ランス10 part277 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ d14b-Eaty)2019/07/02(火) 12:54:10.59ID:vz0QYZz60
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい

アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販
http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw

・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
※前スレ
ランス10 part276
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1557865111/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d14b-Eaty)2019/07/02(火) 12:56:47.44ID:vz0QYZz60
〈ルート分岐まとめ〉

4国が滅亡する→人類滅亡
6ターンまでに魔王を探さない→魔王ケイブリス
魔王を捕獲して異世界に返す→異界の魔王
7ターンまでに
・1国でも落ちるとJAPAN行き
・4国を守るがシャングリラを制圧していないか、レッドアイに負ける→砦行き
・4国を守りシャングリラも制圧し、レッドアイ討伐→ランス城浮遊

JAPAN行き
・何もせずターンを経過させる→勇者の成就(事前に死亡率を抑えないとこのルートのみ)
・イベントを進めへルマンに行く→タイムカプセル
・魔軍を迎撃する→魔王美樹

砦行き
・人類滅亡率50%→神の真実(事前に死亡率を抑えないとこのルートのみ)
・そのままポピンズイベント進行→地底大作戦

ランス城浮遊
・自由都市で船を選ぶor拠点のランス船団で冒険を選ぶ
自由都市健在で船から出撃→海から
・Aルートをクリアすると可能に
2つの厄災でトッポス選択しイベントを進める→空から
・ホーネット救出&カミーラ魔軍行き拠点の魔人ホーネットを選択
ゼスが健在で10ターン目に強行進軍を選択→強行突破
・4国を解放して14ターン以下で戦力100万以上→魔物界大侵攻
・魔王ケイブリスを倒す→魔王を倒したが
・魔物界に攻めたときに選択ミスorクエストリタイア→敗北
0003名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d14b-Eaty)2019/07/02(火) 12:58:17.26ID:vz0QYZz60
★更新内容[Ver.1.03]&不具合修正[Ver.1.04]
●各種調整
・実績[2部解放]条件緩和【[ホーネット無事][法王特典未使用]の達成を外しました。※セーブデータ互換の都合上、実績名の表示は元のままです。】
・マエリータ隊を調整【実績[2部解放]達成後は、魔人討伐隊の強さに連動しなくなります。】
●特殊レア(ウルトラレア)の固定発生ポイントを追加【各地域の魔物大将軍討伐クエストに1つ、ウルトラレアが必ず出現するポイントを設定。】
●機能追加
・実績に総プレイ時間を表示
・現在プレイ中の[★ランク][重ね]を統合部隊のそれと比べる事が出来るようにした
●無茶苦茶カードの変更
周回ボーナス[なんでも有り]によってのみ発生する設定度外視の無茶苦茶なキャラには、他のキャラと区別がつくようカードに表示を加えました([特])。
また、発生タイミングを4ターン以降に変更しました。
●キャラクター追加
人気投票の結果を反映して
・ランス(男性一位)(12枚)・志津香(女性一位)(7枚)・鈴女(追加希望一位)(3枚)・トッポス・クエルプラン
・魔王??(制限) (?? = ネタバレ防止の為に名前を伏せています)
※処理関係上、既に統合部隊に[魔王??]をお持ちの場合は一旦削除します。
↑上記分は、実績[全クリア]達成後、周回ボーナス[なんでも有り]にて発生
・シャリエラ(制限)・全裸シャリエラ
↑上記分は、周回ボーナス[なんでも有り]にて発生
・全裸アトランタ
●キャラクターやスキルの調整
◆サイゼル裸、ハウゼル裸(それぞれスキルを[Fレーザー][Sレーザー]に変更)◆ランス裸(スキル[全裸愛]追加)
◆リクチェル(スキル[コレクション]追加)◆カミーラ(スキル追加(強化)、グループをゼスに変更)
◆魔女リクチェル(周回ボーナス[なんでも有り]にて1部から発生するように変更)
◇スキル[ワーグの裸香](バランス調整)◇スキル[車懸りの剣](強化)◇スキル[鬼畜アタック](強化)
◇スキル[手裏剣]等(敵の行動を止めるスキルに制限を追加)
※行動止めが成功すると以後成功確率が下がる(効果は同一ラウンド中のみ)
●アフター修正
・[vsバスワルド]を追加:発生条件:実績[全クリア]、統合部隊にサイゼル裸、ハウゼル裸、ユキちゃん、火炎書士を所持
・各種vsの再戦を可能に・限界ターン99を追加・敵のスキルを調整
0009名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b3ac-ZCvz)2019/07/04(木) 21:57:38.05ID:dI6h9YhO0
んぽ
0011名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff2f-isUV)2019/07/05(金) 09:34:53.32ID:sVNkegkw0
ガルティアさんマジイケメン
0012名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff9e-vCzn)2019/07/05(金) 10:02:07.39ID:g1fwr90+0
ガルティアはキャラとか展開はいいんだけど
ちょっとムシ使い3ちと生かしきれんかったかなって思った
せっかく大量にムシ入れられるんだから色々多彩な能力使う感じにしてほしかった
0014名無しさん@ピンキー (JP 0Ha7-W1xi)2019/07/06(土) 09:22:24.30ID:8ekjoYrtH
シルキィは周回ボーナス溜まってない時期にラ姉妹の囮になって死ぬっていう便利な使い道があるから…
0022名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2396-ySlr)2019/07/06(土) 18:22:42.20ID:Btekgf3E0
ある程度やり込んだ後、1年ぶりにプレー再開してるけどやっぱ面白い。序盤の緊迫感とか、Aエンドラストの絶望感とか、知ってるのに引き込まれたわ。

ただカード枚数が戦力に直結する関係上、カード出るまで戦闘リトライせざるを得ないのが辛いわ。
個人のこだわりの問題かもしれないけど、取り逃がしって我慢できなくない?
0027名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2396-ySlr)2019/07/06(土) 19:49:01.95ID:Btekgf3E0
自然に任せるプレイでもクリアできる良バランスなんだけど、好カード引き当てた喜びもこのゲームの醍醐味だから粘ってしまうわ。厳選までは無理だけど。

しかしリーザスのシルキィとラ姉妹の分岐は笑えるわ。陵辱されまくる方と呑気に決闘してる方で落差激しすぎ。
「私が拒んだらハウゼルが・・・耐えなきゃ・・・!」とか考えてたのかなーと思うと不憫すぎてランス世界らしい皮肉の利かせ方だわ。
0029名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0366-6fHr)2019/07/06(土) 23:48:46.39ID:FLXUQ+Z80
ハウゼルは一応裏切り者だし火炎ちゃん有能だな
よくハウゼルが火炎ちゃんの行動を黙認していたとは思うけど
やっぱ勝てないと思っていたんかな?
0031名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f3ad-Pv24)2019/07/07(日) 01:33:26.57ID:FX/8YaX50
>>26
それ、いいね。
それあったら序盤に色んなキャラ使ったし、思い入れも出来たろうな
0037名無しさん@ピンキー (タナボタ 6f40-tOvn)2019/07/07(日) 11:21:29.80ID:PHfZxsBa00707
火炎からすれば大事なハウゼルさえ無事なら他がどうなろうと知ったことじゃないからな
余計な争いに巻き込んだホーネットが死んでホッとしたことだろう
0039名無しさん@ピンキー (タナボタ Sp87-ySlr)2019/07/07(日) 13:15:05.39ID:jIMTMX8Dp0707
ホーネット派は仲良しクラブのノリでケイブリス派と敵対しちゃった感があるけど、ケーちゃん肚の中では魔人全殺しを決意してたので、最初から詰んでた感がパないんだよな。

ただ、彼女らの後ろ盾がなかったら美樹一行はランスと接点ができるまで逃げられなかったはずなので、結果的には意味のある抵抗だったわけだな。

そう考えると犯し殺された使徒さんズや犯されまくったシルさんや決闘しまくったハウさんは尊い犠牲だったと言えるな、うん。
0042名無しさん@ピンキー (タナボタ 8373-tOvn)2019/07/07(日) 13:30:16.46ID:ol3q8xwA00707
ホーネットはあんな出来ならケイブリスにとっ捕まったのに無理くり理由をつけて生き残らせる意味なかったな
捕まって死んじゃいましたの方が幻想を持てただろうに
0048名無しさん@ピンキー (タナボタW 2396-ySlr)2019/07/07(日) 16:49:38.77ID:Lk2f5cD400707
>>42
メガラス死にましたーつって10で未登場だった時もけっこう残念がる意見が見られたし、ホーさん登場せずは厳しかったんじゃないかなあ。

ランスが各国の姫を落として行く流れから、魔物界の姫ポジになるのではって予想する人もいたしね。
まあ結果としてはキャラ的にもユニット性能的にもやや残念ではあったけも。。。
0056名無しさん@ピンキー (タナボタ MMc7-pUXL)2019/07/07(日) 18:24:27.64ID:c2dO7Go+M0707
んなこといったら、ジルさん腕と足が偉いことになってるし
ナイチサも肌白すぎ問題もあるし魔王なんだから、多少はね
あえて妄想するなら第一世代の人間なんだろうし、形状が少し違ってたのかもな
0057名無しさん@ピンキー (タナボタ ffa8-rgZK)2019/07/07(日) 18:25:18.90ID:cZH9mXth00707
ケイブリスがなんかキモいイケメンになったり
ガイが二重人格ってのが前面に出たデザインになったりしたのに比べれば
耳とがるくらい普通よね
0059名無しさん@ピンキー (タナボタ MMc7-pUXL)2019/07/07(日) 18:32:24.34ID:c2dO7Go+M0707
>>58
ホームページで公開されたオーロラが魔人を説明するやつだと思うよ
最近ホームページの更新で秘密基地がなくなったから、全部見られなくなった
0063名無しさん@ピンキー (タナボタ ffa8-rgZK)2019/07/07(日) 20:50:41.67ID:cZH9mXth00707
イカマンエンドみたいなテキストのみの打ち切りでいいから
最初からホー様助けに行ってたルートはちょっと見たかった
魔王美樹エンドでもよし、何かの方法で魔王進行止めたけどエンジェルナイトの集団に滅ぼされましたエンドでもよし
0068名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ff9e-vCzn)2019/07/07(日) 22:29:30.58ID:CJNbxFFJ0
それよかlice神フルボッコしてお仕置きするルート欲しかったわ
蛇魔人以上にいろいろ鬱憤溜まってる相手なのに
ランクエで消せるのがせめてもの救いだが
0069名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cff7-Pv24)2019/07/07(日) 22:36:25.07ID:Dy4LGreD0
ホーネットは最終作ってことでわりを食ったね
着地点は最初から決まってるわけであんまりピックアップするわけにもいかんかった
ホーネットを落としてガハハで終わってよかったならヒロインムーブさせることもできたはず
0070名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMc7-pUXL)2019/07/07(日) 22:38:52.41ID:c2dO7Go+M
お仕置き案はあったらしいが、キャラ的に犯してもなぁ
悔しい、でもビクンビクンってのも何か違う
お前のやり方くっそ下手だったよプギャーっていう二部の結末で俺は満足だったな
そもそもそこまでaliceにムカついてなかったせいかもしれん
0073名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffa8-rgZK)2019/07/07(日) 23:39:37.33ID:cZH9mXth0
マジック香姫パステルシーラと
正史姫は鬼畜王とは差別化しつつ、それぞれ魅力的に仕上がってただけに
ホーネットは鬼畜王とあまり変わらず扱いもいまいちだったのはかわいそかわいそ
0075名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0366-6fHr)2019/07/07(日) 23:58:57.18ID:lkt1BBu50
ホーネットは素直に礼を言って仲間に入っていれば
ここまで言われることはなかっただろうにと思う
助けられた身なのに反発した挙句サテラ連れて突っ込もうとするのはさすがに
0081名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b3ac-ZCvz)2019/07/08(月) 01:42:01.09ID:k9DORop50
ホー様は産まれたころから能力やら権力ありすぎたせいで白痴みたいなもんなんだろうな
ケイブリスと争うまで魔王化以外のこと努力もなしに出来てそうだし

だがそれがいい
0082名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 632e-mVFY)2019/07/08(月) 01:45:47.94ID:9Cx/TfXm0
ああいうキャラがだんだん主人公にほだされていくのは王道だけど、
メインヒロインでもない上に加入も確定じゃない奴にその変化を描くほどの出番が与えられなかったという悲劇
0084名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1318-AhyO)2019/07/08(月) 02:25:17.07ID:T9yrl7i+0
強行突破でのデレ方は悪くなかったしやっとこセックスできるって時のランスのテンションはめっちゃ理解できて好き
出番こそ短いけど二部で魔王の子ってポジションについて物思いに耽ったりするのもよくキャラ表してたと思う
ボロクソ言われること多いけど長年望んでた救出ルートがあっただけでも満足だからそれ以外も含めてプラスしか無かったわ個人的には
0086名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa67-ZCvz)2019/07/08(月) 09:36:04.33ID:GgPqiqUma
>>83
お前が描くんだよ!
0088名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Sp87-ySlr)2019/07/08(月) 11:04:11.04ID:QC0nHnZfp
みんな性能面でのホー様はどう見てる?
個人的には個人的には苦難を乗り越えてゲットした時の感動とか、オーバーキルで宝箱ゲットしやすいって気付いた時の喜びとかで割と思い入れあるんだよね。
0089名無しさん@ピンキー (スフッ Sd1f-U2XQ)2019/07/08(月) 11:22:11.54ID:+3tQhh2dd
確定入手できて単体性能は高性能だと思うんだけど
競合になる他の魔人が汎用性で大きく上回るから実質的にはさほどでもない感じ
あと入手クエストが期間限定な上にホーネット以外あまり得るものがなくて、実質ホーネット入手のために行動をひとつ消費することになるのが結構いたい
ゲームに慣れてくるとホーネット必須のルートにいくとか神魔のステータス底上げしたいとかでなければスルーして他に行動を回したいってなる気がするわ
0090名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6ff3-FfqC)2019/07/08(月) 12:01:39.95ID:YZrkR7Au0
>>88
連撃・六色破壊光線ぶっぱの爽快感は忘れられんな
ホー様に連撃付与する何かしらの手があったらコスパ悪くても猿みたいに使ったと思う

