イブニクル シリーズ Part33 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ b396-lymk)2019/02/27(水) 06:54:26.34ID:NKZq/OcT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
イブニクル シリーズ総合スレッドです

イブニクル2 2019年2月22日発売
http://www.alicesoft.com/evenicle2/
イブニクル 2015年4月24日発売
http://www.alicesoft.com/evenicle/

■有志によるアリスまとめサイト(各作品の攻略Wikiなど)
・アリスまとめ…http://alice.xfu.jp/

次スレは>>950が宣言をして建ててください
立てられない場合は番号指定、または立てられそうな人が宣言してください

■前スレ
イブニクル2 (実質 Part30)
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1539938403/
イブニクル シリーズ Part32
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1551086668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0008名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cf6d-k7OX)2019/02/27(水) 10:48:12.29ID:PXA7SXlw0
評判よければってここでもどこでも見たらすぐに悪評が目に入ってくるくらいには評価悪いよ
最初の方は気にならないけど進めるに連れて雑魚戦が面倒になりやめたくなる時期が4章辺りで来る
0009名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 10:49:24.21ID:QqyTf2ISp
ゲームとして見たら苦痛
散々言われてるけど、回復回数の制限と回復回数の復元はダンジョンを探索しない最短経路で進んだ時に必要な分しかない
だけど、敵はシンボルエンカウントだけでなくフリーエンカウントがあり、エンカウント頻度が非常に高い
でいて、雑魚も硬くて全体攻撃などでジリジリと削られる事になる
そして、一回一回の戦闘は時間がかかる
ストレスしかない、ダルいだけの意味不明な設計。
キャラやストーリーは嫌いじゃないけど、面白い訳じゃない


エロとして見たら普通
そんな使えるシーンはないけど、好きなキャラがいれば違うかも。絵は良いと思う。
0010名無しさん@ピンキー (スップ Sd5f-2LZR)2019/02/27(水) 10:50:05.91ID:uEa4oglpd
個人的にはエロはあんまりかなぁ
ゲームとしてはおつかい気味が多いからそこいらが好みの問題かねぇ
良いゲームだとは思うんだけど、こう色んなとこが物足りない感じがして総合的に見ると不満が多い感じになる気がする
0011名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 10:52:14.97ID:QqyTf2ISp
俺は買ってしまったから最後までやるが
新しく買いたい奴はおもいとどまれと言いたい。終盤は本当に苦痛だからな
0012名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f384-bEmB)2019/02/27(水) 10:55:01.98ID:gKrOETwX0
>>5
俺は楽しめたけど人によって好みはかなり分かれると思う
とりあえず体験版をやって判断する方がいいかな
抜けるかどうかは基本的な絵がしょぼいので自分の好みのキャラクターを見つけることができるかによると思う
俺はメイン嫁には好みはいなかったがサブ嫁の方に好みのキャラクターが2名ほどいたので抜けた
0013名無しさん@ピンキー (スププ Sd5f-k7OX)2019/02/27(水) 10:56:19.50ID:mj0LpLq9d
批評空間の点数はクソ、宛にならんって言う人もいるけど個人的にはあれくらいだと思う
戦闘が本当に苦痛
あと自分の好きなキャラがメインに誰一人いなかったってのも評価低い理由
0015名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf1a-4qoz)2019/02/27(水) 10:57:44.58ID:STz0OYXs0
レベル上げりゃ回復あまるしエンカウント率下がるし雑魚も柔らかくなるし
システム面の問題は戦闘に時間かかる(=レベリングきつい)だけなような
0017名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cf6d-k7OX)2019/02/27(水) 11:01:33.99ID:PXA7SXlw0
正直な話エロゲの戦闘に面倒くささ求める人なんておらんやろ
経験値2倍モードなり設置して楽したい人だけはいつでもオンオフしてくださいって方が良いわ
0022名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7373-CGZz)2019/02/27(水) 11:11:56.68ID:Rm15k8sb0
ユラギに肉壁スキル積んで全体系技持ちやプラス状態の付いた敵を優先して落とす
残り1匹になったら火力調整して防御回しでBPを稼いでから落とす
とやっていれば回復が足りなくなる事はない

戦闘が苦痛かどうか問われたら苦痛と即答するけど
0024名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8f92-/eZh)2019/02/27(水) 11:13:31.30ID:zrbTJ1ZQ0
不満は戦闘速度が前作から引き続き不満なのと画面左側のせいで窮屈に感じるのくらいかな
幸福きゃんきゃんが割りとよくでたからレベル上がりやすくて楽に感じただけかもしれないけど
0026名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f336-o7Or)2019/02/27(水) 11:17:03.30ID:bnArQpbz0
これのシステムが素晴らしいとはいわないが、エロゲのRPGだから面倒な要素はいらないってのも人それぞれなんじゃ
そういう考えで、適当にやってもサクサク進めてレベル上げとか考えなくていいシステムのもんもあるが、それはそれで、これならRPG要素いらないだろ…とか言われる場合もあるし
0027名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa9f-Gw3E)2019/02/27(水) 11:17:51.06ID:17SMLJz+a
>1おつ

きゃんきゃん5匹はめんどうだった
通常攻撃1発で死ぬ、手加減では足りずに捕獲失敗とか
さいしょのほうの町で弱い武器買えばいいと気づくのが遅かった

前スレでの情報thx
0028名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 11:20:49.54ID:QqyTf2ISp
俺はキャラクターの中ではキャロが一番好きだな
0029名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef3c-uGSY)2019/02/27(水) 11:21:15.56ID:zGi89J7w0
批評空間の単発ネガキャンが酷いと聞いて見に行ったけど
まじでほとんどが怪しい垢やね

まあ高評価も同じくらい単発垢が多いから、最終的には適正な点数になりそうだな
0035名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f1d-2CcH)2019/02/27(水) 11:25:55.99ID:IePXcq7f0
今作ってゲーム性は置いておいても絵も不安定な所があるのがなんとも…
なんかサブヒロインとかの立ち絵とCG絵が別人に近くない?そもそも絵柄がって所もあるが
織音絵で慣れてしまうとちょっと…
0037名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa9f-Gw3E)2019/02/27(水) 11:27:18.02ID:17SMLJz+a
>>30
まぁそうなんだけど、一度失敗したらその戦闘ではもう捕獲できないからメンドウだってなって
ターンまわしも時間かかるし
弱い武器つかえばもっと効率よかった
0038名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 11:29:24.09ID:QqyTf2ISp
批判は全て同一人物によるものと信じてワッチョイ導入させるも
多数の批判が出てくる事実は変わらず、むしろ擁護は目に見えて減る結果に。

実際、金だして遊んでるのに、難しいのではなく単にダルいだけのゲームデザインを歓迎されるはずがない
かなり考えないと勝てない類いの難しさなら大歓迎なんだが
ただひたすらにダルいだけでゲームは簡単なわけで難易度が高い訳じゃないんだよなあ
0040名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef3c-uGSY)2019/02/27(水) 11:32:31.02ID:zGi89J7w0
>>34
久々に見に行ったから知らんけどな
少なくともアリスソフトのゲームに関しちゃ工作っぽい平均点は見当たらんぜ

いや、ランス10だけは高得点すぎだと思うわw仕方ないけど
0041名無しさん@ピンキー (JPWW 0Hf7-OgEy)2019/02/27(水) 11:32:43.43ID:bu1v/EytH
というか1のときから探索とマップ埋めが面白くて戦闘は微妙だったからな
短所を伸ばすなよ
まあ個人の感想なので戦闘面白いという人は気にしないでほしいが
0047名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f32f-8sMm)2019/02/27(水) 11:37:11.04ID:YtrsIh+L0
まだ2章までしか行ってないからアレだけど
ここまでネガキャンされるほどの出来ではないと個人的には思うがね
とりあえず個人的には、アスタよりアレクの方が主人公としては好きだ
0049名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f2f-2CcH)2019/02/27(水) 11:37:32.39ID:YHAf0PEC0
戦闘作るの本当に下手なんだよなあ…
ボスはやることが基本的にお願い衝撃だけで、ひたすら単調なのに無駄に硬いし
雑魚はエンカ率が無駄に高いしで面倒なだけ
細かなとこで言えば手加減攻撃は普通に敵のHP1残すでいいし
何考えてるのかようわからん
0052名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 11:41:50.45ID:QqyTf2ISp
>>47
三章半ばあたりまでは俺も楽しんでたよ
4章5章終えたら感想は変わるだろう
0056名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef92-hF9a)2019/02/27(水) 11:43:15.77ID:WRuEimjX0
>>34
一時期というか、レビューサイトに工作はつきものっていうか
「○○は工作」って言うこと自体がほとんどの場合無根拠なんだよね
批評空間はまだSQLで単発垢省けたりして分かりやすいけど

後、あそこは少なくとも同一IPの工作は即アク禁になるよ
0059名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef3c-uGSY)2019/02/27(水) 11:45:55.09ID:zGi89J7w0
序盤は楽しいよな
中盤差し掛かる辺りからだんだんと、あれ?このゲームもしかして・・・・となってきて
終盤に近づくごとに目が死んでくる
0062名無しさん@ピンキー (スフッ Sd5f-2CRX)2019/02/27(水) 11:47:35.02ID:uaejnY8jd
体験版範囲からキャラ増えるから戦闘は面白くなる
戦闘が長くなって時間かかるようになる

でも基本的に体験版で判断つくから体験版で判断した方がいいよ
少なくともスレの買え買うなよりは
0065名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9396-dS/9)2019/02/27(水) 11:49:14.19ID:DkYsVqbW0
5章終わったところだけどだるいとかはよくわからない
イブニクルは1のほうがもっと単調だったように感じたしそれよりは楽しんでる気がする
0067名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d310-cnIv)2019/02/27(水) 11:52:56.84ID:s4yDfVEx0
終盤のカレーイベントのマンドラゴニンジンある場所がわからないんですが、
誰か知ってる人いませんか?
エルフの里の周りにあるらしいけど見つからない。
てか終盤はザコの全体攻撃が多すぎてMP足りなくてたるすぎる
0068名無しさん@ピンキー (スフッ Sd5f-2CRX)2019/02/27(水) 11:53:05.78ID:uaejnY8jd
だるいとかって体感だから普段やってるゲームとか人によって全然違うからな
ソシャゲ慣れしてたらだるいと感じたり倍速さえないコンシューマのRPGやってたら快適に感じたり
結局は体験版で自分で確かめるのが一番
0069名無しさん@ピンキー (ワントンキン MMdf-ZNgi)2019/02/27(水) 11:55:16.60ID:iCiy5LUiM
よくJRPGはお使い一本道でクソって言われるけどこれに比べたらめっちゃ自由度高くて戦闘もストーリーも上手く作られてたんだなと感動しちゃった
0070名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 11:56:11.35ID:QqyTf2ISp
ソシャゲなんかやったことも無いし、PCやコンシューマで評判のいいシミュレーションばかりやってるが
イブニクルはダルいだけで簡単だよ
0072名無しさん@ピンキー (スフッ Sd5f-2CRX)2019/02/27(水) 12:00:07.17ID:uaejnY8jd
>>70
俺はソシャゲからMMOから洋シミュからJRPGやらまで大抵なんでもやるけどだるいと思わなかったからな
自分で確かめるのが一番でしょ
0073名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf87-dS/9)2019/02/27(水) 12:00:51.67ID:4z+swWPu0
体験版の範囲で、これの地雷性に気付けたら
わりとゲーム見る目があると思うの

個人的にはバランス悪いなーキャラ薄いなー何でこれがこうなるねん!などと思いながら
まあ買って後悔まではいってない、そんな感じ
0075名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 12:05:18.98ID:QqyTf2ISp
>>72
ダルいかどうかは個人的な意見だから、お前がそうならそれでいいが
ソシャゲしかやらないから怠く感じる
的なレッテルは要らない

同じ言い方するならば、普段から戦略性を問わない脳死ゲームしかやらない奴なら楽しめるシステム
となるが、こんな言い方は褒められたもんじゃない

批判と罵倒は別物
0077名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cf6d-k7OX)2019/02/27(水) 12:05:28.28ID:PXA7SXlw0
>>34
むしろあそこくらいしかまともな評価サイトないやろ
もう言われてるけど工作なんてどこにでもあるし
そもそもこのゲーム全クリした人ほど評価悪く言うと思うよ
終盤にかけてどんどんつまらなくなるタイプだし
0078名無しさん@ピンキー (スップ Sd5f-W5a2)2019/02/27(水) 12:05:52.65ID:kK9I3ujjd
ランクエで文句いいつつワールド5のハニキン割った俺でも
今作の戦闘のダルさは擁護できんよ
せめて今の4倍速、ctrl不要で用意してくれ
0079名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef98-uGSY)2019/02/27(水) 12:08:44.23ID:4E7jRNM00
擁護ガイジがワッチョイつけたら悪化してて笑う
そりゃそうだよ
クッソだるい単調な戦闘20回終わったら頭悪いゴミテキストの繰り返しだもん
0080名無しさん@ピンキー (スフッ Sd5f-2CRX)2019/02/27(水) 12:11:44.76ID:uaejnY8jd
>>75
なんか勘違いしてるけどソシャゲは快適性を突き詰めて作ってあるんだよ
ゲームによっては素材集めの通常戦闘はスキップできるような作りにさえなってるのもある
だからそういう快適なゲームに慣れていると比較してだるく感じやすいだろうってことね

それにソシャゲのことを戦略性を問わない脳死ゲーと言ってるけどソシャゲはむしろ編成や育成の戦略面に比重を置いたゲームが多い
ソシャゲにしても体験版にしてもそうだけどやったことないのにイメージだけで判断しない方がいいってことね
0082名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-V8Cm)2019/02/27(水) 12:13:48.63ID:zEPD+w9Ia
ちょっとおしえて
n回以上使うとxxになっちゃう
と説明に書かれてるアイテム、実際n回以上使うとどうなるの?
1にもあったけど怖くて最後まで使えなかった。
0083名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eff4-uGSY)2019/02/27(水) 12:13:54.08ID:SoF1hvEM0
TADAがランス作っててイブニクル2ノータッチだからこういう事態も想定してたけど
そこまで知らん奴は1が良かった分ショックだわな、
アリスはTADAがすごいだけでTADAが関わらんといつもこんなもんよ
0086名無しさん@ピンキー (バットンキン MMdf-G00E)2019/02/27(水) 12:18:43.92ID:I3zE4L7VM
4章中盤まできて団子に遭遇したことない
確率渋過ぎじゃね

やってて思うのは戦闘にカタルシスがないのよ、BP以外のゲージ(被ダメで増加とか)と
その専用スキルがあればもう少しイライラせずに済むような
0087名無しさん@ピンキー (スフッ Sd5f-2CRX)2019/02/27(水) 12:19:03.68ID:uaejnY8jd
ヒイラギ戦はアレクを石化解除できるようにするだけで結構違うかな

