ハニーセレクト2 リビドー part6 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ c276-rLFV)2020/06/01(月) 06:59:31.70ID:ECMFIzRy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 !

↑次スレ立て担当氏は冒頭にこの2行の追加。

全てが進化!究極を超えた欲望(リビドー)誕生!
全ては更なるHシーンの進化の為に!モーション、キャラ、表情、女の子とのHコミュニケーション、新技術、etc
イリュージョンの持てるHへの情熱を全て注ぎ込み、全てを進化させた「ハニーセレクト2リビドー」登場!

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは自重してください
>>980が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

※前スレ
ハニーセレクト2 リビドー part5
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1590821165/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 370b-Po2D)2020/06/03(水) 11:34:12.50ID:DEX2EQoW0
まあ無名メーカーと有名メーカーぐらいならわからんでもないけど、
それでもグラボは基本リファレンスモデルがあって初期の出だしはどこもほぼ同じ、
そこから各社売らんがためにオリファンとかいろいろ工夫し出すまで半年ぐらいはかかるってだけで性能が違うわけでないから、
最近はクロシコとかが安く買い付ける中身ギャラクシーやらパワカラやらパリットのOEMでいいじゃんて感じで
実際クロシコが売れてるのもそんな理由だし
0855名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 125c-Po2D)2020/06/03(水) 11:54:47.46ID:RjRxX/Xg0
あれ?特典の衣装ってダウンロードして実行したら、コーデの所に追加されるん
じゃないの?
衣装カードの読み込みって所にもない・・・
0856名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c7d1-rLFV)2020/06/03(水) 11:56:48.16ID:Z8OI+naY0
給付金の10万で買う
0859名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c7d1-rLFV)2020/06/03(水) 12:00:31.94ID:Z8OI+naY0
筋肉剛毛脱糞フタナリ要素ありますか?
0861名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c2f3-LCfv)2020/06/03(水) 12:12:29.88ID:P04M8V7R0
これキャラカード更新保存するたびに写真撮り直しなのなんとかならんのかな
奇跡の一枚を撮った後に特徴とか声のピッチいじりたくなった時に大変
0863名無しさん@ピンキー (スッップ Sd62-F1FK)2020/06/03(水) 12:14:49.84ID:hBcYVhfxd
>>835
背景に重ねてキャラ保存するより、カードの完成型を画像加工ソフトで作って、前面フレームにして保存した方がきれいにできる。
面倒だし自分以外にやってる人いないかも知れんけど。
0869名無しさん@ピンキー (スッップ Sd62-F1FK)2020/06/03(水) 12:25:30.60ID:hBcYVhfxd
エアフロー大事なのはそのとおりだけど、いまどきボカンはならんやろ。
サーマルスロットリングで下位製品並みの性能しか出ない、が正しい。
0870名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2bb7-3lVH)2020/06/03(水) 12:25:55.49ID:oJtUHdvi0
>>861
MODで良ければ、そのうち可能になる
AIからあるものだから、作者がその気になってくれたらすぐにでも出る
逆に言えば、MODなしではおそらく無理。AIもずっとそのままだから
0871名無しさん@ピンキー (JPWW 0Hee-8oSY)2020/06/03(水) 12:27:41.32ID:2VTxGh3pH
天然ちゃんに好意もたれたかっただけなのに勝手に隷属MAXになってもうたんだが
俺がなにしたって言うのよ
0885sage (ワッチョイW 2f96-x8zP)2020/06/03(水) 13:05:12.91ID:FBblwqrM0
>>863
やるやる
後はスタジオで作ったポーズをスクショ保存した画像を背景にしたりとかね
0891名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4296-+mch)2020/06/03(水) 13:34:55.87ID:K4NL9oBa0
>>888
そういえばあったねそんなの と思ってちょっと見てみたけど
違うの!・・・あんな風俗店のコスプレデーに出てきそうなのじゃなくて
1にあったような清楚な感じのがいいの・・・
0899名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa57-U4yY)2020/06/03(水) 14:16:38.90ID:dJoNy3Pta
リアル系のキャラクリでアニメ系キャラを何体か作ったけど作るときは再現性よりもコスプレ感覚の雰囲気重視で作ればいいのかな?
顔はどんなに頑張っても似せることは出来ないからね
0902名無しさん@ピンキー (スッップ Sd62-F1FK)2020/06/03(水) 14:42:23.16ID:hBcYVhfxd
キャラ全部削除された。
バニラで版権触れないように線引きしてたつもりだったが、しゃーないね。
フレーム加工が理由ではないと思うけど。
大人しく勝手ロダに引きこもるわ。
0904名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4296-+mch)2020/06/03(水) 14:42:37.78ID:K4NL9oBa0
>>898
まだスタジオ落としてないから前作通りなら
ワークスペースでアイテム指定してFキーでカメラがそこに移動しない?
任意の場所に持ってくなら先にその場に空フォルダ作成してそこにムーブコピーとか
0905名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ae0b-Po2D)2020/06/03(水) 14:45:40.28ID:KDm+yMYq0
>>898
コツではないけど自分がやってる設定は
システム→オプション→オブジェクトの追加で