あとは無属性が今作でほぼメリットないのがいけない
六色がどの弱点でも突けるとか、炎上凍結感電もろもろ確率付与とかなら面目躍如なんだが

シャリエラも可愛いけどあの手の救済性能こそホー様に欲しかった……主にストーリー的に
0091名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c396-pUXL)2019/07/08(月) 12:05:29.98ID:W/+JKJ+b0
それなりに厳しい条件なんだから、あるいはもっと厳しい条件にしてでも
ホーネットやべえええぇえって性能でよかったとは思うね
今はかなり強いよねってくらいで特別感はない
0094名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6ff3-FfqC)2019/07/08(月) 12:35:28.51ID:YZrkR7Au0
ゲーム的には技性能に依存する戦闘システムとの食い合わせがあるからね
ATとHP高いのが設定上の強キャラって解釈すればホー様>ケッセル>シルキィ≧サイゼルでイメージと違和感ない
0097名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 134b-mVFY)2019/07/08(月) 15:16:16.78ID:1MxiNuMH0
そういえば開始直後のチュートリアルザコ戦でシィルが無属性について思わせぶりな発言してたが
結局無属性であることのメリットって何一つなかった・・・よな?
0099名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2318-tOvn)2019/07/08(月) 16:08:27.17ID:bbqsf2rx0
敵回すと鬱陶しいのに味方になったら無能化するのはお約束だから仕方ない
メインヒロインなら多少の優遇があったかもしれないがサブヒロインですらないからな
0103名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa67-ZCvz)2019/07/08(月) 18:19:56.38ID:GgPqiqUma
一部は血が抜かれて死にかけてるから弱いんでしょ
0104名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0301-Pv24)2019/07/08(月) 18:20:23.57ID:mHJxWAsM0
筆頭篇なしと、ALICEお仕置き篇なしと、きちんと酌を取ったバスワルド篇がなかったのは残念
ホーネットはレベル才能限界、技能レベルと魔力球フル活用のカードとかほしかったなーって
あとやっぱり性格的には鬼畜王のころの方が好みだったかなと
0105名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff7a-rgZK)2019/07/08(月) 18:35:00.13ID:52yjKH6w0
仲間の魔人なんてそのままの性能だったらどの魔人とも勝負にならないくらい弱いよな
パイアールはともかく他は部下なしなのに100人とかでボコるわけだろ
ボス魔人戦だけリーダーしか参戦できない(カオスの対無敵結界が影響するのがリーダーだけ)
くらいでよかったんじゃあるまいか交替ありで…
まあボス戦だけ自軍が弱くなるってのもフラストレーションたまりそうだしダメか
0109名無しさん@ピンキー (スフッ Sd1f-U2XQ)2019/07/08(月) 19:35:49.03ID:+3tQhh2dd
>>107
設定上はランスが無敵結界を破った上で人類精鋭軍総出でかかっても
フルスペック相手には基本的に勝てないわけだから「無敵結界さえなければ」って訳じゃないと思うよ
0111名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c396-26dl)2019/07/08(月) 19:44:14.44ID:JeDu+phL0
フルスペック相手だと
無理そう ケッセル シルキィ レッドアイ(トッポス憑依)
いけそう ハウゼル レイ ガルティア レキシントン メデュウサ

こんな印象
バボラは弱いらしいがでかいから分からん
でもノス・カカカ・ザビエル倒せてるんだから意外とイケル?
0112名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6fe0-mVFY)2019/07/08(月) 19:48:40.68ID:20pcibqz0
話の都合で10はこれまでの作品より魔人の戦闘力が少なく見積もっても二回りぐらい底上げされてるからな
今作の基準だったらノスは言うまでもなく30人でザビエル討伐も負傷カミーラを10数人で討伐も絶対無理
0116名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cff7-Pv24)2019/07/08(月) 19:58:53.65ID:1TGdO5vX0
一応シナリオ上は人類軍精鋭総出じゃなくてランス城中心の面子+その地域の精鋭ぐらいじゃなかったか?
役職持ちの軍属は国防にあたってるんやろ
0127名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Sp87-ySlr)2019/07/09(火) 08:04:39.40ID:+JukeaJRp
魔人は優れた能力と無限の寿命、そして無敵結界を持って生きてきたわけで、そんな状態で数百年〜数千年も過ごしてたら慢心もするわな。

ホーネットがランスに「わんわんに交尾を迫られたらどう思うか」的なことをいってたけど、実際の差は人と犬どころの話じゃないわけで。

そしてその慢心を突き続けたからこそランス奇跡の勝利があると。
0130名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2368-rgZK)2019/07/09(火) 08:20:03.21ID:Mdv+KOs70
ホーネットは2部ボスで使ってくる魔力球配置がこっちでも使えれば魔人筆頭といえるぐらいの性能だったんだが
まああの配置こっちが使えたらそれはそれで壊れ性能になるが
0136名無しさん@ピンキー (スフッ Sd1f-Vzkb)2019/07/09(火) 12:25:30.21ID:r4qlAxyPd
>>130
デチューンしたやつなら運命シーラみたいなのもあるしいいんじゃねーかな
0137名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa67-ZCvz)2019/07/09(火) 13:02:09.43ID:xqsvoaama
リズナのフェロモン禁欲モルルンで無効化できる説
0138名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cff7-Pv24)2019/07/09(火) 16:03:30.00ID:ewoTrXpF0
鈴女のよくわからん術でテクノブレイクしかけたし禁欲モルルンを直接貫通するわけではなさそう
レベル35以下の女の身体に触りながらだとわからんが
0139名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Sp87-ySlr)2019/07/09(火) 16:54:57.24ID:+JukeaJRp
1部でURカードがたくさん集められるような周回をしたいのですが、以下の考え以外にオススメな行動はありますか?なおバージョンは1.04です。

・高難易度モードでなるべく難易度を上げつつ進める
・各国解放クエストの確定URを狙う
・魔王ケイブリスが攻めてくるまで自由都市2をリタマラ
0141名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f3ad-Pv24)2019/07/09(火) 22:27:29.52ID:1b8tMnWB0
>>139
女の子モンスター迷宮リタマラ
欲しいのでなければ直前の戦闘をレアオンオフと裸ランスやリクチェル有無で変える

今思ったが、10周くらいプレイしたけど男の子モンスター迷宮行ったことなかった
0143名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c396-D/o2)2019/07/09(火) 23:19:52.45ID:IH9kTLx10
藤原家が大陸平定してた時代なんて一瞬だぞ
blogのカラーの歴史で語られるようにナイチサの一時期でいいんじゃないの。
基本的に創造からの極短期間以降は超マイノリティだから、人類には敵わないと思う

スラルの時代
 魔王によりカラーの娘が魔人に変化させられた、
 のちに性転換を行い魔人ケッセルリンクとなる。

ナイチサの時代
 カラー王国が作られ、勢力を伸ばして人類の一部を支配する。
 だが、人類の反発を受けて撃退される。
 その際にカラーの持つクリスタル効果が判明し、
 以降積極的なカラー狩りが行われるようになり
 カラーは各地で隠れて過ごすしかなくなる。
0147名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b796-Uwui)2019/07/12(金) 05:40:22.33ID:ksWc8mWa0
2部の世界ってどんな1部ルートを通った結果だったの?
不明な部分も多いけど正確になぞるプレイとかできるのかな。
適当な予測含むけど、

リーザスはハウゼル1枚抜きで姉妹ゲット。シルキィは魔物界に帰った後、魔王ランス誕生後に合流。レキシントンは不明。

自由都市はレイ一枚抜きでレイゲット。パイアールは不明。

ヘルマン勢は特に情報ない。

ゼスは分かりやすくてメディウサまで討伐済み。リズナの魔人化経緯やから個別撃破のはず。

その他、ホーネットは救出していてワーグも懐柔済み。ワンニャンもシャリエラも仲間になってないということは、Aエンドは魔物界大侵攻ルートだった?

い、忙しい。これをCPなし初見で突破したランスはやっぱすげー。
0148名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa9b-eAaR)2019/07/12(金) 10:45:24.66ID:b6hSp+Mra
大侵攻じゃないとホーネットとヤれないしな
0152名無しさん@ピンキー (スフッ Sd42-iCjA)2019/07/12(金) 12:55:07.33ID:9ukLh/uEd
たぶんシャリエラがリスと行動してるからそう判断したんだと思うけど
二部での性格的にシャリエラルート後にランスのもとを離れてリスと行動してるっぽく感じる
0155名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbb3-q5pO)2019/07/12(金) 14:54:09.29ID:2xmTJJl50
ニミッツの二部時点正史は死んでたのが行方不明に変わったってとこまでが確定で
一部で仲間になったあと魔血魂抜かれたかあのまま死んだか行方不明になったかは決まってなかったはず
0160名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0e98-P44A)2019/07/12(金) 22:22:53.53ID:ywfvaFmp0
第二部面白いけどなんか疲れるのなんでだろ?
0163名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e2a8-q5pO)2019/07/12(金) 23:02:25.69ID:rGqn4O4W0
>>160
ほとんど一本道だし
数えるほどの、それも大半知らんキャラで話が進んでいくからじゃね

1部は膨大なキャラが交わり
それぞれの国をどういうふうに守っていくかを選び
さらにモブも含めた大量の選択肢の中から戦闘をこなしていくわけで
自由度、考える余地が違いすぎる
0164名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 831a-5vEr)2019/07/12(金) 23:04:05.95ID:bFezlM6+0
スシヌもレリコフも深根もみんなかわいいのにエロシーンが無いというね

最悪ランスシリーズは終わりでも、お姉ちゃん達とエッチする
エロゲーだけは出して欲しいわ
0165名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bf96-tzzi)2019/07/12(金) 23:40:01.34ID:RtrwofnM0
俺は俺が冒険する第二部が大好き
最初から女の子、規定の名前の「エール」の冒険をやらされたら無理だったと思う
自分の名前入れて俺の冒険してたからもう興奮し続けてた
0170名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8318-w4rM)2019/07/13(土) 07:51:18.50ID:UM2B9W150
日光さんがアームズに迫られてるシチュだけでご飯三杯イケます
あとカフェちゃんが売春宿のオーナーやってるって設定だけでおかわりできます
そこで子供たちがキャッキャウフフしてるだけでもう爆発してしまいます

何が言いたいかと言うと二部は必要です
0174名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fae-q5pO)2019/07/13(土) 12:38:58.71ID:o82zEaX80
いろんなキャラのえちシーンだけ集めたショートストーリー集作ってくれ
冒険感動濃厚ストーリーとかいらん エロゲー屋はエロゲーを作ってくれ
0178名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f768-q5pO)2019/07/13(土) 15:21:17.82ID:T/GrAr9B0
アイテムup何処まで取れるのか挑戦してみて52個取れたけど
リクチェル4ターンで引くの粘って極限まで吟味すれば60個以上も行けそうだが
流石にそこまでやる気は起きないな
0180名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa9b-eAaR)2019/07/13(土) 18:30:25.24ID:5sO+vwOta
不思議のランス早くして
って思ったけどマルグリット思い出した
0197名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f745-cHun)2019/07/14(日) 00:34:51.47ID:C3BfKHh10
むしろ僕は闘神大会で少年たちのアナルバージンを奪うガチホモが出なかったことにがっかり
「オラッ、観客の皆さんにメスイキする瞬間を見せてさしあげな!!」
「へへへ、今日の痴態を録画したラレラレ石、ダビングして大陸中にバラまいてやるからな」
「さしづめタイトルは『ホモの王子様、入浴店でイクっ☆』ってかぁ? 部下への威厳消失だなぁ!」
そんな風にザンスとか乱義のプライドをズタズタにする、東ヘルマンからの刺客とかそんな感じで
0200名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a2eb-5MyP)2019/07/14(日) 13:00:47.89ID:LKpZYTVj0
2部のリセットは没案のやつでよかったよな
0202名無しさん@ピンキー (アウアウクー MMff-O70r)2019/07/14(日) 18:07:10.25ID:NZHAtl8lM
美樹で殴ってまねたれすするコンボは地味に使えるな
足倒すときもそうだけど、アトランタ取るときも普通に使える
細かいこと考えずにバカ火力で突破じゃーってのは爽快だわ
0206名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dbad-1toC)2019/07/14(日) 18:51:39.28ID:Cos8QHeG0
カード運が良かったのか別に詰みはしなかったな
その前のJapanの方がよっぽどきつかった。
早雲びんた一発で終わるとか知らんし
0211名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0ee0-TPoM)2019/07/14(日) 19:31:55.78ID:9px+7zOF0
血の記憶は別に強くはないんだけど面倒なんだよ
運悪いとランスやエールがダウンして火力落ちるし
初回だと火力以上にテンション落ちるけど
0218名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b796-Uwui)2019/07/14(日) 21:08:27.05ID:8dlu+wom0
ベストフレンドの実績埋めで何度も戦わなきゃいけないから、2部のラストバトルは正直辛いんだよな。初回は感慨に浸りながらじっくり戦えて良かったけどね。

つか、1部で調子こいて難易度上げまくったらネプラカスさんチョー強くなってて勝てねー
香ちゃんパパイアにエレノアも居たから粘れば何とかなったかもしれないけど。。。鬼火力に一瞬で溶かされたわ。
0219名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0e98-P44A)2019/07/14(日) 23:20:50.74ID:NXLR1l+Z0
リセットが魔物体調に犯されたんだけど・・・
これ必要だったの?エロシーン在るならまだわかるけど
0223名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c689-XC/u)2019/07/15(月) 01:31:32.65ID:N5KRZUWn0
エンディング分岐が血の記憶戦の前にあるのは完全に設計ミスだったろ
最後に交流できるタイミングでセーブ&ロードして回収しない限り、ただでさえ単調な2部を主人公の差分分4週やってもなお全然足りないとかテストプレイしててオカシイと思わなかったのだろうか
0226名無しさん@ピンキー (ササクッテロレ Spbf-Uwui)2019/07/15(月) 12:06:51.33ID:JeoSTtHJp
ver1.04でカード870枚集まってて、やっべ俺凄くねやっべって思ってたら、コンプまで100枚ほど足りないと知って唖然としたわ。

