コイカツ!シリーズ活動126日目【Illusion/イリュージョン】
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイW 69c1-Flbq [2001:268:724a:c3ac:*])2025/05/23(金) 20:18:30.86ID:f5U9S1HM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際>>1冒頭にこれを2行にして追加

☆次スレは>>950が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
踏み逃げ等の場合は>>960が立てる。
それも守られなかった場合、スレ立て宣言の後に立ててください。

■公式サイト
イリュージョンが活動終了したため全て閉鎖されています。

■関連スレッド
コイカツ! スタジオ・SSスレ
コイカツ!MODスレ
コイカツ!キャラカードスレ
コイカツ!公式アップローダースレ
など各種関連スレはエロゲネタ板(https://mercury.bbspink.com/erog/)にあります。

■前スレ
コイカツ!シリーズ活動125日目【Illusion/イリュージョン】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1725695492/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Sad2-e2Mg [106.155.5.53])2025/06/09(月) 10:59:14.17ID:ilwWANlpa
前スレの質問について
https://i.imgur.com/hF8GDnM.jpeg
0005名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6f7a-2m8o [122.210.69.33])2025/06/10(火) 08:10:44.36ID:6LlWaZqt0
アメリカ語じゃんか翻訳機能は甘いし
俺は悪くねえ
0006名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Sad2-e2Mg [106.155.4.48])2025/06/10(火) 11:47:31.85ID:/l+pKEcza
コイカツは自由度が高いから人によって得意分野が違うし
同じゲームだけど分野をまたぐと「おまえそんな事も知らねぇのか」って言われるパターンがあるからね

理想のスジマンを追い求めてくれ
0009名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 50eb-yJgF [2001:268:986e:56c6:*])2025/06/10(火) 14:29:47.44ID:eDZtoLqf0
キャラクリで言うと、
マウスホイールでパラメーター±1変えたり、
アクセとかの座標上でドラッグでドバッと数字変更したり、
最初知らなくて損した気分なった思い出
0010名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6696-LsWh [126.51.238.65])2025/06/11(水) 21:36:46.85ID:UU/dkGSw0
KKUTSheirの髪の毛がマップの光の色の影響をもろに受けて変色するのが嫌で、Shader Forge/main heir(リセット押したら選択されるやつ)に変えてるのですが、これに変えると眉毛が髪の毛より手前表示されなくなってしまいます。
コンフィグの設定や眉の設定で手前表示するにチェックを入れても駄目でした。

Shader Forge/main heir frontのShaderに変えたら眉毛が手前表示されるようにはなるのですが、目と眉毛の間にある線(すじ?)まで髪の毛の手前表示になってしまい、どうも上手くいきません・・・。

何かいい方法ありませんでしょうか?
0011名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 02ea-PApL [240a:61:42b3:abc8:*])2025/06/12(木) 23:55:51.51ID:32cDA5SD0
他人のシーン読み込んでチンコとマンの位置がズレた場合どうやって治すのかわからない
お腹貫通したり、マンから大きく外れたりしてる
誰か教えて〜
0016名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9216-eiU9 [240a:61:2fc:cdc8:*])2025/06/17(火) 10:06:05.08ID:fAcqzdyc0
指定したオブジェに適当なキャラ仕込む→スポットライトと適当なキャラを同時選択してスポットライトが適当なキャラ向くようにする→スポットライトを親、キャラの頭の向きを子にして角度を親子付する
でいけると思うけど首とか頭は制限超えて回っちゃうと変になりそうな気がする
0020名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMe3-e6GA [58.188.217.81])2025/06/18(水) 15:29:10.96ID:cWGh8sO6M
スタジオでVAMみたいに
両手で触れるMOD無いですか?
有料でも良いですお金なら有ります
0022名無しさん@ピンキー (オイコラミネオ MMe3-e6GA [58.188.217.81])2025/06/18(水) 15:51:15.09ID:cWGh8sO6M
無いならしゃーなし自作するか
0025名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 36dc-pB8M [240a:61:1001:34b0:*])2025/06/19(木) 01:27:23.29ID:sk73ip8S0
無いから諦めろとしか言えないgmより嘘でも自作すると言えるの凄いと思うよ
上から目線で何も出来ないgm君も少しは見習ったらどうだい?
0026名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMbe-k5nI [133.159.150.85])2025/06/19(木) 02:56:31.02ID:dlILh0V9M
他人のことよりまず自分の汚言症を治してね
0027名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fe0b-FxUo [119.239.165.125])2025/06/19(木) 19:04:30.22ID:8mtVWLyA0
発売前の東鳩体験版やってるけど懐かしすぎて涙

グラは劣化コイカツとか言われてそのとおりだけど、それ以前にやっぱキャラが立ってて読み物としておもしろい
声優はPS2版が余りしっくりこなかったので新声優版は人気どころ抑えててこっちのほうが好きかなぁ

3D描写なのでそれなりにグラボうなってるけど 内蔵GPUとかだとキツイんかなやっぱ
0029名無しさん@ピンキー (ブーイモ MMbe-MWAT [133.159.152.55])2025/06/20(金) 13:45:59.41ID:s5+yXqb3M
あとはAIチャットModできればエロゲの完成形だろこれ
0030名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a2fe-iIII [240b:13:4c42:5400:*])2025/06/22(日) 18:25:58.60ID:+4gig4it0
この手の作品の本当に本当の完成形はAIでもなんでもいいからとにかく自分で好きな声とセリフ作れる様になったらだと思う
不可能めいてる可能性の低さも含めて
0031名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 654f-CnUn [2001:268:721e:81c:*])2025/06/22(日) 21:27:24.91ID:81Sx5xsP0
今でもキャラメイク用のテクスチャや3Dモデルは外部ソフトで制作してるんだから
音声はAIツールで作って、あとはスタジオなりで自分でVNGE駆使して作れば近い事は既に出来そう
ただし、個人の知識と技術が必須スキルだけどね
0034名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0d3b-RG7/ [2001:ce8:160:c2b3:*])2025/06/23(月) 00:19:39.38ID:/c35TZmB0
そう、モニタ2枚使って全裸と服着た状態以外は同じ映像を撮って半透明で重ねたりとかしたら服が透けてるみたいに見えるとか面白い表現ができそうでさ
離れた2台のカメラをシンクロさせて動かしたいんだけど親子付とか色々考えてるんだけどいい方法が浮かばないんだ
0035名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0256-CnUn [2001:268:d25c:282b:*])2025/06/23(月) 01:03:55.91ID:GpYnDSiy0
全裸と着衣のキャラを2つ用意してそれぞれを別のカメラアイテムで撮って半透明で重ねたモニターに映してるって事かな?
離れた2台のカメラをシンクロして動かしたいってのは、具体的にどういう動きを実現したくて、何が上手くいってないんだ
0036名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0d3b-RG7/ [2001:ce8:160:c2b3:*])2025/06/23(月) 06:06:26.77ID:/c35TZmB0
>>35
説明が難しいな
こんなふうに離れた親カメラAと子カメラBがあってAが動いたらBが同じように動きAが45度傾いたらBもその場で45度傾いて欲しいんだけど位置の親子付されてるからAを軸に回転移動してしまうという…

