【銀魂】銀土銀4【腐スレ】 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
このスレは基本的に銀魂の銀土と土銀のBL・腐スレです
※銀さんと土方のCPは相手固定
※話せる別カプ・組織は万事屋と真選組のみ(銀さんと土方が関わるカプは銀土銀以外禁止)
※禁止事項に該当しない雑談OK
※リバや逆カプ、他カプに対しての誹謗中傷、ヲチ行為禁止
銀魂好きなら作品への敬意を払ってマナー良く萌え語りしましょう
次スレは>>980を踏んだ人が立てること
立てられない場合は次を指名してください
※前スレ
【銀魂】銀土銀【腐スレ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1566666632/
【銀魂】銀土銀2【腐スレ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1568478114/
【銀魂】銀土銀3【腐スレ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1573702508/ >>4
きゃわわ
土方をニャンコ掴みする時にやたらキメ顔というかドS顔の銀さん萌える >>4
毎回ドS顔でにゃんこ掴みする銀さんと怯えた顔の土方に萌える
あとトッシーのこともにゃんこ掴みで助けてたよね 完結篇の共闘からの万事屋の土台になるシーンで体格的に近藤さんが銀さんを持ち上げるほうが適役なのに土方が選ばれてるの萌える
やっぱり銀さんには土方なんだなって >>7
あそこ空知のネームでもちゃんと土方の手に銀さんの足って指示が書かれてるんだよね
いつも銀土銀をセットにしてくれてありがとう空知 バラガキ篇やっぱ良かった
原作で銀さんが為五郎さんのお墓に行ったの初めて見た時は悶えたなぁ
そしてまさかの2年後には逆に土方が村塾に行くとかね
ホント尊い バラガキは銀さん土方の悪い笑顔も一緒だしヘリ落とすとこも息合いすぎてて仲良すぎでしょ
お互いの過去が明かされた展開にも萌えたわ 銀さんが過去に触れる時ってだいたい土方の背中押す時なんよな
めっちゃ萌えるで たしか史実だと市村鉄之助が土方歳三の遺品を実家に届けてたよね
それを踏まえて鉄が為五郎さんの墓に行くのに銀さんに付き添いを頼んだ理由を考えると胸に滾るものがある >>13
土方の親戚の佐藤彦五郎さんだったな
彦五郎…為五郎 土方の幼少期も辛いものがあるけど為五郎さんがいてくれて本当に良かったと思うわ >>12
ほんとだ萌えるわ
普段過去語らない人なのに土方のためなら明かすんだな
土方には知られてもいいってことでもあるよね バラガキは銀さんが土方を手招きする仕草がヤバいくらい色っぽい
来いよ鬼の副長って言いながら指をクイクイってしてるやつ 指使い萌えるな
バラガキは土方がタバコピコピコさせるアニオリも最高 バラガキは土方が捕まえた銀さんに「なぁ白夜叉殿」って言うとこも好き
鬼の副長に白夜叉って呼び合うとこ萌えてしまう 銀土銀の何回目かのプロポーズがあると聞いて来ましたよ
リアタイできないの残念だけど見るよ やっぱええな脱獄
さらば篇は銀さんの旦那力が限界突破してるわ 銀さん登場から「困るしなァ」まで格好良すぎて鳥肌たつわ
帰る場所もいつの間にか同じになってたのね 松陽に万事屋やってんだと報告する銀さん
近藤さんに真選組になれたよと伝える土方
ここもある意味対になってるね
どちらも江戸で居場所を見つけて交流を深めるうちに帰る場所も同じになったんだなあと思うと感慨深い >>25
ああーなんとなくで感じていたことを言葉にしてくれて有難う
またひとつ尊さが増した あんなに犬猿の仲だったのにいつのまにか護るものも帰る場所も同じになってたんだよな
原作でも映画でも万事屋と真選組の強い結び付きを描いてくれた空知ありがとうやで >>25
