ランス10 part100 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(上手くいっている場合は一行だけになっているはず)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>900が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販 http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売 http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10OHP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・プロモーションPV
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
・店舗特典詳細 http://blog.alicesoft.com/archives/4863423.html
※前スレ
ランス10 part99 [無断転載禁止]?bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1520856017/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 〈ルート分岐まとめ〉
4国が滅亡する→人類滅亡
6ターンまでに魔王を探さない→魔王ケイブリス
魔王を捕獲して異世界に返す→異界の魔王
7ターンまでに
・1国でも落ちるとJAPAN行き
・4国を守るがシャングリラを制圧していないか、レッドアイに負ける→砦行き
・4国を守りシャングリラも制圧し、レッドアイ討伐→ランス城浮遊
JAPAN行き
・何もせずターンを経過させる→勇者の成就(事前に死亡率を抑えないとこのルートのみ)
・イベントを進めへルマンに行く→タイムカプセル
・魔軍を迎撃する→魔王美樹
砦行き
・人類滅亡率50%→神の真実(事前に死亡率を抑えないとこのルートのみ)
・そのままポピンズイベント進行→地底大作戦
・レイ討伐で船を選び自由都市を解放
拠点のランス船団で冒険を選び船で出撃→海から
ランス城浮遊
・自由都市で船を選ぶor拠点のランス船団で冒険を選ぶ
自由都市健在で船から出撃→海から
・Aルートをクリアすると可能に
2つの厄災でトッポス選択しイベントを進める→空から
・ホーネット救出&カミーラ魔軍行き拠点の魔人ホーネットを選択
ゼスが健在で10ターン目に強行進軍を選択→強行突破
・4国を解放して14ターン以下で戦力100万以上→魔物界大侵攻
・魔王ケイブリスを倒す→魔王を倒したが
・魔物界に攻めたときに選択ミスorクエストリタイア→敗北 2部解放フラグ攻略法
・4都市無事
Aルートクリア時に1国も陥落していないこと(解放してなくていい)
・ケイブリス撃破
Aルートをクリア
・ホーネット無事
8ターンまでに〈作戦〉ホーネット奪回を選択する(リーザスの魔人を仲間にすると可能に)
AP0キャラ(ランスリックロレックスガンジー紀伊イージス)を揃えると非常に楽
・魂監理局との邂逅
〈作戦〉亜人ポピンズを選択して進める
・法王特典未使用
貝殻に使わない
ランス城浮遊後、???マスでアリオスに会う前にウェンリーナーを仲間にする
(???マスもしくは〈準備〉女の子モンスター迷宮で会える)
Hすると子供化してしまうのでNG ※以下のパッチを当てると既読フラグがおかしくなるので、当てる際には考えてから使用してください。
http://www.alicesoft.com/support/rance10.html
★更新内容[Ver.1.01]
●機能追加
・セーブ数の上限を999に。 ※セーブデータが増えると環境によっては表示や削除に時間がかかるようになる場合があります
●キャラクターデータ変更
・[Lv86 志津香]…ステータス変更
●スキルデータ変更
・[勇者斬り]…「攻撃(3倍) AP3」に変更
●ミスの修正
・聖女の子モンスターの卵から産まれるモンスターが間違っていた
・クエストを諦めた際、そのクエストで選択不可になったキャラの状態が戻らなかった
・全裸カード取得イベントで操作不能になることがあった
・実績[親友はXXXX(キャラ名)]でCP+1されていた
・聖女の子モンスター、大人化の説明イベントが発生しなかった
・一部のAP累積スキルがAP累積しないことがあった
その他細かい誤字や不具合を修正しました。 いちおつ エロゲ単体だと最速Part100なんじゃなかろうかってぐらいはやい >>1乙
既読ぶっ壊れはホント酷い
食券とか軒並みスキップされる 100めでたい
松田優介モフスはあなただって今すぐ手に入るんですよ? >>9
最後のお祭りやからな
今後あるとしても新鬼畜王ぐらいよ パッチの出し直しってできないのかね
セーブ数だけ上げたいけど他が罠パッチ過ぎる ワーグホーネットの3P
リセットカミーラの3P
これください 勝子虎子「あいつ(相方)の事はきらい」
勝子「虎子の弟は大好き。虎子そっくりだし」
虎子「弟との結婚はあいつの事は嫌いだけど大歓迎」
こいつらめっちゃラブラブやんけ >>12
カスメとか結構あるよ
まじこいももはや過疎だが400超えとるし エールちゃんがどこまで誘惑すればザンス君が理性吹っ飛ぶのか気になります
胸触らせながら耳元で淫語囁けば堕ちるかな? >>24
中身は鯨だから鯨が性に関心を持たない限り難しい 戦国ランスは442まで行ってな
当時のランスがどれだけだったかが分かる >>28
セックスしたい!って言ってるから興味津々だぞ そういやカカカさんラインコックについて何も言ってくれなかったな
鬼畜王では何に生まれ変わってても使徒にするとまで言ってたのにあんな無気力になっちゃって >>12
エロゲー初心者か?
100スレ超えてる作品は結構多いぞ。
100スレ行ってないのは本当にここ最近の作品ばかりだからね >>30
マグナムで364だけどこれって2本分だよね?
戦国すごいな 黒部なんてJAPAN以外で回収してる余裕ないから加入してもバッドエンドっていう そもそもランクエの頃に比べたらエロゲの市場がな…… 同人のもんむすくえすとすら7年経過してるとはいえ340スレまで行ってて驚いた >>31
性的興味なのか、自分の知識欲なのかどっちかだなきっとw そういやランス9のスレってなんでこの板に残ってないんだ? >>34
若い10代は減ったがそれ以降はかわらんだろ。
若い世代はラインやツイッターに流れてるってだけだし せっかくラストで色んなキャラ胃るんだから、ジルが味方になって指令部やエターナルヒーロー達が唖然とするイベントとか見たかった ランスで100行かなかったら葬式ムードと言われても差し付けないレベルではある 戦国ランス
発売2006年12月15日⇒part100到達2007年1月4日(20日後)
ランス10
発売2018年2月23日⇒part100到達2018年3月12日(17日後)
戦国のときよりもスレ速いんだな きりよく平成に始まり平成で終わった感じいいよな
親父世代が最後までプレイできなかったのを息子世代が完結までプレイできる感じ やりまくりもどうかとは思うがあれだけ寸止めしてエールちゃん爆発しないか心配
反動でエロエロな世界にしちゃいそう >>37
目覚めたら1級神以下の神の恋愛は自由にさせる。
アリスは嫉妬に狂う。悪魔にそこを誘惑される第二のクエルだなw 戦国より早いけど語ることが既にほぼないっていう
アペンド来ないかなぁ >>49
戦国ランス以降はリメイクは古いランスのアリスソフトの無償利用など
ランスシリーズ大きく発展があったから、知名度上がったことが繋がったんだろうな 大将軍の中でニィハオさんだけ地味に人気あるのなんなん? >>52
語ること?物凄く多いぞ、マグナムでることが1%でもあるなら
それがでるまで、取り合えず様子見って感じだろうか 女の子な声だしてるエールちゃんって女エールの方がエロいイベがあるっていうのがおかしい
男エールもアームズあたりに何かするシーンがあってもよかった 私はリーザスの大将軍が好きです
チルディ墜ちるルートください アペンドくるにきまってる
1部はあまりにもいろいろな伏線みたいなミニイベント残しすぎ
頼むぞ エロ強化は欲しい。CG使いまわしでいいからシーン数増やしてくんないかな
つーか???マスのクエルプラン2回目Hが回想登録されないのはひでーわ >>1乙
>>43
シリーズスレで事足りると判断されて次スレが立てられなかったから
6スレも01も03スレも残ってないでしょ エロよりエターナルヒーローのイベントやら黄金像のイベントやら
そもそも対天界ルートがほしい 強行突破のケイブリス戦、毒入れが安定せんなあ。ジレスト25%なのに、3〜5連続ミスとか頻繁にでる。 >>66
6はさすがに古いのかと思ったけどそういや01も03もないね
ありがとう >>57
催淫体質のリズナにホーネット派というエロ魔人の集まりなのに
エロが無いとかおかしいですよTADAさん
在りし日のアメージング城とか見てみたい いや、まずは立ち絵鑑賞モードを早急にお願いいたします >>26
そもそもこれボリュームありすぎてみんな書き込めなかったからな
クリアーふえてから書き込み増えた リセットは体型的にオナホ妖精みたくなりそうで怖い‥‥ ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima515586.jpg
ところでこれおかしくない? 最悪MOD作成機能だけ開放するだけでもいいからアプデなりアペンドなりはよ 2部とかエロゲにあるまじき代物は流石にどうかと思いました なんかもうランス10発売してから数ヶ月たったような気持ちになってるけどまだ2週間ちょっとか
不思議な気持ち >>72
女エールはリセットの乳を揉みに行くというのに >>77
それすら嫌だからあの畳み方なんじゃない?
同人すら牽制された感ある >>81
俺もそれは思った
左が勝者ちゃうんかいと ・ゼス崩壊163枚(+女の子M43枚)
HCG97枚
・戦国102枚
HCG69枚
・ランクエ78枚(+女の子M15枚)
HCG47枚
マグナム39枚(+女の子M3枚)
HCG31枚
・決戦88枚(+女の子M10枚)
HCG57枚
9は何故かCG解放されてなかったから数えてねえ
こう考えると6のCGの数がヤバい 2部は俺は好きだよ
2部はアリスソフトから子供のとき自分の名前をいれて主人公になりきってRPGしてた俺達へのメッセージだ ニィハオさんだけ元ネタでなく、ポルポト由来のことやってる印象 >>87
ランスの物語は終わりでいいけど才能レベルとか結構秀逸で好きなんだよなぁ 二部はまそーさんとナギの姉妹丼が楽しめたことだけが救い 2部を通して鯨は欲求不満にならんのか?なるだろ?