フォルダにカメラ突っ込んで座標移動の親子付はフォルダで、カメラ回転はカメラ親子付でってやれば一応できるけど手間だから1つのオブジェクト操作で済ませたいけど無理かなぁ

https://i.imgur.com/FOW6LQN.png
https://i.imgur.com/QmltS9K.png
https://i.imgur.com/07yAt0b.png
0038名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 02e0-RG7/ [240a:61:2241:2df6:*])2025/06/23(月) 10:04:28.37ID:9twjhH4N0
>>37
そう、それならできるけど移動と回転で別オブジェ選ぶのが手間でなんとか上手く一つのオブジェクトの操作で解決できないかなって色々考えてるんだ
でも操作するオブジェクトとの位置親子付が必須だから多分その時点で無理臭いかなぁ
0043名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e115-CnUn [2001:268:720d:e6ee:*])2025/06/23(月) 19:30:22.37ID:sJdZ5D8Z0
>>42
カメラAとフォルダの親子付けが逆になってる、カメラAを親にして子をフォルダにする
あと、書き忘れてたけどカメラAと親子付けするフォルダの位置は右下のムーブコピーでカメラAと同じ位置に設置する
カメラAとカメラBの回転リンクは必須だからNCで試してみて
0045名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0dd6-RG7/ [2001:ce8:160:c2b3:*])2025/06/23(月) 19:48:26.18ID:BfObre770
>>43
あぁ、なるほど理解しました最初のNCの親子付け時点で位置ずらしてたから駄目だったんだ
同じ場所で位置親子付することで回転による位置ズレを無くして普通の親子付で平行移動だけ可能にしてたんですね
書いてて自分で意味分からなくなったややこしい…
ともかくやりたかったことができました
ありがとうございます!
0048名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c60b-RkL0 [240f:3f:b031:1:*])2025/06/24(火) 05:07:33.32ID:s5nX7sgM0
初歩な質問と思いますが、尻振りの動作を作る場合
1.スフィア等を2つ出してフォルダに入れる
2.スフィアを尻L・Rの位置に移動しNodesで関連付け後に位置微調整
3.フォルダ位置を動かしてTLに記録する… という感じでやってます
で『2』の部分が面倒で、尻の位置をスフィアにコピペしても盛大にズレるため手動で調整しなければいけません
何か効率的な方法はないものでしょうか?
0049名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0dd6-RG7/ [2001:ce8:160:c2b3:*])2025/06/24(火) 05:29:47.66ID:srRUdnFW0
やりたいことがいまいちよく分かってないけど元々尻LR(IKの腰のスフィアかな?)のところにスフィア持っていきたいってこと?

それなら尻LRを左クリックしてFキー押すと尻LRのところにスタジオのカメラが移動するからその状態でスフィアを左クリック→move controllerのmove to cameraボタン押せば尻の位置にスフィア持ってこれるよ
解釈違ってたらすまぬ
0050名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0292-rIMi [59.129.120.207])2025/06/24(火) 06:19:38.61ID:SnKDUTO/0
>>49
説明下手なので心配でしたがまさにこれです!!!!!!
毎回手動でチマチマ位置調整しててやり方間違ってるんじゃ?と思ってましたがおかげで助かりました!
0051名無しさん@ピンキー (ニククエW 592f-hPxi [2001:268:d25d:36bb:*])2025/06/29(日) 14:07:02.00ID:G0Wq5e+80NIKU
足元まである長いおさげの三つ編みキャラを再現するために髪アクセの三つ編みをスケールでかくしたら揺れるたびにグニャグニャ変形して見栄えが悪い
アクセのスケールはその方向に倍率が変形するから当然だけど、何か対策はないだろうか
0052名無しさん@ピンキー (ニククエ 0196-Fl98 [126.51.238.65])2025/06/29(日) 22:52:29.76ID:ZlYZxcIA0NIKU
無印コイカツのキャラメイクにて、片方の尻のサイズが大きいキャラがいるのですが、これってどう修正したらいいのかわかる方いますか?

キャラメイク画面の下半身のside to editの項目のBoth right leftで尻のサイズは弄れたのですが、3つの項目の数値を100に揃えても、なぜか片方だけ大きいです。
大きい尻の方の数値を100以下にすることで見た目のサイズを揃える事は出来るのですが、その場合、特定の体位の時に数値を低くした方の尻が不自然に凹んでしまい、上手い事行きません・・・。
0055名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e175-bubT [2400:2200:8c8:dcf1:*])2025/07/01(火) 08:41:51.80ID:a/FxanK30
PCゲーど素人で今更ながらコイカツ買おうと思ってるのですがsteam版でもMODとか日本語化とか使えるのでしょうか?
ちょっと高いけど中古でディスク版買う方がいいのかな
0056名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 33c5-w/xn [133.32.173.6])2025/07/01(火) 08:50:08.28ID:sN3HIxFD0
>>55
HF Patchかませば使えますよ
0057名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0168-8vFn [240b:c010:4b0:1fa:*])2025/07/01(火) 09:38:16.11ID:Pp6jfUkL0
>>55
今からだと公式パッチ類を合法的に入手する手段がないのでおすすめできません

またSteamで売っているKoikatsu Partyは制限版で、コイカツ同等にする公式パッチもすでに入手できませんしスタジオもありません
何らかの手段を用いてスタジオ等使えるようにするのは違法になるのでやはりおすすめできません
0060名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a97a-rpUe [122.209.28.58])2025/07/01(火) 12:33:07.08ID:KSpNNGyG0
ネオコイカツ作って🥺
これからもずっとコイカツは辛い🥺
0062名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b0b-ezcI [119.239.165.125])2025/07/01(火) 12:55:01.14ID:5dzvmRTU0
>>55
高い中古版買うメリットは一つもない デメリットだらけの「愚者の選択」

中古ディスク買っても公式パッチが入手できないし、スタジオもない 不具合だらけのゲームにしかならない
ファンメイドの「HF Patch」を入手できればそれを当てれば良いけれどMODは導入することになる

steam版も同じでHF Patchを入手できないと詰む どちらも最終的にはHF Patchによる改造で同じものになる

それ以前にPCゲーはある程度Windowsの知識がないとファイル操作など初歩的な部分でつまずいたらどうにもならなくなるし
ヤフー知恵遅れでアホな質問しまくることになるので もしその程度ならアキラメロンが結論
0064名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e175-bubT [2400:2200:8c8:dcf1:*])2025/07/01(火) 13:14:33.19ID:a/FxanK30
>>55です

