメだわ
フリーセックスの神として乱交で信仰集めるとか
そういうのにしてくれ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 2時間 6分 44秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。