【オルタ】マブラヴ総合スレ Part761
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 33ce-4sYy)2023/08/27(日) 22:33:07.15ID:xDrv51e40
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

◆◆アージュ公式サイト◆◆
https://age-soft.com/main/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
https://muvluv.com/en/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「@Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆アージュ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/user/agesoftjp
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg

>>900は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend::vvvvv:1000:512

※前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part760
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1688550688/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@ピンキー (アウアウアー Sa6b-HSVY)2024/02/09(金) 12:51:51.09ID:X1zHDS1ia
エロゲとSEEDを一緒にするなよ
0852名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW dbb5-Tf4Y)2024/02/09(金) 14:38:46.02ID:Z3kkW9H80
>>850
当時のヨシダとファンが完全なアニメ化に固執してしまったからな…

オルタが発売する頃には、型月は月姫もFateもアニメ化して、劇場版アニメも作ってたけど、ageは未だに君望のアニメで繋ごうとしてたし
0853名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 935d-VY5y)2024/02/09(金) 18:46:32.29ID:vYtITEl90
マブラヴのライバル達
進撃
ファフナー
ガンダム

なぜマブラヴは負けたのか……
0860名無しさん@ピンキー (ワッチョイ df13-3yAG)2024/02/10(土) 01:31:59.01ID:Xsh9tWW10
イルフィーが何となく月は綺麗ですねと言ってトラブルを起こす展開ですか
0861名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ffa6-LWeG)2024/02/10(土) 15:07:42.20ID:Pw6wcveC0
今は学生時代にプレイしたユーザーが
決定権を握ってる年齢だから
そのうちでかい会社がavexから版権買って
鬼滅レベルに予算をかけた再アニメ化があるんじゃないかな?
0864名無しさん@ピンキー (スププ Sdff-aRmb)2024/02/10(土) 17:15:41.68ID:4h4E3Wp5d
自分この前初めてマブラヴとオルタ完走したんだけどこの話の前日譚(明星作戦とか日本本土防衛戦とか)って書かれてないの?
漫画読んだらだいぶ内容補足されてて分かりやすかったけど
0865名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ff24-S2f/)2024/02/10(土) 17:36:37.31ID:q3hGlhYv0
京都防衛戦だけならトータルイクリプスで描かれてるよ

明星作戦はyoutubeで公開された動画(オペレーションゼロ)と、オルタのアバンで描かれたシーン(米軍による横浜ハイヴ探索パート)しかない
0866名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 87d0-j3dd)2024/02/10(土) 17:38:16.86ID:Xibc9DnM0
>>864
断片的に戦況が描かれたり、「俺達もあの時あの戦場にいた…」みたいな言及程度なら結構あるけどどれも短め

まだ日本が平和で大陸に派兵してた頃のまりもが主人公の作品が「贖罪」
大陸戻りのまりもが教官になった当時の話が「告白」
本土防衛戦の起こりから当時の京都防衛戦を斯衛メインで描いてるのが「帝都燃ゆ」
本土防衛戦を新潟の一般人学徒兵メインで描いてるのが「ウォーアンサンブル」
あとはTSFIAって模型誌の連載短編小説で色々な戦況を描いてる

