【DMM.R18】千年戦争アイギス12191年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を入れてもいいです。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12190年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1651668709/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザは Firefox/ Edge/Chrome/Safariが公式対応。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他PaleMoon、Kinza、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.聖霊の使い方一覧とかある?
A.https://seesaawiki.jp/aigis/d/%c0%bb%ce%ee
英傑ユニットは英傑専用の「英聖霊」を交換所で取りスキル上げ・コスト下げをします
毎月交換して貯蓄しておきましょう
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
王子称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り引きれる魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。ダメージ表記の色で識別できます。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、攻略・育成・倉庫整理のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとはくろもじやで検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png >>1乙
コラボ記念品が見当たらないんだけど…(´・ω・`) 今までなかった試みを演出しようとする今のアイギス好きだよいちおつ >>5
これは強いちおつ
来年には小型化して次元英傑として実装だな 隠密内からエフトラでも勝てなかったんだな
覚醒スキル使うときの尾無敵ワープより常時隠密装置を開発するべきだった >>11
なんかプルプルクロス動いてたよないちおつ >>5
後方支援面してたモン娘たちを特に理由のない電撃が襲う 王子が祭りの時間だとか言うとおちんちんまつりしかないんじゃねえの・・・?と思ってしまったのじゃ サムライはもう虫籠からも溢れてきちゃってるのです… 追加ボスのダメージ痛すぎてスピリア久しぶりに使っちまった…いやマジで痛いぞダメージ >>5
攻撃したらアカン系?
どうやって倒すのさ? >>24
ムテキング(ヴルム)とかムテキング(雅様)とか隠密とか 王子たちがプルプル寝てる時にタイムアタックとかしてイジメたからだよ コラボ進める王子8割
贈り物集める王子1割
大討伐始める王子1割
復刻イベントにスタ12マップが追加されてることを確認する王子5%ってとこだな チャージまでの時間を稼ぐんだみたいなイベントは色々汎用性効きそうよね >>30
ごめんってだってRTA楽しかったんだもん まさか太鼓王子って後ろにシビラやスズが居る絵そのまま使うん? 今回はとうとう天界EXか
無駄に天界特効あてがわれたプリンセスとモンクが輝く時が来たのか
いつも通り汎用壊れ戦争アイギスだったら怒るぞ WT短縮する系のユニットてNPCエフトラに効かないのかな >>38
まあ、英傑の塔で欲しいと思ってたけど
プラチナ1ってなんだよ >>37
アリスで殴ってきたけどEXボス硬すぎてダメージ通りにくいのじゃ
というか天界ですらないですけど >>5
これよく見たら殿はムテキングだから平気なんだな、他はダウン表示なのに 王子が太古叩いてる時のシビラの左横で不安そうにしてるメスは誰じゃ? 80%+10%+10%+5%までは書いたとなると、残りは895%ではないのか? >>43
天界ですらないのか・・・
天界ってなんだ? >>51
そうなの?
まあ使うことはないだろうけど なんか殿が999999ダメージたたきだしてきてるんですが >>54
マップ速攻で終わるんじゃね?ってリタイアして連れて行ったけど無駄だったわ NPCエフトラの攻撃何らかの方法でスカらせたらボスからの反撃で全滅しそうだけど
そんなスキル無かったよな >>55
アイギスで猿空間に送られた破壊神の力だよ 大討伐のボス脳筋すぎて思ってたんと違う・・・
まあ結局ハロアンブレで餅つきして終わった イベ終わったけど・・・
エフトラの覚醒スキル打つだけで終わった・・・ >>59
シナトはCTでエフトラはWTだからね
エンプレスなら効果あるかと思ったけど出撃メンバーじゃないから無理そう ベタな展開嫌いじゃないけど結局エフトラの自作自演感は残るな
最初から配置されてて何もできないモン娘軍団が悲しい もりたん来てたけどダメージ最大45000なのじゃ
そりゃ痛えよ モン娘からアイギスに来るにはドットに描き直さないとあかんから一番手間かかるのでは あいつらふつうに移動できるから今回は先輩たちを立ててるか後方支援彼女面したかったんでしょう 城娘のドットはそのままもってきてるのか?
なんかちびキャラみたいに顔でかいけど 見た目だけは最高のタンタルを連れてこないとかわかってないよね! 色や攻撃方法的にもはや天使というより大魔神だったな やはりペンギン連れてくるべきだったペn・・・ようだペン 農夫が動かなければ飯が食えなくなって滅びるぞお前が今食ってるピザだって野菜なのだよ! 大討伐EXにエフトラ使っちゃだめだなこれ
完全になにがEXなのかわからなくなる 前田利家とか言うの初めてやったけどきつすぎワロタ
敵来るの遅すぎだろ… 説明難しいよ!って言われてみんなの力で凄い砲弾を撃ちますって言い直すエフトラかわいい
もんむす達の会話に続いてイムラウが出てくると君もモンスター娘だっけ?ってなる エフトラ引いた王子ってかわいそうだな
もうこのゲーム楽しくないだろ?ほんと哀れになる >>87
できます。ガチャとポイント交換で2体いてどっちともせっくすできます。 >>88
無駄に長い見てなきゃいけない大討伐が城の武神だからな・・・ 負けイベントをチートで倒したら「ズルはいかんぞ」と言われ負け扱いで話進んだことあったわ
プログラマーもチートされる可能性を予測してたんやな >>85
ああもったいない……残滓が女の子になって犯せたりするのかな? そもそも英傑縛りでも一瞬で終わったから・・・
天使像を受けられればいいだけで他は特に何も変わってない 何でもかんでもデモニックとか言っとけばいいと思ってんなコイツ >>93>>98
ありがとうございます
がんばってみます >>99
負けイベントだけどチート使わずに頑張って倒したらずるはいかんぞってゲームオーバーになったのじゃ! >>94
おめでとー、おっぱいのことを考えながらお仕事頑張ってねおっぱい エフトラの覚醒スキルは自動発動じゃないからテクニカルだぞ!! 前田利家の2つ目開幕全く一緒だから間違えたかと思ってギブアップしちまったよ
無駄に長くて敵の数まで全く一緒だし何なんだこのミッション >>104
お城に居たあの絵師やあの絵師のエッチな娘のシーンもありますよ ttps://i.imgur.com/tmFGukA.jpg モン娘もちょっとやってみようと思ったけど普通にアイギス絵師も多いのね
チームくまさんってのが気になったがくまさんパンツのメスガキいねえじゃねえか! >>100
貧乳幼女化して尊大系だけどちんちんのとりこになって戻れないの好き ダークソウルでもわかるだろうけど、超強い武器で敵を圧倒してくのってつまんないのよね
何がいいたいかっていうと、俺のアイギスはダークソウルだったって事 これ殿とかモン娘を活かしたらコラボ新規でもなんとかなるのかな
いつも通り展開してたら全く出番なかったから強さが分からん 利家は簡単すぎて波が無いからつまらんってのもあるしあっちにある三倍速も無いからな アクション要素のある負けイベントはなんだかんだクリアされるからな >>116
ぷち兵器ぬいぐるみ抱き締めながらハート目で鼻息荒くして絶頂我慢してそう >>105
ギザロフ許せねえよな
コラボ組でイベントマップ何とかしようとすると飛んでる奴が凄い面倒
多分上の方に柳川置けば行ける気がする >>117
次のコラボのときにプルラとかラルクとかクルスとかいう謎の幼女が出てきて仲間になるんでしょ!知ってるんだから! なんかmapがゴチャゴチャしててようわからんかった >>130