すごい
数年目にして新たな気づきやったわありがとう >>29
醸し出す雰囲気が熟年カップルのそれで萌えるわ
ポーチの背景も白と黒でちゃんと対になってるから番で揃えてくださいってことかな >>29
これ欲しくて他のグッズ諸共カートに突っ込んだんだけど
同じ絵柄のグッズなのに色々と発売日がずれてるんだね
全部まとめて買わせてよ… >>29
これは言い訳できませんなぁ
着物の柄も素敵だし二人でお出かけぽくていいね >>29
ポーチ良いな
このグッズ絵柄いいし並べて飾るとめっちゃ顔近くなるのもいい >>29
たまらんな
フラットポーチの色合いも銀土銀ぽくていい お二人さんお洒落してデートかい?って揶揄ってもこっちが照れるくらい穏やかな顔で振り向く銀土銀すこ ミツバ篇ラストの屋上シーン考えついた空知ホント神かよ
あの距離感最高すぎる
そして明日のさらばでその距離がどれだけ縮まったかを思うともう尊い 展開分かっててもあそこで急に現れる銀さんにびっくりするわ
萌えと切なさでおかしくなる
さらばも楽しみだなぁ 今日はさらばか
金曜にみんなでゆっくりさらば見られるの嬉しいな
配信までにさらば最初から流してスタンバっとくか 昨日のミツバ篇屋上の場面は何度見ても離れて寄り添う銀さんに萌えてしまう
今日のさらばも楽しみ みんながミツバさんの元に駆けつける中で一人屋上に向かう土方の背中を見て銀さんはほっとけなかったんかなとか想像すると萌えるで 追いかけていったけど泣いてる土方を見て声をかけることもできずに一緒にせんべいかじってミツバさんを偲んだんだと思うと
二人の一言では言い表せない関係性に萌える 引き返さずかといって声を掛けるでもなく
ただ泣いている土方を一人にしなかった銀さんほんま…ほんま… お互いが恋に落ちたきっかけを考えると銀さんミツバ篇、土方屋根上決闘(無自覚)がしっくりくるわい >>44
この絶妙な距離の取り方が銀さんの良いところなんだよな 銀土銀の丼交換は何回見ても良いものだ
二人の笑顔を特等席で見れたおばちゃんうらやましい 配信で宇治銀時丼と土方スペシャルのメモリアルを追えてよかった
銀さんの忘れもの取り戻させてもらったのは俺の方って台詞は当時本当にびっくりたな 雨の中待ってた銀さんが振り返った時の顔が優しくてもうそこから萌えたわ
二人で胸の内を明かし合ってからの丼交換と笑顔はたまらんね いい夫婦の日おめでとう
これからも仲良くイチャイチャ喧嘩する二人でいてね こないだの高倉さん絵グッズは熟年夫婦みあったなぁ
あんな感じで穏やかに逢瀬を楽しむ銀土銀も良い 最終訓の後だとポロリのOPみたいなかわいい喧嘩懐かしく感じる
しっとり熟年夫婦もどっちもおいしい 熟年での喧嘩は夫婦漫才みたいなやつだろうな
いつまでもお前は格好よくて困っちまうよ→何言ってんだバカヤロー、みたいな
あの二人またやってるよハイハイ御馳走様って周囲も笑って見てる感じ マガナギ久しぶりに見たけど絶対に土方護る銀さん好きや ギャグターンでもさりげなさを装いつつ絶対土方を守る銀さんすこ コラボだとほぼああいう初期の初々しい関係に描かれるよね
それはそれで懐かしくて可愛いし原作の後期の二人と比べて関係の深まりに改めて萌える 最終訓の向こう側でも仲良く喧嘩して周りからまたやってるよ銀さんと土方さんって呆れられる二人が見たい
ただ二人きりになったらしっとりしっぽりするところが二年前とは違う 黒猫コラボいいね
ツンツンしてる土方懐かしいし二人のやりとりが可愛くて気分が上がるわ
絵もきれいだし見てて幸せ >>63
わかる
https://i.imgur.com/GYNJdKl.jpg
このいかにも初期の二人な感じ可愛すぎて永遠に眺めていられる 初期から後期までの二人のゆっくり深まる関係性をじっくり描いた恋愛SLG出てほしい 最終訓でも相変わらず土方をいじる銀さんは最高だった