色々と教えてもらってありがとうございます
steam版でも有志が作った「HF Patch」ってやつが使えればそれなりに遊べはする感じなんですね

いちおう末端のSEやってた程度にはPC触ってたのでもうちょっと調べて買ってみようと思います
0067名無しさん@ピンキー (スププ Sd33-o4LO [49.98.60.132])2025/07/01(火) 13:36:01.80ID:rK4rShyWd
エロゲのmodごときにseのスキルなんていらん
そのへんの中坊でもググって勝手にやってる
0068名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 51b2-w/xn [2001:268:98ed:c564:*])2025/07/01(火) 14:00:34.84ID:d/v38KSV0
違法行為を勧めるわけないだろう?
悪いことを悪いと伝えるには正しい情報を伝えることが大事なんだ
忌避すべきものも対象が分からないとうっかり踏んでしまうからな
例えば↓のサイト(イリュージョンの魚拓?)なんかは無許可と思われるのでうっかり使用しないように注意してほしい
illusion.rip
0071名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1b58-aZRv [240b:13:4c42:5400:*])2025/07/01(火) 17:50:47.18ID:Janh4Sie0
そんなもん買うな正規品買え的な促し方してる単発がチラホラ沸いてる辺り半分くらいは中古売りのゴミクズでしょ
0075名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e189-RmOJ [240a:61:706c:4017:*])2025/07/02(水) 12:23:49.56ID:U/9kkvba0
無印(とエモクリ)のアップデータは不届き者が上げた割れに頼らず入手する方法がなくはないけども
それでも割れの範疇から完全に抜け出せてる訳ではないと思われるので
そういう意味ではやっぱり微妙
0076名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 135f-6A6T [240b:c010:4a2:7317:*])2025/07/02(水) 12:34:20.64ID:nOab6W9A0
無料のアプデファイルで問題になるとは思えんけど厳密に言えばダメなのかね?
まあそうだとして、それで仮に法廷に引きずり出されることがあっても言い逃れできるやろな
料金の発生しないデータについて罰することができるとは思えん
0077名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 515d-w/xn [2001:268:986e:5d2b:*])2025/07/02(水) 13:27:05.12ID:/9a7DbZg0
MOD一つ入れたらグレーゾーンに足を踏み入れたと認識するべき
「そのMOD、盗用したものかもしれない」
そういう覚悟を持って僕たちはコイカツで抜いている
0079名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6b87-8vFn [240b:c010:492:2840:*])2025/07/02(水) 19:30:16.28ID:Y4ZunyJ70
そら合法なら新規はじゃんじゃん増えて欲しいけど現状もうそれは無理なんだよ
ワレザーでもイイから新規増えて欲しいとか狂ってるだろ

そも金を払ってSteam版なり中古パッケなりを入手しようとするのは何故よ
非合法的なことしたくないからだろ?
そったらアップデートファイルは合法的にはもう入手できないって情報は必要だろ
readmeにわざわざ再配布禁止って書いてあんだぞ

問題ないことにしたいならイリュージョンから再配布許可取ってきなよ
0082名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5195-pA96 [124.247.128.205])2025/07/02(水) 20:49:55.79ID:Ase5iQPW0
現行のハニカムやサマすくではなく敢えてコイカツをやろうって新規層なんだから求める物も自ずと察するが
色々と黒よりの世界だし面倒なのも居る界隈だからその辺はちゃんと理解した上でエンジョイするといいよ
0084名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1be2-548L [2400:4053:4820:6c00:*])2025/07/02(水) 21:03:33.99ID:k6MkPdLA0
どうせメーカーが無くなって今売ってない物をグレーな手段で手に入れようがメーカーの儲けにはならないし好きにやったらいいんじゃねーの?
って思ったけど
新メーカーの新作の売上には影響するのか…とは思った
0092名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 5340-hPxi [2001:268:723c:8fc7:*])2025/07/03(木) 18:07:30.31ID:OXUaIhyK0
質問、衣装とアクセを同じ色に統一したくてアクセと衣装の色や影色、シェーダーやインポートでテクスチャやマスク欄の画像も全部同じものにしても影がさすとそれぞれ色がバラバラになってしまう
もうどこを弄ればいいか全く分からなくなった、衣装やアクセの影がさした時の色を揃えるのに必要なやり方ってどうすりゃいいんだろ、そもそも仕様的に色を同じにできないケースがあるんかな?
0094名無しさん@ピンキー (タナボタ 5305-kGIU [2404:7a80:b960:b400:*])2025/07/07(月) 10:46:27.44ID:ZV8TwpEg00707
昨日コイカツをインストールしたばかりの超絶素人です

【質問】Koikatsu Party VRM Exporter DLLについて

キャラクターをVRM形式に書き出したいのですが、
「IllusionVRMExporter.dll」が入手できず困っています。

Koikatsu Party(Steam版)インストール済み

BepInExも導入済み

BepisPluginsも導入済み

ただ、VRM Export機能が表示されません
画面の見方もいまいちわかってないですが
もし「IllusionVRMExporter.dll」や、現在入手可能なVRM Export用のプラグインをお持ちの方がいましたら、
入手先や配布情報を教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願いします。
0095名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bfe7-yRB6 [133.155.131.205])2025/07/09(水) 16:24:24.37ID:uAjZaDrI0
コイカツサンシャインのキャラスタジオでunity.player.dllが見つからないです。再ダウンロードしても解決しないのですが、どう対応すべきですか
0096名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f0b-rGye [119.239.165.125])2025/07/09(水) 18:55:43.00ID:PWtFB5430
_.____    l .__  いらないPCを
  l        l   l l\_\  窓から
  l ∧_∧ l   l l  l.◎.l 投げ捨てろ
  l( ´∀`)つ ミ l l  l.: l
  l/ ⊃  ノ l   l .\l.≡.l
 ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    l    ̄

マジレスするとあんたのPC入ってるノートンとかの「セキュルティソフト」が勝手に削除してるに100ガバス
セキュリティソフトはもうじょうよわにはウイルスよりたちが悪いソフトに成り下がってる
PC窓から捨ててもいいよ
0099名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3f-kGIU [223.134.214.33])2025/07/10(木) 12:37:53.32ID:u+TtxY7J0
hfpatch v1.2.3 とvrmod を入れてvr起動したら、
添付ファイルのようにキャラに線が入ってしまいます。。
この線を消したいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
https://imepic.jp/20250710/454310
0101名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3f-kGIU [223.134.214.33])2025/07/10(木) 23:38:08.72ID:u+TtxY7J0
>>100
返信ありがとうございます。
vrmod が原因かと思い、古いvrmodも試してみましたが結局駄目でした。。。
vrmodがないとスタジオをVR化できないので困っております
0103名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6f3f-dJS+ [223.134.214.33])2025/07/11(金) 08:19:44.40ID:CVdQ4Z0B0
>>100
返信ありがとうございます。
バージョンが古いVRMODに変えても結果は変わりませんでした、、
0104名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3f61-atNs [2001:268:7201:5b13:*])2025/07/11(金) 10:09:17.94ID:rv7a22Pq0
自分もVRの不具合に遭遇してしまったので誰か分かる人いたら助けてほしい

重い腰を上げて数年ぶりに環境更新したらスタジオVRで不具合でたのでバックアップから戻したんだけど
更新前は反映されてた画面効果のアンビエントオクルージョンとブルームがVR状態で反映されなくなってしまった
上書きされるファイルは大体バックアップしたハズなんだけど足りなかったか…?
やっぱ安易に環境変えるべきじゃなかったなぁ
0111名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM42-PdEd [49.239.70.48])2025/07/13(日) 20:26:12.03ID:FjLf3oQZM
答えろー!教えろー!
僕たちは被害者なんだぞー!
ここは教えてくれない人しかいないくて悲しい!
おまえ達が僕に教えてくれないから人が減ったんだぞー!
おまえら助けろー!
0116名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f2a4-ZG2z [2001:ce8:143:8d8:*])2025/07/16(水) 21:53:36.51ID:xfEsp+Qj0
insertanimationって今どこから手に入るの?
0118名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 23db-pouS [2001:268:d25c:bd73:*])2025/07/18(金) 19:36:53.07ID:OPyn2Rl30
>>104だけど、アレコレと試して結局戻らなかったから潔く全部最新の環境に更新した