少し調べただけでも初歩的な赤い円柱とかLV85ランスとか欠けてるし、先は長いな。。。
0227名無しさん@ピンキー (スフッ Sd42-5MyP)2019/07/15(月) 14:54:03.12ID:Imut4/N0d
ランスは英雄じゃないんだし英雄スキルはやめて欲しかったわ
0234名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a223-iCjA)2019/07/15(月) 16:27:05.29ID:gURNHYLK0
英雄視される実在の人物ってだいたい味方をかえれば結構な屑だったりするし
逆に一般的に巨悪とされてる人物も視点をかえれば英雄だったりする
0243名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Spbf-Uwui)2019/07/16(火) 09:43:49.45ID:KbP0FGfSp
ハイレベルカードの入手とか厳しすぎて投げてしまったわ。

LV302エールの入手を男女2キャラで4回繰り返す(確実に手に入るとは限らない)とか無理すぎた。
0246名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf96-AvHN)2019/07/16(火) 14:22:24.55ID:kFZ8T1Qs0
EDのスタッフロールで
最後シィルの魂がないのはランスより先に亡くなったけど
ずっとそばにいろという言いつけを守ってそばにいたのか
ランスの妄想だったのか
0253名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM47-tzzi)2019/07/16(火) 17:33:53.60ID:xvFL1fHEM
コンセンサスが取れてないとおぼしき答えには(織音設定)って書いてあるぞ
ランスの孫からは才能限界無限の確率が半分になっていく、とかな
つまり書いてないものに関しては、ある程度の確度があるってことだ
そもそも織音発案の設定はやまとあるし、織音に絵だけ書いてろはランスシリーズの設定のかなりな部分を否定してんぞ
0254名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b92-q5pO)2019/07/16(火) 18:15:04.66ID:ROjV8rNV0
確実に織音設定で辻褄が合わない既存設定あるし、あれは本当の正解隠して適当言ってるだけやろ
例えば汚染魔王アベルは矛盾してる。人間以外完全汚染しないって設定がハニホンXであるからおかしい
0257名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c231-AvHN)2019/07/16(火) 19:09:39.72ID:uCinv2ja0
汚染魔人がいるんだから汚染魔王が居てもおかしくないんじゃね
そもそも設定的に矛盾してる!?ってお前が騒いでも
多少矛盾があっても公式が辻褄合わせて設定作ったらそれが新らしい設定になるだけ
0262名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b92-q5pO)2019/07/16(火) 19:46:48.03ID:ROjV8rNV0
公式じゃない織音設定だから矛盾しても問題ないけどな
明石風丸もぬえの製造過程考えたら人骨とか必要っぽいし、マッドな方向性に手を染めてるのはヤバいとは思う
0265名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM47-tzzi)2019/07/16(火) 20:09:52.69ID:xvFL1fHEM
>>264
じゃなかった?だよん。
完全汚染魔王と思ってそうだから、違わね?って意味。
魔人も汚染することは確定してるし、汚染魔王は別に存在してもよくね?っていう意味
分かりにくくてすまんな
0268名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e27a-q5pO)2019/07/16(火) 20:25:22.69ID:SO+rIwlQ0
>>265
分かりにくかったけど分かったから許すで(254がどう思うかは知らんが)
ただそんなに分かりにくい書き方しといて「納得してもらえたのかな」は無いと思うわ
0276名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b92-q5pO)2019/07/16(火) 21:17:47.29ID:ROjV8rNV0
魔人は汚染するけど死んだじゃん
ありゃ汚染率上げて洗脳して拡散モルルンつけただけのブチ切れたカイト
汚染魔王は……ガイが経験値にした(ぶっ殺した)けど、それでも生きてる(完全汚染)って感じでなあ
0278名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM47-tzzi)2019/07/16(火) 21:39:34.62ID:xvFL1fHEM
>>276
経験値は殺さなくても倒せば上がるべ(それは分かってるだろうけどね)
矛盾するように解釈できる→おかしい
ってのはどうなのかな。
矛盾しないように解釈できる→まぁええか
って考えの方がよくない?
前者の考えで矛盾を断言して、織音の性質を解釈するのはちょっと違うと思う
0279名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b796-Uwui)2019/07/16(火) 21:43:59.13ID:Q1w/wdS+0
今更だけど、海からルートってひどくない?

冒頭からモブ系キャラが抜けるから宝箱発見率がヒト桁台に落ちる上に、AP消滅を気軽にぶっ放すクソ魚がいるせいでオーバーキルも狙いづらい。

さらに物理20パーカットのガード勢がいないことにボス戦で気付かされる鬼畜ぶり。サチコくらい残しておけよ。
0281名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dbad-1toC)2019/07/16(火) 21:49:23.21ID:OdS0tV/z0
ひたすらモルルンと暗殺に頼ってたわ
0284名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b92-q5pO)2019/07/16(火) 22:37:59.54ID:ROjV8rNV0
>>278
解釈の余地残るからガチでその設定取り入れるならそういう事になると思うよ(じゃあそれでも生きてるってどういう意味なんだよとなるけど)
ルド世界ガバだから辻褄は取ろうと思ったら取りに行ける、でもそれが真実じゃないから織音設定なんだと思う
続編作るとしたらアベルの状況とかジル周りぐらいは設定完成してるって、明かせないだけで
0286名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM47-tzzi)2019/07/16(火) 22:56:22.28ID:xvFL1fHEM
画集でも続編は完全に未定って言ってたと思うし、ぶちょも隠居状態だけど、続編のために設定決めてるって思ってるの?
さらに織音が決まってる設定と違うことを言う、つまり嘘をついてると言いたいの?
そんな方針なら一部の設定に(織音設定)とか書いたり、そもそも一周年記念ツイートとかやるかなぁ。

辻褄があうのに矛盾してるって、それこそ矛盾してると思う
陰謀論と矛盾してるという前提思考で訳分からないことになってない?
0288名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b92-q5pO)2019/07/16(火) 23:13:02.88ID:ROjV8rNV0
もっと辻褄の合う回答が考えられるから、この解答は違うのではないかってとこだな
2部時点で未回収で後の為に撒かれた伏線がたっぷりあるし続編やる気あると思うよ
俺の考えが煮詰まってるのは認めるわwただ考えをログ残るここで言えないのは辛いとこだ
0293名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b92-q5pO)2019/07/16(火) 23:34:51.90ID:ROjV8rNV0
実際キモいわなー
シリーズについては語るの大好き過ぎて喋りたくてたまんないだけだ、でもこれは究極版のネタまで踏み込むからおいそれと語れない
あまりにピンポイントだけど一日で潰れるらしいし気にしないでくれ、自分のガバも確認したいとこもある
0300名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa9b-eAaR)2019/07/17(水) 03:29:19.24ID:lKe0nmXoa
すまん92-でngした
18歳になる前にエロゲーやっちゃダメだよ
0309名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0ee0-TPoM)2019/07/17(水) 18:55:45.09ID:lt7YNvJy0
アトランタがいれば使う
ないなら手裏剣バリアで防ぎつつ異常も絡めて長期戦
運命マジックできっちりカード回収して鍛えていれば普通に殴り合いして勝てるとは思うけど
0329名無しさん@ピンキー (スフッ Sd1a-/2RE)2019/07/18(木) 12:48:49.44ID:aArI1z4Xd
コルトバ ゴルドバ コルトバ
パスワルド パズワルド バスワルド
ブルーレッド ブルーレット プルーレット

さあ正解わかるかな?
0334名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 81ad-f9bM)2019/07/18(木) 20:43:28.19ID:GHOU1+wc0
鬼畜王、闘神都市Uからプレーしてるけどずっとブルーペットと思ってた・・・
0338名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 11ac-dzso)2019/07/18(木) 21:33:57.01ID:S2jNKC+G0
かばくは
ひばくは論争はまた別?
0340名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7a2f-Hfjl)2019/07/18(木) 23:37:54.38ID:PtbBM6wa0
>>338
ランス03でひばくはってまそーさんが言ってるぞ
0344名無しさん@ピンキー (アウアウエー Saa2-t5c7)2019/07/19(金) 00:42:34.29ID:KakHsT66a
大番長のときだけがちがった

https://www.alicesoft.com/rance6/jonble/j_040801.html
Q.「火爆破」の読み方は「ひばくは」だそうですが、 大番長のダンジョンに出てくるまじしゃんが 「かばくは」と発音していましたけど……?

織音
大番長では間違って収録されてます…が、あの世界では『かばくは』でいいのかもしれません。
ランス世界では『ひばくは』が、正式ですよ。
0352名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 81ad-f9bM)2019/07/19(金) 07:57:44.11ID:DvQh3k7T0
闘神都市1って言ったら洗脳されたピンク髪マニアがふんぞり返ってたやつか
時系列的には1部、闘神都市1、2部になるのかな
YORAが生きてるなら2部の方が前かな
0353名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0e98-jGuh)2019/07/19(金) 08:42:54.49ID:ft3IOF8J0
二部ってクリアしてもCP増えないのね...
0357名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa49-dzso)2019/07/19(金) 14:21:21.91ID:Rl0yLvSNa
今更だが元魔王がよく闘神大会に出られたな
0360名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 81ad-f9bM)2019/07/19(金) 22:27:26.22ID:DvQh3k7T0
>>359
ランスが暴れたら止められるやついないし
普通に見逃されたんじゃなかろうか
0362名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3aa8-k+pP)2019/07/19(金) 22:30:46.07ID:QZ6WBQMW0
強制労働が金でなんとかなる設定は2や3といったパラレルだけじゃなかったっけ



まあそもそもランスがシィル賭けてなきゃいいだけだが
そのへんの女なら別に失ってもまあいいやヤッたし、で済ませそう
0363名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 11ac-dzso)2019/07/20(土) 01:13:29.73ID:iywggbJK0
シュリさんにシルバレルが美女に見える呪いかけたんだろうなぁ
0364名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a596-fxiY)2019/07/20(土) 09:18:06.29ID:hTq+xcQc0
CG埋めたくてテオマンの女クエストを追ってるんだけど、自由都市1と2の分岐でセシルを選んでも???マスでクレインが女10人の名前を集めてくれるイベントが発生しない。

S&Lを繰り返してもでないってことは、他にも条件があらのかな?心当たりといえば、自部隊にセシルのカードが無いことだけど。。。
0365名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3aa8-k+pP)2019/07/20(土) 09:21:01.83ID:Z+zcL8Uv0
1と2でセシル選ぶ→拠点テオマンの女→???イベでセシルとアリオスが会話してるイベント見る→拠点テオマンの女2

これだけだったような……
0366名無しさん@ピンキー (スフッ Sd1a-/2RE)2019/07/20(土) 12:46:18.75ID:i5PEEkind
アリオスといういかにも主人公然なな名前があるのにそっちで呼ばれないテオマン君
0374名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6568-k+pP)2019/07/20(土) 19:13:47.21ID:Wkw+XPqc0
2部キャラの最大ランク何処まで上げれるのか色々試したけど
現状乱義の116が最高で終盤EXPUPがもう少し出れば120も狙えるかも

エールは友情フェイズで上げられないから93だけど
100超えられた人っているのかな
0379名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 81ad-f9bM)2019/07/21(日) 01:24:33.22ID:TTRE3Bvx0
>>378
重複する。
付け替えすることでカード選別に使える
0381名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Sp45-fxiY)2019/07/21(日) 04:11:51.10ID:E4+RPYvdp
「なんでもあり」を選ばずに高難易度はじめたらキツすぎて笑えない。
今まで意識してなかったけど、モンスター勢は剣豪や大将軍がいないと高ATKを生かせないし、神魔勢はメイド8人が序盤のステータスを底上げしててくれたんだね。

必然的に人類勢が主力になるけど火力足りなくて辛いわ。達人はこれでも2枚抜きとかガンガンこなしちゃったりするのか・・・?
0385名無しさん@ピンキー (選挙行ったか?W 7aeb-/2RE)2019/07/21(日) 11:21:06.35ID:1DrzDgWW0VOTE
>>381
単純にCP足りないんじゃないか?
高難易度は(序盤が)高難易度って意味だぞ

ちゃんと宝箱取っていけば徐々に楽になるし
メイドも加奈代さん以外は別にいらんやろ
0387名無しさん@ピンキー (選挙行ったか?W 11ac-dzso)2019/07/21(日) 13:38:23.99ID:8pOmJQH/0VOTE
テオマンのことずっとテマオンだとおもってた
たぶん手マンに引っ張られた
0388名無しさん@ピンキー (選挙行ったか? 61b3-k+pP)2019/07/21(日) 13:51:05.16ID:9pCbEB2q0VOTE
なんでも無しだとリーザス2やるまでミカン使えんので初っ端大食いが相当面倒になるやろ
折女も使えんしテラは使い物にならんしかなり引きよくてかつタイミング合わんと無理じゃね
0391名無しさん@ピンキー (選挙行ったか?W a596-fxiY)2019/07/21(日) 19:00:36.52ID:KYuBpWiG0VOTE
381だけど、けっきょく高難易度は諦めて通常でやり直した。んで、当初の目的だったマーシー付き賢者の知識を授かるクリア。