スシヌとやれるルート出せや >>74
二部でもすまし顔してるホーネットが夜はアヘアヘされてるとか凄い見たいですわ
でも正気に戻ってないと破壊衝動のままの暴力レイプになるのはみんなどう思ってるんやろ >>81
こういう細かいミスはけっこうある ハウゼルとシルキィが間違ってたりとか クエルプラン2枚目のエロあったんか
体位何かだけでもおしえて
回収はいつかげつかかりそう スシヌはいらんけど
リセットと深根とヌークとヤらせろ 今回はイベント量膨大すぎてあちこちバグや誤字があるな 2部は2部で好きだけどエロがどう考えても足りないのでエロ追加パッチはよ
スシヌちゃんをキスだけでトロトロにしたいんじゃ レイタイマンてレイをタイマンでってことだったのね。。 才能レベルとかRPG由来の世界設定は
探せば既に似たようなものが既にラノベとかゲームでありそう
パッと浮かぶのは、洋ゲのセイクリッド2で店の品ぞろえが良くなる「交渉」とかあるし
RPGなら幾らでもあるんじゃないか ルドラサウム大陸舞台にするのはいいが
絶望展開を強運と強さでねじ伏せて回るランスが好きだったからなあ 霊体マン…って誰や…いつの間に倒しとったんや…
って思ったのは俺だけじゃないみたいね ランスのエロはシコれんけど
2部は俺が主人公だからいくらめもシコれるな
ロリだし 闘神大会に出たのに理由つけてエロいことできないのはどうかと思った
ここは姉妹丼絶対食べるマンのナクトくん見習うべきだったよ
>>89
・ヘルマン革命125枚
HCG76
ざっと数えたけど多分これであってるはず まずはアームズ筆卸でしょ
あれホントがっかり
鯨が色狂いにならんようクルックーもエロ禁止とか言い含めてたのかな やっと魔王を異界に帰すが出たわ
4国生存だとクエスト一杯で出ないんだね >>89
裸立ち絵をエロと数えるとランス10何枚やろ 二部はあれくらいで別に構わないなぁ
もしがっつりエロやるなら別ゲーとして出してほしい
それより一部の半端なエロどうにかしてくれ アームズとかいうババア最高です!セックスしたいです! >>94
デレまくってる魔想さんが衝撃的でな
相手が正気失ってないと言えないとかたやちん 1.01パッチはあてないとしても
この先出るパッチはいつかあてることになるだろうから
今のうちに1.00バージョンでこれだけはやっておいた方がいいことってある? ランス9にワーグが出て欲しかったそしてヒロイン枠になってほしかった・・・ クジラ様が性の喜びを知ったら世界中の女がやばそうだし仕方ないっすね >>117
長田君がミラクルさんをママって呼ぶのも?ってところで赤くなるミックスちゃんも良い クエルプランちゃんルートと
糞女神ALICEとコーラぶっ殺せるルート下さい ミックスちゃんはヴィジュアルはすきなんだけど ミックスって雑種かよと思ってしまった ロクなクジラがいねえな
ED後はやっぱりクソ世界に元通りだね クルーチェって強いんだなぁ
正直サーナキアごときを大幅に上回った程度じゃな…と思ってた >>117
ミックスの笑顔はやばいっすね……
というかなんであの親からあんなまともな子が生まれたんだ
いやミラクルおばちゃん本質的には多分ランスパーティーで一番まともだけどさ ケイブリス、改心した挙げ句相変わらず無敵結界で姑息なことしてて
ケイブニャンとワンと仲良くしてたからいいわ
2部は魔人すら優しい世界になっててあれはあれで好きだった 道中クソカードばっかだよ…
どこでエールくん拾うんだよ… でもミックス、将来性格も含めてミラクル化するのが確定でな…
リセットみたいに成長止めるべき >>135
メタ的にはやっぱクジラあっさり飽きて殺人凌辱嗜好に戻るのは間違いないなww >>126
親友は◯◯でCP稼いで全部のエンド回収しときゃいいんじゃね
パッチ当てると親友分のCPで無かったことにされるんか知らんけど なんだかんだで食券一通り見終わってしまった
新しいものがほしい パットンとハンティ
カオスとカフェ
これらも本番見たいで >>129
もう性の喜びを知ったクジラが過去に転生したのがランスってオチでいいな >>110
ラノベはアリオス主人公みたいなのばっかな気がして億劫になる 男エールでリセットに出来る一番のセクハラが闘神時の、代わりに姉ちゃんやらせて発言と言うね
耳を揉むくらいはしたかった 2部にわざわざアペンドとかアプデいれるぐらいなら1部拡張しろと思うが
闘神大会だけは、あれランダムでいろんなやつとトーナメントで戦いたい ケイブリスは美樹ちゃんレイプしたり魔軍で好き放題したのに平和にやってんじゃねーよ感がちょっと ランス9で精神的に成長したリックが10では大活躍すると思って居た時代がありました
パットンとかロレックスとかウルザとかは自動解放イベントでかっこいい見せ場があるけどリックの大将軍との一騎打ちは何故かカットされてる
9で活躍したからもういいだろうって事なんだろうか >125
それは思う
1部で見てないENDや実績回収する時、2部でエンジョイしてる姿を思い浮かべると
1部茶番だなーと感じた。アリオスだけはガチであれだが >>144
鬼畜王でレディ(カフェ)が移動売春宿率いてるから
そのオマージュなのでは リセットはあれ以上成長するとクラウゼンの手が無くなるから成長してないって認識でいいよね? >>144
レディ商隊が元ネタじゃないですかね、そうなった経緯は知らんけど >>152
6000年辛酸をなめ続けてきた歴史があるからなあ実はバランスとれてる >>138
ケーちゃん「レイじゃねえか、久しぶりだな!」
レイ「だれてめ」
闘神都市でニアミスになったけどレイとリスは会ってほしかったな この仕様だとホラガとスラる墓参りイベまで面倒くさすぎるわ >>148
その昔極道くん漫遊記という作品があってな
いや忘れてくれ >>161
レイ見かけたらケーちゃんダッシュで逃げるだろ ランス目線でリセットにセックスしてほしくねえし、したやつは皆殺しだが
エール目線ならいっぱいヤりたい >>153
リックが活躍するところはレイラさんを賭けてランスと一騎討ちして勝つところだから… >>158
肉体のピークが早すぎた悲劇
カラーにはちょくちょくある事なんじゃないかな先祖にもいるし テオマンとニーナ手に入るんかいな
入手条件とかなければ低確率なのか、 エロシーンは飛ばしがちだけど、カフェを使ったカオスの復活シーンは見てみたかった japanのオーブ取りに行く所のエールちゃん絶対パンツ見えてる >>47
言うても3日しか違わないんじゃないか。批判多かった9がどんくらい酷いのか見てみたくもなるが ケイブリスは鬼畜王からやってるやつなら好きになれるだろ リセットはモダンと憑依合体して極悪ボディを手に入れるから リックは9でクワトロ大尉みたいになってたから10で敵になって逆シャアするのかと思ってました >>136
まあ各国トップクラスには及ばんが将軍級になら楽になれるわな >>165
そのビビットが魔力のピークが今の姿って言ってるからそういうことかなって
クラウゼンの手以外は特別他の能力高いわけでもないしね >>176
批判は批判で伸びる、魔導巧殻とか酷かった ケーちゃんとかメディウサとか女神とかに対する感想みてて思うんだけど
なんでランスのゲームやってんのに勧善懲悪な思考のヤツが多いんだ 2部のlv300集めようと思うんだが何でもなし高難易度で行けるかな?
どっかで詰みそうな予感 >>148
最近のラノベぜんぜん知らないが、アリオスみたいな悲惨な話が少年達に受けてるとしたら
世相がちょっと怖い。アリオスの人格のことならそういう話じゃないけど
>>163
作者の中村うさぎがちょくちょくテレビに出たり騒動起こしたりしてるせいで
極道くんの記憶が定期的に掘り起こされるのが困る 長年下から上見上げすぎて歪んでたけど、やっぱりケイブリスの素は臆病で間抜けで姑息で調子に乗りやすいところだわ クルクルククルを越える最強になりたいと思いだしたケイちゃんはかっこいいから2部のケーちゃんは許した >>186
エロゲーでエロクラッシャーのゴミクズなんか嫌われて当然だろ
アリオス以上だわ 二部女でやってると乙女ゲーやってる気分になるな、ランスなのに >>190
少なくとも闘神都市1に出るまでは生きてるな >>175
3枚目が恐ろしい
あとリズナちゃんはやはり素晴らしい
メディウサは今周回も二枚抜きで ホラガ条件が整わないなんでだ
日光カオスの???消化
日光いる
カフェいる
ブリティッシュに会いに行った
9T
アム、クルックーいる
ルーシーアーシーいる
ヘルマン制圧しないとだめとかあるかな? >>175
今気づいたけどさ、キャラクターイベントを統合部隊の回想から見ると盛大なネタバレになるじゃん
ターン0 RA0年0月前半って、RA0年って よくみたらケイブリスアンチのキチガイ一人だけじゃねえか >>153
9ではヘルマン連中もロレックスもミネバガチンコで下したとか活躍したしそりゃねえやろ >>205
あの壁男からどうやって二部のアレになるのか気になるよね >>198
クエストの表示上限9個を超えてて押し出されてるとかが要注意 >>176
とりあえずログを確認してみたが発売したのが4/25で
97スレが5/4だった
パラパラと見てみたが、この頃はせいぜい「ピッテンよりリズナ出せよ」くらいで
大して批判なかったりする >>175
三枚目の部屋に入った途端、逃亡を図るランスにワロタ
誰だってそうする、俺だってそうする ランス9でいうとバショウが仲間になってその後また頑張るとか言うシナリオに近いわケイブリスは
ほんと胸糞悪い >>201
バードはマジでなあ
黒法王ことアムになんかそそのかれたかね
あそこまでバードくんクズやなかったろうにな >>208
ありがとう
でも準備フェイズちゃんと枠あいてた・・・ 今回はクジラ主人公になれたし楽しんだだろうけど次何やったんだろうな >>203
ミネバをガチンコで倒したのはミラクルルートのランスくらいだぞ ケーちゃん好きだけど、好きだからこそAエンドで綺麗に死んでて欲しかった >>212
ネプ爺と同じ目してたしネプ爺が黒幕かなと
僕は女の子と仲良くなってちょっとやらしいことしてみたいだけなんだよ〜とか言ってたやつが自然にああなる気がしない 6000年分の努力の力を全部失ったなら変に魔血魂として残ってるよりさっぱりしててよくね >>217
美樹をひたすらレイプしたあげく死ぬまで殴り続けるとか
何で殺されてないのかおかしいレベル 死んで魔血魂から復活したら魔人成りたての状態に戻るのかね 全身レア装備おばさんの装備った今までにも出たことある装備なのだろうか >>222
でもランスの寝取りの方が悪質だからシィル殺されても仕方ないなw >>220
ランスが魔王になったんだか消滅が妥当だよ
何で諸悪の根源放置なんっていう ランスも相当クズなのにケーちゃんは許せない意味がわからない >>214
ルドちゃん的に考えれば自分の分身であるエールちゃんを主人公にしたゲームを体験してるわけで
大冒険……つまりはRPG系は今回やって楽しんだから次はシミュレーション系で街作りとか恋愛ゲーとかそんな感じのことするんじゃね? >>194
どっちかというと百合寄りなので乙女ゲーよりアトリエゲーに近い >>222
レイプしたのは後半で
最初の方は覚醒しないように慎重に殴ってたらしいから
正史ではレイプしてないのかもしれん
あるいは正史が強行突破か ケーちゃんファミリー好き
めどささんはゼス毎回二枚抜きするけど嫌いではないというかリズナリョナでお世話になりました >>217
ケーちゃんの往生際が悪いトコとかすごい好きだけどな >>230
ランスがクズ行為で負けてたら殺されてるだろ?
