【DMM.R18】千年戦争アイギス8157年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
http://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス8157年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1492817506/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨ですが重い。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35を使うとよいです
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです。Androidエミュレータもお勧め
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場します
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。ただし、神聖結晶やバレンタインチョコ等での回復分は超過できます
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)light.dotup.org、を使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
http://i.gyazo.com/271dbee21d96c42d00327c7ea6407bbd.jpg
http://i.gyazo.com/c130f51157a4faf7b80160c9c14dc8e6.png
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20170420.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■牧場:オーク格闘家の王子軍入門 (2017/04/20〜04/27 10:00)
果て(100/2):金聖霊 白聖霊 黒聖霊 コンプ:技強化
技. (90/12):ベストラ ダン 白バケツ ルビーx2
心 (40/5):ベストラ ダニエラ ヴァレリー 白聖霊
体 (30/3):ベストラ クレイブ 黒聖霊 魔水晶
頂点 (25/2):ベストラ モーティマ 銀聖霊
挑戦 (20/1):ベストラ 銅聖霊 花束
■復刻:剛炎のアモン (2017/04/17〜04/23 23:59)
■復刻:死竜と復讐の魔導司祭 (2017/04/17〜04/23 23:59)
■デイリー復刻
04月17日(月):鬼を宿す剣士
04月18日(火):聖戦士の挑戦
04月19日(水):影の狙撃手
04月20日(木):魔人の宿命
04月21日(金):戦乙女の契約
04月22日(土):暗黒騎士団の脅威
04月23日(日):暗黒舞踏会
■アイギスデイリー復刻計算機
http://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/ >>900
このスレは実質8158年目です
次スレは8159年目でお願いします >>1
おつ
>>900
次は8159な
書き込み早すぎたか ここがヴィンヴィンおじさんがドリフの爆発オチした後のスレね>>1乙 >>1乙
メルアテコンボと聞いて勘違いした王子にモンスターハウスの中央に放り込まれて
涙目になりながらおろおろするメルちゃんの絵おねがいします いちおつ
めるあては万能だし決定力あるけど今のガバガバコストでも、2セットぶち込むのはさすがに重い
特に魔神級は終盤までコストタイトな場合が多いしな メル宛は強いんだが黒ならメル無しでも一人でそれぐらいの仕事してほしいと思ってしまう 催眠オナニーやら尿道ニーやらエネマグラやらみんな工夫してんだなあ 「メルあての方がぶち壊し度高い(キリッ」
「当時あてちゃんいないから」
やはりオッペケはオッペケだった 一人でそれくらいの仕事出来たらもうそいつ一人でいいんじゃないですかね・・・? あてちゃんで麻痺させて一ヶ所に固めた敵をミコトが覚醒スキルで広範呪殺!完璧だな! メルあてって酒呑童子の四天王揃う所以外に魔神で刺さる場面あったっけ? 聖霊救出極4連続で白聖霊1つだけなんだけどもしかしてこのクエ罠なんです?
黒が欲しいのー黒がー >>1乙
メル無しであてちゃん特攻でもわりと問題ないっちゃないのよね
初動と麻痺までの10秒くらいなら高HPとリンネの回復だけとかで普通に持つし あてちゃんは麻痺で目当てで使えることは使えるけどワンポイントすぎる
コスト重いんだからもっと素を強くしてほしい >>23
それミコトさん要らな・・・いえなんでもないです頑張ってください・・・ >>24
そういう遊びする為の育成が面倒過ぎんよ〜 >>1乙
>>27
神に行くのです
一匹目はスルー >>31
レギュラーメンバーが育ってないなら仕方ない >>1乙
>>27
神級は精霊女王確定だから頑張ってそっちクリア目指しなさい あてちゃん配置してスキル発動くらいまでは持つだろうからその後にミルノをポンとかしてもいいんじゃねーの エターナーのレートが高すぎるんだけど刻はどこで集めればいいの? えたーにゃーが重たいならポーラちゃんを使えば良いのです! あて単独で10秒もつ程度なら麻宮あてで問題ないけど、実際はメルヴィナがわざわざ呼ばれるという 精霊救出で精霊がドロップしないのってもしかしてモンスターにやr 催ニーはあんまり効かない体質なのでやらないけど、バイノーラルのゾクゾク感はかなり好き
エアダッチとリンクさせてVRセックスみたいな即物的なオナニーと、エロ音声やマンガみたいな妄想と交互にやるとどっちも飽きにくい エターナー下限狙いで禿げまくってて、神級見るだけで気分悪くなってくる ミコトの扱い遍歴
さいしょ- 低攻撃力低防御の上単体攻撃のためカリオペと比較されることも。最強の陰陽師()の名を欲しいままにする。
はじめてのきょうか→式神をゲット。一応アイデンティティを手に入れるがそれでも最弱黒は揺るがなかった。
二回目のきょうか→式神がパワーアップ。完全にネタキャラとしての地位を確立。
三回目の強化→魔法範囲化により一気に強キャラ(当時)へ。名実ともに最強の陰陽師へ。
覚醒追加→式神がマッスル化&確殺アビにより強化。順風満帆の時期。
スキル覚醒→可もなく不可もなく純粋強化と言えるモノをもらう。
四回目の強化→しばらく音沙汰が無かったが、確殺強化と式神に反射能力追加。微妙な強化のため雲行きが怪しく。
先々週→白陰陽師が出てくる。
今週→白陰陽師強すぎて存在意義が怪しくなった。
ミコトちゃんの明日はどっちだ なぜかデータ2のほうが大討伐1000が楽だった
フレデリカとドルチェの長距離コンビが居るのが大きいのかな 2覚を見越して下限+1で止める手もあるぞ
その際フォンしても泣かない >>44
食われてるだけだから安心しろ
食い残しの死体はズッ友が責任をもって食いきってるぞ >>47
そもそも役割が違う定期
ステータスは陰陽師にて最強 麻宮とメルヴィナだと差は9秒だっけか
麻痺発動までは麻宮じゃあ足りんなあ >>26
エアプだけどビフ第二形態止めたりできるんじゃね? 麻宮の時止め動き出すまでに織部のアルタキエラ点火が微妙に間に合わないんだよな >>48
別に高射程おりゃんくても下に魔法剣士配置すりゃ余裕だぞ 最近の聖霊といえば、こないだのゴールドラッシュで出てきたやつら
空を飛び、列を組み、波状攻撃を仕掛ける奴ら!
お前ら別に狼なんぞに捕まる理由がないやろ! 10代ならともかく30代が痩せたって大して変わりは無い
特に他意は無い 収集なんて普通にやったって30パリンはするから
しかも高度な情報戦つき >>53
ミコト「ラクシャさん!一緒に頑張りましょう!」 聖霊救出はオオカミのtnkケースになってる連中を外しに行くだけだよ やっと千鬼出来たんだけど遠距離マスの攻撃系ユニなしで初回1000
二年前は蹂躙されたがさすがにユニットインフレすげーわ >>64
つまり狼精液まみれの聖霊をイリスちゃんに食べさせるのか
興奮してきた まさかこのスレでおりゅの神収集にパリンしたやつおらんよな? 敵がインフレしてミコト火力が物足りなくなって、時止め持ちが増えてミコトスキルの取り回しの悪さが目立つようになって
ミコトちゃんじわじわ死んで行ったよね >>55
アモンは麻痺しなかったし麻痺するのフルフルだけじゃね >>69
王子、収集ユニをフルスペで取るのは王子の義務ですよ? 空を飛ぶ!
街が飛ぶ!
雲を突き抜け星になる!
火を吹いて!
闇を裂き!
スーパーシティが舞い上がる! ただの火力陰陽師が出てきてもやっぱりミコト負けるし 酒呑Lv4までは麻痺ったんじゃなかったっけ?
だからフルフルも高レベルは麻痺らないと思ってたわ 時止め貰ってる敵は防御低下くらい有ってもおかしくないよなぁ? >>69
はげのかみ様にパリンしたやつは少ないが
黒絆にパリンしたやつはいるよ 死ぬために出撃するってステラさんと似た哀愁を感じる ミコトは置いて5秒待たないといけないのが辛い
置いた時点で準備OKな麻宮メルヴィナとはそこが違う >>78
範囲化直後は軽いメイジって感じで採用してたけど >>71
メルちゃんとあてちゃんの中身(ステ)が入れ替わるの? おりゅのかみはなかなか可愛い性格してるから結構好き
だから強化はよ ところでstellarisのユートピアはどうでしたか
小国プレイで遊べるようになってますか 貴重な黒絆にパリンせんやつはおらんやろ
時が三つもとれるくらい虹余ってるならなおさらそこでけちらんやろ >>82
むしろ固くなるのはどうだろうか?
