【DMM.R18】千年戦争アイギス9430年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■公式Twitter (iOS版)
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス作戦図ジェネレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/tactics/
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
キャリーさんもそう思うジェネレーター
公開停止中
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス9429年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1516983885/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨ですが重い。firefoxは対応環境外。androidアプリ版は比較的軽いです
Chromeはver40以降重くなる不具合が確認されています。X-ironのver35を使うとよいです
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
IE、Iron、Opera、PaleMoon、Kinza、edge、Sleipnir等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
詳細設定からハードウェアアクセラレーションを切る等の対処もあるようです。Androidエミュレータもお勧め
Q、android版ってどうなの?
A、androidアプリ版は現在android5.0でも起動は確認されていますが、正式な対応は発表されていません
設定→端末情報からandroidのバージョンを確認することができます
現在ver5.0以降への対応予定はないため、アップデートや端末購入の際は気を付けましょう
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」「神獣スフィンクス降臨」については繰り返し復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意 。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・高レア順で兵舎画像を張るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)light.dotup.org、を使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.imgur.com/JgqflLP.png
http://i.imgur.com/GMqtmc1.png
■覚醒宝珠
http://i.gyazo.com/d064b1a3c1289ffd9ee3da7c021df1a2.png
http://i.gyazo.com/3b6179c851a9478bc18fc98a9ab73d9d.jpg
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg (URL毎週共通)
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20180118.jpg ■緊急:悪霊の迷宮[(1/25〜2/1 10:00)
■大討伐:復刻 不死者たちの狂宴 (1/11〜2/15 10:00)
■復刻:封じられた仙猿(1/29〜2/4 23:59)
■デイリー復刻
01月22日(月):砲科学校の訓練生
01月23日(火):囚われの魔法剣士
01月24日(水):死霊の船と提督の決意
01月25日(木):帝国の天馬騎士
01月26日(金):暗黒騎士団と狙われた癒し手
01月27日(土):獣人の誇り
01月28日(日):白の帝国と偽りの都市
■アイギスデイリー復刻計算機
http://aigis-cornelian.github.io/AigisCalculation/DailyReprintCalculater/
■ニコ生公開新キャラ
http://thuploader.orz.hm/uploader/dat/1635.jpg
■旧チケ、新チケでもらえる子一覧
http://i.imgur.com/g9vpkCu.jpg
白チケット対応ユニ
http://i.gyazo.com/bc955aa51ae0b0476cdffe292927d4bb.jpg
http://i.gyazo.com/eb89d7f933e1425514461c636617869f.jpg
■メール欄を「sagete」にする事を推奨します。
・sagete設定方法(名前欄への転載禁止が表示されます)
質問してレスが欲しい王子はメール欄にsageではなく「sagete」を書き込む
・Janeでsagete固定する場合は書き込み設定を開き、
『デフォルトでsageチェック』を外す
『メール1行目をデフォルト』にチェックし、
下記2行を貼り付ける
<mobpink>sagete
sage
・Janeの設定
http://i.imgur.com/bCqIGj6.png >>1おつ
ほんとモンハンはPS4ってハードルがあるからなぁ
これといってキラータイトルもなかったし持ってない人も少なくないのでは >>1乙
アイギスもんむすクエスト!俺にも作れるかな >>1おつ
PS4はケツイしかないしSwitchはストライカーズしかない カリスマ90なのに全く出ないのはホント勘弁してほしいわ・・・リセットした分って経験値も一切ないからただただ無駄にした感が強くてものすごく萎える ねぇねぇ、前にマグロ漁船経験した人が明細貼ってなかったっけ
詳しく覚えている人いない? いうてアイギスもモンハンも操作とか大して変わらんやろ、敵と戦うって共通点もあるし >>12
歯医者があるからギャンブルなんやで撤退せえ >>15
バルバトスだけ15出来てないからバルバトスだったらいいなあ
またフルフルからだったら泣く アイギス二次ゲーもっと増えろ
できればフリゲにしてお咎めがない程度に活性化していけ 十字ボタンをマウスの移動 スライドをマウスのドラッグ ボタンをマウスのクリック
にそれぞれアサインすればなんとPSコンでアイギスがプレイ出来ちまうんだ! >>1乙
紋犯自体がPS4キラータイトルだからね仕方ないね
バイオだめだったね いちおつ
ダンガンロンパのためにps4買った俺みたいなのもいる PS4買った人は幕末スポーツチャンバラならぬ月華の剣士がフリプにあるからDLしような! 零もな
ホラーゲーは初心忘れすぎてなんだか分からんゲームになる
サイレンは元から初心とかないけど あのよくわかんない洋館を、武器も物資もままならない状態で、脱出するために徘徊する時の、いつどこで何に出くわすか分からないビクビク感がいいんだ!って友達が言ってた
ショットガンとか手に入れたらホラーじゃなくてシューティングだ!とか
俺はバイオ1のふりむきゾンビのムービーの時点で怖くて触りたくない 作ってもいいけど王子たち買ってくれるん?
どんな二次ゲーだったら幾らで買うよ アバドーンやパロゴンやアルプスと危険な森くらいだったら普通に1000円くらい出すぞ もんむすクエスト並のクオリティなら3000円まで出すよ
アルプス系でも同等は出すよ アイギス風東方ゲーは一瞬で聞かなくなったな
アプデとか追加とか来てるのかしらんけど 何でもいいけどエロゲーなら無修正で作ってくれよ
五千円ぐらい出すよ TES5バニラ並のグラフィックとボリュームと広大なワールドとAI搭載でDOA並のおっぱい搭載なら5k出すわ サキュバスクエストの続編出るなら5kなんてポンと出せるわ
サキュバスラプソディアはくたばれ 安くて涙出る‥w
よく考えろ1000円て召喚2回しか出来んぞ
せめて一桁増やしてどうぞ >>29
(´・ω・`)ホモドーンってきいたから敬遠してりゅわ 無駄に高くするよりも安くする方が多く売れて儲かるんじゃないの?
どの辺りがボーダーになってるのかなんて分かりようもないけど ってか同人ゲーなら大体は千円から2千円だぞ、本物のもんむすクエストも三千円
なにフルプライスの8千円で売ろうとしてんだよ 一万出すならランス並のクオリティじゃないとダメだな なんでソシャゲの電子データ付き無名渋絵師1枚絵に何万も払って
何十枚も絵があってゲーム性も並みのソシャゲ以上の同人ゲーに1000円も払えないのか >>52
50%オフいつからやってんのか知らんけど、13000ぐらい売れてるじゃん
儲かってないことはないんじゃないの?
ゲームやってないからはっきりとは言えんけど、これが千円ならこんなに数売れなかったと思う 完成された作品ではスレオンもおりゅ?もできないからかしら >>47
面白いぞ
ホモ要素は2重3重にロックされてるの解除しないと出てこないし もうすぐランス10だな
数十年ぶりにエロゲ買おうかな 欲しいなら払えって話でしょ
同人の相場がどうこう関係なしにそこまで求めてくれる人がいないと誰も作らないわけで
アイギスのエロ同人が欲しいって言うだけなら自由だけど 売れてるの含め大抵の同人のゲーム性はソシャゲ笑えるほどではないぞ ドラゴンマージャンは面白かった
同人ゲーって面白いと聞いてもあんまりやろうって気にならないのでなんでだろうね たとえばそうだなぁ
ちり絵でアルプスと危険な森が
一万円なら買う? >>62
面白いなろう作品があるって言われても信用ならないようなもんだ アイギスはどうか知らんけど、アイギススレのゲーム性は高いと思う
たまにクソゲー アルプスは動画見てるだけで激烈にストレス溜まりそうだった スレオンはハチャメチャ格闘アクション恋愛レズバトルジャンルかな エマを天井3回で引いたけど普通に弱い気がする・・・ >>62
同人のオリジナル漫画って言われても「そう…」としか思えんからな
雑誌名が付くとなんとなく付加価値が付く 色んな話題が同時進行するのはオープンワールド系ではある すいませんちょっと教えてください
今ブランジュのウォークライ使ったんですがスキル中自身も味方も攻撃力が上昇しません
ラピスと同じタイプなら表記上の数値も上がると思うんですがバグでしょうか? >>77
あっ未覚醒王子使ってた
自己解決しました DMMの新作クソブラゲにご祝儀で一万突っ込む人はいても
人気絵師登用したクソゲに一万突っ込む人は居ない
猫も杓子もブラゲソシャゲになるのはしゃーないの‥ (`・ω・´)ブランシュのウォークライと通常王子バフなんとかしろうんこッ! ケラ王子とやらが欲しいんだけどその緊急ってどのくらいの頻度で復刻されてる? >>64
ちなみにジャンルで言えば何が作れるんです? 人気絵師(tony)って聞いたらちょっと身構えてしまうな >>84
ウォークライ1.3倍になってくれると嬉しいっすね 無料ソシャゲの中で金を1円でも払うのが全会員中1%前後が普通で5%も居れば大ヒットゲーム扱いらしいので
底辺のソシャゲは同人以下なのかもしれんな DMMのファンゲーってつくっちゃダメとか言ってなかった? 復刻頻度ものによって違うしな
アリアとかドラニアは結構おりゅされた期間長かったが第二でハズレ掴まされた堕天使や皇帝は早かった気がするし ガチャはパチンコと一緒でかんたんに快楽物質出せるからな >>93
それ艦これの規約であってDMM全般ではないのです… >>93
艦これはゲームはダメになってるけど他は特には無かったと思う ブラゲソシャゲやるやつはゲームがしたいんじゃない
パチと同じでガチャ(ギャンブル)がしたいんやな >>97
>>98
へーじゃあアイギスはおkなのか ファンゲーでるといいな >>99
スト2のプロデューサーの岡本がソシャゲはゲームを作っちゃダメなんだと理解して作ったのがモンストやな >>86
二ヶ月前に初めて開催されて以来まだ復刻はしてないよ
いつ復刻されるかについては誰も予想がつかない ダメかもしれないけど今のところ何も言われてないからな
どれぐらいあったっけアイギスの二次ゲー この前不思議のダンジョン的なアイギス同人ゲーが出てた気がする 悶えながら迷宮回ってて気づいたが、結構経験値と金貰えるんだな コンプ報酬は中々貰えない >>86
定期的に復刻するとは言ってたが正直判らんとしか
あの種類のイベントがこれまで最短で復刻した例でも本開催から5ヵ月後くらい
ただ称号付きのイベントって意味だと過去に例がないしな ケラ王子なんか使わずに頑張った方がゲーム楽しめるからドンマイ
マップが離乳食になっちまうぞ >>62
結局のところクオリティは同人の域を出ないから
最終的に満足できるかは個人の好みによる部分が大きいのだな
他人の太鼓判がそこまであてにならん >>102>>109
ああまだ1回も復刻されてなかったのか
申し訳ない取り敢えずストーリーの方の神器獲得を目指しつつゆっくり待ちます ガチャゲー側がどうってより腰を据えて結構な時間プレイしないといけないのが面倒臭い
テレビで映画見るのとスマホでYouTube見るくらい差がある アイギシュは一応アイギスの同人ゲームと言っていいのだろうか
キャラは東方だけど とは言え結構持ってる人と持ってない人で差が出る称号ではあるので
皇帝みたいに常設とかになるといいけど そうすればあても寂しくない >>86
分からんが、同じく周年イベキャラの皇帝は、他の刻復刻に比べて段違いに早かったし
ケラ王子も復刻早いんじゃなかろうか、と予想する クリクロとか商業デビューするような同人ゲーもあるから夢見ていこう
だからみんなもっとアイギスSTG作って >>87
RPG
ターン制ウォーシミュレーション
リアルタイムストラテジー
アドベンチャー
かな?