負けたんだから消滅だろ ケッセルも復活後は力衰えてるって書いてるよね十分強いけど ケイブリスはアリオスに殺されるパターンだと魔血魂をエスクードソードで壊されてたけど
破壊可能に設定変更されたんだな ネプさんあんだけ暗躍しててランスに後ろからザックリで超あっさり死んだの笑った
Gレコのクンパ大使みたいで 二部のケーちゃんAP0二枚持ちでつええと思ったがステが糞で笑う >>239
あの時魔王から戻った直後でLv400ぐらいあったし >>239
ダークランスは親父に美味しいところは全部持ってかれる宿命から抜けられないからな ケイブリスしばくって言われるルートって美樹ちゃんレイプされないよね? ケイブリスが消滅してないと
戦争が茶番みたいでほんと胸糞悪いわ >>238
そうなんだ
エスクードソードの特殊能力とかってことにするんじゃないかなぁ
じゃないとカオスが魔血魂壊せっていうだろうし >>175
三枚目への反応のせいでなんの食券かみなくてもわかるわ ケイブリスアンチくんどんだけケイブリス憎んどんねん エスクードソードは別格なんで何が出来ても別に設定に齟齬は無い >>238
勇者ならありかなと思うよ
普通に壊せるなら壊さず封印して盗まれるとか馬鹿すぎでしょ リックの見せ場がもう少し欲しかった
パットンぐらいに ハウゼルの魔血魂を確保しようとしたユキちゃんにちょっかいかけてくるコーラほんとひで
傍観者なら傍観者として徹底して >>235
ケーちゃん、ある意味で1部の主役だから、そのへんも1部の中でやって欲しかったのよね
昔語りのところとか、最強を目指していたことを思い出すところとか凄く良いんだけど
2部で楽しくやってる姿が1部の緊張感みたいなものを台無しにしてるように感じられるんだわ
6000年かけた努力が報われるか否かという重みが消えたというか 正史ルートは今回の終わったんだし
アペンドで魔人ジーク(なぜか)復活ルートとかアベルトやらアイゼルやらジルやら出してほしいんだが >>238
まあ、あれ三超神までころせるしろものやし リックな・・・
活躍はしてるんだよね、描写が少ない&CG無いってだけで 確かハウゼルシルキィの時はコーラが回収してたから、
50%だと壊せるとかなんじゃないの 仮にも魔王殺せるモードだし まあ、ケーちゃんの出自と性格と今までの努力を考えたら、
どんなに往生際が悪くても仕方ないと思う ぶっちゃけランスはケイブリス含めて魔血魂とかもうどうでもよさそうだし放置してそうよな >>253
回収された方がくじらてきには面白そうなんだがなー ひつじ小屋の魔王の項目に本田を追加した奴、出てきなさい >>258
ドカベンでいう星王さんみたいなもんですね ケイブリス、復活した途端クソ弱くなってたら、そりゃ、無敵結界盾にして、姑息な手段取るしかねえからな もし仮に二部でバードがのほほんと過ごしてる描写があっても俺は許したよ >>261
往生際なんてどうでもいいけど
作品の都合で消滅させませんでしたみたいなのはほんと萎える けーちゃん一部最後の逃げ出したあと何故強くなりたかったのかを思い出すのいいよね
二部は付き物が落ちたみたいで微笑ましく良かったけどなあ しまっちゃうおばさんの鳩が放置してる当たり上の指示かもしれんな
ケーちゃん放置は ケイブリス復活は、最後ブチ切れてボロクソ言われてもなお復活させようと頑張ったワンニャンの努力が透けて見えるし、復活後仲良くしてるからいいわ >>266
普通のRPGゲームでダメージ無効化っていうチート使えるなら
すごい効率的なレベル上げできそう >>239
懐かしいw
Gレコおもろいよね
2部はもっと道中で寄り道したかったわ
と言うか魔人勢ともっと絡んで欲しかった
ケーちゃんはさり気なく、数少ない無敵結界所有者になった訳だけど、闘神大会に堂々と出場してる辺り、あんまり潜伏する積もりは無いのかな? >>272
何千年もかからんと最強になれないぐらいだから
リスのステ上昇値が異様に低いとか、レベルが絶望的に上がりにくいとかそんなんだぞ ダメージ無効なだけで弱かったら仕舞っちゃわれると思う しかし、もっと主要なキャラの見せ場がほしかったな
登場人物が多すぎるから仕方ないとは思うけど、
どうしてもダイジェスト版的な感が否めない >>198
確証はないけど男の子モンスター迷宮がクエスト欄にでてるとか >>262
そう思うとザビエルはほんと特殊だったな
香ちゃんの手で美樹ちゃんに渡して初期化させてたし >>258
そこら辺も不満なんだよね。エロCG少なく燃えるイベントCG多いなら
今回は世界観や物語に力を注いだんだなと思うけどどっちも中途半端だと物足りないなになる >>230
クズは人の行動に寛容ではない。むしろムカついて殺すからクズなのである。 ケイブリスはやってきた事考えたら絶対好きにはなれないんだけど
海ルートを見ちゃうと絶対嫌いになれないっていう妙な立ち位置に落ち着いた >>270
クジラ「6000年頑張ったのに負けたあの魔人面白かったね。面白いからまた6000年後に倒そうよ」 さっき穴の穴に指突っシャリエラはなんで2部でもケー一行について行ってんだろうな >>272
無敵結界あっても疲れるしそもそもダメージを与えられないような敵もいるだろうから
なんだかんだでなかなか難しそう >>276
スラルの時代までは無敵結界ついてなかったから
弱いリスはレベル上げ出来なかったんだと思うよ >>273
ブチ切れすぎだろ
ランスなんて元々そんなシリアスなもんじゃねえ 大将張って殺し合いしてるんだからちゃんと消えろよって思わんの?
>>280
ケイブリスのほうがザビエルよりよっぽど極悪なのにな
あの消滅は説得力あったけど今回は全くない
作品の都合で生き残らせました感みえみえ ケーちゃんは独りになったと思い込んでたけどワンニャンが復活させてくれて仲間について学んでそう ケーちゃん軍団にストロガノフもいれば良かったのにな、真の忠誠関係になれたと思う >>288
ザビエルはちゃんと消したんだが?
今回消さない理由でも? >>284
クルックーが入れ知恵してそう
6000年後まで世界安泰 >>289
そんなん言うたらパットンだって相当やらかしてんだぞ ガンジー一行無事、リズナメディウサやられルートが正史じゃあかんかったんかなぁ
そこモヤる ケーちゃん無敵結界無くなったら冒険者の経験値稼ぎの標的になってヤバそう
03でリスはウーくん以外巣穴から全滅してたし 最後孤独になって大荒れして、覚醒して死んで、魔血魂になってから、使徒が復活させてくれてなぜかシャリエラまでついてきてたし、相当救われただろう もしかして今のけーちゃんなら鎖で監禁してもひとりで脱出できないのでは >>295
もうフェラ歴史を掘り起こすのはやめてやれ ガチ殺し合いしたケーちゃんが一番
ランスを認めてるのが笑える >>295
パットンがやったことなんて王座フェラやってたぐらいだろ! >>299
2000年ぐらい筋トレしたら脱出できるんじゃね >>291
ストロガノフのケイブリスに対する想いは凄く良かった
9もミネバに対してランスが器認めて欲しかったなあ
鬼畜王の時のやりとり良かっただけに、「掃除のおばちゃんでも〜」のくだりは悲しかった ケーちゃんは無敵結界あるとはいえ、小さすぎるし弱すぎるし、虫かごにでも閉じ込められたらいいペットになるな まーた特定キャラ嫌いマンでスレが加速しとるわ
しつこいし気持ち悪い ランス世界きっての常識人になったパットンさんの黒歴史に触れるのはやめてさしあげろ シャリエラはなんで
お前親父殺されてるし一部ではケイブリス殺しに加担してたよね >>295
だからなんだよw
ガンジーとかウィチタ カオル リズナがぶっ壊されたのだって ケイブリスが元凶なんだが
それに甘くするとかありえんでしょ
消滅させない理由がない 玉座フェラは03でもやった、10に続く正当な歴史だぞ! 鬼畜なのに人類最強でみんなに好かれるってのはケイブリスの理想の姿みたいなもんだしなあ >>296
2枚抜きルートでもリズナだけは攫われるイベントがあれば
ガンジー達が死亡してないと考えられる余地はあったんだけどな >>309
メディウサの行いまでケイブリスのせい扱いは極論すぎんでしょ
そんなんいったらシナリオライターのせいになるぞ
頭大丈夫か >>309
それ言ったらランスがそもそもやばい
マジノライン停止させてカミーラダーク引き起こしたのランスだからな Shadeさん引退したって聞いてたけど他ゲーで今でも楽曲制作してるんだな >>301
目の前で憧れのククルククル倒されて悔しいやろなあ ケーちゃんはあの面子で王道階段上って欲しいわ
魔物位置でのランス目指せ 三大アンチが多いキャラ
ケイブリス
アリオス
サテラ >>314
メディウサを送り込んできたのはケイブリスだろうがw まあ「シィルが殺されたのはランスへの報いだ!」って意見を見ると
「じゃあケイブリスもきっちり消滅しろよ」ってのはわからんでもない
でもランスって基本的に「めんどいからてきとーに管理しといてくれ」で済ませそうなのよね
大事な子傷つけられない限りさ まあ美樹の魔王化がギリギリのところなのに、魔血魂なんて前にしたら
逆に消滅じゃなくて再吸収して一気に魔王化しちゃうだろ パットンの黒歴史ホントひでえな
むしろあの状態からよくもまあ、あいつはここまで持ち直したな
ケイブリスも今度こそ真面目に強さ目指したら、パットンみたいになれるかね >>308
たしかにワンニャンはともかく、シャリエラあそこにいるのはちょっとよくわからなかった
ほんとに強行突破正史なのかと解釈したくなる >>323
ザビエルはきっちり消滅させたのにこれだけ被害が出てケイブリス放置とか整合性取れんだろ >>321
マエリータ隊やぞ
イベント潰し的な意味で >>319
あそこから1000年ぐらいしたら、RA15年のロッキーみたいにワンニャンの等身がかわってムキムキになっててほしい >>314
お前がな
メディウサがあそこに来た理由はケイブリスだぞ ケイブリスの仲間の増やし方ってウシジマくんに出てきそうな奴等の手法だもんな
形勢不利なったり力無くなったらみんな見限るのは仕方ないね ケイブリスはちゃんと死んで
その意思をケイブワンニャンが引き継ぐみたいなのでよかったのにな
生きてるのは批判があってもしゃーない みんなアムの信者になって
全てを許しているんだろう >>328
システムのせいであってキャラ自体は悪くない!! 魔王ケイブリスの肩に付いてる女の子は何なんだろうな >>307
ロレックス、ヒューバード、トルストイ
今上にいるヘルマンの男達はだいたいまともだぞ もしもランスに冗談で「リセットの処女はもらった」と言ったらどうなるだろう… >>321
サテラは半分以上ネタだぞ
一番多いのはバード それじゃあ誰もが好きになれるように作られた謙信ちゃん愛でましょうね >>326
実のところ1部と2部でライターが違ってて
細かいところの整合性うまくとれてなかったってだけなんだと思ってる >>329
師匠s登場シーンのブリティシュさん並みにカッコよくなってたら笑う >>333
べつにそれなら文句は無かった
全員滅すべしとまではいわない
出も総大将がのうのうと放置とかありえんわ
戦国だって消滅させずにいつか復活させようじゃ話通らんだろ >>330
魔人なんてどいつも自分勝手なんだから
あんなやつらの行いの結果なんて、誰も責任とれんぞ アプデでゼスの最初の分岐でがルティアとメディウサ選べるようにして先にウサ選んだらリズナだけやられる感じにすればいいんでは
ガンジー一行はぼかしとけば2部で生きてるようにも死んでるようにも想像に任せられるしみんなハッピーよ ケイブリスなんで生きてんだよ死んどけよハゲって思うのもまあ判らんでもないが
俺は生きててくれて嬉しかったし、ちょっと前向きになった感じが嬉しかったよ
それでいいよ、感想人それぞれだ 2部とか最後以外はおまけみたいなもんなんだしもう許してやれよ
どんだけ叩いても続編で修正とかないんだぞ 俺は心が広いからケーちゃんのチンコみじん切りにしたら許したいと思います じゃお前らザビエルで同じことしてほっこり許せるの? >>340
てーか人気ランキングやったら普通にサテラは上の方に入ると思う
その一方で謙信ちゃんとかもう下層行ってもおかしくない ガンジー生きてたらエロピチャと再婚するだろ
で、ガキでもできた日にゃマジックはまあいいとしてもスシヌの王位継承が危うい
絶対エロピチャはなにか企んでくるからガンジーはおとなしく死んでほしい そもそもシャリエラは自分の仕事をしたかっただけで
父親にそこまで思い入れないのでは >>347
頭バボラかよ
戦争始めたのがそもそもケイブリスだろ パットンの悪行含めヘルマンってやっぱ駄目だな
聖人揃いで黒歴史皆無のリーザス王室が一番だわ カミーラさんの解説見てたら生殖能力が落ちたみたいな書き方だけど不妊設定消えた? でもケーちゃんになっても闘神大会に出るあたり野心家なのは変わらないのな >>350
ケイブリスが誰かに使われてるならべつにこれでもいいけど
総大将だからな
放置するのはおかしい >>352
去勢は要るよなー。
また育ったらあの触手みたいなので暴れると思うとちょっと >>340
2部のサテラは結構アンチおるわ
ファンもいるから叩くと逆に批判されるけど >>343
たしかに2部は突貫工事なのが見え透くから、オチ以外はあんまり気にしない方がいいんだとは思う
ただこれ最終作だから、ところどころ小さな粗が凄く惜しく感じられる >>360
えぇ・・・・リアの過去が超絶やばいでしょw >>358
海や空ルートではデスココの真相を聞かされてたろ 消滅させようとしたらワンニャンシャリエラ辺りが止めたかもしれんし
レイとかジルが生き延びてる辺り結構ガバガバでしょ 第二部でタイガー将軍をエールが流れ無視して殴るけどさ
同じように第一部で相手の事情どうでもいいからマエリータ隊殴りたい >>359
ケイブリス憎しみありきで論点ずれてるからいいわ >>304
鬼畜王のミネバは、貧民の娘からのし上がってついに玉座に座って、「色々あったねえ」で死ぬ流れが完璧すぎたよな
9での取って付けた感は残念だった
ていうか10も、鬼畜王とかの旧作の展開から外して意表を突こうとしてすべってる感が最後までぬぐえなかった 二部サテラも頭可笑しいってだけで
ヘイトとはちょっと違う感じするけどな >>356
アレックスゲットまでは「あるよねー、そういうことー」で笑えたけど
ガンジーでちょっと怖くなった。なんかの技能3持ってないとガンジー落ちないだろ…… >>327
自分の女さえ無事なら基本的にスルーだろ、ランスだぞ
>>331
そこは美樹ちゃん寝取りでキレまくってる差分作っても良かったかもね あああ
タイガー倒せない
神聖分解波無しで倒してみろよクソデバッカーがよぉおお マグナムは来るか知らんがパッチは確実だから色々期待したい
てか金払うから追加版欲しいよ 結局ザビエルが同じおちだと許せないんだろ?