近接使用不可のところ以外なら使えると思う エフトラちゃんに2週間歯磨いてない口臭吐きかけてあげたい。 全部終ってから「そういえばこいつイラストにいたな」くらいのテンションで喋りだすシビラの扱いはどうなの?仮にも歴代1位の人気キャラよ? >>130
イベント神級とかまでなら通常スキルでざこ散らしとリジェネで活躍してくれる >>138
歯と肛門だけは大事にしないと後悔するぞ 基本的に登場してるキャラは寝室ありって認識でおk? 黒トラムが調整で壊れる可能性とオリジナル版を犠牲にして季節トラムが実装されぶっ壊れになる可能性と
どっちが高いだろうか >>145
今年夏辺りに来そうな気がするんだよなあ季節ええケツ >>144
男と一般から派遣されたコラボキャラにはないよ >>142
詰め物とれたから歯医者にいったけど
口は臭いけど、歯は異常にきれいですねってキレイな女医さんに言われた。 このえちえちトラムちゃんが領民守るためにゴルゴンから延々と触手蛇頭責めされてたんだろうなあ エフトラのまゆたん撃ちでトドメというのは動画と同じ演出なのね >>144
なんにでも例外はある
けど味方にできる穴は全部入れられる >>130
とりあえず置いとくと3ブロしつつリジェネを撒く 死んでも帰ってくる
S覚すると、勢いよく数字でぶん殴るモンスターになる 死んでも帰ってくる トラム被った
ラーワルちゃん引きたかった…… やっぱWピック片方狙いは怖いわ 一般コラボキャラは一般交流だけ
エロ版では遠国とかモブ風の風貌にされてエロ無しになる >>131
ちょうどゲシュペンス島に落ちるとロリになる呪いの溶岩地帯があるな >>152
女医「(それ異常にキモイですねって言ったんだよ)」 なんだろうなこのイベ
公式からエフトラおりゅ?された感がすごい ロリになると同時に焼け死んだりしないんですかね・・・ ようやくノーエフトラいけたわ
やっぱうおおチャンプだはたぬきミヤビヘカティエも助かった エフトラはすでに皆もってるはずなのにおりゅ?妙だな イベントトラムの面倒くさい女ムーヴから仲間入りして甘々なのが良いのよね
真っ直ぐ拠点目指してたら脅威だったのにグルグル回ってたしw
>>147
白の方がいいですねw 大分溜め時間あったとはいえあの巨大ボス倒すエフトラやばすぎじゃん ストーリーはエフトラが変なボス一撃で葬って終わり
大討伐EXはエフトラがビーム撃ち続けて終わり
インフレし過ぎじゃね?アホらしくて白けた さすがガチャうんこアイギス
10連チケットもうんこ 正月マツリの時止めの実質デバフがあるから放置で受ける人はそれがあると楽ね >>160
位置を間違えるとネコになったりブタになったりしそう エフトラは本編とは関係ない劇場版のヒロインみたいなもんだから >>151
男の寝室はいらないですw
えっちな女の子とえっちできれば満足 >>176
なお清原コハルYさんの3重カバーですら万近いダメージという地獄
まあ魔神とかなら正月シャディアを更に乗せてもいい >>180
ルパンの新作なみにいなかったことにされそう 白エフトラも強かったらトレス動画の常連になるんかな >>181
上がそもそもブラじゃないからパンツの色は関係ない説 >>175
今はエフトラ置いて眺めるだけの戦略を駆使したゲームだから
戦略性あふれるゲームって何だったんだろうなははは >>145
トラムとトゥアンは永続になるだけでお手軽に壊れるから… 白エフトラってコラボしない限り復刻しないって事になるんかな? 受けはハロアンブレだとめっちゃ楽だぞ
なんとなくツァーユも置いてみたけどいないよりはまし程度感しかない・・・ プルラルクルスって邪聖剣ネクロマンサーとフリーザ足したようなデッサンね トゥアンは他のキャラの討伐でもステアップするクリテュト方式にするだけでもいいのに >>126
あんなくそでかいもんがそのまま残ってても困るしな
まあ観光名所にはなるかもしれない >>189
アイギスが戦略ゲーだったのって3年目くらいまでじゃなかったん
そのあとはキャラパワーでごり押すゲーム化がどんどん進んだって聞いたけど メフィストさんでシコりたいのだがザラタン祭りすら超えられないマンはまだエレオノーラでシコったほうがいいですか
エフトラ?いねーよ! >>147
白は恥じらいがあるのに黒にはない
これはどういう >>198
ヤシャりだしてから一気にインフレ進んだな
なんだかんだあそこがターニングポイントよ >>181
上の白はまだ慣れて無くて恥じらいもあった頃
下の黒はもう日常的な風景で当たり前になってる感じ
こういう変遷を想像するのだよ! >>200
黒は完全に隠れるけど白はむしろ丸見えだろ とりあえず英傑抜きで大討伐EX終わったのでWエフトラ解禁してみた
天使像あっという間に溶けて草ァ! ★5★6ばかり使って戦略的とは片腹痛いです
それってつまりガチャゲーじゃないですか とりあえず殿王子は復刻イベやって刻水晶ってのを集めて交換所でレンゲ交換して
宝石なり花束なり渡すのじゃ聚楽第なのじゃ聚楽第違うのじゃ >>198
バフはラピス以降だけど明確に範囲が壊れて広範囲マルチの流れ作ったのはナルサスやね
あの時のマツリのやけくそ調整はちょっと笑ったけど >>202
インフレしてからのほうが長いってことは…それが日常ってコト!?
まあ壊れれたものがさらに壊れただけに感じている >>205
コーヒー牛乳片手に全裸でうろつき
股間にタオルぱーんするんだろ ん?この武神降臨復刻は星3取れる戦力無いと意味ない感じ? マツリも今や正月マツリこそ真のマツリと言われる始末(弊社界隈 低レアでも遊べるのがアイギスノイイトコロダナー
ワイはエフトラを使うけど なんだかんだいまでも3年目くらいまでのキャラとか職だけ使って攻略したら相当頭使わされるゲームだとは思うけどな 心配せずとも並みの脳みそじゃエフトラ使ってやっとの糞ボスをそのうち用意してくれるさ
ただ敵の強さもインフレし過ぎてこのままだとHPを割合で減少させる奴らの出番がどんどん増えていきそうだな 超広域戦闘ってスマホ勢大変そうだなって思っためっちゃちっさい! 今回はEX天使像だけ処分できれば
後は雑魚ばかりだから余裕だな、うん >>210
壊れた世界が俺たちの日常さ
なんかカッコいい… もうア以前よりもア以後の方が年月長いからびっくりだよ >>170
焼け死んだりはしないから問題はないぞ
ちょっとモンスター(モン娘含む)に犯られる危険性が跳ね上がるくらいだ >>216
トラム様はそういうことする!あざとい! オン要素もないんだから自分で縛ればいいだけなのでは…? >>218
ABCバフ×サナラホルテウスコンサラーバフ+加算バフの全力でぶち抜くだけだからまだ出番ではない >>209
当時まだやってないけどソラスぶっ壊れと騒がれたのが3年前ですかね?
壊れる速さが加速してんのかな >>226
そういう楽しみ方が出来る人と出来ない人がいるんだよ >>205
なんとなくかなり美人な気がする
自分の肉体に恥ずかしい所とかがないから出来るみたいな
出来れば嫁じゃなくて、同じホテルに泊まったクラスメートくらいの関係がいいな
「ん?別に見ていーよ」と言われて男が照れるみたいな モン娘ちょっと進めてるけどストーリーのお仕置き以外は全部オネショタなの?
モンスターの女の子に襲われるんじゃなくて女の子がモンスターに襲われるのが好きなんですけども >>212
そうじゃな。どちらかと言うと報酬も最低限のおまけで
鍛えた人が腕試しするステージに近い デモサモで一度壊れかけてたけど、完全に壊れたのヤシャからだろね
あれごまかすために近接遠距離増えまくって(直後にイング3way化とか、マツリ遠距離2連続かとか露骨に調整入って)
近距離は当たり前に射程もつようになって、更にマルチアタック時代になって、更に長射程になって今は敵が近づけない、近づかれた負けなゲームになった >>226
クリアできれば一緒なのに最小煽り(自分でクリアしてない)とかいるから… 白青金5で大体やってるけど結構星落とすから割るの嫌な人はやらんだろね >>233
モンス同士の繁殖せっくるが見たいとな!? 大討伐はいつも完全帝国放置編成でやってるけど防バフ攻デバフが微妙に足りないんよな >>218
一時期ここで持ち上げてた金光がハズレになってるのやべーよな 金光も8年経っていまだスピード攻略では推されさえするナナリーを見習ってほしいものだな 最近の大討伐は初期コスト放置とかチャレンジしてるよ
その条件なら英傑解禁もいいかなって
まあでも時間ある時やな・・・
今回は結晶も使いたくないからパス 効率的で楽な方法を運営が出してるのに使わないのは馬鹿だって考える人間は普通にいるのじゃ
まあ壊れがいくら出ようと高難度以外でも必須レベルとかになんなきゃ自分はどうでもいいのじゃ アイギス始めた俺:中級も必死…ザコ王子よ
ランスコラボでシィルちゃん貰った俺:上級も行けるようになったぞ!