アイギスみたいなタワーディフェンスは
作るだけならめっちゃ簡単 >>111
良くも悪くも好き放題作れるから、好みによる評価の差異は商業作品の比じゃないと思う
商業でもPS初期は好き放題やってるゲームが氾濫してたけど 同人ゲーわりとアブノーマルな性癖を満たしてくれるから良いけど核地雷みたいなのもあるからな 経験値と金が欲しいならストミ委任するから迷宮は面倒くさいだけのクソ ケラ王子に関しては常設クエストで良いと思うんだけどね
そろそろ一部緊急も復刻じゃなくて常設にしませんかね
割らなくなるから駄目か ケラ王子さえいなければアンリ+カティナたのしーとか言われてたかもしれないのに
ガチャユニ押しのける強さの常設はなあ ケラ王子のクエが常設になったら同時にネフティも常設になるな >>111
どういうクオリティを求めるかだな
グラフィックの美麗さとか演出の派手さとかは同人では限界があるだろうけど
ストーリーやシステムはアイデア次第だし光る作品も多いよ っていうか一昨年の11月だと勘違いしてたけど2017だからケラ王子って去年の11月後半実装なのか
そりゃまだ復刻しませんね・・・ >>121
アクションは門外か、DTCGみたいなのもいけたりしない? (`・ω・´)あいぎすクエスト〜負ければ幼女に犯される〜
(´・ω・`)キボンヌ 誰も話題にしない砂漠王子は普通に復刻されるだろうか
砂漠王子取れる戦力なら取る必要少ないんだよな レオラ編成でたまに使われるくらい ケラ王子常設されるにしても魔界後半クリアが前提になりそう
ストーリー的に 作ってみて分かったけどグラフィックの不自由はシステムやストーリーにゴリゴリ制限かけてくる
工夫しだいなんだろうけど 同人ゲーを面白いと思えるかどうかは
SFCレベルのゲームでもゲームとして面白ければおkって感性してるかどうかだなあ >>126
万能じゃないんだから併せればええんじゃ 砂王子は極級☆1でも称号貰えるから別に戦力は要らんでしょ
ライフ70とかめちゃくちゃな量だったし
覚醒王子やケラ王子ない人ならそれなりに使えるんじゃないかな 砂漠王子もう一声欲しかったよなぁ
よりにもよってケラ王子の直後であの地味さでは
2ブロ同時攻撃くらいでも良かった どうやららんらんが紛れ込んでいるようだり('ω'`)
出荷するか('ω'`) >>135
まあそりゃそうだろうね
チップの数とか種類とかないとかなり色々制限かかるものね >>64
MARRIAGE OR PERVERT程度なら1500円までは出してよさげ、声なしなら800円 >>134
そこまで到達してりゃケラ王子の必要性殆ど無くなってそうだけどな
デイリー2日連続分で追加とかすりゃいいのに グラフィックで文句言う輩は逆にそこしか貶せるところが無いと考えると幸せになれるかも 砂漠王子は単純に置物にしたい時はちょっと軽いんで便利だよ
実際戦ってもそれなりに強いけどね >>135
Unityだと配布モデルやテクスチャとかいっぱいあるけど、どれを使うかは開発者の裁量次第だからセンスは大事だわな
グラフィック凝りすぎて画面見づらいだけの作品もあるし >>141
FEZの豚小屋にでも連れていってくれよ >>152
デジタルトレーディングカードゲーム じゃないかね 同人ゲーじゃあんまり無いけどやたらと長いイベントやムービー挟むのは萎える 調子こいて買ったrpgツクールvxace無事タンスのこやし >>152
最近だとハースだのシャドバだの的なカードゲーム
通信とかはさておき カードゲームはカード間の効果の兼ね合いやバランス調整で魔境になる気がする
AI組もうとすると脳がパンクしそう >>112
敵味方問わず掘りまくり吹っ飛ばしまくりで全員妊娠めでてぇENDだ! 前スレ見てたら気になったの、前スレ774のやつ
あれクレームつけてるのはアメリカ在住自称ヒンドゥーの宗教指導者のインド人だよ
要は売名と行動実績つけのクレーム >>158
MVよりVXACEのがエンジン的には安定してるし動作も軽快だぞ >>156
VXちょっと弄って放置してたら認証コードとか諸々消えちゃった! >>164
へーそうなんだ、実はPCのツクールはMVしか触った事ないんだ
ずっとPS1の3かPS2の5やってたし
ちなみに4は合わなかった >>158
買ったのace出たばっかよリアルに数年タンスに入ってる
まあ今やるにしてもmvは動作クソすぎて使いたくないな ガチャの演出変わってからガチャでフリーズするようになったんだけどおま環? >>169
重くなったとは聞くけど私のXPERIAXZちゃんだとあまり変わらないかな
アイギス様の姿見える時間も減ってるしさぁもー おま環だけど、何を使ってアイギスしてるか言ったほうがいいぞ 名声召喚で10秒ぐらい止まったけどフリーズまでは行かなかった ガチャフリーズはちょくちょく聞くからおま環ってよりなんかあんじゃね ネタにされがちな乳首眠スライムの同人エロゲーは結構抜ける どっかの会社カードヒーローパクってソシャゲ出してくれないか
めちゃくちゃソシャゲ向けなタイトルだと思うんだがな
ゲーム性はわかりやすくタッチ操作とも相性が良い
HP調整すればバトル時間もさほどかからないし 騎兵限定に出られるユニが育ってない銀しかおりゃん!
ここで役に立たないでいつ役に立つのちびキャリーさん‥
>>157
作ったことないけど割と楽そう キャラ検索してもアルテマが一番上に来るの多くなったわ
ホント邪魔だなw >>180
交流見る限り馬も小さくなってるのに完全に歩兵化してるもんなぁ >>177
任天堂が出さないと44億だぞ
ちゃんとやった事ないけどヒーローだかマスターだかの影響力強くなかったっけ アルテマさん邪魔過ぎる
サイト自体除外できないもんかね こら、ツッコミ所満載の画像を上げてアクセス数を増やそうとする乞食サイトの手先にレスしちゃだめでしょ! アルテマとかはようはGoogleに金出してるかどうかじゃないの >>185
chromeならパーソナルブロックリストてアドオンがある >>177
カーヒーめっちゃ面白いけどソシャゲとして続けていくには拡張性がどうだろ >>180
(`・ω・´)ほんとうんこP最低だなッ! プラチナ白こねこねこれ強くない?