話にならんわ Japan行きになったのに黒部が倒せなくてハマッた
どーすりゃいいの? 裸アタゴようやく引いたけどアタゴは相変わらず可哀そうな目に合うんやな ケーちゃんはリクチェルの魔法バリアはがすのに大活躍してくれてる 2部サテラ批判はアレマジで言ってたんか?
ぽんこつサテラかわいいって意味で言ってたやろ
批判とかじゃないと思う >>378
リズナぶっ壊されてウィチタとカオルがグロ死してるんだが?
まあこいつらどうでもいいやというなら別になんも言わんが >>355
JK、JDが大好物なわいはリズナとサテラ推し ケイブリス撃破時点で美樹ちゃんの衰弱の酷さ+魔物界脱出の必要+美樹ちゃん衰弱による魔王覚醒リミットの早期化あったから
あの状態で美樹ちゃんがケイブリスの消滅できるか怪しいだろ エールちゃんは好き放題出来るから好きなのね
みかん載せたり味噌汁載せたり貝殻載せたり永田くん割ったり楽しい
楽勝→お前のその自信どっからくんの?のやり取りとか腹痛いわ >>380
え、神聖分解波そんなに有効なのそこ
ちょっと良く分からない
他のキャラも使えるし、特に何か障害に感じなかったんだが >>389
ランスが魔王になってからでもいくらでもできたね >>374
俺が頭バボラって事でいいから
何がどうずれてるのか教えてください >>354
使徒含めてほぼ無力かつコミカルな存在になるならそこまでは気にしない リクチェル、ハニージッポをタイガーで使ってたから本当にしんどかった >>387
そのへんはメディウサのときにやってるだろ >>380
部隊ボーナス物理特化してヒーリングしながら殴るとか
神聖分解波使ったことないや >>367
リアってメイド殺して遊んだり自分が公衆便所になったり子宮や膣にバイブ縫い込まれたり扱いがジェットコースターみたいだ 二部の最初の方の選択肢で仲間にできる元山賊の2人って役に立つ?
見た目的にはすごいいらない… >>397
なるほど下っ端が勝手にやってるので魔物将軍とか大将軍は無罪ってことか ぶっちゃけ何故かメディウサよりガルティア優先する時点でライターがヤバい方に無理やり持って行こうとしてる感あるよね ケーちゃん生きとったんかワレ
つか玉から生き返ったのかな 人間やめる前のおじさんは防御小まめにしてヒーリングでよくない? >>383
20T耐えて倒す必要はない 防御とガード、魔法バリアで固める エールちゃんは長田君いてこそだな
ただのウザイハニーかと思ったらいつの間にかただの突っ込み役になっている始末 >>383
毒とかバフ付ける戦法とってないか?
3回攻撃になるからそういうの無しでAP0で殴り続ける戦法取ると良いぞ リアだけはやったことがやったことだから
滅びても罪悪感覚えないのがメリット >>400
序盤はちょっと役に立つけど宝箱からいいカードが出にくくなるから取らなくていいぞ 10のサテラにアンチとか
鬼畜王やったら発狂しそうやな >>375
ランスだけが「おお、王と王との対決だ」みたいなこと言って受け止めてあげてて
あそこで逆にランスの器の大きさみたいなのが示されてて良かったんだよねえ
10は個人的にレイとメアリーが中途半端に踏襲しててうーんってなった
ミネバもそうだったが、変えるなら変えるで全然違う風にした方が良かったんだろうね 個人的にはランスシリーズで一番報いを受けてほしいのランスなんだけど >>375
9はフリーク関連も残念な出来だったな
平地で戦うと全滅させてくるキチガイと相打ちっていう最高のラスト >>403
ワンニャンが一晩でAL教本部から盗んでくれました >>406
倒すことより耐えることの方が難しかったようなw >>380
ふつうにごり押しいけるだろ実際それでクリアしたし
それでも無理ならヒーローとかザンスいれてみたら? 2部サテラは、ようするにランスが苦しんでるのがイヤなんでしょ
だから、いっそ苦しまないように魔王に振り切って欲しいっていうだけで別におかしくはない
ただ魔人特有の「本人(魔王)はそれを望んでない」っていう状況を見てないだけで
シャリエラはデスココに必要とされてないと思ってしまったからデスココを見殺しにしちゃったけど
本当は望まれてたと知ったから泣いた訳で、ケイブリスについてったのは、なんだかんだ
ケイブリスがシャリエラを必要としてくれていた恩義みたいなもんなんじゃねーかなって >>403
なんでもあり宝箱でケーちゃんの説明見るとワンニャンが頑張ったらしい ケイブリスは結論ありきでシナリオ捻じ曲げすぎだわ
ここはほんと萎える >>402
最初選ばせろやと思ったがまあ開発で色々削ったっぽいし酷か フリークいたなぁ
好きなキャラだったのに忘れてたわ 同じ聖女モンスターの卵何回も産めるの仕様なのかねぇ
卵ふ化する前にまた同じ卵取れるしもうわっかんねー >>380
そこらへんからはザコ戦もボスも全部、乱義の111でゴリ押ししてた >>402
あの状況でガルティア優先しないのはランスくんでも流石に無いわ
メディウサは典型的なランスの守備範囲外だし ゼスで魔人退治2のまるいもの達が倒せなくて震えてるんですけど
半分ぐらいまでしか削れない 「悪いことをしたやつは死ぬか償い続けなければ絶対だめ」みたいな価値観をその作品世界に求める人って最近多いらしいな、アニメとかでも 強いやつ、姑息なやつ、運がいいやつが有利なるランスでランス報いを受けるはずもなく
昔は気に入らないだけでザクザク殺してたから、かなりヤバい >>407
最初永田くんが仲間になった時なんだこのハニー誰得だよ思ってすみませんでした >>417
毎ターン防御だけにAP使ってたらダメージ余裕よ 鬼畜王の二次SSとかでもリアは大概酷い目にあってる
でも今作の丸くなって子供出来て幸福そうなリアを見ると
なにも言えなくなってしまう… >>394
敵の大将なんだから消せよ。ザビエルの時もやっただろ?から
ザビエルがケイブリスと同じようにのうのうと生きてたら許せるの?って感情論へのすり替えが起こってる >>419
いや、そんな恩義もしあったなら一部でケイブリス殺すの止めてるだろ なんかみんなして
足らぬ足らぬは工夫が足らぬみたいなことになってるけど
マジでみんな同じゲームしてんのかな?
全然届きもしないんだけど >>368
別に欠陥品てわけでも望まれてなかったわけでもなかったと聞いて心を開いたわけで
別にデスココ様に特別そこまでの思い入れあるとは思わないけど
それならそこまで仲良くしてたけーちゃんファミリーと一緒にいても不思議ではないかな 因果応報、まぁ多少は結構だ
ただし女神alice、テメーは駄目だ、犯させろ 最初にリーザスやったから全部魔神倒す順番決められるのかと思ったがあれだよ フリークはテキストであっさり逝ってしまったからな…
ガラフみたいな戦闘があってもよかった気がする >>410
やっぱそこ大事よね
レア宝箱こいつらで埋められていらねえ…ってなってやり直そうか悩んでたけどやり直すわ >>402
あそこガルティアしか選べないことに「えっ」ってなった
ランスの性格上、100%女を優先するはずなので >>428
このゲームに善人なんているの?
鬼畜偽善者悪党の三つどもえって感じなんだが >>380
そこ普通に殴り倒したわもちろん1週目な >>435
まぁ運も大いに絡むシステムだから工夫しなくても運ゲーだけで案外乗り切れるときも 二部で神聖分解波使ったことないな
1周目もAL剣かヒーリング3か忘れたけどそれで普通に殴り勝てたし
72エール居なかったらやり直したほうが早そうだけど >>421
つーかいろんな考えの人がいますねで良いだろ
自分の考えしか認めたくないなら鍵つけてTwitterでもやってろよ
何が整合性だよアホか 魔王化には結局抗えないって美樹の時に経験してるから苦しむくらいなら魔王化してしまえと思うのはおかしくないよね 9はランスがミネバの心の渇きや奥底に抱える孤独感を理解してあげて
引導を渡すってラストがあっても良かった
ていうか、ラスボスになることあったっけミネバ? >>428
殺人推理モノとかの基本だしランス世界もその点作品の根底に深く関わってるぞ 因果応報とかは特に思わないけど女神ALICEは見た目も設定も興奮するので犯されるシーン欲しいです ケーちゃん一派には今後もゲストキャラとして色々な作品に出てほしいなあ
笑顔が可愛いシャリエラちゃんだーの一連の流れ狂おしいほど好き >>413
報いを受けた結果が一部ラストと二部なんじゃね
まぁ最終的にはアレだけど >>448
魔血魂の状態だとまた復活するリスクがあるんだから消滅させないのは不自然すぎるってことだよ 全然どうでも良いけどケイブリス派にカオスマスターが浸透してるのは草 >>402
あそこで兵糧を奪い続けるガルティアの方が脅威度が高いと真面目に判断するランスの今回のガチ度ってことで、駄目ですかね? シャリエラがデスココ様に思い入れが無かったは流石にないわw
あれだけ律儀に役割演じようとしてるのに >>400
二人増えるから、初回50%要員としては最初は役に立つよ
そこで手に入る電磁結界エールはターンクリアで手に入るし >>454
ランスは女の子絡むと必ずガンジーになっちゃうって勘違いしてる人が多いみたい >>456
最終的には救われちゃうんだよね
しかも一番大事なシィルと添い遂げるし
まぁ別にランスシリーズに文句があるってんじゃなくて
勧善懲悪するんならまずランスだなと >>389
美樹ちゃん衰弱でそのまま持ち帰る→限界が来て継承→ランスシィル蘇生方法探しでどうでもよくなる
ってな感じの間に気づいたら盗まれてたってのはまぁありそうなラインな気がする >>407
魔王の子パーティにいつのまにか馴染んでみんなと仲良くなってるっていう
ミックスをパートナーにしてたりさ かなみも6で子供を殺してる事実
忘れてるヤツ多いんだろうな ここ最近割と平和だったのに初期の頃みたくなってんな >>435
1週目は双子が居たから片方の防御力と長田君の魔抵で20%ずつ確保した上で
しっかり防御しつつ戦ってたらその辺は普通に抜けた気がする ガルディア先なのは兵糧攻めを止めるためだと思うメディウサ先に行ったら多分餓死者多発して戦闘どころじゃなかったはずだし >>422
なんかルート分岐が妙によってる場所とかあるし
最初は魔人を選んで討伐できたんだろうなって感じはする 倒す順番選べるとシナリオ量一気に増えるだろうしな
どうせすぐ2枚抜きするようになるしいいだろってのもあるのかも 別にケイブリス死ねとは思わないが
あいつが始めた戦争中に部下がやった事に責任が無いとか言い出すやつやべーよ ランスの世界っていい奴も悪い奴も不幸になる奴は不幸になる
幸せになる奴は幸せになるというリアルと同じ不条理な世界だけどな
大悪司もそうだけどTADAの作る世界観って不条理なのが多いと思う。そこが好きだけど かなみはリアの手下としてアレフガルドみたいなことしてたからな >>472
2部クリアした人が続々とやってきてるんだろう
祭り感ある >>470
あの女優先して無能勝手自業自得こそランスだよな 戦略的にはどっちも士気が下がるから飯の方が奪われる命は少ないだろうね >>474
そんな状態なら1ターン経ったら滅ぶんじゃね ヘイトの先がランスにまで向いてるの見るともうこれわかんねえな >>443
善人だったのにランスに犯されて
性格歪んだのとか普通にいるんじゃね 地味に今作で株を上げたのがキンケード
有能さが強調された
コルドバさんが死にまくるから繰り上げで青の軍トップにされたら不幸だけど ランス自体が悪いことしたまま放っとかれてるやんけ
というか、ランス世界のクズはクズで死ぬか生き残ってギャグ要員になるか
なんにせよ悪い子としたクズも結構生き残ってるわ
ラドンもあいつクズだったが、生き残って、今はマシになったようだ >>459
じゃあランス主観で考えてみようか
ケーちゃんぶっ殺した
この時点で魔軍のせいで人類がヤバいので、まず全体に魔軍を引かせる
同時に美樹ちゃんが割とボロボロなので、変に魔王の力なんて使わせたらどうなるかわからん。すぐランス城に戻して治療させる
祝勝会中にシィルが殺される
美樹ちゃん魔王覚醒寸前
ランスが魔王化
わざわざ初期化させるタイミングあるか?
