【inre】ChuSingura46+1/MIBURO/GIKEI総合26【インレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2021/08/15(日) 12:24:11.37ID:55n8DmVO0
平安剛勇列伝
◆『源平繚乱絵巻 ‐GIKEI-』
◆発売日:2021年3月26日 / 価格:¥9,800

◆スタッフ
原画:ひっさつくん/ぬい
シナリオ:葉山こよーて ◆twitter https://twitter.com/coyote_hayama
BGM制作:井原恒平(鳥有)

◆公式サイト
http://inre-soft.com/gikei/index.html
◆公式twitter
https://twitter.com/inre_official

◆前スレ
【inre】ChuSingura46+1 / MIBURO総合25【インレ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1616910568/
次スレは>>970が立ててください
無理な場合は安価を出して必ず他の人にやってもらうこと
0107名無しさん@ピンキー2022/01/11(火) 01:20:42.67ID:cGPf+Mwn0
gikei久々にプレイしたんやけどさ
頼朝の死は主人公が暗殺しましたとか見たかった
頼朝のヘイトがスッキリしないままになったのがもやるわぁ
0108名無しさん@ピンキー2022/01/12(水) 16:25:50.54ID:jYy92lZm0
MIBURO全クリした
個別ルートは平助がなんか手抜き感あった以外は良かった。一番のお気に入りは斎藤√。正座CGはなける。
幕末知識はウィキペディア斜め読みと大河の新選組!くらいしかなかったけど、いろいろしれて面白かった。
不満点としては源さんと中将様攻略したかった……
というか源さん貴重なCGがどっちも死に際ってあんまりやろ
風呂シーンも大鳥ありなら、榎本も全裸立ち絵ほしかった
それと、河合生かしたのもいただけなかった。なんのために山南さん死んだんだよ。例外許したら犬死にじゃねーか
最後に、光の道は投げやり感あって嫌だった。日露戦争編未だに出てないところ見ると、このルートの評価低いから回避してる感じなのかな……
0109名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 23:38:34.31ID:buRSvCeQ0
大河とGIKEIって時代設定同じ?
忠臣蔵より先にGIKEIやろうかな
0110名無しさん@ピンキー2022/01/13(木) 23:39:05.35ID:buRSvCeQ0
今年のNHK大河ドラマね
0111名無しさん@ピンキー2022/01/14(金) 04:02:08.62ID:7mGDuMcR0
同じだけどはっきり言って評判良くないので
先に学びたいなら、オンデマンド課金して平清盛見たほうが満足できると思うよ
0112名無しさん@ピンキー2022/01/14(金) 05:50:48.52ID:0aqB/2Xh0
ん、評判良くないのはGIKEI?
0114名無しさん@ピンキー2022/01/14(金) 14:36:44.59ID:7mGDuMcR0
暇だからこのスレの過去ログ1から斜め読みで見返してたんだけど、武士の鼓動がピークで、みぶろ以降がどんどん盛り下がって批判意見が多くなっていくのほんとに栄枯盛衰を感じて悲しくなる
それに、何よりも悲しいのは忠臣蔵、武士の鼓動、みぶろと作品発売するごとに8スレずつ消化していったのが、GIKEI発売から一年も経っていないとはいえ、実質2スレ分しか消化してない。
5chそのものの衰退もあるとはいえ、これは本当にメーカーの終焉を感じさせる。本格的な歴史もの作ってくれそうなメーカーこれくらいしかなさそうなのに残念でならない
0115名無しさん@ピンキー2022/01/17(月) 22:49:18.84ID:q7suXqFc0
源平は攻略対象が幼馴染の2人しか居ないなら
弁慶達も女である意味無かったし何より現代に連れてくる意味はもっと無かったわ
0116名無しさん@ピンキー2022/01/17(月) 23:45:22.22ID:RQU/z/4L0
>>114
批判抜きで元々が過大評価なんだよ。商業化してからのプラス一度も無いだろ?
0117名無しさん@ピンキー2022/01/18(火) 18:38:08.12ID:w5khK5qr0
確かに武士の鼓動が一番盛り上がってたな
盛者必衰っていうか一発屋感
0118名無しさん@ピンキー2022/01/30(日) 22:01:02.61ID:zzCVxmH10
酷い言われようだがGIKEIのおかげで大河楽しめてるし感謝してる
0119名無しさん@ピンキー2022/01/31(月) 05:25:40.44ID:RwpAxDMk0
鎌倉殿とGIKEIって時代前半しかかぶってなくね?
あの大河源平終わってから、なんなら頼朝死んでからが本番やぞ
0121名無しさん@ピンキー2022/02/08(火) 19:49:38.99ID:dRyCNIqx0
ここのライター、ニコ生で長時間自分の作ったゲーム実況したりTwitterで1分弱同じ景色の動画を投稿したり
だんだん奇行が増えてきてるけど精神大丈夫か
0123名無しさん@ピンキー2022/03/15(火) 20:35:06.85ID:7yJVmKak0
>>114
忠臣蔵はニコ動の実況で興味を持ちそれでゲームを買い
夜更かししながら時間が忘れるほど楽しませてもらったが
MIBUROで忠臣蔵の思い出に泥を塗られて今でも怒りが収まらない
インレなどきれいさっぱり無くなってしまえばいい
0126名無しさん@ピンキー2022/03/16(水) 07:18:54.97ID:iPzb1Ydi0
unicornaも潰れたし、もう歴史ものエロゲは(なんだったらギャルゲすら)今後出なくなるんかな。