ステめっちゃ堅いしブロ数もちょうどいいしスキル滅茶苦茶だし 技としてとラスボスとしてもクソザコナメクジなFFT FFTのアルテマさんが強いのは見た目だってそれ1番 Naverまとめという真性の検索妨害に比べればアルテマなど緩いものよ >>190
まぁ普通のソシャゲみたくカード効果バンバンインフレさせると間違いなく糞ゲー化するしなぁ…
スタン落ちとか制限化とかでバランスとりながらやればなんとか追加していけそうだが すっかり放置してた武神黒田やったけど
岩殿山がいるだけで難易度が一段階下がるな
巨大兜よりも厄介だった鎖兜が同士討ちでクッソ楽に潰せるとか 「なになに?こんなバカなことを書いてるやついるのか!試しに見に行ってみよう!」
↓
検索数とアクセス数が増えて行く
↓
結果的に宣伝行為 アルプスと危険な森の追加ムービーまだかよ
風邪ひいちゃう >>192
アルテマでアルテマ調べたらメビウスffにいたぞ 90消費のところ34回目にしてようやくコンプした
リタイアマラソン辛かった >>189
こんなんあったのね
検索結果が見つかった分減るっぽい? >>205
途中からそう思ったけどもう後に引けなくなってた
ここまで出ないとは思わんかったし ソシャゲとカードゲームは基本的に噛みあってそうで全くかみ合ってない
シャドバの動画とかでも言われてたけど新ガチャによるインフレと対人ゲーっていう図式が
完全にただの早死ソシャゲの構図なんだよね まだエアプエアプ言われてるゲームウィズのがまともだわアルテマはホントひどい >>208
噛み合ってないが故にソシャゲから逸脱できるから当たると大きいんだ 金と経験値はそこまで悪く無いからリタマラはしてないなぁ
GG編成でついでに稼ごうと思ったら抜けられて☆落として結果減るとよくなるが する事ないからチャレクエ進めてたんだけど
ストミ制覇してる編成パワーあるのに
小人バトル2に詰まるこの鉄脳っぷりたるやもう >>208
いやそこは別に問題ないでしょ新弾のリリース周期はDCGとTCGでも大体同じだし
長く続けていくならスタン落ちは必要だけどそれもTCGと同様
むしろTCGというジャンルと対戦相手に困らないスマホアプリの親和性は高い方だよ
まあユーザー層的に1ゲームの時間を短くしたりUIでの制約があるから運ゲー寄りなハースライクが主流だけど >>213
一部のチャレクエは昔は下限セシリーとかいないとクリアできないとかあったから
序盤のコストが超キツイ所があるんでそう言うのは今はあんまりないからねえ
脳鉄って言うか仕様が違う気がする 軽い奴持っていかないと大変 チャレクエはわりとパズル感ある
知っていますか? 昔の王子は下限ヘクター下限ロイさん下限バーガンを作るのが嗜みだったんですよ >>213
その辺は下限ヘクターやらが活躍したな
ある程度戦力揃ってても低コスユニ複数居ないときついと 小人系はボウライダーとかでブロック前にさくっとやると楽だったな
今はもう下限ローグなんていらないんや… 昔からやってるし推奨されてたのは知ってるけど結局下限銅なんて使わなかったわ 真っ黒で気持ちよく脳死できるように接待されてる感はある 小人と巨人で詰まってるようじゃ魔法大戦なんてとても…
と思ったが今じゃ色々緩和されたし魔法大戦のが楽かもしれないな 黒白編成すぎて白以上コスト3倍が出た瞬間いつもウッってなる >>219
去年始めたときwiki読んでまず下限ロイと下限バーガン作ったわ
なおすぐに留守番組になったもよう というかさ何年もガチャ演出かわってないのに
今になって何で変更されたのか考えると
10連とか実装するんじゃねえのこれ >>216
シャッフルとかランダム系の処理も簡単だしツミコミやガン付け等イカサマの心配もないしなぁ
ただ大企業WotCやコンマイですらまともに調整出来ねえカードゲームを運営してくのは簡単じゃないよな 近接3倍クリアしてないんだけどエイミー復刻まだですかね? >>208
シャドバなんてもともとパック引くために課金する奴なんか殆どいないし
ぶっ壊れ追加せずにスキンなり絵違いスリーブ売ったりイベントすればよかっただけだぞ 10連はいい加減実装していい
世界観()とか今さら誰がそんなお笑い真に受けるかよ >>216
その内スタン落ちするキャラのガチャを誰が回すんだって話でもあるっていうかナーフどころの話じゃないし
あとTCGと比べるなら直接必要なカードをシングル買い出来ないと話にならない
結局シャドバみたいに焼畑農業して短期間の暇潰す程度が関の山だと思う >>235
一昨年のユニットで復刻してないのエイミーだけなのにループしたからガッカリ感が凄いのよ シャドバのスタンダードがスタン落ちって煽られてからの
スタンダード名前変更で笑ったわ 10連実装いうけどスタンプカードと天井どうするんべ >>213
そういうところは、第二覚醒スキル覚醒させたジュノンちゃんで突破できる >>231
そう思ってたけどシャドバにはトンネルってのがあってな
リアルだと覗き込みする奴とかこっそり2枚ドローする奴たまに見るけど
それより爪伸びっぱなしで汚い体臭きついハゲと数十分面と向き合いたくないのが大きい >>235
エイミーから1年過ぎてるし
ANTコラボや黒チケのせいか新規も結構増えてるっぽいからねー 10連出したら出したで「あれあれ〜?キャラ大事にするから10連は出さないんじゃなかったのかな〜〜〜〜〜〜????」ってコナン君ムーブしておちょくる奴が出てくるに10ベイカータウン 刻復刻エイミー直前で折り返したのほんと意地悪いと思った 射撃手限定辛え
他のは加護付きで全部ドロコン☆3してきたけど
射撃手限定だけ☆3できる気がしない 竜姫→エイミーまたはその逆のコンボあると思います
うんこだもんねー そっか、復刻してなかったのか
なんでか知らんが一回は復刻してると思ってたわ
まぁエイミー便利だし欲しいよなぁ データ2の即死持ち限定は辛かった
まさかトトノ育ててエイミー放ったらかしにしてた弊害が出るとは
結局モトリーとサンタシプでなんとかなったが エイミーは新規にとって相当有効なカードだよなあ
マーチャントはやばい >>231
コンマイにバランス調整能力なんて無いぞ
新しく出すカード売る事しか考えてない >>231
他のソシャゲと違ってTCG自体のバランス調整がクッソ難しいのがやってく上で一番のネックだね
ハースとシャドバはその辺頑張ってると思うよ
ドラライはまずテンポの悪さをどうにかしろ話はそれからだ
>>239
実際スタン落ち導入してるMagicOnlineやハースシャドバがちゃんと売り上げてるし
スタン落ち導入したらパック剥かれないなんてことは無いよ
シングルもMOみたいなトレード方式やハースシャドバみたいなエーテル方式で解決できる
むしろカードショップのマージン取られない分効率良いくらいだし >>249
イベモンスレ2体と、覚醒提督の3人でどうにかしている動画があった
がんばれがんばれ >>247
そんなんでてきたって、どーでもいいじゃん シャドウバースナーフしてもドラゴンバースどうにかしろ シャドバ養護するわけでもないけどシャドバ貶してドラクエやってる奴はよく分からん
誰かが言ってたけど面子すら出来ないが言い得て妙だわ >>253
スキル使っても自分で攻撃ができるし、覚醒したら暗殺能力も追加されるし、
戦力がそろっていないうちはめっちゃありがたい存在よね 昔友達の家でやったモンスターファームのカード結構面白かったな >>190
ガーヒーって見えてソシャゲぇ?据え置きでだせやぁ!って一瞬なった >>262
PSのゲームでやってたけど動画漁ってもほとんど出てこねぇ >>263
確か箱のライブアーケードでダウンロードできるから、それでご勘弁を >>256
天井ついてから新規スタートだからイベ産モンスタースレイヤーも居ないし
エイミーも居ないから即死運ゲーもできないんだ…
堕天使フォニア(魔銃アポカリプス)使えればまだ違うんだけどなぁ >>263
対戦やろうぜー!
おれ、なんか空を飛んでるラスボスやるから、おまえモブの爺な! ライバルズはシドー月だからレジェ行きたいのに全然勝てなくてクソクソ 商人はトークン任せのコスト要員、と思いきや射程300の銃撃が意外と強いんだよな
蝙蝠やゴブくらいなら割と落としてくれる シャドバはバハムート来て離れたけど良くなった感じなんか? r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|//| リ\j Y´ ディエーラさんが現れたのにどうしてトトノは第二兵舎に行かないのです
人/ lr'| i示ノ !__/ r示ミ | ポーラなんてエターナーさんで即第二兵舎行きにされたのです
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 弋ソ.{ ! 水着にもなったのに全然話題にならずに忘れられたのです
/::::| l ! .!, |トo゚" "゚o从 もう第二兵舎で体を売って暮らすのは嫌なのです
,'.::::人ト(从イ!心、_ ⌒ _ 。彳)/
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ >>266
デイリー復刻のレーゼル持っていないのか
水兵と海賊も使えるけど、まあその辺は数を育ててないだろうしなぁ
じゃあまあ、次回のお楽しみってことで >>272
ポーラは今の大討伐で活躍しとるよ
ポーラでなくても全然困らないけど、いるとちょっと楽 ゴールデンシルバーだっけ 懐かしいな
ガンスターの方もPS4かなんかで出してくれないかしら エターナーをフィロソファーにすると自動的に最高火力のパトリアークは通常ポーラに >>271
ちょっと前にスタン落ちでDRKまでがアンリミでしか使えなくなってこの前もバランス調整入ったからかなり環境は変わってる
俺はわりと面白くなってると思うよ 金商人が中小で銀は零細レベルじゃないの
傭兵にまともに賃金払えなくてあえいでそう バハはこの前ついにナーフされたんだけど念願だったのにどうにもプラスにならないという謎展開になった
最近の環境は結構よくなってきてたとは思う DTCGの括りで言えば今一番面白いんじゃないかシャドバ
他がアレとも言う >>273
調べてきたけどデイリー復刻じゃなくて刻水晶らしい
リーンベルとビエラは居たから
各クラチェン50と銀海賊でなんとか☆2だった 第2覚醒したレンが全くレンに見えないんだけど髪の色が変わってんだな
>>273
レーゼルは試練だからデイリー復刻にはいない シャドバはなんかもう爺が場に出ただけで勝とうが負けようがし合い終わったあとめんどくさかったとしか思えなくなって辞めたなぁ・・・ストレス溜まるだけのゲームはきつい 銀商人は点火が遅すぎて傭兵を産む機械になる気がする
銀で出せるトークンは現状草と罠だけだし、縛りとかで重宝しそう 銀商人はマーセナリーからステータス引いて骨トークンにするか 一斎はもうレン描いてた頃の顔の描き方忘れてると思う
みんなおんなじ顔になっとるやん >>283-284
あれっ、そうだっけ!?
これは恥ずかしいことを書いてしまった。すまなかった バハはあみゅレット破壊消したせいで悪さしまくりだわ
つかドラゴンはニュートラル使えないようにしろ
特性上両方の高コストカードぶん回せるクラスなのがどうかしてる 序盤を凌ぎつつコストを稼ぐのはトトノと傭兵やゼノビアでも十分なんだけど
大討伐でエイミーをズラリと並べてみたい願望はある 遊戯王は豊富すぎるカードプールから古いカードがやたら重要になったり意味不明な言葉が出てくるのが面白い
先行ワンキル率100%とかカウントダウン先行ワンキルとか全除外ループとか理論上とはいえ組めるのが凄いわ >>285
んなわけない
アミュレット破壊で使い物にならなかったカードが再評価されてるのが現実 そうそう、これなら銀商人の財力でもトークン運用できるよ! 一斎楽センセは成長という名の絵柄の変化がずっとあったからね
それが止まった結果ハンコになるのは残念でもないし当然 銀商人点火でコスト5くらいしか稼げなさそう
>>282
スマホではできないけどDCGとしてはGwentやMagicOnlineもおもろいぞ!
>>285
よく言われてた無謀とのコンボは無謀自体がクソ重いせいでそんなにな感じ >>296
だいたい満足民のせい
満足民完全体同士のデュエルは初手を見せ合うだけで終わるという都市伝説がある >>285
裁判カウンター食らわなくなったり自壊しながら疾走したりするけど
まあ文面通り程ではないが弱くはなったと思う やられたくはないけどドグマブレードは本当に美しいと思う 遊戯王見てると効果でできることが多ければ良いってわけじゃないんだなって思えてくる 遊戯王は全然分からないけどエクゾディアデッキで戦える人は格好いいと思う >>279
なんか最近良くなったって評判を聞くのよね
アグロネクロはまだ息をしているんだろうか >>305
効果欄が2つになったペンデュラムはどうでしたか? ソリティアの最高峰はサニーサイドアップ
ソリティアなのにプレイングクッソ難しい芸術的とすら言えるデッキだぞ >>311
展開力のない過去テーマが間接的に救われました(建前)
ペンデュラムだけで組むとリソース尽きない動きで気が狂いそうでした(本音) メタ戦術組んでる沢渡珍しいなーとか思いながらXYZ次元で見るのやめさまったが
ヴレインズ見始めたら主人公達は当たり前のようにソリティア展開するし有名になったから当然のようにメタられるし変わったなーって思った >>300
普段からトレスだの判子だの言われてる2大巨頭の一斉楽と非公開
そういやランファ非公開なんだな、普段と絵柄変えてあったのに
ランファ一見でトレス疑惑出たのは何か感慨深い、指摘したやつすごい目w この人の頭の中だと言われてたんじゃない(´・ω・`) 一斎楽って判子か?