魔王である以上ケイブリスが復活したところでどうとでもなるし >>471
あれ子供に売られたとか騙されたとかじゃなかったっけ 選ばせろと思わないでも無いけど
リーザス以外どう考えても選ぶ余地はないぞw アリオスみたいに自分を捨てた感じのやつは多少事情があっても殺す感じで悪行多くても信念大きいやつが生き残る感じは好き >>467
ランスは女以外に対してそこまで労力割かないから
魔王になってもシィル復活優先させて、ケイブリスの魔血魂探しなんて放置だろうなあ ほんとはシルキィとハウゼルみたいに先に討伐する方選べたけど分岐の辻褄合わせがめんどくなって一本道にしただけ説 ランスに犯されて変わった人物?
そうだねバードくんだね >>487
あいつは侵攻側になったら鬼畜王のイベントみたいな感じで、防衛戦に回ったら今回みたいな感じなんだろうなーって
青の軍に入ってるのはなんか不思議 >>475
もしメディウサ先に討伐できるようにしてたら
サイアス、ウスピラが死亡してたんだろうな 美樹ちゃんにその場で消させるなら兎も角
ランスは魔王になった頃にはケイブリスの事などすっぱり忘れてても何一つ不思議じゃない気が まとめにかかったからあれだが
そこはかとなくランクエ無印の面影があるんだよね >>497
マジカルチンポがバードに挿入されてたら歴史はかわってたな >>482
基本それで、本当に本当に深刻な場面だけシリアスになるのが凄味あって好きだったわ
今回、魔王になるまで凄味を見せた場面なかった気がする 魔王時代にいろいろやらかして恨みも買ってるだろうによく人間社会で生きていけるなあと思うが
ランスだからと言われれば納得するしかないような
復讐にきた奴をガハハ返り討ちじゃーとか遠慮なくやってそう >>484
ゲーム的に滅ばないだけで
シナリオ的には普通に後がなかったぞ ちゃんと読んでるか? >>500
じゃ強行突破ルートなら消滅してるってことでいいのか?
そんな描写なかったけどな 女とセックスするためだけに
国の重要拠点ぶっ壊すのもランスだわ、ヤるためなら国がヤバくなろうと嘘ついて手抜きしてヤろつとするのもランスだし
なんなら本来の目的からずれてヤるほうに本気出すのがランス ヘルマン→あそこに魔人がいて暴れてます、ケッセルリンクは分かんないです
自由都市→レイが暴れまわってます、どうにも戦争では勝てません
リーザス→シルキィとハウゼルが暴れてます、どっち行きますか?
ゼス→首都を奪われて残虐ショーされてます、それはそれとしてガルティアに兵糧攻めされてます 難易度上がったあとの自由都市2枚ぬきって無理ゲー?
全国2枚抜きに挑戦してるけど自由都市を最後にしたせいか勝てる気がしねえ >>495
ハニージッポで生き返って油断してるところを殺す
他にやり方があるんじゃないかと試行錯誤してるとがっかりするぞ >>504
サテラちゃんそんなこと言ってる暇あったら超高性能は使徒作ってて?
サテラちゃん使徒が本体なんだから >>492
スパイダーマ見たいなもんか
安田見捨てて 捨ててを捨てて
灰汁を取って 蕎麦食べる >>510
ゲーム的にってなんだよ年代までついてるのに >>504
サテラのことはよく分からない・・・が正解だろw 流石に人間社会に戻れないだろうなと思ったけどその後2つも人類の災厄なんとかしたからまぁええかって感じだったな >>478
昔はそうだったけど最近の作品が良くも悪くもヌルくなっちゃったからな
今作ランス自体もちょっと丸くなって来てるし
だからそういう作品と思ってる奴も増えたのは仕方ないと思う
バードへのヘイトにしてもそうだけど >>512
まあガルディア優先は不自然極まりないよな >>477
魔王もいねえのに
魔人自体がそんな秩序だったもんじゃねえのに責任もクソもあるか もし選べたとしたらガルティア→メディウサルートに
メディウサ→ガルティアルートとシナリオ量二倍+細かいルート分岐大量になって
更に各国で×4だからスタッフ死んじゃいそう 2部終わって久しぶりに来たけど十分満足できたよ。血の記憶戦の演出とかすっごい好き
ホー様イベントとリーザスへっぽこ魔人組のDLCがくるまでなんでもでカード集めでもするかな >>504
ケイブリス「ワーグちゃんは俺よりも強え…気をつけろランス」 キンケードおじさんは限界36軍師1統率1短剣1で将軍の中でも才能がある部類だからな >>471
6はそのシーンよりも
ランスが罪もない少女をレイプするシーンで
かなみや志津香が止めもせず談笑してたシーンの方が色々言われてたな >>523
ちょっとどころかココ最近でだいぶ丸くなってきた
特に男にたいして 前も言ってたけど
ゼス魔人1でガルティアからしかいけないのは
削除されたかルート間に合わなかったかのどっちかっぽい
マップ的にもどう見ても下に分岐しそうだったし
リーザス魔人のシルキィハウゼルみたいにする予定だったんだと思う。
だからゼス魔人で必ず2枚抜きしないとガンジー一行死亡→リズナ半身不随になる
ってのはそれの弊害
普通にメデュウサから行けるルートがあればあんな2枚抜きする必要がないんだし >>514
むしろレイは弱体時楽ちんちんでパイアールもクレインで楽ちんちんなイメージ
もしかしたらレイ削りきれんかもしれんけど 選択式ならウスピラ達が玉砕した未来もあったかもしれない 娘ねリセットがアイドル扱いされてるんだからへーきへーき ランスに対して生ぬるい視点で、殺伐展開や罪と罰なんて求めてるやつはまず、1からやり直して見ろって >>483
食料は魔人討伐すればその場で解決するけど
国王グロ死はきつい
メディウサが倒された後も国民全員精神的にダメージ負ってそう ランスが丸くなってるというか成長したんじゃないの
昔みたいに子供殺してたりしたら嫌なんだけど流石に フリークは闘将ごときにやられてたけど
闘将とかもうインフレ進んでただの有象無象の雑魚なんだよなあ・・・・ サテラは妙なこだわりを捨ててガーディアン量産するといいのに
シーザーを見た限りではアレは下手な魔物将軍より強いはず >>530
止めても無駄ってよく言うけど
粘着させてその間に逃がすとかはできそうだよね
まぁそんなこと繰り返してたらランスがもっととんでもないことしでかすんだろうけど >>446
いきなり15,000人以上が分解されてタイガー将軍はどう思ったのかは気になる サテラは友達としてその辺の村娘をさらってきて魔人にしただけだからなあ
他の戦い続けて魔人になった層と比べるのは可哀想
ニミッツくらいと比べてあげて >>477
責任がないとは言わんが
ランスがぶっ殺したあといちいち初期化までやるかっつーと別 >526
今回そういうの多いねー。黒部さんも犠牲者の一人じゃないかと思うが
あれ普通にAルート行ける時に出る内乱鎮圧するとあのシーン見られるのかな 今回は復活のシィルがいるから冷静な判断ができているってことで
昔ならシィルに怪我を負わせても可愛い子なら許して犯してたがメディウサは即殺した 質問すまん
強行突破エンドを見るためにカミーラがケイブリスに助け出される必要があるんだけども、そのイベント起こる前にメディウサを倒してしまったんだがやり直さないとダメかな? >>532
に加えて女好きのランスが先に男のガルティアを選ぶとは考えにくいし ランス城浮遊後に国滅ぼされると色々おかしなことになるな
リアやシーラらの凌辱シーン見た後、浮遊ランス城からシーラが石投げたり、リアも普通に出てきたり・・・
パッチとかださんかなあ グロ展開あるから緊張感で
エロとかコミカルとかの部分の堪能は周回しないと無理だったわ
ストーリーの中で勧善懲悪は緊張感の解放のために必要なのかもしれんな >>533
きっと6000年くらい寝てないんだよ
寝不足だとそうなる レキシントンの玉もポ〜イだし基本的にどうでもよさそう >>514
下手糞から考えると最後バボラケッセルリンク残しがキツイと思うが >>542
なんてったってサテラと同じくらい強いらしいからなシーザーは よっしゃゼス亜人40枚揃った…ホンマぎりぎりやなこれ
あとは強行突破と海獣とリーザス2枚抜きとわんにゃんと2部友情マラソンだ シーザーは普通に魔人の使徒のカテゴリの中でも最強クラスだと思うぞ >>511
無いな。可能だったってだけの話だからな
と言うか強行突破時って10ターンだから設定上は城に居るだろ 魔王ケイブリスは鬼畜王みたいやなちゃんとチンコに美樹をぶらさげて戦闘しろや >>545
そんな光景見ちゃったら
魔想さんにいかにも人情って説得受けても
そりゃタイガー化のほう選ぶわな 最初にやったリーザスがシルキィかハイゼルか選べたから
次に行ったゼスでガルティアの道しかないのはあれって思った
あそこ若干不自然だから製作上の都合で削ったっぽいけど ガンジーにスケカクリズナまでぶっ壊してるからシィルに傷付けなくても多分殺してただろうな 結果としてクエルプラン元に戻して魔王システム破壊してるわけだからなあ
あとは女王達が適当に情報操作してくれるでしょ >>539
形の上とはいえ人類勝利後のとこも考えてマジックに全権渡してあるし
その後ランスと力を合わせて倒すでも帳尻は合うと考えてたかもしれないけど
そもそも放浪癖のおっさんが勝手に特攻してるからなんともいえないんだよなぁ >>478
割と理不尽な展開が多いのは好きだわ
どうせ18禁なんだしタブー無しでグロも悪行も好き勝手やればいい >>523
キャラが丸くなったのは制作側が年を取ったからだと思う
ガンダムの富野御大しかり、おいしんぼの海原さんしかり
ランス2の頃なんか、フェリスに「やらせろ>やらせろ>契約を破棄しろ」のコンボを叩き込んでたしなw >>512
あんだけ暴れて甚大な被害や女の子をボロボロにしたりするカカカさんをやりに行こうという男だもんな >>575
大災厄2つも解決したんで権力で英雄に祭り上げます!