状態異常:石化はまだですか? 陰陽師の通常攻撃が低コスト範囲火力と言う立ち位置も結局闇エレに食われたのでは >>95
そこにモンク等の物理攻撃したらダメージ2倍にしよう 麻宮は無敵とまでは言わない50%回避くらいはくれ
可愛い要望だろうんこぉ ぬぅ、今回のイベントは極級の消費がお得とか聞いたが
さっぱりベストラが落ちないな。というかノードロばっかりだ。
おとなしく12消費のステージに行くべきなのか >>88
ミコト「ラクシャさんが時止めで時間稼いでくれてますから、めるあて擬きなら大丈夫です!」 >>92
ふるすぺおりゅのかみおりゅりゅりゅ??? そろそろ第二ソルジャー覚醒させようかとおもうんだけど
コストー2のケィティと同じコストのユリアンと素コストのゼノビアだと誰がオススメ? >>101
回避が欲しいのは麻宮じゃなくてバロウスちゃん おりゅのカミ様はスレのアイドル
スレのアイドルは強化されていずれ卒業する
あとは分かるな ハクノカミはバフ対象を自身から全ての竜人とドラゴンライダーに変えて出撃メンバーにすれば生きていける
ヴァンパイアとか忍者とかはもう無理 >>107
大討伐でのオートホモのありがたさ考えるとオートホモ >>108
バロちゃんは無効化が欲しいです
不可侵ってくらいなんだからさ! 気をつけろ、ダンが落ちるマップは意外に貴重だ
ダンの在庫がないならいくつか確保しておいたほうが良いぞ >>115
ついでに好感度で射程か攻撃速度つけてスキル時攻撃と回復同時の30秒 >>101
爆破タイミング変わっちゃうから回避はアカン >>108
回避なんかいらんわ
それより再出20秒にしろ >>107
オートは便利
勢い余って下限作るレベルで >>123
シルヴィアは遠距離ないから弱い!
ラピスは可愛くない! >>122
バロウスまで20秒にされたらその場復活組が二度と復活しなくなっちゃう >>69
く・・・黒絆にパリンしただけだから・・・ >>108
リンネとコネいるだけで大体50%避けるのに文句を言わない シルヴィア君も王子tnpで串刺しにしちまえば良いのさ >>127
その場復活は体力1でも回復したら復活で良いよ ギブでコスト3になるんだから3回やってようやくおちた場面でもスタ12よりお得 >>129
任天堂の倒し方知ってる業者はあれからどうなったんや >>129
遠距離から魔法でチクチクすればいいんだろ? 敵側からしたら自動復帰組や死なないカルマさんが一番怖い >>113
旧スレのアイドルキャリー山ってどうなったの? >>139
さしたるペナルティ無しでブロックし続けるって凄く根? 凄いこと気付いたんだが
ヴァンプリのシルヴィアがあれだけ強いなら吸血鬼の真祖が実装されたらもっと強いんじゃね?
壊れ確定じゃね? キャリーさんああ見えて初めて王子と騎乗位セックスした女だからな? >>142
では10万と忍者をカリ10で調達してください(白目 >>113
ナナリーとミコトが卒業する日か…
リタちゃんは強化されて卒業したけど微妙なママだな… >>106
あれ、ギブアップで消費カリスタ軽減とか、そんな気の利いた機能あったんだっけ >>140
スキル中のカルマって見た目どうなるんかな >>147
真祖は麻痺遠距離攻撃する!……と良いなー シルバー預り所は結局ガチャで引いた30ユニを妖精にして他の30を作る施設になってるけどそれがまた便利だな
30まで上げるのが地味に面倒だったから >>155
はらわたまき散らしながら高笑いしててほしい >>157
ガチャから出る覚醒素材にならない銀が無駄にならないのがかなりデカイ バロちゃんは可愛いだけで用途不明すぎる
防御あがるだけじゃなく下限ダメも減らしてください
もしくは最大hpも13倍にして? >>149
王城陥落前に何度も経験済みだからキャリーさんが初めてってことはないんだってソーマちゃんが言ってた 真祖って血族の長というか本家だろ?
プリンセスって本家から分かれた分家とかの姫だろ?
すっげえ能力だろうな >>165
そこに下限ダメージを減らせるブラックの妖怪がおるぞ そんな瀕死のカルマが更にダメージ食らうたびにテカテカしていく王子軍
恐い >>129
最大HP下げるマップデバフて自己回復足りなくさせるんだよね 傀儡使いってリッカちゃん第1覚醒しか居ないんだけど、第二覚醒したらレイメイちゃんより強くなれる? 銀ワルと銀ヒラは常に不足気味だわ
まあヒラは多少仕方ない気もするがワルは素材に要求するやつ多過ぎない? >>156
変身ロード(エデンの偽お父様)が一撃麻痺遠隔してたような >>173
サクリファイスって上位者に捧げてその恩寵として王子軍に回復をもたらす感じじゃないの?
だからカルマのリョナ見て高笑いしてるのは邪神なイメージ
そしてその褒美として王子軍がテカテカしていくと >>180
ローパー召喚できるのに麻痺使えないけど麻痺させられるウィッチが居るらしい >>177
王子……石を割ればすぐに召喚できるのです…… 揉んだら匂いが出る奴とかあるじゃん、カルマは揉んだら回復オーラが出るんだよパネェ >>181
スクワット…下半身強化は格闘家の本能…! しかしレオラ居ると大討伐楽しいな
わざわざ放置編成作りたくなっちゃう 麻宮も最近すぐ死ぬし1回切りなんだし5秒攻撃13倍とかならねーかな フロイデ配られるおかげで白育成サクサク進んで助かるわー ディーナちゃんを置かないから鎌鼬ごときに抜かれるんだよな 千鬼は復刻なだけあって難易度低すぎなのがな
レオラ放置するならもうちょい難易度高くないと ローパー大討伐で我が編成が触手濡れになるのを見たい ちょっと戦車の事前渋すぎない?
鼻毛飛び出る勢いんだけど 大討伐終わった、何が出るかな何が出るかな
ttp://i.imgur.com/ioy2n6b.jpg >>195
このメンバーでガバるとか脳鉄どころじゃないだろ… エスタ関の取組を見て感動したデーモンが大討伐と言う名の稽古を申し込んでくるのか >>199
近接遠距離いないから放置はムズイかな
と思いつつ色々採用してためして遊んでたらこれだよ システム干渉するレオラほんま有能や
帝国のときも70/500くらいのとこで放置完了してたし だから、モルテナが使えるとか言ってるバカは格下マップで無双してるのに気付いてないバカだけだって言ってるだろ!w
いい加減にしろ!w
未覚醒銅モルテナ使って配置枠余るような舐めプで勝てるようなマップは、鉄だけでクリア出来るって言ってんだろ!w
なんで王城とか言うクリアしても何の意味もない露骨にモルテナに寄せたマップを目標にしてるか分からんが、王子無し鉄だけでクリア出来るマップの為に黒チケ使うのは真性の池沼だけだって何回言わせるんだ!w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm30505828
魔神クリアできる戦力で格下(神級)で有用とかあほか!w
覚醒カンストS覚醒まで行っても銀止まりじゃねぇか!w
魔神をさも「一部の特殊なマップ」扱いしようとしてるが、ある程
度進めたら皆魔神級の戦力になってフールフールとか一部の特殊なとこを除き大体の魔神が正面から戦力を試されるマップだから同格の魔神の話をしてるんであって、そこで通用しないって事は弁解の余地なくただ「弱い」だけなんだよ!w
格下の神級の話するのは神級クリア出来る奴が「モルテナって極級で便利だよね」とか極級クリア出来る奴が「モルテナって上級で便利だよね」(以下略)って言ってるのと何ら変わりねぇんだぼけ!w
上級だろうが極級だろうが神級だろうが魔神級だろうが、自分の戦力と同等のマップでは通用しねぇんだよ!w
さっさと産廃に縋ってねぇでフルーチェ引けバカ!!ww
これで良いんすよね、運営さん!!w
ハナクソ呼びも元に戻した方が良いのかしらw
・ 大討伐でナギさん出したけどエターナルマガレと巫女ソーマちゃんに完全に負けてたわ デーモン大討伐とか後半はブー30匹くらい突っ込んで来るのか >>186
銀ワルってチグリ以外除外されてるから出にくいよね 今回の大討伐もリディ少尉が輝いてた
ていうか最後まで居座って仕事してたな オートでスキル発動するって設定メニューから出来るようにしてくれても良かったのにそれを商品にしてくる運営、あくどし >>221
大量のハエとウェパル同時に来たら終わりそう >>222
放置でも通り過ぎる雑魚の露払いは出来て便利だぞ 500体のシルヴィアは如何かな?
しかも数に含まれないトークンも沸きます ハズレも必要っていうかハズレが多いような、いや、よそう
おれの勝手なコハルでスレ王子を混乱させるわけにはいかない >>225
幼児とは書いてあるが出産してあるとは書いていないな >>225
注意書きしっかり書いてあれば親が気をつける案件であってメーカーのせいではない気がするんだがな 所詮はSPだな
ttp://i.imgur.com/eGcOIXg.jpg >>217
今なら復刻のスタ7で刻掘りながらワルが手に入っちゃうんだぜ 遠く無い未来に今まで実装した魔神が白以外で攻略された時黒ユニなんてゴミ!って言い出すのか
胸が熱いな >>239
おりゅされたらおりゅ画像貼り付けて対抗おりゅしてやればいいんでないの?
エアおりゅもそれなりにいるっぽいし >>242
注意書きにもしっかりかいてあるよ
ただ親が子供よりスマホを大事にした必然の事故なだけで >>225
こんなんまで製品側が対応しなきゃならんなら、お風呂ブラシとか風呂椅子の脚とか全部アウトじゃね http://i.imgur.com/VupP1tx.jpg
すいませんでした
調べたらちゃんとどの穴か書いてありました 最近は親になっても誰かに責任取ってもらって当然と思ってる奴多いから
子供関連なんか特に自己責任は絶対に認めない奴ばっかよ そうだ、四周年に下位ガチャブラックは牧場に突っ込もう
そうすれば全て解決だろ 早くレイメイちゃん覚醒して欲しいな
スキル永続になってほしいわ 当時散々苦労した大討伐が今では放置編成考えるレベルになってる
ちょっと寂しい >>259
括約筋切創ってやばない?