立ち絵動かない紙芝居の同人歴史エロゲ程度なら話題にすらならなさそう。
0127名無しさん@ピンキー2022/03/18(金) 07:14:36.70ID:voTW7V8u0
こよーてもヤマカンと同じくクリエイターとしてその域に達していない
実力不足に加えて奇行をするようになったのだし
0128名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 13:48:54.96ID:xb3c2VN80
このメーカー史実ルートと伝説ルートは面白いのに超展開オリジナルまとめルートになると途端に面白くなくなる
0129名無しさん@ピンキー2022/03/27(日) 03:23:08.57ID:BrNRGu6a0
今週やりはじめて将門が出てきたあたりから一気につまんなくなったな
さっさと死に戻りすればいいのにって思うわ
0130名無しさん@ピンキー2022/03/27(日) 12:53:07.31ID:1YuR/6RP0
攻略キャラが二人だけ1本道
あんだけキャラいるのにヤラナイ玉無しエロゲ主人公
●ほっぺがあまり可愛くないキャラが全体的に劣化
歴史の説明ばっかりでもういいよって感じ
主人公がかっこよくない強くもない頭もそれほどよくない
修行するための時間もあったのに強くなったのは乗馬のテクニックだけ
史実知識まで幼馴染に丸投げで中身からっぽ主人公
突然出てきた最終武器でラスボス倒しておしまいという適当さ
頼朝がどうにもならずすっきりしない
0131名無しさん@ピンキー2022/03/28(月) 16:32:06.97ID:IgLCGhMC0
やっとクリアした
エロシーンないなら女体化する意味ねーじゃん
主人公も体操上手いだけのアホで刃物しゃんと健さんのほうがまだマシ
0132名無しさん@ピンキー2022/03/28(月) 16:39:57.37ID:IgLCGhMC0
まぁミブロは史実再現するだけのゆっくり解説動画レベルの内容だったからifルートがあっただけ前作よりはマシ
0133名無しさん@ピンキー2022/03/28(月) 20:03:32.32ID:Np0mc8IU0
シリーズが出るたびにこーよての能力不足が露呈していくわな
ゲームのシナリオを書いていい人間ではないな
0134名無しさん@ピンキー2022/04/03(日) 08:01:00.91ID:ZZ4egEOY0
人生のピークを過ぎた中年オサーンTwitter見てると奇行ちょこちょこあるなww
出演声優陣も白い目で見てるけど金払いがいいならまだ利用価値ある
0135名無しさん@ピンキー2022/04/03(日) 13:26:09.04ID:No1/B4Me0
最初だけ奇跡の出来でどんどん調子のっていったパターンだね
0136名無しさん@ピンキー2022/04/03(日) 21:39:02.94ID:gAHP/b+p0
一作目のヒットで自分の力を過信し、MIBUROで捕らぬ狸の皮算用をやらかしたからな
自分の実力を磨くことを一切しないで今に至る
こよーてはクリエイターをやめたほうがいいくらいだ
0138名無しさん@ピンキー2022/04/04(月) 06:58:32.70ID:scwkBx3A0
どうしようもないクソゲー連発したんだから叩いてもなんら問題ないだろ
0139名無しさん@ピンキー2022/04/10(日) 01:54:53.64ID:prHVmki30
こよーては例えるなら一発屋芸人だな
一発当てる才能だけはあったけど後はない
他所のネタパクリやただ歴史の説明を美少女キャラにしただけとか
MIBUROも芹沢鴨のダイナミック焚火だってパクリ
よく大河ドラマの新選組!のパクリって言われるけど実際は1969年放映の映画新選組が元ネタ
大河の芹沢役佐藤浩市が映画の芹沢役を演じた三國連太郎の息子だからそのオマージュとしてあのシーンをやった
でもMIBUROはそんなの一切関係ないしそもそもこよーてはそんなエピソードすら知らないと思う
0140名無しさん@ピンキー2022/04/10(日) 14:30:53.15ID:THzrnCe70