明星作戦を描いた作品はほぼ無い
https://muvluv.com/wp/wp-content/themes/muvluv-2020/img/world-timeline.png?202003261343
0867名無しさん@ピンキー (スププ Sdff-aRmb)2024/02/10(土) 19:38:50.07ID:4h4E3Wp5d
>>866
ありがとう 分かりやすかったよ
上で小説すら書かなかったから〜って言ってる人も居た通り確かに20年近く前の作品にしては描かれてない所も結構あるんだね
とりあえずフォトンフラワーズとメロディーズでも買ってみるよ
0869名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 87d0-j3dd)2024/02/10(土) 20:04:22.62ID:Xibc9DnM0
>>867
設定集とか、この画像以降に出た1970〜80年代ヨーロッパの話がメインの作品とか色々あるにはあるんだけどね
10年ぐらい前から新作が中々出なくなってる状況なのは確か
0870名無しさん@ピンキー (ワッチョイ df92-3yAG)2024/02/11(日) 00:46:38.38ID:88/AvBdX0
肝心の物語が無い中で設定を推すなんて…
映画館に行ってパンフレットとポップコーンだけ買って帰る類な哀しい優しさを感じる
0873名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bfb5-S2f/)2024/02/12(月) 13:48:58.40ID:U9fl9gzK0
最近はインテグレートの「プロットだけ」を先に売りたいとか言ってたな
プロット集単体で売れたらマブラヴが人気IPだと言うことを示せるみたいな感じで
0875名無しさん@ピンキー (ワッチョイ df04-Vcfb)2024/02/12(月) 14:48:04.06ID:JkxlOQyy0
>>869
あれだって吉田が外注したような物だろう
一応同人誌に参加していた内田が自推して参加した形になっているが
柴犬は柴犬でまとまっているから、変にマブラヴとつなげると悲惨で何のカタルシスもない話になる
0881名無しさん@ピンキー (ワッチョイ df93-3yAG)2024/02/13(火) 01:29:49.63ID:ODsLnQ8/0
版元もTE以降のマブラヴをどう言う売り方すればいいか迷ってんじゃないの
0883名無しさん@ピンキー (スッップT Sdff-rflB)2024/02/13(火) 12:19:33.78ID:WMKVQvXmd
マブラヴは20年以上もなんだかんだずっと展開しているのにコンテンツとして力をつけた印象がまるでない
fateみたいにとは言わんがうたわれるものくらいにボチボチやっていけるくらいにはどうにか出来なかったのか
0885名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bfb5-S2f/)2024/02/13(火) 13:32:25.82ID:9/BiJLqB0
どっちみちavexがマブラヴを凍結したらヨシダが版権を買い戻すしかなくなる
そうなる前にプロット集みたく低予算で新作を出す方法を模索して手を打つしかないってことやな
0889名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5f5e-aRmb)2024/02/13(火) 22:33:08.09ID:OdRQyFCe0
>>887
エロがってよりR-18要素はあった方がシナリオの幅が広がるし個人的にあるとないとじゃキャラに対する感情移入の度合いが違うなぁ
まぁこれはマブラヴとオルタ基準の考えだからTEみたいなダブル主人公的な話だと違うかもね
0891名無しさん@ピンキー (ワッチョイ df1a-3yAG)2024/02/14(水) 01:57:42.02ID:VKNH1LMM0
柴犬童貞だった俺は前半柴犬ゲームにあったエロスーツを思い出す
しかしまさか使いまわしだと後で知ったが
まぁあの瞬間は滾らさせられらのでそれはそれで良かったのかなぁ
0893名無しさん@ピンキー (中止WW 7f08-j3dd)2024/02/14(水) 18:08:54.02ID:lXXJNSfK0St.V
avexがイクストルを子会社化する前って、表立って見えるコンテンツはストフロ、マブラヴオルタ翻訳キックスターター、その産物のSteam版マブラヴオルタ、漫画版オルタぐらいじゃないか?
だからあれだけクリエイター抱えておいて何も仕事してないって当時から言われた記憶
新作ADVゲー開発自体もTDAは進捗なし、ラグナゼウスとかいうファンタジー系ロボ作品?がヨシダ担当で企画中とかそんな状況
イクストル末期はそういう状況だったからADV新作に対する期待値は低かったはず
0896名無しさん@ピンキー (ワッチョイ df97-3yAG)2024/02/15(木) 02:23:58.82ID:Da/sF+g40
TEも柴犬も品質的にアニメ化出来た事が信じられない
とんでもない剛腕が当時いたんだろうな
0900名無しさん@ピンキー (スププ Sdff-5B3U)2024/02/15(木) 21:43:19.23ID:X4+RLZ5Pd
戦術機の魅力はかわりがいくらでもいる量産機的な系譜があると思うんだけどそういうの出ないよね
まぁ俺は戦術機なんてどうでもいいんだけどw
0902名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 27e2-aRmb)2024/02/15(木) 22:57:43.84ID:ZbnU3nv90
戦術機の魅力はやっぱり設定に裏付けされた設計構想かな
ガンダムとかの所謂ホビーアニメには無いぐらいこの世代はこういう理由でこういう構造になりましたってのがしっかりしてて驚いた