過去スレやしたらば、wikiコメントと色々調べてるうちに、基本的に画面効果欄はVRで反映されない情報ばかりで
むしろVRで画面効果のブルームとアンビエントが反映されていた旧バージョンが逆に珍しかったのでは?という結論になった
まぁ慣れていくしかないね、アンビエントはともかくブルームは光の表現でVRでも雰囲気作りの為に反映させたかったなぁ
0119名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa9b-CMH1 [106.131.177.155])2025/07/18(金) 20:47:39.54ID:DQgPmBLEa
ブルームって要するに画面全体を画像としてみた時の輝度高いところにぼかしかけるポストエフェクトだから
シェーダー書けばいい
0120名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a61b-JOwS [2001:268:d25c:bd73:*])2025/07/19(土) 10:42:58.14ID:1bWYvCvO0
>>119
そういう仕組みだったんだ、初めて知ったよ
キャラやアイテムのME弄るとかじゃなくて、画面に直接シェーダーを適用?できる方法があるって事かな

余談だけど、xukmi氏のスタジオ用modに似た機能があって、それを弄って画面効果のブルーム再現にチャレンジするも成功ならず…
PostProcessingEffectというmodを導入するもVRでは反映されなかった…無念
0123名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a660-V2cq [240f:60:760e:1:*])2025/07/20(日) 17:43:16.09ID:k2j5Jir50
ふと思い出して潰れる寸前で注文した新品未開封のコイカツパッケージが2個とサンシャインが1個あるんだが需要ある?
0125名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa89-1gvc [106.131.177.155])2025/07/20(日) 21:05:14.70ID:3OybLsNNa
>>123
おいくら?
0127名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c17a-+AQf [122.210.69.33])2025/07/20(日) 23:29:14.35ID:w3gDQt390
この世に存在するIP物の知識を入れる事は
AVにおける導入の様なものだしな
最終的にコイカツで抜く為に
存在していると言っても過言ではない
0128名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa89-1gvc [106.131.177.155])2025/07/21(月) 06:35:06.62ID:V7O8cLVha
初心者だからためになる
0132名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1610-KHVp [240b:10:89e0:e100:*])2025/07/21(月) 19:55:58.42ID:1kWvIwko0
シーンでMAP作りしてるんだけど、
シーンの容量ってなんかキャッシュとかそういうものが残ったりする?

適当に家具並べてたら60MB行ったから、減らそうとしたんだけど全アイテム消しても18MBある状態になってる。
ちなみにキャラは配置してないし、初期状態からインポートとかもしたけど結果変わらなかった
0133名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW faf8-K5K1 [2001:ce8:160:c2b3:*])2025/07/21(月) 21:21:22.19ID:PwdMQLRg0
マップとか小物とかそういったシーンの存在は本当にありがたいなぁ
そういうのが一番充実してたのが公式ろだだったんだけど今はもうないからなぁ
渋とかに素材シーン探しに行っても大半がエロシーンだし難しい
0134名無しさん@ピンキー (JP 0H62-KHVp [103.140.113.241])2025/07/22(火) 12:28:15.07ID:orkMyA6wH
>>132
原因調べてたんだけど、どうやらインポートしたデータの一部にそういう容量が残り続けるものがあったぽい。
インポートするたびに容量が倍になっていく呪いの装備みたいになってた。
0135名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8e36-JOwS [2001:268:7217:cf28:*])2025/07/22(火) 22:09:51.65ID:Qb6UcC3A0
>>134
スタジオ起動した初期状態を保存してそれをインポートしてもサイズ増えるから
何かしら必ず残留するデータがあるんだろうね、どの条件で大きいサイズのデータが残るのかは不明だけど
キャラメイクでも衣装スロットは消しても上書きするまでデータ残留してたから、シーンも何かしらの操作で上書きしてサイズダウンできるかもしれない
0136名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fa5a-V2cq [240f:60:760e:1:*])2025/07/23(水) 06:43:39.55ID:UlsHRUve0
>>125
買うの?
0138名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4d00-MlBk [180.196.233.95])2025/07/23(水) 17:58:13.21ID:FC2AYgEs0
スタジオ弄ってたらFKの関節を表す球体みたいなのがすごく小さくなってしまったんですけど
どこを直せば元に戻りますかね?
FKのサイズって項目を最大にしても前の状態の最小より小さいくらいです
HFPatchは3.33導入してます
0143名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a595-79eg [124.247.128.205])2025/07/24(木) 14:30:36.64ID:8I3lwt6/0
今日はこのキャラでシコるかぁってなって渋で適当にキャラとシーン拾う安易なコイカツライフだったが
最近は配布タグも有料ばっかになってその他の配布もめっきり減って世知辛いもんがあるわ
0147名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 167a-WgXC [121.92.32.206])2025/07/24(木) 20:08:09.66ID:aavgG3hS0
俺は昔のキャラ好きで結構カードが流通してるから集めるの楽だけど、
最新アニメやゲーム好きになると大変だなぁ、といつも思ってる。

