サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- Part19 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 22:21:16.10ID:n74wZsNm0
伝えたいこと、たったひとつ
   瞬間を閉じ込めた永遠。

■公式
「サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-」公式サイト
http://www.makura-soft.com/sakuranouta/
サクラノ刻ティザーサイト
http://www.makura-soft.com/sakuranotoki/index.html
ケロQ&枕 公式サイト
http://www.keromakura.net/
ツイッター
http://twitter.com/keromakurastaff

■前スレ
サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- Part18
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1484828173/

発売日:2015/10/23
原画: 狗神煌/籠目/基4
シナリオ: すかぢ/浅生詠

主題歌『櫻ノ詩』
歌: はな(Metrowing)
作詞: すかぢ
作曲: 松本文紀(Metrowing)

Movie Design: 癸乙夜[Mju;Z]

次スレは>>980が建てて下さい。
0223名無しさん@ピンキー2017/08/04(金) 06:48:14.00ID:WgzWLBs60
哲学されるよりは芸術論の方が実利的だと思うのです、曲線は偉大です
エロの話でいいのなら、透けブラよりもおっぱいが見たいのです
0224名無しさん@ピンキー2017/08/04(金) 07:07:11.05ID:uU5aT6wU0
現代哲学にしても現代芸術にしても
時代から取り残された学問であることに変わりはないだろう

過去の哲学や芸術には価値はあったが、今から学ぶ価値はない
0227名無しさん@ピンキー2017/08/04(金) 08:32:53.06ID:PtIuGNBc0
現代音楽も衰退気味じゃないの?
現代音楽自体名前がしっくりこないしEDMの方がよっぽど現代音楽っぽい
まあ個人の感想だから好きな人はごめんね
0228名無しさん@ピンキー2017/08/04(金) 09:33:59.40ID:/CH693DC0
時代から取り残されるってのはむしろ本編で言われているような20世紀芸術論の方だけどね
内在する美と外在する美なんて20世紀前半で既に決着のついた話だし
0229名無しさん@ピンキー2017/08/04(金) 09:58:31.37ID:Y0CuSYuw0
>>219
こんなん書いてる暇あるなら刻書けよ
刻待ってるやつには需要ねえだろ
0230名無しさん@ピンキー2017/08/04(金) 10:40:43.62ID:7rka1Okp0
そもそもレズカップルの二人自体がサクラノ詩に必要だったのかすら怪しいっていうね
個別ルートに入らなければ出番全くなくなるし
キノコちゃんかわいいとは思うけどね
0231名無しさん@ピンキー2017/08/04(金) 10:51:41.92ID:h9AdqGCu0
一切無駄のない必要な要素で構成された作品は美しいけど
テキストが長大なエロゲにそれを求めるのは酷というもの
0239名無しさん@ピンキー2017/08/05(土) 02:17:42.60ID:0+3Ucxa00
今日はエイプリルフールだからな
生えることくらいあるさ
0243名無しさん@ピンキー2017/08/05(土) 14:19:40.68ID:pSUwTgoQ0
ふたなりは別に構わないけどこういうのはオリキャラでやれよと思う
一応製作者と言えどは商業で出していて片方はヒロインだぜ?
せめてリルルちゃん程度で止めておけよ…
0244名無しさん@ピンキー2017/08/05(土) 14:25:16.93ID:2APysYW50
すかぢじゃないエロゲ関係者が、
一度尖った企画が通ったけど、
ここは不人気だからやめようとか学園要素入れようと人気がでるよう工夫していったらなんだかありがちな設定になった、
と以前呟いてた
0245名無しさん@ピンキー2017/08/05(土) 18:32:03.28ID:/XNVv0OV0
刻のティザー来てると思って見てみたが・・・あれ、メインまたこの二人?
どっちか外していいから藍を真ん中に据えてくれよ
0246名無しさん@ピンキー2017/08/05(土) 20:08:00.01ID:ceWOarnP0
ふと思ったけど藍って、母、妹、姉、妻とあらゆるプレイに答えてくれて最強では?
0250名無しさん@ピンキー2017/08/05(土) 21:01:44.87ID:dd5KPRC20
里奈の腰が気になる
生えてるのはまだいいとしても腰が人体構造的におかしなことになってる
0251名無しさん@ピンキー2017/08/05(土) 21:19:55.28ID:pSUwTgoQ0
狗神元からデッサン崩れあったけど詩以降悪化の一途を辿ってる
エロCGは元より枕とかもおかしいし先日のヴィジュアルアーカイヴスの表紙も変な事になってる
0253名無しさん@ピンキー2017/08/05(土) 23:44:02.54ID:ubyyS95N0
>>236
髪の毛の色が薄々だな。いや、髪に限らんか。目の色とかも昔に比べると・・・
0256名無しさん@ピンキー2017/08/06(日) 16:52:01.79ID:qVwUusSd0
塗りは当然違うけど線の時点でおかしい事になってるからちと話が違う
安定感ないの見ると女性絵師ってのもあって病んでないかと心配になる
0257名無しさん@ピンキー2017/08/06(日) 18:23:32.98ID:8gEcAWYZ0
まあ好きな構図で書けるのと指定されて書く違いはあるからそれだな
0258名無しさん@ピンキー2017/08/07(月) 11:26:56.53ID:dPrwdLl70
いらない子扱いされてる伝奇要素だけど√aaaのはまじ雪路ルートでも千年桜が出てきたな
あの頃とはかなり設定変わってるけど、直哉と凛の関係が入れ替わっただけと考えれば
考察の参考くらいになるかな