その上で近代化改修された旧式が使われてたり国ごとの設計の違いとかも面白い
まぁ面白かったの方が正しいかもしれないけど…
0904名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a7ae-P51S)2024/02/15(木) 23:19:01.51ID:2s5HhEaR0
ガンパレみたいな路線も期待できないしなあ
ガンパレもオーケストラで失速したけど
進撃やfateみたく女性ファン獲得する気もないしどうすんだろ
0905名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 27e2-aRmb)2024/02/15(木) 23:41:54.81ID:ZbnU3nv90
そういえば逆マブラヴみたいなのって見たことないな
一応まりもちゃんの訓練生時代はそれっぽい状態になってるけど(男だらけの部隊に女ひとり)
まぁそもそもロボット自体男向けだからときメモみたいには作れないか
0906名無しさん@ピンキー (スッップT Sdff-rflB)2024/02/15(木) 23:57:53.51ID:Ajjs5KM3d
>>902
そういう部分は魅力ではあったけどシリーズ展開するには足枷だったと思う
マブラヴは外伝や新作を作ろうにも結局はオルタに収束するから、
シナリオ的にやれる展開が限られるのと新しい戦術機やBETAを気軽にホイホイ増やせないってのがネック
0908名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 27e2-aRmb)2024/02/16(金) 00:28:44.21ID:twxKjWQN0
>>906
そうかな?むしろ国や世代ごとに設計の思想が違うっていう設定のおかげでTEや柴犬が生まれてると思うけどね
それにBETAは種類がってよりも基本的に数が脅威だから種類増やす必要もそんなに感じないかな
まぁ月や火星には地球とは別のBETAが居た方が面白いけどねw
0909名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff13-Geuf)2024/02/16(金) 00:48:21.39ID:Zx0ACK4L0
恋愛原子核な武が自分の世界に戻ったついでに霞まで来ちゃったAF世界の更なるエロゲ展開(戦術機や戦争の要素が皆無)でも自分はいいんですけど
0911名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dfa6-3yAG)2024/02/16(金) 04:22:53.87ID:QIKxPZt60
永遠にわからない事はあるのにあるように煽る
どうしようもない先人に学ぶ事は多い
0913名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c7f0-qAYw)2024/02/16(金) 11:40:39.75ID:hxBULNdF0
マブラヴはブランドとしては充分成功したシリーズだと思う
Fateを含めここまで派生作品出せてきたエロゲなんてごく僅かだし
昔の無印アニメ化の件とか「もっと人気出たはず」だとか
そういうifの話にとらわれる必要はないだろう
0915名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c7f0-qAYw)2024/02/16(金) 12:43:03.22ID:hxBULNdF0
インテを単なるオルタの続編とするなら
アニメやソシャゲの現状からして難しい気がする
いっそのことオルタからの作風をある程度切り離すのも手だと思う
新規も呼び込めて初めて「新規も古参も楽しめる」と言えるだろうし
0917名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 27e2-aRmb)2024/02/16(金) 13:23:56.20ID:twxKjWQN0
新規って言うけど今更誰に宣伝頼めば新規が増えるんだろうな
オルタもあれだけで一応できるとはいえ新規向けに作ってるとは言い難いし続編ってなってる以上ファンは期待するからね
0918名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7fc0-UIVU)2024/02/16(金) 22:53:22.94ID:equl3+AT0
ナカイドから見てもご祝儀課金がそれなりにあったらしい
もちろん落ちてはいったけど、それでも緩やかだそうな
昔の信者というのはやはり強い
そりゃ新作諦めて、カネ集めに必死になるわ
0919名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3dd9-Mz8A)2024/02/17(土) 19:47:36.00ID:5h0iW4R20
UNLIMITEDだと主人公が物語の展開と共に良い感じに成長していってすごい楽しめたのに
オルタネイティヴになったらUNLIMITEDの2年後の人格のはずなのに他人を見くびっては失敗して猿の反省を繰り返すただの嫌な奴になっているのは何故?
もしかしてこれも伏線?
0921名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ed26-r0LM)2024/02/17(土) 21:00:16.12ID:40mReOZJ0
>>919
何故ってそらあ、社会人3年目のそこそこ軌道に乗って調子づいてる若造が鼻っ柱をボキボキに折られる状況を描く為よ
んでどうしてああも鼻っ柱が折れるかっつったら『自分自身の依って立つものが無いから』
『自分』って存在に軸心が通ってねえから命や信念を揺るがすような場面で現実と向き合い切れなくなるんだ、っていう主張な