好物のマヨ渡してる時点で愛しか感じない コラボのツンケンしてる二人を見ると原作は本当に愛が深まったなって感動する
暗殺篇くらいから急激に距離が縮まった気がするけどその前から段階を踏んでたよね 転期はたくさんあったけど入れ替わり時点で大分お互いの組織ごと愛着湧いてる感じあった 入れ替わりは暗殺以降で互いの組織ごと大事な存在になってるってことを描くための布石だったのかなと思ってる
それまでも絆を育んでたのにあそこで一気に親密度が増したよね ツンツンな二人を見てるとちょっと違和感を覚えるくらいには仲が深まったなぁ
丼交換で穏やかに会話してるところ見てしまったし 宝くじですでに穏やかな会話する片鱗があったよね
土方は錯乱して毛逆立ててたけど銀さんは平和に会話してた あの手負いの野良猫相手にしてるみたいな銀さんの反応面白かったわ 宝くじ回は土方におれと三億に謝れ!とか言われて銀さんが俺が悪いの?俺が謝るの?って言うところめっちゃ好き 宝くじ回銀さんほんと面倒見良くて好き
手のかかる恋人が可愛くてしかたないって感じ 朝から昨日の配信見たけど帰ってくるなり即楽しそうに二人が絡んでてニヤニヤしちゃう
死にそうな顔してた銀さんが急に生き生きしだして思わず笑ってしまった お互いの存在が光なってる銀土銀すこ
そしてそんな二人のやりとりが江戸の平和の象徴にもなってるんだよね 日常的に二人を見掛けられる江戸の住人になりたい
いや人間じゃなくて自販機とかでもいい 朝からドラマCDのジャケ見て萌えてる
この絵個人的に大好きだからうれしい
平和な江戸の日常って雰囲気でいいな 日々積み重ねることでしかたどり着けない場所があるってタイトルがずるい
15年のあゆみ タイトルいいね
腐れ縁の行き着く先が夫婦っていう辰五郎さんの言葉を思い出す もう行き着いてしまったって思っていいかな?
何なのこの夫婦感 組織としても個人としても今日昨日の関係じゃないもんね
どんなドラマに仕上げてくれるのか楽しみ 銀さんのケツ蹴り飛ばす土方見られて朝から幸せ
大画面で銀土銀のFFが拝めるのか 欲を言うなら万事屋を探しに行くよも見たかった
でもマヨぐるみのくだりは見れるかな 予告見てきたけど愛のキックはやっぱり最高やね
万事屋を探しに行くよはやっぱり入らないのかな
これも大画面で見たかったけど dTVのアニメが劇場版の前日譚らしいから、そっちに入る可能性もあるのかな
一番いいのは映画で見られることだけど映像化されるなら配信でも円盤特典でもいい
アニメではなかったことになるのだけはやめて… もともと一人だったものが二人に分かたれただけだからね
同じ魂なんだよなあ ソウルメイトどころか元同じ魂だもんね
ほんと萌える 一つの魂だったから出会うべくして出会ったんだよね
うん萌える 樋口Pの発言からすると万事屋を探しに行くよはやっぱり映画じゃなく配信かぁ
まあ仕方ないかな dtv予告の頭で心臓止まりそうになったわ
万事屋を探しに行くよの場面はもう諦めてたからdtv版でも見れそうなのは嬉しいよ
映画行けるかどうか分からないから家で見れるのはありがたいわ 確かにこんなご時世だしゆっくり家で見れることがありがたいね >>97
dtvの予告で台詞出てるよ
自分も映画は観に行けないと思うから家で見られるdtvの方がありがたいかもしれない 家で繰り返し見て咀嚼できると思えばありかもしれないな
作画が心配だったけど思ったより映画と変わらない感じでホッとした 銀さんはケーキとかチキン売るバイトして土方は1日パトロールかな
外は寒かっただろうから二人でぬくぬくしててほしい 初めての贈り物がマヨネーズって相手の大好きなもので外さないあたり気合い入ってるな銀さん 弄るために相手の好きなもの手作りって仕込みにどんだけ気合い入ってるの 2年も離れてたし土方の喜ぶ顔見たくて銀さん頑張って準備したんやね