原神やZZZなんか、新キャラ(しかも可愛い)すぐ出てくるもんな
0150名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 797e-VorJ [2400:2200:717:887d:*])2025/07/24(木) 20:59:19.66ID:Fy0R07tA0
>>147
古い版権カードって
mod番号ズレてて髪型アクセ崩壊しない?
修正作業も楽しいっちゃ楽しいけども
0156名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW aadc-e/uf [240b:c020:631:f02b:*])2025/07/25(金) 17:33:19.08ID:Mz8tCx7i0
めちゃシコロリキャラの3Dモデル渋にあったらからコイカツかと思ったらVRチャットだった
0158名無しさん@ピンキー (JP 0Hf9-eE5c [194.195.89.242])2025/07/27(日) 08:27:16.32ID:qbrWznOeH
3年ぶりぐらいにコイカツやろうかと思ってるんですが、義賊はどこに行きましたか?
0160名無しさん@ピンキー (JP 0Hf9-eE5c [194.195.89.242])2025/07/28(月) 07:24:17.63ID:OOrLJrt2H
すみません、皆さんディスコやテレグラムに行ってしまったのかと勝手に思ってましたが意外と簡単に解決しました。
超大容量のまとめパックの中に目当てのものがごっそり入ってました
しかしパソコンを新調していきなりストレージの半分が占有されるとは……
余裕をもって2TBにしたつもりが……
0162名無しさん@ピンキー (ニククエ 26c0-Rvuv [240b:10:89e0:e100:*])2025/07/29(火) 12:31:09.34ID:nPjKt2170NIKU
FPS改善問題でLoosing scaleって上がってたから使ってみたけど、
これガチで低いFPSの時は役に立たないんだな。
フレーム保管っていうから常に1定のFPS出してくれると思ってた。
0163名無しさん@ピンキー (ニククエ Sr7d-EtNv [126.233.169.197])2025/07/29(火) 21:27:00.47ID:wi2e/1dsrNIKU
lossless scalingのこと...?
元のフレームから間のフレームを予測で入れるだけだから少なすぎればそんなもん
それか目標値が高すぎるか
0164名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26c0-Rvuv [240b:10:89e0:e100:*])2025/07/30(水) 13:03:41.14ID:wD4DJHZK0
そうなんやね。
流石にFPSが10未満だと操作がカクカクになるし、
こればっかりはオブジェクト非表示でなんとかするしかないか
0165名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e61a-eE5c [153.160.237.216])2025/07/30(水) 22:45:00.41ID:GFp3BzXh0
とりまロウクリア
行動力足りなくてフラグ不足で1週目が打ち切りエンドだったけどまぁ実質1週目Nクリア
嘘6とかいう実質決戦必須バトルこれはこれで味があると思う
おかげでトレハン部隊持ち込んで勝てたし
0166名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e61a-eE5c [153.160.237.216])2025/07/30(水) 22:45:59.29ID:GFp3BzXh0
うわスレ違すまん
0178名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 72f1-al8i [2001:268:7222:6217:*])2025/08/05(火) 20:18:49.58ID:wP7JHFuG0
ちょうど先日MEのテクスチャをPNGファイル圧縮をして入れ替えたらサイズは少し小さくなったけど、テクスチャをエクスポートするとなぜか圧縮前のサイズに戻ってて困った
最終的に不要な衣装スロットを初期コーデのカードで上書きして削除して15MBから10MBに削減
まだ見落としがあって、もっと縮小できる方法あるなら知りたいなぁ
0179名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e328-oycO [2400:2200:4fa:4c3b:*])2025/08/06(水) 00:30:16.76ID:UAtha0SC0
単色の4kテクスチャとか容量嵩増しにしか思えない
0181名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6f96-gM8s [126.37.1.248])2025/08/10(日) 21:44:37.03ID:VqBNOBCG0
夏休みの研究がてら私の縦画面コイカツを御覧頂きたい。
(前提としてピボット機能搭載モニターは所持していない。)
ttps://i.imgur.com/dV2GCGc.jpeg
ttps://i.imgur.com/V0lY8MV.jpeg
@プロジクター案
縦置きにしたプロジェクターをPCとHDMI接続。1800mmx900mmの白塗装ベニヤ板へ投影。部屋の狭さから距離を取れず有効範囲は125cmほど。
Aタブレット案(fireHD10)
spacedeskというフリーソフトでwifi接続。何だコレでいいじゃん…。
@A共にMagRoleArrowというフリーソフトでマウスの入力を90°変換している。
〜使用感〜
ttps://i.imgur.com/mnk2XSs.jpeg
屈むと巨人w
@は完成して2〜3年経つがセッテイングが面倒すぎて数える程しか使用していない😭大画面は魅力だが正面に立つと影が映り込んでしまうw
Aは今日インスコしたばかりだが期待出来そう。タッチパネルは入力出来るがドラッグが出来ないのでプレイはマウスになる。多少のカクツキあり。音もちゃんと出る。
WiFi接続のモバイルモニターが一番捗るかも知れない。
0184名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr03-oP7L [126.166.229.211])2025/08/13(水) 11:23:22.87ID:DZL08NEQr
ところでHFpatchってどのバージョンが一番良いとかあるん?
0186名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f0b-CbK7 [110.233.249.172])2025/08/13(水) 19:46:41.82ID:SpynKeA00
>>184
ないよ

結局その時代のオールインワンMOD集でしかないので「新しいものほど良い」なんてことは絶対ない

重視するMODは人それぞれなので自分のお気に入りのMODが動かなければ永遠にロールバックしてる人もいるし
配布自体の中止や競合などで一時期のヴァージョンにしか収録されなかったプラグインやMODも山ほどある
たまに欲しがる人がいるパンツずり下げできる[nakay] Zuri sage shorts.zipmodなんかも特定のHFpatchにしか収録されてない
(ある意味どうしても欲しければ過去のHFパッチから入手は可能という話。基本KK用だけどKKSでも一時期収録されてそのまま使える)

新規ならとりあえず最新入れとけばいいかもだけれど、今後新しいのがリリースされて「あ、AがうごかないBも認識能しない」ってなったときに自分で解決できるか、諦めて妥協するかの選択になる