本当の判子はテンプレからコピーしてるだけだから
顔の比率が100%同じになるよ まさかランファとこねこね同一作者だと思ってる奴がいるのか? ジーニアス死んでスパイラルは落ち着いたんだっけドランシアと会局が規制されても生き残った十二獣は凄かったんやなって
>>302
何で満足はシンクロ時代から生き残ってるんですかね ランファの絵を一見してこねこね絵師と一緒じゃね?ともし言った奴がいるなら
眼科に行くのをオススメするぞ 一斎楽の美人顔好きだけどもう描けないのかなぁ
まぁ美人顔で細かく描くの大変だしな… 斑鳩やってる時に感じる脳が捻れる感覚
あれと同じものを >>320 にも感じた 花のこの機能いいな
アイギス始めて何日ログインしたんだろうとか思った
https://i.imgur.com/EksKxyd.jpg 俺みたいに頭はキチンと隠さないと
むしろ頭だけは隠さないと >>335
ポーラ以降くらいから全体的なタッチがちょっとやわらかくなってロリ化(と言うかデフォルメ化)したよね
個人的には旧リアナさんくらいまでのが好き >>338
ドラゴンライダーは行けたよ
ライドマスターは無理だった パズドラなら500日突破したぞ4年ぐらいやってるはずなんだけどな 家から寒い外に出た時に頭の血管が急に縮んで色々まずいらしいな
守るものが無いと余計に すまん花やめてからだいぶ経つから気付かんかった
画像は拾い物です
本人に申し訳ない…………… >>313
wiki見てくっかな
少し復帰したくなってきた 本人の知らないところでエロ画像晒されて、えっちな目で見られるの好き 精霊神7連続リタイア。このドロ率設定した奴本当に性格腐りきってると思う ねえねえパソコンに詳しい王子に聞きたいんだけど
ドスパラで買ったデスクトップのCPUクーラーから時々異音がするようになったんで交換考えてるのよ
そんで規格やらなにやらよく知らないんだけどi5-4570を使ってるならLGA1150対応のクーラー買えばいいのん?
正直交換するの難しそうでちょっとビビってるんだけど 交換するときはちゃんとグリスしっかりしないと
最悪の場合CPU爆死するから気をつけてね >>346
本人の描きやすい方向性が決まったってことなんだろうね
初期のカルマさん好きだから寂しい つけるときにうっかりマザボに落とさなきゃ大丈夫結構重いからな ようつべがいつの間にか倍速再生できなくなってんだけどなんで >>356
ソケットはそれでいいと思うけど、
CPUクーラーの大きさ選定はケースや空間を考えて 迷宮はもっと報酬豪華(ハッピーとかフェスレベル)にして縛りをキツく難易度上げて、
普段使わないやつの育成モチベアップイベントにして欲しいわ >>356
それで合ってる
PC内がごちゃごちゃにでもなってなければクーラー交換はそんな難しいもんでもないよ
でもモノによっては1度マザボをケースから外さないといけなかったりするからその場合わりと面倒なので注意
あとちゃんと作業前には静電気逃がして手袋してからやろうな ようつべのキズナアイの放送、万単位の投げ銭とか怖すぎだろ >>361
レンだけでも結構描き方変わってるよねぇ おっさんが3Dモデル使うだけで稼げる世界
でもTwitchとか見てると1日で数十万とか稼いでるのあるからなんともいえへんな インフル起きでスレオン
栃ノ心をアメリカ出身だと間違えた人はミレイユさんに告白なさい >>356
CPUが何入ってるかは全く気にしないでいい、気にするのはマザボとそれ取り付けたときにPCケースに入りきるか
LGA1150対応ってわかるならそれで問題ない
ただ付け替え怖いならまずCPUクーラー掃除するといいかも・・・異音の種類によるだろうけどコードがファンに当たっちゃってて音なることも割とある MHWの最速攻略生放送でも万単位のスパチャポンポン投げられてたわ
金有り余ってる奴らってどういう生活してるんだろうな >>368
ある意味一斎楽てんてーの絵柄の変遷を三段階で味わえる欲張りユニットだな >>357,359,363,365,366,372
ありがとナス!
勇気を出して交換してみようと思う!
開けてみた感じだと異音はおそらく軸か軸受けが劣化してる感じのやつかな……
触ると鳴りやむ >>371
具合はええんか?体ガチガチだろうし柔軟したりリンパ節つついたりしとけよ >>373
俺らが邪神に貢ぐような感覚やろ(適当) 迷宮縛りでもこない限り使わないようなキャラ、交流クエの報酬目的で覚醒させたりしてる?
ガチャ殆どせずカンスト手前で育成止めてるとやる事がなくなって そもそもPCケースって必要なの?
マザボとか適当に壁に吊しときゃ良いんじゃないのって気がしてならない なんとなくで覚醒ぐらい普通普通(大体30レベルで止まるけど) >>380
基本的にPCの空冷ってのは
ある程度密閉されてるからこそ空気のフローが起きて効率があがる
ただ外気に晒しといても効率悪いよ 取り合えず育てても覚醒しようとすると好感度が足りませんって
謎のメッセージが出るからそこで止まるな >>380
エアフローがしっかりしてるPCケースは適当に放り出しておくよりパーツの劣化抑えられるよ >>378
PS4買うときは散々悩むのにガチャに万突っ込んでる自分が恐い
かんぱにでノゲゼロコラボやってたんだな、どうせならアイギスでもやってくれないかねぇ、流石にバランスとかは絶ブとオリュサスで懲りたやろうし アニメコラボなんて知ってるやつ以外置いてけぼりだから性能云々置いといてもいやだわ そいえば王子の父母って魔物にやられて死んでるんだよね?
さよとかの話で出てきたことあった? 好感度アイテムもっと欲しいよぉ
大討伐で貰えるようにならないかね >>384
新規ユニット手に入れたらまず寝室行くから、それは無いわ しかしこのゲームのwikiってなんであんな他に類を見ないくらい民度が低いんだろ
この本スレはそんな荒れてないし他ゲーと比べて普通かマシな方なのに 覚えてる限りでは王妃は話題にすら出てこない、王様はアンナが最期看取ったとかそうでないとか
SW形式だと王様は謎のシスと激闘して討ち死にしてるはずだが そういやサヨが助けたりはしてなかったよね?
何をやっているんだサヨは
はっ!?もしや王と妃を殺したのはサy…… >>391
これは模範的一斎楽王子
メイドアンナさんは並びの関係で除外? 一斎楽だとリアナさんが好み 一緒に風呂入って癒されたい >>391
レンは今と比べると殆ど面影無いな・・・ >>392
俺のやってるゲームだとwikiは大体戦場になってるイメージ オトギフロンティアがやってみたら結構楽しかったから、オトギフロンティアとコラボして欲しい
オトギなら向こうのキャラレイプし放題だから寝室の問題もないし >>392
wikiはどこだってあんなもんだし、ここが荒れてないのは分裂して暴れたい奴と住み分けできてるからだぞ リアナさんめっちゃ若返ってる
28くらいが19くらいになっちゃった >>391
塗りは本当に変わったな
判子どうこうよりカルマは本当に生まれ変わったレベル >>395
そうかい?
あのエロブルwikiですらあんな年がら年中荒れてないと思うけど、アイギスは白以上のキャラはほぼ全部荒れてるし そういやフリゲの掲載サイトも投げ銭がどうのこうののメールしてたな
時代は金を払いたい奴だけが払うようになってんだな JESUS?
俺の名だ! 地獄に堕ちても忘れるな! とか言っちゃうの? 向こう側に団長送って「鎧だけなものですから」の一点押し芸
有能なジェロは課さない >>407
それは逆にエロブルWikiが珍しいんだと思うよ
個人的にはどこも似たようなもんだな 大体エアプかよと無課金悔しいの
みたいな応酬が発生してる 神姫wikiって基本的に都合のいいことしか書いてないけどな
荒れてるwikiって最近は見て無いけど10年以上前みたいに秒単位で編集合戦でもしてるの わざわざsageでよそをディスりに来なくていいから 荒れるのは勘弁だが、多少なりとも欠点難点改善点を書くようにしないとアルテマのようになってしまうんだよな
ちゃんと使う上での参考になるのが一番 シルヴィアあたりからログインしなくなって昨日またやり出したんだけど
新キャラいがいで二次覚醒で化けた奴っている?
コハルは育てた 「黒チケおすすめはモルテナ」が第二で「黒チケおすすめはモルテナ」になった >>408
個人で払いたい奴が払うシステム利用すると嫌儲が発狂するからね・・・日本は・・・
そういう払いたい欲を横からかっさらってるニコニコの広告がのさばってるほうが投げ銭より歪んでる >>400
オトギはぬるぬるやる分には楽しくて良いけど
ディマイト戦がマルチレイド?とかいう面倒なのになって困惑してる
挑戦券拾い集めて挑戦券とBP消費して〜って感じのあのシステムだけは嫌い >>396
そうね
書かれた期間的には通常アンナさんが15年冬、水着が15年夏、メイドが17年春、軍服が17冬
なんで実は水着アンナさんがこの中じゃ一番古かったりする >>418
トワもってないや・・・
>>420
ありがと 団長でいいんだよね?
コネコネもやっとく >>419
急にそんな事言われても困る
そういうの増えてきたんだから日本でもチップ文化じみたのがじわじわ常識になりつつあるんじゃないの >>421
やること多くてサブゲーには向かないなぁと思った
レイドあるとこはまぁどこもあんなもんだしなぁ
でも限定報酬ないからレイドは無視してもいいし >>421
オトギのレイドはボーナスステージだぞ、戦力なくても救援でどうとでもなるし
挑戦券とか救援参加する分には最初しかつかわない、つかっても1クエで手に入る券多いし
基本的にちゃんとゲームできて楽しいんだけどやること多すぎるから、作業量から逃げてアイギスきた王子には向いてない感はある >>422
水着そんな前だったか
アンナさん今年は何を着てくるかね >>373
何かのふしに見たことある記憶程度の話だが、「金が余ってる」のではなく「気に入ったものに躊躇なく、ときには生活が困窮するレベルで入れこめる」のだとか オトギのレイドは強めのフレンドがいると一気に楽になるよ
オトギの問題は周回がエグいとこ アンナさんの髪の分け目が右に左に移ってるせいでどっちが正しいのかわからなくなる オトギのクニはレイプし放題!みたいな同人ゲーやりたくなってきた
まよねーず。でもいい >>429
元はキャラプロの書き下ろしだからなー
あとメイドアンナさんは2周年後だったから16年だった
え、スイパラってそんな前だっけ…
キャラプロ書き下ろしだとカルマも好き
http://i.imgur.com/p5v4GRc.png >>426
>>427
作業量多いのがやっぱり辛いのよね……
アンドロイドでも出来たら寝ながらBGMとSEで判別して指だけ動かせば良いからまだ良いんだけど…… >>429
水着初出はプロファイル1の時の描き下ろしだったと
ゲームに実装は冬だけどな 俺のやってるゲームのWikiは攻略サイトのチームに荒らされて壊滅した >>392
ここは荒れてないというか洗脳・信仰・支配が行き届いているだけなんでないの
中国が上辺だけは落ち着いてるようなもんで >>433
そりゃ寝室3のエキドナさん縮めただけだからね
俺の杜撰さを責めるんだな なんてこった俺は洗脳されてたのか
気づいたらあてちゃんに殺されるとかないよね? 荒れてないと洗脳されてると思い込んでる人って、荒れてれば正常っていう洗脳を受けてる人だと思うの >>435
真ん中はこれ使うツール変えたんだよね?そうだと言ってくれ!