このクエの条件設定した人頭おかしい。

時限ギリギリでアーシー探し回ってるとこで、???がアリオスとマエリータ隊の2連続になった時はアタマおかしくなるかと思ったわ。もー再現むり。
0393名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 81ad-f9bM)2019/07/22(月) 01:29:15.44ID:grSLFi0A0
アリオスとマリエータって固定じゃないの?
0397名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 61b3-k+pP)2019/07/22(月) 07:23:19.77ID:jh84Cpj20
あああ毎日夕暮れ時の体育倉庫でリセット姫を跳び箱に掻き付かせて縛りお尻に指を入れたり出したりしたいいいい
その気になったところで開放して何食わぬ顔でいっしょにラーメン屋に入り一つの丼から二人で麺を啜りたいいいいいい
0400名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3aee-BY8e)2019/07/22(月) 12:57:19.19ID:JgVaU5GB0
賢者の知識を授かるはカフェを9ターンまでに引けるかどうかだけ
マーシーも欲しいならルーシー引けるかどうかだけ
高難易度なんでもありでも達成できます
私はマーシーのランクも200まで上げられました
0401名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3aee-BY8e)2019/07/22(月) 13:15:14.89ID:JgVaU5GB0
???でテオマン襲撃とマエリータが連続で来るなら
準備でどこか支援で???1回、大作戦で???2回以上あるところを選べばいいだけ
頭使えよ
0404名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fa92-t6yW)2019/07/22(月) 16:33:53.26ID:bhgOmZZN0
久しぶりにやって調べてみたらカード全部で968枚もあるのね全裸ワンニャンの条件が鬼畜過ぎて笑ったわ
普通にやったら3桁ぐらいロードすることになりそう
0406名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0d2f-TUrQ)2019/07/22(月) 18:51:33.13ID:4CKo8sZd0
まだAクリ1つくらいなんだけどさ
実績のカード集結ってアフターのとこで編成開けば1回のプレイで収集せんでもクリア扱いになるんだね
0408名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a596-aZqd)2019/07/22(月) 20:51:00.40ID:XjYsvvoh0
364だけど、???マスで起こるイベントってある程度固定されちゃってるのね。
マエリータとテオマンの強制イベが発生しないターンで???が2ヶ所ある作戦クエストに行ったんだけど、1ヶ所目については、

 ・ハニーの難易度説明
 ・サイゼル加入前その1
 ・パセリ加入

の3イベントしか発生しなかった。
んで、サイゼル選んで2ヶ所目に進むと、

 ・ハニーの難易度説明
 ・サイゼル加入前その2
 ・パセリ加入

で固定された感じだった。
でも1ヶ所目に戻ってパセリ加入を選ぶと、

 ・ハニーの難易度説明
 ・サイゼル加入前その1
 ・クレインがテオマンの女情報を調べてくる

に変化する結果となりました。

???イベントの優先順位がどう決まるかは分からないけど、S&Lで目的以外の3種類がループしてたらそこでは無理と諦めるしかないのか・・・?
0414名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 81ad-DGEx)2019/07/23(火) 07:05:33.23ID:Jjgx6iIV0
>>412
あの時点でそれ狙うとなると結構時間かかったんじゃないか?
他に優先度の高いイベントたっぷり残ってるだろうし
0415名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0e98-jGuh)2019/07/23(火) 15:54:57.16ID:cyiXi3Ly0
テオマン固定だったんか...
0421名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 81ad-DGEx)2019/07/24(水) 08:08:32.26ID:Uv/qSW9U0
食券カードどうしても出づらいやついるよね
ガルティアの使徒のクモの2枚目、3枚目が全然出なくて大変だったわ
0425名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5ae6-/2RE)2019/07/24(水) 14:56:52.04ID:fXhvwzbW0
ホーネットって二部のエピローグで「どうやら私は人間が好きなようです」って言うけど
一部見る限りじゃ絶対にそういうこと言うキャラじゃないよね
0427名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a596-0ngu)2019/07/24(水) 15:06:51.77ID:/FuOkthv0
人間じゃなくて「平和が好きなようです」な別に人間のことが好きなわけじゃない
下等種である人間を上位種である我々が導いてやるという上から目線の考え
0429名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2dae-jGuh)2019/07/24(水) 19:57:35.34ID:c6P3GZ3h0
プリンセスという恵まれた立場で平穏で豊かな生活を享受したいだけだろ
人間と一緒に額に汗して働きながら質素な暮らししましょうといったら死ぬほど嫌がりそう
0430名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0d01-DGEx)2019/07/24(水) 19:59:43.00ID:9G09f26v0
クリアしてから大分立っているので細かいニュアンスを忘れてしまったのだが

今までは知識としてしか知らなかった存在を
実際に接触し、断続的ながら10数年間見続けて好感を抱ける対象が多かった、
自分は人間一般の気性が好きなようだ、と考えたんじゃなかろうか

知識だけの状態と、実際長く接触し体験し、それを基に自らの内面を見つめなおした後では感想も違うだろう
0431名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4d66-MpFw)2019/07/24(水) 20:03:15.91ID:ytrXgYgG0
ホー自体「人類は魔人に支配されるもの」って思想だし
たとえホーネット派が勝ったとしても人類側に降伏勧告とか出してきて
受け入れられなければやっぱり戦争になるんだろうかね?
それとも美樹が魔王になるのをじっくりと待つんだろうか?
まぁ美樹が魔王になったらやっぱり戦争だろうけど
0434名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a596-fxiY)2019/07/24(水) 21:03:44.69ID:zp86F0h60
LV85ランスも帝謙信も運命の女戦姫も出ねー!
一部でやりたいことが尽きつつあって周回する気力が湧かないわ。

実績100を目指して先に2部のベストフレンド埋めに入ろうかな。。。
0440名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aaee-uw1e)2019/07/25(木) 03:34:53.05ID:HyC+bd9h0
裸エロピチャ出したから後はURガンジー出してゼス勢のランク上げたらようやく1部の目途つくわ
裸ワンニャンと裸カミーラが控えているが…
0443名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e698-ZVB1)2019/07/25(木) 07:47:39.10ID:RCfdUh9R0
シナリオでも重要な位置づけにあったクルックーは信念を曲げてでも完全版商法をやったけど
既に完結した上にしょせんパッチで要件から外される程度の扱いでしかないアホーには悪評が付き纏おうがなんにもないよ
0445名無しさん@ピンキー (ワッチョイ de98-/0C9)2019/07/25(木) 09:07:12.47ID:ljX1xOZk0
ランス10マグナム出して操作性改善してほしいなあ
部隊登録して呼び出しとかキーボード操作とか
0448名無しさん@ピンキー (ワッチョイ de98-/0C9)2019/07/25(木) 11:57:56.10ID:ljX1xOZk0
なんでコパンドンだけ妊娠しなかったの?
0456名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b523-j6JK)2019/07/25(木) 17:30:27.50ID:a52cGMgB0
二部のヒロイン並べるとコパさんが一番ヒロインっぽいけどね
二番手に香ちゃん
0460名無しさん@ピンキー (ワッチョイ de98-/0C9)2019/07/25(木) 18:36:10.55ID:ljX1xOZk0
コパンドン(CV 水樹奈々)
0464名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c9ac-K8T6)2019/07/25(木) 21:24:07.02ID:ubj0Bch40
リズナ、パパイヤ、カミーラ、メディウサ、五十六、お町、カチューシャ、ルート

\でけぇ/って思ったのこの辺かな
思いたく無かったのはミステリア
0467名無しさん@ピンキー (FAX! b9ad-JDM+)2019/07/26(金) 00:18:54.18ID:L5qdVOyo0FOX
>>465
そういやそんなのいたな
ランクエにいて10にいないやつって結構いるんだな
0469名無しさん@ピンキー (FAX! e52f-Dtkp)2019/07/26(金) 01:06:49.75ID:2mrLzUhR0FOX
ランスシリーズ終わらせるのが嫌で手をつけてなかったが
ようやくやる気になったけど始めたら今度は他の事より優先して長時間やっちゃうね
仕事から帰ってきて始めて気づいたらもう寝ないといけない時間って繰り返してるわ
もうちょいで1部大体終わるし一旦休もうかね なんか疲れた
0470名無しさん@ピンキー (FAX! aaa8-wm0+)2019/07/26(金) 01:08:17.88ID:rOSQ3ugC0FOX
>>469
発売直後の俺かよ
仕事忙しいのに毎日毎日深夜までやって
仕事中も「どうすれば○○を突破できるんだ……」「ゼスは見捨てるべきか……?」とか
色々考えてたわ
0471名無しさん@ピンキー (FAX!WW 312f-tW+K)2019/07/26(金) 01:12:57.94ID:H+G/g1tr0FOX
止め時が難しいんだよね
クエストの途中で終わるのもやだし、作戦フェイズに入っちゃうとあともう1ターン…ってなる
0472名無しさん@ピンキー (FAX! Spfd-AYn3)2019/07/26(金) 06:52:33.65ID:ARnNjPp/pFOX
仲間カードのランダム入手って当初は賛否両論あったけど、結果的には飽きがこない理由に繋がってて良かったと思うんだよな。

アリスゲー特有の取捨選択と相待って、周回を重ねると意外なキャラの強さに気付けたりするし、「このメンツで勝てるかな?」からの「やった勝てた!」的な喜びがあったりする。

背景には確定入手キャラで大抵なんとかなるバランスの良さとかもあったりして、やっぱすげーわアリス。
0474名無しさん@ピンキー (FAX! Sa95-K8T6)2019/07/26(金) 08:57:02.88ID:m8F1hSwmaFOX
>>465
10から遡ると流石に多すぎるし多少はね
0476名無しさん@ピンキー (FAX! de98-/0C9)2019/07/26(金) 09:36:06.99ID:6TgwP7MR0FOX
面白かったし作り込みも凄かったと思うけど
操作性?UIっていうのかな?それだけが残念だった
0477名無しさん@ピンキー (FAX! MM0e-rcjx)2019/07/26(金) 09:49:51.37ID:jX59eIQbMFOX
初見で海行って3段階で殺しにかけてくるのはキツかったな
リックとかロレックスとか雷ジジイとか偏って育ててたから
そのあとキャラをどうとって育てるべきか理解出来たけどさ
0481名無しさん@ピンキー (FAX! MMbd-ZOKT)2019/07/26(金) 10:33:13.42ID:30RvrFbkMFOX
シャリエラがケイブリスのところに行った時点で
ワンニャンルートではケイブリス戦がやばくなることは察した

というかケイブリスが毎ターンAP全開で必殺技連発してくるのかと思ってた
0482名無しさん@ピンキー (FAX! de98-/0C9)2019/07/26(金) 11:35:41.52ID:6TgwP7MR0FOX
テオマンって確定入手宝箱以外からほぼ出ないの?
0485名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 511a-uw1e)2019/07/26(金) 20:06:57.22ID:bZtVIPCe0
海ルート初めて行った時、シャングリラからケイブリスまで
結構時間かかってたから、そもそもシャングリラでどっち選んだとか覚えてなかった
シャリエラ選んでたようだったから、そのままクリアできたが
0488名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aaa8-wm0+)2019/07/26(金) 21:55:21.70ID:rOSQ3ugC0
ヘルマン勢弱いしセピアあたりは出ても良かったな

闇鷺でも拾えなきゃ「まあゼロ攻撃要員としてロレックスでも出しとくか……」程度のポジションだし
シーラの投石がもっと強いか、運命シーラがヘルマン1で拾えりゃなあ
0489名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2566-5Ye2)2019/07/26(金) 22:51:04.54ID:egPCk3qp0
ヘルマンは人材少なすぎるからなー
ガームロアとメルシィとポートフとアルカネーゼ(8ver)とかも置いておけばよかったのに
あと最前線で頑張りまくりのロレックスさんが戦況画面にいないのが何か気になる
0490名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bd96-AYn3)2019/07/27(土) 00:14:07.10ID:zdH0zG2j0
なんでクエルプランがヘルマン所属?って思ったけど、要するに人材も品質も足りないところの補強なんだーって気づいて悲しくなった。