あとコイカツ以前のBepInExを使わないイリュのMODでは基本上書き形式の排他MODなので性器が1種類しか選べないのでスジマン性器なら少女も熟女もスジマンだし
ビラマン性器入れれば少女も熟女も同様的なことになり複数の人がいろいろな種類の性器MODリリースするたびに書き換わるので自分の好きなヴァージョンや全部保存するみたいな事もあったよ
(もとからパッチ自体のサイズが小さいのでコレクションは苦にならない)
なんとかゲームのHFpatch1がスジマン、HFpatch2がビラマンA HFpatch3がビラマンB HFpatch4がスジマン2 みたいな感じ
0188名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2f64-ETPp [2001:268:7224:3488:*])2025/08/13(水) 22:02:43.82ID:i1iFNAom0
おれは欲しい機能が最新にあったからバージョン更新したら今まで出来た機能が一部反映されなくなったけど最新機能を優先したからそういう事やな
やりたい事を優先する取捨選択の判断はバージョン毎のプラグインやMODを把握する必要あるけど、新規はその判断できるようになるまでとりあえず何か一つ入れてしばらく経験積むしかないよね
0189名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6f2f-h8Mi [110.131.173.11])2025/08/13(水) 22:25:26.92ID:mWMA3HiT0
少し古い方がいいプラグインと言えばkplug
IPA版まで戻せばかなり軽い
0195名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7945-oRIH [240a:61:4044:3c51:*])2025/08/16(土) 05:08:08.22ID:E7qBmafz0
俺もサンシャインとエクステンション買ったけど転がってるデータが無印でも使えるのほとんどだし
やりたい事が無印で事足りてると環境作りに時間割いてまでサンシャインに移行しようってならなかったんだよな
0196名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e6cb-eWrF [240a:61:2038:d7e0:*])2025/08/16(土) 08:32:30.66ID:jiKjMv880
無印でやろうとしてるけど
色々と便利なのって消えてるのかな?
前はダークネスがないから不完全だなと思ってサンシャインでやってた
0199名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ba16-eWrF [240a:61:2038:d7e0:*])2025/08/16(土) 16:27:11.87ID:E5Uv9S930
無印ってフリーHでパススルー出来ないのね...結局サンシャインだ
0201名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8e1e-eWrF [240a:61:2038:d7e0:*])2025/08/16(土) 20:14:05.29ID:O3rcNlfS0
見れないよ
どっちも使うことにするね
0203名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 56de-h3y/ [240d:1a:ce:600:*])2025/08/17(日) 22:20:18.43ID:nMoeqpe20
みんなtmeは使ってないの?
0205名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ba92-96UR [59.129.120.207])2025/08/17(日) 23:27:15.44ID:VgdVLNIT0
キャラクリで顔や目の数値同じくしてヘッドMODも合わせてんのに全く違くなるのは何故なんだぜ?
片方は目の縦横幅-50でもデカいのに片方は20以上にしないと糸目っぽくなる
0215名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 591f-t2EL [240a:61:2131:d6a2:*])2025/08/18(月) 12:13:49.62ID:h/82dtC70
配布タグつけるのはマジで辞めて欲しい
検索妨害だわ
0216名無しさん@ピンキー (スフッ Sd5a-AScd [49.104.44.4])2025/08/18(月) 13:13:20.96ID:wY26XbfCd
投稿者名すぐ覚えるけどな
0218名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2100-96UR [240a:6b:c71:9c2:*])2025/08/19(火) 17:30:55.02ID:2LJ5a3ru0
液体系のエフェクトを乳首等に関連付けすると横に分裂するのって仕様です?
母乳スキーなんでなんとか滴るアニメーション作りたいんだけど無理ですかね?
精液系のアイテムをいい感じに垂らすようにTLで動かすくらいしか思いつかない
0219名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 596c-wbf1 [2400:c0a0:101:99b:*])2025/08/19(火) 20:51:01.02ID:DP9e3FFQ0
中華ゲーム(原神、ZZZ)まったくやらない
最新のアニメあんまり興味がない俺 完全勝利
0220名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW daca-t2EL [2001:ce8:160:c2b3:*])2025/08/20(水) 05:17:25.92ID:auxLR2+b0
NCでの親子付でもだめ?
0223名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3585-kSk/ [2400:2200:710:cb08:*])2025/08/22(金) 15:23:04.69ID:BE0TC/yX0
昔髪型パズルムズ過ぎて作れなかったキャラが
いつの間にか作れるようになってるのは
付き合いの長さなのか成長なのか
0224名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e6d2-1YKZ [2001:268:7237:c94e:*])2025/08/22(金) 21:19:18.34ID:r3OWKaOm0
>>218
試してみたら確かに残像で分裂するような変な挙動するね
乳首以外にも物理設定してあるアイテムでも同じ挙動したから揺れるものに親子付けすると起きるのかも
胸のFKボーンにチェック入れて固定すれば一応分裂はしなくなった
0229名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e392-hJpa [59.129.120.207])2025/08/23(土) 08:06:12.59ID:QMddTMg20
ゲーム更新したら目とか衣装が半信半疑あっちこっち状態になっちまった
テクスチャの位置情報がバグってるっぽいんだがなんのMODが悪さしてんだ
0230名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e392-hJpa [59.129.120.207])2025/08/23(土) 11:18:50.94ID:QMddTMg20
ロード凝り返してゲーム落としてクソしてシャワー浴びて再起動したら直った
昨日は再起動やロードしても直らなかったのになんだこれきもちわるい
0233名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e392-hJpa [59.129.120.207])2025/08/23(土) 20:44:21.74ID:82s4N2j00
スタジオが直ったと思ったら今度はキャラクリで目やら光沢が点滅しだしたわ
つか画面右半分にフィルターみたいなのがかかっててキャラ動かすと背景も歪んでるのん
再インスコかなぁ!!!?コレ再インスコかなぁ!!!?
0235名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e392-hJpa [59.129.120.207])2025/08/23(土) 22:51:17.75ID:82s4N2j00
スタジオのバグまで再発した…なんでおめめや光沢が宙に浮いてるのん?
やっぱMODを虱潰しで探すしかないよなぁやだなぁ
ちなみにキャラクリの右半分のフィルターみたいなのは仕様でした(テヘペロ
0237名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 83af-tjkf [2001:268:d2c5:1e25:*])2025/08/24(日) 07:49:26.11ID:ARmPYzig0
>>236
使ったのは標準で入ってた画像ビューアとペイント3Dというソフト、たぶん何でもいい
衣装とアクセのマテリアルエディターを全て見て、印がついてるテクスチャを全てエクスポート
標準のビューアから編集して画像を50%の解像度に変更、ペイント3Dで画像を読み込んで1ドットでもいいから何か変更して保存すると画像のサイズが極端に下がった
後はエクスポートした画像を全部サイズ小さくして、元の箇所にインポートし直して終わり
元のテクスチャが数MBとかでも1MB以下に出来たから複数あると目に見えて小さくできる

あと、不要な衣装スロットはちかりんの初期衣装をカード化したもので上書きすると消したはずの残留データを消せるので忘れずに
0238名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e392-hJpa [59.129.120.207])2025/08/24(日) 14:05:50.14ID:+q6ctLk30
グラボの故障や不具合で目とかテクスチャの位置がズレるなんてことありえる?
画面のチラつきといいなんか怪しく思えてきた
ドライバも566から上げてないし可能性としてありえるかな?
0240名無しさん@ピンキー (JP 0Hf1-8OoX [2.56.252.22 [上級国民]])2025/08/24(日) 18:31:55.64ID:i7Od5oWoH
>>238
HFPatchを更新して挙動がおかしくなったのなら、BepInEx\configの中の設定ファイルをバックアップの上で全消去してみるといい
プラグイン設定全部やり直しはクソ面倒だけど、不具合は大体これで解決する
0241名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e392-hJpa [59.129.120.207])2025/08/24(日) 19:29:15.33ID:+q6ctLk30
まるで呪いが 解けたみたいに
>>239くん コイカツをシコれるようにしてくれて ありがとう

>>239
僕は王道を征く23H2です(大いなる妥協)
0242名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e392-hJpa [59.129.120.207])2025/08/24(日) 19:30:58.13ID:+q6ctLk30
ネタに走って誤レスするとか恥ずかしくないのかよ…

>>240
ガチで助かりましたありがとうございます!!!
0244名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a374-Hbk8 [2400:2200:498:76f2:*])2025/08/25(月) 12:13:06.33ID:88kPhMb10
前のサンシャインのhfアプデで使えなくなってたオダメの髪型が使えるように戻っててホッとした
髪型名からmod特定すんの面倒くさすぎ
0246名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e392-hJpa [59.129.120.207])2025/08/25(月) 15:31:28.81ID:0Gynb6dX0
>>243
ようやく直ったと思ったら再発しました…
ググっても同症状が起きてるの一件しか見つからなかったしおま環なんだろうか
0248名無しさん@ピンキー (JP 0H71-8OoX [194.180.179.167 [上級国民]])2025/08/25(月) 22:10:09.43ID:amjRRT1/H
・再発するまでにプラグイン設定を一切変更していないのか?
・設定を弄ったのなら、それらを全てリセットしてみたか?
・もう一度configファイルを削除して、改善するかどうか試したか?

前のBepInExをバックアップしてるなら、とりあえず差し替えるだけで旧環境に戻せるんだけどな
とにかく症状の説明が曖昧すぎて、エスパーするにも限度がある
0251名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4d57-hJpa [240a:6b:c00:1507:*])2025/08/26(火) 02:39:59.23ID:hVw/TXab0
プラグインの設定は変えてない
一ヶ月ぶりに起動したけどその前は問題が無かった
それまでにした事といえばWindowsのアップデートくらいでコイカツはフォルダにアクセスもしてない
暫くぶりに起動してキャラクリでまぶたや髪の光沢が痙攣したように点滅してる事に気付いた
で、起動時の『ゲーム更新』でMODアプデしたら直るかと思いやってみたら一時的に直った
でもスタジオで昔のシーン読み込んだ際に目やら光沢やらアクセの位置がズレて空中に浮くようになってた
なぜか直近で作ったシーンはまぶたの点滅はだけで他は問題なし
で、暫くしてキャラクリのまぶたと光沢の点滅が再発