ランヒルド当てた俺:射程と効果時間長っ大抵のイベマップは☆3いけるな
エフトラ手に入れた俺:あれだけボコられた塔がこんなに簡単に…
6,7年間ずっとキャラ性能依存だな >>228
ガチャ回してもらうにはさらに強いの出さなきゃだからねぇ
広範囲マルチ方面で進んでるからCT短い、永続化、貫通超火力、全画面とどんどんパワーアップしていってる
貫通超火力はそれまでの貫通キャラのバランスだとマジかよって思った >>233
やっぱ定期的にマグマに落とさなきゃだよね 飛行敵いないヘカトンでくらいフレデリカ使ってあげなさいよ! 縛りプレイとかしてるとそんなことでドヤってんじゃねーよと思う人もいるだろうが
そうしないと数多の微妙キャラの存在が悲しいからな・・・ 遠景マップなんか見づらくね😰
城娘巨大化させるとキャラ隠れて余計アレだし自前のキャラで行ったほうがいいか😥 >>254
ドットのエロさ目当てで一軍で運用続けてるのじゃ 効率的を求め続けた結果
オナニーはちんちんを触らずともイケるようになりました
みたいな感じか今のアイギスは >>233
むしろもんむす履修者がコレジャナイってなるのがモン娘
女性上位が普通でリバは叩かれる界隈ぞ(個人の感想です >>235
ありがとん
お城と同じく毛虫が厄介なのは一緒だった…あと星3無理ぽなのでおとなしく他の廻るー 縛らんと白以下ほんと育てなくなるからなぁ
交流石結構ばかにならんけど死蔵しちゃってる王子も多そう >>233
5章クリアして敵をマグマに落とすと……? 天使象をデスピアで遅延させて天使特攻あるシビラで削って倒すの楽しいです でも統帥で覚醒聖霊が3つ貰えるようになったから白や金の交流実装されてるキャラぼちぼち育てだしたよ
聖霊がいつもネックだった ttps://i.imgur.com/JEG1LNF.jpg
かつては町一つを己の野望のために占領した悪魔が、今やこんな善人の塊みたいなこと言うなんて
>>255
よわよわだと思っていたら、コンセプトや縛りの中だときちんと使えばちゃんと強いってわかって、
いろいろ楽しくなってくるのわかる >>251
まあ分かるんだけどガチャのために限定を強く出すとそれしか回さなくなって結局ガチャ回んなくなんじゃないのかなー
もしくはその限定に興味ない人がアホらしくなって離れるとか
やりすぎは良くないと思うの >>233
女の子がモンスターに襲われる寝室もちらほらあるぞい 決して笑うポイントじゃないのは分かってるんだけど
こんなおふざけコラボでボイス入りの曲BGMが流れたのになんかくすっときた 大討伐はシビラというかセーラさんとプリンセスで遊ぶのが楽しかったです モン娘は主人公無しで女は孕ませ男は搾り取るという凶悪なモンスター娘が住まう島にいろんな冒険者がきてあへあへになるお話がよかった! BGMの大切さにここ数年でようやく気付いたよなここの運営
ケラちゃん討伐の時とかBGMでガッカリになってたし 金の交流回収は大宝玉2個で済むからそれでやった
金エサめちゃくちゃ余るけどゴルドー太らせて白黒に食わせると美味しくなったからあまり問題にならなくなった 魔法都市ぐらいからちょっとBGMにも気を使い始めて
魔王辺りぐらいから本腰って感じかな?ケラちゃんはちょっと倒されるの速すぎたわね
今だったらかっちょえー決戦BGMだったかも こんな時だからこそソシエという選択肢
エフトラ(笑)
新参風情がなーに粋がってるんだか…
こちとらどれだけ強化調整受けてると思ってんだよ
みてろよこの殲滅力をよ 一回初見殺しでやり直すだけで数時間分のスタミナ没収とかされたらそりゃ趣味編成とかやらんわな BGMいつも切ってるんだがワオーンキャー以外の音声が流れるというのか!? まあインフレに関してはようやっとるよ
てなきゃ同一タイトルで8年も続きゃせん ウルトラマン討伐マップであのPVで流れてた曲がかかる おれはリッチが出てくる時にBGM切れて静かになってたのも嫌いじゃいよ アンナさんがくねくね動いて喋るアイギスが始まるよ! 広域マップが見にくくてつらいからやられそうな所の保険に城娘使ったら余計に見にくくなったんですけど? ゴルゴーン三姉妹に従わされてたトラムを解放するマップで「どーんなー、ときでもー」のBGMがかかったときは鳥肌ものだったね >>282
異世界から侵略してきたエフトラを三世界のみんなが力を合わせて追放して世界の平和と調和が保たれた風にいうな >>280
キャラごとのテーマである戦闘BGMを上書きしていく大ボス専用BGMを更に上書きしていくトロンベを思い出した お城で持っていない彦根城の強さを、アイギスで理解してしまった 普通の王子はウルちゃんの喘ぎ声が大音量で流れると困るから音きっちゃうんだよね >>291
プラララの大きさ明らかに前より小さいよなぁ? エフトラ引ける前提で話をしてるがW出現率アップが強すぎんだよなあ
これに勝てるユーザーがどれだけいることか トラムの時も思ったけどユーザー的にはぽっと出のエフトラにやっと私の長い戦いは終わったんだ
みたいに感傷に浸られてもほーんで?ってならん
せめてもうちょっと引っ張ったキャラならともかくいきなり出てきたキャラとボスで決戦感出されても反応に困る 前田利家で殿が女性ユニット対象のバフを受けられていたのか、王子は節操がないな
あとエフトラはどんな射程デバフ受けても全画面が仕様なのか べただけどラスボスでテーマソング流れるのは好きよ
ドヴァキンとか >>295
まだそこまでお城を進めていないだけなんだ。だから近接で置けるこの性能はちょっとびっくりしたんだ
名古屋城は……うん、別にいいかな、この性能だと…… むしろ今回のイベントは名古屋強いな
単にステが相対的に高かったってだけだけど
一応城娘のみの城風プレイしてた >>267
今の売り上げ見ると限定のとき上がってあとは下がっていってる感じだからね
新規はなかなか見込めないし限定で既存プレイヤーの財布で持たせてる感じだから悲しいけど今はもう延命延命の時期 デジモンとかもそうだけど最終話や最終決戦でOPを流す演出は卑怯 >>233
シナリオとかプレミアムダンジョンとかにある気が 超広域とかひたすら見難いだけでエフトラ出せばいいだけのMAPなんだから辞めてしまえばいいのに 王子よ、大きくなって再登場しますの言葉は
サイズが小さくリメイクされるという意味です >>305
マジレスしてすまんが今回の勝手に盛り上がってる感はトラムの時より更に酷いよ
こんな変に決戦感出すんだったら完全にお祭りおふざけコラボのほうがまだマシだったんじゃ
やっと成し遂げたなエフトラ!って思えないわ >>299
コラボで始めた民だから三作品全部合わせると
文字通り長い戦いだった
ギス城の育成関係を覚えるのがまず大変だったわw >>297
キャラは小さい、マスが詰まってるうえに、余計なお助けキャラのせいで操作しづらいと最悪のmapでは? 所詮コラボ用ストーリーだし…そこはね
あとトラムのときはイベントの薄さというより
トラムの性格がめんどくさすぎて荒れた記憶がある >>311
「美味しくなって再登場!」なら美味しいの基準はひとそれぞれだからどうにでも言い逃れできるけど「大きくなって再登場!」はどうあがいても消費者コラボ案件なのでは 3つ全部のTDやらされた身からすればマジで長かった感はある >>310
これはわかりやすい比較
>>314
3作すべてやっていると、長い道のりを乗り越えた感はあるのかw >>312
湯ズリー2体集めて強いキャラいっぱい出したらいいよ うむ…マグマに落ちたらロリ化して襲われてるけどうん
やはり無感情なモンスターに襲われるシチュがいいのであってモン娘だとただの百合かレズセだな
ミギーにシュッビッされるな… お城でエフトラ見かけた時はどうせ味方になったら弱いんやろって思ってた 3つ全部やったけどモン娘は特に何も話の中身がなかったし城はメソポタミア旅行しただけで結局アイギスの話でしかなかったな… モン娘は事前も課金もしてないけどダブり含めて無駄にLが9体も出てるからなんかやめづらいというか
でもそんなに攻略を詰めたいって気にならないんよなあ >>310
なるほど
頭の大きさは変わってないのか 半年に1回英傑ガチャは続けたいんだけど「なんで魔王倒した後になって今さらノコノコやってきたの?」という当然起こる疑問をどうにか回避するミッションみたいなのがあって
いろいろ考えた結果、「なんとなく森に篭って暮らしていた」「転生したら記憶が抜け落ちてた」「ゴルゴンに従属していた」「異世界行脚していた」「その付添」
みたいなエクスキューズありきでキャラ設計しているのが悪いのじゃ >>306
悲しいなぁ
カンフル剤自体が毒でもあんのか >>313
アイギス特有の全く覚えてない記憶がよみがえってくれると期待したんじゃがマジレスするほどじゃったか・・・ イベントのラストは王子がショタのケツドラムで〆てみんなの脳を破壊して欲しかったのじゃ
王子、殿、ショタと並べたら竿役としては王子が最強だよね? トラムは白黒でパイズリ2回してくれたから全て許したよ 脅されたり洗脳されてるヒロインごとぶん殴って助けるいつもの流れで普段の数倍盛り上がられても……その…… >>331
全員魔王とその眷属に封じられてたで解決や!
後付けサクサクじゃ お城も失礼だな人気投票一位の娘を送ってこいってんだ 魔王倒してわっしょいわっしょいしてたら人間に大事なレズ恋人を惨たらしく殺されて自身もレイプされたので協力しませんでした >>331
トゥアンさんだけあまりにもうんこすぎる スタ2イベ、プルラルクルスに割合ダメージ与えたら、全域攻撃されて全滅したんですけどぉ!? >>316
荒してたの半分以上はいつものトラム叩きおじさんやん
必ずササ回線と一緒に出てくるf3- >>321
領民を人質に取られて言いなりになってただけだぞ
言いなりになってるフリをして実は〜とかよくあるパターンすら一切ない無能ムーブだが
トラムちゃん様はどこにでもいる普通の女子高生なので許して欲しい >>338
でも魔王自体は1000年前に倒したらしいっすよ
その後魔物が無限湧きするから魔王のなんか事封印したんでしたっけ モン娘のタンタルが王子をみたらメスにキュンと目覚めてちんちんが勝手にボロンともげるレベルよ >>331
強敵を封印するために人柱になっていたとかではダメなのか?