表示タイプを原点から注視点(白十字マーク)
表示タイプを全表示から選択表示にする、とかかなぁ

アイテムはどこにあるかわからなくても位置の数字のとこにXYZに全部0打ち込めばたぶん目の前に来る

あとワークスペース右下にあるムーブコピーって赤いアイコン使うとアイテムや人どうし引き寄せられるよ

イチから作るのはまず敷居が高いので、公式の他人UPデータいじるようにして慣れて
アイテムの操作方法とかひととおり自分なりにわかるようになってからでも遅くない
0910名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e792-/FOc)2020/06/03(水) 14:51:18.17ID:tnfp3qBu0
>>896
美人だろうが可愛いだろうが自分に合わなきゃ意味ないよ。
自分好みのを作りたいのならフュリの女紹介で、
自分の好みに近いのを選んでそれを少しずつ調整した方がいい。
0911名無しさん@ピンキー (スッップ Sd62-F1FK)2020/06/03(水) 14:51:51.32ID:hBcYVhfxd
>>899
アニメのキャラに方眼重ねて目鼻口を正確に再現すると化け物になる。
雰囲気だけ残しつつ、どこまで可愛くできるか、ってのがセンスじゃないすかね。
0928名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 87fd-3lVH)2020/06/03(水) 16:11:46.77ID:EOSdLBk90
>>914
頑張ってあやね作って、応援してる
みんなマリーほのかばっかで、かすみとあやねとジャンリーとハヤブサとハヤテがいない

これは削除されてない
https://honey2-img.s3.amazonaws.com/chara/image/honey2_chara_0001408.png

これは削除されてる
https://honey2-img.s3.amazonaws.com/chara/image/honey2_chara_0001821.png

イリュージョンの玉虫色の版権判定
0933名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2bb7-3lVH)2020/06/03(水) 16:25:16.79ID:oJtUHdvi0
AIはMODの蓄積が大きすぎて、SS撮るだけならあっちのほうが都合いいからな
服はもちろんだけど、スタジオMODもまだ足りないし、全然移行できるレベルじゃない
0937名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 87fd-3lVH)2020/06/03(水) 16:33:45.92ID:EOSdLBk90
クリーチャーの人はよ新作

クリーチャールーレット
この中に2つだけまともなキャラが居ます
https://honey2-img.s3.amazonaws.com/chara/image/honey2_chara_0004882.png
https://honey2-img.s3.amazonaws.com/chara/image/honey2_chara_0004883.png
https://honey2-img.s3.amazonaws.com/chara/image/honey2_chara_0004884.png
https://honey2-img.s3.amazonaws.com/chara/image/honey2_chara_0004889.png
https://honey2-img.s3.amazonaws.com/chara/image/honey2_chara_0004890.png
https://honey2-img.s3.amazonaws.com/chara/image/honey2_chara_0004891.png
https://honey2-img.s3.amazonaws.com/chara/image/honey2_chara_0005135.png
https://honey2-img.s3.amazonaws.com/chara/image/honey2_chara_0005151.png
0939名無しさん@ピンキー (ワンミングク MMf2-+QuB)2020/06/03(水) 16:48:28.05ID:4XfyhS92M
これやるのに、

小型デスクトップ
CPU Ryzen5 Pro 3400GE(3.30GHz,2MB)
メモリ 16GB
グラフィック Radeon Vega 11

だと厳しい?
また仮にもうすぐコイカツ2が出ると勝手に予想して、
このスペックだと無理だろうって予測はたつ?
0940名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b2c1-7/kE)2020/06/03(水) 16:49:51.76ID:Kc0BDk0O0
クッ、このクソゲーめ、ハァハァ、ちきしょー、ハァハァ、クソッ、ゲー、め、ハァハァ、ウッ、くぅーそぉーげぇー!!!!! 
フゥー。
うん、なかなか悪くないじゃないか。
こうやぞ。
0943名無しさん@ピンキー (JPW 0H2e-+Bh5)2020/06/03(水) 17:00:54.21ID:a0GBKE4eH
Ryzen3600
メモリ 16GB
GTX1060
解像度 1280x720

発射の瞬間だけやたらカクつくと言うかまともに動かないわ
他はスムーズに動作するのに
0945名無しさん@ピンキー (JPWW 0H2e-WUQ4)2020/06/03(水) 17:05:38.17ID:01xYRRUNH
1280x720
フルスクリーン
パフォーマンス

これやるだけでハニセレ1時代の化石PCでも動く

ただのノートだのオンボードは論外
MOD入れると重くなるのでそれも論外
0949名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3318-3ltb)2020/06/03(水) 17:13:19.18ID:HQFSBcnD0
>>939
GPU付きのRyzenはそれ自体世代が1つ古いし、vegaはnaviよりゲーム用途には向いてない
上に内蔵GPUはそもそもの限界性能低いから止めといた方が良い
とりあえず動けば良いってんでもGPU別に積めるケースと電源にしとかんと金の無駄よ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況