【DMM.R18】千年戦争アイギス8628年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp...ail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス8627年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1498479411/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨ですが重い。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35を使うとよいです
http://sourceforge.n...les/X-Iron/releases/
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです。Androidエミュレータもお勧め
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/a...EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。
神聖結晶やバレンタインチョコ等の回復アイテムの場合は、現在のランク分は超過されて回復します
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)light.dotup.org、を使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
http://i.gyazo.com/c...36af846bfe16f916.jpg
http://i.gyazo.com/c...b80160c9c14dc8e6.png
http://aigis.netgame...aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northea...ge/event20170622.jpg
http://s3-ap-northea...l/image/campaign.jpg ■風神の娘 (2017/06/15〜06/29 10:00)
白兎 (100/2):金聖霊 白聖霊 黒聖霊 虹精霊(コンプ)
風雲急(90/12):欠片5x5 カズハ 虹精霊
操る者 (70/8):欠片5x2 欠片3 フドウ ルビー
英霊 (40/5):欠片3x3 フィリス 聖霊女王 白バケツ
屍鬼 (80/9):欠片5x3 エレイン 白バケツ 魔水晶2
際会 (50/7):欠片5x2 欠片3 モーティマ 白聖霊
洞窟 (40/4):欠片3x2 パレス ネーニャ エーテル
怒り. (30/2):欠片3 マウロx2 魔水晶
訪れ (20/1):欠片3 花束
定風珠の欠片タイマー
http://zenith6.githu...ushu-fragment-timer/
■復刻:帝国猟兵とオークの勇者 (06/26〜07/02 23:59)
■復刻:魔神アガレス降臨 (06/26〜07/02 23:59)
■アイギスデイリー復刻計算機
http://aigis-corneli...lyReprintCalculater/
■デイリー復刻
06月26日(月):帝国神官の帰還
06月27日(火):魔女を救え
06月28日(水):魔女の娘
06月29日(木):闇の忍者軍団
06月30日(金):鬼を宿す剣士
07月01日(土):聖戦士の挑戦
07月02日(日):影の狙撃手 >>1乙
オラこいよナナリー
アマ初段の俺がフルボッコにしたる >>1 乙
1000ごめん元ネタがわからないですぅ >>1乙
ヒアリとセアカゴケグモに噛まれてナナリーが死んだ! >>1乙
ショタ一目連くんが先生の家に招かれて処女と童貞まとめて喪失する本下さい いちおつ
前スレの抱き枕の画像って使い方として正しいのか…? 将棋雑魚王子しかいないと思ってたのにアマ初段いたのか ちな
まどか継続80%だからな
ツインエンジェルが導入少なくてオタクが飢えてるからまじでやばいだろうな >>5
,、
r'ー》'´`⌒ヽ
i iミノハリハ
! i゙从廿_廿ノ!'
__!l!_!(つ つ ▲7六歩__
バチーン! 元ネタ、それはわからん
ただ>>1乙しなければいけないのだ もし一目君が実は女の子で寝室とかよかったら
一目絶対許さないマンだった王子はどんな反応するんだろう >>1乙
ヒースやラルフの交流は好きだけど
皇帝のは一方的に助けられてといてなんでそないに態度でかいの?って思うね 収集は500で終了予定で
なんかやることないなあって兵舎覗いたら
http://i.imgur.com/0LZkKXQ.jpg
この5人が目に付いたんだけど誰育てるのがいいとおもう? ちんこ突っ込める女用意すれば王子は何でも許すよ
ラルフは早く姉貴の死体持ってこい >>28
土エレ() 以外なら誰でもいいと思う
あえて言うならチンコ ※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼★┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0 神級動画真似するためにリタちゃん覚醒させたけどまじオンリーワンだなこの隠密 >>35
つくればいいじょん
ダクソですらボードになってんだからアイギスのボードつくりゃいい >>24
先手が弓兵で王様射殺したから俺の勝ち!って言い張って不毛な論争の挙句リアルファイトになるからな ラルフの姉はまだ生きてるだろ(´・ω・`)
しかしあんなブサかわいい見た目してヤル事はヤッテルんだからゴブリン怖いわ >>21
一目の罪はフーコの罪だ
ラミィの罪はフーコの罪だ
フーコが全てを清算しなければいけないがラミィと一緒に清算してもらう >>28
第二サキが思いのほか強かったからヒナも結構いけると思う
寝室3もあるはずだ 将棋は一応ルールは知ってるけど
飛車と角どっちが強いの?とか素で聞きたくなっちゃうレベルだわ テンプレおかしくなってるな
一部のURLが省略されてる? ちゃんヒナ使い王子はS覚してんの?
攻撃Wが結構使いやすくて迷ってるわ 今でもメトゥス絶対許さないマンが少なからず居るし一目許さない奴は許さないままだろ 7はパチンコパチスロで一番えらいからな
なながつくものは最高だよ >>37
生きてるはずだけど…あうあうあー状態じゃねぇ? >>58
やっぱり斜めしか行けないより縦と横行き放題の方が強いんだなぁ >>58
初期配置角角と飛車飛車でAIにやらせたら角角が勝ってたな >>53
前スレの短縮版そのまま貼ったみたいね
>>900
テンプレ部分は前々スレから持って来てください リタちゃんいいよねボス二匹ちょうど始末できるし割とこういう接待定期的にみる 調整おじさんからわすれられてないんだなって >>54
スキル覚醒させないならヒナである必要性がなくなる >>62
初動遅くてその間耐久紙な1ブロ1体攻撃だから使い勝手悪い パチスロ音楽CDはツインとマジハロ、あとは大都しか買った(交換含む)ことないです >>64
あれ別にエロくないしね
てかぶっちゃけ貼ったところ以外まともなエロないしね なろうでちょっと遊んでけど3日で600回200人が見たらしい
すまんでももう飽きたから未完なんだ 進化して馬になるやつと龍になるやつどっちが上って話 >>75
これと天狗を比べた画像とDPSの比較してくれない?
なんでもするからさ 昔将棋をロボット化したやつ売ってたけどさっぱり売れなかったみたいね
ボンボンでやってた漫画はそこそこ面白かったけど 将棋も最初の駒をガチャで引くようにすれば儲かるのにな アイギスも将棋ウォーズみたい1石砕いてに次の一手をアイギスにささせれば脳テツ王子もにっこにっこに 結局ゴブスレは魔術師が腹刺されて死ぬシーン以外抜きどころがなかったな お前らみたいにショッキングな1シーンをありがたがってるやつらがいるから
いつまでも胸糞商法がなくならないんや 第一話の主役描写よりエロシーンのが多い時点でそういうもんだって察した
あとモブの過去回想とか無駄ページ多すぎじゃね >>104
面白かったよね隠れた名作だと思ってる
当時はブルーアイズ作る方法結局わからなかったわ 王子、王子ー
まじめにガチャやってたかいがあったよ
ドラナイのSSRようやくサクラとミシェルの二人が揃った(どうせ続けない) 遊戯王のチェスのゲーム雷落とす豚みたいなモンスターがくっそ強く無かったっけ クロリスイベやってるけど昔のマップは敵流れてくるの遅いな アーマーで止めてメイジで焼くとかいう悠長なことが許された時代やからな ドラナイはSSRでまだいいけど魔王は☆4でリリース後に☆5がある約束された爆死だし先行き暗いな
キープやたら増えてるけど一発で全部更地やん 本誌のときさっぱりわからなかったクロロvsヒソカをさっき単行本で読み返した
さっぱりわからなかった コマを育成するからアイギスに似てるゲームではあるな 敵残ってると次のウェーブこないの利用して一匹残してウェーブとめて
コスト貯めとかもうないもんな
今はモンスター処理遅くてもとまらないし キープ増やしすぎでアイテム埋まらないんだけど?うんこ? >>110
アイテム枠に石貯めこんで召喚で☆5引くんや、出なかったらサヨウナラで >>110
魔王のはじめ方(始まらない)(すぐ終わる)やぞ 遊戯の相棒みたいな扱いにされてるブラマジとかいうじいちゃんのお下がり
初登場のときはジャッジマン倒した直後にブルーアイズにぶっ飛ばされるだけの雑魚だったのに >>110
ゼノマギアを信じろ
いやあれ真面目にβから色々改善するみたいだしわりと頑張ってるぞ >>105
GBのヤツ遊戯王のゲームだと一番やったなぁ アガ爺10難しいわ
10までならウェパルが1番簡単だな flashもunityもサポート終わってるからしばらくなかなか増えんよ >>120
元のゲームが劣化グラブルだから頑張ったところでなぁ…
あとアイテム引継ぎ無しって宣言してるベータでアイテムゲットイベやりますとかズレてる アガレスはむしろLv11以降が難しいんじゃなかったっけ 岩ゴが地味にウザすぎてクリアできないアガ爺は余裕なんだけどな 遊戯王はタッグフォースの続編を出すべき
モブ有りでな! >>123
VRAINS面白いね今期で一番楽しみなアニメだわ
OCGの方は長いことやってないけど今はどういうゲームなん? アガレスは11になると最初のエレメンタルが強くなる上にブー2体追加だっけ? >>119
最初の頃で一番記憶に残ってるのは
味方と違って敵のアーマーの異様な強さ エレメンタル強化、ブーが2体中盤に走ってくる、ゴーレム大1体追加、ゴーレム小2体追加だっけ? アガレス11以降でブーの「10、9、8……はい時間切れー!」ってな感じで
猛ダッシュしてこっちの近接消し飛ばしながらゴールまで走っていく様がすき 王子、なんとなく満喫でハチワンダイバー読んでるけど超面白いなこの漫画 ベルニスと同じドットが鉄球を投げてたのを知ってる奴はどれぐらいいるのだろうか アイギスの質問いいですか?
