ランス10 part277 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ d14b-Eaty)2019/07/02(火) 12:54:10.59ID:vz0QYZz60
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい

アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販
http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw

・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
※前スレ
ランス10 part276
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1557865111/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0094名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6ff3-FfqC)2019/07/08(月) 12:35:28.51ID:YZrkR7Au0
ゲーム的には技性能に依存する戦闘システムとの食い合わせがあるからね
ATとHP高いのが設定上の強キャラって解釈すればホー様>ケッセル>シルキィ≧サイゼルでイメージと違和感ない
0097名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 134b-mVFY)2019/07/08(月) 15:16:16.78ID:1MxiNuMH0
そういえば開始直後のチュートリアルザコ戦でシィルが無属性について思わせぶりな発言してたが
結局無属性であることのメリットって何一つなかった・・・よな?
0099名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2318-tOvn)2019/07/08(月) 16:08:27.17ID:bbqsf2rx0
敵回すと鬱陶しいのに味方になったら無能化するのはお約束だから仕方ない
メインヒロインなら多少の優遇があったかもしれないがサブヒロインですらないからな
0103名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa67-ZCvz)2019/07/08(月) 18:19:56.38ID:GgPqiqUma
一部は血が抜かれて死にかけてるから弱いんでしょ
0104名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0301-Pv24)2019/07/08(月) 18:20:23.57ID:mHJxWAsM0
筆頭篇なしと、ALICEお仕置き篇なしと、きちんと酌を取ったバスワルド篇がなかったのは残念
ホーネットはレベル才能限界、技能レベルと魔力球フル活用のカードとかほしかったなーって
あとやっぱり性格的には鬼畜王のころの方が好みだったかなと
0105名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff7a-rgZK)2019/07/08(月) 18:35:00.13ID:52yjKH6w0
仲間の魔人なんてそのままの性能だったらどの魔人とも勝負にならないくらい弱いよな
パイアールはともかく他は部下なしなのに100人とかでボコるわけだろ
ボス魔人戦だけリーダーしか参戦できない(カオスの対無敵結界が影響するのがリーダーだけ)
くらいでよかったんじゃあるまいか交替ありで…
まあボス戦だけ自軍が弱くなるってのもフラストレーションたまりそうだしダメか
0109名無しさん@ピンキー (スフッ Sd1f-U2XQ)2019/07/08(月) 19:35:49.03ID:+3tQhh2dd
>>107
設定上はランスが無敵結界を破った上で人類精鋭軍総出でかかっても
フルスペック相手には基本的に勝てないわけだから「無敵結界さえなければ」って訳じゃないと思うよ
0111名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c396-26dl)2019/07/08(月) 19:44:14.44ID:JeDu+phL0
フルスペック相手だと
無理そう ケッセル シルキィ レッドアイ(トッポス憑依)
いけそう ハウゼル レイ ガルティア レキシントン メデュウサ

こんな印象
バボラは弱いらしいがでかいから分からん
でもノス・カカカ・ザビエル倒せてるんだから意外とイケル?
0112名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6fe0-mVFY)2019/07/08(月) 19:48:40.68ID:20pcibqz0
話の都合で10はこれまでの作品より魔人の戦闘力が少なく見積もっても二回りぐらい底上げされてるからな
今作の基準だったらノスは言うまでもなく30人でザビエル討伐も負傷カミーラを10数人で討伐も絶対無理
0116名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cff7-Pv24)2019/07/08(月) 19:58:53.65ID:1TGdO5vX0
一応シナリオ上は人類軍精鋭総出じゃなくてランス城中心の面子+その地域の精鋭ぐらいじゃなかったか?
役職持ちの軍属は国防にあたってるんやろ
0127名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Sp87-ySlr)2019/07/09(火) 08:04:39.40ID:+JukeaJRp
魔人は優れた能力と無限の寿命、そして無敵結界を持って生きてきたわけで、そんな状態で数百年〜数千年も過ごしてたら慢心もするわな。

ホーネットがランスに「わんわんに交尾を迫られたらどう思うか」的なことをいってたけど、実際の差は人と犬どころの話じゃないわけで。

そしてその慢心を突き続けたからこそランス奇跡の勝利があると。
0130名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2368-rgZK)2019/07/09(火) 08:20:03.21ID:Mdv+KOs70
ホーネットは2部ボスで使ってくる魔力球配置がこっちでも使えれば魔人筆頭といえるぐらいの性能だったんだが
まああの配置こっちが使えたらそれはそれで壊れ性能になるが
0136名無しさん@ピンキー (スフッ Sd1f-Vzkb)2019/07/09(火) 12:25:30.21ID:r4qlAxyPd
>>130
デチューンしたやつなら運命シーラみたいなのもあるしいいんじゃねーかな
0137名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa67-ZCvz)2019/07/09(火) 13:02:09.43ID:xqsvoaama
リズナのフェロモン禁欲モルルンで無効化できる説
0138名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cff7-Pv24)2019/07/09(火) 16:03:30.00ID:ewoTrXpF0
鈴女のよくわからん術でテクノブレイクしかけたし禁欲モルルンを直接貫通するわけではなさそう
レベル35以下の女の身体に触りながらだとわからんが
0139名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Sp87-ySlr)2019/07/09(火) 16:54:57.24ID:+JukeaJRp
1部でURカードがたくさん集められるような周回をしたいのですが、以下の考え以外にオススメな行動はありますか?なおバージョンは1.04です。