なかなか再生しないんでしょ >>265
アガレスだけまだか
雑魚言われてたのにしぶといな >>264
みてくりゃわかるが時間停止二種類と麻痺でに何もさせずに殺す >>260
それでいて、スマホや携帯機でゲームばっかりするな…大人は無茶言いすぎるなw うんこ「魔神白以下でクリアされて黒の価値がさがったって問い合わせうるさいなぁ…あっ!魔神は黒以外出撃禁止にしよう!」 >>264
妖怪特効勢揃いだったよ
ナギ…?知らない忍者ですね… >>271
マジかよ時間停止モノAVは実在したのか ,、
r'ー》'´`⌒ヽ
. i iミノハリハ
! i゙从廿_廿ノ!' 訴訟したら勝てそうな気がする
!l!_!(つ つ
) /
( / ̄|
\ ( |
) )七 | a@。
//里 i @8◎.
(( | | c|‰.
. _∬__|_昌
|ii | |
.w | ̄旦[二] ̄| |wwv >>273
大人はガキ無視してスマホ弄くってるんだよなあ アガレスはこねこねが最少に残ってる最後の魔神だから復刻は引き延ばしされるだろうな ガチャゲでハズレ無いとかそもそも有り得んしハズレじゃないようなのもハズレ扱いしてるだけだ
まあコハル君は現状マジモンの用途不明だけど >>260
さらにそのなにもない公園の注意書きにサッカー野球禁止って書いてあるまでがデフォ >>274
真面目にやって白ばかりになる編成で攻略してる俺が死ぬからやめろ >>281
次復刻きたら100%の確率で最少から消えて存在がなかったことにされるからなあ 白以下の魔神攻略のほとんどが白のみだと達成できないという現実 >>283
公園では静かに遊びましょうの看板も忘れるなよ >>259
これ完全に事故じゃねえか
飛行機が墜落する確率より低いんじゃね >>283
もうリストラリーマンのおっさんがベンチで黄昏るしか使い道ないな 初回のフールフールみたいな相対的な難易度のマップがきたときの攻略15キャラはどうなるかなぁ
ラピス様以外が予想できない >>285
今までの牧場と比べてかなり簡単だったわ 聞くだけでも痛々しい事故を
全く無関係なスレで無理矢理広げようとするゴミクズは死んでほしい シャンプに突起で事故ってたら全てのシャンプがデザイン変更させられてたのにな惜しい
この会社コレでいったいいくらの損失だ? マガレみたいなピンポイント黒越え金ユニを増やすべきだと思うんですよね
そうすれば黒ゴネがしやすくなる >>278
なおナナリーは保険の加入対象外とさせて頂きます >>291
仮に人と同等の知識を持ち、認識できて触れられる幽霊に日本国憲法上の人権は認められるのか
教えてください >>299
まあマガレ登場後に散々ゴネゴネしても
結局リオン以外の近接遠距離勢はマガレに手も足も出なかったのが現実なんだけどね 球技すんな大声だすな遊具使うな
最近の子供たちはゲーム機とスマホのせいで体力が落ちてるとか言い出すからな >>304
ツナギを着たいい男のケツにションベンする場所 モンク神むずいんやが
置く場所無いよー敵クルの速いよーボス来るの速いよー
もうちょいコスト余裕あって段階立てておければなんとかなるのに >>308
2000年前半まではそう言われてたけど
その後モリモリ回復して昭和の子供より今は体力あるんだぞ マジかよ…
鍛錬はアリスで遠距離なぎ倒されるし
挑戦はチャンプに王子が溶かされるしどうなってんだ >>299
マガレってそこまで黒ゴネに使われてたっけ?
リオンは再動と単純なステとぶっちゃけ最高峰だからゴネ力としちゃ弱い部類だし >>310
最近コストガバガバすぎるからもっとコスト攻めしてこいようんこっていう王子の要望に合わせた結果なんやな 子供の体力は二極化が酷いらしいな
小学校の教師が「どうすりゃいいんだ」と悩んでハゲる一因になってるくらいに >>273
そしてeスポーツがアジア競技大会で正式メダル種目に決まると
今度は日本人選手が派遣できないって騒いでるんだよな >>299
それで黒ゴネしたとしても何も変わらんぞ ガチャによるめまい動機心拍の不全に対する賠償責任がアイギス様にはあるですね >>320
リオン修正はなくともマガレ下方修正しろはある >>310
回避的に有効な魔法攻撃で、しかも範囲で、メイジよりずっと軽い職業があるんですよ
そう陰陽師っていうね! >>324
日本は景表法とか賭博の賞金の関係でeスポーツ流行るの無理だよね ハゲって全然減ってる感じしないけどもしかして育毛剤って全然進歩してない? キャラ性能とか弱い奴は使わないだけなんでどうでも良いが育成周りのUIを先に改善しろよ
いつまで4人ぽちぽちして選択させる気だよ >>325
さり気ないハゲ王子煽り
おれじゃなきゃ見逃しちゃうね >>310
クラリーチェと王子だけでクリアできますよ
さあ割るのです 未だにリオン以上のDPSユニが最強剣士さんしかいない不具合
そろそろ10連射とか10倍とかきてもいいのよ >>301
ノロは移るから家族いるならちゃんと伝えておけよ
水下痢とびっちった便器消毒必要 >>315
二極化が激しくなっただけらしいぞ、金払って運動させるとこだけ強くなってると >>329
なんで?
下方されて誰が得するんです? >>331
賞金10万円の大会開いたけど
法律に抵触するので優勝者には賞金渡しませんって大会もありましたね 体育なんてできない奴に合わせる必要ない
直らん病気とか理由でもなけりゃ
本人と家の問題なわけで
学校行事で全員劇の主役とか
全員で競走一位とか
そういう事を言い出す教師や親は打首でいい
だったらやらない方がなんぼかまし >>343
シャドバの話ならあれをeスポーツと呼ぶのはちょっと… >>338
アーシェラは2体殴った時点でリオン越え
3体殴ればリオンにすら大差をつける超性能ユニットだゾ アリスに遠距離が潰される?→ハクノカミ様にお任せ!
オークに攻撃されて遠距離職を置く場所がない?→ハクノカミ様にお任せ! 日本のマスコミにとってゲームはあまり宣伝したくないものだからな
>>337
三章? >>315
昭和の方が高くね?
子供の運動能力向上続く 1998年度以降、最高水準に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG11H3N_R11C15A0CR8000/
子供の体力は全体的に向上しているが、ピークだった85年の水準には戻っていない。
国は12年に定めたスポーツ基本計画で、今後10年以内に85年ごろの水準を上回ることを目標としており、スポーツ庁担当者は「今後も学校や地域で運動する機会を増やすことが重要」としている。 アーシェラのぽんこつから少しずつ評価を上げていく感じは伝説を思い出すな >>350
うをおおおおおおおおおおおおおおおオリュノカミ様おりゃんやつおりゅ?????????????? 牧場の最後のステージって負けミッションかと思ったら
回復役一人置いたら普通にチャンピオン倒しちゃうんだな
これはゴミ黒確定ですわ >>343
実際には10万円まで法律上の問題なかった上に優勝者以外は口止め料が支払らわれた大会か 一昨日あわびの肝2つ食わされたんだけどなんかあるのか? >>342
低レアリティユニットが強すぎる場合高レアリティユニットの価値はどうなる?
マガレ一体だけでいったいどれ程の黒や白が死んだ? >>332
ホルモンで頭の皮が突っ張って毛根自体が死んでる方の禿は育毛剤じゃどうしようもないからなぁ eスポーツは是非ともメダル種目になってほしい
そんでもって「あれバグだろ!俺の島じゃノーカンだから!」とかテレビで騒ぎあってほしい アーシェラポンコツっていつの話してるのか全く分からない
元から普通に強いから話題にならないタイプで更に配置バフから編成バフに謎の修正まで食らってるのに >>350
実際便利だったよハク様
オーク発狂しても即死させられるし
まぁ趣味編成だったんだが 日本でeSportsが流行らない理由を法律のせいにしてるが、本質的なところではほぼ関係ない
需要が喚起され、権力者や金持ちに権益の一部がもたらされれば法律は変わる
日本の業界をリードする連中とトッププレイヤー双方に、そのための教養や人格がないので無理 アーシェラポンコツリンネポンコツ城之内凡骨って言っとけば王子釣れるって聞いた eスポーツ一番の欠点は未プレイ者が見ても何が凄いのかさっぱりな事。スポーツとの大きな違いよね
でも格ゲーほぼ未プレイの俺でもウメハラのこれはスゲーと思った
https://www.youtube.com/watch?v=PZFn-xZsYPo 何でアーシェラさん強化されたのか意味不明だよな
誰かゴネてた?いや嬉しいけどさ >>364
実装直後あたり
射程のせいで七理に殺されかけてた >>373
あの時は覚醒アビが全体的に見直されてた気がするしなんとなくそれに紛れ込んだんじゃね アイギスもeスポーツすれば良いのに
チュートリアルから開始して誰が一番早く寝室100体見れるか >>361
??