初風俗でついハッスルハッスルして尻にぶち込もうとしたら大変なことになったんですが今ではいい思い出です オトギフロンティアまたキャラ増えてるけど相変わらず可愛くねーの >>143
低レアにはまあまあ可愛いのいるけどな
多分Pがうんこと同じようなセンスなんだろ >>139
途中から「将棋指せよ」って突っ込むと予言しておこう
いやすごく面白いけどね >>141
ここにいるぞ!
アイギスってけっこう長い人多いイメージ アガレス11以降はなかったことにするか
レイメイの覚醒来てから頑張るということで >>136
黒鎧異常に強く感じたな
全然育ってないのに高レアだからってなんとなく出したコネが落ちてビビってた
同じく高レアだからって考えなしに出したエリザベの攻撃が通じなくてビビってた >>52
将棋は角が最強だかんね
先手で開幕連続3手指せるなら藤井なんちゃらも余裕で倒せる 柴田ヨクサルの漫画は一回だけ一気に読むと熱量が凄くてめっちゃ面白い
面白くて何回も読み返してると徐々に冷めて何が面白かったのかよく分からなくなる >>140
始めたばっかの頃めっちゃ欲しかったわプリンセス
手に入れた頃にはほとんど出番なくなってた 黒鎧が出ないパターンを引けるまで回して星3取ったおもひで >>143
なんで一部のキャラは巨人族かよってくらいに寸法狂ってるんだろうな
出るたびにビビるんだけど 魔王の始め方といえば魔紅石と金貨どっちがいいんだろ
魔紅石出まくりではずれ感半端ない >>143
オトギIEで対応してねーよ言われたからChromeで開こうとしてるけど開かん プリンセスが輝いてた時代が一番バランス取れてた気がするわ >>136
防御500とか今のミスゴみたいに感じたなぁ
300で体感メイドゴーレム 赤い方がガチャで金貨がアイテムガチャとかじゃないの >>158
まこちゃんがアイギスで言う結晶で金ちゃんが虹だと想定してる >>158
金貨はガチャボタンの上にレアアイテム交換って書いてるから
たぶん☆5ねーよ続けられねぇってなればゴミになるんじゃないかなぁ・・・ オトギは☆4の金髪の娘が一番可愛いあと★3のうさぎ プリンセスって二覚でどーなるのん
魔法少女に変身するのん やっぱ初心者キラーだよな黒鎧
適当な前衛で拾って!?ってなって
今度は鎧で拾っても!?ってなる強さ 防御500なんて物理じゃ削るの無理だろなんて時代もあったなぁ・・・ 最大火力がSL揚げたカンストダニエラの600ちょいとか 防御400で空飛ぶ赤い鎧
対空特攻がどれだけありがたかったか >>133
とっくの昔についていけない組だけど竜が殴り合ってるのは分かる
イグナイト好きだったんだけどなぁ アイ質
魔女と百騎兵初回プレイは外道魔女倒さない方がいいんでしょうか
アイ失 >>168
ドールプリンセス⇔ライドプリンセス
調教プリンセス⇔ビーストプリンセス
妊娠⇔地雷 昔は昔で弓ゲーすぎたのでな
あれはあれで相当問題だった てかブラゲソシャゲの類でスクストが初で次に対魔忍触ってそっからアイギスだったからこんなにちゃんとゲームになってるとは思わず舐めてたわ
それまで普通のゲームとかやっても基本的にはしばらく攻略とか見ない主義だったし 銀レアのエーテルやらが量産型みたいにわらわら出てくるの見て思ったんだが
女デーモン実装まだかしら >>168
魔剣と自分の体を融合することで剣本来の力を引き出すよ
もう片方は純粋強化のクィーンとかでいいんじゃない? 現状プリンセスはゴリラだけど第二でどうなってしまうのか 藤井くんがアイギスやったらどんなプレイングするのか気になる >>167
むしろアイギスヒロイン枠て誰だ
アンナさんかな シビラ?ソーマちゃん? プリは特性違いすぎて
第2覚醒で足並み揃えても微妙そう 織部だけはたまに使う、100%回避は使えう、100%回避だけは >>184
ヒロイン決定のために人気投票でもやるか プリン第二でまたシェリーがひっそり強くなるのは想像つく >>185
その子じゃなくて
ラピスと一緒に出てきた赤いやつ >>184
初期はそうでもなかったが一周年辺りからのイベやら交流ではアンナが結構推されてるし漫画だと完全メインヒロインだな
シビラは属性は強いけどゲーム本編のイベントだと扱いあんまよくねぇな
小説でもまあまあの扱いされてるな 織部3段強化目を有用に使えたという王子はすくないよな・・・ シェリーは確実に外れを食らう
当たり取ったら黒の性能超えてくるからな ブレイザードライブのOP今見てもすげぇなぁ
DSなのに
面白かろうが必ずしも売れるわけじゃないって言う世の中の真理を体現した名作だったぜ >>197
今一番優遇されてるユニットがヒロインじゃないの? >>198
イーリスみたいに最初に全力出してくれるなら使えるかもしれない >>192
キャラ数多いしかなり割れそうだな
自分としても迷うし アンナよく出るのはいるナビキャラで絶対いる大前提で扱えるからじゃね 織部は今まで魔神では全く通用しなかったが
今は普通に出られる様になった >>205
優遇ねえ
アリシアとかはアイコンやメインタイトル張ってたりは優遇されてるが扱いはそこまで良くねえな
性能が優遇されてるか出番が優遇されてるかってのもあるか >>211
絶対いる前提っていうならアリサとかビエラとかシプリアとか不遇だなあ 人気投票とかAKBじゃないんだからやめてくれよ...そのうち20、30位くらいのやつが結婚するとかいいだすぞ ラピスちゃんおりゃん王子なんて実在しないしラピスちゃんも絶対いる前提で出演出来るよね ナビキャラは不思議とメインヒロインって感じがしない
大淀とかMDZとか羽虫とか 敵にさらわれ人質となればヒロイン
ツンデレならヒロイン
幼馴染みならヒロイン
主人公と最初に出会うのがヒロイン 織部ステアップでアガレスとか平気で生き残れるようになった上でシルヴィアと違って火力まで出せるがまだ不満あるのか 自分が持ってる黒が最強じゃないと不満だからねこの手の人は >>223
ジェロニキです... たまにヒエンザラーム 今も昔もガチャで最初に会うのはバシラだからバシラがヒロインだな そういえば汚されても頼もしく生きてる系キャラってアイギスにいないな 副官はずっとリノだわ
腕組みして片目閉じてるとかピンチな時に現れる
ヒーローオーラを感じる
ところで第二覚醒絵はどうなったんですかね >>215
ナビで絶対出るのとプレゼント系じゃな
シルヴィアと友達になってたりアリサ寝室でも結構名前あがるよ >>202
スカイガンナーとすばせかのOP見てくるといいぞ
>>219
一応全部満たすの一人しか思いつかん 二覚の追加絵最後に来たのはリアナさんだっけか?天才ちゃんもはよ >>230
(王子に)汚されても頼もしく生きてる子ならいっぱいいる ナタクちゃん!
アガレスLv.8かそこらでナタクちゃんブーさんの前に置いてみたら一撃殺された ビエラの名前思い出せなくて第3倉庫から引っ張り出してきた自分が言うのもなんだが 王子は動画さえみればもって無くても公正に判断できるからね >>244
魔神級補正のブー攻撃力5桁いくし受けるもんじゃないわ 魔神動画見てると意外とイリスじゃなくてエクス使ってる人が多くて不思議 副官はずっと覚醒前立ち絵のコネだったけど気分転換で最近覚醒クロリスにしてみた 副官はセーラさんに決まってんだろ
執務室で昼夜問わず行われる奉仕を妄想すんだよ >>202
パッケージ避けしてたけどやってみたら面白かったなぁブレイザードライブ
ヴァリアントォ!とかアイキャンフラァイ!とかシロのセリフが妙に耳に残る
あとアップル可愛い ,、
r'ー》'´`⌒ヽ 私は、今までの弓兵人生に一点も曇りもなく、ウソ偽りなく、
i iミノハリハ 本当に王子のことを弓兵としてではなく、人間1人、ナナリーとして、本当に大好きでした。
! i゙从廿_廿ノ!' だから…これから私が結婚をするという気持ちも本気です。
__!l!_!(つ/ ̄ ̄ ̄/__ 王子、本当にいつもありがとうございます。本当にうれしいです、20位。
\/ 七理 /
カタカタッ 副官ランダム機能が付いて 不意打ちで男が執務室に現れるようになる 今回の魔神ではエステルフレデリカの範囲コンビが活躍した
重力砲弾とレヴァンテイン強い 絵師のみけおうが最近アイギス始めたようだし
ここはミルノの第二覚醒の絵と交流クエストをですね 敵に攫われても何故か殺されたり犯されたりしなければヒロインだ 軍師マンコかppnちゃんが大体副官です
気まぐれでホモになります >>253
ゲーム内容はすごい気を使って調整してるって感じで面白いし
グラフィックはすごい頑張ってるし
キャラもそれぞれ立ってるしストーリーも王道で面白いし
ぶっちゃけ声優も結構有名どころぶち込んでるし本当に売った時期が悪すぎた >>254
あれでダメージ受けた王子なんておるん?