>>84
敵の構成にシナジー考えて挑戦したりが増えたから一枚のカードパワーで脳死ってゲームはだいぶ減ったよね
0088名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 12:19:13.47ID:QqyTf2ISp
ソシャゲを脳死ゲームと一言も言ってないのに、この思い込みの激しさと攻撃性だよ
こういう人格を信者と言うのかな
0091名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 12:21:46.75ID:QqyTf2ISp
ヒイラギ戦も結局は運だからな
アレクの石化解除が間に合うペースで石化されるかどうかだけなんで難しいわけではない
0094名無しさん@ピンキー (スップ Sd5f-W5a2)2019/02/27(水) 12:25:09.70ID:kK9I3ujjd
イブニクル1は*の八方微塵使いまくった気がしたけど
今回ほとんど使った記憶ないな。古くて覚えてないけど
何がちがう?それが爽快感奪った理由なのかわからないけどさ
0095名無しさん@ピンキー (ワントンキン MMdf-ZNgi)2019/02/27(水) 12:25:36.08ID:iCiy5LUiM
批判は一人がやってるだけだからワッチョイ付けろと言い出したのにこれ
逆に前スレまで暴れてた頭おかしい擁護要因が一人だったというのが判明してワロタ
0102名無しさん@ピンキー (スップ Sd5f-2LZR)2019/02/27(水) 12:31:23.16ID:uEa4oglpd
>>97
カノとユラギに使った
カノのパッシヴ強いの多かったからスキルかなり欲しいし、ユラギも壁スキルやりまくるとポイントきつかったからね
0104名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f30f-rusg)2019/02/27(水) 12:32:55.06ID:j9ifbiE10
もういい加減に旧来からの伝統である制限とストレスを押し付けてくるゲーム設計を改めたほうがええのにねぇ
ランクエもそれで叩かれてマグナム出すハメになったのに
0105名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 12:33:05.56ID:QqyTf2ISp
>>98
全く別人だよw

と言うか、流石に気に入らない意見は同一人物によるものと感じるのは、ヤバイ精神状態だと思う
メディカしてもらっとけ

ボス戦は運ってかなり普通の感想だろ
発勁、なだめ斬り、衝撃率なんかの対策した上で後は運って誰でも思うはず
0107名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2326-dS/9)2019/02/27(水) 12:33:48.44ID:kSA8vSp60
ヒイラギ戦突破できた
糞メイドとしか思えなくなった

>>87
消毒はデフォで付けてたよー
でも
>>91の言う通り運なのよねアレクマヒも頻繁だし

カノは手裏剣
ユラギは専属看護婦着けてガード保持しつつ強攻撃改
シャロは全対防御付与
プラチナは攻撃付与切りのあとBPが5溜まるか必殺がついたら三倍強攻撃
リトライ繰り返して勝てたが敵の攻撃内容での運成分強すぎや
0109名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef98-uGSY)2019/02/27(水) 12:34:08.51ID:4E7jRNM00
ザリガニなんて店売りになるからどんどんつかえ
0111名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-/eZh)2019/02/27(水) 12:37:25.55ID:G33NDXVOa
>>105
別に気に入らないとかじゃなくて
長文でごちゃごちゃ書きすぎだからブログでもやればいいのにって思ってただけ
あとボス戦が運ゲーなんて普通の感想じゃないぞ
0115名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f1a-8sMm)2019/02/27(水) 12:40:57.48ID:6oo1XTbl0
>>92
流石に大帝国や闘神3ほど酷くはないからな
TADAもランスが完結して暇になっただろうし次回作ではまた制作に関わってほしい
ランスが完結した今アリスの看板タイトルだろうし
0118名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef92-lymk)2019/02/27(水) 12:42:33.10ID:tF02ciR10
封印解きにQDに会いにいけって言われて浜辺に来たはいいけどQDに会えない
これって第四の試練まで突破しないといかんのか
第四のやつが硬過ぎて倒せなくて詰んだ HELP!!
0124名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 12:48:19.76ID:QqyTf2ISp
>>107
だろ。
プレイヤーサイドでも何かしらのスキルセットでの対策は取るけど
戦略性、必然性はなくて運が支配的なんだよな


ユラギは壁に徹させて
後は衝撃率、必殺率、連撃率上げときゃいいって感じ。
アレクは耐性上げといてもいい
スキルで大事なのは、発勁とキャンセル
そんなもんで後は運
0125名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f36d-dS/9)2019/02/27(水) 12:48:45.28ID:WMyagEmE0
こんな簡単なゲームでボスが運ゲーになるやつは単にレベル足りてないだけだろ
ギリギリのレベルで進めてたら勝てるか勝てないかの運ゲーになるのは仕方ない
0128名無しさん@ピンキー (スップ Sd5f-2LZR)2019/02/27(水) 12:51:55.50ID:uEa4oglpd
全体バステ連打されると印象悪いのは判るけどね
個人的にはレベリングしやすいように戦闘の速度もう少し早くできればいいんだけどねぇ
0130名無しさん@ピンキー (スフッ Sd5f-2CRX)2019/02/27(水) 12:57:07.13ID:uaejnY8jd
RPGって敵の行動パターンはどうしても運絡むよね
真3なんかだとハマムド即死とかバックアタック即死とかモト劇場とかそういう運による全滅事故で1時間無駄みたいなのは風通にあった
0131名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eff4-uGSY)2019/02/27(水) 12:57:23.30ID:SoF1hvEM0
言動がアンチくさくなってるから言っておくけど1があるから比較して叩いてるだけで
単体で見て買って損したとは思ってない、もっとやりようがあったろうとは思うけど
0133名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73ae-uGSY)2019/02/27(水) 12:59:28.41ID:nUOecORC0
>>52
5章はアノ施設を訪ねる辺り面白かったけどなぁ

4章からの流れと
1作目からゲストで来てるアレのアレがアレなんだろうなーって
想像を巡らせて楽しんだわ
0134名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f36d-dS/9)2019/02/27(水) 13:00:36.91ID:WMyagEmE0
>>127
ユラギは必須レベルで他もボーナスってそこまで効果的ではないし耐性を上げても良いと思う
個人的に好きなのは自分で大技乗せやすい必殺と色々捗る衝撃だけど
0142名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c33b-qgzr)2019/02/27(水) 13:30:08.83ID:l3aakfYm0
>>9
>>15
何度も戦闘してると確定でデバフ貰うのもやる気なくなる
map埋めがあるゲームでこれは酷い
回復リソースの少なさも相まってさっさと脇道無視して進めるように自然となってしまう
0143名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f384-bEmB)2019/02/27(水) 13:31:00.87ID:gKrOETwX0
やっぱこのゲームてやり込みまくりたい勢からするとかなり微妙だな
レベル99までそんなに苦労しなかったしコレクションコンプ終わってやることなくなった
ドーナドーナがいつ出るかてまだ全然分からんよな
母爛漫は興味ないし、ソシャゲに戻るかな
0145名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-4fA7)2019/02/27(水) 13:33:43.70ID:gN0mW2WMa
ボス戦運ゲーになる人はリソース配分を大きく間違えてるかレベルが大きく足りてないかだと思うなー
適正レベル(章数×10で章ボス)なら苦戦しないし多少足りなくても何とかなるし
0148名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f384-bEmB)2019/02/27(水) 13:37:50.80ID:gKrOETwX0
>>141
同人でもいいからエウシュリーがまったく肌に合わない俺にやり込めるゲームを
教えてくれると嬉しい
アリスソフトだと微妙て言われてるランスクエストやランス9とかパスチャ3でもくっそ楽しんで周回しまくってました
0149名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5327-Fx+G)2019/02/27(水) 13:38:07.92ID:zH/F51Vz0
最後のちゃらおはひきょうれべるはだんちだったな
0151名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa9f-Gw3E)2019/02/27(水) 13:40:36.46ID:17SMLJz+a
一週間近くやってきてようやく3章クリア
まぁこれだけ遊べてたらいいかなと

ゲームバランスではやっぱり1のほうが繊細かなだけど
ボスキャラで印象的なのがいまのところはない
>85とかよくわかる

キャラクターは2発売前はピンとこなかったが
やってみたらキライじゃあないな
0153名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 13:43:18.77ID:QqyTf2ISp
>>148
RPGでなくてエロですらなくシミュレーションでよければ、rimworldとかfactrioがオススメ
人によっては数千時間レベルでやり込める
俺はRTSのが好きだけど、面白かったよ
0157名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Spb7-Y1hu)2019/02/27(水) 13:50:06.86ID:gZAJFB56p
同人ゲーも嗜むけど、アリスゲーには代えられないとは思う
背景絵なり音楽なり素材の質が段違いなのは今後も覆らないはずだし
多少の難があっても大作ってのは敬意払わないとな、という気持ちがある
そういう視点はプレイヤーとして不純だって言われたらそれまでだが
0159名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f384-bEmB)2019/02/27(水) 13:59:58.13ID:gKrOETwX0
何気に大帝国も楽しんでやってたな俺
デバックモードが発見されて萎えた記憶はあるが
昔のだとぷろすちゅーでんとgoodとかデアボリカとかも好きだったな
やっぱアリスソフトは最高だぜ!
0163名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef92-lymk)2019/02/27(水) 14:06:18.62ID:tF02ciR10
エロゲーなんてド斜陽どころかもうほとんど底までタッチしたいなもんだし
元気良かった頃の勢いで叩いてたらあっという間に最後の灯火まで消えかねないし
みんなもうちょっと寛容になろうや…みたいなところはある
0164名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f384-bEmB)2019/02/27(水) 14:09:08.21ID:gKrOETwX0
>>161
わりとアイテムとかで今までも何度か出てきてるけど
こういう形で出てくるとは俺も思ってなかったから笑ったわ
大仏頭に被ったり魔王の足をぶっ壊す時の流れとかは俺は好きだよ
0167名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f36d-dS/9)2019/02/27(水) 14:10:48.30ID:WMyagEmE0
ここで寛容になったところで何が変わるわけでもないしそういうのはTwitterにでも任せておいて
うだうだ言いながら全クリして結局次も買い続けるくらいでいい
0174名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 14:18:43.86ID:QqyTf2ISp
TADA氏がやってるなら買うよ、でなければスルーする
アリスのゲームはなんだかんだで、楽しんできたから、これは糞ゲーだけど
アリスには期待する
0176名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f36d-dS/9)2019/02/27(水) 14:21:29.82ID:WMyagEmE0
>>162
フリゲならわかるけど無理に同人行くこともない
同じ2000円出すならSteamでセールから名作つまんだほうが質が高いゲームできるよ
エロゲーギャルゲーに拘るなら中古でバルドフォースバルドスカイVBシリーズあたりに手を出すのも2000円くらいの出費
わいどにょもしやってないならそれも良いけどちょっと高い
0177名無しさん@ピンキー (スップ Sd5f-2LZR)2019/02/27(水) 14:21:36.76ID:uEa4oglpd
blacksoulsとかも同人ゲーとしてはかなり良いんだが、あれは絵がかなり独特だからなぁ
個人的にはKingexitもオススメしたい

とりま、もうちょいイブニクルはクール系とかのキャラが欲しいなぁ
明るい方面のキャラ多すぎるんよ
0178名無しさん@ピンキー (オッペケT Srb7-qWzV)2019/02/27(水) 14:23:06.73ID:pwetmqq7r
ワッチョイスレとか
ステマ業者絡んでる事確定だな
0179名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f92-SpKW)2019/02/27(水) 14:23:14.38ID:OdWe7m6Y0
>>163
経験値&金2倍モードとか5倍モードとか用意すりゃそこまで文句出なかったと思うよ
RPGとしては致命的だけど戦闘がつまらなくて長くてだるい上にエンカウント操作できないのがこのゲームの評価悪い部分だからな
0181名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f384-bEmB)2019/02/27(水) 14:26:04.47ID:gKrOETwX0
総合点で言えばイブニクル2は面白かったぞ
不満点も多いが俺は戦闘関連は気にならんかったしお使いもMMOで慣れてるから苦にも思わんかった
問題はメインのヒロインが可愛くないし抜けんてこととどらぺこ勢がうざかったのとオートの遅さくらいだな
とはいえ、ロナとエミーリアが俺の中でかなりよかったから買って良かったと思ってる
0182名無しさん@ピンキー (スップ Sd5f-2LZR)2019/02/27(水) 14:26:18.57ID:uEa4oglpd
>>179
その辺無くても、即エンカウントとかできるシステムと戦闘のテンポ早くなれば評価上がるとは思う
現在はそこいらのだるいせいでレベル上げ自体がかなりだるいからねぇ
0185名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Spb7-Y1hu)2019/02/27(水) 14:34:16.48ID:gZAJFB56p
2章までは普通に楽しい、3章からマンネリを感じ始めるがまだ楽しい
4章はマップの広さとお使いが辛かったがスパルタンが可愛い
5章で攻略の中断を決めて海を彷徨ったのち右下の恐竜島パワーレベリングに目覚める
以降は戦闘をレベルでゴリ押せたので詰まることなく乗り切れた
そんなイブニクル2だった、悪くはなかった
0186名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffd8-dS/9)2019/02/27(水) 14:34:31.62ID:QfP6otKH0
>>173
それならメイン絵師に織音を据えてBGMはShadeに外注だな
このメンツに特典でランス版つければ売れるんじゃね?
諦めて素直にランス続編作れよって言う話になるけどな
0190名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f34d-uGSY)2019/02/27(水) 14:43:27.75ID:z/qAZr7U0
3章でシャボン乗れるようになってからイカナーゴ北でパワーレべリングしてしまった
ながら作業だったのもあるがレベル50はちとやり過ぎた
0196名無しさん@ピンキー (JPW 0Hd7-nPe+)2019/02/27(水) 14:53:40.08ID:3ejMM6K/H
ランス版で情報収集にヌヌハラ出てくるけど面白いな
イブニクルでも専用キャラ置いておくの良いかもしれん
あとヌヌハラみたくメタキャラは物語に関与しない方向が良いよなとも思った
クゥみたいに神視点のキャラが神的な力で関与してきたらクゥの後ろが透けるというか制作者の分身相手にしてる気がしてくる
0198名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f36d-dS/9)2019/02/27(水) 14:55:15.87ID:WMyagEmE0
>>188
shade辞めてからでもランス03、イブニクル、ランス10、イブニクル2はどれも音楽良かったからこのままでいいわ
サブ嫁の質と音楽とグラの安定感は1に比べて良かった少ない長所
0205名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f384-bEmB)2019/02/27(水) 15:02:08.12ID:gKrOETwX0
>>196
すげーわかる
後、クゥてアリスソフトの公式ブログでも頻繁に出てくるから
そのせいでなんか出てくると作り手の自己満足みたいなのが透けて見えて萎える
0210名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f36d-dS/9)2019/02/27(水) 15:06:26.64ID:WMyagEmE0
クリックおしっぱ移動やってみたけどカーソル移動させる間も進むからカーブとかで大回りしちゃうな
慣れかもしれないけどWASDのほうが慣れてるから綺麗に移動できるわ
0212名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6392-dS/9)2019/02/27(水) 15:07:41.01ID:l88k5Jp80
どらぺこの頃からクゥはああだからなあ
メタ的なギャグでしゃしゃりつつ出しゃばって、裏では神と喧嘩する
俺は好きだよ、ヨゴレ芸人を進んでやってくれるのアイツだけだろうし
0213名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 15:09:37.33ID:QqyTf2ISp
>>207
まさか、こんな5ちゃんのリムワールドで同好の士に会えるとは
0215名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffd8-dS/9)2019/02/27(水) 15:11:33.02ID:QfP6otKH0
WASDで移動はクエストでもあったしイブニクルでもあったぞ
FPSやTPSで慣れてると無意識に左手をWASDに置いちゃうから楽なんだよな
マウスはいちいち動かすのがめんどくさい
0216名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f36d-dS/9)2019/02/27(水) 15:20:46.16ID:WMyagEmE0
>>215
アリスゲーはこのショトカがあるからほんと楽だわ