何言ってるかわからないんだが
具体的に誰と競合してるの
デイジー以外で 厳格なコンフィグ設定で阿鼻叫喚になる会場
そんな設定で遊ぶ奴はいねえと大顰蹙 マガレリオンが墓場へ行かない限りアーシェラの地位は不動よね 死んだっつーけど全く死んじゃいないけどな
そう思うなら強いと思う方大人しく使えばいいねん >>360
まぁ将棋とかチェスもマインドスポーツとか言うそうだし手を使うだけでも・・・
それに今の流れを見るにすぐにVR使ったゲームが主流になるだろうしな
そして部屋の狭い日本じゃ選手が育たずやはりここでも出遅れる 洋ゲーのローカライズで丸ボタンキャンセル×ボタン決定やめて
他のゲームと合わせてやってるとすっげー混乱する ゲームを興行としてやるにはルールとか認知度がなあ
一口にesportsってもゲームによってルール全然違うのもネックよね 日本のeスポーツ支持者はゲームに権威を求めてる感じがして何か嫌い >>306
神級でジグザグモンクにするりと抜けられた
やっぱ一段下げたりしたらダメだな、直線なら対処できても妙な軌道描く敵には抜けられる ボウライダーバフのおかげで普通に〜認定から脱出出来て嬉しい >>383
あるある
キーコンフィグどこだよ!ねーだと!?ふざくんな!
とか >>387
むしろ日本人はゲームを軽視しすぎてると思うわ
結局時間の無駄でしょ?って思ってる人が多過ぎ >>383
ゲーム画面でのキャンセルとOKの位置も逆だしなぁ
あっちじゃそういうもんなんでしょ フェネクスで地上にアホリジェネ避雷針が用意されるようだったらマガリオンが死んでナナリーアーシェラスー辺りが優先されるだろうが >>388
ないやつ多いよ ゲームプレイ時の操作は変えれても決定キャンセルだけは変えられないケースもあるし いかにもオタクの陰キャがゲームプレイしてそれがショービジネスになるわけがない 日本でe-sportsが流行らなかったらなんか不都合あるのか? 一度作ってしまったゲームは子供がするものって空気のせいもあるのかなぁ >>373
実装してからずっとナナリー信徒が囲んで棒で叩き続けた結果 まあオリンピック種目も99割はルール知らないけどな ウメハラとかで狂乱してる一部の日本人コミュニティはある >>404
だがゲームを買うのはお金持つ大人という >>388
Ps4は本体での設定になるのよ、だからいちいち覚えてないといかんのと本体の操作が変わるから何も解決しない
そんで大体そういうげーむはげーむこんフィグついてない >>403
ゲーム大国自慢してるのにオリンピックに出られないと恥だと思う人もいるんでない
商機も無くなるしな 人間側のドーピングに加えて、チートツールでドーピングとかも出てきてルール整備の過程の炎上が楽しそう リノちゃんが回し蹴りでぬっころされたわハクノカミ様なら死ななかったしハクノカミ様壊れだな 韓国がeスポーツ強いのは金入ってるからなんかね
日本だと金入ってもeスポーツ強くなる気がしないが 昨晩やってたフィギュアスケートの国別対抗戦も、審査基準もよくわかんないしアクセルだのルッツだのフリップだの意味も理解しようとしてない
ただただコケるかコケないかくらいしかわかんない >>413
eスポーツの大会だと機器は大会側用意したもの使うからツールは無理でね 体動かす系のスポーツ系だと体と顔が引き締まってるからそこまでの不細工はそうそういないが
ゲーム系だとそうはいかんからな 選手自体の見栄えも大切よ悲しいけどね >>402
その点シャドバ頑張ってるよな
ヲタをBブロックに押し込めたりアイドル(声優)にプレイさせたり八百長常習させたりうまく調整してる 文化の違いと言ってしまえばそれまでだけど大体は糞メディアの所為だよ PCでキャラ長押しでステータス開けたり開けなかったりするの何なの…
交換所で見ようとすると糞ダルい
スマホなら確実に出来たんだが… >>417
フィギュア題材のアニメのユーリ見ようぜ
面白いぞ アクションゲーのRTAとかは見てて結構面白いんだけどなー スポンサーが専用のイケメンアバター用意してあげないとな デイジーのスキル覚醒永続にして貫通にして攻撃速度上げてくれないかな MTGのグランプリとか見てると結構イケメンの外人いるよね
日本人については言及しないこととする 本当にeSportsを日本で流行らせたいなら
トッププレイヤーはその立ち居振る舞いによって「ゲームをすることで健全な人格が形成され得る」ということをアピールしなきゃいけないし
業界は業界で、教育「対策」ではなく教育「促進」に活用できるものとして、肉体スポーツに比肩する取り組みをしないといけない
要するにスターもいなければ社会の基盤の欠片すら担えてない、だから「所詮はゲーム」なわけ >>385
普遍的じゃないしねぇ
ゲームはタイトル変わると基本ルール変わるし
そこに競技用のルールやレギュレーションとかなったら
もう面倒この上ない 競技の世界ですらイケメン信仰気持ち悪いわ
強ければなんでもいいだろ >>417
川原泉の「銀のロマンティック…わはは」を読むんだ
あれは名作だぞ そもそも国内だと参加費取って優勝賞金出すと宝くじや賭博扱いになるんで海外とは法的事情が違うんですよ アクションSTGパズル格ゲーあたりは未プレイでも見てて面白い
リアルタイムシミュレーション的なあれはよく分からん >>404
むしろソシャゲ全盛の今は「ゲームにそんな面倒なの求めてない」的な空気が障害になってるかもな >>423
長押し始めた直後にポインタを数_動かしてみ? e-sportsとか80年代にハイパーオリンピックで既に通った道だわ
やっぱ80年代のコナミ最高だったな >>428
海外でもジャスティンとかくさそうなオタクもいるけどねw
日本だとももちとかイケメンだぞ >>403
普通の人にはない
それで儲けたい連中だけ不満たらたら >>432
顔面偏差値でCMの契約数は激変する
スポーツって残酷よ >>415
スタークラフト2から始まってて歴史が長いからなあ
プロゲーマーが立派な職業の一つとして認識されてそう
LOLのFAKERとか年収とんでもないだろたしか >>404
ゲームは子供のするもの
ならば大人がするものは何? >>418
セキュリティホール突いて後からコード挿入とかスタッフ買収してとか色々ありそうじゃない? 日本人は流されやすいから世界各国でeスポ流行って日本は時代遅れと煽れば流行るだろ 格ゲーほど一瞬できまっちゃうゲームだとテレビで実況しても盛り上がらないんじゃないか
実況ナレーターが盛り上げたり解説できたりする間がひつようだとおもう eスポーツが日本で認められるなら、格ゲーオタやFPSの廃人をアスリート扱いしないといけないぞ
それに何の抵抗もないのか?と言われれば俺は抵抗ありまくり >>428
外人の容姿は分からん
その国の人からしたら典型的なオタクかもしれない >>448
そりゃおめぇあれよ王子ならよく知ってるだろ青くなるやつ >>452
殺し文句は「海外ではこんなに流行ってます、我が国は後進国です!」とか? >>437
おぉ…、ほぼほぼイケるようになったわありがとう
どういう理屈だよコレ… 実際競技化するなら運が多分に絡むゲームははずされるっしょ eスポーツは名前が悪いよ
スポーツ名乗らないで欲しい
電脳戦とかにしてくれ >>453
じゃあ、バスケットボールできる格ゲーにすればいいんじゃないかな >>454
無いよ別に
将棋や囲碁のプロみたいなもんだろ
時代が流れて新しいものが出てきただけ eスポーツって考えが広がるとアイギスの動画上げてるゲーマーがアスリートになるのか まあ外国で基盤作ってもらって
ソレについて美味い日本のプレイヤーが横から美味しいとこもってて
その規模が大きくなっていけば自然と変わってくでしょ
外国では上手ければプロの道もあるけどプロになるまでは普通に学校行って会社行って仕事の合間にやって上達していってるんだかラ日本人でも何もハンデはないはず eスポ支持層つて、100%ゲーマーと被るからな
日本でeスポが流行らないのは、
日本のゲーマーはゲーム観戦をする気がないから、でしかない だが待って欲しい
世の中には仕事をしていない青くもならないしかといってゲームに熱心じゃない大人もいる >>462
そこは実際のスポーツも運によるとこはあるからなんともな 将棋の電王戦?だっけ?
あれもだいぶ「人が機械に負けたらカッコ悪いやろ!」とか言われてたんやっけ >>453
一瞬で終わる相撲みたいに土俵入りする間を作ればいいと思うよ 任天堂がゲーム界隈の重鎮である限りゲームが競技として日本で成り立つことはないぞ
良くも悪くも おかしいな
アイギスプレイヤーが対戦ゲームに興味をお持ちとは >>462
麻雀ですらプロの競技化してるし関係ないでしょ eスポといえばlolかねえ
日本では流行らないだろうが スマホげーが流行ってる時点で夢のまた夢
金以外の要素で人と競って優劣つけようとか考える日本人が希少すぎる >>472
金払ってまで格ゲーのリーグ戦見てるやつが結構いるわけで >>485
レズバトル大好きなスレ王子と考えると何も不思議ではない 自分がやってるゲームに賞金が絡むと今みたいに楽しめなくなりそうで怖い LoLはいつの間にかランダムまみれになってなかったっけ
ドラゴンが4種類になったりフルーツとか生えてたりで eスポーツが流行らないのって単純にゲーム観戦してもそれ知らないと面白くないからでしょ
スコアとか出してもなんとなく凄いのかな?としか思わんし プロ王子とはいったいどのような腕が必要なんでしょうか >>461
わからん
タブとかに比べたらPCは重いし、そのせいかねぇ lolとかやってると楽しいけど傍から知らない人が見たらくっそつまらんしな アイギススレで対戦ゲーム部作れば割りと人集まりそう >>478
絶対に負けられない戦いがあるレベルの定型句でしょ
機械側の自重取っ払えば確実に人間が負けるゲームなんだし >>484
FEHみたいな凡百の搾取クソゲ出した時点で任天堂に重鎮面する資格はない eスポーツが流行らないのがおかしいって風潮だけど別に普通じゃない?