生臭い話やw メディウサはランスにトドメ刺されたときに意外そうな反応してたけど
なにこの期に及んで自分は助かっちゃうとか本気で思ってたわけ? ランスは海苔子焼き殺したりマジノラインぶっ壊して美味しいところだけ取る辺りがピーク。 ホーネットの服につっこみいれたのがエールくんだけっておかしい
食券イベは美人だからみんな見てるだけじゃないだろって シーザーは使徒じゃないぞ
ただのガーディアンだ
サテラに使徒は居ない リクチェルは防御4となんか適当な支援置いて防御残れば1周目でも耐えたよ
HP30%アップと全強化3%もつけて >>540
迷わず邪魔なブスガキ殺そうとはしてたな >>585
メディウサからすればおもちゃで遊んでただけでそこまで怒るようなことだと思ってないし リクチェルの即死は防御で防げるというよくわからない即死 >>585
自分がやってることが人間から見てどんな感じかわかってないまさに「頭メディウサ」って感じであのリアクション最高に好きだわ >>585
SEXしたがってたのにそのまま殺されたから >>589
使徒が一人もいない状態が一番強いはずなんだけどな 全部ハッピーエンドにしてほしいとは思うけど
まあ現実は厳しいしな 6ランスとかハイパークズだろ
なんか戦国から丸くなった >>585
美女には目がないという話だけを聞いて
初対面の人は殺す時はあっさり殺す人間ということまで知らなかったんだろう >>581
富野は一度、完全に精神病んで療養してから作風が激変したから
年と言うよりはそっちじゃねえかな 昔のランスは武器屋の親父殺したりヤりたい放題だったな 使徒でも何でもないのに魔人であるサテラと同じくらい強いシーザーを作れるサテラって実は凄い
…はずなんだよなぁ ランスが売った物を質流ししただけの武器屋のおっさんを斬殺したところがピークだろ
しかもあの時はかなみも煽ったし サテラの使徒項目は一応ランスになってるから
あの値はランス単独の評価なのかもしれんね サテラは職人肌だからなそれなりでいいなら量産出来るがしないのが良いね >>573
2部で魔人リズナになることが決まったから
ルート分岐で正史がどうとか言われるの嫌で削ったんじゃないかと思ったわ >>609
簡単に衛星兵器作れるシスコンの方が凄い そういえば
この戦いが終わったら使徒になるって約束してたのに
逆に魔王になったときのサテラの反応がマジで見たいんだよなぁ
サテラにかかわらずランスが魔王になった時の周りの反応がないのはもったいなさすぎる
そこが一番面白いのに >>585
まずはレイプしてくるだろうと見積もってた >>585
女に甘いって情報があったから平気だと思ったんじゃね
ランス君美人でもキチガイは無理なのに ランスクエストでも冒険者を経験値にかえてたし
9ではピッテンをキャンプファイヤーにしようとしてたし サテラが大量生産してたらホーネット派が負けなかった可能性 >>610
あれは武器屋の親父も約束守らなかったからな
まあ元はと言えば恨み買うようなことしたランスが悪いんだけども あとメンバー的にメディウサはさすがに生かせないだろっていう
鬼畜王には仲間にしたら女攫うやつもいたけどさ >>618
あんなもんが股間についててそれは無いわぁ・・・ 10代の頃ハイパークズ→20過ぎた頃から丸くなりだして人の親になる頃には人の出来た英雄
ってパターンの戦国武将とかいっぱいおるぞ
まあ鬼武蔵とか死ぬまで畜生の奴もいるがね 鬼畜王の時はガーディアン軍団で戦ってたんだけどな、サテラ
リックの攻撃力とコルドバの防御力を併せ持つトンデモ兵団だった
兵数が全然増えないし、補充超高かったからそんなもんだとは思うけど >>610
あれは俺でもぶん殴りたいと思ったからランス相手なら殺されて当然かと 6ランス本当に好きだわ
善悪関係なしにただヤるためだけにゼス壊して、今度はヤるためにゼス救う サテラの才能限界とか見る限り、本当にただの村娘とかだったんだろうなぁ…
魔人補正で強力になってるけど、元々は戦闘は苦手なんだろうな
ガーディアン作成技術はすごいのだから裏方で頑張れ >>600
女の子モンスターに人間がやってた事だよと言われると困る >>610
かなみもだいぶまるくなったよね
>>630
ランス10であったよ >>623
せしぼーーーん様の話はやめてさしあげろ >>610
あれを質流しした「だけ」というのはちょっと >>633
何であんなに偉そうに育ってしまったんだろうな
ガイの教育が良くないんじゃないか >>630
エロシーンでいわなくなっただけで
やはりハイパー兵器やら皇帝液はどこかで言ってた >>634
普通の人間は女の子モンスター襲わないんじゃなかったっけ
一部の変態(レオ君)とランスくらいなんじゃ >>610
あれは今のランスとかなみでも普通にぶった切り案件だと思う 大侵攻ルートクリアは苦労したけど
ホーネットが良い使徒を持ちましたねってサテラの使徒(ランス)を褒めるシーンで報われたわ >>633
無敵結界なしで使徒ペルエレが本気で修行すれば
サテラぶち殺せそう >>642
人間の精子は女の子モンスターにとっては毒という設定があった まあランスは定期的に出会い頭に殺してるしな
クイズを出そうとしたKDとかいきなり斬り殺されるし 生半可なアペンドでは満足できんな
もうひと頑張りしてくれ
特に絵描きさん
骨は拾ってやりたいと思う >>642
そもそも女の子モンスターにとって人間の精液は猛毒なので
ランスに犯されると苦しんだ上で死ぬ 魔人からすれば人間なんてゴミ屑同然の存在だしな 元人間の魔人すらこの認識の奴が居るのはイマイチ納得できないけど ちょっとしたことですぐ殺すのに慣れたからスチールホラーで大変な目に ククルククルとケーちゃんの遭遇のCGのやつ、ケーちゃんが強くなった姿のやつだと
ククルククルの表情ちょっと微笑んでるのな……こういう所がずるいんだよケイブリス >>641
そうそう、過去ランス久々に起動してやってたらエロシーンでその辺の言葉多用してたからさぁ
戦国ランスのCG見てたらランスの精子量多すぎて笑ったわ >>653
ホーネットくらい強ければなんとなくわかる
しかしサテラは・・・ >>650
不良いきなり殺すし女子学生レイプしまくりだし
スチール世界のランスは大昔に性格戻ってたな >>650
でも最近は斬り殺そうとして殺さない
切っても死なない
とかそういう展開ばっかりで実際に殺すことは少なくなった気がする
ランスが変わったというかそういうシナリオになったというか 一般冒険者を経験値扱いして殺しにかかるのがランスくん >>655
後ろしか使えなさそうな見た目してたけど前も使えるんですかね? >>652
でも5Dで普通にとっこーちゃんとかとやってた気がするんだが メディウサ編一番面白かったわ
初っ端ガンジー王犠牲にして掴んで最後まで緊張感あって最高だった これカード総数どれだけあるのだろうか
アイテムカードとかも結構ありそうだし >>654
戦車の絶え間ない連続砲撃ホント好き
あれみんな初見でやべぇって思ったはずw 織音「ええ!? 全女キャラ最低二枚のエロCGを!?」 >>661
わりと禁忌なやつなんだけど
それをギャグで行っちゃえるのはすごいよね >>663
死ぬって設定はちょっと知らないけど毒なのは間違いない ランスが殺さない代わりに敵が殺しまくるっていう
本来のこのシリーズの良さと逆に走り始めたよね途中から 真面目に聞くけど股間に変なものついてなかったとしてもやっぱ殺してたと思うけどどうなん?
二枚抜きは除く >>621
サテラは職人気質で割り切って大量生産できない所とか
ホーネットがケッセルリンクを利用できない所とか
喧嘩して姉に裏切られるとか、ホーネット派は戦争している自覚があるかと思う >>641
ミドリ病が再発したんじゃないかっていう時に、皇帝液は言ってたな >>663
6だとさっちゃんがそういってたぞ
だから外だし その点ネプラカスを死ねーっ!ざくーっで始末するのはこれぞランス節って感じで最高だった ランス君正気に戻るところまで進んだけど、子供たちとの顔合わせ会話で涙 >>663
あの後だからな後付されたの
まぁ今でも一回ぐらいなら大丈夫 >>653
被差別者が差別側に回った時の心理としては
自らの負い目を払拭する為に、より残酷になるパターンもある
日本に厳しい日系アメリカ人とかによくいるという偏見
サテラの場合は教育と環境だと思うけど >>662
クリが大蛇なだけでマンはありそうな配置に見える ケイブリスダーク、メディウサダークとかの
ダークってなに?
本人じゃないの? サテラってレベル100なわけで、ハウゼルサイゼルよりレベル高いんだよね
ただの人間だって、魔人になって無敵モードになればそりゃいい気になるだろ
ペルエレは使徒になっただけでめっちゃいい気になってたわけでw 二部面白いけどファンのSS見てるような気持ちになってくる >>640
魔人の中でも下から数えたほうが早い実力でしかも近くには
サラブレッドのホーネットが居る
自分は誇り高い魔人、下等な動物共とは違うと考えて劣等感を誤魔化していたと妄想する スチールホラーじゃAP0で2連射とかいうポリスメンが最下級戦士だもん ウェンリーナーをヤらなかったのも精子=毒が理由じゃなかったっけか
設定変わったのかもね >>672
間違いなく殺してたよ
リズナ廃人にしてシィルも傷つけたし >>658
サテラちゃんは多分魔人化する前からアホの子なんで… 二枚抜きは犯すつもりだったけど勢い余って殺しちゃったみたいな感じだっけ バボラ→よく知らない何考えてるかわからないから嫌い
ホーネット派の外交大臣なんだよな一応 >>653
現実でも貴族やブラック企業の社長が同じ感じじゃん
立場が人を変える >>682
魔人が攻めてきた事件を○○ダークって言ってる 天然クーデター体質のネルソンさんワロタ
どうでもいいと思ってたキャラも食券イベント面白いから困る >>664
激しく同意
女の子チョイスできくちゃんか!?っていう心配をさせといてからのリズナの流れとか
何度も言われてるけど無数の石像から迷わずランスを選ぶシィルとか
シィルの傷を見てのランスの、ケッセルの時みたいなヤケじゃない冷静な激しい怒りとか
それらを踏まえてのゼス解放の流れまで含めて一番波乱万丈で物語として最高だった 女の子モンスターにとって精液が毒って設定は都合よく扱われそうだけど
一番新しく確認できてるのはどこなんだ そういえばネルソン死亡イベだっけ
まだみてねぇな・・・ >>672
シィルばっさりやらなければまだ死ななかった可能性ある >>682
ランス6はカミーラダークと後に言われる >>682
つまりよーいちろーダークとかもあり得るわけだ >>608
しかも武器屋の親父を殺さないとゲーム進まないという
このインパクトにやられてランスに完全にハマったきっかけだな 人間嫌いの魔人が絆されたものだな…ってカミーラですら意外に感じてたくらいだから
サテラの人間嫌いはケイブリス派の中でも有名だったんだろな メガラスがいた場合
誰か乗せて要人暗殺
現場急行
トッポス誘導も任せろ
テラホルス居るから絶対に裏切らない
空飛べる魔人最速が今回においてどんだけチートか
アニスしか飛べるのいないしなあ 股間に蛇なんぞついてなくても
ガンジー、カオル、ウィチタの誰か一人殺した時点でブチ殺してたと思うぞ
ランスが男殺されてキレたのは信長に続き2回目という異常事態
そしてシィルに重傷負わせた時点でスーパーランス人になってた >>684
魔王ランスはSSの定番だったからな
今も残ってるサイトとかあるだろうか >>696
パパデマスとかキンケードとかのクズ寄りのキャラの食券でも面白いから困るわ どちらかというとアイスフレーム3人娘の誰かがアレフガルドに捕まると思ってた
まさか蘭丸柴田達と一緒に最終作で霊圧が無くなるとは… >>703
ウィミィ兵のはよーいちろーダークだったな >>673
ホーネットが机上の空論ちゃんみたいなところあるから
お花畑か良い奴かバカしか残らなかったのかね
バボラも最初そっちだったらしいし かわぞえはキチンとハニー体質付いてたけど、ますぞゑってハニー体質付いて無かった気がするんだが >>707
鬼畜王では対魔人戦闘機として優秀でしたね… >>708
ガンジー(男)にそんな思い入れあったっけ?