>>448
大丈夫、皆サヨを受け入れてサヨと同一の存在になりサヨサヨサヨサヨ…… >>441
前も思ったが、綺麗だけど芋の方は特に誰だこれだなぁ >>448
,、 Α_Α,、
/ん〉'"'~"゙´ヾ
! /イ ゚ ヮ ゚ )
__!l!_!(つ/ ̄ ̄ ̄/__
\/ あて / >>450
>>454
あてちゃん万歳!サヨちゃん万歳! 今日優勝を決めた栃ノ心、スターリンも出身のグルジアの人だったのか このスレが荒れてるとかお前サヨかよ
とりあえず唐揚げにレモン汁かけといたぞ まぁ駅かなんかと結婚しようとする外国人とか居るしな…うん >>459
おいそれ俺がもうレモン汁かけてた奴だぞ コラボでレズっ気が確認されたシルヴィアがルチアに目を付けて
ラピスとガチバトルするサブストーリーはよ ガストあれから買ってないなぁ
続編何か有るかと多少期待してたが 「人が困ることをしてはいけません」も洗脳や信仰や支配かしら? このスレは雑談しなければという強迫観念に支配されていると言う話ならうん 王子はあれだよ
自分のチンコに思考を乗っ取られているんだよ
エロい学者様が言ってた 芋カルライクウェディングコスアンナさん見たいからジューンブライドはよろしく頼むぞ
http://i.imgur.com/gAuprM5.png >>478
全体図描こうとしたらドレスの装飾とかフリルがすげえ大変そうよね ちんちん!ちんぽ!ちちんちん!
おちんぽ好きにな〜れっ! >>473
義務教育で国に都合のいい道徳観念を植え付けられてどうのこうの言ってる奴はいたな 記憶する能力は脳だけじゃなくて全身にあるって聞いた
つまりだな・・・ >>479
薄い本で全裸になる気持ちが物凄い分かる やはり我々パンクロッカーとしては既存の秩序や道徳を破壊してかんとなぁ >>473
内容次第だけど、それは基本的なマナーや常識じゃね? 王子は段々強くなってるけどさ、チンコ性能も上がってるのかね? >>489
昔の寝室はめっちゃ短い早漏だったのにだいぶ長くなったのは性能上がってるといえるのではないか >>489
オークや人外ラッシュで相当鍛えられたはず まぁ、そういう信仰なら喜んで信仰するかな
あ、下ネタで困ってる人居ないよね?
このスレだけだから許して 女の子の綺麗でえっちな体型が見えるなら全裸ックスも大好物
着衣ックスも良いもんだけどね >>493
そいや最初の人外って誰だろ?
バシラはあまり人外感ないが エキドナさんで思い出したけどどらしゃーさの二覚まだかうんこ!
早くしろ全裸は寒いんだぞ >>489
さっさと出して相手もイカせる速攻タイプから、
ネチネチと責めてじっくり落としていく持久タイプへと変化した
その依存性は相変わらず 王子は昔よりは受け身でヤるようになったよな
前はレイプまがいのプレイのが多かった気がする気がするだけ >>492
>>493
やっぱり経験と肉体改造がチンコ力上げる鍵か
>>499
年だな、俺もだ なんか達成感
ttps://i.imgur.com/bLkquHK.jpg
アマンダさんは燻し銀の活躍をしてくれているんだおる >>503
そいや、あのイベ開始後割とすぐか
割と初期からやってたんだなw >>509
技強化精霊いいなー
今日回してるけど全然ドロップしねーよ >>500
SeeSaaで見た感じだとドラニア→アーニャが真っ先にきてそのあとエルフ勢、ドワーフ、天使と続いてる アイギスの質問すいません
ゼノビアジェロームトトノが手持ちにいるんですが
アルティアの第二はどちらにするのがいいですか、教えてください
アイギスの質問失礼しました おまえ等がちんちんに従えってうるさいからリンネとリンネでリンネが被ってしまったじゃないか
https://i.imgur.com/eSPm0he.jpg >>518
安心と信頼のコマティアさんが安定 初手置きユニのコスト-2は偉大
何が何でも永続2倍で殴り合いさせたいならヲリティアでも問題はないと思う >>520
抜きんでっておっきいリンネちゃんは突然変異種だったのではないか >>523
ありがとうございます、ジェロームレギュラーだったんですが下げてゼノビア育てます リンネ言うほどおっぱい大きいか? 俺も2枚目の黒チケ悩んでるけど
おっぱいだけならモルテナさんやディー姉とかいるんだよな魔戦将軍イングウェイとかもいるし 実際全登場キャラ(女神や魔王除く)から力借りるとしたら誰だろうな 着込んでいても押し上げるおっぱい
そう言うのがいいのです キャラプロ2時点で上位10名全員バスト100cm越えだが、次の奴でどれくらい塗り替えられるかが楽しみ
王者ミトラさん越えは現れるだろうか >>529
ラキュアちゃんだな、麻痺攻撃でイタズラしたい‼ セーラさんにパリズリして欲しかった
して欲しかったんだ… フレデリカの第二絵は胸元の服が弾け飛んでる瞬間にしてほしい 雨夜手拍子ってなんですか
伝説の火縄銃ってなんですか? tnkの性能上げるにはどうしたらいいの?(´・ω・`) せっかくのメイド服なんだからたくしあげで騎乗位or後ろからが定番なのでは 雑賀孫市の愛山護法みたいなもんじゃないでしょうか、あれも実在しないらしいけど >>541
銀ならニエルくん書いてて青にミーティアちゃんがいる
スプラちゃん辺りからガチャ專になった後はほぼ黒っすなあ アンナさんカミラさんエキドナさん辺りの揃うGカップラインはアイギス的にはとても豊穣と言える >>547
最近はリアルでもHカップ以下は普乳、爆乳はKカップ以上みたいな感じになってきた ナタクちゃんに背後からちっぱいを押し当てられつつボディーソープまみれの両手でtnkをにゅるにゅる洗われたい Gカップ好きとHカップ好きは
でかけりゃいいってもんじゃない事を肝に銘じておいてください 俺はアンリちゃんすら大きく見えちゃうわ
見た目ちっぱいだと思ってたのに Bだと全然無いと思ってる人居るみたいだけど普通にあるよね
寝そべると流石に減るけど リアルだと7割くらいはBカップ以下のような気がする ドラコリッチと殴りあう為にあてちゃん育てようかな
麻痺攻撃持ってる強敵は本当に辛いわ
これであてちゃんが巨乳だったらなぁ AV界における超乳は
乳周りよりも腹がでかいデブの事だから期待はするな >>559
僕からするとまさにGがそのでかすぎないベストだと思う
リアルだとでかすぎかな?垂れないかな?って心配になるけどニコ生のIカップさんなら全然いけるわな >>567
巨乳ならエレニャーいいぞ
補正無しドラゾンドリッチ位なら相手が可哀想になる 義賊サヨのカプセル!
ダークストーカーシェイドのカプセル!
二つ合わせてリアルストーカー!! ドラコリッチのステどんなもんだったかな
今だとそんな苦労はしないと思う バランスで行けばI・Jがベストなところかな。それ以上はどうしても違和感が生じてくる
まぁその全体の美的バランスを考慮しないならMカップくらいが最善かな >>563
えっちなおねーさんにしこたま弄繰り回されておかしくなるのいいじゃないか おっぱいというか乳首が好きです
大きさはあまり関係ないです >>568
デブじゃない超乳だと雑誌かなんかでこんな感じの胸見たような気がする
デカイけど垂れてる!みたいなギャルっぽいやつだった
>>576
いーや男らしさを見せようとするショタをお姉さんが優しく包む方がいいね 巨乳は垂れると良く言うがそれが良いんじゃないか!と声を大にして主張したい 次にビフロンス来たら
こねこねwithセノーテちゃんでドラコリッチに雪辱果たすんだ・・ 成る程つまりアイギス様のおっぱいが良いと
解らなくはない 参考資料として、現実にいるKカップさん置いときますね(天然)
https://i.imgur.com/utIdFu1.jpg ダニエラさんみたいなカラっとした爆乳非処女おねーさんが好き
おぶい新キャラこないかしら >>578
大きさで適した乳首が変わるだろうがおう >>564
今平均がD〜Eらしいからもっとあるんじゃね、尤もカップの計り方ちょっと変わったからサイズ増えてるとはいうが >>587
天然でこの大きさでこんなきれいなのは凄いなー
ただここまで来ると日常生活辛そうね 浴衣ダニエラはエロエロねーちゃんがちょっと童心に帰ってる風なのがたまらんね 老後は肩にしぼんだ元乳をたすき掛けにするやつだろ? 乳首を語るものは乳輪についても語らなければならない
バランスが大事よ 女性漫画家は自分を基準にして
作品に登場するキャラの胸描いてるらしいぞ >>599
若くて美人なのに気の毒だ
コラじゃないの? >>593,595
AV女優の現役時は「顔と乳、どちらも天然なのにこの美しさ!」みたいな感じで人気だったらしい
整形しようとして監督に怒られたエピソードもあるとか >>603
嘘ついてる背景考えるとシコれるやん?
絵が変わる前だっけ よくあるメロンちゃんだとFカップ
スイカップだとJ位の重さだっけ
スイカ2個もぶら下げてたら肩凝るよなー ブラ外した時のぶるんって感じでおっぱいが垂れ下がる瞬間好き 二次元キャラのカップ表記やら胸囲表記は実際の見た目と全くマッチしない
頭よりでかい胸が当たり前のように存在してる世界なんだからあたり魔えっちゃ当たり前だが・・・
貧乳とかいって現実のCぐらいあったりすることあるしな >>591
おっぱいの大きさに対しバランスのいい大きさで適度な色であれば是非もなし >>606
確か立ち絵変更してそれほど経たずにキャラプロだったか?