流石におりゃんやろ? 副官はリンネから変えてない
初めナタクにしたら収まり悪くて変えた >>264
持ってないけどソフィーさんとか喜んでそういうことしてくれそう ナナリーはさすがに15位くらいにはなるやろ?なるよな? ∪・ω・∪「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
∪・ω・∪「モルテナ、世話!w」 >>249
そーなのかー
今度はイリス付きティファちゃんがジリジリ殺されて悲しくなった
アガレスだけならシルヴィアに任せときゃ良いんだがなぁ >>256
悪くないけど皇帝になったときの理不尽感すごいな
斬られたいのかとか言い出すんだぜあいつ 副官はイナリかシビラちゃんだな
たまに変えるけど指示待ち系は何か収まりが悪くて避ける 収集暇すぎてアンナぁあぁへの禁断症状がでてきてやがる >>271
こっちはずっとナタクちゃん
副官ナタクちゃんにイタズラしたい >>279
アガレスのブーさんいつものより攻撃速度も何気に上がってるからな アンナさんは初期のほうは1ナビキャラだったんだろうけど3年目くらいからキャラ面強化しようって時に元から人気も出番もあってキャラが立ってるほうだったからヒロイン属性強化していこうって感じになったような気がする
ココロちゃんイベとか下手したらココロちゃん食いかねないレベルで主人公&ヒロインしてたし水着アンナさんでかなり優遇された交流や寝室貰ってたし >>282
サイゾウ(拙者は...このまま見守るべきか、侵入者を止めるべきか... わからぬ...) カヨウさんとかキュウビちゃんって寄生虫持ってないのん うちはヒバリとアーニャだったバレンタインから変えてネーニャ 基本この時間に起きてる王子たちの頭皮はガバガバ
ソースは俺 アンナ置いてかれたお城コラボだとミレイユさんがヒロインだったし
ヒロインなんて可変ですよ わりかし新規?気味なんだが、ウィッチ系は下限ココロちゃんと未CCカリオペしかおりゃん
クロリスベリンダとるべきかの? >>286
回復が追い付かないのはそれが原因だったか
とりあえずLv.9とLv.10は石ゴーレムだったからナタクちゃんで焼き払ってクリアできた
ブーさんなら死んでた >>290
キャラ要素を二次創作にまかせて淡泊にしておろそかにしてきたツケだな
別にそれが悪いってわけじゃないが
寝室や一般交流のテキストインフレ始まったのやっぱ去年からだよな、昔のはほんと短い シルヴィアおりゃん、アイシャもおりゃん
しかし毛髪ならたんとおりゅぞ >>297
エノキポックリなら気を付ければ問題ない >>297
今北海道にいるエキノコックスもさらに北の方から流れてきたって話だから、
中国住まいのキュウビは分からないけどインド起源のカヨウさんは大丈夫なんじゃないか ウイスキー飲みながら饅頭食ってみたんだが意外とイケるな >>302
おめでたかおなかに手を置いて30分お布団に入ってると直るかおトイレで出すかの2択だ >>303
てかカヨウ、タマモ、キュウビと全員元ネタ同じだから深く考えたらあかん >>303
華陽夫人だろうけどあの辺リレー小説で同一人物みたいなもん
カヨウも分体あるような話してる >>304
, '' .::::::::::::::::::、- ::::::;;_;/ /::::/ ,/
 ̄''ー-..,,_/ ::::;::::_/:/:;;:::.\::. .::.^ヽ /::::/ ,'
\ ‖`゙'ー/:::/:/.:::::ソ.:::::::.ヽ:::::::.'' \/ 、 /
\‖.:::::;/.::// .:::::::l .::::::::..l!:::::.゙l、:::.\::.\ ,/
冫''::::/ :/ ,' .::::::::|:::::::::::. 个 、ヽ、:::::.ヾ:: ヽ、.| い こ. そ
イ ::::!l :::!/..::::il:::::l!,、::::::::|::i ヽ;:|丶;:::: |`iヾ''.; |. い れ れ
l|:l::::|:l:::::!l!::::;;」+廾l ;::::::;i:::!,;-=-:、l:|::l:|::l.i,. | よ . を . な
!l::::::| ::::仆''ノ_,-=-、',::::/;/ て;;:》/ |:|:l:l:|;;i;::.、 ! ! 使 . ら
!|::::::l:..:::.ヽ'/ て::;;:i` ';/' ゞ_シ ,/ノノli\:::i;! . i . え
l|::::::::!;:::::.`:.ヾ弋ノ , :;:;:; ノレ' リ/::::::!i |. ば
:l:::./ゝ、:ゞ:.> :;:;:; ,/~;~::::::::::::::l::i_|
:l:i ''ー-=ー‐ゞ r''" ̄1 /、;,ヾ;;_::::;;;人:::!
,ノゞ;;,,..」ノ:/:::::::ノ:::j:::. ヾ.、 ` ‐' /,`>`>,''Y"个ュ:::'.;\ ,/
! ヾ::::::l!ソ::_:::ィ'-__/ /::ヘ:::>=‐-イ:::.,;‐'.ノ';'´゙li、 ゙''ヘ;;~:<_ ,/
,.入 ヾ.:聿'"フ i'´└+ニコー;;,. ゞ|r i´;.''ヽ; {i, ilー‐-ン_\ ,/
::::::ヽ ヾ,_,;;;;;;;^∧ ヾ;;;'''::::::`;'`>'''''''く;;;'';;;;...ヽ iヘ. `ーt_"';;;):;} `ー''´
::::ゞ:.\_二ニニ彳 ゙: ヾ;,::::::'' ;;;'i 。 ヽ''''''''',{;_! i! .!~::゙〈::ヾ
::::::::::::丿 .! ヽ ヾ;;:::::::::::ゝ ,ヘ ノ,‐,ー、'”,^:i! \::::〉::)
ゝ-‐l´ ! ゙: ゞ!;::::: ノ^丶゙l/系l i_/^ヽ. /:::ぐヘ
::::::::ノ │ ゙i;;;i":::: ノl ,,,i~;,i !><ll WM ll、 ベ:::::|::}
::::ノ、 | `;i;:::;;; |l MW llミn<; ""' l| ', ./'ヽ」/、
ヾ:::::) 亅 .!;{;;:: ,..,_」l | 山 l7ヘユ,;"jlン‐ノニ⊃ ゞ:::::|:::j
::::::トー,,=.、 .|_,; -‐ー''‐'⊂ニ'、`'‐''゙ヽ\|!ノ ::;r'´:;;;;;;/l ', ヾ:::|:::ノ、
:::/:::::,)/| . | | |:::,.゙ー;∠,冫 ド 丿ノ';_;/,<、 ,i'"'';'lヘK;;=.、
::::}:::// '、 ヽ!:/ /`゙‐ニ=-癶l'~l"~l! ∧ ヽ il;,_ ヘ;;;ソ-''/
ー‐+'´:ヽ ゙ー┬+-‐''''''" し' l |l l l | .し'し'し' `-' _,;'::::`lt-t'''"
::::::::|:::::::.ヽ ,,//´;;,,,,,, |! ,'l_ノ し' ;;;i! ./:::::::::/:::::l
:::::::::;;`i;::::;) ,;.;:'´;;;(;;'''''''// ゙" , ノ,ヽ. l!::::::;n':::::::i!
'、:::::<´ l::/ ,,'(,,,;;;i!;(ー-+┬;´:. ゝ、 ノ /:ゞ! . ヾl´ ,):::::ノ
`ヾゝ ~ ,';:;;;;;;;;;,`ー'''´.:.ヽ丶:.ヽ `'''ー、//;;;;:ゞi: ,ノ_/ 真面目に言うと
大抵カリオペか他クラスでいいよ アガレスの黒デーモンって魔神級補正と攻撃速度アップがあわさって雑魚と思えない強さだよね >>304
まあ覚醒するかは置いといてCCMAXくらいは作っといたほうがいいぞクロリスでもいいから クロリス親子はコスト下げめっちゃ楽じゃなかった?
確定ぶんで下限になるんちゃう >>325
木曜メンテ後なにがくるか月曜アナウンスあったかなぁって >>317
華陽夫人ってのがいるのか知らなかった
この調子だと妲己はダッキって名前でまた出そうだね 妲己=華陽=玉藻の前ってのは最近(江戸時代あたり)に急に生えてきた設定で、
少なくとも玉藻の前自体はもともと妖狐ではあるけど九尾だとは言われてないんだぞ 銀ウィッチで済ますか高レアウィッチ育てるかは覚醒王子への道のりで加護に頼るかどうかにもよる 昔のマップだからあの親子は超糞ドロマップ回らないといけなかったような? アガレスのラスボスは飛行デーモンとブーだし
というかゴーレムとアガレス攻撃力上がらんからLv11クリアできるなら全部同じ方法で処理できるっていう 同一人物かどうかなんて大した問題じゃない
尻尾をモフれればそれでええんや >>330
九尾みたいな大妖怪が複数いるより1体がすべてに関わって暗躍してるほうがそれっぽいしかっこいいからね、しかたないね 次新妖狐が実装されるとしてキツネの名前はまだ残ってるの? >>337
狐耳好きとしては4人をまとめちゃうとも触れるしっぽが36本も減っちゃうじゃないか!!と思ってしまう。
残る妖狐は妲己、ホウジ、葛の葉、桂蔵坊くらいかなぁ。 >>900用(>>1)
ちと気が早いけど用意だけしとくわ
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス8628年目 [無断転載禁止]bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1498487900/ >>900
まず1
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
http://jsfiddle.net/Qsc22/show/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス8628年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1498487900/ クズ様優秀すぎて草生えるわwwwwとか言われるかもな >>900
そして2
Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨ですが重い。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35を使うとよいです
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです。Androidエミュレータもお勧め
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。
神聖結晶やバレンタインチョコ等の回復アイテムの場合は、現在のランク分は超過されて回復します
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)light.dotup.org、を使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
http://i.gyazo.com/c378435f7fc0186036af846bfe16f916.jpg
http://i.gyazo.com/c130f51157a4faf7b80160c9c14dc8e6.png
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20170622.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg >>900
そして3
■風神の娘 (2017/06/15〜06/29 10:00)
白兎 (100/2):金聖霊 白聖霊 黒聖霊 虹精霊(コンプ)
風雲急(90/12):欠片5x5 カズハ 虹精霊
操る者 (70/8):欠片5x2 欠片3 フドウ ルビー
英霊 (40/5):欠片3x3 フィリス 聖霊女王 白バケツ
屍鬼 (80/9):欠片5x3 エレイン 白バケツ 魔水晶2
際会 (50/7):欠片5x2 欠片3 モーティマ 白聖霊
洞窟 (40/4):欠片3x2 パレス ネーニャ エーテル
怒り. (30/2):欠片3 マウロx2 魔水晶
訪れ (20/1):欠片3 花束
定風珠の欠片タイマー
http://zenith6.github.io/aigistools/teifushu-fragment-timer/
■復刻:帝国猟兵とオークの勇者 (06/26〜07/02 23:59)
■復刻:魔神アガレス降臨 (06/26〜07/02 23:59)
■アイギスデイリー復刻計算機
http://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/
■デイリー復刻
06月26日(月):帝国神官の帰還
06月27日(火):魔女を救え
06月28日(水):魔女の娘
06月29日(木):闇の忍者軍団
06月30日(金):鬼を宿す剣士
07月01日(土):聖戦士の挑戦
07月02日(日):影の狙撃手 ほうじ君も狐なのか
傾城っぽいのは割と女狐属性貼られるのだろうか アガレス6〜10まで全部同じ配置と方法でクリアできたった
アーマーで止めてメイジで焼くではなくシルヴィアで止めてモルテナで焼く時代なんやなって >>900用(>>2)
Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨ですが重い。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35を使うとよいです
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです。Androidエミュレータもお勧め
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラはもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「竜人の侵攻」「竜姫の復活」については繰り返し復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、余っていたカリスマ・スタミナはランクが上がった後の最大値に加算される?