もっとましな理由はなかったのか >>335
あのショタ
見た目のわりにチンコでかくて
アナルで何でも咥えちまう性豪だぞ 英傑のバリエーション豊かな事情は遅刻の言い訳大喜利みたいでちょっとすき >>342
せっかくの黒エフトラ&NPCエフトラ用のMAPでそんな悪さするから 守るもの(蔵)の無い抜刀殿は反則だな……
アイギス様の神器もこんぐらい強くなれませんか あの全域攻撃引き付けで吸えるからなんか色々と組み合わせて遊ぶと楽しげだ むしろ王子に「私を殺して民を助けて」とかいう面倒な縋り方しちゃったのがね
結局最後の方で絞り出すように「助けて」だから、「タスケテ・・・コロシテ・・・」に慣れた現代人には 英傑増やし続けるの限界来てるからそろそろ地獄か絢爛(昇格)やってくるだろう
地獄第一弾は多分村娘とメシナ まぁ殿が単独で拠点封鎖して攻撃してたのは地味に良かったかな…向こうでも今は攻撃はできるんだっけ モンもお城も通常イベ感覚だったわ
アイギスだけがはしゃいじゃった感ある >>351
以前の戦法を繰り返してみたくなる衝動に負けて、つい
隠密リレーとか使って何とかできんものかな >>355
モン娘と城間にろくに会話なくてまじでそれ >>349
おねショタ警察が存在するのに「ショタのチンコはデカすぎない事」は破るのか… でも次はおめーらの時代だから倒せたけど放置してたとかゴクウみたいなこと言われたらぶちぎれよね モン娘は正直ショタのエロよりインキュバス無双のが面白いよな? 名声報酬追加でサファイア小祝福なんて貰っても使うやついないだろ >>352
新規も含めて神器王子使ってるやつなんてもういないんじゃないかな
ニッチ層を除けば普段使いはケラかAUOが9割になってそう 冥界ガチャでいままで死んでいったネームドをガチャキャラとして再利用しようぜ >>358
つか>>355なせいでアイギスが取りまとめに奮闘せざる負えなかった
本来はモン娘サイドが頑張らにゃいけないとこなんだけどね グシオン16☆4ではアイギス神器だったぞ
縛りは英傑禁止 アリス受けの話題でふと思ったけど
セーラさんはアリスをおもてなししてくれないんだな 大討伐が全裸のハゲの大群が全力でこちらに向かってくるイベントだったら恐ろしいなとふと考えた >>353
ミヤビを上手く使えば何とかなるんだろうかな
後はできるだけプルラルクルスを速攻撃破できるかどうか 英傑で一番やっちゃいけない展開はガリより厄介な敵を相手にしてましただと思う
藤崎封神のねんとーみたいなタイプ。あれはマジで冷めた 王子は知らないこの先の未来を
大英傑が現れ超英傑が現れ天元突破英傑が現れる未来を
???「ククク・・・エフトラなぞ雑魚にすぎぬわ」 モン娘を立てたいのにそれはできない大人の事情があっただけでは
最期がモン娘でよかったと思うけどシナリオ的にはまあ緊張感は一切出ないなw >>377
多分、貫通だからミヤビだけだと連れ戻す手段がいる ひよこ鑑定士並みの識別能力をきっと持ってるだろうセーラさんが認めないんだから姫じゃないんだろう 王子軍は敵に操られてる者の対処に手慣れすぎてると思う >>378
倒せるけど殺せない敵を封印するために自分を犠牲にし続けてましたでいいじゃない >>312
wikiで照合して手持ちの麻痺無効や軽減をかたっぱしから投入する。
プラチナでもベアッカ、竜吉、リキュノスなんかは頼りになる
△とかスフィンクス大が受けられる体制が作れないなら諦める >>384
トラム様がえっちなお姉さんになってしまう
あ、武器とわんちゃんはちょうだいね >>381
あー、貫通かぁ……じゃあヴルムも駄目だな
>>383
操られる方も「ぐっ、この感覚は覚えがあるぜ」みたいなリアクションなの笑う 言われてみれば英傑の設定的に次から次に湧いてくるのも変な話だな
まぁそういうの全然気にしないから別にいいけどね トラム絵師さんはいくらなんでも早苗さんの事が好きすぎると思う >>372
裏小牧山ちゃんみたいに
謎のマルチ炎攻撃でもしたら強いよ多分 >>384
確かにそれならまだ許せるね。魔王以上の敵を出すにしても
英傑がそいつを押さえてましたーみたいな安易なガリウス下げはやめて欲しい
ガリウスは最後まで作中最強クラスでいて欲しいわ 千年前戦ったからといって今回も必ず魔王と戦わなければいけないといわけでも
肝心の英雄王からして他人に投げてるし エフトラはマジでぽっと出感強い城やモン娘のキャラって言われてもだろうねくらいのレベル >>391
シンフーもそうなんだけどこの絵師は下着にめちゃくちゃ拘ってるから好き
ホント好き そろそろ英傑ミレイユor城娘ミレイユorモン娘ミレイユを出して あーでも美少女が髪の毛ぼさぼさでパン咥えて曲がり角でぶつかってごめーん寝過ごして魔王戦おくれちゃったとかいわれたら許すかも サムライ英傑「武者修行してたら1000年経ってた」 ブリザードがWoWのキャラ使って剣アカ作ってるけどやっぱブリザードなら流行るんかな あー、そろそろ新鮮なカミラさんのエロ絵が見たい
skebで頼んでくるかな… 天界冥界が出てきた時点でアイギスとかガリウスとかそこらへんはどうあがいてもトップ層にはなれないんちゃうの
現世に存在する深海だけちょっと絵面字面がバカバカしいからあれだけど 大討伐は今回くらい簡単だといろいろ遊べて楽しいね
アルタで楽しく遊べたわ >>392
ゴルゴーンさんだってメスなんだから、頭ディアスにされてなけりゃ王子ちんぽで産卵したかったろうよ
>>395
そう考えたら、ソラスやサナラは「1000年後に決着を投げるとか無責任」って気持ちで残ったんだから、大したもんだな 魔王より強い敵とか言われるとじゃあ1000年前に完全に倒しきれんかったんかと疑問になってしまう
そんな戦力あったんならアイギス神の封印必要だったんすかね >>380
まあギス城に比べたらポッと出なのは明らかなんで、両方のファンに遠慮したのだろうね アトおじは遅刻確定のところを敵のガード君に宅配してもらって事なきを得たのじゃ >>408
こういうのって一口齧ると落ちるから食べれないよね インフレというなら
明治アーマーが出てきた時
棒ライダーが出てきた時
エンチャが出てきた時(エルシャリオン)
辺り常に言われ続けて来た記憶 モン娘はまだ正式サービスじゃないからな
自分ところだけでいっぱいいっぱいなんやろ そもそも1000年前の戦争って魔王vs天界から遊びに来たアイギスの戦いなんでしょ
天界に魔王より強い敵がわんさかいても別におかしかない >>392
そりゃもうぐっちょぐちょよ
なんなら守る対象の領民にも奉仕させられてたシチュもあったはず
それに耐えかねてコロシテ…コロシテ…からのタスケテ…タスケテ…だったんだそうに違いない(脳破壊 >>415
一遍試してみたことあるけど
バターぬってたら口回りべとべとなる。 俺らで1000年前の人間って言ったら平安時代の人間くるの?
現代の価値観と合わせるの大変そう >>419
うん、今はいらない
そのうち男限定ミッションがたまに出るからその時に使う程度 >>410
あの人の絵好きなんだけど、今どうしてるの? >>416
グレースはまあやばかったけどアイシャもかな
グレースに釣られてディーナが鉄球飛ばしだしたりシビラがビーム出したときもだしまあずっとインフレしてんな 王子も若いころは平安京でエイリアン埋めてたから気が合うやつらだよ >>423
孔明だってパリピになったんだから向こうが合わせてくれるよ >>415
もごもご動かして唾液で柔らかくして徐々に飲み込むんだぞ 1000年前の人間が日本に来たら
生まれが平家じゃない人は人権ないんでって言ってSNS炎上しそう ピリピはbilibiliでも大人気やな日本より人気出とるかもしれん ああいうのは大体激痛の毒と媚薬毒を交互に注入して拷問しようとするんだ俺は詳しいんだ >>423
呼び出される時点で知識や一般常識が現代版にアップデートされるよ
あるいは1000年前からずっと生きてるならそりゃ時勢に合わせて価値観更新してるよ
見た目は…どうなんだろうな… >>410
コロナ流行りはじめた年のコミ1前後からネット上で音信不通になって、交流ある絵師からも心配されて
昨年末コミケで新刊と共に復活した絵師もいるから信じろ だから新規さんにもやさしくするために寝室のある美少女の男を実装しろととあれほど・・・ 偉人を女体化して呼び出して戦わせるゲーム出したら売れる気がしてきた >>428
孔明ほどの洞察力と調整能力があって成立する話だぞ >>445
1話の修正前朝鮮半島が魏に入ってたから 過去の文明が今の文明より劣っている前提で考えるから起こる違和感 >>450
あの時代の半島って中国の田舎扱いだからそんなもんちゃうんか?違うんかな とりあえず人名とか無機物とか関係なく固有名詞を女体化すれば何でもいいんだ
カリン(真名 瀬戸大橋)とかもうそんな感じでやれば何でもありよ
そいや三国志で似たようなやつあったな 小麦粉の高騰によりたこ焼きの数を1つ減らします(アップデート >>441
中国が受けたのは良かったよな
まあ昔すぎて適度にフリー素材化してるよなぁ 男の寝室は女性キャラとやらせたら問題ないな
グレンはホムラ、ヴィンセントはエデンちゃんでたのまあ >>455
韓国は一応一度も侵略されたことが無いという歴史を誇ってたんじゃなかったか
属国扱いと植民地じゃまた違うんだろう >>453
敗北触手姦を生配信される魔法少女物理だって!? >>458
司馬懿軍師連盟で部下の制止売り切ってピンクの服着て出歩いて孔明にドン引きされてるのめっちゃわろた (長距離の)資格はありません
(短距離なら)無敵です >>451
ネタバレだけど司馬懿のが先に転生していてブラピ仲達としてショービジネス界で成功してるって設定 三国志って西暦200年くらいだっけか
そんなクソ昔のことなんてよっぽど発展してる地域じゃないとそもそも碌な史料残ってなさそう >>471
日本みたいにクソ田舎だと、侵略されないかわりに文明発達しなくて資料が残らないというね… >>463
元とかにも侵略されてない扱いなんか
ほーん
>>470
あーそうなんだ
面白そうね 殿だけ⭐影響ありは忠実でヨシ!