確か音羽の姿をした直哉の母親とか出てた気がしたが詳細忘れちゃったけどw
0269名無しさん@ピンキー2017/08/08(火) 01:44:31.37ID:o8apsVtT0
すかぢ 担当部分少ないのにまだ書き上げてないとか大丈夫なのか
0270名無しさん@ピンキー2017/08/09(水) 02:09:20.87ID:ZO9PIpu00
わざわざ立ち絵書き直ししてるし、絵の指定ができてるなら問題なくない?
シナリオが早く出来すぎて、幾度となく書き直しされるほうが問題な気がする
0274名無しさん@ピンキー2017/08/10(木) 06:08:30.63ID:W7KDy4My0
なんかここ見てると買う人けっこう減りそうな気がする
0275名無しさん@ピンキー2017/08/10(木) 07:24:12.79ID:EuaF7cnU0
まああんまり売れないかもだけど
少なくともこの時期までこのスレみてるやつは買うだろう
0276名無しさん@ピンキー2017/08/10(木) 10:34:42.24ID:Rn1iM4UH0
真エンドで主人公が童貞のまま終わるゲームじゃなければ買う
0278名無しさん@ピンキー2017/08/10(木) 12:49:53.19ID:ZTKQ8pJ10
早いとこ発売してくれ
続編の発売遅らせても良いことなんか一つもないぞ
0282名無しさん@ピンキー2017/08/10(木) 22:45:46.76ID:gbjKCFql0
吹みたいに消えて詩(日常)が再び始まる。完
ってね・・・
0288名無しさん@ピンキー2017/08/11(金) 07:04:00.54ID:6fd88Hnq0
生徒会シリーズ読んでた層はもうラノベ卒業してるやろ
0289名無しさん@ピンキー2017/08/11(金) 12:30:44.40ID:d/RRB29i0
ルリヲの止まれ乙女思考とかいう漫画書いてるの見てから好きになったからヒロイン役に抜擢しろ
0290名無しさん@ピンキー2017/08/11(金) 13:47:24.95ID:yvn9tixh0
すかぢ×狗神のえびてんという漫画がありましてね…
それはもう出来が色々とアレでしてね…
まぁ小説版はそこそこ綺麗にまとまっていたけど
0292名無しさん@ピンキー2017/08/11(金) 19:35:05.12ID:yvn9tixh0
日常系がドヘタなすかぢに日常ギャグ(時々シリアス)書かせる時点で無理があったんや
そういう意味でラノベってすかぢには向いてないと思うんだけどなぁ…
質ラノベみたいなちょっと真面目系にすればともかく一般受け狙うのは絶対こける気しか
0294名無しさん@ピンキー2017/08/11(金) 20:58:48.60ID:FkZiV10Q0
30にもなってラノベまた読み始めた層だって居るんですよ
0295名無しさん@ピンキー2017/08/11(金) 22:11:20.93ID:JTBTyXv60
日常やギャグが驚くほどつまらないのが欠点だよな
すかぢ作品好きな人でもそこが面白いって言ってる人ほとんどみないし
まあラノベはどんな内容でも絵が良ければ売れるみたいだけど
0296名無しさん@ピンキー2017/08/12(土) 00:06:37.55ID:ODD4UjlF0
変にラノベっぽく書かんでも普段通りでいいんだけどな
0298名無しさん@ピンキー2017/08/13(日) 02:35:04.86ID:pc00YlJZ0