A、されません。
神聖結晶やバレンタインチョコ等の回復アイテムの場合は、現在のランク分は超過されて回復します
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・参考にしている動画を貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)light.dotup.org、を使う人が多いです
・覚醒宝珠
月曜 暗黒、ヒーラー、アーチャー、後衛軍、砲術
火曜 ワルキューレ、ペガサス、モンク、山賊、風水
水曜 ソルジャー、ローグ、海賊、シャーマン、ビショップ
木曜 ヘビーアーマー、サムライ、魔法剣士、ヴァンパイアハンター、水兵
金曜 メイジ、前衛軍、忍者、ウィッチ、天使
土曜 メイジアーマー、神官戦士、ダンサー、ドラゲナイ、レンジャー
日曜 ボウライダー、くぐつ、アルケミスト、シーフ、呪術
早見表
http://i.gyazo.com/c378435f7fc0186036af846bfe16f916.jpg
http://i.gyazo.com/c130f51157a4faf7b80160c9c14dc8e6.png
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20170622.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg >>355
セリフとか容姿でもっと強烈な印象残せればワンチャン… >>900用(>>3)
前の方から持ってきただけだからミスってたらすまぬ
■風神の娘 (2017/06/15〜06/29 10:00)
白兎 (100/2):金聖霊 白聖霊 黒聖霊 虹精霊(コンプ)
風雲急(90/12):欠片5x5 カズハ 虹精霊
操る者 (70/8):欠片5x2 欠片3 フドウ ルビー
英霊 (40/5):欠片3x3 フィリス 聖霊女王 白バケツ
屍鬼 (80/9):欠片5x3 エレイン 白バケツ 魔水晶2
際会 (50/7):欠片5x2 欠片3 モーティマ 白聖霊
洞窟 (40/4):欠片3x2 パレス ネーニャ エーテル
怒り. (30/2):欠片3 マウロx2 魔水晶
訪れ (20/1):欠片3 花束
定風珠の欠片タイマー
http://zenith6.github.io/aigistools/teifushu-fragment-timer/
■復刻:帝国猟兵とオークの勇者 (06/26〜07/02 23:59)
■復刻:魔神アガレス降臨 (06/26〜07/02 23:59)
■アイギスデイリー復刻計算機
http://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/
■デイリー復刻
06月26日(月):帝国神官の帰還
06月27日(火):魔女を救え
06月28日(水):魔女の娘
06月29日(木):闇の忍者軍団
06月30日(金):鬼を宿す剣士
07月01日(土):聖戦士の挑戦
07月02日(日):影の狙撃手 オサキ狐とか日本の伝承にも色々あるしその気になれば名前結構あるんじゃないの >>366
テンプレのURL潰れてたから
そして同じタイミングで同じこと考える王子がいたらしい 昔のマップてたしかに長いなあ
竜人の侵攻とか相当長々と間を開けて攻めてきてた 葛の葉は陰陽師である安倍晴明の母親
つまり実装の暁には未亡人のママン属性というのはもはや言うまでもないという願望 >>367
白面金毛って九尾の中でも最も力の強い種類ってだけで代名詞ってわけではなかった気がする
まぁ、この後天狐(4本)空狐(0本)と成長していくにつれてしっぽ減っていくわけだけど >>372
ごめん 貼ってくれてたのね
ナナリー差し出すから許して
つ(廿_廿)<ヤメロー ハナセー >>367
そいやカヨウさん白面金毛九尾って書いてるし、もう妲己確定か
つかこの肩書きもらったということはカヨウが最強の九尾確定なんだな ミコトちゃんのママだとしたら挨拶考えたほうがいいのかな
油揚げで釣ったらさすがに怒られるかな まあカヨウさん、キュウビちゃんとかよりは明らかに強者オーラでてるもんな
キュウビちゃんはなんか繁殖用って感じだし >>386
名前からわかる通りやつは何者にもなれなかったただの九尾の狐だからな キュウビはどうみても愛玩用だろ・・・
カヨウさんは国滅ぼしていいから横に侍らせてイチャイチャしたい 男の白か黒の陰陽師が追加されないかな?
優しさと厳しさでできたお爺ちゃんユニットをさ ちょっとナナリーネタにされ過ぎだろ
次のアイドルきめよ? カヨウさんみたいに下から威厳のあるキャラがその威厳をしめすのもかっこいいけど
キュウビちゃんみたいな見た目そこまで威厳なさそうなキャラが力を行使する際とてつもない化け物に見える描写はもっと好きです! ジャーパネット、ジャーパネットー、夢のジャパネットたかたー
>>395
(廿_廿)あてに任せるかね いや、一行だとあてっぽくないか
(°ワ°)←あて ああ、ダキニ天も狐っちゃ狐か。狐扱いになったときはもう稲荷伸と習合されてっけど 妲己でたらハンバーグハンバーグって言われるんだろうな そういやアオバさん風神雷神の娘きても何とも思わなくなったのかな? >>403
王子ラブ勢なんだ
アンジェとかレオナとかガチめの皇帝ラブ勢すら王子ラブ勢に塗り替えるあのチンポの前には、女はみんな無力なんだ ごんぎつね「さーいしょーはグー!!!」
最近まで手袋を買いにの狐とごんぎつねを混同してたらしい >>407
>>410
最後バッドエンドじゃないですかやだー! >>417
アンジェは謎思考過ぎて怖い
浮気したのはお前が構わないからだ慰謝料寄越せとか言って来そう >>419
酒池肉林の故事を作り上げた張本人だから文系だよ(白目 >>420
そんなんでキャラ作るのもなんだしアオバにやってもらおう
割と喜んで撃つだろ >>403
キュウビちゃんは皇帝のこの字も話さないよ
ずっと昔帝国に恩人がいたみたいだけど .{⌒>==<゙⌒7
∨从∧从:\/
.(ヽ|:Y● ●| l/゙) ついに私の時代が!!!
∨人 `^′_| |7
Y、:::兀::::ノ:八 >>432
アンジェ攻め
王子攻め
皇帝受け
ですね >>427
たしか陰陽妖怪阿部を羽衣狐を纏ったぬら孫が倒してつららとくっついてendだったかな ゴン狐「もうこれで終わってもいい、だからありったけを・・・」
ぶっ壊れ不可避 ゴン・・・お前だったのか 毎日結晶を持っていってたのは・・・ >>427
つらら酔っ払った主人公に初めてを奪われたよ(嘘は言ってない) >>443
スキル1回制限どころかキャラロストを賭してそうなんですが… >>444
ポーラ(ごん、お前の犠牲は無駄にしないです)パリンパリン >>449
つららちゃんメインヒロインでおわったのかハッピーエンドだな 毎晩のように王子に抱かれながら、未だに皇帝への未練あるレオナ
じゃあ王子ちゃんは私がもらうわね!とレオラに言われて焦り出すレオナ
姉妹丼まだですかね? ごんメスだと思い込んでたけど性別は特に明記されてなかったんだな
男狐ゴンもありえるのか >>452
汎用だと戦士(女)ちゃん好き
アホ毛ぴこぴこしたい >>441
途中までしか読んでないけど雪女の子ってヒロイン的ポジションではなかったような記憶が 軍師まんこは自分から王子に抱かれにいってるくせに皇帝だけだって言ってるからほんとアレだわ つららがちゃんとヒロインで終わったのは良かったわ
主人公が妖怪とは子供作れないとかいうフラグもしっかりへし折ったし >>444
スキル中貫通化&10倍、スキル中HP1以下にならない、スキル終了時に死亡する。スキル中退却できない。
きっとこんな性能だな 狐は陰気に属するんでオスでも女に化けて陽根から陽の気を吸収しようとするって話が >>464
ニンゲンの方は影が薄くてなぁ……リタちゃん見習えと 違うだろ
九つの尾と書くだけで誰なのか特定できるすごいやつだゾ >>464
最後は主人公のほうからキスしにいってたよ ところで妖狐って3人で間違いないよな? 狐4人居たような気がするんだけど あらいぐまラスカルは最終回で手に負えなくなって森に返すという最後にしたせいで
それを美談だと勘違いした沢山のアホが リアルでもペットのアライグマを野生に返したらしいっていう シルヴィア持ってる王子に聞きたい
ラピスとシルヴィアいれば普通のイベ神級でも脳死できりゅ? 黒髪美人の狐出ないかなあ
今いる狐はもふもふ感が出てていいと思うけど >>452
青魔法使いちゃんが好きです
というか魔法使い以外あのゲームいらないまである気がする・・・ >>3の欠片タイマーを見て気になったんだけど風の訪れ(20/1)をシーフかトレジャーハンターありで周回するのが一番効率がいいの? >>480
キュウビ
カヨウ
千狐
たしかに三匹だな >>469
バカップルで有名なロザリンドか
4は閣下が閣下すぎた >>482
普通の進級とかシルヴィア一人で壊滅させれるよ >>480
元祖黒狐、帝国黒狐、さいかわ白狐、キャバ嬢青狐 自分を妖狐だと思い込んでるキャバ嬢って書くと滅茶苦茶痛々しいな >>475
確か同じクラスの子と陰陽師の子がヒロイン的な立ち位置じゃなかったっけ? >>482
神級でシルヴィア使うなんて悔しくないの?