>>464
これ結構いいんじゃねえかなあ
エロ適正高いし話題性にも広いし ネタバレはダメって私言ったよね?どうして王子くんはいつもそうなの? >>463
中国とか北の遊牧民とかに何回も征服されてるのでは? >>464
作者がやベー奴だって聞いて読まなかったやつだ >>482
漫画よみながらナチュラルにこの作者やべーやつ(悪い意味)だってなるよ >>476
>>481
俺も詳しくないんだよね
少なくとも併合されたことが無いと思ってるらしいと考えるって聞いただけなんで 歴史書なんて征服者が被征服者の文献焼きまくって勝者の恣意的な文献しか残らないから
ローマ帝国の歴代皇帝の描写が全員キチガイなのよね 韓国ってモンゴルにめっちゃ侵略されて小さな島に遷都してなかった? 日本も卑弥呼の時代で普通に取引記録が残ってた気がするが・・・ >>464
個人的には面白かったけど思想的に拒否反応出る人もいそう
保守的思想の経営者的な人なら多分イケる >>476
騙されんな。そいつパリピ孔明の語感に合わせてブラピ仲達っていいたいだけだから ネタバレも好きにすりゃあいいさ、バレても楽しめる
>>461
ボコボコにされて人質取られて、ごめんねごめんねって泣きながら逆レイプさせられる展開? モンゴルと一緒に攻めてこなかった?
ゲームにもなったよね >>490
また王子に騙された…
でも司馬懿と戦ってほしいね >>475
声優的に荀ケ
俺的にはメインヒロインの1人だった 三国志の話とか正史か演義か横山か恋姫かで変わってくる モンゴルと一緒に攻めてきた言うか朝鮮がモンゴルに侵略されて
日本侵攻の為の兵隊にされてたんだろ? 三国志とかあのあたりのは日本人のほうが詳しいって言われてそれでいいんかと思った
>>475
高順 王子たちの三国志知識は蒼天航路に依存してると思ってるよ 王子ってとっくに出てる漫画のネタバレには激おこするのに新規キャラの寝室は報告はやくしろ役目でしょって怒るよね >>499
反三国志
地雷攻撃で司馬懿親子を爆殺するくだりは笑った モンむす組やが
ギスでエフトラ引いたら簡単すぎなんやが
ワイってギスの才能ある? 歴史なんて最後に残ってた勝者が語るもんだからなどんなことでも勝ち組についてれば好き勝手作れるのじゃ >>498
お前の荀ケ、声優のみるみたいな声で喋るよな 三国志の知識の源
a.歴史の教科書
b.横山三国志
c.蒼天航路
d.三國無双
e.その他エロゲ
さあどれだ エフトラ出す前に足速い雑魚が特攻してくるマップが難しいね マジって言葉江戸時代からあるらしいな
マジ切り捨てゴメンとか言われて殺されたらマジやるせねぇじゃん >>502
朝鮮の李舜臣は中央政府に謀殺されたようなもんで長らく国の恥とされてきたから朝鮮ではむしろマイナーで日本の方が研究進んでて
その研究成果を明治時代に朝鮮が逆輸入してはじめて気付いたって話があるな >>514
一騎当千にするか!皆お漏らし全裸バトルするんだろ!?(間違いだらけ 基本的に朝鮮半島は利用価値ほどんどないのでアホかバカでないと攻め込んだりしないと歴史が証明している >>514
竜狼伝とジャイアントロボが無いんだが! エフトラガチャひこうとおもったら
間違って初心者5日限定の英傑ガチャを20連分くらい引いたわ
なかなか小賢しい罠仕掛けてくるよな >>514
光栄三国志…ていまじゃ無双になってしまうのか >>503
張られる画像でしか知らないけど張飛と曹操の饅頭と六韜の問答が好き 中学の世界史だと三国志なんて精々魏呉蜀がありましたーぐらいよな 蒼天王子の思い浮かべる孔明ならムキムキの三つ目じゃなきゃダメ 一騎当千って現代の赤壁の舞台が赤レンガ倉庫だっていう一発ギャグのために書かれたみたいなもんだよね >>519
日本に攻めてきた元が馬鹿みたいな言い方はヤメロ! 10連チケいっぱい貰えたのに黒1体も引けなかったぞ みるで一番かわいいヒロインはおまんこくるくる先輩だよな異論は認める 10連チケいっぱい貰えたのに黒1体も引けなかったぞ 関羽とか言う評価に困る男。こいつのポカが蜀を終わらせたと言っても過言ではないが功績もデカい みるさん全く出なくなったよね…ソシャゲで少し出たかな >>509
最高の人権を掴んだのね。思うままに無双できるわ >>533
くるくる先輩とかいうJさいろーが出張してきて書いたエロシーンが秀逸だっただけの女 モン娘ってテキスト真面目に読んでる人居るんかな
ワイはモン娘のおかげで1秒で文字を眺める技術が身に付いたで アイギスおもろいな
ようできとるゲームや
エフトらは出遅れプレイヤー救済キャラやなたぶん >>531
あいつらの考え方「地図のこの部分、自分等の支配下じゃないから攻めとこ?」だし… >>523
みんなクソゲっていうけど13も好きだよ
14はしらぬ >>533
ゴアスクのユカだなぁ
脳が焼き切れる勢いでシコり倒した青春 領土が欲しくなかったら戦争なんて起きないんすよ
みんなほしいよ
くれるならね あの時代に海を越えて侵略とか頭おかしい
成功する筈ない上に万が一成功してもどうやって統治するのか 信長の野望って同盟すればまず攻めてこないけど
三国志(ゲーム)って同盟してもホイホイ攻めてきつつ嫁を送ってきたりなんか無茶苦茶だけど
実際三国志読むとその通りだから困る 支配って言うかプーチンみたいに既に属国だと思ってたのでは 海を超えて統治の話でナチュラルに日本は無視してそうなのが怖い
当然失敗したし 野望持ってる人凄いよね不安定な海渡って開拓とか凄いわスピリット精神だっけ 科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌ってやつはけっこう面白かったけど
同じ作者のプリティベルは合わんかった、作者の政治感がきつかったわ >>548
近世以前に海を越えて侵略できた国って無いよなぁ
ヴァイキングがケルト原住民ぶっ殺してイギリス作ったみたいなのはあるけど >>549
主君の妹嫁がせて結婚式にかこつけて夫殺そうとした周瑜君とかいうイケメン >>548
大航海時代ならまだしも、半島や日本列島にわざわざ遠征する価値ないよな 日本がアホみたいに領土広げて自滅したなんて皆当たり前の認識だと思うが
あの時代ですら海越えるのは厳しいのに元寇の時代なんて更に無理ゲー >>557
日本での縄文系弥生系とか南アジアの諸島あたりで歴史に残ってないだけでいっぱいありそう >>557
フランスからイギリスに攻めていって乗っ取ったりしてるよ
あとローマ帝国なんかは海超えて色々滅ぼしてる >>551
おめでとう言おうとしたらグロ画像はる前は一言言って? >>551
ここまで来るとおりゅを遥かに通り越している 今更気付いたけどプルペルラルス女ベースだったんだなこりゃ人間サイズで実装してハメなきゃ……… 海ってより内海みたいなもんだろ
ノルマンディーなんて泳いで渡れるくらい穏やかなんじゃなかったっけ? >>538
ミストレでおばお姉さん役やってる
たわわでみるとか最強だよ
ミストレ続けるもちべの5割りだよ エフトラ6体王子が遂に勝ったのね
やはり天井や底はある。後は勇気だけ ウェパル、レラジェ、ケラちゃん(依り代)、プルプル
みんな抱きたい 胃底は魔界にしては楽だった印象
あそこ普通にブロックして回復してってやれるから 魔界は天使出てくる肺がキツかったな
コスト回復遅すぎて身動きとれない 胃底ってケラ様コピーがいっぱい出てくるとこだっけ? 知らん間に何人か死んでたけど適当に置いただけで放置クリア出来たわ
改めてエフトラ壊れてんな
https://i.imgur.com/E78Dye1.jpg >>579
マジかよ悪夢みたいだったぞ、と思ったけど、考えてみたらそんな試行回数めちゃ多かったわけでもなく突破できたな >>580
うずしおで死にそう
あれって実際飲み込まれるとどうなるんだろ その前のカオスエレメンタルみたいなのが出てくるところが苦戦した報告あった気がする
拠点が2箇所に分岐してて王子出さないとキャラ弱体デバフくらうとこ >>583
よね。遊覧船乗った時穏やかな海の印象だった おとなしいけどでかい船通りまくるしそれなりには波あるよ >>582
そこは肺かな。胃底は初手でコスト役をうっかり出したら削りダメージで死ぬところ >>587
俺もそこだわ魔界の追加ステージが結構キツかった記憶ある 瀬戸内海を泳いで渡ってinoshishiがくるってニュースを前に見た気がしたな あー海底そういえば死ぬほど簡単になったんだっけ
弱体後しかやってないからな >>598
女の子同士が体を重ねてもなにも産まれぬさ 豊後水道(愛媛-大分の間くらい)はサメのイメージ? そういや瀬戸内海を泳いで渡った脱獄囚もいたな
泳いで渡るんは無理やろ……ってことで包囲網をしきまくった警察がまんまと出し抜かれた >>604
体常に鍛えてたのかな
運動不足のリーマンなら普通に足が着く浅瀬でも数十分で体力無くなるでしょ
溺死の恐怖からまず泳いで逃げる選択肢が出ないわ >>578
プルプルは抱くというより、しがみつくのでは >>580
波はないけど潮の流れが早いらしい
個人的には船乗りじゃないから波が荒いより怖いわ 国後島から泳いで亡命してきたロシア人とかフィジカルやべーよな 瀬戸内海は津波が来ないが売りのシーサイド住宅地が、高潮で浸水したことがあったなあ…
よその人らにはぶち分らんじゃろう(関西人) >>606
犯人若かったし、潮流とかあんま理解していなかったら勢いと運でどうにか渡ってしまえたって感じあったな
瀬戸内海と言っても四国→本州ではなく、実際は対岸が見えるぐらいの島から広島へ、みたいなレベルみたいだったらしいし 今回のEX天使像かなり強くない?