JTKでPAD操作もやってみたけど街中やコンフィグ選択のために割り当てたスティック操作でのカーソル移動がしっくりこなくて断念した
0220名無しさん@ピンキー (スップ Sd5f-KQ9u)2019/02/27(水) 15:29:02.85ID:3LOpowaWd
1も個人的な好みはサブ嫁の方だったし今回はユラギが可愛い分マシかなと思ってんだけどなあ
ゲームの内容とか他全て正直1と大差ない印象
0222名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM5f-4E87)2019/02/27(水) 15:31:57.07ID:955HGwA5M
>>217
イブ1のときにタッチ優先にするとかの設定あったっけ
ランス10で新PC買ったときにタッチにしておけばよかった……

>>220
現地嫁ーズが不遇なのかな
1のときの政治家の秘書さんでも家にいて
嫁イベントあったが
0228名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2326-dS/9)2019/02/27(水) 15:56:27.10ID:kSA8vSp60
戦闘めんどいを筆頭に大小不満はあるが楽しんでる
個人的に絵は苦手げっ歯類みたいな歯は何とかならなかったんか

>>227
むしろクゥが倒したい神ポジションだわ
0231名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3fd0-uGSY)2019/02/27(水) 16:02:32.92ID:BEiQPLMl0
>>224
これも借り物の定型句にしか見えんけどな
確かに向き不向きで言えば適性低い部類かも知らんが
地力は高い部類だろ、それを微妙といえば微妙なんだろうけど
0233名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b396-dS/9)2019/02/27(水) 16:04:22.72ID:SOpmJIne0
クゥとアーサーには何の思い入れもないけど、
ED後に語ってたクゥの最終目的には正直かなりワクワクさせられました いつの日かアリスオールスターズみたいなゲームがやりたいもんだ
0237名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 73ae-AJ85)2019/02/27(水) 16:15:02.10ID:pFFnjYbv0
CIRCUS時代の流行りハンコ下手絵時代に比べりゃ、個性も付いて良くはなったと思うがね
最近はその個性がげっ歯類化でちと危うくなってるがw
0244名無しさん@ピンキー (スップ Sd5f-W5a2)2019/02/27(水) 16:52:57.35ID:kK9I3ujjd
ジャンプの主人公なら何倍何十倍の攻撃で
頃さないとかよくある。完全版マッスルスパークとか

QDならシャレで教えるかもしれん
0245名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 17:18:15.14ID:QqyTf2ISp
ジャンプと言えば、伝わるか分からんが25乗の威力は草はえた
パンチ一発=1000ジュールの25乗とか地球が分解されます
0248名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c31a-sKej)2019/02/27(水) 17:38:29.61ID:bRRnWKnO0
最終的には批評空間も80になるだろ
戦闘がめんどくさいってい奴いるけどランス10やグラセスタよりまし
レベルが上がっても同じく敵が上がるんじゃこっちの方がきつい
0251名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 17:48:02.74ID:QqyTf2ISp
ランス10の方が遥かに面白かったな
ボスやイベントバトルも、構成や攻撃パターンなんかがキチンとデザインされていて
運ではなくやるべきことをしたら勝てる様になっているし
どの程度の戦闘があるかも、全て決まっている

ゲームデザインとしての完成度は天地ほどの違いがあるよ
0260名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf3c-mncZ)2019/02/27(水) 18:00:19.04ID:qZYS2lR90
アマレビューでも批評空間でもそうだけど他人のレビューのレビューはじめるヤツは全く読む価値がない
つまらないならつまらない所、面白いなら面白い所を上げればいいだけ
0262名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1327-RjxB)2019/02/27(水) 18:02:36.45ID:K4LBTZRY0
そもそも他人の評価なんてまったく気にしない
大事なのは俺が面白いと思うかどうかだし
そういう意味では、イブニクル2は大して面白くない
0264名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3fbd-WYL0)2019/02/27(水) 18:03:55.48ID:WqSKUfZS0
これラスボスはひたすら最後ダンジョンでレベリングしなきゃいかんのか?
66-69で全体攻撃ひたすら4000とか無理ありすぎんだろ。
0266名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3fd0-rusg)2019/02/27(水) 18:06:26.50ID:iSlsuwt40
ランスの世界観で何か作りたいんだろうけど
なかなか難しいんだろうな
なろう小説みたいに異世界転生ものでいいんじゃね?
って気はするけど。
設定は健太郎の友人とかでよくねーかな
0267名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f36d-dS/9)2019/02/27(水) 18:08:38.25ID:WMyagEmE0
>>256
絵はメインの八重樫分も1ほど崩れ放題ではないし八重樫減ってたっくん増えた分だけプラス
ヒロインのキャラ数も増えてサブ嫁も八重樫じゃないロナパトリオットスパルタンあたりいるのがプラス
あと個人的に主人公と音楽
0268名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f92-SpKW)2019/02/27(水) 18:10:08.07ID:OdWe7m6Y0
ランスはなろうだったから受けただけでぶっちゃけアリスはこういうRPG作るの向いてないと思う
エロとCGと音楽と声優は頑張ってたけど肝心の戦闘システムは1の頃から何も進歩してないしむしろ退化してる
0269名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c321-uGSY)2019/02/27(水) 18:11:16.54ID:c4ymMSJz0
>>266
なんつーか、ランス終わって新しいシリーズ化狙ってるっぽいのに
変に前のゲーム引きずってるのがイブニクルの意味わからんところ
イブニクル1好きって人の内、どらぺこプレーした人の割合知りたいわ
0272名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 18:14:14.89ID:QqyTf2ISp
バルドシリーズがスカイの世界観を引き継げず、世界観変えて作って期待倒れだった様な感じやなぁ
バルドシリーズはストーリーがダメでも、戦闘はどれもスカイほどじゃくても楽しかったけど
イブニクルは戦闘からして終わってる
続編作るのは難しいな
0278名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 18:25:48.18ID:QqyTf2ISp
>>275
俺はスカイからしからやってないので
0282名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f36d-dS/9)2019/02/27(水) 18:33:25.03ID:WMyagEmE0
イブニクル1の戦闘だけで面白かったかのように言ってるやついるけどあれ戦闘だけやってて面白かったか?
トータルでは名作なのは間違いないけど戦闘が前に来るようなゲームじゃなかったけどな
0284名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c321-uGSY)2019/02/27(水) 18:36:48.18ID:c4ymMSJz0
1は批判が集中する場所としてアスタさんというメイン盾がいたから……
全体のノリとか空気が合わないって人も多かったけど、そういうのは好みの問題だから
ゲーム性の部分とは関係ないしな
0285名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1388-Sffx)2019/02/27(水) 18:37:06.37ID:nt8X8t2B0
たしかに対して覚えてないのに
やたら前作を持ち上げてるやつ多いな
名作なんて言いすぎ
テンポ意外はあんま変わらん
0287名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bf1b-Qdjj)2019/02/27(水) 18:40:47.80ID:lxKm7lw50
それもこれも英雄病ってやつのせいなんだ
ただでさえ百景とスキル入り宝箱探して歩き回ってんのに
ある程度の目星付くとはいえ何回フィールド探索させんねん
0289名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf87-dS/9)2019/02/27(水) 18:42:42.39ID:4z+swWPu0
戦闘がサクサク、面倒くさく感じない程度の戦略性
これが良いサイクルを作ってたのが前作だと思う
逆に戦闘の重さが負のサイクルを作っちゃったのが今作って印象

戦闘だるい→探索だるい→ストーリーに集中できない→キャラの魅力を感じられない、みたいな
0291名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cf6d-k7OX)2019/02/27(水) 18:45:31.45ID:PXA7SXlw0
いやいや楽しかったかどうかは覚えてるやろ
自分も1はそこまで覚えてないけど"不満はなかったし終わってから楽しかったなぁって心から思った"という事実は覚えてる
2は終わった時にやっと終わった…戦闘苦痛だったなって思った程度
0292名無しさん@ピンキー (スップ Sd5f-W5a2)2019/02/27(水) 18:45:37.41ID:kK9I3ujjd
操作軽いは七難隠す、とも言う(?)からな
重い、テンポ悪いとそれ自体が厳しいバステなんだよ
イシュタルにバステ緩和してもらってこないと
0296名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f36d-dS/9)2019/02/27(水) 18:46:54.69ID:WMyagEmE0
1は各要素高い次元で調和取れてたのが2で戦闘アニメーションの長さとか英雄病みたいな煩わしい要素でテンポ崩したんだよ
ここ理解せずに1の戦闘は面白くて2の戦闘が詰まらないから2は駄目とか言ってるのは意味不明
0297名無しさん@ピンキー (ワントンキン MMdf-ZNgi)2019/02/27(水) 18:47:27.94ID:iCiy5LUiM
はっきりしてるのは1のときは楽しくプレイできたしエロゲーのくせにこんなにクオリティ高いのあるんだと驚愕した記憶がある
それに比べて2はと言うと戦闘だるいわキャラはゴミだわ終始しょーもないお使いで行ったり来たりだわストーリーもつまらんわで常にストレスに耐えながらのプレイで何ひとつ良いと思ったところがない
思い出補正とかそういうレベルの違いじゃない
まあ1がどうだろうが2がゴミクズ糞ゲーなのは変わらん
0298名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c31a-sKej)2019/02/27(水) 18:48:28.83ID:bRRnWKnO0
1がいいところってキャラテンポ戦闘のテンポがいいだけだろ
2のいいところはボリュームが増えてる、テキストは1に比べ丁寧に書かれてる、やり込み要素多い
キャラの魅了くだけだな1のいいところは。アスタは嫌いだけど
0299名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef92-hF9a)2019/02/27(水) 18:49:51.98ID:WRuEimjX0
でもやっぱり完成度的なのはレビューである程度透けて見えるってのはあるよね
もちろん完成度高いから自分がハマるとは限らないし、低いからハマらないとも限らないけど

ただ、完成度もあまりに低いとどうしようにも楽しめなくなる
批評空間で発売後半年以上経って60台以下みたいなのとか
自分好みの作品見つけるのは難しいけど、この地雷原で地雷がわかるってのはやっぱ便利だよ他者レビュー
0301名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1388-Sffx)2019/02/27(水) 18:54:07.64ID:nt8X8t2B0
エンカウント率の低下とマップ表示範囲の拡大(左側いらん)
あと制限なく回復出来れば特に文句無いかな
0305名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f32f-8sMm)2019/02/27(水) 18:58:04.63ID:YtrsIh+L0
>>283
2貶す為に1を必要以上に持ち上げてるだけかと
1だってエンカウント率高かったし、最初からかなりバレバレなラミアスの兄貴の正体とか、アスタとかツッコミどころ多かったし
自分が面白いと思ったらそれでいいんでない?
自分は1も面白かったし、2も今の所面白いし
0308名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef92-hF9a)2019/02/27(水) 19:05:21.12ID:WRuEimjX0
とりあえず八重樫は知名度だけで実力ないからアリスは見切ってくれ…
作画崩壊がデフォルトだし、同一人物を別角度や表情変えて描くと別人になるし
0310名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf87-dS/9)2019/02/27(水) 19:07:29.75ID:4z+swWPu0
>>304
・ 難しすぎる壁を用意しない(やり応えはあるようにそこは両立を目指す)
・ だるい間を作らない、無駄な時間なく次へ次へと物語が進む

うん・・・これ言葉にするのは簡単だけど、実際に形にするのはもの凄いセンスが必要なんだろなあ
0314名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Spb7-Y1hu)2019/02/27(水) 19:14:55.72ID:gZAJFB56p
良い接客と同じで、ゲームの快適さは優れてるほど印象に残らず欠けた途端に引っかかるものと思う
イブニクル1は快適なゲームに仕上がったけど、2は1との被り避けを工夫した結果、上がったハードルに引っかかった感じ
魔王の左足破壊ビームとか瞬間的な面白さは2も負けてないと思うんだけど続編って難しいな
0317名無しさん@ピンキー (ササクッテロル Spb7-k2vM)2019/02/27(水) 19:18:30.75ID:XAYJTav/p
>>295
これは気になったなあ、ランス10でもそうだったけど
あとスキルの並べ替えが入れ替え方式なのもランス10と同じく気になった
挿入形式でいいだろうと
アイテム並べ替え出来ないのも1の頃からだけど何でかわからん
アイテム増えると女の子モンスターの並び順が変な風になってくるし
0318名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c31a-sKej)2019/02/27(水) 19:20:27.65ID:bRRnWKnO0
全クリしなくともある程度進めばゲームの概要はわかるだろう
後半になれば難易度アップするのは分かるしめんどくさも増えると思うが、レベル上げすればクリア出来るだろう
ストーリーが平凡っていうのは別に気にならんな
0321名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 19:23:29.87ID:QqyTf2ISp
別に他人の意見や感想に批判する必要ないでしょ
面白いっていうなら、それはそれで良いじゃないか

5章クリアまでやってつまらないって批判してる人の意見を2章をやってる奴が批判するのも
クリアしきって面白かったと言ってる人を、五章クリアの人が批判するのも
どっちも似たようなもん。
批判するのはゲームであってプレイヤーではないしな
0328名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c31a-sKej)2019/02/27(水) 19:34:28.61ID:bRRnWKnO0
個人的に俺が一番嫌いなシステムはレベルが上がると敵のレベルが上がるシステム
そういうの好きっていうやついるのは知ってるがせめてイージーモードで選べるようにしてほしい
ランスも10グラセスタもこれで途中で投げた
0331名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f1d-2CcH)2019/02/27(水) 19:36:33.07ID:IePXcq7f0
>>308
個人的には八重樫原画の絵が崩壊してるっていうより
新しく原画描いてる奄美あまゆの絵が…絵柄も微妙だし立ち絵とCGでキャラが別人になってる
織音の絵とかはそういう事ないし原画マンの差なんだろうなって
0337名無しさん@ピンキー (JPW 0H37-0ZjH)2019/02/27(水) 19:43:50.75ID:5iwqpr9LH
>>319
昔ながらっていうけどRPG全盛期のsfcの名作達や闘神2みたいなの期待するとズゴーってなると思う…
昔は昔でもポリゴン作るのに力尽きて完成度ガタ落ちしたPS1黎明期のRPGって方がしっくりくる
0343名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f2f-uGSY)2019/02/27(水) 19:55:45.16ID:/PyIxMym0
4章で46あるわ
ヒイラギは石化治療スキルセットしないで突っ込んで前衛3人固まったまま後ろの二人でブチ殺したし
ゼピュロスに至っては一度も回復すらしないで脳筋で終わってしまった

マキナの写真が見たいからレベルが上がるのは仕方がないのだ
0347名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1340-upo5)2019/02/27(水) 20:02:20.00ID:P80Kcff60
クリア適正LVは章×10のちょっと下だろうね
それ超えたらヌルゲやむなし。だから達したら上げずにボス挑んでた