負けた気がしない? >>480
玉藻ハブなのか万狐ハブなのか微妙なことしやがって・・・ >>492
そんか強いんか…
こりゃ奮発してお迎えしたほうがええんかな? >>496
No.2かNo.3を狙うためにそういうキャラ付けする嬢はいそう
キャバ行ったことないけど むしろイベ神って絡めようとしてくるからシルヴィアじゃ脳死は難しい気がする 自陣1個ならいいけど >>481
え、そんな話なの?もっと感動的な何かだと思ってた >>495
贔屓目に見てもワンピ、ハンタ、ヒロアカくらいやな
今はガチで暗黒期の中の暗黒期だと思うよ >>482
神級のボスクラスなら怖くないけど魔神級は相性のいい奴当てた方が良い >>498
初見でボス格に最終スキル合わせられたらむしろスッキリするぞ >>498
シルヴィアは普通に魔神よりイベ脳死向けだろ
スペックはあるから魔神でもそれなりに使い道があるだけで 本当にラピスとシルヴィアだけで脳死しようとすると敵ダダ漏れになるゾ >>508
ハイキューそこそこええやん
逆に俺はワンピは切った >>495
なんかこう全部が全部面白い、1冊かっとけば学校で話題に困らないみたいな昔のジャンプと違って
好き嫌いがめっちゃ分かれやすい感じになったな。今のジャンプって >>508
そうか……
ワンピも黄金期に比べたら遥かに劣化したしハンタはまた休むからヤバイな
読んでないけど新連載もダメだろあれ >>509
ああ!空に!空に!
\(廿_廿\)落ちるー >>515
そもそも漫画やアニメの話で盛り上がることあるのか今の小学生 もう最近、自分で手順考えてクリアすんのも面倒くさいし
動画のトレースさえやる気おこらん
俺TUEEEしたら楽しいかなと思ったんや 鬼滅と相撲とゆらぎ荘は楽しく読んでる
ワンピはもう読んでない ハイキューは今の時点で既に全国ベスト2まで行きそうだし3年抜けた後どうすんだか
そんなの気にして面白い物なんて書けないだろうが >>506
そもそもラスカルを飼うことになった理由も
ラスカルの母グマが主人公のせいで死んだから どうせなら黒並べて星さん取れないのが脳死っぽいぞ
たまに出るけどネタだよな? 誰かジャンプ黄金期の目次貼ってくれよ
マキバオーあたりが底辺扱いされてそうな時期のがいいな だいたい昔話とかは勝手に子供向けやら表現が過激とか言って都合よく美化してるのばっかやん (廿_廿)何がハイキューだよ てーきゅう見ろオラァァッ!! >>520
深夜帯&1クールなんて大人でも付いていけないんだから子供じゃ無理よなぁ・・・ サンデー頑張ってるらしいけど売り上げ下げ止まらんね >>482
スキルタイミングさえ調整できれば1発で8割くらい持ってかれる相手でも死なない
巨人ぶっ殺してからエレーヌの存在思い出して愕然としたぞ。 わりとマジで今の子供なにしてるのかわからん
まだモンストしてるのかな >>489
単純に回る人いないから確定ドロップ分で効率よく見えるだけじゃないかなぁ… ラスカル最終回で野に放ったらあいつメス追っかけてどっかいった気がする >>534
シルセスドロテアの2体で終わりって誰かいってなかったかな キャバタマモはただの源氏名だから別口で玉藻御前が実装されてまた泣くことになるよ >>536
スマホ必須とか言われてるけど周辺ではスマホ与えてないしソシャゲも無理だろうしな
カードショップでバトルしてる子もいるけど全員じゃないだろうし結局はアナログな体動かすスポーツか家ゲームなんかね シルヴィアどれぐらいやばいかというと、ラピスに差し込んだらスリップ食いながら普通に倒してくる
で、その基地外みたいな本体の性能をほぼコピペしたトークンぽんぽんだせる
まじキチ >>403
もっと昔に帝国の人間に助けられてそれから協力してるだけだな
かなり古参みたいだし皇帝には無関心
王子のことも侮ってたけど本性暴かれた >>528
ドラゴンボール 幽白 スラムダンク ジョジョ ターちゃん マキバオー あとなんだ
幕張はもすこしあとか マサルさん? >>545
逆に健康的になってる説まであるなこれ
小学生でも進撃とFPSが主流だったりするんだろうか
なんだか心配になるね 親世代の持ってる単行本読んでる子供は少なくないだろな
昔のヒット作は再販も多いし 武装錬金打ち切るようなくっそ無能なジャンプなど知らん サンデーはワイルドライフからの雷句でイメージ印象悪すぎるんだよなぁ てかシルヴィア、アガレスに差し込んだら普通に殺してくるし マンションのロビーみたいなところで3DSいじってる子たち見るけど
もしかしたらみんなでyoutuberの動画見てるのかもしれない >>544
近所のチビッ子はドラゴンボールよく読んでんなと思うぐらい知ってた
スラムダンクは知らなかった >>550
PCはやっすいとは言い切れないけど将来の勉強のためにゲームハードより買い与える親多いだろうしな
FPSあたりでよく見るのはその類なのかもしれんね ガッシュの作者だっけ?
ベクターなんちゃらが酷すぎてガッカリした 公園DSはもはや普通
FPSは中学生がやってた印象だが年齢さらに下がったのか >>549
自分で検索しちゃったけどBOY、ラッキーマン、ろくでなしブルース、ぬーべー、忍空ってとこかな >>566
作者がああいう真似するとガッシュにまで影響及ぼすわ
ガッシュで良いこと言ってるセリフがあっても「こだわりで漫画を終わらせる作者なんだな」って思っちゃう サンデーは雷区との確執で悪いイメージしかないな
久米田も改蔵でちょくちょく文句垂れてた気がする 魔神タイマンで倒すとか、シルヴィアもしかして魔神なんじゃ >>433
キュウビちゃん新品だった(だった重要)よ 変身前のクソザコおじいちゃんモードで育てられるから差込みから全部いけちゃうのか >>565
黄金期は3つ4つくらい候補があるから、その一番ショボ目のやつって感じだろ
今に比べりゃ圧倒的に黄金期だけど >>571
あったあった
真冬に公園でやってて指動かねーの >>574
次の魔神はシルヴィアか
第2形態は一撃麻痺+自己リジェネ+霧分身(本体死なない限り消えない)かな 藤井4段ってチン毛パーマだよね。やっぱチンパは天才肌多いのか。 ケンイチの作者のやつは終わったんだっけか
ケンイチのまま続けてた方が良かったんじゃないのか・・・ >>549
ジョジョ ろくでなしブルース セイントセイヤ >>585
終わったのかあれ
まあ正直微妙だったしな ジャンプの黄金期って「ジャンプで好きな漫画は?」って聞いたのかなって感じのラインナップだよね 俺の歩だけ成りでクイーンにしてくれたら藤井4段に勝てそう。 >>585
トキワ終わったの? まああれならケンイチのまま続けても良いよねとは思ったが >>588
やってることがケンイチと変わらないからケンイチでいいよねっていう感想
最後はなんか巻き気味だけど無難に終わったって聞いた サンデーは初恋ゾンビだけは絶対に打ち切らないでお願いします >>591
最初から成ってるならワンチャンあるかもな >>591
成る前に蹂躙されるぞ
ドンパッチのようにワープを覚えろ おれはトキワ好きだったよ
つか今のサンデー相当面白いと思う ism/iの続き来ないかなあ
おっぱいヒロインだったのに 今の子供はユーチューバーの動画見てないとハブられるらしいって
子持ちの上司が言ってた >>563
今もアニメやってるしゲームもあるしな
知名度は一つ抜けてるんじゃね? >>549
なぜダイの大冒険をださない?
頼んでもないのに、クロコダインの悲鳴でいっぱいになるって言うくらい愛されてるというのに 将来の夢はユーチューバーって子供がそれなりにいるらしいんだけど、
子供の普段の生活そのままユーチューブで垂れ流すだけで人気出る気がするんだよなぁ。
大人には想像できないようなわけわからん理論でわけわからんけどなんか面白いことしだすし >>601
そんなにたくさんみるもんあるか?
俺はサッカーとやきうしか見てないわ
俺のユウトきゅんがPTSDでゲロ吐きよった ダイ大は所詮ドラゴンボールのケツ持ちだし(宣戦布告) ユーチューバーってキレるとチェーンソー持ってカチコミに行くんだろ? ドラゴンボール超は全然みていないけどたまに見かける情報ではストーリー凄そうだなぁ・・・ >>570
>>587
ありがとう どれもいい漫画だったな
調べてたら久しぶりにMind Assasin読みたくなった
見れるか怪しいけど昔の目次適当に上げたよ
https://imgur.com/gallery/0bB5M >>608
カメラ回ってる時点で普通の子供の生活なんか撮れないじゃんな >>608
友達同士でユーチューバーしてる子いるけどパンチラとか結構あるよ ジャンプ 191万部
マガジン 96万部
コロコロ 76万部
サンデー 31万部 >>609
ヒカキンが一昔前のしむらけんみたいなものらしい >>607
なんてこった
挙げられてて当たり前と思って>>570で補足し忘れてたじゃないか
スレ王子免許剥奪もやむなしか ユーチューバーがただの乳首マンコみせライブになってるのに行き着いてるのみるとAV落ちの流れ思い出す チャンピオン黄金期はある意味ジャンプ黄金期以上のラインナップだったと聞く >>541
マジで?