本格的にやってるのなんてほんの一部の国っしょ >>480
日本のゲーマー達が、ゲーム観戦で金を落とす気がないのに
文化の所為だ〜とされても困るんだよね
小規模でも、プロゲーマーに貢ぐ制度でも作ればええねん 任天堂もスマブラがe-sportsの花形競技なんですがね…優勝賞金約450万な メルちゃん調べてみてたらめっちゃグッズでてるんだな
玩具のための玩具のベビーカーってもう何がなにやら eに関わらずルール知らないスポーツなら見て面白いと思わんのと一緒 >>498
マップと敵のデータ見ただけで最小放置編成考えれればプロだろ 勝つと夏休みが潰れるから生徒の大半から負けるのを祈られていた野球部のことをふと思い出した
まあおれも負けろと祈ってた側だが
>>498
まずは王族に生まれる運かな スポーツでググったら
筋肉的キリスト教という
パワーワードに出会った >>511
俺は好きだけど今までのFEと根幹以外はぜんっぜん違うからそこで意見が割れるのは確実 そもそも日本だと対戦ゲームがそこまでメジャーじゃないからなぁ
メンタリティ的にはだけど 格ゲーはまた別なんだけども
熾烈に対戦したいって人よりCoopで仲良くやりたいってプレイヤーのが多い気がする >>501
MOBAの駆け引きとかわかんねえし
見下ろし画面の地味めなエフェクトの飛ばし合い
面白そうには見えんわ >>506
金を落とすかどうかは別でしょ
文化で言うならチップの概念とか基本無料ゲームが蔓延るせいでゲームに金を出す考えは薄いかもね 言うほど日本でeスポ流行ってないか?
ご近所が世界トップクラスに力入れてるだけじゃないの フルフルの15を6人でクリアした王子はプロ王子でいいよ
むしろシルヴィア持ってたらプロ王子でいいよ >>511
Act2までは癖があって使いこなしが難しい玄人向けスタンド
Act3になってその辺がちょっと改善された スーパーマリオクラブのような
クイズ優勝者とゲスト芸能人の対戦とか言う茶番 >>508
強いて男の子向けに言えば言えばおもちゃのロボットのためのおもちゃの武器パーツみたいなもんだから >>509
ルールも知らないのに一人で見てるフットボールなんだ >>484
スプラトゥーンは割と日本で競技としてのゲームを一般化させるのに貢献した気がするが そういやLoVAとかあったなぁ
あれは運営も酷かったけど、日本の対人ゲームって居つくプレイヤーに問題ありすぎる気がする >>415
専門学校があったり専任で戦術考える仕事があったり
本気の出し方が他国とは違いすぎる >>517
まあCoopのほうが日本人に合ってる気はするな
俺友達いないけど >>522
Act3で急に音が関係なくなったのはどうしてなのです? >>513
野球部が勝ったせいで大会に出られなくなった吹奏楽部がおったな esportsが正式種目にってニュースは見たけどなんのゲームで争うんや プロになれてもゲームは流行り廃りが早いから喰い続けていくのは難しいだろうな >>517
TCG界隈ならメジャーじゃね
日本初のプロゲーマーもMTGプレイヤーだったし >>535
ドゥーラロロネダリアモーレットエスタラピスで余裕だわ まぁアレだよ、君スポーツ何かやってたの?
とか訊かれて、スト3で全国行きました!
って答えるヤツがどう思われるかって事よ >>537
インベーダーゲーム
…ゲームセンターあらしってeスポーツの走りだよな チーム戦よりは個人戦の方が好き、原因がハッキリしてるし
チーム戦は戦犯探しやら他人を気遣ったりで好きじゃない >>513
スポーツとはやりたい人間がやって応援もやりたいやつがやるべきだな
学校はしばしば共産圏とか北朝鮮みたいな独裁主義に入るけど
生徒を学校の名誉のダシにするとか争ったら世界的に負ける案件 L4Dはかなりハマったなぁ
2はなぜかあんまり続かなかったが >>545
何にせよ全国まで行けば一目置かれるんんじゃないか >>545
んな返答思い付くのが唯のコミュ症だから関係なかろ >>539
今のところゲーム会社が一般向けに出したゲームのみが舞台になってるけど
もし本格的にやるならe-sports用のソフトが作られてe-sports監査機関みたいなのが出来て
そこがメインでバランスとかの舵取りしていくような気がするよ >>545
まずは面接のおっさんにスト3の良さを教えないと >>299
普段なにもしないけどスキルで40秒範囲内の味方の攻撃力が倍になるバフキャラとかか >>553
嘘つけスリ卓選手権で全国大会でたのに鼻で笑われたぞ >>519
別かなあ
eスポーツと言った場合、それは興業を伴う
見せ物としてのエクストリームスポーツのことじゃねかな
ゲームはスポーツ、なんて言われても困るだろ >>545
その面接官がネモさんなら採用されるかもしれない >>545
GGだかの世界大会で休みもらえた例もあっただろ! まあゲームなんて2年もしたら旧式になって
プレイ人口は激減だからな
市場を保つのが難しいよ >>546
古過ぎるからゼビウスにしよう
対戦じゃなくてスコア競うゲームで勝負してもいいのよ ゲームで金稼ぐのはコンビニのバイトよりハードモードだろ >>539
それな
細かい挙動や道具やキャラの性能なんかもバランス調整とかでコロコロ変わるし、
普通のスポーツもルールがコロコロ変わるのは結構あるとはいえ、そんなに歴史上なかったからどうなるんだろうな >>539
プロになった後どっかに雇われて記者とかバランサーとかになる印象 >>552
2かと思ったら1か
2は途中からマイクロ重視のバランス調整になっちゃってエンジョイ勢は遊びにくくて離れたわ >>567
LoLは世界大会直前にバランス激変する調整入って、プロチームが連名で開発に抗議文送った事件とかあるぞ >>566
勝たなきゃ無意味の業界行ってイージーなものないわな >>542
まじだった
ゲームでわざわざサッカー?って思ったけどルールは浸透してるし本物より時間は短めだしで取っつき易そう あんまり言いたくないけどあてちゃんってやんわりと壊れてね?
メルヴィナとのコンボが唯一無二過ぎて星4で無双してるんだが・・・ ちらっと動画見たら三体同時回復するヒーラーとかおんのか
ずっとイーリスつかってるワイ、絶望す >>578
こんなん打った瞬間玉が高速で右にすっとんで終わりやろw 同人エロゲの公式スコアアタックで全国1位なら取った
こんな俺でも尊敬されますか? >>513
困ったことに同調圧力キツくてそんなこと口にしようものならボコボコにされかねなかったのがうちの学校
無事負けたがベスト4までは行ってたので内心ヒヤヒヤしてた
夏休みつぶれるどころか生徒送り込むために寄付だのなんだのまで必要になるとか聞いてて家族揃って戦々恐々としてたわ PS以降のサッカーゲームルール複雑すぎて友達とパットやれないってどうなのよって
ファミスタやれファミスタ >>575
ワロw
まぁ今年のツールドフランス(自転車)も直前でチーム10名→9名になって抗議されてたり、
他の競技でもままあることだろうけど、ゲームだとバージョンアップ毎に細かい差違なんて大量にあるだろうから大変だろうなぁ >>561
詳しい形態は知らんが、そう言う稼ぎは大体スポンサーから貰うのであって観客から貰うものではなかろ だけど対戦ゲームのイメージってゲーセンが多いよね、ガラ悪い連中が勝てばお前弱えなと煽り負ければてめえハメすんじゃねちょっとこっち来いだし(偏見) >>581
メルあてコンボはもう語ることがないほど既出 >>581
範囲麻痺はクッソ強いとは思うけど、強過ぎではない グラブルが燃えてない時期の方が短い気がするんだけど気のせい? >>580
今炎上案件あったかな……ちょっと前にFKHRの垢特定されてそこから声優の垢特定とかならあったが >>578
怖すぎィ!!撮影OKですとなった後も壊そうだなこれ >>555
IT系の試験で勉強&試験用に作られた仮想言語が選択できるけど
まるで人気ないよ
それ覚えてもそこでしか使えないからね >>588
スポーツと違ってゲームの場合は不具合の発覚があるからなぁ
直前の修正は多いかもしれんね >>580
見に行ったけどグラブルのスレなのにほとんどグラブルの話してないじゃん TVゲームはまあ射的みたいなもんかなあ
技量で競ってはいるんだけど体を動かしたりはしないからスポーツって気はしない
でも興味ある人からしたら凄いし面白いと グラブルは騒ぎたいだけの奴らなのかまとめなのか知らないけどこじ付けで騒いでるのばっかじゃね グラブルのスレってどこにあんの
スマホアプリなのにスマホアプリにないとか Eスポーツは格ゲーとかいう日本人の身内ゲーでしか強いのが居ないのがなあ
主流のジャンルだと軒並み雑魚で日本で流行る要素が無いわ
韓国や中国に遅れを取りすぎ LoLの一流選手が着けてたってだけでだっさい丸メガネが大流行してるんだから
経済効果としてはプロ野球選手なんか目じゃないレベルにはなってるんだろう 北朝鮮といえばミサイルの回避方法が伏せて頭を守れってことらしいけどなめてんの? >>608
そもそもメインのRTS系統が日本だとてんでポピュラーじゃないからなぁ… グラブルはプロデューサーが屁をこいただけで炎上しそう 実装順通りなら今後常設落ちして行くのがアマンダアリスナタク麻宮イングだから入れ替わりの新規黒が余程残念で無い限りガチ度合いが上がっていくのか >>573
正直1のドット?が好きだったんよ・・・ >>606
無事高校野球と体育会系の人間が嫌いになりました >>599
不具合修正じゃなくバランス調整、それもモルテナがラピスになりましたってレベルの調整だったからなあ・・・ YouTuber鍛えてe-スポーツのチーム作れば流行るのではないか >>618
そして猫又コナツ、コアキ、コフユ、コニシキと順に実装 >>608
FPSもあるが世界の主流はRTSだろうな
ただ日本だと全然流行ってないというね >>613
昔福岡に住んでたけどそんなん無意味
とにかく遮蔽物に隠れるしかない、伏せるとか愚の骨頂
じゃないと破片が飛んできて刺さって死ぬ
何もない大草原とかならまだ伏せたほうがマシだが >>627
やめてください
スク水ありがとうございました ウェンディをアモンで使ってる動画あったけどすごいポンコツすぎて笑いしか出てこなかったんだが
第二でこれとかもうちょっと救ってやれよ… >>632
福岡って鶏肉うまくない?