>>329
増えたっていうか昔からいるだろ
ちょっと前はオルグで純化で山岳ベースだぞ
0349名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3fbd-WYL0)2019/02/27(水) 20:17:31.81ID:WqSKUfZS0
こんな昔のFF3とかドラクエ3並にだるい戦闘回数こなさないといけないゲームを今さら売るとはな・・・
戦闘もDOS2みたいに頭を使うか戦国ランスみたいにサクサクいくならいいけど2倍速でもだるいし。
0353名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c321-uGSY)2019/02/27(水) 20:21:16.71ID:c4ymMSJz0
>>347
唐突な浅間山荘ワラタ。ゲーム関連スレの話よ

工作が増えたのか馬鹿でもネットやるようになったからなのか
原因はわからんが「俺はこう感じたー」って人より
「この作品の客観的絶対評価はこう!これ以外認めない!」って神様が増えた印象

ランス10なんかも「俺はゲーム部分も結末も合わなかったなあ」とか言おうものなら
「アンチ乙!ランス10は名作!結末はあれ以外ありえない完璧なもの!感動した!」と絡まれる
0362名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73e2-rusg)2019/02/27(水) 20:33:33.61ID:PC3Ld9yb0
凄いw
1日でこの勢い。意外とプレイヤーがいるんだな。

そして、ワッチョイ導入したら殆ど批判で埋められていて笑う。
消えてなくなったのは批判を批判しワッチョイを求めた擁護の方だったという結末はテンプレすぎませんかね。
0363名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f39-92Lr)2019/02/27(水) 20:38:57.21ID:NCsat22D0
>>354
多分回数+αでなんか条件あるのか、回数で戦闘終了後にランダムでスキル覚える中に開放されるとかじゃないかねぇ
暗殺改覚えたけど、暗殺使ってない戦闘で覚えたから単純に回数だけではないっぽいのよね
0365名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9396-dS/9)2019/02/27(水) 20:41:08.48ID:mFShjeWm0
ワッチョイ導入するより愚痴スレでも用意した方が良かったかもしれないな
批判する方もイブニクル2面白いって意見見たくないみたいだし
0367名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sad7-uGSY)2019/02/27(水) 20:46:37.54ID:NaCgvQpxa
きゃんきゃん5匹見付けた人凄いな
自力では全く見付けられた気がしないが、なんでこんなことやろうと思いたったんだろう
完全に偶然か、全部いっぱい売りつけていくつもりだったのか
0370名無しさん@ピンキー (オッペケT Srb7-qWzV)2019/02/27(水) 20:51:36.08ID:rO7xPucKr
1と比べて全くエロくなくなった
買って損した
金返せ
0377名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf1b-4qoz)2019/02/27(水) 21:05:48.50ID:2421N1AC0
スキルに「修練を重ねると・・・」って書いてると
優先して使わなきゃ・・・ってがっくりくるから
さっさと覚えるフラグ教えてほしいな
0382名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73e2-rusg)2019/02/27(水) 21:18:28.06ID:PC3Ld9yb0
6章のラスト、イベントバトル前に全くMP回復アイテムがなくて笑う
逃げた感じで嫌だけど、こんなもん転移で戻って回復してから最短を進むしかないやん
なんだかなぁってバランスだな
0385名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-Le0/)2019/02/27(水) 21:35:27.05ID:XXQP4fXLa
>>352
自分もレベル50くらいで行って9999ダメージ連発して即あきらめたわ。
0389名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f39-92Lr)2019/02/27(水) 21:39:51.76ID:NCsat22D0
>>385
なんとかいけたわ、敵二人の時にカノの暗殺改覚えてたからそれで暗殺して、残り一人ならなんとかって感じでいけた
ただこれ一回戦闘する毎に戻るくらい消耗するからきっついわ
0395名無しさん@ピンキー (オッペケT Srb7-qWzV)2019/02/27(水) 22:02:08.63ID:rO7xPucKr
ヨミの街入って出ようとすると街の上に出現して
何かの障壁に阻まれて押し戻されて勝手に街に入る
出よとするとまた戻る
ハイ無限ループバグ来ました
0396名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73e2-rusg)2019/02/27(水) 22:05:30.99ID:PC3Ld9yb0
6章ボス前に全回復ポイントあったけど、ダンジョン中の雑魚敵も一回の攻撃ごとにユラギですら数百もってかれるし
ボス前のイベントバトルも全体攻撃連発されると割と削られてMP削られるのに、MP回復アイテムが殆どないとか

Lv56じゃ足りてなかったかもしれんが、戦闘面倒だしボス倒せて良かったわ。
全滅しかけたけど、カノが残りHP200から連続で10回位攻撃よけて必殺連発して、1人で倒し切ってワロタ
どこまでも運だなw
0397名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d3a4-jOGE)2019/02/27(水) 22:05:41.63ID:chfXdIdB0
なんか急にエンカウント率が上がったんだけどなんなんだこれ
整備された道を同じ距離歩く工程でエンカゲージが倍近く跳ね上がってるんだけど
何が原因なのかさっぱり分からない
0400名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa77-Le0/)2019/02/27(水) 22:07:28.44ID:XXQP4fXLa
>>389
ありがとう、倒せました。20万経験値入るから考慮には値するのかも、、、????
0402名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 73ae-AJ85)2019/02/27(水) 22:09:09.16ID:pFFnjYbv0
んー嫁全員が前作ほど愛せないが、特にシャロがアカン
嫁以前に人として好きになれんわ…
0404名無しさん@ピンキー (オッペケT Srb7-qWzV)2019/02/27(水) 22:13:31.32ID:rO7xPucKr
というかバグ情報が一切出てこないってどういうことだよ?
本当にリアルでプレイしてるのか?
0406名無しさん@ピンキー (ササクッテロル Spb7-k2vM)2019/02/27(水) 22:15:51.14ID:XAYJTav/p
街から出ようとして入ってしまって無限にループしそうっていうレスは前にもあった
それ以外は目立つバグらしいバグ報告はないし実際遭遇してないから何とも言えん
0409名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d3a4-jOGE)2019/02/27(水) 22:19:57.89ID:chfXdIdB0
>>398
宿経由のオートセーブから始めても直ってない
けどエンカがおかしくなった時点のデータロードして歩いてみたら元にもどったっぽい
よくわからんけど今後何かおかしくなったら宿に止まってみることにするわアドバイスありがとう

>>403
今は火山の回り観光してるところでこれといって変なところは無かったはず
初めは火山の百景がトリガーになって変になったのかと思って無視したけど頂上のイベント経由した後でもエンカが変になってた
0410名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spb7-ajT3)2019/02/27(水) 22:20:33.90ID:QqyTf2ISp
ゲームそのものが仕様バグだから全てバグ報告と言ってもいい
0412名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f1a-8sMm)2019/02/27(水) 22:23:14.50ID:3THJQcOM0
1もエンカウント率高かったけど戦闘はサクサクでほとんどストレスなかったんだよな

あと1はアスタが叩かれてるけどアレクも個人的には微妙だ
ランスが主人公のが面白い
0420名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd37-cflv)2019/02/27(水) 22:33:52.55ID:Zd61QWrfd
サブクエスト進めず放置して本編進めてたらサブクエストはどこに向かえば良いか忘れてしまったまぁ攻略サイトに情報揃うまで放置でいいか
0422名無しさん@ピンキー (ワッチョイW cff7-gIcc)2019/02/27(水) 22:36:25.86ID:UHOTt8qO0
5章入ったところでレベル50は上げ過ぎ?
0426名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f39-92Lr)2019/02/27(水) 22:51:11.36ID:NCsat22D0
>>397
自分と敵とのレベル差でエンカウント率上昇とかあるけどそれじゃなく?
後はプラチナの甘い匂い出す病気だかがエンカウント率アップの効果あったけど
0427名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM7f-4E87)2019/02/27(水) 22:53:34.98ID:7t8jBRlBM
ボーナスを素早さに振る場合だけど
おそらくパーティ全体の素早さみたいなのもあるんじゃないかな
だから鈍足組だけあげても効果を実感しにくいのではないか
全員で上げればそれが5レベルごとあがる素早さの一段階上ということ
0431名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93a2-4qoz)2019/02/27(水) 22:59:37.16ID:GviPRrCc0
CGの118だけが埋まってないんだけど、マキナのイベントかどうか埋まってる人教えてくれ

めんどくさいレベリングして無駄足でしたは嫌なんだ…
0435名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d3a4-jOGE)2019/02/27(水) 23:13:59.92ID:chfXdIdB0
>>426
新しいマップはまず敵を避けて探索するのでレベルは変化してないです
あとプラチナはこの時点じゃまだ病気にはならないはず

何かグダグダ書いたけどエンカゲージ倍増する現象は一旦ゲーム終了してまた起動すれば直るっぽいこれが一番確実か
こちとらまだ二章だけどエンカ周りのバグ知らず知らずのうちに起こってる人いるんじゃないのかなこれ
0441名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cf18-SOOG)2019/02/27(水) 23:34:49.00ID:wdrwBD350
>>436
それもあるな
シナリオが面白ければシステムがクソでもやり続ける動機が生まれる
でもこのゲームはシステムもシナリオもクソだから苦痛しか残らない
ランス編が面白く感じたのもシナリオが理由なんだろうな
0449名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 73e2-rusg)2019/02/27(水) 23:58:19.95ID:PC3Ld9yb0
>>442
Lv56で勝ったぞ。
壁のユラギに状態異常を防ぐアイテムとか装備して、発勁使って、毒付与して全火力ぶち込んだだけだがな
ぴよってくれればやりようもあるけど、LV上げた方が楽だろうね

俺が勝った時は、残りHP1.5万位残した所で、カノを除いて死んだ所から
カノが連続で回避しつつ、必殺連発して削り切って勝ったw 頭ひねる要素なんかない完全な運ゲー
0451名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1339-rW/v)2019/02/28(木) 00:02:17.43ID:UcA27r2V0
きゃんきゃんのはなんかヒントあればいいんだけどねぇ、同じ種類集めるにしても序盤のきゃんきゃんはお金にならないから複数集めるってのまず無いからねぇ・・・
0460名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89e2-W5e4)2019/02/28(木) 00:36:08.61ID:Nw0kYkpC0
俺も、細切れにしないで纏めてイベントにしろと思ったな
こっちは、切れかけのMPのプレッシャーと、延々つづくエンカウントと長いダンジョンのストレスで
いつイベントボスが出てくるんだと、どこで回復ポイントが来るんだとイライラしてたから
気を入れて読む気に全くならなかったわ
0461名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b940-Q9lp)2019/02/28(木) 00:38:22.55ID:0c84wlMF0
実はスタッフのリークとか
大番長時代のようにバイナリ読んで推測したといわれても納得する
どんなプレイしたらきゃんきゃんを集めるって発想に至るんだ
0462名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM4b-ux5Y)2019/02/28(木) 00:42:01.12ID:nKWKytiSM
>>461
たしかその前に
「女の子Mを全種売ってもだめだった」て書き込みはあったな
同じヒトかはわからないが、そのへんでいろいろ試したって可能性はあるか
0468名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbc1-IBRN)2019/02/28(木) 01:06:36.57ID:491yq/Ox0
ツイッターや個人のレビューサイトだとかなり評判良いから
このスレでアンケちゃんと送らないと改善ないままのイブニクル3なっちゃうよ
0469名無しさん@ピンキー (スップ Sd73-dDu3)2019/02/28(木) 01:07:41.09ID:6hUhjWRZd
>>466
基本送ってるよ
ランス10の時は二部クリア後にワーグとヤらせろって送った
今回はまだだけど、戦闘速度の文句は絶対書く
あと、もっとよーいちろー趣味寄りにしてくれとか
0472名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13b7-3oSp)2019/02/28(木) 01:19:25.75ID:6O1goFOb0
>>463
普通に想定するんじゃね、女M売ったタイミングで品ぞろえが充実してきたとか
○○と○○セットで需要が有って〜みたいな衣装パーツ入手イベント起きるんだし
でもきゃんきゃん大好き大量のきゃんきゃんに囲まれたいみたいな前振りが有る訳でも無いのに
大量捕獲しろってのは無理だわ

装備買うの高くすれば金稼ぎで捕獲繰り返すとでも思ったのかね
BP4の捕獲なんて何回もやる気起きんと判りそうなもんだが
スタッフはデバッグモードのBPMAX捕獲し放題でしかテストしなかったとか?
0478名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b325-vAqM)2019/02/28(木) 01:27:12.46ID:5YJ35FPN0
きゃんきゃんなら序盤で手に入るしとりあえず金策でたくさん捕まえてたって可能性もあるんじゃない?
ちょっとしたやり込み要素が分かるわけないだろってキレるのはお門違いだと思うけどパーティが4人なのに5個売るのが条件なのは間違ってると思うわ
0480名無しさん@ピンキー (スップ Sd73-dDu3)2019/02/28(木) 01:28:17.24ID:6hUhjWRZd
大帝国のときだっけ?
HIROが楽しんでいるに9割ほどしかなくて
こんなアンケート送ってるユーザーが母数で9割は厳しいみたいなコメント言ったら
ユーザーの9割が満足してる!って悪意か勘違いしたやつがいて
厳しいアンケート送るように各地で煽動したな

決勝で負けて、幾千のイカマンを切り続けるとこととか、俺はそこまでは好きだよ
0483名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM4b-ux5Y)2019/02/28(木) 01:32:33.42ID:/8zgsq+fM
たしかブログのほうでは9割満足って件だったが
剛田のインタビューでは「いつもなら9.5割が満足なところ9割に落ちてた、反省します」てなことは言ってたと思う
0490名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbc1-IBRN)2019/02/28(木) 01:45:38.81ID:491yq/Ox0
http://blog.alicesoft.com/archives/2715114.html
><大帝国アンケート>
>『大帝国』、プレイされた方からの御意見、すっごくたくさん来てます。
>発売後一ヶ月内での回収速度も最高なら届いている意見総数も過去最高です。
>これは単に発売数が多いからだけではなく、こちらに伝えたい事がそれほど多いのだなあと感じてます。
>感想をみると9割方の方には楽しんで貰えていますが、厳しい意見もちらほら来てます。
>正直悔しい…夢かもしれないけど100人が遊んだら100人の方に面白いと思って欲しい…
>おそらく、いってんちろくはじめ開発スタッフも、おなじ気持ちで感想を眺めているでしょう。
>感想、もっと欲しいです。
>面白かったにせよつまらなかったにせよ、遊んだ人のたちの生の声が欲しいです。
>次回は、もっと面白いゲームをつくるため、どうかご協力よろしくお願いします。