両方持ってるけど、他にバフとかいるのかな? >>625
異常な子供の普段の生活かよ
意味合い同じなら流しや ヒカキンはリポビタンDのCM見て結構まともな人だと知ってユーチューバーというものの考えを改めましたまる
テレビで活躍してる一発屋芸人よりまともまである >>611
ドラゴンボールのケツ持ちとか最高級の賛辞だろ
今のジャンプにそれができそうな漫画あるの? >>627
それを言い出したら、集英社も小学館も同じ企業グループなんだ やああああっとシルヴィア出たわ
俺もおりゅする側に回るからよろしく頼むぜ 小学生の妹がなりすましゲンガー?踊ってみたってやつがエロかったな。もう消えてるが むらいあたり並に落ち目になるともう復帰きついだろうし結構博打ってか有名になるまでの道筋からの維持って大変よなアレ チャンピオン黄金期っていつ?
覚悟のススメが載ってた頃? ぶっちゃけ今の週刊誌3つって内容大差ないって聞いたけどどうなの >>633
15秒で何がわかってああ素晴らしい人物だなんて信仰はじめちゃったの?脳みそもう腐れ落ちてるからとっとと病院いって社会の迷惑にならないように隔離されて死ぬまで余生を使い潰せ >>633
筋肉芸人じゃないのにリポDのCM出てるの?筋肉舐めてんのか 正直ヒロアカが目玉扱いの現状はだいぶやばいと思う
あれ本来はちょっとひねたオタ予備軍向けの3、4番手くらいの漫画のはずだし 一括りにするから気違いが多く見えるんだよ
最初に成功して面白い動画をあげてる人とかはそういう能力が高いだけだけど
後から追って意外性とかでしか視聴稼げない連中が迷惑かけまくってキチ多く見える
おでんツンツン男もその類いだし >>634
トリコが対等な感じでコラボしてたの思い出した
もう強引に並べていくしかないんやなって >>637
全裸でお盆持ってる芸人のまともな面なんて探したくないな
>>642
もっとキチガイだと思ってたってだけなんだけどなにが癪に触ったんだ
少なくとも俺より稼いで俺より人を笑顔にして俺より募金してる事実は確かだし…… 面白い漫画がないってよりやりつくされた上に
他に手軽で面白いことが増えてきたってのが原因だよね >>648
あれフジってだけじゃないの?
ワンピースもまた然り 無駄な筋肉がファイトイッパーツ!!ってのがリボDのイメージ… こんな時間にチャーハンなんて見せやがって!くそっ!ラーメンチャーハン食いてえ! >>640
1978年とかは発行1位だったらしい
ドカベン・ブラックジャック・らんぽう・750ライダーとかそんなん ヒカキンは某youtuberがスキャンダル起こした時一切触れなかったのが本当に偉いと思った >>655
実際唐突なユーチューバー起用自体は疑問だな
テレビって急に持ち上げ出すからなぁ マキバオーの時期なら
るろ剣 ジョジョ5部 I's ワンピ 封神 BOY 遊戯王 こち亀 幕張 ぬーべー 真島 たまにバスタード
この辺 >>652
これだけエビが目立ってるなら餡かけチャーハンにしたいな トリコ途中までは面白かったのになー。暗殺教室も。ジャンプ作品は終盤駄作になる作品多いけど、編集が無駄な引き伸ばししてるからか 設定のほつれとかネットでつつかれるし作者も見れちゃう状況だから漫画かも大変ね ゴルフクラブぶっとばして炎上したあいつは致命傷まで行かずにすんだな
やっぱりチェーンソーくらいじゃないと活動停止になるまでいかないよね >>655
そうそういつまでもあのイメージが良かったわ。新しいの見てないが >>661
それも下の世代には通じなかったりするのかな
たまに出るしさすがに知ってるかな トリコは最後まで少年漫画らしいやばい感出すのは上手かったと思う
猿王の水切り遊び好きだわ アイギスの質問失礼します
某TCGの新環境がくそうんこ環境の予想しか出来なくて開発死ねってずっと思ってた
けどミコト様の寝室見たら憑き物が落ちたような感覚になって新環境に希望出てきました
やっぱりミコト様は最強黒、イベ白とは違うな
アイギスの質問失礼しました >>664
今見るとつまらないわけじゃないけどすっげー華のない品揃えだなこの時期 後衛軍師とリェプルいたら援軍要請うちまくったりできるのかな 唐突に変なYouTuber起用して宣伝したゲームの話する? なろうは読者も作者の技量がうんこなの分かってて読んでるから大丈夫でしょ
分かってるんだよね? 今のユーチューバーは金あり、ルックスよし、リア充が
金に物言わせて小学生を喜ばすイメージ 昔の作品が名作と呼ばれるのは多少の設定の食い違いなんか気にせずに作者が突っ走ってたからだよな。読者もいちいち野暮なこと言わないし >>674
WAR OF BRAINSやろう(露骨な宣伝) >>658
ラーメン食べてきまーす(^o^)
スープ濃いめ ニンニク多め 油ギトギトの野菜少なめのスタミナラーメンでいくぜー!
トッピングはブタマシにノリノリメンマ!半タマも! >>680
思い出補正でしょ。
もしくは時代感の確執と優越感 なろうさんはアレよな
漫画化したらやっとここで作品の名前があがるけど本家は面白い時期が過ぎて読者離れ加速
知らなかった外部が見始める逆転現象起こす作品多い >>674
シャドウなんたらなら既にうんこまみれだぞ >>678
うんこだと思ってた作品が書籍化されてて震えるわ
書籍版立ち読みしてもうんこだったけど なろうって商業化してるプロもだいたいウンコやけどな 大人が少年雑誌に愚痴を言う図、老害とやってる事同じやんけ >>685
I'sは親や友達に隠れてこっそり読む漫画だろぉ? 新イベントも新ストミも大討伐も毎日の委任&曜日クエも全部楽しくやってるのに何故か魔神だけ全くやる気が出ない
なんでだろう 遊戯王はもっと色んなゲームして欲しかった
カードで人気でちゃったからしょうがないけど >>686
思い出補正もあるし、娯楽が少ない時代だったのもあるか ソウボウテイは面白いよな
やっといつもの藤田が帰ってきたわ
初恋ゾンビも面白いな、古見さんや駄菓子も面白い >>696
ある意味最強のカードを手に入れてしまったんやな なろうも上澄みは面白いらしいから、とっととその上澄みをアニメ化してくれ なろうにおける真のうんこは
商業で売れなかったからっていってなろうなら売れるやろと勘違いしてなろうで書くプロ >>693
絶対数が多いのが正義
これはもう仕方ないんやけどな >>680
読者が野暮言わないんじゃなくて、読者同士のコミュニティが小規模だから野暮な意見が拡散しにくい背景があっただけだぞ なろうはゴブリンスレイヤー面白いからアニメ化はよして
ただレイプやリョナグロ多いから大丈夫かは気になるが >>689
あれは徹頭徹尾うんこの投げ合いでしょ
というかあれは状況対応札引くくじ引きであってTCGではない 黄金期からズレてんのなマキバオー打ち切りの年は
黄金期は
ダイ大、DB、ターちゃん、ラッキーマン、スラダン、BOY、るろ剣、ジョジョ4部 キャプ翼ワールドユース こち亀 忍空 ぬーべー ろくでなし ターちゃん
真島 るろ剣
控えめに言って頭おかしい よくカードゲームなんてとっつきにくいの流行ったよな
もっと他のボードゲームも流行ればいいのに
特にコミュニケーション系ゲーム日本で認知されなさすぎ >>701
今月の追加パックでどうなるんだろうな
俺はもう前回のレジェ2パック改定&ウロボロスメンコゲーでやめたけど そもそもシャドバってトレーディング要素ないからTCGではないのでは >>713
今クローズドベータ終わって意見集めて調整中だから秋までには出るんじゃない? >>686
いやネットでしょ
インターネットで共有されるまではこんなネチネチ批判なんて一切無かったぞ
友達とドラクエどこまでやった?今週のDB見た?とかライトな話題の共有しか無かったし
インターネットという悪感情の温床が存在しなかったから >>716
石にして胴元とトレードできるからセーフ >>714
日本は3人以上のテーブルゲームが流行らないから >>680
このスレでもよくいるけどネットで色々共有できるようになってから客の方が設定の粗探しまくって集団でバカに仕様みたいなスタンスの奴がめっちゃ増えたからな 昔の作品を読むと個性を感じる
今の作品は叩かれることを恐れてるのか辻褄合わせに必死
という印象はある >>716
トレーディングの意味勉強しなおしたほうがいいのでは。まあシャドウバースはメンコだが シャドバはメモリ1Gでも動いたけどドラクエは1Gだと落ちたから機種変えちゃった シャドバは普通にデッキ組んだプレイヤーと対戦しなければ結構面白いよ >>716
神聖結晶的なものとカードをトレードしてるんちゃうんか?相手は運営ちゃんだけど >>712
ほとんどがアニメ化してるって異常だよな ホントだ言われてみると昔のジャンプのアニメ化率って凄かったんだな
最近あれもこれもとしてる印象あったけど 相手のカードと戦ってトレード(相打ち)するって意味だぞ >>730
ダイはアニメ化なんかしてないよ!