めちゃくちゃおっぱい増量したよな AV女優といえば、Mカップのお気に入りのデリヘル嬢がいたのだが、
嬢として積極的で気遣いが出来それでいて押しに弱い良い子だったのだが、AVでは『無愛想な巨女がヒョロ男を責める』路線で、
「違う!それじゃこの子の良さをまるで引き出せていない!」と思ったものだ。あの子は流行の授乳手コキとかママ系が似合う子なんだ >>606
バケツに水を張って棒状に丸めた新聞紙を突っ込んで簡易加湿器にすればいいって、大槻が言ってた そういえば以前暖房器具について相談した王子だけど
やっぱりダイニングこたつ買ったよ
灯油ファンヒーターなしでも過ごせるくらいにあったかいよ 新聞紙がいろいろ便利ってのは理解できるけどそもそも新聞とってないから新聞紙がない人多いとおもうの! うちも床が底冷えする
エアコンだけだと立ったらあったかい足は寒いってなる >>618
火傷しそう
とはいえ最近は安価な電気毛布もあることだしバッテリーさえなんとかすれば普通に市販ベースに出来そうだよね 王子はカノンちゃんを保険金殺人しようとした・・・? >>623
曲がり角でぶつかった衝撃で挿入してしまうよくあるシチュエーションのやつ 頭にアルミホイル巻く科学宗教?だっけ?まだ生きてるんかな 湿度が足らないとカノンちゃんの口にtnkをぶちこめると聞いて! >>626
首背中を覆ってくれるこたつと言うか電気毛布みたいなのがあれば
室内の寒さとは永遠におさらばできそうな気がするんよ… >>625
林檎の色付けかな?
>>628
当たり屋みたいに故意にやってませんかね 隣人が出す電磁波から守るためにアルミホイルに包まれるという狂気 フランちゃんは元がペタんこだから比べると滅茶苦茶大きくなったよな ヴァンパイアはそう言う事あるよ
ヴァンパイアだからわかるけど 天才ちゃんは尊大な口調に反してあっちは慎ましいのがいいんじゃないか
bomiユニ唯一のひんぬーというアイデンティティを奪ってはいけない アンリちゃんの乳首えっちすぎない?アネモネさんはノーサンキューです
電気毛布買ったけどこれあったかいなりぃ・・・もっと早く教えてよ 本当に育ったかどうかは寝室3で分かるから早くして? そういえば以前に王子達からサキ=サンそんなに強くないって聞いたけどめっちゃ強いじゃん
エターナルマガレさんとシェリーのポジションまとめて奪っていったぞ 「その人並み外れた力でボウガンの連射を可能とする」
えっじゃあ他のVHの方々は…? >>652
電気毛布一枚だと熱が逃げちゃうから、上から更に毛布1枚とか被って熱を内側に閉じ込めると更に効率があがるんだ
タイマーと組み合わせて夜布団に入ってる時間だけピンポイントに稼動するようにすると便利だぞう 巻取り距離が短い改造式なんだろう
その分腕力で無理やり引く 人並外れた力でボウガンを連射……弦引くのは楽だろうが違和感あるな
エーテルはプリンセスだし考えないほうがいい気がする ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org507627.jpg レンジで繰り返し使えるホッカイロ+ベルトみたいな商品売り出せば
エコロジーでぬくぬくで良いと思うのです 力って言っても筋力とは限らないよ
厨二病的な何かの「力」かも知れない ボウガンの強いやつは器具を使ったり足で引いたりするからじゃね >>666
強力なボウガンだから巻き上げもそうだけど反動が強いんで力が強くないと
連射して当てるのは難しいとかそう言うあれなのかな
フーリちゃんも吸血鬼クラスの筋力とかVHこわい 魔人ないとモチベ上がらんなあ
あと悪霊カリ90は確定ドロにしてや 身体的特徴は人間で脳内設定は魔物
みごとなハーフだが何もおかしくはない >>668
目元温めるアイマスクなんかはそれだな
ただアレ何度も使うの前提なのもあって衛生面が難ありでしかも結構面倒くさいのがな 知らなかったリヴル様は「いやじゃ人間の子など孕みたくない!」で産まれた子だったのか
とまれ覚醒でドットも立ち絵も大成功したよねリヴル様
ドットのジャンプかわいい あれフランて何で混血なんだっけ?
もう忘れちゃったわ >>675
足元電気アンカも入れてください(´・ω・`) ファントム零とかペドゴニアがそんな設定だったな
吸血鬼じゃないと使いこなせない威力が高すぎるor形状が極端すぎる武器の数々 >>677
種族は1つで、アンデットや所属の付加属性は複数つくらしい
ハーフエルフが存在してちゃんとエルフ扱いされてるから、フランちゃんもそうしてやればよかったのにな もりたん先生の仮説によると「メインの生まれの属性」と「付随する属性」とがあって、メインの生まれの属性は複数つけられない、とか言ってた気がするが
あくまでユーザー視点の仮説ではある FE暁のボウガンは力が反映されないかわりに武器攻撃力がアホみたいに高かった上に命中も高くて射程も1,2とかだったな 種族は一つのみ、属性は複数可
メガネ巨乳幼なじみとかは重複しても問題ないけどドワーフエルフとかは何のこっちゃって感じになっちゃうでしょ >>683
なんか普通に魔物に孕まされて生まれた子供
カルマも王子が居なかったらフランちゃんみたいな子生んでたのではないか ボクっ娘属性と妾っ娘属性は両立し得ないってことだね! 随分前にポチッて忘れてたフィギュアが届いたw
ちょっと嬉しい あーあーなるほどだから人間ヴァンパイアが駄目なのね カルマが吸血鬼に噛まれたのに、ビンおじも王子も間に合わなかったら…
→寝取る。王子ならそうする ワンフェスでアイギスのガレキもっと増えないかしら
ダニエラさんとかドルカママとか >>695
そっおうだな
https://imgur.com/3FEdZyB.jpg
ネタはともかくとして、コノハや天才ちゃんみたくキャラ作ってる子なら両立できるぞ! キョンシーはキョンシー族無いけどヴァンパイアはちゃんとあるからお得感がある
ヴァンプリだとさらに姫までついて大出血サービス ハーフは任意でどちらかの属性に近付けるから吸血鬼の血が濃くなると貧乳に、人間の血が濃くなると巨乳になる!みたいな中二 >>690
SCP-1801-JPというSCPがあってだな そもそも子孫増やせるタイプの吸血鬼ってアンデットじゃない気がする・・・・! >>666
滑車の性能とかにもよるだろうけど、ボウガンが一番力使わないイメージあるけどそうでもないんかね
ジョセフがワムウ戦でボウガン引くのにめっちゃ苦労してたけど 死体から生まれることだってあるさ
鬼太郎だってそうやって生まれた >>706
最終的に分離ってどういうことだよ
野生ってどういうことだよ… 魔物は人孕ませて増えるんじゃなかったか
生まれてくるのがフランちゃんじゃ増えとらんやないか >>709
ボウガンの方が弦自体は強力だから力は必要よ
クランク巻き上げ式とか足でやるやつとか色々あるから実際に筋力がいるかは置いといて
あと反動も結構あるよ ボルトのサイズによるけど 最近言ったけど緑髪と眼鏡はそれぞれ嫌いじゃないけど掛け合わせるのはやめろ
というか最近咳しすぎて腹痛いゾ…… 騎士からクロスボウは「金属の鎧貫通されて●されるのは非人道的」という声があって教会で禁止される程だったんだとさ
実際は無視されてたらしいけど >>706
日創研はほんといろんな人にごめんなさいしないとだな! >>718インフルかもしれんぞまずは病院に
と言いたいが診察受けに行った先で感染する可能性もあるからなぁ まだ見ぬ6番ちゃんはフランちゃんと似た境遇な気がする
なんかバルバトス関係者っぽいんだよな >>718
はちみつ生姜ジンジャーシナモンティー飲んで寝るんだ!(´・ω・`) >>717
そうか
ファンタジーでボウガン出てくると他より力使ってなさそうでなんかもにょるんだがそうでもないのね 魔神ハーフはキャラが被る…ってリーリィちゃんが言ってた >>716
でもアイギスのオークさんは文通から始めそう >>726
どんな者だろうと人にはそれぞれその個性にあった適材適所がある
王には王の…料理人には料理人の…それが生きるという事だ
兵器も同様「強い」「弱い」の概念はない >>722
>>725
インフルってほど酷くはないしだいぶ治まってきたから身体温めて大槻ロールで寝るわ…… アイギスの村人は素質の塊というのを忘れるな
特に女性ほど覚醒しやすいぞ
下手なヴァンパイアより強いぞ あまり話題になってないけとジュノンちゃんは脳死力結構高いと思う ボウガンって弓もかったい金属製、つるもワイヤーみたいなもんでできてて、普通に引いたらめっちゃ硬そうなイメージ
機械式にしてようやくできる、みたいな? そういえば先日仲間になったおっぱいだけどキョンシーって回復手段一切ないの? >>734
似た症状になったが高熱治まっても咳咳咳筋肉痛咳脇腹痛で一ヶ月コースもあるぞ >>739
無い!どうしても再利用したいならモトリーで撤退させて再出撃だ >>742
大丈夫こねこね持って無いからキョンシーとイモータルプリンセス基準で考えた アンデッドって聖なる力で回復できないだけで
普通は超再生とか持ってるもんじゃないの? 咳はないが鼻水と気だるさを感じる
多分風邪だ
明日もやらなきゃあかんことあるのに >>716
確かフランちゃんは人間からも魔物からも迫害されてる的な流れだった気がするから魔物らしいのもいるのではないか
オークとかの異種族が人間やエルフレイプして増やす設定の場合は大抵雌が居ないから他の種族の腹を借りるみたいな感じだから普通にチャンプとかいるアイギス世界は無縁なのかもしれない
人間でも人種違うだけでノーセンキューな人もいるだろうし リィーリって人外だから見た目ロリでも問題ないって方向で行くんだろうか
人間じゃなく魔神だよ10歳くらいだけど人間じゃないんで >>734
おやすみ(´・ω・`)ノシ
明日の朝は梅干おかゆでも食べるといい >>736
暗殺が通りやすい雑魚なら強いんだが、通りが悪いと結局ローグの欠点がモロに出る
ベルナかアイリーン置いとけばいいんだけども >>737
クロスボウは大きいの小さいの弦の強さだのあって強力なのはその分引きにくくなるけども、実はそれは弓も同じこと
刃牙で勇次郎の友達に弓の名手のオッサンがいて「私にしか引けない」という弓を持ってたでしょ
小型のクロスボウは手で弦をグッと引いて装填できる。俺も有事の備えとして一応ナタと一緒に押しいれにしまってる >>739
水着エレインで最大HPごと上昇させるか、モトリーで回収再配置するしかないはず リジェネ無しは戦闘終わった後に無くなった肉のつけ足しとか取れた部分の交換とかしてるんだろう >>743
ありがとう!その手があったかモトリーは妙なところで役に立ってくれるな
ケラウノスィーンでお手軽全体攻撃する脳筋王子とは大違いだ 割とマジに魔物(ブルーマン)じゃね?