要するにマブラヴEXで18〜20前後のガキだったプレイヤーが3年経ってオルタ(=社会)に入ったことを踏まえ、
「今のお前らに軸はありますか?」っていう問い掛けを作品からされてる図式なんよ

そういう視点で振り返ってみると武が意図的にクズとして描かれてることも分かる
この現実舐め腐ってるクズなガキが現実と直面してどうなっていくかがマブラヴの本質的テーマと言ってもいい
0922名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-kuDl)2024/02/17(土) 21:08:46.98ID:I3N2cI9v0
>>919
記憶もループのたびにほぼほぼこし取られてるから成長とかもあまりしないのさ
オルタの周回に未来記憶がそこそこあるのは前回に条件満たしたからのたまたま
本来は毎回1周目の気分のまま何万回も人類敗北ループしたあとのオルタ
0923名無しさん@ピンキー (スププ Sd03-/BBB)2024/02/17(土) 21:16:38.65ID:YeekTyjhd
工程管理できない人は総監督とか名誉職に移ってもらって、ちゃんと作業管理できるプロデューサーやディレクターを迎えない限りこの停滞体質は変わらんやろ
0924名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ed26-r0LM)2024/02/17(土) 21:20:39.22ID:40mReOZJ0
迎えても無理ぞ
そこより上位の組織があって稟議だ承認だと回さなきゃ身動きも取れないんならどっちみち同じ事
大企業傘下は安定もするけどそれ以上に縛りや枷が多いものだよ
0925名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d5bc-bHR7)2024/02/17(土) 21:26:03.39ID:RtD97e/w0
強制的に異世界に連れてこられて自分の軸がどうとか変な話だけどな
冷静に考えたらそこらの高校生としては武は超人レベルじゃないか?
何であんなにヘタレ扱いされてたのかわからん
0926名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d5bc-bHR7)2024/02/17(土) 21:40:05.84ID:RtD97e/w0
つーか昨今の現実の社会や災害を見てると
自分の軸がどうとかより自分の命を先ずどう守るかだよなぁ……
0927名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ed26-r0LM)2024/02/17(土) 22:20:15.20ID:40mReOZJ0
>>926
それこそまさにアンリミ初期の武だよ、軸うんぬんより周囲の事情よりまずは自分の命第一って姿勢
それと「強制的に異世界転移」っていうのも、学園っていう囲いを卒業したらオートで社会に放り出されることの比喩だとも言える
ただ個人的には12.5でいきなりそっちの話を前面に持ち出して『立脚点』なんて新出単語も出したりするからプレイヤーが面食らったってのはあると思う