HPは形態変化合わせると200万越え
素の攻撃力は15000で放置すると3倍界王拳とか白以下はキツいなこね ドーンテンカーン!ドーンテンカン!
ドンテンカーン!ドーンテンカン!
ガタガタゴットン!ズッタンズタン!
ガタガタゴットン!ズッタンズタン!
Are you ready? 最近毎日どこかで震度3-4くらいの地震が起きてるなあ… 王子よ、これは地震ではありません。山から顔が・・・ >>629
ウンコの処理は下に落として簡単そうだけど問題は水源だな
すぐ水不足になりそう こう地震が続くとドテカイの来るかもってなるけど
なんかそういうデータあるんですか? >>636
そりゃおめえ…「ヤツ」に決まってんだろう そういえば地震が来るたびに何でエスタさんの名前が出るのじゃ?
見た目は確かに重そうだが >>335
そりゃ喰ってきた女の数が違う
でも受け性能はアナル非処女のショタに一歩譲る >>639
「あの方」をヤツ呼ばわりとは不敬であるぞ エスタさんのペガサスだけ移動速度遅かったんで・・・ というか広島市内しょっちゅう水没してるぞ
江波辺り毎年冠水してる感じ >>642
そのまま「見た目が重そう」だからやね
あとスキルでそらを飛ぶので、着地というネタと絡めやすい 江波って聞いたことあるなあと思ったら
裸足のゲンの肥溜めババアが住んでたところか エスタの馬は覚醒アビ覚醒スキル第二覚醒と常に飛行時間伸ばそうと頑張ってる努力の人だよ尊敬に値する でも実際エスタはペガサスの中でも長時間飛びっぱなしな部類のキャラなのに風評被害過ぎない? 俺が龍脈を抑えているから大地震が起きないんだぞ
でもそろそろ俺の力も限界だ
力を確保するため処女の巫女さんが必要だ
はよ 王子よ、それはダブリではなくセカンドパートナーと言います
エフトラを並べて粛清の光を放つのは無上の喜びだと評判の的 エスタ寝室の重量感と躍動感はガチ
動く寝室はそんな好きでもないけどエスタはなんとしてでも動かせ >>655
ヤマモトヨーコの持続時間を延ばすため常に改良され続けてる(せいで操縦者がイマイチ持続時間把握できない)超便利バリア思い出したわ何か でも実際エスタさんやレギーナ(浴衣)みたいな肉感娘がいたら、
迷わず抱くよね だが!だかペガサスライダーは気娘でなくてはならないのだ! >>672
ワルのユニコーンだけじゃなくてペガサスもこじらせ処女厨だったっけ イムラウとかシラヌイ、シプリアみたいなムチムチください ゼノビアさんムッチムチの美人さんだからなぁ
水着やクリスマスよりは体操服とか制服がええんか デブは基本怠惰だから汚らしいし綺麗にしてても汗とかですぐ汚らしくなる
やせろデブ 現実に胸が大きい人は太って見えがちだし服装の選択肢が狭まるし大変そうだなと思う
エスタさんがどうかはまぁ…まぁ デブとみなす基準が人によってまちまちすぎるんよね
拗らせた人だと体重50kg超えたらNGとか言い切るみたいだし エスタさんに相撲しようと言われて土俵にちゃんとあがるのかね王子は 裸の巨乳と言われたらとりあえず見るやろ?
たとえそれが力士だとしても >>678>>685
さんくすマジで名前が覚えきれなくなってきた 体重より体脂肪率で見た方がいいと思うんだけどな
男で体脂肪率25超えてるんなら文句なしでデブ すべての出来事の黒幕的ポジになって何でもかんでも"それも私だ"ってやりたい >>689
その辺ガン無視で「50kg以上はデブ」と断言するのが一定数いるみたい
年齢ウエストあたりとも似たようなやつね 体重より体型とは言いますよね
同じ60kgでも詰まっているのが脂肪か筋肉かで見た目が違う 男なら一般人は体脂肪率20まで、それ以上はおじさんの体だね
25は確かなデブ、30以上はくたばれ >>687
自慢じゃないけど釣られた回数3桁いってると思うわ バリアのおかげで大討伐放置にアージェ組み込めるようになったの強い
エフトラの時点で余裕あるけど 言い訳する訳じゃないけどBMIだと俺の標準体重は72kgだとか言われてるけど
そこまで体重減らすと体脂肪率が一桁クラスになるんだよね
今80kgぐらいあるけど体脂肪率は17ぐらいだし体調的にもこの辺維持してるのが一番いい イベクリア後の1枚絵どこかでじっくり見れないんかな
字幕なしで見たいんじゃが イベのプルラルってビーム前に倒せるのか?
割合で倒すと会話変わるとかないよな? アメリカだとデブとハゲは就職の時にめっちゃ不利になるっていうけど
デブは分かるが禿はあんまりだよな。デブは一部の体質や病気除いて怠惰なだけだけど
禿は殆ど遺伝だし防ぎようがない 初見はアルタ効かせた大ラーワルで受けて倒したな
2回目以降は湯ズリー範囲内エフトラアージェでブロックまでもいかない 白以下厳しいなぁ…最後の天使長で崩壊する…
自分、白ホルテウス解禁いいすか? デブ(物理)も遺伝によるものがめっちゃ大きいらしいね >>710
学生の時にはサッカーとバスケ、後は趣味でボクシングやってた エフトラ2枚目いらねえ
エフトラ2枚目が欲しいような難易度のマップは複数編成禁止だろ 今回のEXはレオラ湯ズリーエフトラ置いたら後は何でもいい感じ
左側は足止めしないキャラで固めてスカウト置いとけばボスも瞬殺 >>705
ハゲもなん?
向こうだとかなりオープンだしありふれてるよね
それでもなんか >>708
だめです
って言いたいけど引けるかわからんガチャ白より交換できる白英傑の方がイベユニ寄りの誰でも手に入れられるキャラなんだよな
昔と違ってレギュレーションめんどうね 武神降臨長過ぎない?