でも粒ぞろいのゼス枠を潰さずに山賊エレナが使えたり、唯一魔法バリアと共存できる闇鷺の忍法変わり身があったり、個人的には好きな国なんだよなあ。
0491名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aaa8-wm0+)2019/07/27(土) 00:18:02.02ID:49kW23/V0
補強するならなんでもありで
死んだ過去作ヘルマンキャラ出せばいいだけな気がするけどなあ
トーマ、ミネバ、フリーク、レリューコフ、アリストレスとゴロゴロいるし
0492名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b9ad-JDM+)2019/07/27(土) 01:16:31.07ID:maacb4OQ0
クエルプラン、トッポス入れても他の陣営に追いつけないのが悲しい
0493名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aaee-uw1e)2019/07/27(土) 06:02:28.23ID:VVJLlp/B0
ゼスはAP0攻撃できるキャラがテオマンぐらいしかいないからテオマン引けなかったらロレックス入れてるな
暗殺→AP0総攻撃でオーバーアタックで宝箱みたいな
0496名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b9ad-JDM+)2019/07/27(土) 08:42:11.64ID:maacb4OQ0
ガンジーは運命マジックと択一で無ければなあ
0500名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aa64-wm0+)2019/07/27(土) 11:19:18.72ID:i6IvaZDf0
発売直後にクゥだして辞めた以来久々に全リセしてやり始めたけど
やっぱり2部のパチーンした後のパリーンで泣いたわ ずっとずっと好きだったわ
0501名無しさん@ピンキー (ワッチョイW eaeb-sTCs)2019/07/27(土) 14:56:14.05ID:KUpcwULl0
10をやって一番衝撃を受けたのはやっぱり香ちゃんのだんごが世界を救うだんごになってたことかな
0515名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf5-eNie)2019/07/28(日) 06:58:47.69ID:0B1f3KLmM
いや待て、スラルちゃんがあれ系かはわからんぞ
Q.スラルは普通に料理が下手だったのですか?それとも香ちゃん並にヤバイものを作る才能持ちだったのですか?
A:味オンチです。学者系なので、食(味覚)にこだわりがなかったのですが、料理をするのは好きという・・・
直接回答はしてないけど、この回答的にも香ちゃんとは別な気がする
香ちゃん系統なら「味オンチ」とは形容しないだろう
0517名無しさん@ピンキー (ワッチョイ de98-/0C9)2019/07/28(日) 08:34:30.36ID:gS8gc7VV0
リリーのアトリエ面白かった
あの路線でシリーズ続けてほしかった
0519名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea2f-b7OF)2019/07/28(日) 09:12:46.09ID:lgsQn/Ie0
ウルザちゃんの衣装ってゲームだと基本的に上半身しか出ないから違和感ないけど
下半身って太ももむき出しだからランスは常時ハイパー兵器がシャキーン状態になるんじゃなかろうか
0520名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf5-eNie)2019/07/28(日) 09:23:48.39ID:0B1f3KLmM
>>518
学者系統で味への拘りがない料理好きって言うと
物理的化学的に食べられる形への加工技術とか
その他栄養のバランス、彩り豊な見た目とかそういった方向で喜ぶタイプなのかな
地球なら河豚を発酵させたり、調味料には興味ないけど着色料には興味あったり、みたいな
0523名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c9ac-K8T6)2019/07/28(日) 19:57:18.22ID:bGK/NaCI0
マジックのフィギュアいい感じで楽しみ
0527名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM8a-yZFp)2019/07/28(日) 20:20:49.99ID:Q7zN89IQM
普通に人気キャラのフィギュア作っとけばいいのに何で変わったとこで勝負するんだろう
俺はかなみが一番欲しいけど出来の良いまそーさん辺り出しときゃ売上見込めるだろうに
0529名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c9ac-K8T6)2019/07/28(日) 20:22:39.96ID:bGK/NaCI0
>>524
どこを指してのここなのかわからないけど
俺は壊れたマジックだからこそ欲しい
0535名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ea23-HK0N)2019/07/28(日) 21:10:53.72ID:hGUQ6iPu0
他との差別化ってのもあるんじゃない?
ランスキャラって良くも悪くもテンプレデザインだから普通のフィギュアだと埋もれそうだし
JAPAN勢は登場当時はわりと個性的な部類だったろうけどいまは似たようなのたくさんいるし
0539名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b9ad-JDM+)2019/07/28(日) 22:20:56.21ID:q8Hu2pJH0
大量の戦死者いるヘルマンはともかく、なんでリーザスは弱いんだろうか
統合部隊で見ると明らかに
ヘルマン<リーザス<その他、ゼス、Japan<<亜人<<自由都市
になってるが
0540名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf5-eNie)2019/07/28(日) 22:25:37.60ID:0B1f3KLmM
国の強さ=討伐隊参加者の強さじゃないしなぁ
さらに言うならゲーム上のステータス=設定上の強さってわけでも必ずしもない
深く考えなくて良いと思う
まして統合部隊なら全く関係ない二部面子が入ってる陣営もあるしな
0545名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM09-PROR)2019/07/28(日) 22:58:29.17ID:PmY/ed2MM
つーかけっこうひどいバグもあったんだよなと
1.02まででもその対策で

抜粋
Ver.1.01
・セーブ数の上限を999に
・フリーズバグやキャラ離脱フラグなどの致命的なバグが修正

Ver.1.02
キャラクター追加
メガデス・モロミ
セスナ・ベンビール
プリマ・ホノノマン

機能追加
・「あらすじモード」
・「立ち絵鑑賞モード」
・アフターに「食券乱用」を追加

・一部イベントが発生しなかったミスの修正
0548名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea2f-b7OF)2019/07/28(日) 23:50:10.23ID:lgsQn/Ie0
>>539
舞台がシリーズ初期の1〜3でキャラ数自体がそんなに多くない時代だったから

ほとんどが3で登場してるキャラで後期シリーズで加わったのってチルディくらいじゃね?
RPGだからキャラをそんなに多く出来なかったってのもあるんじゃない

ゼス→16人までPT放り込める
ジャパン→地域制圧SLGだから人材の宝庫
自由都市→法王様いたり枠が広すぎる
その他→いろんなとこから寄せ集めてて人数多い
亜人→どこぞの魔王が平均を引き上げてる
ヘルマン→革命で色々戦死してるからしょうがないね…
0555名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea2f-b7OF)2019/07/29(月) 00:39:17.80ID:T6/09b+G0
リーザスはみんなのアイドルコルドバさんがいるから…
0557名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2566-5Ye2)2019/07/29(月) 00:55:47.21ID:F3XcRY150
いまでこそランスがいっぱい増えたおかげで主人公勢がそこそこの強さだけど
発売当初は主人公勢がぶっちぎりで弱くて無敵結界解除してはいサヨナラみたいな扱いだったな
0563名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aaee-uw1e)2019/07/29(月) 03:34:19.44ID:+bTdjX2Z0
リーザスはチルディの経験値ブーストがヤバすぎて外せない
バレスやコルドバ、アールコートちゃんが有用
神魔枠はシャロンと加奈代が有用
バズワルドブーストで大体の攻撃キャラが超火力になる
0564名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 99b3-/0C9)2019/07/29(月) 05:07:42.45ID:DiEI8lTk0
リーザスはあおいかアールコートか野生児が出ずっぱりやな
神魔はブレスとかのコンボ対策にガルティアが出るくらいか
バスワルドの火力底上げは魅力的だけど手に入るのが4T以降で
一番欲しい時期過ぎてんだよね
0565名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7d54-KIok)2019/07/29(月) 06:22:50.25ID:mdI1iwJw0
>>545
バグよりバージョンアップするごとに既読フラグおかしくなる仕様やめてほしかった
他のゲームも同じ仕様のあったけどゲームエンジンの設計ミスかなんかなのかな
0566名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea2f-b7OF)2019/07/29(月) 06:27:02.10ID:T6/09b+G0
>>561
サテラさんディスってんの??????
0567名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7d68-wm0+)2019/07/29(月) 06:45:33.41ID:RNdfdk5C0
慣れてくると後半はリーザスはあまり使わなかった記憶の方が多い
雑魚戦は基本暗殺だし、ボス戦も運命かなみが取れたら優先して出してたけど

むしろヘルマンの方がボス戦だと結構出す機会多くなる
闇鷺やルーベラン、囮のアナセルとか
0569名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa61-JpjE)2019/07/29(月) 08:12:21.67ID:DyMPYIBva
健太郎くん、使徒叩きを投げ捨てて突撃零あれば使い勝手良かったんだがなぁ
実質健太郎くんスラッ専用マシンだから破壊光線に取って代わられるときも多い
0571名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aaee-uw1e)2019/07/29(月) 08:30:44.66ID:+bTdjX2Z0
美樹ちゃん10ターン作戦クエスト終わりの食券でギリギリランク200まで届いたわ
もうこれで裸ワンニャン狙う以外1部やらなくてよくなった
辛かった
0573名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c945-sTCs)2019/07/29(月) 10:38:25.14ID:UpIfQr840
パイアールと比べれば大抵の魔人は勝るところはあるだろ
0574名無しさん@ピンキー (ニククエW bd96-AYn3)2019/07/29(月) 12:06:42.83ID:E+iDE1hD0NIKU
俺は結構使うかも健太郎。

神魔のATKで3倍撃ならオーバーキル起こしつつ3ターン決着しやすいし、サイゼルいない周回だと出ずっぱりなことも多々あるわ。
0576名無しさん@ピンキー (ニククエW c945-sTCs)2019/07/29(月) 13:41:21.19ID:UpIfQr840NIKU
光はブースト出来るデバフがないのがね
0579名無しさん@ピンキー (ニククエ MM8a-WHsJ)2019/07/29(月) 15:14:25.32ID:6F3MZ1/MMNIKU
久々にこのスレ見てみたら、未だに頻繁にレスあることに変な感動したし、同時に2部クリアした時の喪失感が襲ってきて変な汗かいてきた
0580名無しさん@ピンキー (ニククエW bd96-AYn3)2019/07/29(月) 19:11:27.64ID:E+iDE1hD0NIKU
>>579
こちらは2度目のハマり中で実績コンプ目指してる。2部もベストフレンドが全然埋まってないし、2度目の喪失感を味わうのはだいぶ先になりそうだ。

だいぶやり尽くしたつもりでいたのに、未だに認識してなかった新カードゲットしたり食券埋まってないキャラが出てきたりするわ。

つーかアマデスくんってニミッツやメルフェイスがいないと食券Aしか起こらないのか?全く気づかなかった・・・
0583名無しさん@ピンキー (ニククエ 2566-5Ye2)2019/07/29(月) 19:27:58.61ID:F3XcRY150NIKU
健太郎君は確定勢でお手軽4倍で使いやすいし光で他のキャラと属性が被ってないのが大きい
闇は本当に鉄板が誰もいないな…ほぼ確定で早めに仲間に入るケッセル?
ニミッツはリーザス2までクリアしないといけないし外れるし
敏感サテラはもうゲーム終るし
0585名無しさん@ピンキー (ニククエW bd96-AYn3)2019/07/29(月) 21:23:12.37ID:E+iDE1hD0NIKU
低コストでコンボ稼ぎからオーバーキル、短期決戦などなどで活躍してくれるイージスさんもいるよ!

いま運命謙信を探してて、ヘルマン1をリタマラすれば確定入手じゃん俺あたまイイ!って思ってたら、LV70の次はまたLV70だった・・・

CITY決戦ではシィルやパステルの最上位をゲットできるのに、ここではダメなのかー
0597名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ea2f-sTCs)2019/07/30(火) 06:44:30.40ID:whKM3zNU0
カオス「わし!わし!!」
0598名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa95-+Thh)2019/07/30(火) 10:28:34.29ID:zyiw225Za
>>589
謙信の運命の女望む声多いし、もし運命の女になっても喜ぶ声はあってもアンチなんてほとんど出んと思うがね
運命の女は残り好きに決めてとかやるくらいなら最初からやらん方が良かったと思うわ
あんま評判の良い設定とも思えんし
0600名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa95-K8T6)2019/07/30(火) 11:12:05.14ID:RlysJ/gha
>>598
まさに君が運命の女アンチになってるやん
0605名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1e4e-4pFB)2019/07/30(火) 16:50:13.09ID:qIAtwN5b0
マジックも似たような感じだけど謙信も初登場の戦国でやるべき話やっちゃったからな
マジックはぶちょの寵愛受けてたが織音曰く謙信に対してはぶちょピンと来てないらしいし
0607名無しさん@ピンキー (スフッ Sd8a-HK0N)2019/07/30(火) 17:20:16.75ID:flhhsYJWd
ランスって勝つべきときはチート臭い活躍するけど、そうでないときは普通に強い冒険者程度だからなぁ
負けるときはあっさり負けるし
0609名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5118-sx+A)2019/07/30(火) 17:39:03.25ID:9r8B+7pA0
ザカリテんとこ行く前のマジックエッチは不覚にもきゅんきゅんしてしまった
謙信エッチもなんかやたらムラムラしたし俺はランスの純愛エッチが好きなのかもしれん
0611名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-ZVB1)2019/07/30(火) 21:53:50.97ID:Ojn9dHXM0
俺は純愛エッチはあんま好きじゃないけど
最初の香ちゃんの奴は良かった。香ちゃんの距離の取り方が好き。
ここでランスさん呼びになるとあからさま過ぎてちょっと・・・の反応とか好き
0614名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Spfd-AYn3)2019/07/31(水) 06:21:20.24ID:gMT5JGixp
感動のラストに闇を混ぜるのやめてくれぇ!

まあエロピチャが隠れ魔性の女というノリは良いんだけど、10だとアレックスが死んだ途端に乗り換えるところの印象が悪すぎだよなぁ。
食券や裸のイベントで亡き夫を偲ぶ描写とかあれば違ったと思うけど、今だとプチ傾国的な胸糞悪いキャラでしかない感じ。
0615名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e992-ZVB1)2019/07/31(水) 07:19:03.89ID:pIgc7b5D0
単にしたたかに強い女性というだけなのでは
アレックスも既に死んでしまった自分にとらわれるより
他の男性と幸せになったほうが嬉しいだろう
ましてやそれがガンジーなら安心して任せられる
0617名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf5-eNie)2019/07/31(水) 07:23:27.85ID:mWGho8TZM
こういう意見よく聞くけどさ。偲ばないが、でも蔑んでるわけじゃない
そういうニュアンスが分からんのかな
食券見る限り、アレックスはそういう強さ含めて好きになってるでしょ
エロピチャもアレックスを全く傷つけてないし、むしろ色々妻として助けてる
エロピチャ批判はたまに狂信的な儒教思想を感じて気色悪い
0619名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7d54-KIok)2019/07/31(水) 08:25:53.76ID:8NVyEoFI0
エロピチャ、10で急にヘイト稼いだよね
ゼス関係の人が退社したからとかいろいろ言われてるけどどうなんだろ
面白いのがエロピチャにいいように動かされた人が別に不幸になってないって所
話術スキルもLv1だし隠しスキルとか持ってるのかも
裸イベントだとランスに犯されないように体重調整してたりするし捕まっても一人だけ襲われないとか要領もいいし
ランスの子孕むなんてミスしないんじゃ…まあ主人公補正には勝てないから痩せた時にやられたかもしれないけどw
0620名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Spfd-AYn3)2019/07/31(水) 09:29:52.01ID:gMT5JGixp
まあ戦時中どころか人類滅亡の危機に瀕してる状況下なので、現代の倫理感で批判しても意味ないんだけど。

それでも「夫の死の直後に」「より高スペックの男に隙があったから」「サクっと付け込んで王妃の座ゲット」という流れだけ見せられると異様に感じちゃうんだよね。無機質的というか昆虫的というか。