あと武は別にヘタレではない
現代日本に生きてる俺等だって、近しい人の生死が掛かった状況で「泣くな撃てよ」とか急に言われたって大概無理だから
毎日のように患者の最期を看取ってる医者ですら肉親の生死を分ける大手術を自ら執刀するとなると手が震えるっていうのに

むしろヘタレ呼ばわりする連中の方がそういう状況に直面したことの無いガキそのものかも知れんね
0928名無しさん@ピンキー (スププ Sd03-FcXT)2024/02/17(土) 22:21:21.07ID:qlV6yhz3d
そういえばアンリミテッドで初めて見たはずのBETAにトラウマ持ってたのってなんでなんだっけ
素手で殺されたタケルちゃんの記憶も無意識に持ってたって話だったようなそうじゃないような…
0929名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4b8e-s+dQ)2024/02/17(土) 22:32:51.74ID:tbmitt4d0
バーチャロンが上手い高校生が異世界に飛ばされて「コンボ、キャンセル、先行入力」の概念を香月博士に伝えて新型OSの誕生に貢献した部分は
超人というよりは異世界転生人としてのメリットをここで使い果たしたみがありますよね。
0931名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d5bc-bHR7)2024/02/17(土) 23:25:05.09ID:RtD97e/w0
>>927
アンリミの時点ではまだ現実社会と重ねるのも分からなくもないけど、
オルタの場合は話の都合上無理矢理崖から突き落とされてる印象だったな
あの世界基準でもかなりイレギュラーな体験だし、
冥夜や伊隅達でも心折れるレベルだろあんなの
そもそも立脚点云々は武が自発的に考え出したことだし
内省出来る時点で立派なもんだ
0932名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a34e-ObYn)2024/02/18(日) 02:31:59.14ID:nJ1kAp+d0
ぶっちゃけ俺的に立脚点は武が冥夜を見たイメージにしか過ぎないな
まぁ折れてこそなんぼのが物語の定石でもあるんで
オルタの対比wでレゾネで冥夜が武を逆未レイプする展開あってもいいと思いますw
0933名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-kuDl)2024/02/18(日) 02:44:28.03ID:x7Jl/xES0
>>928
その亡くなった武も含むあらゆる時空の白銀武の欠片が集まって出来たのがオルタの武だから
BETAに素手で殴りかかってぶっころされたときのトラウマも持つのさ
0934名無しさん@ピンキー (スフッ Sd03-EiGc)2024/02/18(日) 09:54:20.62ID:zfOfJPPqd
ヘタレとかは思わないけどすきあらば他人を見下していたり偏見で見ていたり、他人のせいにしたりしているモノローグが挿入されるのがキツい
霞からみたら群の中でも屈指の汚い心の色をしてそう
0936名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d5bc-bHR7)2024/02/18(日) 12:50:26.27ID:a8vXb7bw0
言うほど他人を見下してたっけ?
クーデター後はちょっと増長してたけど
それに見合うだけの活躍はしてたからなぁ
0937名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4de2-FcXT)2024/02/18(日) 14:17:12.48ID:l+F3irtk0
>>933
ん?でもアンリミテッド1周目ってBETA世界線で純夏が願ったから比較的近い世界線のエクストラから連れて来られたんだよね?
連れて来られた時点でBETA世界線で殺されたタケルと無意識に同化したって事なのかな
0938名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-kuDl)2024/02/18(日) 17:33:31.99ID:x7Jl/xES0
>>937
連れて来られてないからな
実際主人公の武が数式の為に元の世界に行ったときには向こうにもちゃんと武は居たやろ
単純な平行世界転移じゃなく無数の平行世界からちょっとずつ欠片を集めて目的達成までループする1人の武を純夏が新たに作ったんやぞ
だからこそクリア後のエピローグの武は「帰ってきたぁー」じゃなく基本何も知らないままの武なのさ
0941名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4dbc-ICYQ)2024/02/18(日) 17:55:06.62ID:q4W0hEf90
今見ると、だけど2周目は
ループから脱出する=世界をBETAから救う
ということに固執しててちょっとキモい
アンリミで、右も左も分からない主人公が訓練しつつも遊んでたのが
ある意味リアルな高校生だった
0942名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3dd9-Mz8A)2024/02/18(日) 18:02:38.34ID:J2OiMXgN0
一人だけくよくよウジウジして何回周りに置いてかれてる気分になるんだろう
主観時間ではUNLIMITED+2年間正規兵を努めた人格ってなってるけどぶっちゃけUNLIMITEDのときより退行してる