これ簡単だからいいけどもし最後の方で失敗したらやり直す気力なくなるわ エフトラは全画面マップ兵器はまだ分かるけど何であんなふざけた鈍足付加つけたんだろうな 大討伐EXもしかしてエフトラは通常スキルの方がいい? >>715
飽きたならやっとおまえも一人前の王子ってことだぞやったな
おれは開始半年の時にシビラ引いてそれだったよ >>724
S覚にスキル短縮キャラ付けたほうがいいよ 普段使いならっぱホルテウスよ エフトラさんは高難易度来たら頼むわ 白以下と一口に言っても英傑、料理人、ちびの有無でも変わる 今回の神級EXは簡単だった。いかに暗黒騎士の崩壊が難しかったのかが分かる・・・
https://i.imgur.com/qaVmq7A.png >>724
オート発動キャラ居ないけど放置したいってんならそうするしかないが有用さで言えばS覚に短縮とレオラつけた方が良いかと ギスは飽きようが一日5分で終わるから惰性で続けられるのも強みなんかな
長時間拘束ゲーなんて一回飽きたら完全な苦行だし ダブルエフトラ(狸)きーもちぃー!!
ttps://i.imgur.com/O4QKUhl.jpg >>721
お城の地獄とか長い上に最後の最後でこっちをワンパンで落とす化け物が出るから
それを再現したのかもしれない。それ故に地獄を投げだす人も居るとか >>731
強キャラ来まくってワンパターンでクリアできる(塔と魔神除く)ぐらいになってから、
記憶に残らないような白黒がいろいろそろって、ネタや属性でそろえられるようになって本番
あると思います >>732
限定ガチャゲーだからふとやる気になっても録なキャラ居ないみたいにはなるがだらだらやること自体は楽ね
インフレのお陰でイベ程度ならテキトーに流せるし ファイトオオオオいっぱああああっつの人が亡くならたってマジか ショタ主人公可愛いな
王子も殿も最初抵抗あったんだがこの子は可愛い
つまりセックスしたい スタミナ消費重いのは良いのか悪いのかみたいなところあるわね
普段さっと数回クエ行って消化して終わりに出来るから楽だけど
本格的にやろうとするとストッパー気味な障害になるところがある モン娘は逆レイプがよく似合う
古事記にもそうかかれている でもこのショタ主人公結構なHENTAIプレイされてるよね お城は1から10までずっと操作してないといけないし殺意高いからやっててしんどい >>736
イベントの難易度はほぼ据え置きだからなー最近の限定黒がいなくても余裕のよっちゃん
運営もその辺の気軽さは意識してそうね
ガチ勢からしたらもっとエンドコンテンツ充実させろやオラァかもしれんが基本ヌルゲーだもんギスは 攻略動画で大討伐0撃破ってタイトルにしたいがために無駄にトークン置く無駄なことやってるのはせこいと思った モン娘はスライムとサキュバスの会話がワンパ過ぎるのがしんどい
毎回毎回ごしゅじんくーんって発情させる茶番を入れてるせいで
ただでさえ長ったらしいテキストのテンポが更に悪くなってる。サキュバスとスライムはリストラでいいよ(暴言) >>735
あると思います
イベ神EX白以下(英傑、飯除く)とか結構歯応えあるし
さらにコンセプト(帝国等)で縛ると楽しい 風エレメンタラーで倒さないように遅延するのとか観たことあるわw でも帝国編成や妖怪編成ってガチ編成とそんなに変わらない水準まで来てね 種族鬼縛りでいこう
な、なんだぁ!対空ができない! >>738
きみもんむすの才能あるよ
どうもんむすにならない? >>720
動画的には白イカよりイベユニ限定のほうが需要ありそう >>748
白以下(英傑、飯抜き)をやると、マップおじさんやるな! って気分になるわ
>>750
ちょっとだけ苦戦するが、最後は圧倒して気持ちよく勝つ! そのための帝国編成だ >>734
そういやコラボで触ったお城で長いステージの終盤にひょこっと出てきた敵に蔵壊されてああああ!ってなったな
たしかに再現度高い モン娘はギス以上にネタ切れ早そうだけど、新キャラとかどうすんだろうね 城娘ももん娘も現実には存在しないんだ
ただアイギスだけが現実なのです王子 トラム結局アニメでは出たのにイベントでは何もしなかったな…
あとギスとしてはよかったけど他2作だと中途半端すぎなのでは? >>758
結構マイナーモンスターいると思うけどね
クーシーってなんぞ イベユニ縛りはちびが出た辺りでん?って感じになって英傑で完全に壊れたからなぁ
かといってそこ縛ったら流石に厳しいし 一般版もあるからだと思うけど、王子もショタもストミやイベント内での会話では
童貞臭いというか具体的に肉体関係もちましたーみたいな感じではないんだよな
当然モテるけど朝チュンしたみたいな会話は一切出てこない >>771
そうだっけ。割と好色家みたいな発言はあったような。気のせいかもだけど >>750
縛りでいちばん難易度低い編成だしな
ギアはちょっとずつ上げればいいんだよ
銀でできたら動画投稿してもいいぜ お祭りの絵は2枚とも良い出来だけど、タイトルの一枚絵は微妙に下手というか手抜き臭がする >>777
何回も読み直してる訳じゃないから間違ってたらすまんけど
王子は勿論ショタもセックスしましたーみたいな匂わせは一切ないと思うよ
毎回モン娘から逆セク受けてあわわーみたいなパターンばっかり
まぁ個別に交流だとガッツリセックスしてるんやけどなぐへへ 神話いくつあると思ってんだ
モンスター1/10も出てないんじゃね そういえばトップ画面だとシビラがメインヒロインみたいな感じだけど
目立ってないとは言わんが割とシビラも空気気味だったな今回 新しい英傑の登場はそろそろ終了で次からは異世界戦士が登場するよ
王子達の次の戦場は異世界
ファンタジーでもSFでもなんでも来いよ 誰も入れる人がいないからシビラ1位ってどうなんだろうな
少なくともキャバクラとして考えると古参熟女で持ってるってことだから終わりが近いぞ せやな……この機会にシビラ(第2部)みたいな名前でぶっ壊れ衣装替えきても良かったのに シビラ君何でも持ち上げてくれる人みたいになってる… GWも終わるしそろそろ城やるか
https://i.imgur.com/bUpdrYP.gif
私の冒険はここで終わってしまった… 艦これも鹿島も確か大人気キャラだよな?
銀髪&ツインテとかいう約束されたキャラデザの時点で既にシビラは勝利していたのだ >>788
シビラはあれだよ
異世界レビュアーズの人間のおばちゃん
あんな感じ
よくわからんけど殿堂入り ツイッター見てるとトラムかわいいから復帰見たいのはちらほら見るけど
ソラスかわいいから復帰みたいなのはじぇんじぇん見ないな
モンに出張までしたのに >>793
あ、パッケージにわがままプリンセスって書いてあるエアーなやつだ >>793
ねんどろってやっぱ再現度高いし可愛いな
コトブキヤが後からキューポッシュとか言う猿真似シリーズ作り始めてたけど
少しはクォリティ上がってきたのかしらね レビュアーズの一番人気っていつもパイプでニコチン補強してるエルフ姉さんだっけ? イムラウってもんむすたちと混ざって会話に出てくるけど違和感なさ過ぎてビビった
こいつウマ娘かもしれん >>795
チュートリアルが終わらない系?
おま環だろうか…ブラウザ変えてみたら? 英傑シビラが出るんでしょ?
ユージェンみたいな前例があるからいけるいける イムラウって編成してるだけで1万ダメージ防ぐバリアを3回無料で使えるけど脱法すぎんか そもそもその城遠距離だから置くマスが違うけど摘まんでも配置マスの色が変わらんのは謎だな モン娘のショタって中身おじさんって聞いたんだけどマジなのですか? シビラって時を戻せる魔方陣みたいなの寝室で出してたし
あれをちょっと改造して疑似精神と時の部屋みたいな空間で修行したとかすれば英傑化できるな 10年前にチェスやってクソ強かったぐらいだしそもそもショタって年齢でもない >>811
国が定めたちゃんとしたユッケというのがあるようだが、
製造コストかかりすぎるらしいねえ…… 脱法ユッタ?
やっぱあのドーピングソーセージにはヤバいものが入ってたN >>799
それでは次にブラックライトを当ててみましょう
あら不思議、 >>795
マウスに出てる円じゃなくて
キャラアイコンを枠内に収めればいけるんじゃね
ある程度近くにすれば自動で枠内に補正されるはずだぞ あと馬肉は規制あまりきつくないので、普通に従来の調理法で出せるみたい モンスターの年齢からしたら人間から見たおじでもショタ並の年齢だからな(適当 >>818
シビラが白く!?
教授、これは一体!? モン娘のショタも王子だから王子と属性が被ってんだよなぁ
どうせ後付けで王国の王子以上のとんでも属性追加されそうだけど >>764
クーシーはあれだよ、あれ、あいつ、ソウルスティール使う
>>770
新規のためのイベ縛りっていうんなら、英傑抜くと逆に入手性の関係できついよなぁ
単純に制限プレイを楽しむっていうんなら、イベントで手に入るキャラだけっていうのは歯ごたえあるんだろうけど
>>804
うっかりすると、あっちのキャラだと思ってしまうぐらいの混ざりっぷりは笑った あのおっぱいがぶるんぶるん揺れる寝室みたいからモン娘に輸出するか >>830
サボテンのIQは人間換算で5くらいらしい 王子はドビュ・シーだよね。夢精の効果音もドビュでいいんだろうか 若いなんて自分の未熟さを誇るのは人間くらいなもんだよ >>805>>819
いやごめん、ただチュートで遠距離キャラを近接マスに置かせようとしてるってだけのネタなんだ
アイギスやってたからわかるけどTD知らない人だとハマるだろうなと いやーいいイベントだった、まあ祭りの時期には数か月早いんじゃね?って思うけど
クロスオーバーってやつですか、アイギスがお城を、お城がもんむすをもんむすがアイギスを引き立てるぅ!俺たちのコンビネーション最高だったな…
https://i.imgur.com/MEWQpn4.jpg >>838
柳川、彦根? を侍らす殿はなんかいいな 俺達三人(アイギス、お城、モン娘)がTDを支えるある意味最強だ
ギスは長兄だからバトル・キングなんだ >>838
殿、足短くない?
浴衣だからそんなもんか? >>838
トラムちゃんこの浴衣の下にドスケベスケスケレース下着つけてるんでしょ
私知ってるんだから >>848
浴衣の下はノーパンだろ?