だからアレックスへの思いとか、重責を担うガンジーを見かねて批判を承知で支える決意をしたとか、人間味を感じる描写があればまた違ったと思う。
0621名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa95-K8T6)2019/07/31(水) 09:50:25.62ID:aGLKeV22a
エロピチャ元々そんなキャラじゃないでしょ
6やった?
0623名無しさん@ピンキー (アウアウクー MMbd-ZOKT)2019/07/31(水) 10:32:23.87ID:uiwlDDkPM
まあエロピチャの話であれを「うわぁ……」って意見はよく見るが
よかったって意見はほぼ見ないし
結果論だが10エロピチャの描写がいいとは言えないんじゃね
0624名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa95-K8T6)2019/07/31(水) 10:46:17.52ID:100Abg4Ya
ノイジーマイノリティ落ち着けよ
ポリコレヤクザか
0625名無しさん@ピンキー (スフッ Sd8a-HK0N)2019/07/31(水) 10:59:16.69ID:qYP/EfI2d
あのイベントはエロピチャよりガンジーが残念だったわ
普通にカオルやウィチタじゃダメだったんかな
元々破天荒キャラではあるけどあんなとこでも変化球展開狙わなくてもよかったと思うわ
0628名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMf5-eNie)2019/07/31(水) 11:34:47.70ID:mWGho8TZM
>>625
そもそもあのイベントは
「破天荒」「頼りになる」「皆の心の支えになる」等々等々
ガンジー王としてのイメージは、作ったとは言わないが、それが全てではなかったってイベントなんだからな
妻をなくして国を背負い続けてる一人の男のことをみーんな忘れてるって話
全員とは言わないけど、ひつじ小屋やらスレだけ見て批判してる人いない?
きちんと関係者の食券、イベント見てから批判してほしい
0629名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7d4b-KIok)2019/07/31(水) 12:01:17.42ID:qoMAKO1R0
童貞こじらせてる俺からすればエロピチャみたいな女は受け入れがたいし
ガンジーも趣味悪いなとしか思えんかったわ
未だに処女信仰とかヒロイン独占願望みたいなのが根強いであろうエロゲ界隈でそんな一般的な目線求められても正直困るなって
0632名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6aa7-4pFB)2019/07/31(水) 13:57:48.86ID:FMLWLxw00
>>629
処女信仰とかは置いとくにしても謎の現実目線はよーわからんな
倫理観やら貞操感やら違うだろうに
さらに言えば現実目線で見るなら理由もなく付き合ったりセックスもするし理由づけすら必要ないんだよな
0633名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa61-S1Zn)2019/07/31(水) 18:33:13.73ID:mktiXqxWa
生まれ育ったわけでも無い世界の目線で全て納得出来る方が謎だわ
そう言ってるからそうなんだろうなーって感じる程度にしか作品に興味が無いだけじゃないの
0635名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 05ae-wm0+)2019/07/31(水) 18:47:03.48ID:IQVvO+0N0
上手い汁かな?
次期女王の元カレの次が引退した元国王とか、普通に考えると非常にヤバイチョイスだと思われる
マジクの親友だけどちょっと拗れると粛清されるコースだろう
0636名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sad2-thmw)2019/07/31(水) 18:56:01.83ID:QOEk0u2ra
6でカオルに対して大人だったのにエロピチャに絡め取られるのかwって草生えたわ
けどガンジーはゼス2で死ぬのが正史なんだよな
ifだからあれもありだろうしエロピチャは元々ああいう描写のキャラだと思った
0641名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b926-wm0+)2019/07/31(水) 20:37:39.52ID:3rpxhnLC0
毒が効いててエロピチャ周り好きだけどな
叩きたい人は何にでも一定いる士それでいいと思うけど
成功じゃ無かったとか客観を語るやつは馬鹿
0642名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 511a-uw1e)2019/07/31(水) 20:45:13.41ID:Dq7gscoH0
織音の回答見ると、シナリオ内で分岐ある場合は生死未定にしてるみたいだけど
ガンジーやリズナはゼス魔人2で分岐前に餌食になってるからなあ
0644名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e52f-Dtkp)2019/07/31(水) 21:14:23.04ID:hZlnYluQ0
質問
食券で進めるに条件あるタイプって条件満たした周回で食券イベ消化しないとダメ?
その条件満たした状態でクリアすれば食券乱用で出てくる?
0647名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1f96-jZzM)2019/08/01(木) 00:15:12.88ID:JD1wxvcb0
>>516
むかし、大学の頃、研究室の先輩やら先生たちは料理を実験の基礎みたいに言ってたな
生物系の研究室だが。

化学反応を含んでること、不可逆反応を起こしてることなど重要な点が重なるのとか、
手順/手際、いろいろと共通のコツがあるらしい
0649名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3ad-Ybim)2019/08/01(木) 06:26:44.57ID:spWQRgNc0
ビスケッタとか食券乱用使わずに全部見た人あんまりいないんじゃなかろうか
Japanルート行かないと見れなくなかったっけ
0652名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM8e-ySmz)2019/08/01(木) 16:49:48.92ID:CVnBJskFM
シリーズスレでも話題だが
ランス10に関係ある部分でいったら
さいしょは一部二部をそれぞれ別チームで作る予定だったが
だいぶ縮小された…か…
0657名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 527a-7ShF)2019/08/01(木) 17:26:56.41ID:iRlhJ2f20
>第二部もコンパクトに設計し直してシーンを減らしたんですよ。
>そうしたら織音とヨイドレ・ドラゴンが、それを元に戻した(笑)。
>しかも、「もっと増やしたい」というノリで。

このへんクッソ笑える
ほんとにすげえな…
0658名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e796-zNM/)2019/08/01(木) 17:42:45.38ID:UdFOsK7v0
病気して十数キロ減らして、精神力もすり減らした状態でやっとランス最後の作品が完成したときに親御さんが亡くなって
そら隠居しますよってなりますなぁ
0666名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b01-dfB4)2019/08/02(金) 12:20:37.57ID:mtQpy0p60
初めての性の快感を恋愛感情と混同していただけだったので
より強い快感を与えてくれるタマネギ先生的な人の所へ行った
とかだと興奮する
0670名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e796-zNM/)2019/08/02(金) 18:48:20.77ID:R72Cy+Nl0
凌辱好きじゃないからそれ系が苦痛だったと噂だけ聞いたけど、真実かは分からん
勇者の設定公開の紙面上でかなり意見の違いを言い合ってたからなぁ
アリオス出すつもりだったのがABCどれかであったよね。そこでも多分かなりバトったんだろうな
0674名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7ae-dfB4)2019/08/02(金) 19:58:52.64ID:8k20iah+0
>>670
ここのことね

TADA氏:
 僕はひねくれ者なので、あえて格好悪く、正統派から外したり、流行りからも外したりと、そんな考えでゲームを作っているので、真面目にかっこよく作りたかった彼にはきつかったんだろうなと思います。
企画と原画担当は好きな方向が一致しているなどの相性が大事ですよね。
0680名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f54-dfB4)2019/08/03(土) 06:12:06.24ID:vR1N+e260
>>673
鬼畜王で好きなヒロインだった
9でエレナ凶悪化しててちょっと残念に感じた
アルコートは10冒頭で戦死しててまたかよーってのいい感じで裏切られたけど
やっぱ鬼畜王のが好きだったな
0681名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM4f-zNM/)2019/08/03(土) 07:01:49.99ID:Rz+LC/9BM
もしむっちが格好いいランスが大好きで、鬼畜王のランス立ち絵がああなったとしたら
新シリーズに与えた影響はでかいよなぁ
旧作信者の織音がなんとか戻そうとしてたけど
結局あのニヤリ顔が最終的なランス像になったわけだからね
まぁ鬼畜王に引き続き戦国でまでニヤリランスが当たったって面も大きいと思うが
0686名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f701-Ybim)2019/08/03(土) 13:04:35.78ID:6AiO0TQn0
>>680
アールコートは鬼畜王のころから好きだったけど
クエストではちょい役で最終作までにきちんと活躍をもらえるのか不安だったのだが
割と活躍豊富でよかった

出来たらあの純愛に対してよい結果があればいいなってのと、それから大人アールコート使いたかったなと思うけど贅沢か
両方とも謙信に対しても思うが
0688名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saaf-r1Bh)2019/08/03(土) 13:44:40.99ID:B9D2iHeaa
昔のランスはだいたい口が一文字のイメージ
0689名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM4f-zNM/)2019/08/03(土) 16:34:40.77ID:Rz+LC/9BM
>>686
アールコートはタイムカプセルルートで色んな絶望を味わって成長した姿も印象的
ランスの描写といい、タイムカプセルエンドは二部グランドエンディングと対をなす最高の出来だと思う
0690名無しさん@ピンキー (ガラプー KK1b-PsKE)2019/08/03(土) 18:06:33.58ID:InKYGUApK
アールコートちゃんは公衆の面前でお漏らししなかったのが不満
あんなホビンズ共じゃなくて国民の前でお漏らしして、以降どんだけ戦術凄くても(でもお漏らししたんだよなぁ)って思われて欲しいのに……
0693名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1223-XZMz)2019/08/03(土) 18:37:18.20ID:Dox1wOL90
>>689
タイムカプセルは全滅とは違う方向性の絶望感あって好き
香姫やアールコートは生きてるけど他の戦力になりそうな面子がことごとく戦死してて、プラス魔王があれだからなぁ
0699名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e318-24Ap)2019/08/03(土) 21:14:04.57ID:Fmq5EeaZ0
積んでたけど仕事クビになったから今更一気に二部までクリアしたわ
聞いてはいたけど魂抜けるねランスの物語ハッピーエンドでよかった
一部の穴埋めしたいのに一週間はやる気起きねー例のリセット穴奴隷見たいけど今見たら確実に死ぬ
0701名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d7ae-0ks1)2019/08/03(土) 21:26:04.92ID:3HytVZi40
ゲームの終わり方がハッピーエンド(っぽい)だけで
世界そのものは全くハッピーじゃなく問題だらけなんだよな
でも続きはありませんと
0706名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM4f-zNM/)2019/08/03(土) 22:38:42.21ID:Rz+LC/9BM
>>701
鬼畜王はそれだけど、10は世界全体もハッピーエンドだと思うよ
絶対にそう、ってわけではないがそういうことでも全く問題がないし
そういうことだからこそ、ホラガはボロ泣きしたんだからね
0708名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5f4b-dfB4)2019/08/03(土) 23:23:19.80ID:kEK7vZSG0
とりあえず人類にとって最強の災厄だった魔王はシステムごと消えて
魔人も無敵結界なくなったし、DDを除けば人間を積極的に狩るようなタイプ魔人もいない
魔物による脅威とかは依然としてあるし導く者とかのきな臭い勢力も一応残ってはいるけどずいぶん平和にはなってるよね

あとはくじらが「人間以外のメインプレイヤーで遊びたい」とか思ってちゃぶ台返ししなければへーきへーき
0709名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 52a8-7p+E)2019/08/03(土) 23:24:26.48ID:pR3HPcx50
どうなるかに関してはそれこそ想像に任せるとしか言えないんじゃあないか
純愛プレイヤーがNTRや乱交に目覚めるように
くじらが普通のロールプレイに飽きて、自分の手でメインプレイヤー虐殺する楽しみに目覚めるかもしれないが
目覚めないかもしれない


一つ言えることはランスが死ぬまでは概ね平和だったということくらいで
0711名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MM4f-zNM/)2019/08/03(土) 23:38:05.10ID:Rz+LC/9BM
二部を、冒険が面白いとか人間視点が面白い=虐殺の代替ができたってだけの話だとするのは
ホラガのイベントを全く無視してるから賛成できないな
世界を好きになることだけでなく、ママルドラサウムをつくることがクルックーの目的だったのは明白だろう
そして後者ができたってことこそが、鬼畜王との最大の違いでもある
このオモチャはまだまだ面白いってだけじゃない
飽きたオモチャの扱い方を教えてくれる存在を得たんだよ
0712名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1f96-Z36D)2019/08/04(日) 03:19:13.01ID:fywHmXpA0
いちど鬼畜王ランスという神ゲーを生み出しつつ、そのネタをさらに面白くしたり膨らませたりしながら似て非なる神ゲー群を作っちゃうというのはマジですごいと思う。

ルドの調理法も内容こそ全く違うながらも、相手が強大すぎて力技は通用しないという前提は同じだったよね。鬼畜王のはランスらしい、10のはクルックーらしい搦め手という感じで、よく考えついたもんだ。
0714名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f701-Ybim)2019/08/04(日) 13:16:09.04ID:Zo3+9jpU0
>>708
導く者はもう何もしないのでは?
アムちゃんも平和なうちは何もしないのではないかと
多分廃案になったんだろうけどクルックー裁判ではルド関係にはアムちゃんも一枚かんでたみたいだし文句もないだろう
バスワルドの時の「今は目立ちたくないの」というセリフから何かたくら企んでそうにも見えるけど
0721名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3ad-Ybim)2019/08/04(日) 18:26:11.87ID:8S+9ieay0
>>719
フェリスは?
0726名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9601-jZzM)2019/08/05(月) 12:46:27.11ID:d3R9gq8g0
>>719
初のときの会話からは処女じゃなさそうに見えたけど最中のモノローグの雰囲気的にはヤリマンのふりしてるだけの処女と感じたんだが、やっぱり会話通りの非処女なのか?
0731名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Sp07-Z36D)2019/08/05(月) 22:08:33.27ID:8O6r6Jfnp
今の周回、裸ワンニャンの入手に失敗しつつある気配が出てきたわ。入手直後からの吟味では一向に手に入らん。

チャレンジ可能になるまでに結構なプレイ時間が必要なわけで、マジでえぐいっすね・・・
0733名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa03-/AyB)2019/08/06(火) 07:52:39.95ID:kqdwJ4Yaa
クリームが処女になってたのも時代だったな
ホーネットもか

10発売前、すでにケイブリスに捕まってるならダメポと話題だったが
理由つけて保護されるとはw
0735名無しさん@ピンキー (アウアウクー MM47-ZHkn)2019/08/06(火) 08:12:17.99ID:GgpNpyoOM
>>732
まあサブならともかく各作品のメインヒロインクラスは
なんやかんや言って処女が基本だしな