アイギス世界で他に女を犯す魔物が思い浮かばない バリスタとかいう種類のクロスボウはもう「砲台」だったそうで、火炎瓶とかも普通に撃ってたそうな 日本で使われるボウガンって池のカモを虐待する道具って印象しかない アイギス世界のオークは逆にレイプしようとしてる仲間を粛清しそうな勢いだからなあ リンネトークンで死亡後復活という手もある
ただ再配置にしても復活にしても優先順変わるからめんどいね >>751
ぽちぽちしなくていいのは脳死ポイント高い なんかこう……腕もがれたり真っ二つにされるけどギュパッと生やす様な超リジェネが見たいです >>736
ジュノンちゃんとエーリカの脳死力強化のためにアイシャバトルを検討してる >>756
多分、人間が手で引ける強さのクロスボウじゃ熊に対しては無力なんじゃないかなーって思う >>748
作中完全に10歳宣言されてるからなあ
リーリィちゃん通るならロリアンナちゃんも通るのではないか
漫画3巻の子孫が仲間になる設定は中々斬新で面白かったけどそうもいかなかったし >>754
リンネトークンで復活もできるよ
回復か?って言われると違うけど >>764
肺になってもモゴモゴする完全不死があるじゃろう 腰の力で思いっきり引いて撃ってるのをジャングルの王者ターちゃんで読んだ >>661
本来なら道具を使って弦を引くが、フランちゃんは素手でさくさくとやっちゃうんだろう
漫画か何かでそういうのあったな >>764
そんなあなたにシルヴィアちゃん
個人的イメージはショタウォルターいじめるロリカードの図「これは食べきれるかどうかわかりませんね!」 >>768
知ってる知ってる
バリスタって人間はすり抜けるんでしょ? 魔物とのハーフって設定は若干の違和感があるよな
子供作る魔物が発生したのってわりかし最近って話じゃなかったか
リーリィはアホほど成長が早かったってフォローがあるけど 熊ってどうやっったら死ぬの?
銃弾貫通させてもまるで怯みもしないんでしょう
クロスボウじゃ勝ち目ないじゃん あぁそうか、つまりフランの胸はアホほど成長が早かったってことか・・・ ぽちぽちしなくて良く、悪霊の銀ユニ率を高めてくれるジュノンちゃんは頭皮にとても優しい 熊なんて矢に毒ぬっときゃ死ぬってアシリパさんが言ってたよ >>776
サイとかカバとかもとんでも装甲よね(´・ω・`) バリスタとアーバレストって似たようなもんだと思ってるからヴィクさんが使ってるんじゃ ブサイクなムキムキのおじさんなんてゲスいもんでしょ!なんでオークさん紳士なの ハーフってのは親が異種族同士って意味とは違うでは
浦飯幽助だって両親人間だけど魔族とのハーフだし >>784
コンラッド「だったらどーするよ なっちまえばいいじゃん 羆に」 オークさんは保健体育の授業で終始うつむいてるタイプ >>764
縦に真っ二つにしたらどっちから生えるんですか!? >>787
半分でハーフ・1/4でクォーターなわけだし…? 逞しくて紳士なオークさんは女にモテモテで、人間の雄が嫉妬して風評被害を受けているだけの可能性 熊はダブルライフルとかの狩猟用の強力な銃で撃つ
後アイヌのイヨマンテだと弓の一撃で仕留めてるけど原理は不明 レオラを使えばどんなユニットもジュノンちゃん化!
これをシャルロット化と呼ぶとちょっと拒否したくなるのが言葉のマジックよ 羆嵐は王子の一般常識だよな、三毛別羆事件でもいいぞ >>791
真っ二つにされても分かれた距離が近いならくっつく
分かれた距離が遠いなら二人に増えて戦闘後にくっ付く
とはいえ、五車星程度の実力があれば熊に遭遇してもさほど困らん ストレス溜まるとオナニーの回数ばかり増えるのどうにかしたい ラキュア、確かにスキル発動でも復活できる仕様ならかっこいいのにな >>800
ナナリーはこうして死と再生を繰り返してるのか でもオーク紳士紳士言われてるけど
コレは神聖な決闘だってチャンプが王子軍と手合わせしてるの
勝手にたのしそー乱入してめちゃめちゃにしてったり割りとクズよね 一瞬で再生するのが良いんだけどなぁ……許容限界以上のダメージならじわじわ回復でも良いけど >>808
処女ビッチのエルフがオークさんを誘いまくって怒られる漫画とかよくバナー広告に出てたね ニアイモータルの表現がただのダメージ軽減だからなあ
今実装だったらあらゆる攻撃を無効化くらいはされてたんだろうな 何を受けるかによって話が変わる
精子とか、いろいろある ついに真祖を名乗れなくなったラキュアさんは寝室で王子に幻影見せた事がある位だし、受けは苦手? 純粋な恋愛感情で近づいてきた初心なラキュアを不死身なのをいいことにギタギタに犯しまくるエロ小説はありませんか 犯すことと不死身なことが結びつかない
どういうことなんだ アイギス世界のオークはプロトカルチャーに接触する前のゼントラーディみたいなイメージよね
んで接触後がアナトリアとか 手足切断されて泣き叫びながら眼孔やら脳ミソ犯される同人は分からないなぁ チャンプは織部さんやシルヴィアで一騎打ちするものだよ
ヒーラーなんて甘え 不死身なのを利用して
首ちょんぱして挿入しながら玉を舐めてくれたり? >>809
決闘なのに王子後方に下がらせて遠距離と近接遠距離にバフマシマシで射殺してすまぬ 人間の女が魔物に犯されてフランみたいなのが産まれるってことは凶暴じゃないやつらは放置してても害はなさそうだな感情的な面を除けば >>819
紳士なローパーとかもうこれわかんねえな
ウィザードリィのゆうこうてきなクリーピングコインくらいわからん プロトデビルンな王子に出会ってオーク世界が変わってしまった 王子もベストラとチャンプの決闘にリンネで回復飛ばしたり酷いことしてたよね エロはやっぱり男女1対1が好き
レイプもか弱い女の子が一方的にレイプされるんじゃなく、最中や事後に「やるな」「お前もな」と爽やかに握手ができる方が好きなんだ 戦闘狂のオークが強くなろうとして
稀代の強者である王子の人となりを真似した結果が昨今のオークだぞ でも俺オークみたいな見た目で紳士だけど外見のせいでカオスシールド張ってるよ 灰になって掃除された後、ゴミ箱からぬっと顔出して全身から王子のティッシュを払いつつ無言で立ち去るラキュア >>823
究極カーズ君がぼく(荒木)のかんがえたさいきょうせいぶつ解説で
SEX:必要なし
とか書かれてたからそういうことじゃね ゴブリンを奴隷にする帝国軍とか、女の子かわいいねと言っただけで怒りに打ち震えるブルーマンとか
結局人間が一番悪いんだね。 自然界で弱い生物ほど子沢山→究極生物に繁殖の必要はない!
って流れは普通に説得力あると思った 人間が守る価値のない醜い生き物なのは
全てのゲームが証明している >>809
アイギス世界のオークにとっての勝ち負けは試合とかそういうんじゃなくて最終的に勝ってるやつは強いって感じな気がする
よくも悪くも戦闘狂なだけ 結局のところ本編が平和すぎるので基本的設定である筈の「魔物が人間の女ファックして孕ませて増える」とか「魔物出てきて世界やばい!」といった
ベルセルク設定が実感しにくいのだ
オークさんとかゴブリン達とか今や普通に種族ごと味方につけても支障なさそうだし たった一つの生命体ってアイデンティティが確率出来ないっていうけどあれ今解決してんのかな でも補助なしだとユリナさんとの特訓で負けてそのまま帰宅しちゃうグロさんは悲しい ちびラキュアだけ他と違って
灰勝手に捨てられた結果ちょっとしか残らず小さくなったことにして欲しい ついこないだのキョンシーイベでも村一つ壊滅してたでしょ
その割にやばい感じしないのはともかく 魔物ならではの性交法があってもいいじゃない
灰とか霧とかになれる奴らはそのまま相手に吸って貰ってエクスタシー感じるとか >>851
元人間のせいでしょ
アイギス世界のキルランは人間 神 ねずみ の順だと思う バシラ絵師の死体本ちょっと気になるけど家に置けないな… >>852
メフィストちゃんは人間のセックスに興味あったりデーモン特有のセックスは知ってたりそういうのもあるのでは
ヴァンカルは血吸って興奮してたし なんでアイギス界では最強の種族とされる竜族がくそ弱いの?
あいつらトカゲでいいよね >>845
だって頭おかしいカッコした女ユニがブルーマンに拿捕されるまでだいたい処女なのに「魔物がレイプして〜」とか言われても困るもん
ブルーマン以外は紳士だったから手出しできなかったとしか説明つかない 実際出てきた表現的に市場の奥人間殺してるのはかぼちゃじゃね >>858
寒いんだよきっと
爬虫類は寒いと動けないんだ >>846
(´・ω・`)人間は出荷するからきらい お絵描きで斜めに描こうとすると見せたい部分が全部入りきらない現象
サイズ小さくすれば全部入るけど小さくしたくない場合は難しいよね
>>659
いくらなんでもシェリー必要な場面でサキを代用とするのは厳しいと思うんだが
http://i.imgur.com/KRjdnCN.png でも竜がほんとに最強な作品って少ないよね
平均値は高いけどトップになれない 必殺技が「寒くする」だけで光の巨人の戦闘時間を三分に限定した奴とかいるしな 世界そのものレベルのブレスオブファイアでさえ竜の威厳は低い
人間にいいように使われてたりするし 竜族って肩書や設定だけ強そうになってるけど
結局名前負けして意外と雑魚なのが多い色々な媒体でも 麦わらカリオペ辺りから遠退いてた復帰王子ですが、今機能とかどんな感じですか? なんかデイリーミッションとか天井ガチャとか未知のゲームになってる...