リックより評価は下だよな? >>684
最後の方の接待連続バトル(テキストのみ)とか何だったんだろうな >>705
ホモ焼き鳥は平気だったし大丈夫
って思ったがあいつ元は男の子モンスターでもないのか
なんだっけ >>687
いや単純にちょっと幼かったからなだけ
今回は前より力たまって成長してる状態だけど正直かわらんw 個人的に一番笑えたのはやっぱりサチコの食券イベント >>716
目玉並み程度にはフレンドしてた気がする >>713
しかしケイブリスに付いた連中も酷過ぎたし
結局頭の能力差だけで勝負は決まったんだろうと脳内で補完した >>695
>>701
はえぇ〜
なるほどぉー
ありがとナス!! >>697
無数の石像が並んでる間に健太郎くんが倒してくれましたわ >>707
魔人暗殺はできないけど それこそチートしたいだけならハンティに魔物将軍だけ暗殺してもらえば
魔軍自体はなんとかできてる疑惑 魔人の絶望感はメドゥーサぐらいでいいよ
ヘルマン
バボラ腹減った。ケッセルリンクメイドメイド
リーザス
殺したくないほんの続き読みたい戦い怖い
自由都市
レイオラ行くぜオラ行くぜ。パイアール姉さん! >>716
今回は食券でガンジーと酒飲んでるような場面が結構ある >>721
それだとバーサーカーにはならんな
馬鹿言える仲間程度で 鬼畜王の魔王ランスエンド好きだったから
正史でやってくれたのは嬉しいけど魔王ランスのまま世界征服して
スチールホラーに殴り込みみたいなバッドエンドも作ってほしかったわ サテラの人間嫌いは
拒絶されるくらいなら先にこっちから拒絶してやるわーって感じだと思ってる
頭サテラで可愛い 特にカオルさんはランス6でかなりランスと交流あったのにな
もうちょっとイベント欲しかったな メガラスの死因って素早さ回避全振りキャラがかばう発動してしまったみたいな感じか 健太郎を仲間にして無敵結界破ると
ランス復活イベントが起きなくて難易度あがるんじゃなかったかな >>625
もっと言えば日本神話からよくある話だね。スサノオウとか大暴れして追放され英雄になるパターン >>721
目玉って面白いアイテム手に入れたから試しに使ったろで殺られるレベルの関係やぞ >>728
パパ出ます・汁差分というとんでもない名前なんだよな 信長はランスが友達と口に出した異例中の異例で
後は普通に接してるだけで男キャラとしては十分というか上も下もないと思う >>724
単純にケイブリスすげー強いしな
今回、わりと敵のゲーム上の強さがゲーム上の強さに反映されてて良かった ランスって、信長が死んで結構キレてたのも香ちゃんのことがあったからじゃないかね
ガンジーが死んでマジックが落ち込んでるのみたら思うところはありそう >>734
魔王を異界に返すの10倍くらい強い相手と連戦とかそういうifが足りないよね >>735
そんな大した信念もない気がする
なんかガイに言われたからとかその程度に見える 俺のメドゥーサは健太郎君に殺されてるところしかない サテラ的には自分が普通の女の子のつもりなのにみんな怖がって離れていくって決戦前夜に言ってたし強がり説はありかも ゼスで魔人退治2はグロいけど本当に熱いからなぁ
嫌いだけど好き >>720
ランス9の時点で、「サチコって誰だっけ」とか言ってるんだよな
直近の8のキャラなのに
10では「入れた感触で気付いたわ」とか言ってるし、ランスにとってどれだけ影が薄いんだろうか >>735
あー、ランスの仲間になってからはそういうとこあるかもしれんね
人間味溢れる魔人だなあ ランスが強力な魔人を何体も倒してることくらい聞いてるだろうに
「ケイブリスを人間ごときが倒せるわけがありません(キリッ)」は頭ホーネットすぎて
草しか生えなかったわ ていうか剣一本で小銃と機関銃の掃射に対抗できるってランス君達やっぱ人間辞めてる 酒が苦手(飲めるけど強くない)なランスが煽られたとはいえ
ガンジーとは酒サシで飲んでるし それなりに愛着はあると思うよ 健太郎必須かわからんけど
メディウサ戦でランスが乱入して来た時の
サチコと健太郎の会話は笑った >>747
いやサテラのエロシーンでそれとなく告白してるだろ 魔人姉妹殺されると思ってたら丁度砦ルートに入って勇者からの夜逃げに成功した >>747
信念?ただのぼっち拗らせた奴の典型的に思考だろ
てか何でガイが人間嫌い吹き込むんだ?逆ならわかるが >>757
サチコ視点からみて忘れるのおかしいよなw 顔忘れてたくせにちんこの感触は覚えてるサチコってあれだな 6アフター開始時に二人で仲良く将棋だっけ、してたりしたね ユキちゃんほど役に立つ使徒はいないよ
ユキちゃんいなかったら6でサイゼル死んでるかも >>759
主がいないところで有能になるユキちゃん好き 信長 ガンジー リック
ランスがなにかしらの理由でブチ切れた男たち
多分パットンでもキレるんじゃねーかな >>757
まさか総統みたいな偉い人がランスだと思わなかったんだと本人が >>754
ケイブリスの評価は2枚抜き魔人なんか束になっても勝てないって設定やし
モドカタを一瞬で殺せる >>762
それもうすぐ迎えがくるやつじゃないですか・・・ >>738
健太郎いてもシィルさえいればランス復活する
だから遠慮なく健太郎でゴリゴリ削るんだ てか今回ユキちゃんがああなるとは思ってもみなかった
マジキチの印象が強すぎる。今回はギャグ要因っぽかったけど >>631
私も。あのマッチポンプ展開がいい
よくあるそ誰かにそのかされたとか変に被害者意識出した言い訳とかダラダラなく
自業自得でこうなったので何とか解決しますという流れなのも新鮮だった >>749
じゃあガーディアンから降りて話さなきゃ‥‥ 今回ケイブリス型の魔人よりちょっと強いじゃなくて桁が違うくらいの感じだったな サチコの現実逃避スキルの高さはクエストの頃からだな >>757
サチコはランスの存在自体は覚えてたぞ
ただ人類を統一した世界総統サマ=超すごい人≠ランス って認識
>>751
まあサチコだし >>763
魔人は人間の絶対上位って子供のころから言われたってホーネットが言ってた >>769
ランスって自分と同じぐらいに強くて かつ 自分のことを慕ってくるやつ好きよな
まぁ人間として普通の感覚だとは思うが サチコはミーハーだから総統ってフィルターで気づくまで顔見えてなさそう ガンジーのはとどめのとこ熱かったけど
放送のリアクションの所がマジっぽくて良かったな
いや良くはないけど ピッテン、ヒューバート、3G この辺は殺されてもランスが怒るか微妙なライン
多分3Gが死ぬと香がふさぎ込むから怒る可能性はあるけど >>771
いや、顔と声でわかるよね普通…
なんなんあの二人… >>751
お互いチンコマンコの具合は覚えてる辺り相性ばっちりなのでは >>769
パットンは6の出会い方がよかったな
間違えりゃアリオス並みに嫌われてそうだし >>778
ガーディアンは家族みたいなものだから… >>776
後付け改変だと思うけど、ユキちゃん今回の方がキャラに深みが出て好き メディウサ初回は、健太郎仲間にして挑むと
なんか反撃されない位置から、みたいなイメトレ事前するのが
フラグなのかヒントなのかよくわからなかった
結局がっちり固めてお団子が正義だよね >>751
ランスのサチコへの塩対応はわかってたことだが
サチコがランスとあっても中々思い出せないのが衝撃すぎたわw
しかも流れであっさり挿入されてるのに笑い話にしとるし
サチコさん自分をもっと大事にして >>759
ユキちゃんは実はまともで有能なのに主人がな
てかなんで他の魔人の使徒頼ろうとしてるんですかねぇ… 好き勝手やって全部都合よく解決するのがランスの良さだよな
復讐だの何だのってなってる時点で何か違う バーナードくんが死んだらきっとランスは悲しむだろう(棒 いやサチコの方は形じゃなくていきなり襲い掛かってきたから繋がったんだろw あーだめだ4ターン目の二枚抜きパイアールが倒せん
CP7難易度7平均レベル20だがクレインもオルオレもいないコルドバもいないと予想外に辛い
テラとアールコートとケッセルメイドマジックで解除解除で気づいたら毒でしかダメ稼げてないわ >>797
風俗嬢っていうからだめなんだな
癒し巫女になろう >>769
9でパットンが死んだら、シーラを手に入れてない(主観)上
シィルを戻す手段があるはずのヘルマンの宝も無視して
「やる気なくした、帰る」ってなるくらいにはパットンのこと気に入ってるぞ >>787
上で誰か言ってるけどサチコのミーハー思い込み心理的には
現実であってもおかしくないかなくらいの範囲ではあると思う
人間の認知なんてマジでいい加減だから >>803
何をどうしたら平均レベル20とかいう数字になるのか解せん ワンニャンがまたリスに食べさせたのってケーちゃん確実に生き返らせたかったからなんか? ランスさんが全世界を束ねる総統閣下なわけがないという大前提があったからなサチコには
それでもチンコ挿入れられてから気付くのはアレだが >>794
ちなみに、健太郎は「これでメディウサ対策はバッチリだ」とか言うけど、
普通に石化されるから気をつけろw >>798
実際問題として、主がポンコツすぎるからな・・・ >>815
ランスはロッキーのこと気に入ってるんだぞ
男を近くに置いておくってことが奇跡みたいなもんだし >>813
ランス「蝶のように舞い、蜂のように刺す、バーナード君?」
ヒューバート「……誰だよ。」 >>814
まあマグナムの時点でリーザスとゼスとJAPANと自由都市とAL教のトップに強いコネあったんだから
気づく材料はないでもなかったけどな! ハウゼルとサイゼルって対のはずなのに何で姉のほうがあんなにポンコツなんだろう ブ男のパットンはモテないだろうからハンティくらい恵んでやるってのは
信長やリック以上の評価だと思ってるわ >>819
フッだらしない奴だ…いつか俺が正気に戻してやる…
とか場末の酒場で言ってそう >>823
10だとランス城に居たメンツからも完全に誰だこいつ扱いされてて涙が出ますよ 二部いくために海ルート目指してるんだけど
魔神ひとりずつ倒した状態であとは支援だけしてるんだけど
4国無事って一人倒しただけじゃだめなのかな
11ターン目の作戦フェイズからはやり直せるんだけどもしかして詰んでます? バーナード君はそのキャラとしては記憶に残るもの無いんだけど、6で序盤は普通に使えたという点で何だかんだ記憶に残るしあわせなキャラ >>825
二つに割るときに綺麗に割れなかったんだろう >>782
絶対上位と人間嫌い直接結びつけるのは無理があると思うが
まぁ解釈は人それぞれだじゃらどうでもいいか ゼスに言ったらいきなり殺されてたけど、
ガンジー一行は使えるようにできるの? >>803
CP次第だが、HPとハニージッポつけて、物理レジスト持ちいるなら使って
防御1振りを上手く使って、キムチさんいれば毒で耐久戦やるしかないと思う
あとは入れ替えで回復キャラがいるなら使い所考えるとか
周回でそういう試行錯誤してる時がある意味で一番楽しい >>754
下位魔人ならともかくノスを倒している時点で
普通ならケイブリスにも対抗できる逸材くらいの評価は貰えそうなもんだしな サイゼルの方が短気なだけでお花畑具合はハウゼルの方がやばいと思うぞ ガルティアの使徒が好みだけど手を出したらR-18Gになりそう(ランスが リックはレイラさんだしなぁ
ランスくんも大人になった >>840
18Gとか頭がすごいことになってそうだな >>829
逆に唯一覚えてた相手を覚えてないっていう
くっそ笑ったわ >>754
まあ確かにCP0だとかなりの難易度だしねえ… あの姉妹は足したら足したでやばい子になるしまあ・・・ >>835
ゼス2枚抜きなら3人はいるね
ガンジーの炎の矢がAP0とかで強い そういえばランス君のお友達第一号ともいえる言裏 今回でなかったな
なんだかんだランスにボコボコにされても絡んでいくメンタルとランスよりデカいスペース兵器で
ランスの仲良しっていうと言裏のイメージ みんなメディウサ戦で健太郎くん活躍したんだな……
うちは速攻で石化されたよ…
最終的に全員石化してランス君とメディウサのタイマンを観戦してたよ
まぁ支援ランス君の強さに燃えたけど ホーネットよりも本が大事なハウゼルを見て
サテラですらショック受けてたレベルだからな… >>848
食券見てるとスタッフからは愛されとるなこいつって感じがしていいよね ゼスを救いたくて二枚抜きをしたらカミーラがなついてしまうという罠 >>840
ガルティア使徒達の食券イベントおもしろいぞ バスワルドは公式設定だと人格無しのただのプログラムらしいが 偉そうな女王まではいいとして、ポンコツな女王はかわいそう >>834
ホーネットの態度は好き嫌いとは別次元だったね
むしろ犬や雑草の言葉を聞いてあげるくらいには好意持ってるし >>845
>>850
>>852
サンクス
やっぱりちゃんと使えるのね
頑張るわ >>857
リメイク作でも何故か出てるしあいつスタッフに愛されすぎだわ ケーちゃんは鬼畜王で魔血魂沢山飲み込んだシルキィにも勝てるからなあ バーナード、バレスとかにも久しぶりですなみたいに考えてて
そういや03のときに会ったことになるんだっけと リックしらん間にランスか魔人なんかわからんが手足もってかれダルマ寸前のボロボロにされててかわいそう >>859
下半身にもぐもぐぺっされて続きが見たいのに食券出てこなくてみれない… 2枚抜きの事さえ知らないやつが
>>278 みたいな発言してるのがカオスですなぁ… >>866
かもしれんね なんだかんだ優秀な人材でもあったし面白おかしい人材でもあったし
戦国で出たんだからまた出してほしかった >>830
徴兵とかで補充していけたよ
一人ずつしか倒してない >>833
しゃーない
もし2月に「理不尽な理由で発売中止になるかと思われたランスシリーズ完結作のランス10だったが、TADAの意向により限定100本で発売!」って言われたら
命がけで駆けつけるやつ絶対いるだろ >>871
あいつらの習性とガルティアのしつけほんと好き BNDさんは全作記憶に残るチョイ役キャラで好感だわ >>855
全員石化されても大丈夫なのか、知らなかった
メンバー入れ替えか状態回復ですぐ回復させてたなあ >>878
(転売屋によって)血で血を洗う戦いになりそうだな 夜ケッセルリンク戦て手裏剣なくても勝てるんだな
最初はどうでも良い男で3人埋めればランス以外ダウンするんだね
これ気づいてから楽に勝てるようになったわ >>879
ギャグシーンであのCG使われた時は吹き出したわ あと使徒の食券1回目のガルティアが完全におかんで笑えてくるよな >>878
魔軍全員とケイブリスとバスワルドがランスアタック一発で吹っ飛んで黄金像は気がついたら揃っててくじらも一刀両断して終わりそう >>883
やべー!初めて来たのにフルスペックじゃん!