神楽も連れてくあたりがかわいいと思ってしまった 万事屋を探しに行くよっていう最大級のデレのおかげで素直な土方が想像しやすくなった
逆にからからかうフリしてマヨプレゼントする銀さんの方が素直になれないツンデレ感ある 絡み方が家族っぽくて可愛かったよね
入れ替わった時にあいつらに愛着湧いちゃったの?ってからかわれてたし今や一緒にご飯食べに行ったりしてそう ツイで話題になってた500種類のパフェから無料で1つ選べるラブホ、絶対銀さん御用達やろなーって思った 銀さんからしたらパラダイスやな
嬉しそうにパフェ食べる銀さんとそんな甘いもんよく食えるなってあきれつつ優しい目で見てる土方まで想像 パフェと土方って銀さんの好きなものに囲まれてて幸せ空間すぎんか パフェ食べる銀さんを優しい目で見る土方もいいし、俺よりもパフェに夢中じゃねーかって拗ねちゃう土方もいい 拗ねちゃう土方想像したら可愛すぎてつらい
おめーには今食ってるパフェより甘いもん食わしてやるからっていう銀さんも追加でお願いします そのままセッになだれこんだらキスが甘ったるいって文句言いながらとろけた顔になる土方まで想像した 年越しはどう過ごすのかな
土方は忙しそうだけどどうしても声が聞きたくて0時過ぎに電話かけて新年のあいさつする銀さんはいそう 銀さん寒い中大晦日の取締中の土方を遠くから見てたりもするんかな
ゆっくり休めるのは三が日終わってからかな
万事屋で銀さんに美味しいご飯で労ってもらって欲しい もう家族ぐるみの付き合いで万事屋真選組一緒に忘年会やってても驚かないよワイは わかる
入れ替わり暗殺さらば最終訓のやり取り見てるともう家族みたいなもんだなと思う
最終訓で自分たちから土方に絡みに行く銀さんと神楽可愛かった 希望いえば最終訓みたいな万事屋真選組にかぶき町の仲間とわいわいやってる場面もうちょっと見たかったで
来年も銀土銀は仲良くいちゃいちゃしてておくれ アベマでさらばやってるから見てるんだけどやっぱり関係性がすごいわ銀土銀
最強の光CPやな 屯所の扉開ける土方の背中押す銀さんに最終訓で銀さん蹴飛ばして松陽のところに送る土方
お互いの大事なものために動いて最後に相手の背中をおしてあげるのがこの二人というのが何ともいえない
正月から萌えてしまった 新年一発目が暗殺さらばってめでたいな
今年も銀さんと土方と周りの人たちその他皆にとっていい年でありますように さらばの丼交換は今でも夢見てたんじゃないかって思うくらい信じられない光景だったな
あんなとびきり笑顔の二人が見れたの幸せ 自分は銀さんが土方の拳を頬で受け止めて代わりに殴る所と船上のプロポーズのところからずっと夢かなと思ってる
原作者があそこまでの関係を描いてくれたことがいまだに信じられない気持ち 萩で銀さんが土方に未練や弱さが滲む切ない表情さらけ出したのも土方の愛のこもったバカタレも当時はびっくりしたなと配信見てて思った この前の「銀時…」とか昨日の「ばかたれが」でTL沸いてて楽しかった
ようつべのコメでも銀時呼び初見の人多かったみたいでびっくりされてたな草 昨日の配信は取調室でふて腐れてるみたいな銀さんと土方のやりとりが初期のケンカップルぽくて楽しかったな
あの後にあの銀さんの切ない表情とばかたれは反則 >>134
この前の「銀時…」って何!?
見なかった >>136
公式チャンネルで一昨日配信された「ジャンプアニメツアー2005&2008」ってやつだよ
お花見回がアニオリ脚色されてて土方の銀時呼びが出てくる
まだ見られるから見たことないならぜひぜひ 原作の万事屋呼び愛を感じて大好きなんだけど
銀時呼びも別腹で美味しい さりげなく何度もトシ呼びしてるよね銀さん
土方だと葬式回の時の坂田くん呼びが結構好き 坂田くん呼び同級生ぽくて自分も好き
銀さんこの前配信の亡霊回でも取り調べ中にさりげなくトシ呼びしてて笑ってしまった トシ呼び密かに3回くらいチャレンジしてるよね草