水炊きすげーうまくて驚いた >>613
音速の4・5倍で降ってくるから通常弾頭でも爆心に居たら諦めるしかないからな・・・ >>588
ガチで競技化するなら事前にバージョン固定するだろうから大して問題ないんじゃないかな >>613
ミサイル食らったことあるからわかるけど お前の想定ってミサイルがピンポイントに自分のいるところに落ちたことを想定してない?
爆発そのものより飛んできた瓦礫に頭砕かれるほうが危ない >>631
ロシア女性は妖精→エルフ→オークと3段階に進化するからいいよな 甲子園と言えば国際大会の日本代表チームに招集かかった子供の親がガチギレした事が昔あったな
まぁ甲子園出場>国際大会の日本代表な風潮あるのは事実たが グラブロは10連チケット入ってたから回したら
マッチョなおっさんがきた
またマッチョだ >>613
そりゃ迎撃するのは軍の仕事だし
それが失敗した時点でもう直撃しない事を祈りつつ爆風やら何やらから身を守るしかないしな
俺はスキル点火して耐えるけど 頭伏せてれば嫌なもの見ずに安らかに死ねるってことでしょ 自転車レース面白そうだけどなかなかみる機会がないなあ >>639
現実の競技が事前にバージョンアップするのに何言ってんだ 王子!ア質!
石山御坊、首里城、丸岡城だったら改順番どうしよう?
ア! まあ立ってるより伏せてる方が助かる可能性高いから間違いではないんじゃない テレビの情報番組とかいう誰かの都合で作られた提灯記事ィ!
とか大声で言ってみたい >>637
鶏肉は普通だけど料理に慣れてるんじゃない?
何かにつけて鶏肉使うからおいしくいただく方法が浸透してる >>643
おまえ前に子マッチョを助けてやったことがあったろ
親マッチョが恩返しにきたんだぞ 痛みを感じる間もなく即死できるならそっちの方がいい 伏せると防御+20だからだいぶ命中しづらくなるしな 昔アメリカかどっかが出した核爆弾への対処法ビデオでも隠れて伏せろとしか言ってなかったっけな >>650
ツェペリさんの「面積を最小にして波紋ガード」ってミサイルにも有効なのかね >>649
御坊 和歌山 マエカナで御坊選択した
調整でコスト大幅ダウンした歌舞は便利よ >>628
人と競えるほど根性ある奴がYouTuberになるかよ ツールドフランスのダイジェスト版とかでええんでない 将棋あるしFPSよりはRTSの方が日本人向けっぽい気がするけどなんでイマイチなんだろうな
半熟ヒーローとか日本発だしAoEの頃も大学とかで結構盛り上がった気がするが、その後広まらなかったな アイギスの質問なんだけど
信長の女体化で一番好きなのはどの信長? >>660
あれはあくまで破片対策であって爆風にゃ無力だろうな
被弾面積とかないし >>657
正直何してるか実況ないと分からないと思う
特に序盤の準備タイムとか
速攻とか動きがあれば分かりやすいかも RTSは極まった変態どものプレイなんて見ても一般人ぽかーんでしょ
AOKの暗黒ラッシュとか草はえる そーいやぬら覚醒はどんな感じだったんだ?
スキル覚醒も一緒に実装されたみたいだけど
カルマのように1秒発動が無くなるデメリットが大きすぎる気がしてならない >>642
金になるのは断トツで甲子園だからしょうがない、プロでも勝てない
>>649
気の首里、次に経験値増える御坊、最後に丸岡 まあ死んでもスレオンとアイギスは出来るらしいしどうでもいいわ >>657
仕様を理解できてるなら一応面白い
でも俺はプレイする方が面白いから、観戦するのは他人のプレイ見て勉強したい時だけだなぁ >>667
RTSのメインユーザーがPCゲーマーで、PCでゲームする人が日本は圧倒的少ないからじゃないかな >>669
小悪魔に決まってるだろ
小悪魔より可愛い信長見たことないわ >>635
今回のオークの神級でも割と壊されかけるんだぞ >>660
波紋はマッハ50で上空3万メートルまで打ち上げられても人が生きてられるくらいなんだし核爆発くらい余裕よ プロ競技化する前にプレイ成績優秀だったら
リアル報酬が出るゲームを作れば
みんなこぞってプレイして競技人口増える気がする
俺も報酬でるなら魔神15やるぞ 漫画の実況は一秒の間に五分くらい解説できるから大丈夫 RTSとかコンピュータ相手でもひっちゃかめっちゃか
アレ小学校の基礎授業に取り入れたらなんか頭良くなるんじゃないかな >>667
将棋はさほどリアルタイムじゃないですし
日本人の美徳はシンプルで奥深い、だから要素も操作もごちゃごちゃしたRTSはダメでしょ 結局は人が考えたルールだしね
昔からあるスポーツでも基本は同じだけど今でもちょくちょく変わったりするみたいだし 北朝鮮だけがはしゃいでる今は安全だが
もし仮に北朝鮮vs日本(&米国)みたいな構図になろうもんなら
北朝鮮の味方経由で日本をいただいちゃおうとする国が押し寄せて一気に日本が不利になる
だから米国も日本も放置してるわけだが >>672
ある程度慣れてればワーカー何体生産したタイミングで建築に移ったかとかでどの戦略取ってるかわかるよ
資源のやりくりの問題で何種類かの最適解があるから 甲子園放送できない読売は悔しくて悔しくて仕方ないからな 直撃しなければ平気みたいに言ってるが
安くても油、最低でもサリンレベルのもんは積んでるわけで
迎撃したとしても被害が出る場所が重要機関でなくなるだけで被害は出るからな >>691
はいオーバーエロ失格
ttp://i.imgur.com/V6b1Rb8.jpg >>695
知らない人が見てもっていうの忘れてた
確かにそのゲーム知ってれば分かるよな ゲームの優劣一番わかりやすいって言えばFPSとかの多人数対戦で撃破数競う奴が一番マシかな >>582
イーリスちゃんもスキル覚醒すれば、(点火時)全体回復できるで ロードレースは正直チームの特徴とか選手の名前とかわかんないとつまらんから、最初はヨーロッパ観光ビデオみたいな感覚で見て、
合間に挟まれる選手のエピソードとか見て知識が増えてくと面白くなってくる
Jsportsでサッシャと栗村って人が実況の時の見るのオススメ、一番面白くてわかりやすい >>705
そういう帽子を被れば笛を吹く手間が省けるという画期的な発想だぞ エヴァのミサトさん同棲とそこにプラスアスカってよく考えたら思春期妄想の具現化の局地だな RTSは日本ではSTGとか格ゲーと同じルートに入ってしまったから
敷居が高くてコアゲーマーしかやろうとしないっていう >>703
そもそも知らない人が分かるスポーツなんか一つも存在しない件
サッカーとかゴールに玉入れたらOKと手掴んだらダメ以外知ってる人全体の1%も居ないでしょ どんなゲームでも未プレイが普通に見たらわけわからないから実況と解説の腕が問われる
でも日本はそっちの人材もぜんぜん・・・ >>691
>>701
>>708
競女見てなかったんだけど興味湧いたわ ミサトさんは説明しないヒステリおばさんだから同棲したくない リアルスポーツは人目見ただけでわかりやすいルール(ゴールにいれたら得点とかコートの外に出たらアウトとか)が長所、身体スペックの暴力ゲーなのが短所
eスポーツは個人の領分は読み合いの割合が大きく強者が負けることも多々あったりするのが長所、知識がないと見てもなにやってんだかわかんないのが短所
まあリアルスポーツの方が大衆向けだよね >>713
RTSって相当難しそうだけど外人はライト層でもRTSやりまくってるん? >>714
逆に言えばそれだけ分かればなんとなくでも楽しめるからサッカーはこれだけ流行ったんじゃないか? アイギスでも大会開こう!