ここでどんだけ糞シナリオって叩いても社長は不労所得ですすきので遊んで暮らしてるよ?
0141名無しさん@ピンキー2022/04/10(日) 21:00:09.38ID:FqBdzd3M0
>>140
確か北海道の札幌に引っ越したとTwitterで知っていたが
仕事もせず遊んで暮らしていたのか
社長が遊び惚けているようでは、インレが自然消滅するのも時間の問題か
0142名無しさん@ピンキー2022/04/10(日) 21:20:01.83ID:+r4imoFA0
まあ近作がいまいちだから作者叩きますというのもそれはそれでみっともないような…
0143名無しさん@ピンキー2022/04/10(日) 21:40:01.28ID:wUf9CkO/0
こいつ一年以上全く同じことを書き込み続けている真性の気違いだから構うな
0144名無しさん@ピンキー2022/04/13(水) 01:25:20.45ID:2uKTE1A50
山吉新八画像検索してみたらほとんどこのゲーム関連で笑うわ
忠臣蔵そこそこ見てた俺も、恥ずかしながらインレのやるまで知らなかったしなぁ……
大河ドラマにはだいたい出演してたらしいけど、そもそも忠臣蔵の大河じたいが1999年で終わってるというね
0145名無しさん@ピンキー2022/04/14(木) 21:57:19.85ID:wPMtHzQa0
一年もかけてやるような話じゃねえしな
むしろ大河で扱ってた事の方が謎だ
0146名無しさん@ピンキー2022/04/19(火) 14:57:33.38ID:ctO1ubrk0
あれから他にも色々やってみたけど、孫太夫がやたらインレ引っかかってて意外だったな。他の四十七士や登場人物は大体2件から4件くらいパッと見(WQHD程度の解像度)で出てた
あ、御城代と両当事者(浅野内匠頭と吉良上野介)はさすがに他媒体での存在感がでかすぎてこのゲームのキャラとしてはまずでてきません……。主税はでてくるのに
0147名無しさん@ピンキー2022/04/26(火) 20:46:00.67ID:l6OHW5ao0
こよーての奴がこのまま仕事をしていたら
アクタージュの原作者みたいに声優にわいせつな事をして
桜田門の世話になるような事件を起こしていたかもしれん
0149名無しさん@ピンキー2022/04/26(火) 21:12:18.64ID:8LLL0EQ50
作品が気に入らなかったからといって妄想で誹謗中傷まで始めるキチガイやべーな
どういう環境で育ったらここまで頭狂うんだろう
0150名無しさん@ピンキー2022/04/26(火) 21:22:52.76ID:NA4urMpq0
典型的な発達障害

見るからに無能で仕事できなさそうだし
少ないお金でワクワクして買ったゲームがつまらなくて発狂しちゃったんだよ
0152名無しさん@ピンキー2022/04/27(水) 20:47:26.74ID:VMhe1cEI0
あんな碌でもないシナリオを考えたこよーてが悪いんだ
何かに不満があったら貴様らはずっと我慢ができるのか?
0153名無しさん@ピンキー2022/04/27(水) 21:29:30.68ID:hyHAwk9H0
自分が何を言われているのか理解していない

心と頭の病気です
精神科を受診した方がいい
0154名無しさん@ピンキー2022/04/27(水) 22:59:09.72ID:Jt7Rj6ZC0
こういうのが妄想で恨み募らせて放火とかしちゃうんだろう
0156名無しさん@ピンキー2022/04/29(金) 09:16:15.76ID:NBIrfsMA0
不満に我慢って年中無休でこのゲームやらないといけないなら気持ちわかるけど
不満ならポッイでいいだろ
あほかな?
0157名無しさん@ピンキー2022/04/29(金) 15:42:05.82ID:yFCItPbT0
過去スレみりゃわかるけど、こいつ2年近く全く同じこと書き込み続けてる
アホというかまともじゃない、ただの精神異常者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況