近藤さんの親しいトシ呼びが羨ましかったのかなと思うと萌える 【セリフの極意】銀魂の作者 空知英秋先生の仕事場兼自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=5230 最終訓後の銀土銀小説見つけるとめちゃくちゃテンション上がる >>149
距離感がぐっと縮まってしっとりした雰囲気になっててたまらんよね
互いの愛情が駄々洩れててもう結婚しかない
いつもみたくきゃんきゃん喧嘩してても可愛いけど >>148
ジャンフェスCDが一応二年後設定で相変わらずのケンカップル可愛かったよ
でも自分も空知の描く二人はものすごく見たい 映画のマヨ被らされるとこ銀さんの声が思ってたより全然優しくて甘かった
土方もされるがまますぎてチョロかわいかった いいねいいね
アニメ版では照れ隠しに放り投げてたけど絶対あとで持ち帰って大事にしてると思ってる
土方がマヨグッズを大事にすることは原作で証明済みだしね 銀さんがわざわざ土方のためだけに用意したものだものね ブレイクダウンが真選組のイメージで作られた曲って聞いて改めて聞いたら
銀土銀のラブソングにしか聞こえない
「ぼくはきみのことが好きだ」ってあまりにも直球すぎない? 歌詞に出てくるアカシアの花の花言葉調べたら「秘密の恋」で萌えたわ DOESのインタビュー読んだよ
歌詞に使用された言葉が直球ピュアで原作終盤の銀土銀の関係性にぴったり 土方目線なのかな
2年後銀土銀のラブソングすぎてびっくりや 二年前は銀さんに何度助けられてもツン多めだったけど
さらばで身も心も支えられ俺たちの帰る場所はお前たちもいる場所だって言われて真選組になれたよと思ってから
銀さんへの気持ちを隠さなくなった土方の気持ちが込められてるように感じる 何度助けられてもツンだったけどさらばでお前が忘れても俺は忘れねえってちゃんと全部覚えてること告白してデレてたね あれまさか覚えてること告白するとは思わなかったわ
駄目だまた自分が夢幻を見ていたような気がしてきた
あんな告白をしあって丼を交換して二人であんな笑顔を見せるなんて原作のはずが…はずが… 551訓は朝からコンビニ言って買った本誌の切り抜きをいまだに保存してるなぁ
大丈夫あれは現実だったで いいなあその時代に沼ってたかった
本誌の切り抜き宝物だね 自分も電子で買って読んだあとコンビニに走って保存用2冊買ったわ 自分も電子読んだ後紙で買った
電子だと嘘かコラみたいに思えてちゃんと紙で実感して確かめたかったのもあるんだけど
ジャンプ本誌で読んでもやっぱり嘘みたいに思えてふわふわしてたわ草 強火万事屋推し過激派の土方尊い
さらばで受けた愛へのアンサーでもあるんだよな 土方は一度懐に入れた者はとことん大切にするイメージ
万事屋箱推し光属性土方尊い 万事屋に遊びに行くとき毎回律儀に甘味酢昆布ドッグフードを差し入れてそう
新八にはたまに図書カードあげたり >>170
自分の拳顔面で受け止めてくれて代わりに相手殴るとかすげー愛だよね >>174
銀さんがあそこまですると思わなかったからすごいびっくりした思い出
愛でしかない >>171
バラガキでサブちゃんに書いた手紙には泣かされた
銀さんもそんなイメージだからやっぱり似た者夫婦だわ >>174
>>175
あの一連のシーンも尊すぎて夢でも見てるのかなってなるわ
読み返すたびに銀土銀というカップリングに一万回惚れ直してる あれを見れば近藤さんも沖田も山崎も銀さんのこと認めちゃうよね >>178
またお見合い回やらないかな
銀さんと土方で ここで良いのかわからないけど原画と一緒に配ってた直筆メッセージの杉田さんのコメントに不覚にも萌えてしまったわ 杉田さんのメッセージ羨ま
六週目の原画も万事屋真選組だよね?その頃に原画とメッセージもらいに行きたい 土方好きなのかな?そう思いながら銀さん演じてくれてたならちょっと嬉しい 今週って全2種類であってる??