してないんだよ!! >>731
それな
バハムート出してなにを失ったんだよという ジョジョは5年くらい前からの唐突なアニメ化だけどな でもシャドバってつまらないよね
特にアイギスしてると毎週イベないみたいなのは耐えられないわ 途中から味に言及しなくなって効能ばっかりだったからなトリコ・・・
骨まで食える巨鳥がすきだった。食ってみたい 昔の漫画リバイバルアニメ化は当時のファンが成長して金持ってるのわかってて財布狙ってくる
封神アニメ化していいんですよ ダイの大冒険のアニメは局方針の都合で打ち切られたけど率自体はわりと取れてたらしいし
別に黒歴史にされるようなもんじゃねーぞ あれが1995年(黄金期の最期)だからそれ以前にもいくつか…
キン肉マンやら聖闘士星矢やらバスタードやら北斗やら頭おかしいレベルが同時で連載されてた…
>>732
すまぬ被ってたわ ジャンプ黄金期って人それぞれだろうけど
個人的にはDB,スラムダンク,幽白が並んでた時期だな 細かいとこはどうでもいい
ジョジョとろくでなし好きになったのは成人後だし >>736
何故かバラン戦の初めで終了した思い出、GS美神もだけど
ポップ、横島の成長前で何故か終わっちゃたんだよな >>739
何度かアニメ化しただろ!!
テレビアニメはファンが作ってる感あって好きだす
藤林聖子の歌詞センスは最高 >>753
一応バロン編までは何とか終わったよ
その後音沙汰ないけど どたまかなづち
危ない水着 おへそのしたにはなにがあるー TCGなんてやりたいようにやればいいじゃん
ってミコトが言ってた
違うんだよ、対戦相手が皆同じデッキなのが萎えるんだよ
ガンメタ貼ってぼこると舌打ちくらうし >>649
編成多すぎない?
パルフィとかもバフあったっけ?って思った
ちょっと確認してくる >>755
アイギスなのかアダマスなのかはっきりしろよ タンクローリーディオの声たしかTVチャンピオンだったよな >>756
最後はたぶんダイがしてた謎のサークレット1枚絵で終わってたなぁ・・・
バロンを殺しに行こうかでまだバロン編すら終わってない記憶があるのだが・・・ 夏休み子どもスペシャルのワクワク感を味わえない子どもたちかわいそう 左手にラピス、右手にシルヴィア
合体魔法「おりゅ?」 タンクローリーだ!って横転させてガソリンに火ついたタバコ投げ込むの? 今のはメラゾーマではない……
今のはメラゾーマではない(何だっけ) >>765
ビィトな
SQクラウンだったかSQだったかで3話ぐらい掲載された
んでバロンとの戦いが終わってそこから音沙汰なし
一応夏に新情報流すよーとは言ってるけど >>780
ああビィトかすまない
秋と冬すっとばして春(今年)に新情報でたけど夏もまた新情報なんか・・?
連載再開だと思ってたのに・・・ちくせう >>779
い、今のはメ、メラではな ない
メ・・・メラ・・・メラゾーマ だ・・・ >>693
大学の時、最近のジャンプつまんねーつまんねージャンプも落ちたよなとか言ってたやつが
近代麻雀読み出してめっちゃ面白いぜって言い出したときは呆れたわ
ちなみに趣味が麻雀 しろー大野は大好きだったが、古本屋で見付けちゃったオヅヌが
最後まで読みたかったし当時の連載してた時期をこの目で読んで居たかったな
打ち切りになっちゃったらしいけど、オヅヌは良い漫画だった・・・
倒れたら起き上がれ!死んだら蘇れ!負けなければ必ず勝つ!
・・・え〜っと、ドラゴンコミック?だっけ?そんな雑誌見た事無い気がしたが
何処で売ってたんだ・・・と、思いました。 今のはメラガイアーではないとか言うバーン様見とうない 最近、初めてダイ大読んでて思ったのはベギラマの強さに対する違和感よ
そういう強さ設定なのは後で知ったが いかづちの杖でベギラマ撃ち放題なのは地味によかった >>795
確か今もやってるよねアレ
最新作はあまり読んだ事ないから詳しくないけど 武具とかアイテムで魔法撃てるのは良いけど、6とかになると便利過ぎ
ゲントの杖とか何回使われたのか分からん いままで語感やら意味から付けてたのに急に実在の単語と組み合わせだしたからな
ダサさはともかく名称ルールの一貫性に欠けてるのが気に入らない え、今度アニメやるグルグルって新しい方じゃなくて昔のリメイクなん? ドラクエ11はベロニカにえっちな下着とバニガ装備できたら間違いなく売れる
マルティナなどに装備できるなら普通。装備自体かないならワゴンにブチこむ ドラクエ8から作ってるのって全部レベル5なの?
ドラクエ8のキラーマシンで最強なのがのっひー(日野)というのが気に食わない 11おっさんverとか出してももうおっさんはゲーム機持ってないやろ
steamでだせよドット絵なら余裕だんべ >>803
手が伸びないよねなんとなく
巻数はそれなりに出てるから続けてもいいよみたいな立ち居地はゲットしてるんだろうけど ベロニカにえっちな下着はスク水あたりになるんじゃねーの
でもって意識高い系フェミニストがスク水を性的な目で見ているとか騒ぎ出してひと悶着まで見えた DQ11、そういえば詳しく見て無かったなーと思って公式見てみたら、仲間一覧にDQ6の主人公がいてワロタ
セーニャが隠れ巨乳なら本体毎2セット買ってやる >>814
そんなこと言ってドット絵みたらたつくせにー ドラクエの魅力の何割かを占めるほど重要だと思ってた呪文のネーミングセンス
あれをぶちこわされたところでもう俺の中のドラクエはおわった
別世界をつくるのって結局ことばのセンスだよそれができなきゃゲーム以前だ >>812
新スク水仕様で絶望してスク水好きーが真顔で性的になれない発言もありうるで カラムーチョ
すっぱムーチョ
ダンビラムーチョ
バギムーチョ DQは8までならなんとか。それ以降は知らないから立たない(立つ)
FFは9までなら。それ以降は(ry ベロニカはそもそも途中でロリじゃなくなるだろ
あの子たぶんヒロインだし いや違うんだよ
ドットでも女キャラがあぶないみずぎを着てるという事実が興奮するんだよ しかしまぁ鳥山明でないとDQらしさが出ないのは分かるし、子供ウケもいいんだろうということも分かるんだが、アレではtnk様が見向きもせんのだよな
性的であれというわけじゃないが可愛いとも思えない。いや可愛いは可愛いが、畜生や子供に向ける可愛いであっておにゃのこに向ける可愛いではないというか >>818
スク水好きは旧スクそんなにありがたがってないぞ。 >>827
リュックじゃなくてルールーなのか・・・ >>828
そうなん?
あの新スクは体操着が短パン時代の俺からしたらただの短パンにしか見えないから無理だわ >>829
勝利画面のルールーの谷間で抜かないの? >>833
久々にキレちまったよ・・・屋上の裏来いヤ あれって生贄の能力も反映されるんじゃないの
育ってないキマリが究極化したところで >>832
FF7のエンディング、ティファのおっぱいよっこいしょは思春期全快の俺には十分すぎる刺激だったよ。 思えばFFは同人じゃヌいたことねぇな。5や6のエロモンスターでヌいたことはあるけど。チャダルヌークは偉大。
逆にDQはゼシカ関連の同人にゃ随分世話になった。一方で原作のほうでは流石にヌけない。
ドットからの妄想という方法はあれど、より上質なエロが他に転がっている以上はなぁ どちらかというと闘神伝系のカメラアングル自由自在の方がかなりチンコにくるからそっちだったな 10-2とかいう黒歴史
システムは悪くなかった気がする開幕ユリパで投げた俺の感想 鳥山絵のドラクエ、クロノトリガーとかゲームキャラで一番tnk人気高いのって誰だろ?
やっぱ3の賢者、僧侶とかアリーナとかかな? ワクワクドキドキでHORIの2丁拳銃型コントローラー買った俺の期待を返せ。ユウナの変身シーン一通り見て売り払ったわ >>842
ミニゲームのシューティングが本体だから! あー……確かに格ゲーはなかなか上質なネタだった。初めてDOAに触れたときは感動したもんよ。
今となっちゃ乳の揺れ方おかしすぎんだろっつうことでギャグにしか見えなくなったけど。
俺がちっぱい派になったのはDOAでヌきすぎたせいで巨乳がギャグにしか見えなくなったからってのもあるのかもしれない。 でも意外とその後は10-2はまだマシだったな言われてるんだろアレ 流石にこの中には野球拳するために本体買って泣いた子はおらんよなあ? 10-話題のたびにユリパ出てくるがユリパの何が気に入らないかは誰も言わないって言う DOAはおっぱいなんちゃらシステム搭載してるんだっけか >>853
なんであんなにハードモードなの
最後にパンツまで脱ぐのは笑ったけど >>854
10が好きで続編買った奴の中にあのノリについていける奴がいるのか 格ゲーなら一番最初に下半身に来たのはマーシャルチャンピョンの金髪クノイチだな >>854
前作やってりゃあんなアイドルユニットみたいなことやられてガックリ来ないファンはいねーだろ
キャライメージ崩壊しまくりだよ
戦闘のお着換えシステムも面白いけど正直キャラを選んでほしかったよ FF10-2が悪いんじゃない
FF10が切ない話だったのが悪いんだ
ないな >>843
DQ3僧侶と魔法使い、DQ4ミネアとマーニャ、DQ6バーバラ、DQ7ゼシカあたりじゃねぇの
DQ5は今一つ……獣姦好きとしてはジャミいい仕事したと思えるが、あの時点で経産婦だからなぁ
クロノトリガーはなんつうか……エロイベントも記憶にねぇし、素っ気なさ過ぎてtnk様が反応しなかったな ガッカリもノリも勝手に自分のイメージを作り上げてただけだろ
自分のイメージ押しつけとかキモイで 10を結構やりこんだ当時でさえ10-2をやりたいとは思わなかった とうしんでんのエリス…
今見たらスゲー変だな…
>>862
4のエロ姉妹忘れてたわ ぼくはひくていでまっぷをじゆうにいどうしたいんです
ぽいんとわーぷはがっかりするんです 10はユ・リ・パじゃなくて
その後の小説が本当の黒歴史だって聞きました 10はお話的にイメージ作り上げてもしょうがないだろ…… ブレスオブファイヤのどれかで仲魔が合体出来た奴で
リンプーと誰か合体させると俺的にはだけどメチャシコデザインなパターン有った希ガス コンシューマのRPGって自分なりにイメージ創りあげるもんじゃないの ブレイスオブファイアもソシャゲの深い海に沈んでしまった・・・ >>872
ええ・・・?