長くなったけどこんな流れです
0252名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4d57-hJpa [240a:6b:c00:1507:*])2025/08/26(火) 02:41:11.90ID:hVw/TXab0
昔のシーンデータも何度かロードし直すと直ったり直らなかったりしてる
0253名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0518-slH+ [218.47.239.59])2025/08/26(火) 07:42:47.95ID:B9cRTYHO0
>>249
いやエロゲーに限らず他のスレとか見てると悪口やら罵り合いとか荒しとか酷くてさ
そんな時にここを見てたら非常にマナーが良くて思わず書き込んじゃったのさ
別に評論してるつもりは無いんで流してくれたらありがたいです
0255名無しさん@ピンキー (JP 0H8b-8OoX [93.118.43.54 [上級国民]])2025/08/26(火) 15:38:55.52ID:p07asJEbH
>>251
もうコイカツとHFPatchをを再インストールしたほうが早いよ

色々書いてるけど「おま環」の一言で済むような状況だし、延々とスレに居座られてもダルい
たぶん君の能力では原因を特定できないと思うので、サクっと再インスコしてきなさい
その際はUserDataのバックアップだけは忘れないように
0256名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c5d6-igiS [2400:2652:3260:400:*])2025/08/26(火) 21:01:08.60ID:yx7Bxgrz0
えっと何かMOD質問の流れが一通り終わったのに悪いんだけど教えていただけませんか先輩方…

スタジオでシーンをロードしたりキャラを変えたり10回づつやっただけでグラボのVRAMを使い尽くすんだけどこれは正常なのかしら?数時間使ってるとたまにスタジオがフリーズする(3060ti 8GB使用)
近く5060ti 16Gに交換予定なんだがメモリが際限なく使われてハングアップ?するなら解決法は定期的なゲーム再起動しかない?
0257名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d535-tjkf [2001:268:7226:7609:*])2025/08/26(火) 21:26:34.78ID:naDZ2sS+0
シーン読み込みでどんどん重くなるのは今のところ再起動しか対処法は知らないなぁ
おれはモニターだと大丈夫だけど、VR中にそうなるから重くなったらスタジオ再起動してる
最近プラグインの環境を新しくしたら重かったシーンが軽くなることもあったかな
0258名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c5d6-igiS [2400:2652:3260:400:*])2025/08/26(火) 21:40:02.19ID:yx7Bxgrz0
皆がそうなら安心できるわ
シーン読み込む度にVRAMが微増していくんだものグラボ変えても変化は薄いかなぁ 変えるか悩む

お返事ありがとう
0260名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4b54-igiS [2400:2652:3260:400:*])2025/08/27(水) 08:01:29.12ID:C6v0OmmC0
スレ違いだがグラボ新調してスタジオに良い変化あった事例ある?
性能アップによっては起動とか早くなりそうだけど それだけかな
0261名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ed72-P16X [2405:6583:66e0:500:*])2025/08/27(水) 15:47:17.46ID:KUG9mQqs0
起動の速さはCPUとメモリとSSDとかでしょ
4kで120FPSとか目指さなければコイカツで必要なグラボの性能的にはnvidiaで言えば20x0くらいが上限じゃないかな
まぁVRAMの容量が読む込めるオブジェクト数やシーン数に直結するみたいだけど
0262名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7b2c-igiS [2400:2652:3260:400:*])2025/08/27(水) 16:05:27.13ID:+9To9j080
なるほど1060(6GB)の古いゲーミングノートで外付けSSD経由でスタジオ動かしてみたが起動が1分以上かかるだけで普通に動いた
…このためにグラボ交換はしなくて良いな
0264名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6d0b-9G/r [110.233.249.172])2025/08/27(水) 20:12:06.28ID:/0jtQq8e0
たまにはマジレスしてみるけどスタジオが重くなるのはHFパッチ使ってるならそのバージョンのIllusionFixesプラグインのキャッシュの不具合とかかもしれない

試せばわかるけどバニラからHFパッチ入れ直して初回起動すると、HDDにしろSSDにしろ初回はめちゃ読み込み遅くて「え?こんなんだっけ?」て驚くほど遅い
で、2回目以降はキャッシュが効いて初回よりみるみる早くなって「llusionFixesの最適化」ってこういうことかってのがわかる
問題なのはバージョンによっては不具合のままキャッシュされ続けるのもあってシーンデータによってMODが読み込まれたり読み込まれなかったりの不具合は体験済み

もちろん重くなる理由は他にもあってWin自体のOSのパッチバージョン、グラボのドライバの不具合とか疑いだしたらキリないけどオマ環なので、
MOD不具合のぼやっとした質問はまず答えもらえないよ
自分で妥協できる環境を作るだけ(めっちゃ早口)

ちなみにグラボの性能が上がれば読み込みとは関係なくFPSとかは多少は上がるよ
まあMODもりもりのアクセサリだらけのキャラメイクやシーンで60FPS制限モニタで30FPSだったのが40FPSに上がるとかだけど。
30→40FPSにあがったところでどうなるって人も多いし、いや他のゲームもやるから世代交代で少しでもFPS上がるなら変えるって人も当然いる
ただしゲーム自体古いので宝の持ち腐れで30万や50万の最高級グラボ乗せても「費用対効果は薄い」ってのが先人たちの教え
0265名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bfa-QlBC [240f:3f:b031:1:*])2025/08/27(水) 23:45:43.52ID:jjrP70830
初歩的な質問で申し訳ありません
画像のように背中を真っ直ぐにしたいのですが、肩や腰の位置を変えてもくの字になってしまい腰を更に後ろにしても逆関節のようになりお手上げ状態です
他の箇所は問題ないのですが背中だけはなにかルールが違うのでしょうか?
https://imgur.com/mSISXHb.jpg
0266名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e510-fyPj [42.126.144.43])2025/08/28(木) 00:34:12.94ID:+h07wxfv0
前傾姿勢プラス左のように背筋のばした状態にしたい? じゃなくて
右上の画像から上体を起こした姿勢にしたいってことか?
そうなら骨盤部分が前傾してるんだから腰やら肩やら引っ張っても右下のようになるに決まってる
自分の体で再現してみろ おのずと分かる
0270名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3dc5-DOPu [240a:61:60c4:409e:*])2025/08/28(木) 12:14:23.70ID:DUpzkBKp0
IKで腰回りが変にぐんにゃりするときよくあるよね、FKよりIKのが多用するから割と悩みの種なんだよなぁ
KKPEのアドバンスモードのspineボーンの角度変更とかで無理やり調整したりできるけどあんまりやりたくない
0271名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e392-hJpa [59.129.120.207])2025/08/28(木) 12:33:18.94ID:hep/TpjU0
確かに体をFKにすると背骨あたりに丸が増えてまっすぐにできました
一番下のFK+IKでしかやってなかったので体をFKのみにする発想が抜けてました
ただ回転しか使えないFKで動作を付けるのは素人には難しそうなので>>268の案でやることにします