リズナや香ちゃんだってレイプされて非処女化ってタイプで
男がいました、ビッチでしたってタイプじゃないし
0740名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 93ac-r1Bh)2019/08/06(火) 21:22:27.30ID:IWz4Eped0
>>736
マクロス
0742名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3ad-Ybim)2019/08/06(火) 22:52:06.55ID:+hXU1jIH0
ネカイの場合エロぶってるも何もランスが手も足も出ないテクニシャンじゃなかったか
0746名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a3ad-Ybim)2019/08/07(水) 08:08:33.69ID:b88wzxU/0
元就集めようとするとウズメ、深根をあえて仲間にしないから難易度が跳ね上がるな
0749名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d35e-Tckm)2019/08/07(水) 21:07:07.14ID:Yprt8PXS0
拠点イベントでファイター達の活躍とかも欲しかった。
ランス、リック、謙信、ロレックス、健太郎で条件達成、
どこかの国の魔軍を5万減らす。
確定入手ありのカードのみで発動するから効果は控えめみたいな。
0752名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Sp07-Z36D)2019/08/07(水) 21:49:41.17ID:Qn73Xj1kp
>>749
横に逸れるけど、その並びで見ると謙信さんの性能的な惜しさを思い出すな。
戦国ランスの流れを汲んで行動阻止のついた突撃とか持ってくれてても全然良かったんだが。

もちろん毘沙門天の加護なんかはめちゃ強力で短期決戦の切り札になったりするけど、欲しい時にいなかったり、攻略ルートに組み込むほどじゃなかったりするんだよな。
0753名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 122f-iaOW)2019/08/07(水) 23:16:36.51ID:xZjvpODx0
謙信ちゃんは修正されてやっとアレなのが泣ける
帝は突撃零二個付けでもよかったやろ
0756名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e796-zNM/)2019/08/07(水) 23:26:49.69ID:Fcgu28sL0
零系統は強者の証のような感じにしたらしいけど
何て言うか、確かに強いけどいわゆる強者の感覚と違うんだよな
本当はホー様のような技が強いシステムの方がダイレクトに強く感じるからね
0759名無しさん@ピンキー (スップ Sdb2-KaF4)2019/08/07(水) 23:38:01.56ID:BdxHQn70d
謙信はシナリオでも冷遇されてるのがな
ヘルマン以外のjapan勢が頑張ってるなか上杉家は解放作戦で全く出てこないという
パットンとロレックスがいるから入る隙間がないってのも分かるけど
0763名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e796-zNM/)2019/08/07(水) 23:46:19.88ID:Fcgu28sL0
謙信冷遇厨はなぜ消えないのか
最近やった人なのか、発売からこんだけ経っても冷静になれない人なのか。
世界の中心として描かれて、性能は雷神シドにでもならないと冷遇なのかな
0764名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 52a8-7p+E)2019/08/07(水) 23:51:25.58ID:9VQO6Nqp0
ぼくは01や03のサブヒロインの多くが出なかったのがとてもかなしい
あとコプリ姉妹

全く別の話だけど、美樹ちゃん覚醒ルートは
覚醒ドーンバッドエンド! じゃなくてもうちょっと描いてほしかったなあ
鬼畜王や戦国で魔人たちとちょろっと絡むリトルプリンセス好きだったし
0765名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1223-XZMz)2019/08/07(水) 23:58:17.62ID:kkPdUoLV0
謙信は車懸りが高性能で二枚それぞれにあるから雑に使っても強いだろ
常用する性能ではないけどそこそこの強敵を速攻撃破するなら充分強キャラとして機能するわ
0768名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bf23-9YMZ)2019/08/08(木) 00:06:31.79ID:se16PTY40
ケッセルは理論値的には間違いなく強いんだけど
長期戦だと自分の産んだロレックスが邪魔して殴れないタイミングが増えるのが微妙にポンコツ感ある
まぁ条件を満たせば序盤にメイドを集めるだけで確定入手できるカードとしてはそれでも破格の性能なんだけど
0769名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f66-KToX)2019/08/08(木) 00:13:02.65ID:qQXXhhAz0
車懸りは強いけどJAPAN勢なのがネックなんだよな
JAPAN勢のカードは集めにくいから中々謙信が強くなれないし、バボラルート以外だと謙信が中々出てこないし
何より氷なら大正義サイゼルさんがいるのが…、毘沙門天呼んですぐに帰ってる
0770名無しさん@ピンキー (ワッチョイ afad-aqzO)2019/08/08(木) 00:13:48.67ID:D+hkxaOW0
01と03に出てきたちびっ子はいると思ったんだがなあ
01じゃCG閲覧画面のシルエットに使われてたし
別にいても使わないけど
0775名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bfc7-BdKq)2019/08/08(木) 07:42:14.72ID:9D8Naj/m0
シルキィってガイと一度もセックスしなかったんか
ガイってジルのことがあったから上品な子が好みだとおもったが
というかガイが魔王時代のスピンオフ作ってくれよ
0780名無しさん@ピンキー (プチプチ MM03-nJ56)2019/08/08(木) 12:36:27.43ID:nA/d3cDjM0808
>>778
まあ帝謙信に限らんけど
二部クリアするくらいやってもそうそう手に入らん割に
性能がイマイチなのは残念感が凄いな


URはもっと確率上げて良かったと思うわ
0782名無しさん@ピンキー (プチプチ bf2f-8amm)2019/08/08(木) 17:04:30.84ID:5FhcGu8p00808
ケッセルはステが高いから神魔の戦力ブースト枠としては強いけどリーダーとして使うなら使い勝手悪過ぎるわ

特に自分の吸血鬼で殴れなくなることと呪いを重ねてしまって発動を先延ばしにするとかデメリットがでかすぎる
ドジっ娘かよこいつ
0787名無しさん@ピンキー (プチプチ 6f01-aqzO)2019/08/08(木) 18:48:09.17ID:iGQz3Q0900808
さっき統合部隊見てて思ったんだけどダークランスってパラメーター的に神魔枠だと埋もれるな
他のチルドレンはそれぞれの所属でトップクレスを維持できるけどダークランスだけ相対的に埋もれる
ダークランスは経験が段違いに多いし種族も違うんだから別格のパラメーターにしてやってもよかったんじゃあ?

というかレベル300ダークランスはいつ追加されるんだ
明らかにおかしいのにずっと放置
もうあきらめた方がいいのか
0789名無しさん@ピンキー (プチプチ af5e-9uwu)2019/08/08(木) 21:08:27.50ID:UldiUyHO00808
ダークランスの兄貴は弟妹の活躍を奪わない様手加減しとるんや。
だから無敵結界も割らない。
0790名無しさん@ピンキー (プチプチ afad-aqzO)2019/08/08(木) 21:27:27.66ID:D+hkxaOW00808
>>777
ひょっとして海からルートで各国の代表が壊れてると他のキャラが代替え務めるの?
イベント見てみたいけどわざわざそこまでやるのもめんどくさい
シナリオ量がほんとに膨大だな
0792名無しさん@ピンキー (プチプチ afad-aqzO)2019/08/08(木) 21:58:30.98ID:D+hkxaOW00808
2部キャラは一番レベル上げられたのでも104までだったな
0795名無しさん@ピンキー (ワッチョイ afad-aqzO)2019/08/08(木) 23:04:59.17ID:D+hkxaOW0
ラスト数章でEXP UPが出るのを願うしか無い気がする
0796名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf2f-8amm)2019/08/08(木) 23:08:36.04ID:5FhcGu8p0
ヘルマンは名も無き勇将多すぎて笑えない
0797名無しさん@ピンキー (ワッチョイ afad-aqzO)2019/08/09(金) 00:43:46.41ID:zbsvay/X0
壊れた〜シリーズを除きカードコンプしたつもりが1枚足りなくて確認してみたら、
LV50クルックーなるものがあった。
こんなの知らなきゃ取らないだろ
0798名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef68-+P8T)2019/08/09(金) 08:01:56.36ID:RvG4uPzy0
2部のキャラは色々試した結果リセットと志津香の117が最高だった
ドッスワッスと松下姫以外の友情フェイズがあるキャラは全員100以上にしたけど
エールは93が限界だった

どうにかエール100に届かせられないかと色々やったけど
EXPUPを恐らくドロップで7,8個は引かなきゃ無理だなと分かったので諦めた
0809名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6f23-7W8a)2019/08/10(土) 18:23:05.34ID:UdJuWn5F0
あのシーンってカスミが一番壊れそうだよな
0814名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af18-nMBr)2019/08/10(土) 21:19:02.46ID:je7spMln0
ハニワ以外にも魔人残ってるのか知らんがもう地上には魔血魂消す手段無いしケーちゃんも実質不滅の存在か
殺す度に最弱化しそうだしケーちゃん殺しの魔剣となったカオス日光はケーちゃん殺しすぎてむしろ仲良くなりそう
0818名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf2f-8amm)2019/08/11(日) 11:49:57.44ID:mrLNuBfb0
10のマリアはかわいくないからな
9の方がかわいかったわ
0826名無しさん@ピンキー (スププ Sddf-7W8a)2019/08/11(日) 16:17:45.86ID:VatJyDD/d
自由都市滅亡のときのマリアはデブじゃなくてブタ呼ばわりされてるな

つまりマリアはぶたばんばら
0828名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f2f-iNuD)2019/08/11(日) 16:26:13.92ID:WDgcYHzx0
2部終わった 魔王R戦のとこは泣けたけど
EDの後日談のやっつけ感が半端ないな
2部は何回もやれそうにないな 女でクリアはするだろうけど
0830名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bf23-9YMZ)2019/08/11(日) 16:35:02.25ID:1KfW7es40
二部は
ランスチルドレンのコレジャナイ感
→馴れてきて「これはこれであり」
→からのランス復活で「やっぱこれだよこれ」
って感じで最終的には楽しかった
0835名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6f96-eh57)2019/08/11(日) 16:50:33.24ID:B9A0ZFf40
>>832
説明あったっけ。
まぁ魂は既に人形を離れたのだろうし、第二次魔人戦争で天使は忙しいからクルックーが来るまで回収はできないだろう
自動で戻らなくとも何とでもできそうではあるな
0837名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef4b-VaZZ)2019/08/11(日) 17:11:36.13ID:X+v3hcPA0
>>834-835
クルックーが回収して氷の中に戻したと考えるのが自然なんだけど、少なくとも死亡時にはクルックーその場にいなかったし
時間経過とかあったんじゃないか?と思ってさ
まぁ肉体はバッチリ冷凍保存されてるから、多少長時間魂がフラフラしててもそこまで問題なかったんだろうな
0841名無しさん@ピンキー (ワッチョイW afac-nx3x)2019/08/11(日) 17:25:59.38ID:83ehitVa0
>>839
いや普通に裸で凍らされてたし
元から服を用意してったんだろ
0845名無しさん@ピンキー (ワッチョイW afac-nx3x)2019/08/11(日) 17:52:36.53ID:83ehitVa0
>>842
どこをだよ
0848名無しさん@ピンキー (ワッチョイW afac-nx3x)2019/08/11(日) 18:04:44.18ID:83ehitVa0
>>847
IPボディ用の服の話してんのになんで二部の話出てくんの?
0850名無しさん@ピンキー (ワッチョイW afac-nx3x)2019/08/11(日) 18:09:16.44ID:83ehitVa0
>>849
えー
0852名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Sp03-/t5k)2019/08/11(日) 18:34:48.77ID:UhPiYLdAp
久しぶりに戦国やろうと思ったけどPC買い換えたしソフトも売ってたからDMMで買っちまった
RPGもいいけどアリスは戦国や鬼畜王みたいな地域戦略ゲーをまた作ってくれ
0857名無しさん@ピンキー (スフッ Sddf-9YMZ)2019/08/11(日) 19:42:28.68ID:KGOui7rOd
>>853
メリムやミリのCGは見たかったけどニャンに無かったことには何の関心もわかなかった
貧乳好きからみても本当のペッタン子はなんか違う

>>855
大帝国は個人的にアルビルダだけ飛び抜けてよかったわ
設定的にも自由だしのぞみちゃんみたく他の作品に客演させてほしかった
0860名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf67-W60z)2019/08/11(日) 21:36:43.65ID:/K5Gnghy0
大帝国は主人公の持ち上げられっぷりがキモいってのはよく分かるんだけど
ランス9のほうが大帝国よりもっと酷かったと思う
初出のキャラじゃなくて前作なり鬼畜王なりで出てきた奴がヨイショしてるキャラ崩壊っぷりは見てられなかった
0862名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf7a-X5Lh)2019/08/11(日) 21:44:28.55ID:ArKIs0Pj0
>>856
ランスもそういうシステムでやりたかった
あるいはGALZOOみたいなユニットを5人くらいで組んであちこちに配置するみたいな
今回の「100人でボコった魔人が仲間になったらその1/100より多少は強いね」程度じゃなくて
数名のユニットで魔人攻略したかったなあ
0863名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf2f-8amm)2019/08/11(日) 21:48:22.70ID:mrLNuBfb0
IPボディ云々についてはルートの食券でも思いっきり答え書いてあるけどな
0869名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6f96-eh57)2019/08/11(日) 23:32:40.13ID:B9A0ZFf40
>>857
アルビルダ大好きだったわ。後、カエルの子も好き
大帝国は廃品回収だったからね仕方ないねとは思う