明日行くから引きたいなぁ 中井さんが少し前のインタビューで印象に残ってる話として、銀さんと手錠で繋がる回を挙げてくれてたのも嬉しかった 万事屋真選組声優でご飯に行くと家族みたいとか
杉田さんが土方のこといつもどうやっていじってやろうか考えてる(うろ覚え)とか萌えるコメントたくさんあって満たされたわ 特典のコメント見た
ここで見てたけどびっくりしたわ
すごい萌をもらってしまった 告白コメ初めて見たけど変な汗が出たわ
コメント記入枠のところに銀さんの名前が書かれてるから余計に破壊力が 手錠で繋がれたり中身入れ替わったりやってることがラブコメなのよね おそらく最後であろうアニメの最初と最後が土方の万事屋愛ある台詞でよかった 俺は万事屋を捜しに行くよ当時は本当にびっくりしたな
空知に感謝 聞きたかったセリフ聞けて嬉しかったわ
夢ではなかったんや…
今日から毎日でも聞けると思うと幸せ ずっと銀さんが護って背中押し続けた土方が最後の最後に銀さんの背中を蹴る役目なの本当に良い 完結篇のラストの時も土方が銀さんをサポートしてたね マヨネーズの方が好きツイで見たけど破壊力すごいな
あの一言だけぽつんと言われると銀さんからの愛の告白にしか見えない メッセージスペースの上に坂田銀時の名前が書かれてるから余計にね
また結婚してる…って思った後二度見した あまりにも思いがけないところからの燃料だったからよけいにドキドキした
土方もいきなり銀さんに好きって言われたらびっくりして頭真っ白になるんだろうな 裏エピでこそっと告白するあたりが素直じゃない銀さんっぽくて良い
でもこれ普通に公開プレイっていう ちょっと照れ隠しっぽいよね
マヨネーズでごまかしたつもりがあまりに土方の印象が強すぎてごまかしになってないという草 >>205
うっっっ萌える…
二人って似てるけど正反対で、こういうふうに意図的にされているという事実にめっちゃ萌える 白と黒っていう色も正反対のイメージ割り当てられてるの萌えるわ こんなに公式からニコイチというか対で推されたCPハマったことないからどうしていいかわからない
ご祝儀弾むから結婚式には呼んでください 一枚目見ると銀さんの忘れものを取り戻させてもらったって台詞が沁みるなぁ
村塾跡に立つ土方のシーンもアニメで見たかった ワンピスタンプのやつ土方のマヨ3本に銀さんがツッコミ入れてるように見える 鬼は家出来るのは坂田さんの特権なんだな
こんなところでも銀土銀の運命を感じてしまった 鬼は外されてとぼとぼ歩いてる土方を偶然出くわした銀さんが笑って「おいで」って家に誘う日だったね
偶然出くわす率が高いのも原作公式だし本当に運命のつがいだな いいねぇ
銀さんがおいしい恵方巻作って労ってくれそう 宝くじ回見返してた
銀さんの「当たったんか?」って聞き方と声がS入ってる感じがしてツボ 宝くじ回はラブコメ見てる気分
やりとりがかわいいしイチャつき過ぎよね >>223
銀さん土方に当てはめたら萌えたわ
不器用な愛されたがり可愛いな 女たらしというか人たらしの銀さんもいいな
そんな銀さんが惚れたのが鬼の副長さんという萌え >>223
はぁ萌えた
確かに銀さんさらっと船の上でプロポーズしてたし愛情表現多いのかも
牡牛座は不器用とかまんま土方やね いぬねこに続いてあずマヨもオンリー決まったね
6月どうなってるかわからないけどなるべく行きたいな
本は通販になったとしても買うので参加される方はよろしくお願いします いぬねこもあずマヨもおめでとう
連載終わってるのに二回もオンリー開いて貰えてしかもジューンブライドフェスだなんて感謝しかないよ 銀土銀でオンリーおめでとう
ジューンブライドフェスかぁ本当にめでたい カプオンリーめでたい
>>231
ありがとうございます!! ジューンブライドフェスで結婚式参列かあ
オンライン参列になるかもしれないけど新刊楽しみにしてるよ 21時からの配信で本当に銀さんの年齢分かってしまうんやろか
別にふわっとのままで良かったと思うんだが 配信今日だったか
何だかんだお茶濁して終わりそうな気もするな
自分は銀さんが土方より上でも下でも同じ年でもおいしく頂くよ ふわっとさせたままでもいいけど空知からの公式設定なら多分何歳でも萌えてしまう気がするわ
まあ自分もあいまいにして終わりかなと思ってるけど
同い年でもいいけど28〜29歳って言われたら萌えで爆発する気がする 27歳だったね
なんかどこまでも一緒で可愛いなって思ったよ
歳上かなと思う時期もあったけど同い年の男同士がここまでの腐れ縁を築いたんだなと思うと運命の出会いっぽくて良い お互いがお互いの半身だから当然と言えば当然だったね 28なら爆発すると思ってたけど27って聞いたらやっぱり爆発した
同い年すげー萌えるありがとうありがとう空知 二次やってたけど全部ちょい歳上イメージで描いてたからなんか申し訳ない 銀さんも自分のこと未だに土方より歳上だと思ってそうだし問題ない 銀さんの年齢発表で銀さん土方さん並んでトレンド入りだよ
ジューンブライドフェスも開催されるし今年の銀土銀はすごいな 単に27歳同士だといろいろ解釈あると思うんだけど、現代的に考えると銀さんが5ヶ月遅く同い年になるわけで
その間「俺の方が年上」とか変にマウントとる土方とか凄くかわいい 銀さん27歳なんて大満足
二人揃ってトレンド入りなんて仲良すぎやろおめでとう
これ土方が誕生日来た時に銀さん27だったら銀さん10月に28になるのもありってことかな?