ほぼ>>480の言ってる通りだね
原文では反省交えてネガティブな感じで書いてあるけど9割満足してるんだから黙ってろみたいに拡散されて荒れてたね
良くある偏向ってやつだけどそこから社内改革とかしてアリスも持ち直したから叩かれることも大事なんだろう
0492名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0b6d-8iAm)2019/02/28(木) 01:48:12.55ID:8rprtNIN0
>>488
自分もあそこ流石に雑すぎだろって思った
親友同士が最愛の人を殺したと誤解するし、その癖そこまでキレてる演技じゃないし
かといって茶番だと気付いてたとしても消し炭になるようなビーム連発しあうし、さらっとシャロ父死んじゃうし、そもそもそんなビーム連発できるならお前ら仲間になれや
0494名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b399-ehiW)2019/02/28(木) 01:49:54.41ID:wVmxhG9e0
>>490
>>480が言ってるような予防線的な要素全く入ってないんだから全然言ってる通りじゃねえだろ…
当時酷い出来で叩かれまくってたのにそこを認識してないような能天気なブログ書いてたからじゃあ正直な感想送ってやるよみたいな隙になったんだよ
偏向でもなんでもねえや
0495名無しさん@ピンキー2019/02/28(木) 01:54:48.82ID:p4yQI+7G0
実際アンケじゃ毎回そんな感じの接待米だらけだったんじゃねえの?
ランスのシリーズスレとかみてるとそんな風じゃねえかと思うんだが
俺は帝国やってないから実際のできは知らんが
0496名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b399-ehiW)2019/02/28(木) 01:58:32.79ID:wVmxhG9e0
もう記憶あやふやだけど当時はブログのコメントの検閲が厳しめの時期だったのが
この発言辺りからしばらく鎮火狙いなのか見るだけでどん引きするようなコメントでも反映されるようになってた気がする
0501名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-IBRN)2019/02/28(木) 02:09:44.97ID:gDaKnwy/0
>>467
シナリオ進行に必要な5章になるまで
別にクリアせんでもいいよ

1でアスタがもらったのと同じ
ドラゴンハーフ用のスキルがもらえるだけだから
そこを訪問しなきゃいけなくなる頃だと
試練というほどでもなくなる
0503名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b399-ehiW)2019/02/28(木) 02:12:54.92ID:wVmxhG9e0
>>500
ガチでドン引きするような攻撃的なコメントでも乗っけてたりツッコミ所があるような内容でもその手のコメントが全くなかったりと実際に目に入るコメントの質のブレからの推測だよ
0507名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-IBRN)2019/02/28(木) 02:16:51.90ID:gDaKnwy/0
>>473
俺もそこが一番面白くなったポイントだった
バックログ遡って
メモ帳にあの記録を書き起こしたわ

と同時にこれ1作目やってないと
想像を巡らせるのにピースが足りないね
0510名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b8b-3oSp)2019/02/28(木) 02:21:45.11ID:MERSXByP0
>>505
こういうRPGエロゲで販売後パッチ無しって時点でマジかよとしか
前のヴィーナスブラッドも通常進行自体は出来たけど、バランス調整とか実は動いてなかったプログラムの正常化とかでパッチは出たものなあ
0512名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-TVnd)2019/02/28(木) 02:27:22.00ID:wSSHqlhYd
>>507>>509
ここら辺から1も2もやっぱりシナリオプロットは良くできてて面白いなと思った
1やってるかどうかでも理解度結構変わりそうだよね
アウトローと黒指輪のバッドステータスあたりは2ではあまり触れてなかったし
0513名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp25-c+dv)2019/02/28(木) 02:33:11.74ID:Wf7V0lVjp
聖女探しのご褒美何もなしとか。
ないわ〜それはないわ〜
0515名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp25-c+dv)2019/02/28(木) 02:38:14.27ID:Wf7V0lVjp
デバッガーはこれを遊ばされるの地獄だったやろな
バグ出しのために延々と歩いてエンカウントさせるんや地獄やで
0523名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1339-rW/v)2019/02/28(木) 06:11:27.05ID:UcA27r2V0
>>522
説明に書かれてる通り軟体や植物に効果なし、人間に効果倍率アップくらいで、後はボスとか特殊なザコが個別に耐性とかあるかもじゃない?
改になると80%になるから恐竜島でレベリングする時にすごい役に立つわ
0529名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbb2-3oSp)2019/02/28(木) 07:22:49.33ID:J08cl4V/0
メインストーリーのおつかい具合は正直そんなに変わらない
ただ英雄病がほぼ全てアイテム拾ってくるだけの単純なお使いだから実質的にはかなり増えてる
0530名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6996-SKB1)2019/02/28(木) 07:38:06.38ID:o0O/uvG60
正直戦闘のテンポは1より多少悪化してると思うけど
それ以上にプレイ側で簡単なゲームに慣れてる人が増えたんだろうな
2015年と2019年の時代の流れを感じた
腰を据えてゲームをやることが減った昨今ではこの評価も納得だわ
0531名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf5-hSmr)2019/02/28(木) 07:41:42.89ID:Wi4RCrWoM
時代の流れがわかってないかもな
ソシャゲやるけど別にガチャとかやらん
手軽にどこでもやれるのがいい
ゲームはしたいけど面倒なのはやる気しないからな
0533名無しさん@ピンキー (スップ Sd33-QNm+)2019/02/28(木) 07:45:07.55ID:FPnCvKYld
いや、2クリアした後に1をクリアしたけど敵の硬さもレベルアップに必要な戦闘数も段違いに上がってるぞ
多少なんてレベルじゃねぇw
0534名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1396-IBRN)2019/02/28(木) 08:10:39.73ID:6Zhik/yc0
ステ振り間違えてたり重要スキル見逃してるとかなりきついかもな
ストーリーはクリアしたけどコンプまでする気にはならんかった
つかランスで最後までやらせてくれや
0541名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51ae-UbqP)2019/02/28(木) 08:46:32.17ID:b6spK00s0
>>538
あの形式は別にいいんだけどメリハリがなさすぎてただの作業になっちゃってるからね
しかもMP枯渇して逃げながらじゃないとクリアーできないしでストレス溜まってる状態であれは楽しくない
0542名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa7d-8jw0)2019/02/28(木) 08:48:18.13ID:/Q6JTq8Ra
廃棄迷宮はそら分割されてるの五個とかならわかるで、エンカウントありで何分割だよ。毎回魔力切れだー認証だーやって
0543名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89e2-W5e4)2019/02/28(木) 08:52:20.33ID:Nw0kYkpC0
あの分割してる間にエンカウントがないか、MP回復があるならいいけど
引き延ばしによってどんどんすり減らされていく間に、読む気もゼロに近づいていくからね

簡単だとか難しいとかじゃなく、ただ単に最悪にイケてないだけ。
面倒だからだめなんじゃなくて、ゲームデザインが最高クラスにダメ
0545名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp25-c+dv)2019/02/28(木) 08:58:28.81ID:Wf7V0lVjp
一回街まで戻る必要があるかと気になるくらいまで切迫してると
テキストより攻略状況が気になって読む気がしない
レベル上げすぎて余裕があれば、ちゃんと読んだかもなあ
重要情報なのは分かるから斜め読みしたけど、まともには読む気なかった
あの見せ方考えた奴はセンスがない
0547名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13bd-VJVb)2019/02/28(木) 09:04:10.27ID:WN0U4c7Y0
お前ら大番長やってみろ
あっちの方が余程面白いしクリア後すぐ別ヒロインでやりたくなるから。
これはクリアしたら即アンインスコ
0548名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-IBRN)2019/02/28(木) 09:06:43.70ID:gDaKnwy/0
MPきついって人は
ユラギをちゃんと防御させて
被ダメ下げてる?

ガード発動は100%ではないし
全体攻撃してくる相手もいるから万能ってわけでもないけど
ガード回数が残ってる間はユラギに防御させないとだよ

あと後手に回ったらその分被ダメ増えるんで
ロケットエンジンか素早い変な虫で素早さも底上げしてあげた方がいい
(ボス戦では専属看護婦さんに持ち替えるのを忘れずにね)
0550名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb3c-IBRN)2019/02/28(木) 09:09:18.42ID:O6b+Q8TF0
1の時も〜だっただろ
今の奴らは簡単なゲームに慣れたからウンタラカンタラ〜
とかいう老害みたいな物言いは流石に的外れじゃねえかな

俺も試しに1やり直してみたけどサックサクやぞ
ゲーム内容ほとんど忘れてるけどエンカ率同じとは思えんくらいストレスフリーだわ
0551名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b1e0-Z6MB)2019/02/28(木) 09:11:40.24ID:WAvPZQiP0
出るたびに幸福きゃんきゃん捕まえて経験値盛ってたからか攻略は割と楽だったわ
レベル上げしたのラスボス前だけで後は適当に進めてれば終わった
回復縛りあるから無理矢理進むのはかなり無理があるよねこれ
0554名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89e2-W5e4)2019/02/28(木) 09:15:26.60ID:Nw0kYkpC0
エンカウントバトルが、糞つまらない上に怠いから、常時隠密をセットしてるしな
そうすると期待されたレベルよりは下でダンジョンに入ってしまう感じなんだろう
だからと言って、エンカウントを進んでやりたいか?って言われたらNOw

プレイヤーのレベルに合わせて調整する様にゲームをデザインすればいいのに
それが出来てない事も、このゲームがダメな理由の一つだな
0555名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-IBRN)2019/02/28(木) 09:16:08.79ID:cCLjlUk40
雑魚は高威力全体持ちで回せば防御も要らんしな
プラチナとアレク盛ってBP足りなくなった時だけカノとかユラギでフォローするだけの簡単なお仕事
0557名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 494d-IBRN)2019/02/28(木) 09:26:21.11ID:IiVGxr0/0
エンカ溜まりそうな辺りに赤いトゲがあるから触るって感じに進めばボスをギリギリ撃破できる難易度かな
スキル強くしたいから稼ぎやるようになったけど
0558名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp25-c+dv)2019/02/28(木) 09:26:38.88ID:Wf7V0lVjp
プレイヤーパーティの回復能力と敵の全体状態異常のバランスも取れてないんだよな
ガードの極み的なスキルで全体攻撃を一手にユラギが防げるとかなら良いけど
何人かが石化すると回復が追いつかなくて破綻する
完全に運ゲー

無駄にレベルが高いとバランスの悪さを火力で押し切れるけど萎えるデザインだわ
0559名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sab5-O241)2019/02/28(木) 09:27:25.37ID:CUu0IoVza
戦闘1回にかかる時間が倍増してるのがほとんどの元凶だと思うけどな
アスタとリッシュが全体魔法ぶっぱして残ったハニワを叩き割る雑魚戦からそんなに変わった印象はない
MPマネジメントがは面倒と思う人もいるかも知らんがそこまでシビアなバランスじゃないし
0560名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b1a-SKB1)2019/02/28(木) 09:31:27.14ID:3yaI+yiW0
プレイヤーのレベルに合わせてエンカ率変わるし
概ね5レベル刻みで速度(=手数)上がるから適正レベルなら運ゲでもないし
結局戦闘一回あたりの時間のせいでレベリングめどいのが悪いんだ
たぶん
0567名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 133d-3oSp)2019/02/28(木) 09:59:19.29ID:LBQ/qD7D0
戦闘の演出カット機能は付けて欲しくなった
サワーみたいなセリフ有り+動きが多いモンスターとか、名前ど忘れしたけどやたら動きがスローなモンスターとか、
遭遇するたびにうんざりするようになってしまった
0569名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f996-3oSp)2019/02/28(木) 10:05:07.40ID:YFJy9mp60
オプションのオートやスキップのクリックで解除など全部切ってるのに
一旦会話終わって再度会話時に解除されてたり継続のままだったりする違いはどういう法則?既読かどうか?
一貫性が無くてやりにくいんだが
0570名無しさん@ピンキー (スップ Sd73-dDu3)2019/02/28(木) 10:08:31.13ID:6hUhjWRZd
>>567
ランクエで最も(多分?)モルルンのための
稼ぎやすいMAPでゆっくりしていってたから
ユーザーへのストレス担当なんだろ
ステータスでも、見た目でも、特殊能力でもなく
動きが遅くてユーザーのリアル時間を奪う設計の敵
0573名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp25-c+dv)2019/02/28(木) 10:19:31.60ID:Wf7V0lVjp
ゲームデザインに褒められる点がないから、批判してるプレイヤーを攻撃したくなるんだよ
0578名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 133d-3oSp)2019/02/28(木) 10:26:37.63ID:LBQ/qD7D0
いや、先手取られるってのは記憶違いだったかも
殲滅しきれなかったときにイラッとしたんだったかな
曖昧な記憶で書いてしまったスマン
0580名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8973-QNm+)2019/02/28(木) 10:29:22.22ID:ewsmM+by0
廃棄迷宮はストーリーの根幹に触れてる部分だったから俺は楽しめたな
その前のピラミッド、溶岩地帯、キャッスルだので往復運動させられ続けてたからシンプルにダンジョンを進んで探索して行くという、RPGの当たり前の醍醐味の有難さも味わえたしなw
0584名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b1a-SKB1)2019/02/28(木) 10:33:56.23ID:3yaI+yiW0
海の水全部抜く〜ラスダンは初見楽しかったな
低レベルだったのもあって
どこまで行けるかわからないけど進んでみる、ヤバくなったら即撤退、
的な緊張感があった

直前がファストトラベル連打だったから割といいメリハリに
0585名無しさん@ピンキー (スップ Sd33-0rdg)2019/02/28(木) 10:33:57.01ID:b3utBeUzd
久しぶりに1起動してみたけど、UIもいいし戦闘のテンポもいいわ
画面が見やすいのが何よりストレスが少ない
普通2作目は初代の不満点が改善されて快適になるもんなのになぁ
0588名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1397-c+dv)2019/02/28(木) 10:41:14.37ID:J4laO/Jf0
平均62の駄作とも言えるがな
0589名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8973-QNm+)2019/02/28(木) 10:42:53.16ID:ewsmM+by0
>>585
1はランス・クエストのクリア率の低さを反省してお手軽RPGってコンセプトで作ったのが当たったね
お使い自体は1でもかなりあったけど、ゲーム進行を投げたくなる程ではなかった
今作はランスシリーズ終えて新機軸にして行きたい意図があるのか難易度も普段のアリス仕様って感じ
難易度上昇が捻りなく単純に敵の硬さやレベルアップまでの必要戦闘数に乗っけた感じでだるい作りになってしまったのかなぁと
褒めたい部分も楽しい部分も沢山あるのに凄く惜しいわ
0592名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM4b-ux5Y)2019/02/28(木) 10:46:57.76ID:Q685FNKHM
シナリオでいうと1は少なくとも途中まで
「出世すればお嫁さんがたくさんもてる!」ってふわっとした目的で
都度しめされる小規模クエストいくのに違和感が少ない

いっぽう2は早いうちから「レッドクロスに辿りつければたくさんの命が救える!」ってシリアスだが
かなりの頻度で「これを見捨ててはいけない」ってなるな
0595名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 133d-3oSp)2019/02/28(木) 10:52:47.50ID:LBQ/qD7D0
1でそれなりに楽しめたからってのも購入理由の1つだけど、
「(ランスシリーズロスからの)ランス版特典目当てで買って、
 ランス版の前に本編プレイが推奨されてるし、まずは本編やってみたが…」
っていう俺みたいなのはいるんかね
0596名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1397-c+dv)2019/02/28(木) 10:55:32.55ID:J4laO/Jf0
修正パッチ来たところで既にラスダンだし、やり直す気もないから評価は変わりませんがね