9はエッチモードだけで存在許されるから。裸なりすぎぃ!って突っ込みはあるけど
全体的にエロは相当よかった
0873名無しさん@ピンキー (スッップ Sddf-ua0T)2019/08/12(月) 02:44:49.86ID:x19a+AhKd
>>860
当時から9のランス持ち上げられすぎ! と言われてたけど、そこまでかね?
最近9やり直したが、パットンはいつの間にそこまで? てくらいランスを信頼してたし、透琳とかも持ち上げてはいたけど、それ以外からは相変わらず無茶苦茶な奴…てな扱いだったような
クリームとかが、抱いただけで心酔しだしたってんならどうかと思うけどさ
0875名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bf36-ua0T)2019/08/12(月) 03:59:32.25ID:bKcV2Zg/0
6での戦いでランスを色んな意味で認めたのはわかるんだが、ちょっと心酔しすぎじゃね? と…
いや、パットンはパットンでランスの破天荒さに呆れてるシーンは度々あったし、常に持ち上げてたわけではないけどさ
まぁ9のランスが言われるほど周囲に持ち上げられてるとは思わなかったな
0879名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf96-+P8T)2019/08/12(月) 06:56:49.27ID:cMHaZikk0
うろ覚えだけどトーリンがさすがですなとべた褒めする感じが気持ち悪かったような
基本的にランスは文豪に本当のことを言っているのにほら吹き呼ばわりされるほうが面白いから
0880名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMa3-eh57)2019/08/12(月) 07:07:04.70ID:pA/Hyy0wM
実質的な国主としてJAPAN統一してるからな。実績を全うに評価するならそーなる
JAPANの時はマナバッテリー破壊のようなことしてないし、女の子と割合好き放題できてるから余裕があったとか言われてたし。
やり取りが面白いかどうかは別問題としてね
あとパットン関連はそれによって行き当たりばったり感が出てしまい、その事が最後の決断の評価にまで影響してそう
0885名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef68-+P8T)2019/08/12(月) 08:46:17.60ID:p+ISZbnH0
というかもうシリーズ慣れきってて気にしてないやつも多いだろうけど
魔人一人でも倒した時点であの世界だと人類史に残る英雄だよ

周りのメンバー付き合い長いし本人も問題有りまくりだけど
成した結果考えるなら9の持ち上げですらヌルすぎる
0892名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf67-W60z)2019/08/12(月) 10:57:18.39ID:1tH32nhk0
大部分がランスに対して懐疑的だったり「誰がアイツなんか」みたいな態度の中
一部の奴、たとえばバレスなんかが「さすがですな!」ってやるのは面白いと思うんだけど
どいつもこいつもヨイショしてたらただYESマンに囲まれてるだけの奴で気持ち悪かった
0894名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f7a-X5Lh)2019/08/12(月) 11:01:10.43ID:5NS2bvCN0
パットンがよいしょする、ランス6での実績で
リックがよいしょする、ランス3での実績で
真田がよいしょする、戦国ランスでの実績で

パットンのよいしょはランスを頭目にしなければいけない要素もあるか
パットンが懐疑的だとシナリオの根幹が変わる
0895名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf67-W60z)2019/08/12(月) 11:01:22.95ID:1tH32nhk0
どいつもこいつもは言い過ぎだったけど明らかに多かったよ
なろう系読んでる気分だった
0896名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ef96-WF5M)2019/08/12(月) 11:06:44.35ID:lPMUhhQO0
奴隷施設からの脱走者としてスタートした6や、謎の異人扱いだった戦国と比較すると、革命請負人としてヘルマン入りした9のランスは最初から仲間内での格が高かった気がする。

そして、魔人の登場しない人間同士の戦いという9のスケール感もあってプレーヤー的には「今のランスなら成し遂げて当然じゃね?」という感覚がある中で、物語的には「すごい!」とモブ達が賞賛を送っていたことが、持ち上げすぎな印象に繋がっているんじゃないかと思った。

あと9では満場一致で「ないわー・・・」と呆れられるようなやらかしが無かった気がする。俺の記憶が弱いだけかもしれないけど、マジノライン崩壊に加担するようなゲス行為ってあったっけ?
0898名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfa8-iNuD)2019/08/12(月) 11:08:52.02ID:9pcG6iCS0
>>896
9ランスはちょっとレイプしたくらいであんま悪いことしてないな

無関係な市民いっぱい死なせて混乱起こそうとかの未遂はあったけど
ルシアンが止めてたから
0899名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f7a-X5Lh)2019/08/12(月) 11:10:51.46ID:5NS2bvCN0
過剰なよいしょはむしろ懐疑的な他を黙らせるためにあったような
ランスの提案、こんなんで上手くいくのか?、ランスなら大丈夫、だからやろう
0902名無しさん@ピンキー (アウアウクー MM03-MbNH)2019/08/12(月) 11:19:04.53ID:tuXbGYTsM
じじいが過去の遺産の闘神ボディに乗り移って
レッドアイと一騎打ちっていう鬼畜王の展開に比べて
正直アツさが足りなかったのかハマれなかった
0903名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffe0-VaZZ)2019/08/12(月) 11:21:48.72ID:edztxgEJ0
パットンが6の最終盤と比べても異常にランスを信頼してる
ヒューバートが強くツッコミできる立ち位置じゃない
まそうさんに元気がない
勘違い関心芸だったリックがだいたい同行してるせいでヨイショ枠みたいになってる
ミラクルが「さすが余のカオスマスター!」とランスに対して肯定的なキャラ

持ち上げ過剰だと思った理由はこんな感じだな
10やった後だとここにパステル一人いるだけで解決してた気はする
0905名無しさん@ピンキー (ワッチョイ afb3-+P8T)2019/08/12(月) 11:34:13.11ID:bOCWuyXt0
>パットンがよいしょする、ランス6での実績で
3の実績が抜けてる
>リックがよいしょする、ランス3での実績で
4の実績が抜けてる
シリーズ通してやってねえんか
0911名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfa8-iNuD)2019/08/12(月) 12:51:52.41ID:9pcG6iCS0
そういえば結局アリオスが昔
サテラとハウゼルを撃退できたのって
なんでか説明あったっけ
逡巡モードに入らなくても、無敵結界自体は無効化できるんだろうか

まあ10やるとサテラはセクハラ、ハウゼルはマンガかラノベでも投げとけば
余裕で突破できそうな気もするけど
0912名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sab3-FxcN)2019/08/12(月) 16:11:23.95ID:uIAa/wB0a
自分も当時9ランスは周りが持ち上げすぎだと思った。
実際ランスの作戦はだいたい上手くいって、ロレックスにも大して苦戦せずに勝ってるから仕方ない部分もある気はしたけど、ランスを(性格以外の部分で)完璧超人として描いているようにも見えた。
ただ10をプレイした後だと、複数の魔人と大量の魔軍を相手取るのに前作の9で苦戦ばかりしていたら、それはそれで10ランスが活躍し過ぎってるから、9ランスはあれ位でいい気がする。
0913名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMa3-eh57)2019/08/12(月) 16:29:37.32ID:pA/Hyy0wM
ランス持ち上げよりもルーンが...もうちょいなかったんかい
何となく偶然揃ったじゃなくてさ
6と被るけど、革命やってる中で聖魔教団の遺産で国ぶっ壊れる危機がおきて...じゃだめだったのかな
直後に魔人戦争控えてるしーっていう事情とかそういうのいいからさ
8無印といい、後のこと考えすぎだった感がある
民主主義移行速度の不自然さに比べりゃ壊れた国が一年経たずに完全復活しても別にええやん
0915名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bf36-ua0T)2019/08/12(月) 16:40:44.79ID:bKcV2Zg/0
9のランスに完璧超人みたいな描写あったっけ
レリューコフとの戦いとか、思いつきのまま行動して敗北を繰り返したし
9は結局、一部を除けば敵が馬鹿とクズしかいなかったのが、ランス持ち上げられてるって思った原因かもな
0920名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMa3-eh57)2019/08/12(月) 19:52:26.55ID:zrXU9Y2xM
サテラはシーザーに大打撃受けたら撤退しそう
ハウゼルは技とか魔法撃ちまくっても二度目からは全回避だから何とかなるやろ

と思ったけど魔法は勇者も回避できないか
10冒頭見る限り、魔法使いは要注意だったみたいだし
0923名無しさん@ピンキー (ワッチョイ afae-VaZZ)2019/08/13(火) 05:52:15.19ID:XoI/E6a30
ランスパーティーの面子は実績知ってるけど、一般人の認識は「文豪がホラ吹き扱いにする」レベルでしょ
パットンの信用という担保が無きゃ革命軍のモブがランスに逆らってザクーグサーで革命終了だわ
ランスを切り札にするって構想を通すなら、パットンの立場では「アイツを信じてみようじゃねぇか」と言うしかない
パットンがランスと対立すると誰が忖度するか分かったもんじゃないし、それはゲームオーバーと同義だからね
発言力のある(エライ)奴ほどさすランせざるを得ない状況だったでしょ
メルシィ以下革命軍一般人がランスってダメなんじゃね?って思い始めてランスの指示に従わなくなったら革命失敗
0924名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6f2f-LLFy)2019/08/13(火) 06:28:20.65ID:vqY7ySL/0
ヘルマンの兵達はランスの事を
魔人と魔王とあのトーマを倒した黒い剣の戦士って認識でしょ
その時点で神みたいなもんなんだし盲信してもいいでしょ
0927名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf96-+P8T)2019/08/13(火) 08:23:51.05ID:EM/jbiEH0
偉い人が保証してるからランスすごいでもいいんだけど物語として上げ下げが欲しかった
ランスの実力を疑って襲い掛かるとか革命軍を裏切るとか
0930名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf75-nMBr)2019/08/13(火) 13:32:55.87ID:EvEqFD7H0
今更なんだがランク200狙うなら周回ボーナスどう配分すればいい?
高難易度で所得時ランク+5なしでやったら、最初のザコで全滅した

戦闘経験値50%って全部取らなくても10ターンくらいでランク200狙えるかな?
0950名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f2f-+P8T)2019/08/14(水) 20:14:56.35ID:9MK3gqfF0
カップルくっつけるとしても絶対にランスに靡かない女じゃないとダメよな
レイラもどうなのって感じだったがランスがリックに俺を乗り越えろ的なイベントあったから良かった
0955名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf7a-X5Lh)2019/08/14(水) 21:32:51.38ID:ZxRJ37gc0
>バカはバカだから可愛いのであって、バカが治るとただの人

た…確かに愛すべきバカばっかりやw
その点で言うと戦闘狂が鳴りを潜めたのに魅力あるキャラになってる戦姫は見事だな
一発ネタみたいなキャラだったのに…でもすき
0960名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9675-PPw8)2019/08/15(木) 06:29:46.65ID:SjmJBj5s0
イカマンがメインプレイヤーの世界でランスが頑張ってイカマン退治しまくったらハンティは人間に戻るのかな
その前にイカマンの勇者が出てくるか
0964名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 96eb-noKb)2019/08/15(木) 17:42:27.32ID:tZvbmg1e0
一番の良カップルはレイとブスガキだろ
0965名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c54b-vqjO)2019/08/15(木) 17:47:09.72ID:+6t9f7GI0
ブスガキがブスという時点で安心してみてられるから良カップルだな

そういや2部クリア後の魔人って寿命に関してはどうなったんだろう
レイがメアリーと一緒の時間の流れで生きられればハッピーだね
0973名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6d01-JaCP)2019/08/15(木) 19:09:21.33ID:ZHcxnbFE0
人間の魔人は元の種族の寿命に戻るってことだよな
2部後となるとサテラ、シルキィ、ワーグは普通に年を取るのか
ワーグはあのままがいいけど

ホーネット、サイゼル、ハウゼルはどうなるんだろう
ホーネットって元は人間?
0977名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ad66-lxcD)2019/08/15(木) 20:24:57.83ID:0JbOmJkC0
TADAが引退した今マグナムも真鬼畜王も出そうにないのがな
まぁ綺麗に終わってるから続編はいらないけど、やっぱホーネット派が1作だけなのは悲しいし
にょみたいなお祭り的にダラダラと出来るゲームが欲しいな
0978名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6d01-JaCP)2019/08/15(木) 20:29:24.33ID:ZHcxnbFE0
>>976
改めて確認したら
Q:魔王になってから生まれたアーモンドは才能や寿命がホーネットや黒姫のように変化しているのでしょうか?
A:普通より成長するのは遅いですが、不老でもなく、魔人や使徒のような属性はありません。「中途半端」な魔王の子供なので。
なので
「中途半端」とわざわざ強調しているという事はちゃんとした魔王の子供なら不老なのは確定か
で、ガイが中途半端なのかどうかとなると
どちらの人格でもシルキィとの交換条件を守る特殊な魔王ではあるから中途半端かもしれないし
シルキィとの交換条件をのむまでは普通に魔王してたらしいから中途半端ではないのかもしれない
どちらかというと……開発者しかわからないか
0979名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6d01-JaCP)2019/08/15(木) 20:39:21.78ID:ZHcxnbFE0
作品の背景として非常に大きな存在だった魔人たちの殆どが出番最終作だけっていうのが……
大きな存在だけど、出せる場面はこれ以上蛇足になるような最終盤だけになってしまうので
活躍があまり見れないのは仕方がないのだが残念だな

他にもランス世界の過去や、1級神たち、1部ではまだ少女だった子たちの話、
その後のランスの旅(魔人たちがサブパーティーとして参加してるとかいう)
ちょこちょこ見たいものが残っているんだよね
大作や続編でやってほしいわけではないけど
クエストみたいな小品集を作ってくれないものか
0981名無しさん@ピンキー (ワッチョイ faa8-5lTj)2019/08/15(木) 20:45:42.56ID:JM2sBN1I0
逆にマグナムがなければ10で美樹ちゃん攫うのにカイトが参加してたかもね
健太郎くんもカイトを必死に抑えてる間にマエリータ隊に横抜けられたらどうしようもないって感じの印象になるし

9でいくらかの魔人参加は碓かにあっても良かった気がするな
6ともろにかぶるけど、魔人が来てやむなくヘルマン軍と革命軍が手を組むとか
0991名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMdd-hggd)2019/08/16(金) 01:59:44.14ID:ILESDyCDM
別に忖度してたり他の作品でいそがしいからで、ぶちょが許可出してないなんてことないでしょ
そもそも権利は会社が持ってるわけだし、織音が一周年ツイートとか普通にやってるわけでさ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 45日 3時間 55分 18秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況