時間内にどれだけ女神様に石を捧げられるかを競う大会とかどうですか王子? >>657
つまんない
縛り儲けて楽しませる工夫しないと無理 王子ありがと
とりあえず彦根居るし御坊から手出すわ
RTSはスタクラ 韓国人で出て来る動画とか酷い 未プレイが分からないのは当たり前なんだから、分からなくても楽しめるのが重要だと思うんですね >>713
MOBAってRTSが敷居高すぎるから生まれた簡易ルールなんだよな
そしてその中でもさらに敷居低くして人気出たのがLoL 日本の流行りと海外の流行りが同じじゃないと行けないとかアホかよ 格ゲー音ゲーに疲れた僕がたどり着いたのはアイカツとプリパラでした そういや一時プロバスケを売りだそうとしてたけど
アレ以降あんまり派手にメディアにとりあげられないね ウィンタースポーツとか毎シーズンの様にレギュレーション変わる競技もあるし観客側は何となく知ってる程度で充分なんだよ >>721
実際対戦するなら難しいけどのんびりやるならそんなでもないしね
AOE系列やWarcraft系はライトにもプレイしたからこその売上じゃないかな >>712
ユイママと親戚のレイときれいなゲンドウと同居し幼馴染のアスカが起こしに来て
シンジが毎回ラッキースケベするスピンオフがあってだな >>723
なんとなくで全然分からないから日本で流行ってないんでしょ? ミレイユさんに直撃させたらミサイル反射するけど、ミレイユさんの近くに落として爆風で焼けばミレイユさん死ぬんじゃね?! >>720
申し訳ないが炙り稼ぎは観戦に向いてないのでNG まあとりあえずシャドバをオリンピックに採用するようにサイゲに頑張ってもらうか そういやケイジョ好きだったけど二期こなそうだから原作を読まなきゃな・・・ ミレイユさんと野球拳したい
痴女服着てる奴は帰ってどうぞ >>714
けどサッカーとかは勝ち負けがハッキリしてるからいいんだと思う
ゴールにボール入れたら1点ホームにランナーが帰ったら1点みたい( >>741
俺がバットと球約でお前がキャッチャーば! >>739
へーサッカーは日本で流行ってないんだ
お前の基準随分厳しいんだねえ >>743
表彰台が何故かイケメンばかりで占められるのか ゲームとか見ただけじゃ何がすごいのか全然わからんわな
サッカーや野球なんてぱっと見でわかるからな 日本の誇れるRTS風TPSゲーFEZは何故流行ったあと続かなくなったのか
もっと真面目に戦場対戦できる環境整えれば良かったのにバンケットとかいうただの対人戦ばっかおしやがるから >>723
サッカーが普及した理由は金がなくてもやれる事ってのが大きいと思う とりあえず国ぐるみでガチャ規制することから始めてください それだけ分かれば何となく楽しめるだけでいいなら
大体のスポーツやゲームは何となくで楽しめると思うが 俺サッカーも野球も全然知らないから見ても全然分からんぞ
なんだかんだみんな知識持ってるんだよ >>758
原初のサッカーはボールではなく人間の首だしエコだよね >>754
野球も予備知識ゼロで見たらこいつら何やってんのになりそう 対戦ゲーのスレはものすごく荒れてるイメージがあって苦手 AOEは大昔に少し遊んだけど箱庭ゲーとして楽しむ事しか出来なかったわ… >>749
流行ってない、と言われると何か違う
流行ってる、と言われると何か違う
そんな感じ サッカーは学校のグラウンドでやれるし
CMやらで大手広告機関が全力で宣伝しまくったので流行ったのは流行ったけど
本質的にあまり見ていて楽しいもんじゃないので宣伝やめたらすぐ微妙になった 殴り飛ばして体力ゲージ削ればOKは難しくて理解不能で
ゴールに玉入れるのは理解できるって脳がおかしいんじゃないかな 国ぐるみでエステル様孕ませたい
ttp://www.syrup-soft.jp/mm/machi/index.html カバディは流行るには危険過ぎるからあ無理なスポーツではある AoEって書くと範囲攻撃にMMO脳が変換しちゃうからやめてくれえ >>777
実際の人間がやってるかどうかもあるんじゃない
格闘技は廃れたとは言え競技性はわかりやすいしさ >>777
何をすれば体力が減らせるのかってところでワンクッションあるでしょ
そこが複雑なわけで >>777
格ゲーはまだ分かりやすい方
MOBAとかになるとやったことないやつはまるで意味不明 日本人は相撲とか野球みたいに間があって集中して見るタイミングはっきりしているのがいいのかなと思う >>779
単純すぎて身体でかいやつが強いみたいになっちゃってんぞ くそう瞬尻って単語を何かに使いたいのに何も思いつかねえ 千年戦争アイギス競技
・王城奪還RTA
・大討伐銀レア
・魔神15最少編成
とかか でも格ゲーのコンボとか超必とかっていかにも見てわかりやすいって要素だよね
サッカーでハットトリック決めて宙返り、みたいな典型的演出要素でしょあれ
問題は実際にプレイして内容が分かってる奴ほど、そういうとこじゃない
パッと見じゃわからない動きや読み合いの方をスゲーって評価することかもしれんが、
現実のスポーツでも意外ととそういうところあるんだよな >>791
アサルちゃんが出るまでプレガチャタイムアタック アーバンチャンピオンくらいシンプルにするか
弱攻撃で怯ませたり強攻撃で吹っ飛ばして画面端まで飛ばしたら勝ち
たまに植木鉢が落ちてきてスキだらけになったり、パトカーがやってきて即死する 広告の管理人が人妻の性処理するやつめっちゃ気になるわ
秋子さんみたい K-1を廃れさせたシュルト(言い掛かり)はまだ許してないぞ! オナニーでもするかな
何かいいおかずない?
アイギス似限らないよプリーズ >>777
技術がぱっと見で目に見えるかどうかの差だろう
遠くからロングシュート決めるのがすごいのは馬鹿でも理解できる
格ゲーじゃキャンセル技とかなんやらやってるとか言われてもわかるわけないし素人に >>788
常時集中して見てないとって感じのは苦手かもしれんね
マラソンや駅伝みたいにダラダラ見れる方がまだ向いてるかも >>769
同じ実力同士か
上手い人が接待モード入ると楽しめるよ
文明や開発が揃うまで小競り合いとかしながら遊べるから
極まった奴が混じっててそいつが手加減しないと
暗黒時代から誰も上がれずに死ぬ >>777
格ゲーの見た目のわかりやすさと知識があるとわかる読み合いの奥深さはスポーツ観戦に通ずるものが有るな >>807
あれ系の文明育てて行くやつは育てていく楽しみもあるのに
早期ラッシュが強いからな… リアルスポーツはだいたいのキャラ性能をみんな分かってるのが大きそう >>803
バカでも分かる超必決めたりするのを無視するのは何で?
キャンセル技とかはサッカーの位置取りのうまさとかでしょ RTS入門にFTLなぞいかがでしょう
RTSでもなんでもないし戦闘中もいつでも一時停止できるけど 格ゲーマーて基本煽り文化だからそこでも厳選される
ヒョロガリどうし煽りあってゲームでペチペチって視覚的にかっこよくないしやろうとも思わんだろ 攻撃側は制限時間内に射精させたら勝ち
防御側は制限時間耐えきったら勝ち
これ流行らせよう! 格ゲーの読み合いが発生するのって全キャラの技の発生フレームとキャラごとの確反覚えてからでしょ?
土俵が高すぎるねん >>807
玄人の開幕ラッシュの苛烈さに蹂躙されるのも面白いよね すもうってあれ、まわし洗っちゃいけないんでしょ
極限までまわしを臭くして相手が相撲できないようにして勝つとか無理なのかな
何にしても我慢大会だよね 競って負けるのはつらい
無双じゃつまらない
クソ雑魚のジレンマ >>822
1フレーム見て即反応出来ないと勝てないって聞いた >>822
時間なんて見ただけでだいたい分かるし
設定の数値なんてどうせそうそう出せないからカンケーないよ
どうあがいても絶対無理なものがわかるくらいでしょ >>822
スポーツだって相手チームや選手のキャラ対するでしょ
同じじゃん >>822
大体何か月くらい遊べばその域に達するもんなの >>775
昔AOCのHalenとかいう人が人間離れしてた
RTSは実力差がもろに出るジャンルだよな >>818
なんだかんだ自分が少しでも昔やったことあったりするからじゃないかな
クリケットとかさっぱりわからんし >>829
そんなあなたに協力型マルチ
マイクラで建築して友達と見せ合いするのが一番平和ですわ 読み合い発生するまでの知識量が必要なのは二時三時関わらず勝ちたいなら結局同じだろ サッカーのシミュレーションの凄さは素人の俺には解らない >>780
オーバーウォッチというカバディを経験出来るゲームおすすめ >>829
俺はモンハンがすきだなー
協力プレイほんとすき >>836
勉強する気でやれば一ヶ月もやれば行けると思うよ
全部覚えなくても主要技だけでも十分ではあるし
ただ娯楽にそこまで熱意がある時点で普通の人ではない気がする >>821
エロゲやエロ漫画でよくあるやつか
実際は1割ぐらいしかないらしいな 格ゲーの技性能覚えるのはTCGで強カード覚えたりポケモンで厨ポケ覚えるようなもんだし 読み合いなんて高尚ぶっても
なんとなくこっち向いてる気がしたからガーっと生きました程度の話だよね >>807
上手いヤツが一人混じってると
領主入った瞬間に軍平Rされて中心破壊されるからな
もっと陰湿なのは狼複数引き連れて
相手の町の中心から離れて採掘してる町の人に擦り付けるとかな アイギス知らん奴に魔神15動画見せても何かパシャパシャやってるなーくらいにしか見えないもんな >>837
ある程度まではやり方覚えりゃ行けるんだけどな
マルチタスクどんだけできるかだよ後は >>843
これだけじゃ拔けません!