同級生でもどっちもおいしいな 一緒にトレンド入りしたの交際バレみたいで興奮したわ >>251
わかりすぎる
こっちまでちょっと恥ずかしくなってしまう >>247
5月〜10月時点での銀さん27歳なら、5月に土方が27歳になったばかりで、10月に銀さんが28歳になるかもしれない
まさに>>248の可能性 銀さん土方がもともと一つだった初期設定がここにきて回収されるとは
空知ありがとう >>251
芸能人の婚約発表にしか見えなかった
永久保存用にトレンドスクショしたわ そしてこのタイミングで明日バレンタインだよ
何かニヤニヤしちゃう 同い年ネタ絡めたバレンタイン二次多そう
27歳同士がチョコあげるあげないでキャッキャしてるのかわいいな 今までバレンタインは銀さんが土方に渡してホワイトデーは土方からお返しのイメージだったんだけど今年は同い年設定でチョコ交換し合う妄想してる >>262
こんなにニコイチの場面があつまるとは
衣装交換は何度みてもいいな
描いてくれて感謝だわ サウナの二人の体見るとやっぱりちょっと土方の方が細身な気がして萌える >>262
将軍をスノボにする回だけちっと絵のタッチが違うね(好きだけど)
このときだけ突発でいたアシが描いたのかな?って思っちゃう スキー回は銀さんが土方のセクハラ発言をキャラじゃないって言うところすこ
汚れ仕事はお手の物だろって確認したり今思うと萌えが詰まってるわ 空知ってやっぱりこの二人をニコイチで描いてんだな
小学生コスなんて全然違う話の違うシチュなのにお揃いにしてくるとは恐ろしい 確かそうだったと思う
どう見ても27歳男性の二人が小学生コスしてるのかわいいな >>269
二人のプロフィール含めて意図的じゃないとあんなにニコイチにはならないと思うんだよね
ほんと萌える やっぱりニコイチ
あずきの日とマヨネーズの日まで同じなんて偶然とは思えないレベル 小豆とマヨがカプの象徴なんて他に例が無い個性の立ちぶり ツイッターでよく見かける苺とタバコの絵文字の並びも可愛い 新参者です
アニオリの手錠の回初めて観て、バイクに二人乗り(?)するシーンで落ちました ようこそ
あの回は二人でフュージョンするとこが好き 銀土銀デート回いっぱいあるから全部見てさらなる沼へハマってくれ 銀土銀の出会いからの軌跡をゆっくり楽しんでいってほしいで いらっしゃい
アニメで改変カットされてる原作の萌え燃料もあるからぜひぜひ原作も味わってほしい マルイコラボのかな?