良作の続編はじらい率高いのかねぇ
ラスアス2不安になってきた 今のグラフィック技術なら飛空艇で自由に飛び回れそうだな。別ゲーになりそうだが ブレスオブファイアは5がビックカメラで500円だったししゃあない イメージ作るのは勝手だがそれを押し付けるなと
自分の二次創作と違うからクソってのは感想であってイコール評価にしてはいけない >>877
どうせだからエスコンみたいなフライトSTG要素なミニゲームもぶちこんでほしい
エスコンやれとかは言わない。あくまでもRPGのオマケ そういやきららファンタジアのためにきんいろモザイクとがっこうぐらし買ってこなきゃ
今まではAチャンネルの2期を潰した敵だと思ってたけど、仲間だったんだな >>881
ターン制RPGにアクション要素入れるのやめてくだぱい……
エリクサーとかならいいけど雷避けみたいなのはほんと困る ゴールドソーサーもいいけど、変な山?でのストラテジーみたいなのがちょっと好きだった ファルコン号でデスゲイズとドッグファイトとか胸熱やな
まぁスクエニは既に7以外はムービー追加して満足してる感あるから弄られるこたないだろうけど >>884
俺的にはパラサイトイヴくらいならまだイケる
ビヨンドみたいに連打で結果変わるのはちょっと指が死ぬってか死んだ
アレはダメ封印対象 >>877
なおFF最新作では電柱に激突して墜落死するもよう FFはミニゲームが面白いの多いな
あのシリーズをスマホとかのアプリで出したら売れそう キマリがネタに成るがルールーの方が使わなかった
追い打ちの様に最終武器が件の雷避け、どうしろと パラサイトイブで思い出したけどPSPのアヤブレアはシコリティの獣だったね 雷避けは苦行だったけど達成感あった。途中でタイム押したりして休憩しながらやった 俺はチョコボのタイム0秒の方が辛かったな…
コントローラー投げそうになった >>890
単体じゃ流石にワンパターンで飽きるだろうけど、スマホをポケステみたいに連動出来たらコンシューマの復活もワンチャン でもステMAXにして運125くらい?にすると全攻撃クリティカル出るから隠し武器より、自分で武器作った方が強くなるんだよな。 >>891
キマリがネタなのは性能だけじゃないからなぁ
まず覚えるのがタネ大砲、そして角無し!角無し!っていうのがネタにしたくなる
個人的にはああいうコピーできるキャラって色々試したくなって好きなんだけどね
リュックの合成も好きだった 落雷避けと蝶探しは諦めた
七曜の武器の入手難易度に差がありすぎんよ >>863
続編でなければごもっとも
前作やって期待して買うんだから勝手にイメージ持つなってのは無理があるわ 雷避けはパターンあったろ蝶も攻略見ればなんとかなったはず
なわとびは無理スーパージャンパー並に無理 >>905おつん
テンプレ修正優秀王子は寝るから早めに貼ったかと思いきや居るならもっと直前にな・・・ このゲームって編成名つけられたっけ?
俺の編成に エンシェント ドラゴニック プレリュード-大いなる竜の操演- って名付けたいんだけどもやり方がわからない ユーザー名にしたら
文字数制限あったような気もするけど ログ見たら全然関係ないタイミングで別人が同時に修正テンプレ貼っててワロタ
なかなかシンクロホモレベル高い すげー暑いなって思っておきたら暖房ついてたよ王子たち死ぬわ かんぱにはイベ専装備AGI必須で殺してくるのはどうかと思う
というかダメージ計算見直せレベル 持つなでは無く持ったイメージを押し付けるなと繰り返し言ってるだろう 少しは自分の意思を通して会話しようと思わないほうが無理だな俺は 見直すには時間が経ち過ぎた
その手の根底レベルの修正はリリース2ヶ月未満まで
早期に返金対応覚悟でやらなかった時点でもう無理
システム変更でじゃぶった☆5ほとんどゴミになっても保障されないしな まだ10-2の話してんの?
ユリパの糞な所は前作のイメージ云々じゃなくてクソダサユニットをアイドルゴリ押しした所だよ >>927
紙装甲ぷりが酷いよな・・・
こっちの数値で専用装備倍率計算されてるから敵方装備してると
その倍率がアホみたいにかかってこっちのHPとか魔防物防の意味がなくなる クラピカって敵の能力奪えたんだな。元々どんな能力だっけ >>922
もうどうにもできないしインフレさせてごまかすしかないね
どっかのシルヴィアとかいうのみたいに そうだな
ユウナも鎮魂の踊りみたいなの踊ってたしあそこから歌って踊るアイドルを想像できなかったのが悪かったんだ ユリパってストーリーも意味不明でというか全然印象に残ってない
パインのキャラ設定も糞
アイドルゲーすんならあんな仏頂面じゃなくて素直にアイシャみたいなの出しときゃいいんだよ >>932
正直シルヴィア1体居ても無理な所に頭突っ込んでる
こっちはシル強いねもってて良かったでも他で工夫してもいけるよねレベルで納まるけど
あっちはもう持ってないなら死ね状態だし 間違ったイメージを抱いた人の方が多かったから叩かれてる
それだけだろ? 猫又に早くトドメさして黒ダンサーと黒呪術師で追い討ちかけよう 今日はしんくろ発表か
かつてきたら壊れと言われた黒神官や黒モンスレがきちゃったからなあ >>930
ガバガバでもそれを修正して実際にダメージ食らうのは課金者のみだしな
そういう金落としてくれる課金ユーザー切り捨てる覚悟があるならやれるだろうが コハルは敵味方減衰量同じままで-20とスキル中-50以上にしてくれたほうがよっぽど面白かったのに そういや去年の6月頭もダブル黒だったんだなあ
ふと思い出してしまった >>942
ランキングみても現状の限界点が直ぐ分かるゲームなのにそれすらもぶち殺してくる運営だからなぁ・・・
斬り捨てる以前に頭悪いだけだと思う ラピスシルヴィア並の強黒実装されてでも絵が昭和だったらどういう反応に成るのか
使ってるうちに愛着が付くパターンかね 来月……うちの麻宮2体は出荷よー。それでクラリーチェとレイブン引くんだ 曜日宝珠みたいな敵30体程度では完全体だ震えろまで到達しないティファを覚醒したばかりだからドラゴン系はあと半年待って とか言ってたらまさかの道化師黒とかもやりそうだよな エターナーも繊細な立ち位置よな
GGのあの人でいいとかエステル居るからとかビショは使わないよねとかえたにゃんバニー着てくれない?とか
新黒まできたらもう えたにゃーは雑な使い方できるから大討伐とかで脳死で入れる時はあるよ 初見で変なの沸いても点火したら大抵生き残れるのは悪くないと思うけどね
初見対応以外だとあまりいらない性能だが 射程ヒーラーも持ってないくらいの王子が二重詠唱にしちゃってるのみかけたわ アガレスでエターニャしなせてた
かけだしほど手持ちのバランスで考えられないんだよなあ 廿詠唱倍率下げるのやめてくんないかねって書いたらナナリーが現れた、これの読みにじゅうだったな >>965
駆け出しでエタニャー持っててアガレス・・・? 王子諭では1年でも新規だし
2年目のワイはそろそろ初級者名乗って言いですか? 配置即点火が必要な状況でなければ可愛い可愛い兎司祭で良い >>967
倍率下がるなら上げようってドーピングしたいけど大体エの字のどっちか1人入って終わりよな
このメイドはひとりだけなら要らないってなって外れるし
http://i.imgur.com/8x4rt77.jpg 一年目 新規
二年目 初心者
三年目 初級者
四年目 中堅
スレ王子的にはこうだからな。 覚醒前の絵が好き、一番好きなのは小さい頃の絵だけど エタニャは2ヶ月王子でもギリ手に入るしアガLv7苦戦するくらいの進捗なら
十分駆け出し王子なんじゃないかと 涙の数だけ強くなれるよアスファルトに咲く花のように 射程ヒーラーとやらならアリサでいいんじゃないのって気もするし
えたにゃーさん二重詠唱で問題ある気がしないんだけど グリフィンライダー
プリンセスのお茶会
強制撤退
バリケード
オリハルコンゴーレム
GRの残り二つなんだったっけ? 新黒、新大討伐、新イベ、ピックアップ
ピックアップは明日だろうが大討伐とイベ発表も今日かな ,、 Α_Α,、
./ん〉'"'~"゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':、
ギュッ つー》'´`⌒ヽ と ゙':
i iミノハリハ ゙':
! i゙从廿_廿ノ!' 黒ユニもまた増えてきたな
__!l!_!(つ/ ̄ ̄ ̄/__
\/ 七理 /
カタカタッ 大討伐ってなんかやる気起きないんだよなー1回が長くて
学校に提出するレポートをギリギリまで先延ばしして結局提出期限前日に徹夜で必死こいて仕上げるみたいなことになる さすがにアリサじゃアガレス中央右から前線に届かんよ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6時間 11分 43秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。