続きをお願いします! 格ゲーは研究すればするほど使う技や連携の種類が減ってプレイングに華やかさがなくなっていくんだよな >>822
確反はフレーム覚えるよりゃ簡単だよ
見た目で結構わかりやすいし
野球で言えばストライクかボールかみたいなもん
ギリギリは知ってないとわからないけど、大体は素人目に判断出来るって感じ 王子!トリートメント使うと髪の毛サラッサラになる!!!! >>846
一度上達する道筋脳みその中に構築するまでが大変なんだろうなー
情報やたら集める割に下手なままなのとかも結構いるし 黒のエレメンタラーはなんとなく光エレメンタラーな予感はするのだが・・・
まさか物理近接遠距離攻撃トークンとか・・・ないよね? レッツゴージャスティンみたいにド派手で分かりやすい勝負ばっかだといいんだけどな >>861
知識を実践するには反復練習が必要なのはスポーツとかと一緒だな 初代サムスピはまだ楽しいぞ
1発で大逆転があるから
最近のはバスケのドリブルみたいに時間がかかって眠くなる >>867
いくら華やかに装飾されてても乗ったら何も見えないのよ
ポケモン飛行機で懲りたでしょ >>836
ぶっちゃけ「格ゲーで遊ぼう」と考えてるうちはその域には到できないと思う >>866
自分で探すまでがオナニーだろいい加減にしろ! サムスピの時間切れまで放置してるだけの動画を凄い読み合いだみたいになんか持ち上げてる時期が昔2chであったようななかったような 確反に関しては覚えるのは自キャラの最速発生技
これが何フレームか?で確反も変わってくる
フレームを覚えてないのに確反とか無理だから >>868
あれも知らない人からしたらなんでダメージ食らってないの?になるぞ >>850
友人で狼ラッシュ好きな奴いたけど
開幕狼ラッシュ初めて食らったときは笑いが止まらなかった >>882
ブロッキングの仕組みくらいはわからんとあれもわからんだろうな >>882
解らなくても大逆転凄いってのは解る気がする >>882
君が白痴だからって知らない人を白痴にするのは辞めよう 強い奴が一流なのは言わずもがな、その中で魅せプもできるのが超一流
詰り自分だけでなく周りも熱狂させれるのが重要、ゲームやスポーツに限らんがな 1フレーム単位で行動するとか無理やん
人間の反応速度超えてるやろ >>885
AOEかじっただけだからよく分からないんだけど野良狼引き連れて襲わせるって認識でおっけ? 一般人は大体ポトムズで例えてやれば理解するんだし
esportにする時はキャラ全部ポトムズに置き換えてからやればすんなり浸透するよ >>887
痴漢にあう呪いにかけてやったからな、に見えた。 >>884
ttp://i.imgur.com/4Uksjqp.jpg >>894
そこらへん歩いてたら狼に襲われるんで
相手の陣地まで引っ張ってて街の中心の射撃が届かない位置で
金の採掘とかしてる村人になすりつける
それで進化が遅れるから早期ラッシュに対抗できなくて死ぬ感じ でも大会なんかだと魅せプなんてしてらんないよね
エキシビションみたいなのならともかく >>873
自称エンジョイ勢なんてのは最初からお話にならないわけね AOM日本ランキング第10位だけどなんか質問ある? 古戦場に向けて仮眠取るか
あれも知能ほぼ使わない作業ゲーだよな 一方、日米大会でアライグマを使い勝利した変な奴がいたらしい
http://i.imgur.com/9LE1noG.jpg >>906
魅せプとは違うけどときどのリアル瞬獄殺は痺れた おほー歳上系のエロ漫画いいよね!
現実年齢は関係ないの! >>900
えへへ900ちゃんを真っ赤にしてあげるよぉ >>914
ガチャ初日に寝室画像を貼る割れ厨スレで何を今更 >>893
1フレ単位で人間が判断したり操作したりするわけじゃなく
アイギスでこのキャラの攻撃速度が○○だからここで差し込んだら死ぬ前に○回殴って麻痺らせられるな、
みたいなのを状況ごとに覚えるようなもん >>909
そもそもそれらって大学のテニサーみたいなもんでしょ
スポーツする気はありません会話の代わりのコミュニケーションツールですってやつ 物理的に絶対反撃不能なのを知ってるかどうか
自分の反応が遅かったのかそもそも無理なのかすら判別できないと改善は見込めねぇす
ガードする事そのものが悪手ってケースもありますので 実際に触る前に話聞いてるだけで辟易して寄り付かなくなるんだろうなってことはわかった 小足確認コマ投げが限界だったなー
わけのわからん超人的返し方とか無理 まあうまい奴は例外なく防御がうまい
殆ど攻撃あたりゃせんわ 曲によって違うしズレてることもあるから何とも言えない 宣言無いなら>>950スレ建てした方がいいんじゃね ぶっちゃけフレーム単位での操作要求されるゲームとか出来るわけないわ >>893
相手の技が発生15f、こちらのガード硬直15f、相手の硬直28fだとすれば
相手が技をガードしてこちらのガード硬直が解けるまでの合計30f(0.5秒)の間に体に染み付いた13f技を入力すればいい
実際に1フレーム単位で行動してるわけじゃない やってりゃ猶予3Fのキャンセルくらいは安定するようになるのが人間の適応力よ >>933
テニス合宿はお泊まり乱交
交流試合は肉便器交換会
なんでしょ? 灰皿飛び交いカツアゲは横行するそれが’90ゲーセンクオリティ >>941
脳みそ黒王子はフレーム単位でスキル点火とかやってそうだけどな fとか持ち出してさも知ってます様に反論する未プレイも居るからな マキャバリズム見てんだけどこれ女装させる必要皆無よね >>948
30で検証してたけどズレが出てきたから60でやり直してるとかいう話を見かけたような 必要のあることしか認められなければ世界は途端に空虚なものとなるだろう? >>936
防御は相手がやってくることとそれに対する適切な対応を理解してないとだから、
知識と習熟がダイレクトに響いてくるよな… あのあの、>>950以降宣言とかってテンプレートにいれた方がいいんじゃない? >>965
踏み逃げ助長になるからだめじゃないかな >>967
信じてた
フレームは持続あて限定目押しとか
実戦でやるプロは頭おかしいと思いました >>967
>>950を信じない俺を裏切りやがって・・・
__‐`'´''"'マ ____\ ー‐┐ |一
Z. __`ゝ \ ノ´ ⊂冖
∧ /| ゙仆斗┘リート=┬-、_ \ ー‐┐ ,/
/ ∨\/ | `L,.っ,ノ u }ノ ノ \ ,> ノ´ \
|__ 兀.!_// i | l、 く. ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ / u' \ヽ‐'´ !| ト、 \ ,ノ´  ̄匚ノ
ノ´ ノ こ /_____, }j ハ、 ヽ ヽ,___/ / ー‐┐ ┼‐ヽヽ
ー‐┐ ニ|ニ. / ___ノ /\_,≧/ u 人. / ,ノ´ ノ こ
ノ´ ⊂冖 く {上rン´ ,厶../ / ヽヽ \ || ニ|ニ
ー‐┐ | /  ̄ ノ{こ, /,〃 !| \ ・・ ⊂冖
ノ´ l.__ノ \ ,.イ !l`T´ | / |:| / |
ー‐┐ ー‐;:‐ \ // l | |_| ∠.、 l.__ノ
ノ´ (_, / ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘ / ┼‐
ー‐┐ / / \ ̄\ー`トー-< / ノ こ
ノ´ \ \ \ ヽ \ ヽ  ̄ ̄|
| | 」z.___ > \. ヽ. ヽ l |/l /| ∧ /\
・・ /| (_, / ) lヽ ', l、 |/ | / V
┼‐ \ , イ、_,上ハ } 小 |/
ノ こ \ (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
┼‐ヽ / 厶乙iフ/
ノ ⊂ト く `¨¨¨´
\ http://i.imgur.com/q1aHGB9.jpg
そうか俺はテンパってぐるぐるしてる目がストライクなんだなーと思った
自分の性癖を発見した時の目から鱗感っていいね >>981
ほー大抵2フレームぐらいなのね
アイカツ先輩やるぅ アイギスは60fpsで御城は30fpsとか聞いた記憶 あてちゃんにラーメン食べさせてふーふーしてるとこ見たい ,、
r'ー》'´`⌒ヽ
i iミノハリハ
! i゙从廿_廿ノ!' みてるぞ
__!l!_!(つ/ ̄ ̄ ̄/__
\/ 七理 /
カタカタッ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 47分 45秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。