これとっとけって復刻とかあります? 魔族の神 レヴィアたん
竜族の神 おりゅの神
竜族が弱いのは必然に思える 俺は自分がエロ作る時に好きな表現として目を映さないがある >>870
認知度が高くて強いから、噛ませ犬になりやすい
ムエタイみたいなもんだ 肉体が存在すると弱い竜だが概念だけの世界だと強かったもするな アルスラーン戦記の作者の別作品で竜がかませにされる理由が説明されてたぞ
おりがみの黒龍を出そう その時期なら本イベの方やってそうだし復刻は特に関係ない ソロモン72柱とか、悪魔は悪魔でもファンタジー的なのじゃなくて悪魔学的なの出てくると
ファンタジーなドラゴンではどうしようもないパターンが多いよね
ソロモン72柱って設定だけ読むとあんま戦闘向きな奴いないんだけど
恋愛相談が得意な奴とかいるし 西洋ファンタジーに於ける竜は倒すべき邪悪な存在って位置づけが多いんで
凄く強いまでは許されるけど強靭無敵最強にしちゃうと話が進まなくなってしまう 麦わらカリオペ辺りならそんな変わってなくないか
強いて言えば堕狐かわいいとかそれくらい >>873
麦オペさん辺りだと復刻で戦力劇的に変わるのはケラ王子くらいかな
手料理とか増えたけど課金そんなにしないなら関係ないかな >>873
その辺からのデイリー復刻なら特に目ぼしいの居ないと
変わったのもその二つが追加位だと レヴィアたんって討伐できないよね
どうすんだろ
>>871
そうそう
おりゅのカミさんはそのレベルにも届いてないけどね… >>873
ケラ王子取得だねいつか復刻するからとるとよろし 駄・フォックスもしばらくしたら話題にならなくなりそう
可愛いだけじゃダメなんだよ スレイヤーズは本編だとドラまたの異名なのに殆どドラゴンと戦った記憶ないしゼロスとか魔族の噛ませ描写ばっかだった気がする >>884
仲間にすればOKだね!
凄いぞー強いぞー青眼だぞー >>884
強靭無敵サイッキョ粉砕玉砕大喝采の竜もかませだった記憶
キングギドラになったときは大興奮だった小学生のぼく おりゅの神様は完全体にさえなれば魔神どもなど足元にも及ばなイ mm3のラスボスが竜だったのは一周回って斬新に感じた >>900の人がスレたてるぞ!
>>873
神殺しの英雄っていう王子の称号が一番あるとないのでかわりそう! >>892
あの世界は魔族がチートすぎるだけだから…
でも魔王と対等に戦ってる存在も赤の竜神ですし >>893
二覚アイシャの亀じゃない方、若干海馬感あるな >>864
自分の環境だとアロンダイトの真名解放が必要なシーンは「そこそこ強い敵が沢山」なので必要とされるのは攻撃力じゃなくて最大補足の方なので
サキ=サンの攻撃対象3で高速攻撃で割と捌いてくれるんだ
マジで強い敵×5だとサキ=サンではどうしようもないからシェリーが出るだろうけど、そんな場合でもうっかりサキ=サンの暗殺が入る可能性もワンチャンだし >>895
単純な戦闘能力はバーンの方が上でしょあれ
ドラクエもタイトル通りなの1と8くらいだよな ハクのんは所詮イベ黒だし現状でも充分な性能じゃんね >>892
ゼロスがさくっと皆殺しにしたドラゴン1体1体が実はめっちゃ強いって設定だったような覚えが
関係ないけど先日買ってきたこのキーボード、右側にもCtrlがあるからエロゲのADVシーンスキップがしやすいのは良いんだが、
全体的にキーが硬過ぎてタイプがどうしてもがたがたとおおげさになってしまうシフトキー特にかたくて打ち損じたりするし >>896
たまに大暴れするので問題ない 映画のおかげでOCGでも一時期環境トップだったし
https://imgur.com/qspZdrA.jpg 実はアイシャが座っていたのが玄武で元々竜だったという事に驚く >>907
一応バーン様と対等だったヴェルザーも龍だし…バラン未満って考えると何ともだけど
オルゴ第二は龍っぽいと思う オーク系が中盤でドラゴン系が中盤から終盤で闇の眷属みたいなのが終盤だよ!
【DMM.R18】千年戦争アイギス9431年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1517062343/ 竜ならスレイヤーズよりも日帰りクエストの方が印象深い
人間なんかより圧倒的に強者なのに、冬が越せなくて撤退しちゃう可愛い奴ら なんでドラクエは2企画の時点でもう
ドラゴンなんてもうどうでもいいでしょって結論になっちゃったんだろ >>915
乙
>>895
ダイというか竜の騎士は人と魔族の特性?も持ってるから純粋な竜じゃないと >>915
ヴァンピィちゃんなのけんぞくぅになりたい乙 >>915
ドラゴン? ああ、強いよね。おつ
ラスボス神様はもはや定番 >>915
乙!
竜の棋士はドラゴン魔族人間の合成魔獣みたいなもん 竜の騎士は人の心と魔族の魔力と竜の力を備えた究極生物だっけ? >>915乙
どんな最強種族も人間の血が無いと真の最強になれない悲しみ六道輪廻並みの理不尽さ エルドラちゃんの初回だけ3倍って竜頭蛇尾って感じで竜らしいね >>906
>>2のとこ気づかなかったごめんなさい;; >>901,910
原作だと二部で長老辺りが協力共闘してたりしたけどやっぱり魔族相手は分が悪いな感じだった気がする
アニメだとゼロスの一振りでポンポン落とされててなお悲しい感じだった記憶
魔王やその幹部はポンポン出てくるのに竜は全然出てこないからフェアじゃないな
あ、ねーちゃん… >>915
たて乙まぁ画像は次の王子が上手くやってくれるさ >>925
ダイとバランが正座して打ってる所想像して吹いたw >>915
行方不明のお父さんは敵の対象か魔王かシン乙 この世界は全て竜が見てる夢ってのは
スターオーシャンの世界は全部プログラマーが作りましたと何が違うんだろ スライムほど書き手によって強さが違うモンスターはいない 特撮の世界ですらギドラ一族はゴジラにもモスラにも勝てないからな >>932
結界内が魔族のテリトリーだからしょうがないね
でも外側はむしろ竜神たちの領域だよ スライムが中堅以上に書かれることなんて無いだろ
せいぜいが洞窟の主程度で
スライム強い強いは言葉ありき過ぎ >>915
乙
まーた王子はダイ大の話してるー
ドルオーラするじぇ 申し訳ないがゲッペラーすら作者の作品内では中位くらいになる方々を出すのはNG スライムは外道か玉ねぎみたいな形のイメージ
まぁどっちも弱いな だから黒龍を出そう、おりがみというマイナーライトノベルの
ラスボスだぞぅ >>944
なろう界ではスライムが最強過ぎて、、、 これよりラ=グース神の軍団との戦い3000年に及ぶ そして!! 最近のスライムは
物理攻撃が効かなくて魔法も火だけしか通らないというチートモンスター
になる場合があるな もののけ姫のだいだらぼっちももしかしたらスライムみたいなもんか? 服だけ溶かすスライムは都合の良いエロの極み
実にありがたい ライブ飽きたから銀河クジラに歌聞かせるぜなバサラ好き
種の宇宙クジラはもう拾われることはないだろうなあ
ってかなんで宇宙作品にはやけにクジラ要素出てくるんだ T-1000とかいうスライムの進化形態みたいなやつ 体に取り込んで溺死させるスライムは強敵の法則
僕は体内に精子を取り込むのが好きなすらいが好きです >>949
GTMのエンディングによるとドラゴン=セントリー=あの物語の神って設定らしいからなぁー
まぁあの作品は裏設定にあたるところで高位神がめっちゃ沢山いるから
「上に強いという設定の奴が多すぎて誰が強いんだかわかんねえ!」って作品だし、設定本で作者自らそれを皮肉るランキング掲載してるけど ドラクエですら初期設定は顔に張り付いて窒息させるとかえげつないもんだったらしいしなぁ… プルプル系は最初が隠しボスですごくつよい!
>>800
ナナリーさんもプラナリアでつよい! スライムは強いとか弱いとか言うよりうざいって印象
ドラクエ型のたまねぎ生物は雑魚 >>963
スライムの中に女の子の敵が居た不味いの前マップ、もう知らない奴多そうだなぁ スラー!(1ヶ月で終了発表することになると思わなかった!) >>938
プログラマーが実在する世界(の中のプログマー)が想像できるから萎えるんじゃない ロマサガだとスライム系って結構うっとうしかった印象あるな
2のゼラチナスマターとか3のゴールデンバウムとか 今までのは全部私が見てた夢だったけど君のしてきた冒険は本物だし思い出にも残るよ
って言わせるラストがあったからこそ名作なんじゃないですか 映像で見ると顕著だけど女の子の服を裏地まで肌を傷つけずドレスブレイクする剣とか神技の極みだよね
それを考えると服だけ溶かすスライムさんは本当に便利
破きストッキングに顕著だけど穴あきで部分的に肌見えてるだけでエロさ1000%に跳ね上がると思ってる やたらスライム同士で合成出来たり、相手の能力を取り込んだり出来るスライムとは決して戦ってはいけない ゼラチナマスターはステータス見るとパイロレクスとリザード倒した後じゃまるで雑魚って感じなんだよね
電撃と通常攻撃しかないのになぜか強く感じるんだよね素股ー 多分繊維しか解かせないんだよきっと
そういえばアイギスにスライム娘っていないな敵じゃなく仲間で ミサイルを撃ち込まれた瞬間、板野サーカスミサイルの雨で反撃するスライム 破れたストッキングて二次だとエロいけど、三次は寒々しくね? どうせ溶かして食べられるんだから問題無いだろ(暴論) ゲームやアニメやアイギスの海賊は良くてもAVの海賊はイマイチみたいなものだな 2次のジャンルを3次に持ち込んだAVはだいたいきつい >>975
どっかの残念魔神みたいな言い回しだなw ストッキングって時点でエロいので破れてようが溶かされてようがどっちでもいいです(寛容 >>977
塩酸の海に浸かって死にかけたことあるけど服が1か月後に穴だらけになったけどまず人間が持たないな
呼吸すらできないからほんとヤバイ
肌は炎症でかさぶた結構できた
ファンタジーなんだから人体には無害設定でいいんだよ >>980
電撃でベア・ジェラール・追加した誰かの3人がまとめて即死するからじゃね でも3次でストッキングも髪や衣服もズタボロになって夜道フラフラ歩いてる女子高生みたら興奮しない? 2次からのavはきちんと女優の設定年齢守るべき(ロリ調教ものを見ながら) アイギスのスライムもすっかり骨まで溶かす奴になって… このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8時間 46分 11秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。