>>591
しかも、その間のエンカウントで体力削られてMPを消費するから、ふざけんなとしか思わないと言う
ラスダンになると、そもそもレベル60くらいだと最後まで一息に行けるほどMPはもたないし
そもそも装備も古いままの状態だしで金を貯めては街に戻るの繰り返しになる糞仕様
レベル61くらいでラスボスにあたるのは無理そうな予感
0597名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2182-3oSp)2019/02/28(木) 10:59:29.22ID:kBqaSdi10
ただでさえ通常エンカ高いのにホルス2体からの強制強雑魚連戦からのホルス3体とか回復足りるわけねーしテストプレイしてねーんだろうなって

1と比べてどうこう以前に普通に糞ゲー
0599名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf5-hSmr)2019/02/28(木) 11:01:57.50ID:Wi4RCrWoM
レベル上がりすぎて簡単なるのが嫌いだから戦闘は全然今回好き
雑魚もできるだけ効率化してやるの楽しい
ユラギだけは毎回装備更新して防御も使うと相当持つ
ただストーリーが駄目だ
病気を直す為に嫁になるってのがな
ヒロインはそうするしか選択肢ないからな
0604名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1397-c+dv)2019/02/28(木) 11:15:37.70ID:J4laO/Jf0
>>597
俺もレベル60になる前にそこだったから、mp足らなくて街に戻ったわw
ホルス自体は弱いけど、MPはまるで足りてなかった
倒せたがボス戦も倒すのにも無理はあったから60超えで来るのを期待してるんだろう
プレイヤーの現在のレベルに合わせて調整できない無能なんやろ
0607名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5998-UkSK)2019/02/28(木) 11:30:16.04ID:HBXy0PBU0
一章のベイスケに勝って、そのままダム登って(そのままセーブしてしまった)
「あかんこのバランスクソゲーすぎる」
って思ってるとこなんだが、ベイスケ戦後町戻らないといけなかったか?
0611名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1397-c+dv)2019/02/28(木) 11:35:44.65ID:J4laO/Jf0
>>608
適切なゲームデザインが出来ず、無駄で冗長なレベル上げをプレイヤーに強要する無能じゃないですかあ
0617名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb3c-IBRN)2019/02/28(木) 11:47:31.43ID:O6b+Q8TF0
>>602
ヤナの手下に吐かせた墓場回想シーンでも
まだ謎のバンパイア少女のはずなのに、地の文でプラチナって名前出しちまってたのも気になったな
いろいろと時間足りなかったんやろな
0618名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 133d-3oSp)2019/02/28(木) 11:48:09.33ID:LBQ/qD7D0
エンカ率・ゲージ上昇速度は、各エリアの敵の強さと自パーティーのレベルで変化する感じやったね
同じエリアでも低レベルならガンガンエンカするし、高レベルになるとゆっくりになる
0619名無しさん@ピンキー (スププ Sd33-8iAm)2019/02/28(木) 11:52:59.99ID:aFa7bfXAd
このゲーム所々確率がおかしいよね
英雄病エイジとか稀にゆでたまご食べるって説明文なのにほぼ毎ターン食べてるし暗殺もむしろ人には全く当たらないから効果ダウンだし
0620名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp25-c+dv)2019/02/28(木) 12:05:12.12ID:Wf7V0lVjp
エロゲ屋の書くプログラムだから、どうせランダム関数回して除数を取って当たり外れを判定してんだろうし偏るわな
一千万回くらい回した時に期待値通りになるのは勿論
ユーザー環境で体感する100回程度の試行で期待値に収まる様な補正も入れてはないだろうって分かる
だから、確率50%が10回連続であたる、又は外れるとか言う奇跡も普通に発生する
0623名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b996-3oSp)2019/02/28(木) 12:11:08.31ID:QoXELKXz0
ランスクエストに比べたらイブニクルってゴミだよな
ランスクエスト2出してくれ
0627名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d91b-J00P)2019/02/28(木) 12:24:36.84ID:xSpuUeTt0
前からちょくちょく吹雪覚えないって人いたけど自分もその状態になって5章入ったわ
火光の全体にレーザー2種もうあるからいい加減覚えていいはずなんだけどな
0636名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp25-c+dv)2019/02/28(木) 13:13:10.46ID:Wf7V0lVjp
全体に対して状態異常回復がないのはおかしい
複数に石化攻撃してくる敵相手だと勝敗は常に偏った乱数任せの運になる
3人石化されたら回復させるまでに要する時間でゲームセットだし
0637名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 213b-JcUe)2019/02/28(木) 13:13:41.49ID:NL7BYQHw0
戦闘が煩雑だからみんなエンカ軽減スキルを付ける

適正レベル以下になって戦闘がさらに面倒になり逃げるようになる

もっと適正レベル以下になってエンカ率あがる

単純に戦闘が面倒なだけで全てに悪影響を及ぼすわ
0638名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Sa7d-OGcy)2019/02/28(木) 13:28:13.34ID:/Q6JTq8Ra
てか、ランダムエンカウントの指圧師のあぶらを集めさせておいてからの
きっちり戦闘イベントマーカー用意してのフローズンだかの皮集めろ
っていう 楽でいいんだけど最初からそれでよくない?
0647名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp25-c+dv)2019/02/28(木) 13:55:50.43ID:Wf7V0lVjp
Aメディカなしで6章まで突破とか、レベル幾つあればいけるかな
よくそこまで行ったな。ビビるわ
0650名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-TVnd)2019/02/28(木) 14:11:25.24ID:wSSHqlhYd
>>488
あそこはちょっと雑だったな
戦争の悲惨さ見せるべきってのはその通りだしホルス像で争わせたところまでは良かったんだけど、そこから焼き殺す以外の選択肢もあったろうに
他にそんなご都合なところがなかっただけにあそこの雑さが目立った
0652名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf5-hSmr)2019/02/28(木) 14:21:47.27ID:Wi4RCrWoM
カノの手裏剣にユラギの乱打やシャロの一斉攻撃
衝撃率上げまくりだとボスでも効くからオススメだ
攻撃回数多いとそのつど判定するから効きやすい
この3人は衝撃ボーナスマックスだよ
0653名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp25-c+dv)2019/02/28(木) 14:25:17.07ID:Wf7V0lVjp
ぴよらない奴もいるだろ
シャロの一斉射撃で35%8発でもぴよらなかったけど、乱雑な乱数の問題で効果あるんかもしれんが
ボスの何人かには効果なかったぞ
0657名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1392-IHXa)2019/02/28(木) 14:32:51.58ID:umFqfPlR0
このゲーム回復使いにくいから相手にターン回せないってものすごいデカい
耐えて戦うって戦法ができないから殺られる前に殺るっていう戦法しかとれん
あんま言いたくないけどこの辺はクソだなとは思った
0658名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp25-c+dv)2019/02/28(木) 14:40:33.63ID:Wf7V0lVjp
攻撃回数が多いシャロ、プラチナに衝撃率、必殺率にボーナスを載せるのは定石だろうな
カノには罠があるし、避け専門にして回避、連続攻撃に振って
ユラギはボス戦では、戦士の誇りか味方ガード連発するだけのお仕事なんで耐性と抵抗、防御に振って
アレクは平均した単体攻撃力が高いから必殺率に振った
0660名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 496d-3oSp)2019/02/28(木) 14:55:43.52ID:k2sl0Kmv0
>>657
雑魚を耐えて戦うってまずないしボス戦のことだろうけど
前作みたいにマジックバリアとBPサービスで高回転回し駆使して回復温存しつつ受けの戦いはできるんじゃね

回復で耐えたいってことだとするならボス戦でボスの攻撃受けても回復余裕で追い付いて
延々持久戦できるのなんてつまらないしそんなんなってもらっても困るな
0663名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb98-IBRN)2019/02/28(木) 15:02:39.91ID:g3R+0KIx0
振り直しなんてあるわけねーだろ
衝撃全振りしてないとグナガン絶対倒せないようになってるから最初からやり直せ
0666名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp25-c+dv)2019/02/28(木) 15:10:01.72ID:Wf7V0lVjp
五万?
15万はするぞ
0671名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5998-V+g/)2019/02/28(木) 15:48:28.60ID:HBXy0PBU0
あーなるほどな
スレざっと読んで分かったわ
話を進めようと(まだ第一章だが)、足踏みしないで話し進めると、自然と低レベル攻略になってしまってきついのか
ゆっくり雑魚倒し続けてレベル上げ作業をし続けながら話し進めるのか
0679名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp25-c+dv)2019/02/28(木) 16:15:54.29ID:Wf7V0lVjp
赤玉のシンボルエンカウントを一通りこなしたらクリア出来る様にして
フリーエンカウントをなくすモダンなデザインであれば問題なかったのにな
0680名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 496d-3oSp)2019/02/28(木) 16:18:31.05ID:k2sl0Kmv0
>>661
業火炎
口寄せ+一斉攻撃
八方美人
業火炎
口寄せ+乱打→1匹残してBP回復

こんな感じにオートで追撃加えて雑魚回してたな
終盤は結構残るようになるけどそれでも雑魚戦だるいなんて感じたことなかった
0682名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 496d-3oSp)2019/02/28(木) 16:25:33.91ID:k2sl0Kmv0
横戦闘になって敵の3Dモデルも作ってあるんだし次回作はそれをシンボルに使ってシンボルエンカウントにしてもいいな
どうしてもゲーム重くなるだろうけど無理なく動かせるならシンボルに追いかけさせて街道を安置にしたり
0685名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e12f-IBRN)2019/02/28(木) 16:44:21.17ID:ntOZc1gH0
>>625
うちも特定の敵の特定の行動の最後で止まるな
待機モーション?は動き続けてて、次の行動に移らないって感じ

Ctrlを離せば次に進むので問題はないんだが
Ctrl押しっぱなしに出来ないのでストレス溜まる
0691名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sae3-13/C)2019/02/28(木) 17:11:01.77ID:G86BRaFCa
こないだの織音ツイッター
Q:ルドラサウムと同種の存在は、その宇宙においては複数いるんでしょうか?
A:ランス世界においては居ないけど、パラレルな世界では同一存在あり

どらぺこの頃のアリスblog
http://blog.alicesoft.com/archives/3885331.html
「いっそのこと、ランス01を関連商品ということにしてしまえば良くないか?」
「良いわけないだろう!」
「じゃが、実は全くの無関係ということもない。」
(ry
「パラレルとは微妙に違うが、創造神ルドラサウなんちゃらに似た
別の存在による世界という位置づけになっておったのじゃ」
0695名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3335-vO7K)2019/02/28(木) 17:29:40.98ID:oT6qInt+0
3章エンデ戦前なんやが、レベル上げにおすすめな場所ってどこ?
てかエンデ強すぎやろレベル29やのにボコられたわ
0696名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp25-c+dv)2019/02/28(木) 17:35:02.53ID:Wf7V0lVjp
>>695
レベル27で倒したけど、全体攻撃が何回でるかの運次第だから
ユラギのガード、発勁で防御突破などの対策をした上で何回かやればレベル上げなくても勝てると思うよ
全ては運次第だから
0697名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1339-rW/v)2019/02/28(木) 17:35:23.21ID:UcA27r2V0
>>687
自分は蔵握のカクヨリ向かう最中くらいで覚えたわ、多分回数条件とその上で、話によると宝箱がスキルに変化するらしいから、その中でランダムでやっと手に入るとかなんかねぇ
0702名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb94-IBRN)2019/02/28(木) 17:59:13.19ID:EXMTuL+60
7章最終盤になってから取り逃した宝箱探しの旅に出てアレクの光爆ゲット
「今から使い込まないと白色破壊光線取れないとか面倒だなぁ」と思って数回戦闘したら白色破壊光線ゲット
下位スキルは別に使い込まなくても良いと思う
「下位スキルを所持してること」と「レベルが一定以上」が条件かな
0703名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-IBRN)2019/02/28(木) 18:03:54.89ID:gDaKnwy/0
>>689-691
世界地図の挿絵(上段真ん中)を
ちょうどルド世界と同じ割れ方にしてあるね

もしかすると双方の世界がリンクするナンバーが出る?
みたいな反応してもらおうと狙ってんだろうけど
0705名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3335-Ak6H)2019/02/28(木) 18:05:13.40ID:oT6qInt+0
>>696
>>699
なるほど。1回目のとき全体が二回に一回
くらいの確率で出て投げてたわ。
とりあえず30までレベリングしてボコりにいくわThx
0706名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1339-rW/v)2019/02/28(木) 18:08:05.03ID:UcA27r2V0
>>702
上でクリアしても暗殺改を覚えれないって人もいるのに、4章で覚えた自分みたいなのもいるから、多分所持(または数回使用か技セットしてるか)でランダム入手から手に入る確率があるとかじゃないかね
または別に何個か条件あるとかかねぇ
0710名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW f918-RN1q)2019/02/28(木) 18:24:52.05ID:oaYL15uX0
今月もっとも話題になったゲームはっとくで


全盛期のギルドマスター打線

1(二) Enterでクリック出来ない
2(遊) Ctrlがクリック扱い
3(一) ヒロインが再加入しない
4(左) セーブが出来ない
5(三) フレームレートの上限がない
6(右) エロシーンでフリーズする
7(中) スキップでしかフリーズ回避出来ない
8(捕) シーンが回想に登録されない
9(投) unityで作られている

中継 アルテリオス式
抑え クリティカルは防御無視

一塁コーチ カウントダウン開始が発売前日から
三塁コーチ 初日パッチを落とせと書いてあるがリンク先にパッチがない

オーナー 発売を3ヶ月延期

監督 予告していた体験版を出さない

―公式サイト―(ギルドをスペルミス;guild)
ttp://www.astronauts.co.jp/sirius/gildmaster/index.html
ttp://www.astronauts.co.jp/sirius/gildmaster/images/title.png
0711名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-IBRN)2019/02/28(木) 18:25:38.13ID:gDaKnwy/0
@戦闘後に宝箱を獲得した(しなかった→終了)
A女の子Mを捕獲していない(捕獲した→女M確定)
Bパーティメンバーを抽選
C当選者の派生スキルを抽選する
D未所持のスキルが選択された(習得済を引いた→通常ドロップ)
E派生元のスキルを所持している(所持していない→通常ドロップ)
F該当スキルに必要なレベルを満たしている(満たしていない→通常ドロップ)
G派生スキルを習得する