また一つ勉強させてもらいました!ありがとうございます
0272名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c501-YQSg [2400:2652:3260:400:*])2025/08/28(木) 13:27:55.87ID:F73NQaCL0
>>264
長文お疲れ様 よくわからん自分には解りやすくて助かった
グラボ変更の意味が薄いことと基本的にはおま環って事が再認識出来て良かった ありがとう
0275名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dd93-GMkG [2400:4070:1939:1800:*])2025/08/28(木) 17:22:38.32ID:qDSVxQjh0
i5-8500、16GB、RTX2060なんだけど、HFパッチ後の起動が遅くてカクカクする
古代PCなのは自覚してるけど、例えばCPUはi5だと現行最新までどんどん体感速くなる感じ?
それとも11世代とか13世代とか、どっかで頭打ち?
0276名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ed6f-YQSg [2400:2652:3260:400:*])2025/08/28(木) 19:21:11.12ID:mQXL1ioH0
スタジオを数年遊び続けてるけど環境がおかしくなるのを恐れてアップデートしなかった
久しぶりにゲームを更新する押して更新を試みる…合計80GBあるんだけどこれ普通なの?怖い
今のコイカツ本体が70GBなのに…
0278名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7b28-YQSg [2001:268:9b27:2215:*])2025/08/28(木) 19:46:20.17ID:gXQc6FAM0
すみません各MODの内訳?のサイトを見つけました 必要と
思うものを入れれば良いのだろうから一つ一つ確認します
0279名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4d96-zAsy [126.37.1.248])2025/08/28(木) 22:59:23.69ID:Y4X32h9H0
>>275
自分i5-8400→i5-12400fなんですけど通常作業からしてキビキビしてるので快適ですよ。(あくまで主観です)コイカツもキビキビだった気がする。
ssdもgen3-1tbからgen5-4tbに替えて体感出来る程度には速くなりました。
調子のってmod入れまくったら遅くなりましたが!
13、14世代は地雷だしウルトラも存在感無いですよね。
自分はddr4の流用考えなければryzen行ってたかも。
0280名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd96-slH+ [60.88.210.90])2025/08/29(金) 06:42:20.88ID:+Tc1qXOm0
なんだかとんでもねーことがXで流れてるな
windows11と特定のSSDを使った環境下で50GB以上のデータを連続して書き込むとSSDがクラッシュするとか
MODとキャラカ合わせるとそれくらいあるんですけど
0281名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e32d-YQSg [2400:2652:3260:400:*])2025/08/29(金) 09:26:52.47ID:lYVkNw8C0
SSDクラッシュは恐怖
セカンドPCにコイカツバックアップしとこと思ったが…これコイカツ本体をインストールして出来たcドライブILLUSIONフォルダに直接上書きで良いのかな

本体→アプデ→DLC追加とか手順踏んだ後でないとアカンのか
深夜でないと試せない
0283名無しさん@ピンキー (ニククエW e392-hJpa [59.129.120.207])2025/08/29(金) 23:03:03.91ID:+UAYyYSh0NIKU
鎖ってアイテム、これFKで動かせるとはいえ両端親子付け出来ないんならなんのためにあるんです?
静止画用?
0285名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ba92-+QAa [59.129.120.207])2025/08/30(土) 16:46:17.31ID:YOmABZ/z0
スタジオで7割程出来てあとは表情と微調整だなってとこで次のシーン作り始めるのなんなん?
もう4つ程そんなんが溜まってるんだが
公開でもして発破かけてもらいたいが今って未完成でも気軽に動画公開出来るとことかあるかな?
0287名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0595-ZghJ [124.247.128.205])2025/08/30(土) 20:43:00.57ID:Bu3AS0nL0
SSスレがまだ残ってたら適当に投げてたら反応貰えたかも知らんが
最後はもう過疎りまくって腋毛とごく一部の人等しか残ってなかったしな
今ならXでやるか匿名でしたいならふたばとかに投下すればいいんじゃない
0288名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ba92-+QAa [59.129.120.207])2025/08/30(土) 21:21:45.96ID:YOmABZ/z0
脇毛?
0290名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6d1c-zvcA [2400:2200:2d6:c037:*])2025/08/30(土) 22:06:17.65ID:KvZ2BYtE0
ふたばも数人でまわしてる限界集落感が

渋で外人の脅しに近いリクに怯えながら
上げるのもイヤだし
0293名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6d1c-zvcA [2400:2200:2d6:c037:*])2025/09/04(木) 12:23:44.19ID:Fvq7zzTx0
カード義賊の外人鯖って
ロリ全然上がらんのは
文化刑罰的にヤバいからなんだろか
俺のコイカツ起動したら即留置所送りになりそう
0294名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3568-uozd [2001:268:986e:9cd7:*])2025/09/04(木) 12:26:24.40ID:fmO6UXM20
俺のコイカツも相当な凶悪代物だな多分
ウマ警察とロリ警察の合同チームで射殺される
0297名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6d1c-zvcA [2400:2200:2d6:c037:*])2025/09/04(木) 17:38:03.87ID:Fvq7zzTx0
使いにくいファンタジー宿屋や酒場はあるのにね
0300名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 9ba1-J48B [2001:268:7362:a5f8:*])2025/09/06(土) 10:54:32.07ID:mWRRWDsi0
フートは昔から販売ダメダメ言いつつ集金外人の宣伝してて本音が見え見えだったから今更感あるな
使ってるクリムゾンティファも最近したらばで流れてたの拾ったんだろうけどご丁寧に販売ページに誘導してるのは笑うわ
0302名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c152-J48B [2001:268:7370:4c8f:*])2025/09/07(日) 12:01:51.61ID:oMcj9pW60
ivanのティファなら有料版もまぁまぁハリボテの横顔クリーチャーだったぞ
テクスチャガン積みの再現モデルなんて確度限定の鑑賞止まりが限界だから仕方ないが
ネタとしては秀逸なんだけどわざわざ金出してまで買うような代物じゃないわ
0303名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e109-h0k5 [2001:268:723e:28cb:*])2025/09/07(日) 16:12:13.23ID:r1tMNqSL0
最近スタジオVRやってて気づいたのが環境音をしっかり配置すると没入感がまるで違うということ
例えば、森の中なら鳥の鳴き声や川のせせらぎ、街中ならガヤガヤや喧騒を入れる
VNSoundで大量に配置できるし、音量や音源の距離設定ができるから臨場感を演出できてとても捗る
0304名無しさん@ピンキー (キュッキュW b9d0-g0sV [240b:c020:603:826:*])2025/09/09(火) 12:56:47.80ID:/Af3pcbm00909
久しぶりに再開してイジってるんだが
断面図のmod名ってどんなだったか覚えている方いませぬか
0306名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 13af-u1et [2400:2200:7d3:deee:*])2025/09/11(木) 08:17:29.03ID:tBcxc5fO0
なんかこのキャラ頭小せえなー
と思って倍率確認したけど問題なくて
アイテムで作った髪型が超みっちりなだけだった
複数アイテムいっぺんに倍率変えられるmod有りましたっけ?
0307名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 316e-ZnsV [124.219.218.82])2025/09/12(金) 14:14:26.36ID:YZG5MTiu0
すまん、ちょっと質問
新しくPC買ったんで旧PCからコイカツとかイリュ作品が入ったHD移植したいんだけど
別PCだとインストしなおしてからゲームデータ上書きとかしないと動かないんだっけ?
0308名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 53eb-tWY2 [2001:240:241b:6c99:*])2025/09/12(金) 14:25:03.94ID:1Xgah76T0
コイカツとか最近のイリュ作品ならそのままコピーしてexeを実行すれば起動できる
けどレジストリのインストール先情報が消えるので古めのイリュ作品が動かなくなったり、コイカツのHFPatchがアップデートできなくなると思う
レジストリは HKEY_CURRENT_USER\Software\Illusion にあるので、これをエクスポート&インストール先を改変して新PCで適用すれば問題なく動くよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況