と思って焦ったが普通にボコしてたら勝ったわ >>878
それでまとまらんからランスシィル含め主要人物とりあえず全部殺すかみたいな作品が出来上がるんだよな
ハウゼルが暴れるのも無理は無い 早雲が正気取り戻した時の泣いてるシーンは結構くるものがあった >>406, 408
忍者3人で足止めさせて20ターン耐えたわ
運だなこれ
その後すぐバッドクリアかよ
くそだな >>883
最初はなんだこの化物って思うけど
ある程度の戦力あればそんな凄い相手でもないんだよな
初めて夜に出会った時の印象が凄すぎる >>875
二枚抜きしてもダイジェスト感あるのは変わらないけどな 夜ケッセルやべぇと言われてるのは強行突破まで残した時の難易度のだぜ >主要人物とりあえず全部殺すかみたいな
アルスラーン…うっ、頭が >>889
ディスク割って送る程度じゃ済みませんねえ 天才軍師サテラ「ケッセルリンクは夜強いだから昼に出発しろ」 夜ケッセルリンクは何も考えず適当に戦うとケイブリスなんかより遥かに無理ゲーだけど
きちんと考えて対処して戦えば普通に戦えるレベルになる良ボス カードとしてのケッセルリンク強いけど呪い上書きはやめてほしい >>900
あれ昼に出発すると、その先の□の数が少ないから落ちが読めてしまったのが残念 そういや今回かなみさんがいうほどポンコツしてくれないんだよね…その分… >>900
サテラがデレると思ったから真に受けて行ったな
あそこでケッセルリンクの恐怖味わえてよかった >>809
そりゃランスは星30だけど他は均等に育ててたらそんな感じに
>>817
そりゃわかってるけど、レイクリアするのにも150回くらいリトライしてるからなんとか通りたい
>>836
試行錯誤が一番楽しいのはそうなんだよな
部隊ボーナスも6しかないのでリーダー増加3.偶数回復、いつでも交換、神魔で割り振ってるので削るならリーダー枠か?
サチコと団子で他は支援剥がせるやつでもういっちょいく
仕事終わってからずっとやってるわ >>896
なんでや!
タイムカプセルでわずかな希望が残ったやろが!
あのランスとシィルが寄り添うシーン好き サテラは男、ハウゼルは本
そりゃホーネットはケイブリスには勝てねえわ イベント完全スキップと重ね引継ぎとかほしい 後半のイベント長いねん・・・ 魔人全般が対策すれば割と何とかなるように出来てる辺りのバランスは凄いわ
4国魔人で完全に地力がいるのってガチのガルティアぐらいじゃない? >>912
没になった企画たちの盛大な火葬がいま始まる ケイブリスを殺す
美樹を殺す
ランス魔王化
っていうウルトラCがあるから... >>915
そもそも今のけーちゃんに勝つのってどう頑張っても無理じゃね
ホーネット派の魔人全員でも話にならんし パイアールの姉のルートも単体じゃ食券でないなこれ
高難易度にしてロボとセットじゃないとだめとか? サチコパン1ガード0なのに凄く使い勝手が良いスキルセットなのはランスのマグナムにマグナムで拡張されまくったせいなのかな そういえばKDとハニーキングの絡みってあったん?
文通相手だっけ >>927
ルートは割とそのへんの宝箱から出るからそれで見れたな
パイアールはあんま出ないイメージだが >>928
シャリエラ入れてAP10に付け替え忘れてるパターン >>928
まず開幕の回復を手裏剣で阻止する所からはじめよう
あれできるだけで全然違う >>911
ゲーム的には問題ないし性能面では第一線なんだよなあ >>927
ロボはいらんと思うわ
逆にロボカードスルーしたらルート食券出た >>936
かなり後回しにしちゃったからまたもう一周かなぁ >>907
知らんうちに敵陣につっこんでましたとかはあったな 初海ルートのケイブリスはシャリエラ使っても残りHP4ケタの死闘だったな
原因は多分AP10→鬼畜→6色で防御してなかったからだと思うけど 運命かなみ引けなかったら勝てなかっただろう初期の手探り周回 パイアールはSR(レア)扱い、ルートは通常カード
レアアップ全部つけててもノーマル箱のSR率って5%もないんじゃないか ガルティア居るとマルチナの食券イベント変化するのか!
香姫のだんごは宇宙だったのか… >>938
ちな回復阻害入れようとして全く効かないから諦めてた >>947
毎ターンシャリエラ使うために、AP回復分と合わせて4ポイント残すのを忘れずにな
なお俺は忘れて3ポイントしかなくてボコられた 2部入ったばっかりなんだけどお茶会後にミラクルが出してくる虫で詰んでる…
リセットで反再生入れても力負けするんだよね
ここまでの進め方がおかしい?それとも2部の難易度調整ってずっとこんな感じなの?
四国のボス鬼も何回かリトライしたんだけど 運命かなみは強すぎてこのかなみは偽物だってなっちゃう >>955
2部でランス城飛んでるけど、死んでるはずのマエリータ隊のやつらが生きてるから
ごっちゃでいいのかも
そう考えるとガンジーも生きてるかも >>953
美樹のヒラミレモンが連続で5回くらい発動した時ハァ!?ってなったわ
30%なのに 鬼畜アタック(AP4)よりもランスアタック(AP3)の方が安定したな
健太郎スラッ(AP3)とランスアタック交互に使って
3APで何発か手裏剣入れて、残り4APでシャリエラAP回復
あとキムチさんで適度にHP回復 ニィハオな世界なんだろなと思ってたらガチ文革じゃねーか >>953
手裏剣は当たるんだけど妨害が決まらない
もう何度「このクソ○○(お気に入りのレンジャーの名前を入れて下さい)がぁああ!!」って
叫んだかわからん >>958
あれで負けた記憶がない
普通にゴリ押しで倒せると思うが
単にそれまで取ってきたカードが悪いんじゃない? ランスアタック Ap3 3倍
鬼畜アタック Ap4 4.5倍
魔王アタック Ap3 8.5倍
やっぱり魔王ランスやばいわ >>958
ドッスワッスと日立姫を拾うは縛りプレイです >>958
その時点でエールのカードは何枚ある?
少ないとこの先きつくなる一方だぞ
あと仲間にできるやつは全員仲間にしておいた方がいい >>960
マエリータ隊の死んだ奴らは実はランス城に捕らわれてた可能性
死んだ描写はなかったよな? >>960
海からでも学者とかハチ女は生きてるんじゃなかった? 妨害狙うなら最低でも手裏剣二枚だ
ケイブリスやケッセル相手ならその上にバリアいる >>958
普通に進めていくと全戦闘が勝ち確定イベント戦闘に思えるくらいヌルヌルだと思うけどなあ ニィハオな世界は文革というよりアジア的優しさの方では
わざわざ頭悪い奴同士を交配させてたのはそちらだし 俺なんか、ドッス、ワッズ鍛えて親友もドッス、ワッズエンドでも一週目クリアできたんだから、
なんとかなるやろ
部隊ボーナスみなおしてみ >>958
俺もそこすげー苦労した
最終的に、乱義のHP下1桁が1の時に20倍ダメージのやつで突破した
ていうかあれやばすぎ、なんだよ20倍って >>958
なんか道中ちゃんと宝箱優先して回収しないと
1週目は詰む場面多いらしいよ
俺も9ターン目冒頭自由都市のタイガーで10戦やっても勝てなくてハマり状態
ココ突破してもまだキツイ場面多いらしいから2部最初からやろうかなって考え始めてる ドッスワッス拾ってるわ
姫は松下姫だけど日立とは別?
エールは3枚しかない >>976
ツォトンじゃなくてサロットにしておけばよかったんや >>976
ポッターはマオさんリスペクトして仲良かったから混じってるだろね >>981
日立じゃなく松下だね
ドッスワッスは片方の防御力アップぐらいしか価値は無い 闘神都市なら兎も角、それ以外で詰まってる奴は978の言う通り0AP乱義使え 基本的に乱義とミックスのHP系のやつでリセマラすればどうにでもなる気はするけどな 名前は毛沢東だけどやってることはポルポトだよな
頭いいやつ集めて殺すって >>987
だから乱義に友情使って無くて育ってないから
クソ雑魚で突破できないんだよ 夜ケッセルリンクよりキツイ虫ってなんだよ
宝箱優先で2部やりなおした方がはやそうだな どうにでもなるけど72エールいないと大会で詰み確定するから・・・・ >>991
ラジオ聴いてる:死刑
メガネかけてる:死刑
手がきれい:死刑 このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 26分 36秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。