こういう感じじゃないの
スキルセットしてなくても覚えるっぽいし
0712名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8973-QNm+)2019/02/28(木) 18:35:44.42ID:ewsmM+by0
>>711
もしかして戦闘後入手系のスキルが取れないってのはスキル入手出来る筈だったドロップを女の子モンスター入手で上書き→スキル入手のフラグ消滅とかじゃなかろうな
俺は99まで上げたがドラミング、ストリーム、軍師改が入手出来てない
0715名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp25-c+dv)2019/02/28(木) 18:41:11.33ID:Wf7V0lVjp
このゲームも、隠密行動セットしてるのに隠密してないとか、ユーザーに分かりにくいレベルのバグは割とあるっぽいが
まあ普通に遊べるからな
しかし、エロゲ屋でもアリスにはバグがあるないレベルで仕事して欲しくない会社だが
0716名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb94-IBRN)2019/02/28(木) 18:42:55.56ID:EXMTuL+60
減点法で採点したら確かに結構な粗があったと思うけど
今の時勢にこれだけの規模のゲーム出してくれるだけで万々歳かな
大作には敬意を払わなければならないと思う
0718名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-TVnd)2019/02/28(木) 18:55:05.54ID:wSSHqlhYd
>>715
ノベルじゃなくゲーム作ってる以上デバッグに関しては一般ゲーと同じだからねえ
一般でもバグ満載だったりするなかで金かかるところなのに規模の割にはかなり頑張ってる方だと思うわ
0719名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b1e0-Z6MB)2019/02/28(木) 19:05:06.11ID:WAvPZQiP0
個人的には3Dでまともに動くエロRPGってだけで十分だわ
エロ以外にもおおっぴらには入れにくいネタが入ってて面白いし
実際マップと構成作るだけでもかなりな手間だろ多分
0722名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13bd-VJVb)2019/02/28(木) 19:18:03.10ID:WN0U4c7Y0
ランス復活させろよ。
ランスがいないアリスなんてわざわざ一番の売りを消してどうするんだ。
0724名無しさん@ピンキー (オッペケT Sr25-JjGr)2019/02/28(木) 19:24:07.68ID:O5A2RC5Zr
バグでクリアなんかできねーよ
0726名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b01-ehiW)2019/02/28(木) 19:33:35.02ID:T5nFuB2m0
やっと謎の戦士倒したわ
0728名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2996-3oSp)2019/02/28(木) 19:36:26.17ID:ItoMYtiY0
なんとか本編やっとこさクリアしてランス版やってるけど面白いな
戦闘後のドロップでカオス落ちるのも笑うわ
これ百景とかふつうに集めていけてるけどどこまでできるんだ
0729名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b92-gWFi)2019/02/28(木) 19:39:21.05ID:dhaGnKQi0
>>722
でももうおじいちゃんになって死ぬところまで描ききったからなぁ

やるならランスという主人公だけ使って別の世界の話やるか(今回のランス編みたいに)
ランス04とか真鬼畜王とかのリメイクか
間を補完するストーリーかだねランス5とか

まぁランス04はほぼ確実に出るでしょ、ランス03の引き的に
0735名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb94-IBRN)2019/02/28(木) 19:50:26.29ID:EXMTuL+60
まぁ事実上のランスシリーズ外伝として楽しんでる人が結構な割合で居そう
ホルスとかランス10で拾えなかった部分なんだろうなと思ったし
0739名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb94-IBRN)2019/02/28(木) 19:58:53.27ID:EXMTuL+60
逆転の秘策とか騎士の誉れとか
イブニクル1の頃から使った事がないな
これ使いたくなるくらい追い詰められてる時ってそもそもBP5残ってないし
0742名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Sp25-c+dv)2019/02/28(木) 20:16:21.85ID:Wf7V0lVjp
シャロさんは、ストーリーでも参謀として活躍しまくりで、
戦力としても攻守に有能な決戦兵器だし、性格的にももっとも嫁っぽいと言う裏ヒロインですからな
硬いだけのユラギとは格が違います
0744名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb94-IBRN)2019/02/28(木) 20:26:40.01ID:EXMTuL+60
シャロは序盤裏がありすぎてヒロインとしては微妙だろうなと思ったけど
嫁になってからの表情の豊かさでかなり巻き返せた
まぁ一番可愛いのはカノなんですけどね
0747名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM4b-ux5Y)2019/02/28(木) 20:29:19.25ID:lbAMylCoM
カノ好きだが1で投票1位だったキャスとかぶるかなー
サブに近いような位置だったからよかったのが
初恋、初体験の相手ではちょっとマイナスポイントかもしれない
0757名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-IBRN)2019/02/28(木) 20:46:47.29ID:gDaKnwy/0
キャラ造形的には
パトリオットとスパルタンも推したいけど
マスカレードさんとブラウニーの肉食系キャラの
雑な扱われ方も割と好きだわ
0758名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1339-rW/v)2019/02/28(木) 20:58:04.73ID:UcA27r2V0
アカシ海叫の居る島の敵、かなり暗殺改効きにくいなぁ
ランケンとお断りマンはかなり聞きやすいけど、女の子モンスターとかSハニーとか全然入らなくてレベリングなかなかきついなぁ
ランケン2匹のが癒しすぎる
0764名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e142-8MIE)2019/02/28(木) 21:10:00.56ID:PHA4KxLV0
まきなって何者なの?
0767名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3335-vO7K)2019/02/28(木) 21:12:10.79ID:oT6qInt+0
ロナちゃんとのえっちはいつなの!?
それが大きな楽しみなんやけども?
0769名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e142-8MIE)2019/02/28(木) 21:14:46.07ID:PHA4KxLV0
>>767
後半にあるけど絵が微妙だったわ 夏の少女最高だったな
0770名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 133d-3oSp)2019/02/28(木) 21:19:14.29ID:LBQ/qD7D0
パトリオット、スパルタン、ヒイラギ、ボニーでPT組んでみたかったわ
軍師枠でロナも入れたいけど、冒険メンバーとしては流石に無理があるか
0773名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5192-3oSp)2019/02/28(木) 21:30:45.90ID:Kcs/lPjN0
今回の敵は全員どこかで煽られた末に道を踏み外した人間だからな
全員良いところもあったぞって擁護入ってるから、ランスに比べりゃ全員小物
0781名無しさん@ピンキー (CA 0H7d-SKB1)2019/02/28(木) 21:58:16.28ID:OvHphS1rH
ユラン衣装の条件見つけた人には感謝してるが
何を思ってあんな奇行にはしったのか気になる
0783名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1927-fQpX)2019/02/28(木) 22:09:24.21ID:LKUEGNO50
きのこまんさいごでシナリオ進む選択肢が2回め再度やり直すと選択画面きえてるんだがああああ
スキルふりなおせないんごぼけえ
0785名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d9a4-mFPe)2019/02/28(木) 22:20:40.82ID:mbg8Ubc90
先日エンカでバグったって言ってた者だけど
実際は整備された歩道を歩くことでエンカゲージ上昇を緩くする効果が
カラーの里みたいに歩道が無いところをワープで経由すると?以降歩道を歩いてもゲージ上昇を抑える効果が適応されないって感じだと思う
カラーの里にワープして左の歩道のところまで歩いてセーブしてそのデータをロードして歩道を歩くとエンカゲージの上昇を緩くする効果が再び適応されてるっぽ

勘違いかもしれないけど一応書いとく
0791名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f126-3oSp)2019/02/28(木) 22:45:55.30ID:5Yd4JemK0
会話の流れが冗長なせいか頻繁にどこ行けばいいかわからなくなるな
1ではそんなことなかったんだが…

>>617
序盤のカノでも同じミスあったで
まだ名前出てないのに地の文でカノ書いてた

あとアレクの母がエピデクローンと確定する辺りも話の流れ的に少しおかしいところがあった
0792名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f996-3oSp)2019/02/28(木) 22:49:55.53ID:zvuHbIAz0
特殊セットいくつか以外は売りつけた種類が一定になった時点で多分もらえて15種類くらい売りつければ終わりだと思う
ところで21番だけみつからないんだけどこれ誰だ・・・なんでこんなのがみつからないんだろう
0801名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3335-vO7K)2019/02/28(木) 23:33:10.71ID:oT6qInt+0
>>771
まだ4章始まったばかりなんやが…
つーかチャラ男許さねえぶち56してやる!
ロナちゃんに力入れずして誰に入れんねん!
0808名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sab5-bBNW)2019/03/01(金) 00:15:46.49ID:f6cmXjhya
左足のシーン大爆笑したわ、最高
0811名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e142-8MIE)2019/03/01(金) 00:27:39.66ID:qrygvSUQ0
雑魚もきついのは別にいいんだけど病気が地味すぎた 
後半は余りまくる金使ってアムゾンプライムお届けで良かったんじゃないか
無駄に広いフィールド削ってDarkestDungeon丸パクリならどうだったか
0815名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3335-vO7K)2019/03/01(金) 00:38:55.30ID:ktb7ixhe0
>>803
うるさい!そんなん適当な奴にやらせとけばええやん!ワイはロナちゃんだけを楽しみに進めてきたというのに…この仕打ちはなんや…
投げたくなってきたわ
0819名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f1c1-IBRN)2019/03/01(金) 00:53:46.78ID:L08f1weA0
戦闘は別に気にならなかったけどアスクレイピオスの正体とかにQD他が絡んでくるのはあんまりな
前作やその前やらずに2から入ってたらポカンとなるだろ
0821名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f1c1-IBRN)2019/03/01(金) 01:11:22.16ID:L08f1weA0
割れた世界間を移動できるんだしな
シリーズ続くなら後の方で集結するのも面白いかもしれないけど
どちらにしても使い回せるところは使い回してもっと制作ペースを早めて欲しい
0825名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ab92-jic+)2019/03/01(金) 01:16:22.43ID:D6Z1kHVP0
どらぺことは設定変わってるし別にやらなくてもいいんじゃないかな
またフェニックスとか出てきたからやっておいて損はないかもしれないけど
0826名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0b6d-8iAm)2019/03/01(金) 01:19:21.37ID:yUn37hCf0
1でもそうだったけどどらぺこ部分の設定が全くわからんわ
今サイト見てきたけどてっきりアーサーとかその辺もいるのかな?と見てみればいないし良くわからん
0829名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f996-3oSp)2019/03/01(金) 01:24:16.47ID:eHiwDy1r0
どらぺこは途中で投げてその結果イブニクル1で結局ぽかんとしたのは前作やっててもあんま変わらないんだよなぁ
どらぺこサイトのアーサー顔のヒロインがアーサーなの?
0834名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f1c1-IBRN)2019/03/01(金) 01:49:23.32ID:L08f1weA0
テキストの質が落ちたというよりメイン嫁が前作より一段落ちてるから掛け合いがいまいち噛み合ってない
アスタはやや空気で1は嫁=嫁とか嫁=他の掛け合いがベースになってたところが、
アレクはグイグイ出てくるからアレク=嫁の掛け合い中心でアレク自体は個性出ても嫁のほうがあんまキャラ立ってない
1で個人的に好きだったのが、段ボールに入ってるグリグラみんなで探すイベントとか、キャロとハニーのイベントとかそういうのが少ない気がする
0835名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-TVnd)2019/03/01(金) 01:57:55.77ID:soASVdK8d
シナリオは前作も今回もよかったよ
今回は特に前作で死んだオフィーリアポジのエンデを萌えキャラに昇華させたのとロナもモンスターに輪姦させなかったのは大いに評価できる
0838名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f1c1-IBRN)2019/03/01(金) 02:29:55.96ID:L08f1weA0
プロットは良い
このライターは王道守りつつも伏線で大風呂敷も広げ過ぎないし回収忘れもないし伏線の使い方が綺麗で上手い
鼻につく人もいるだろうけど時事ネタや社会風刺を大筋に盛り込んでくるのも面白いし好き
でもいちゃラブや料理ネタはワンパターンだから精進してくれ
0842名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b997-W5e4)2019/03/01(金) 02:53:06.99ID:uIRqUCgo0
ランスシリーズの世界観や主要キャラのキャラ立ちは奇跡と言っていいレベルだからなぁ
イブニクルの魅力のない世界に放り込んでもランス君ならユーザーがアリスソフトに求めるシナリオにしてくれる
エロゲにしてはゲーム性頑張ってるっていうのも勿論あったけど
何よりもまず世界やキャラの魅力があってこその高評価シリーズだったし
アリスのRPGにはランスシリーズと同等かそれに近いレベルのモノを求めてしまうね
そう考えるとシナリオ部分にも辛口な意見が出るのは仕方がない気がする
0843名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-IBRN)2019/03/01(金) 02:54:42.52ID:RQv7nA7V0
>>826
クゥはドラえもん(というか「ドラ」がつくモノ全般?)のパロディっぽいから
ミラクル、鈴女ポジで使いやすいってのは分かるけど
なんでトオルのビジュアル、ボイスを引っ張ってるんだろう?
人気キャラだったんかな

あと近いパターン(声優さんが同じ、DQマーニャがパロ元?)として
今回セキエイ→マキナでグラマーかつ感情豊かになってるのも意味深
セキエイが作った機械?

どらぺこやったら伏線っぽいのが見つかるのかしら?
0845名無しさん@ピンキー (スププ Sd33-8iAm)2019/03/01(金) 03:09:22.82ID:xcOPkhdyd
自分ボイスがないからって理由だけでランスやってないから3みたく、全部声付きリメイクしてほしい
3本当に楽しかったし、まあ流石に無理か
0848名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f1c1-IBRN)2019/03/01(金) 03:26:19.82ID:L08f1weA0
掛け合いにも黄金パターンがあるからな
ランスはシィルに尊大な態度でひんひんさせられるし、ボケて魔想さんにツッコませられるし、パステルに意地悪したり喧嘩することもできるし、リセットや子供相手にタジタジもできるし
ヒロインの属性に対しての受けが広いからどんな掛け合いでもお互いにキャラ立たせられるから強い

アレクは馬鹿にも徹せないから魔想さんと絡んでも弱いし基本善人だからシィルやパステルと絡んでも弱いだろな
シナリオの設定上主人公がそういうキャラなのは仕方ないんだし、それならそれで嫁同士で積極的に絡ませてキャラ立たせる方が賢い
0851名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1927-fQpX)2019/03/01(金) 03:44:21.87ID:6vqhFN8g0
死にかけの女が空間能力身につけて逃げたってあるけどだろなあ
0856名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b99-7TtM)2019/03/01(金) 05:43:44.33ID:TWqxT2TG0
体験版やってみたけど俺には無理だった
大番長的なグラで戦闘
しかも大画面だから古臭さが目立つ
主人公が剣じゃない
全体的に1世代前の作品な感じ

無印やってないけどあんな感じのをきたいしていただけにがっかりした
0858名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 133d-3oSp)2019/03/01(金) 06:06:33.80ID:fnuS/KQw0
ようやくランス版クリア、笑わせてもらったわ
そんで改めて思ったけど、イブニクルは2も1も嫁が揃って主人公ラブラブ過ぎて、絡みに幅が無いって感じだな
いちゃらぶイベントなんかがその典型って感じ、前作のキャスが多少ツッコミもできるキャラだったくらいか
大帝国の東郷とかもそうだったけど、ヒロインキャラ多くても変化に乏しい
あとは >>848 と同感で主人公自身のキャラの個性もあるだろうけど
0859名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sab5-GVDo)2019/03/01(金) 06:14:47.71ID:Lhk1PjdFa
ラスボス手前ですがレベル上げどこがいいですか?
0862名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b940-Q9lp)2019/03/01(金) 06:42:32.01ID:2HLZtuIu0
>無印やってないけどあんな感じのをきたいしていただけにがっかりした

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
0865名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-IBRN)2019/03/01(金) 07:09:49.43ID:RQv7nA7V0
1世代前の作品って感じ
という表記から
もっと古いのを期待していたんだろう

体験版落とす前に
画像だけ見て判断できるだろうから
何言ってんだオメエ?で変わりないんだけどさ
0867名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb94-IBRN)2019/03/01(金) 07:36:05.09ID:uRpszwko0
画面とマップが小さくなったのにダンジョンは広くなったのと
レベルアップの恩恵が薄く全体的な戦闘の難易度が上がったのが明確な欠点だけど
それ以外は概ね1と同じだと感じた もちろんシナリオの出来も含めて
まぁメイン嫁のキャラが薄い(特にユラギとプラチナ)とは思ったけど
0868名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7968-3oSp)2019/03/01(金) 08:13:14.76ID:YvwUd+M50
どらぺこ、イブニクル1、イブニクル2全部やってきてるけど
八重樫の絵に関しては即答でどらぺこの時の絵が一番良かったと答えるわ