捲って確認してくる 浴衣の下がノーパンなんて古き良き文化なんだファイナルファンタジーなんだ モン娘の石のためにアイギスはじめたけど城みたくキャラ配布ないのかこれ
てかなんで初心者にこんなに冷たいんだよ 浴衣の下がノーパンってのは昔パンツがなかった時代の話
今は普通に履きなさいって着物の先生が >>854
今回のイベント終了後に準ぶっ壊れ(予定)が配布されるぞ エフトラ+ソシエちゃんwith湯ズリーで70撃破までに祈りの天使終わって笑ってしまった
いやソシエちゃん必要かどうかはわからんけどまあ威力はあったはず
最初受けて即死したけどあいつ攻撃力いくつあるんだ 実際に人の数倍生きてるモンスターが人より賢くないとかそうないわな >>862
なるほどねうん
さては運営最近頭おかしいな? 人間より長生きできる動物はソコソコ存在するけど知能は大半が人間以下なんだ
まぁファンタジーのモンスターの場合平気で喋ったり文明持ってるから
その場合だと人間より賢い方が自然だとは思うけど エフネちゃんで止めてエフトラで刺す
ある意味最強だ でもガラパゴスゾウガメは250歳以上とかベニクラゲは不死だけど亀とクラゲだし… 王子達的にはイベントの最後にあるEXマップの難易度は今みたいにゆるゆるの方がいいのか
ソコソコガチ目にして欲しいのかどっちなのん? 白は倍率100%上がって貫通無くなってマルチ3体に減って次回スキル変化だからかなーり劣化しそう すまねぇ名声20000貯まったら引いちゃう派なもので 連射はダメージ計算上敵の防御がネックだけどエフトラは貫通でチャラのバカみたいな性能だからなぁ
鈍足もあり敵の攻撃間隔もデバフするしバリアもある、火力もサポートも隙がなさすぎる >>872
新規もいなくはないだろうし緩めでいいよ
魔神くれ新しいやつできれば年2回復刻もしぶるな >>874
壁のようなウッドエルフがバニー着るとか? >>864
ただあのでかでか像超鈍足かつ純近接だから、
ウィッチ系とか風系とかで簡単にハメられるんよね 【データ更新内容】
・復刻大討伐ミッション『天使兵団の集結』にて、
特定のタイミングで敵の「祈りの天使像」の第一形態を
撃破すると、意図せず姿が戻ってしまう不具合の修正
見てみたかったぞー 王子たちは英傑の中で一番好みの娘は誰?
私はソラスちゃん
次トラムちゃん
次ユージェン
アンブローズ
エフトラちゃん >>886
イムラウ!おっぱいだからいちばんすき! 2万円があるということは、2万円あるんです
>>886
トゥアン >>886
井村お姉さん、トラムちゃん、アルヴァ、ホルてょ、ソラスちゃんかなあ >>855
おお、訂正サンキュー
>>886
トゥアンちゃん、ソラスちゃんが最上位で、次にアルヴァちゃん。最近イムラウちゃんが気になる
エフトラマン子は白を手に入れて交流見てから楽しむ >>886
1サナラ
2ソラス
同一3トラム ラーワル 英傑はダントツでホルテウスが好き次にユージェン
他の英傑は正直そこまで好みではない 尻派なのでアルヴァ、白アルヴァと黒アルヴァの立ち絵を交換しよう あの像赤くなったらまっすぐゴールくるのか
もうちょっとうろちょろせぇや 白エフトラのスキル見たら20連射とか書いてあって湯ズリーと組ませたらヤバそう おっぱい強調されがちなアイギスにおいてアルヴァって貴重かもね
尻の英傑よね 白エフトラはぶっこ抜きかなんかで貫通なしとか誰か言うてたけどマジなんかな 通常スキルに50%ついてるし黒と違って貫通アビないからスキ覚は貫通無しなんじゃない? 白エフトラは20→10連射のCT30/15、覚醒はCT40/20
信頼度は攻撃で射程は400止まりLv90信頼150%で攻撃1172で貫通なし配布の白では面白そうだけど黒エフトラマンの代わりになると思ってたらガッカリかも >>872
毎週触らなきゃならんものは緩くていいんじゃね?
ガチ目は魔神とかで隔離して欲しい >>903
今年も寝てゲームして終わってしまった乙 >>907
実装のときにこれ以上の能力が追加されることって無いんだっけ?
そうならだいぶ使い勝手違いそうだなあ 貫通がどう以前に3体にしか攻撃しないから流石にスキ覚は弱い
通常で使うかどうか >>903
乙
え……何あれ……あの赤さんどうしたらええんや 質問なんですが、新しい大討伐は各難易度に冒頭の会話はありますか?
ないならEXからクリアしてこうと思っているのですが、ちなみに初級にはなかったです。 >>916
会話がある大討伐は基本どれも同じ会話だけど、
たとえば上級以降のみ出てくる敵とかがいたら、
中級ではそいつには触れない、くらいの差があったりする
あとEXでごくまれに専用会話があるやつもあるが、マジでごくまれ いうて英傑ならそこそこの性能にはなるんじゃないかな
ソラスとかほかの英傑もそうだったし 黒英傑のよりは確実に弱いってだけでその辺の有象無象黒ユニよりは強いだろうよ >>918
有難うございます。
ないようですので、上の方からやってみます! どうしたんだ王子!ユージェンさんは英傑の名に違わぬつよキャラで引けた人は皆喜んでたじゃないか!(記憶改竄 まあなんか(めんど)くさそうなので俺が手に入れても使いこなせる気はしないが 普通に考えて時を止められる味方もヤバすぎるしそれを貫通して入門してくる敵もヤバい 今の性能でも数回使ったけどあえて枠割く強さじゃなかったような…
いうほど強いか? >>902
さすがに白如きでずっと20連射とか頭おかしいことはしなかったのか 王子、単発でまた英傑出たんだけど
何なの俺死ぬの? >>935
塔でちらほらスコア保持者だったりするぞ 英傑32層あたりエフトラで楽になるかと思ったがそうでもなかったぜ
なんで目の前に迫る敵よりもタコ足とか攻撃してるんや >>940
トゥアンとサナラがそれぞれ単発で出たよ
怯えろ!竦め! モン娘TDから来た初心者です
まちがえてイムラウを2回引いてしまいました・・・(;´・ω・)
これは合成で重ねてもいいのでしょうか? 残り結晶3だからクエ2つクリアして
もう一回引いて黒3連続引いて伝説になるんだ… 今月始まったばかりなのに今月の請求額がついに30万を超えちまったのじゃ・・・
王子のカードが焦げ付くのじゃ 常時隠密でだすときはたいていツキコかキキョウでいいかな…
>>951
このゲーム重ねるより売ったほうが美味しい ならば今すぐ俺にエフトラを授けて見せろ!
性能ばっか言われてるけどおっぱいはどうなんですか >>955
出撃しなくても一万バリアが置ける時点でずるい >>956
同期に怪物みたいな乳がいるから控えめに見えるけど大きいよねこれ >>951
どうしてもじゃなければとりあえず取っておいてもいいかもと思う
合成するよりはばいきゃのほうがおいしいよ >>951
重ねはしなくていい初心者ならキャラも揃ってないだろうし売ったりせずに二枚もっとき 普通のステージなら二体出せるんでとっといた方がいいのでは
普通の黒なら売ってもいいけど何からもったいなーい >>951
駄目。初心者なら2体並べて使う方がいい エフトラならともかく、初心者とはいえイムラウを2体出したい場面あるかな… と思ったけどイムラウの方は制限かかってるわ
エフトラの感じでいってしまった悲しい イムラウ15人編成でバリアを貼り続けるという夢はアイギスのシステム様がお認めになられなかったのじゃ >>967
デカすぎて固定資産税がかかりそうだな! エフトラが制限かかってないのがおかしい…
おかしくない? >>975
身長もかなり高そうだし、120cm超えあるかなあ デカすぎて固定資産税がかかりそう↔︎無さすぎて補助金貰えそう 白黒アージェ編成できるんだから別におかしくないでしょ、やらんけど ボディビルの掛け声ではメジャーなんだっけか>固定資産税 エフトラは多分世界超えるながら制限監査すり抜けてる 今更よく見たけど黒トラムのドットめちゃくちゃカッコいいな エフトラスキル覚醒すると手動でポチポチやらなきゃいけないから普段使いは放置で使ってくれる通常スキルの方が楽でいいな >>988
比較対象がぁ、比較対象がデカすぎるよぉ……(二回目)
アズレンやラスオリでもやっていけそうなレベルだもの >>982
ありゅよ
バリアのせいだろうね
>>989
夏に水着レオラを貰おう 夏まで待ってられない王子達にはそろそろ正月マツリの復刻あるぞ
最前線でアイギスを駆け抜けろ アンチスレからうきうきで出張してくるやつがたくさんで盛り上がったスレでしたね
さすがアイギスまだまだ続くな イムラウは編成に1体だけしか入らん
総力戦とかなら別チームで出せるのか? ヤシャシーンの時もこんな感じだったのかね
年齢層高いスレで妬みとかねえだろって思ってたから怖かったのじゃ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 7時間 10分 27秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。