ここらへんもループの弊害なんだろうか
0943名無しさん@ピンキー (スププ Sd03-FcXT)2024/02/18(日) 18:41:08.61ID:7Qr0Dxpfd
>>938
なるほどそういう事か!純夏の願いで各世界線のタケルの欠片が集められて生まれたからBETAのトラウマも持ってたしゲームギアに違和感も覚えなかったのね
んでオルタ終わった後のタケルはファイナルエクストラっていう別の世界に記憶取られて転生したって感じか
0944名無しさん@ピンキー (スププ Sd03-FcXT)2024/02/18(日) 18:46:30.74ID:7Qr0Dxpfd
>>941
>>942
主観時間はその年数でもアンリミテッドの最後地球に残ったタケルはBETAに負けて純夏と同じように脳髄だけにされて数千年生き続けさせれられてたっていう話もあるから00ユニットなりたての純夏みたいに対BETAへの執着心が高まって人間性を失ってるってのはありそう
0945名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a366-ObYn)2024/02/18(日) 18:50:47.50ID:nJ1kAp+d0
あれオルタ武のヤダキモい使命感を早々に見抜けなかったマッドサイエンティスト夕呼って何なんだ?
あいつ強いコミニュケーション手段カード持ってただろ?
実はただの常識人だったのか?
それとも俺が見逃していただけで常に武を試していたのか?
0946名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d5bc-bHR7)2024/02/18(日) 19:22:21.75ID:a8vXb7bw0
どうせ武ひとりいないだけでBETAに絶対に勝てない世界なんだし
羽目外すことぐらい大した問題でも無いんだけどな
因果導体の件さえ無ければ元の世界に逃げ帰ってそれで話はおしまいだし、
夕呼はそんな武を軽視して死なせかけたからあんまり天才の印象無い
0947名無しさん@ピンキー (スププ Sd03-FcXT)2024/02/18(日) 19:22:47.61ID:7Qr0Dxpfd
いやいやめっちゃタケル試しまくってたでしょw
言ってる事が嘘じゃないってのは霞に見抜いてもらった上で発言を信じてほしかったら佐渡ヶ島から来るBETAを放置しろとか言ってた訳だし
0948名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a366-ObYn)2024/02/18(日) 19:29:57.57ID:nJ1kAp+d0
>>947
ならイキった責を問うのは武だけに集中させるのアンフェアだな
と言うか責任を問われるのは責任者だな
0949名無しさん@ピンキー (スププ Sd03-FcXT)2024/02/18(日) 19:59:39.61ID:7Qr0Dxpfd
>>948
というかイキった責任って何?w
イキってて207隊が不仲になってたとかならそりゃ多少責任あるかもしれないけどそんなタケルをみんな尊敬した上で自分は本当はそんな奴じゃないって事に悩むから冥夜に言われた事に対してキレて押し倒すんでしょ
0950名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a366-ObYn)2024/02/18(日) 20:12:36.93ID:nJ1kAp+d0
>>949
佐渡島に偵察行かせて死人が出た件でしょ
これが武にする説教ポイントになっていると思ったけど
0951名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a366-ObYn)2024/02/18(日) 20:42:11.46ID:nJ1kAp+d0
950踏んだけど別に急いで次スレ建てなくていいよな?
建てろと言うなら建てるけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況