すかぢが普段通りラノベ書いてたらいつ終結するか分からんわ
てかラノベ向きじゃないやろ
0299名無しさん@ピンキー2017/08/13(日) 13:38:46.64ID:kT3M/SkW0
ヒロイン1人だけで1巻から3巻あたりまでの短いラノベなら面白そう
0300名無しさん@ピンキー2017/08/13(日) 14:28:47.52ID:Rse5+ozF0
ラノベはレーベルこそが重要
ダッシュエックス文庫とかなら余裕でコケると思う
0301名無しさん@ピンキー2017/08/13(日) 14:41:28.39ID:fORfU4lT0
どこがええんや?
角川様のさじ加減一つじゃないんか?
0305名無しさん@ピンキー2017/08/17(木) 00:08:35.65ID:+VDCisQ50
ツィッターでアンケートやってるから
買いたい奴はやっとけよー
0306名無しさん@ピンキー2017/08/21(月) 19:48:22.64ID:9JddKSWO0
由岐の日常トークはちょっと面白かったけどしまりの補正は否定できん
0308名無しさん@ピンキー2017/08/22(火) 16:30:52.28ID:mbOAS6kz0
そらサクラ終わらしてさっさと次の作品いきたいやろ、作る側は
0310名無しさん@ピンキー2017/08/22(火) 19:50:15.28ID:/32is0Nw0
ソシャゲかなんかのイラストでキャッキャしてたと思ったら次は新島の遅筆のせいか
0311名無しさん@ピンキー2017/08/22(火) 19:55:05.13ID:IuKJc5wW0
いや行きたいならそれこそ言い訳なんかせず書いてるでしょ
行きたいというより出すよアピール兼本数出せた作品に縋り付いてるような感じはある
0313名無しさん@ピンキー2017/08/23(水) 02:18:09.45ID:a6wcmC080
遅筆が問題なのではなくて、締め切り決めて守らせない責任者が悪い
サクラノ詩の最後、三流以下に対して、天才は作品に対する責任を投げたよね
悪意もある社会で矢面に立たないでいる天才の態度は、童貞ENDしかなかったと思う
0315名無しさん@ピンキー2017/08/23(水) 19:33:04.85ID:+K9yEnSd0
人生にくたびれた童貞、こういうのも悪くないと思うの巻
0316名無しさん@ピンキー2017/08/24(木) 01:02:33.08ID:A9XSCjg50
鍵なんかシナリオがだーまえじゃない時点で誰も期待してないし
こっち全力でやれよ
0317名無しさん@ピンキー2017/08/24(木) 01:15:02.43ID:xLH70EbY0
新島を擁護するつもりは毛頭ないけど話のプロットが全然出来ていない昨年から既にキープされてたんだろう?
すかぢが動かなければサブライターポジションだって動けないんだから
ここに来て遅筆だとかさっさと書けって言うのは流石に酷じゃねーのかと思うわ
メインライターのすかぢなんて先日前作の設定忘れたからやり直してくるとか言い出すような有様だし
0320名無しさん@ピンキー2017/08/25(金) 01:11:03.16ID:Gkmb5R/r0
今日は夏目藍ちゃんの誕生日だな
サクラノ刻でもメインヒロイン扱いなのが嬉しいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況