・高難易度モードでなるべく難易度を上げつつ進める
・各国解放クエストの確定URを狙う
・魔王ケイブリスが攻めてくるまで自由都市2をリタマラ
0141名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f3ad-Pv24)2019/07/09(火) 22:27:29.52ID:1b8tMnWB0
>>139
女の子モンスター迷宮リタマラ
欲しいのでなければ直前の戦闘をレアオンオフと裸ランスやリクチェル有無で変える

今思ったが、10周くらいプレイしたけど男の子モンスター迷宮行ったことなかった
0143名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c396-D/o2)2019/07/09(火) 23:19:52.45ID:IH9kTLx10
藤原家が大陸平定してた時代なんて一瞬だぞ
blogのカラーの歴史で語られるようにナイチサの一時期でいいんじゃないの。
基本的に創造からの極短期間以降は超マイノリティだから、人類には敵わないと思う

スラルの時代
 魔王によりカラーの娘が魔人に変化させられた、
 のちに性転換を行い魔人ケッセルリンクとなる。

ナイチサの時代
 カラー王国が作られ、勢力を伸ばして人類の一部を支配する。
 だが、人類の反発を受けて撃退される。
 その際にカラーの持つクリスタル効果が判明し、
 以降積極的なカラー狩りが行われるようになり
 カラーは各地で隠れて過ごすしかなくなる。
0147名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b796-Uwui)2019/07/12(金) 05:40:22.33ID:ksWc8mWa0
2部の世界ってどんな1部ルートを通った結果だったの?
不明な部分も多いけど正確になぞるプレイとかできるのかな。
適当な予測含むけど、

リーザスはハウゼル1枚抜きで姉妹ゲット。シルキィは魔物界に帰った後、魔王ランス誕生後に合流。レキシントンは不明。

自由都市はレイ一枚抜きでレイゲット。パイアールは不明。

ヘルマン勢は特に情報ない。

ゼスは分かりやすくてメディウサまで討伐済み。リズナの魔人化経緯やから個別撃破のはず。

その他、ホーネットは救出していてワーグも懐柔済み。ワンニャンもシャリエラも仲間になってないということは、Aエンドは魔物界大侵攻ルートだった?

い、忙しい。これをCPなし初見で突破したランスはやっぱすげー。
0148名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa9b-eAaR)2019/07/12(金) 10:45:24.66ID:b6hSp+Mra
大侵攻じゃないとホーネットとヤれないしな
0152名無しさん@ピンキー (スフッ Sd42-iCjA)2019/07/12(金) 12:55:07.33ID:9ukLh/uEd
たぶんシャリエラがリスと行動してるからそう判断したんだと思うけど
二部での性格的にシャリエラルート後にランスのもとを離れてリスと行動してるっぽく感じる
0155名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbb3-q5pO)2019/07/12(金) 14:54:09.29ID:2xmTJJl50
ニミッツの二部時点正史は死んでたのが行方不明に変わったってとこまでが確定で
一部で仲間になったあと魔血魂抜かれたかあのまま死んだか行方不明になったかは決まってなかったはず
0160名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0e98-P44A)2019/07/12(金) 22:22:53.53ID:ywfvaFmp0
第二部面白いけどなんか疲れるのなんでだろ?
0163名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e2a8-q5pO)2019/07/12(金) 23:02:25.69ID:rGqn4O4W0
>>160
ほとんど一本道だし
数えるほどの、それも大半知らんキャラで話が進んでいくからじゃね

1部は膨大なキャラが交わり
それぞれの国をどういうふうに守っていくかを選び
さらにモブも含めた大量の選択肢の中から戦闘をこなしていくわけで
自由度、考える余地が違いすぎる
0164名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 831a-5vEr)2019/07/12(金) 23:04:05.95ID:bFezlM6+0
スシヌもレリコフも深根もみんなかわいいのにエロシーンが無いというね

最悪ランスシリーズは終わりでも、お姉ちゃん達とエッチする
エロゲーだけは出して欲しいわ
0165名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bf96-tzzi)2019/07/12(金) 23:40:01.34ID:RtrwofnM0
俺は俺が冒険する第二部が大好き
最初から女の子、規定の名前の「エール」の冒険をやらされたら無理だったと思う
自分の名前入れて俺の冒険してたからもう興奮し続けてた
0170名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8318-w4rM)2019/07/13(土) 07:51:18.50ID:UM2B9W150
日光さんがアームズに迫られてるシチュだけでご飯三杯イケます
あとカフェちゃんが売春宿のオーナーやってるって設定だけでおかわりできます
そこで子供たちがキャッキャウフフしてるだけでもう爆発してしまいます

何が言いたいかと言うと二部は必要です
0174名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fae-q5pO)2019/07/13(土) 12:38:58.71ID:o82zEaX80
いろんなキャラのえちシーンだけ集めたショートストーリー集作ってくれ
冒険感動濃厚ストーリーとかいらん エロゲー屋はエロゲーを作ってくれ
0178名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f768-q5pO)2019/07/13(土) 15:21:17.82ID:T/GrAr9B0
アイテムup何処まで取れるのか挑戦してみて52個取れたけど
リクチェル4ターンで引くの粘って極限まで吟味すれば60個以上も行けそうだが
流石にそこまでやる気は起きないな
0180名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa9b-eAaR)2019/07/13(土) 18:30:25.24ID:5sO+vwOta
不思議のランス早くして
って思ったけどマルグリット思い出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況