八重樫立ち絵は良いけど一枚絵作品重ねるごとに微妙になってるから
流石に次も続投だと厳しい
0869名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2976-3oSp)2019/03/01(金) 08:31:59.33ID:IJoOf2Pn0
エピデ トリモチ→全体攻撃→単発攻撃の 3回連続攻撃で壊滅しちゃうなぁ
1回目のはどうにか立て直せるけど、2回目はどうにもならん
適正レベルの60まで素直に上げるか
1ターン目 耐性率100超えのユラギ石化させるの止めてくれw
0873名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa7d-csQS)2019/03/01(金) 09:41:25.33ID:8fmTZa1Oa
>>868
つか今回はマジでげっ歯類化してる絵が多すぎるねん。なぜか大口開けても(昔は描いてた)下の歯は出てこないし
どらぺこは全然だし1の頃はここまでひどくなかったと思うんだがなぁ
0879名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1392-IHXa)2019/03/01(金) 09:49:46.94ID:Sj6vK9yo0
ランスは何やっても好感度マックスのなろう主人公だからなぁ
アレクは別にあの性格でよかったと思うけど嫁のキャラ付けが弱かったかな
主人公が少し大人しめなら嫁をはっちゃけた性格にすべきだった
0880名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa7d-csQS)2019/03/01(金) 09:53:17.01ID:8fmTZa1Oa
1の時もこんな感じだったがいちいちアスタアレクsageのランスageすんの鬱陶しいわ
ランス自体は好きだしランス版って比較対象があるから多少はしゃーないとは思うがも
0884名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 496d-3oSp)2019/03/01(金) 09:59:27.04ID:WNdoIxT50
パルスのファルシのルシがパージでコクーンみたいに地球とは全然違う異世界のことをテキストだけで伝えようとするのは難しいからな
前作でもアウトローが難民街作ってたりしたけど時事ネタを比喩にして地球と対比する形で世界観や設定を伝えるのはわかりやすい
0889名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Sp25-ep+u)2019/03/01(金) 10:17:28.47ID:hQ3b9vz7p
MAPにも大怪獣マークつくの今作の改善点ぽいけど倒しても消えない仕様なんだよな
それで思い出したけど船着場やシャボンスポットはMAPに書き込んで欲しかったかな
前作は釣りスポットもMAPで見れたんだが
0891名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 137a-QNm+)2019/03/01(金) 10:37:59.64ID:hdbMEb2M0
>>871
高評価レビューは内容も短いのばかりでどう面白かったのかには具体的に碌に触れてないのに対し、低評価レビューは具体的な内容を添えた長文多くて察するわ

俺はなんだかんだ楽しめたけど、点数付けるなら60点台かなぁ
ランス版がなけりゃ50点台
0895名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ab92-jic+)2019/03/01(金) 10:51:34.11ID:D6Z1kHVP0
それよく言われてるけど高評価低評価の感想って大体そんなもんだと思うわ
飲食店でもいい店はせいぜい「雰囲気がよくてとてもおいしかった」くらい
悪い店は店員の対応、味について、店の清潔さとか細かく書かれてる

もちろん工作がないとは言わないけどそれは高評価だけじゃないでしょ

>>892
船でしかいけない南の方の島
0900名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-IBRN)2019/03/01(金) 11:22:53.67ID:RQv7nA7V0
>>891
ネタバレせずに褒めるのは難しいかもしれん

メーカースレでも書いたけど
このシリーズの良いところは自宅でADVパートを分けて
シナリオのテンポを削がないようにしている点
なのに、いちゃらぶと百景がそれを潰してしまっている

シリアスな流れの中で見てしまうと
白けてしまうから
せっかくの掛け合いが勿体ない
だから余計にそういう場で出てこないサブ嫁の方が魅力的に映る

もし3を企画するなら
いちゃらぶ、百景の扱いをもっと煮詰めるべきだろうなと思うわ
0902名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-IBRN)2019/03/01(金) 11:29:21.22ID:RQv7nA7V0
>>898
一定数を質屋に流す他は
@きゃんきゃんを5体
A89式チイ、97式チハ、3式チヌを各1体
Bキャプテンバニラ、キャプテンアポラを各1体
かな

・ユラギ
王冠リボン+乳出し鎧
・カノ
サキュバス風の乳出しボンテージ
・プラチナ
頭にゴーグルつけたパンキッシュな乳出し
・シャロ
ジプシー風の半裸衣装
0904名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb62-3oSp)2019/03/01(金) 11:47:50.51ID:pOQQBLPB0
メイン終わったけど結局はLv73まで上げてごり押しするしかなかったわ
ボーナスポイントの再振り分けが1回でもあればもっと低レベルでクリア出来たのになぁ
序盤は衝撃と素早さの重要性に気づきにくいし気づくころにはもう取り返しがつかない罠・・・

ランス編で癒されたしもうこの糞シリーズどうでもいいや売りに行こ
0906名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b01-ehiW)2019/03/01(金) 11:53:53.10ID:82ovFPC50
6倍速で戦闘したら、それなりに早くなるけど
フィールド画面に戻ると等速みたいな動きになる
戦闘だけ早くしたかったから、それでいいんだけど
0911名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0b6d-8iAm)2019/03/01(金) 12:31:55.59ID:yUn37hCf0
>>903
物凄いわかる
白熱したシーンでもおっとり声しか出来ない緊張感全くないユラギ
おばさんが無理矢理ロリ声出してる感が半端ないプラチナ
説明はできんがカノも下手
シャロはまあ特には引っ掛からなかった
特にラスボスの際のユラギの声酷すぎやろって思った
0914名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 496d-IBRN)2019/03/01(金) 12:41:52.11ID:WNdoIxT50
ランス10の後にミラクルの転移でランスきても設定上おかしくはないからな
ランスじゃなくてエール主人公でもそれはそれでルドニクル

>>910
ALのAやwhaleのAでAじゃない?
0916名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM33-NGKx)2019/03/01(金) 13:36:59.79ID:lP50A9zEM
しかしほんとに戦闘めんどいな
dlriteで買ったVB半額のが安いし面白いしでいいとこないわ
0918名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb94-IBRN)2019/03/01(金) 13:48:09.46ID:uRpszwko0
プレイしてる途中は敵強すぎ戦闘テンポ悪すぎでイラついてなんだこのクソゲーって思ってたけど
いざクリアしたらそこまで言うほどでもなかったなって
0919名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-IBRN)2019/03/01(金) 13:49:01.52ID:EUoleuOm0
マジで速度と硬さ…
通常戦でオートだと雑魚に4発。新章だと雑魚にオートで6発、技使っても4発とか、マジ終わってる
2始める直前に復習で1やり直したんだけど、体感的には2の雑魚が1のボス戦並
0921名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb94-IBRN)2019/03/01(金) 13:54:28.56ID:uRpszwko0
ランスクエストのクリア率の反省を活かして低難易度路線のイブニクルが生まれたんだろうけど
今度はランス10が高難易度でもクリア率良かったからイブニクル2も高めの難易度になったんだろうか
ランス10は「ランス完結」を人質に取られたから頑張ったって人が多いってだけだったろうに
0927名無しさん@ピンキー (オッペケT Sr25-JjGr)2019/03/01(金) 14:01:14.96ID:8wVQSIv6r
クリアした
面白い
完全に煽り文句
0929名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 496d-IBRN)2019/03/01(金) 14:11:49.46ID:WNdoIxT50
全体範囲1発でほとんど焼けて戦闘もすぐ終わるのに
オートで自ら縛りプレイして敵強すぎ硬すぎ時間かかりすぎ言ってるやつは軽く知的障害入ってるだろ
0932名無しさん@ピンキー (スップ Sd33-0rdg)2019/03/01(金) 14:25:02.56ID:xobD6y2Yd
何を思ってどんな狙いで雑魚敵をあんなに硬くしたんだろうな
新しいエリアにいって雑魚敵が強いのはわかる
適正レベル越えてその土地の最強装備揃えてなお一確どころか二確すら無理だからな
雑魚を通常攻撃一発で倒せるようになる楽しさってRPGでは必要だと思うんだけどな
0933名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 496d-IBRN)2019/03/01(金) 14:25:20.58ID:WNdoIxT50
普通にとどめ刺してることもあるしとどめ刺さずに残ってるやつ殴ってることもあるし
アレクがハニー殴るのも含めて単純にランダムになってそう
0934名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 496d-IBRN)2019/03/01(金) 14:33:25.85ID:WNdoIxT50
>雑魚を通常攻撃一発で倒せるようになる楽しさってRPGでは必要だと思うんだけどな

適正レベル越えてその土地の最強装備揃えて雑魚の集団を強範囲魔法やスキルで一掃できる楽しさは欲しいけど、それで通常攻撃一発って温すぎないか?
例えばどんなゲームがそれくらいのバランスなんだ
0937名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd33-cnh1)2019/03/01(金) 14:42:28.82ID:snD85lnRd
シャボン玉後いける序盤の猫エリアが救済ポイントじゃね
いけるようになった時点だときついのが2匹いるが倒せないほどじゃない
で経験2万とか貰えるからきついならあそこでレベル上げろと
0938名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sab5-wh6V)2019/03/01(金) 14:42:34.50ID:Bn3QMFyIa
BPシステム、回復数制限、固さが絶妙に噛み合ってないんかね
全体一発瀕死言うたかてコスト3のアレクとコスト5の八方美人くらいだし、
一匹残して防御調整入れてちゃ本末転倒よね
特攻強撃ワンパン程度にはしてほしいわやっぱ。腐れ軟体テメーの事だ
0942名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b1e0-CeLW)2019/03/01(金) 14:55:25.68ID:aluQjUue0
ちゃんと相手に合わせて弱点特攻乗せれば敵が固いってことはラスダンまでほとんどないだろ
南の島はともかく
0943名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1392-IHXa)2019/03/01(金) 15:03:18.80ID:Sj6vK9yo0
弱点持ちを範囲魔法で一掃したいけどBP貯めるのだるいとかだったらまぁわからんでもない
戦闘開始時にBPが0だった場合BP貯めるの面倒くさいもんな
0945名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM4b-+O5F)2019/03/01(金) 15:07:04.90ID:Ca+IRUJ2M
特定のキャラまで順番回さないと逃げることすらできないのが辛い
ひたすら硬い雑魚相手に戦って合間にくだらない食べ物のイベ
もうちょっと練って欲しかった
0946名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-TVnd)2019/03/01(金) 15:07:28.68ID:KQXiH3Jwd
DQだと一部の硬い敵除いて戦士2〜3僧侶や魔法使いで4くらいでしょ
イブニクル2だとプラチナで3他で4くらい
FFDQで適正ちょい上で通常一撃は盛りすぎよ
0954名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fb94-IBRN)2019/03/01(金) 15:31:45.70ID:uRpszwko0
建て乙
ラストバトルの想念板のくだり、ちゃんと伏線があったらもっと盛り上がったんだろうけど
想念板がどういうアイテムかよくわからんままストーリー進んでた気がする
0956名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 137a-QNm+)2019/03/01(金) 15:35:34.03ID:hdbMEb2M0
敵の硬さやエンカ率や経験値変えないとしても、オート改善、スキルボーナス振り直し実装、クリア後引継ぎ周回機能は実装した方がいいな
イージーモード付ければクリア率も改善すると思うから付けた方がいいと思う
今回クリアしなかった連中はまず次回作なんて買わなくなるし
ランスシリーズでさえ投げる奴いるんだから
0977名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-IBRN)2019/03/01(金) 18:29:25.01ID:RQv7nA7V0
>>972
初見で暴食に負けるのはデフォやねw

今回はチャラ男がそれに似た感じのギミックだったけど
厭らしい仕掛けは今作なかったし前作以上にぬるかった
まあR10の難易度に慣れてしまったせいだな
0978名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f996-3oSp)2019/03/01(金) 18:40:51.06ID:eHiwDy1r0
防御高いので防御は0にするほうを使う(重要)80レベルちょいで倒せた
プレッシャーは動きがとまったら次に全体くるから間に合うなら防御する
でも最大HP的にどうせ2回は両方防御できないと耐えられなかったからあんまいらなかった気もする・・・全体回復3回以内に倒せればイケル
0979名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1392-Hr0W)2019/03/01(金) 18:52:01.04ID:ao4ry7SV0
恐竜島に行く最短ルートってパールハーバーからかね
0983名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132f-IBRN)2019/03/01(金) 19:06:08.44ID:SZXf0tvL0
ラスボス強いじゃん結構ギリギリだったわ
防御デバフ入らんのかな2戦目
何回撃っても入らんからカノやる事なくて毒盛って炎虎雷虎してたわ
0984名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1927-fQpX)2019/03/01(金) 19:08:05.82ID:6vqhFN8g0
>>979
パールハーバーから船で行くのがさいたんだな
0985名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1927-fQpX)2019/03/01(金) 19:11:03.19ID:6vqhFN8g0
>>983
2回めは必殺をひたすらキャンセルしていけば
75くらいで殺せるぞ
0986名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-TVnd)2019/03/01(金) 19:14:16.16ID:KQXiH3Jwd
>>972
ボーンの大怪獣がHP半分で盾骨食って再生したりドラゴンも25%で溜め範囲連発に移行したり全体的にHPフラグで分かりやすくフェイズ移行するのが多かったからさ
0987名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51ae-UbqP)2019/03/01(金) 19:14:56.50ID:R13yhjnu0
ランス版時始めたら開始数分で本編の主人公の名前思い出せなくなってて草
0989名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51ae-UbqP)2019/03/01(金) 19:27:23.80ID:R13yhjnu0
ランクエからランスのキャラ違うんだよな〜〜〜〜〜〜!

エンデ「……ご飯おいしいね」
ランス「だな」

じゃなくて

エンデ「……ご飯おいしいね」
ランス「うむ、ボロい宿にしてはなかなかだな! 女将を呼べ! がはははは!」

とか

エンデ「……ご飯おいしいね」
ランス「そうか? いつも食ってるものと変わらんからわからん」

とかなんだよな〜〜〜〜〜〜〜
0990名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 89ae-IBRN)2019/03/01(金) 19:28:56.45ID:RQv7nA7V0
次章に入ったらすぐ発病させられるだけ発病させて
シナリオ進行中にアイテム拾って
章の終わりまで来たらもう新しい病気出なくなるから
そこで百景やら回収してしまえば移動時間は前作と変わらんよ
0992名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2976-3oSp)2019/03/01(金) 19:40:59.02ID:IJoOf2Pn0
クリアした〜
耐性率ってピヨリだけで、石化するかは完全に運なのかw
ラスボス2戦目、エンデの保険証持ち含めてブレスで3人石化した時は笑ったわ
CG109・110・118埋まってないけど何だろ?
0997名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1927-fQpX)2019/03/01(金) 19:46:40.86ID:6vqhFN8g0
>>993
118は埋まってないけどマキナだと思う
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 13時間 1分 44秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況