あれいいよね
刀構える銀土銀かっこいい あれかっこいいよね
並べるために作られたようなフィット感 >>290
はぁカッコいい
見返りグッズみたいに華やかなのも良かったけどこういう男くささ全開なのもいいね スピリチュアルとかリアルに持ち込むのは胡散臭いから苦手だけどツインレイの説明がほぼ銀土銀だった
https://eigobu.jp/magazine/twinray >>295
原作通りじゃないですか
読んでてちょっと怖くなったわ 15年目にして年齢すら同じだとわかって二人の運命っぷりに拍車が掛かったの嬉しいわ ツインレイン初めて知った
当てはまり過ぎて怖いし改めて銀さんと土方を最後まで対の存在として描き切った空知のガチっぷりにも驚く ツインレイ初めて知ったけどあまりにも銀土銀
似ているもしくは正反対・成熟した大人になってから出会う・ばったり会うことが多い・無意識のうちにシンクロしているの辺り当てはまりすぎててびっくりしたわ
離れようとした側を追いかけるランナーとチェイサーは二年後思い出して萌えた 無意識にシンクロしている
まったく違う人生、まったく違う人間なのに「もう一人の自分」を見ているような感覚になる
銀土銀の今までのあゆみを思い出すわ
誕生日の数字に共通点とかも当てはまってて面白い
記事見つけてくれた人ありがとう ツインレイ面白くて色々調べてしまった
相手の目にスピリチュアルなものを感じるとか体調の変化を同時に感じるとか本当に色々あるのね
出会った時もお互いの目のこと言い合ってたし歯医者で一緒になってたことも思い出した 初期のケンカップルで萌えてた頃は原作が進むにつれてこんなにエモい関係になるとは思ってなかった スピリチュアル苦手だけど銀土銀にこれだけ当てはまると楽しいな
二次にツインレイバースとかあったら銀土銀なのに あれ本当にかわいいよね
しかもボイス付き
家の冷蔵庫に銀土銀が住んでくれるなんて 銀トシザベス今知った
合法的に密室に閉じ込められるんやな
買います ドアを開けるまではナニしてたんですかねって思ってしまうな >>309
宣伝動画見たけど並べたらケンカップルぽく賑やかな感じになりそう この前対アクスタ出たばかりなのにまたもや対グッズが出て嬉しい
銀トシザベス冷蔵庫の中は寒いからくっついて温め合うんだ 見返りも対にしやすい向きで作ってくれててありがたかったな
もっとやってくれ スケルトン冷蔵庫がこんなにエロく聞こえる日が来るとは アクセス集中でなかなかザベスの予約が出来ないがちゃんと買えますように 銀土銀の考察してくれてたはてなブログ消えちゃったね
消しちゃったのかな
残念 自分も
よくぞここまで見事に対をなしてくれたなって感動する Twitterのトレンドに「銀ちゃんの恋」ってあってドキッとしてしまった
宝塚の舞台の話だったんだけど、神楽視点の銀土銀二次でありそうなタイトルだなーと思った ダッシュストアすべての季節が対になっててありがたい
全部そろえるわ 前にサイト繋がり難くて断念してたけどさっき確認したら軽かったからTファンサイトの銀ザベストシザベス予約して来たわ
住まわせる箱も用意しなきゃ 自分も予約したよ
届くの楽しみやね
早くしゃべらせたい ダッシュストアは毎回意識しまくってるしお揃い取り入れてて可愛いよね
付き合いたてで匂わせたい時期なのか隠そうとしてるのににじみ出るのか 大学生の同級生デートか社会人同期でデートなのか
同い年発覚してから現パロ妄想もはかどるなぁ 歩幅合わせて歩くうちに似てきちゃったのかな
似てる二人だから元々歩く速さも似てたのかも 久しぶりに新規でいい作画が来たよなぁ
ニコリともしないのに視線は絡み合ってるのがもう 視線も歩き方もさりげないペアコーデ感も全てがお互いを意識してて可愛い 土方おめおめ銀さんとよい一日を過ごしてね
また来年もお祝いできますように 土方おたおめ
今年もいっぱいお祝いされてて良かったね 土方くんおめおめ
銀さんの誕生日の時も思うけど5月5日と10月10日を並べた時の字面がたまらん うちも銀ザベストシザベス来たよ
冷蔵庫に入れられないから引き出しに住まわせてるけど可愛すぎる 昨日からsgtさんが語ってるとこ何回も聞いてる
救いを求めてるとか認め合ってるとかずっと銀さん演じてた方の言葉は沁みるわ 14:50〜銀さんと土方について
「喧嘩してんだけど互いにないものをぶつけ合ってて
救いを求めてるし認め合ってるしっていう複雑な感情故にだから衝突するというのがね
認め合ってるなとか求め合ってるなってのがわかったときに」 マヨネーズの方が好きですの件といい、ホント杉田…
ありがとう大好きだ 衝突に関しては複雑な感情というよりは些細なことでもお互い意識し合うっていうもっと可愛い感じで解釈してたけど求め合ってる認め合ってるは解釈一致だなぁ
ありがとう杉田 他作品について語った時にポロッと出てきた感じが良い
ファンサというより(ファンサも多少あるだろうけど)本心で思ってるんだろうなって嬉しくなった 空知の銀さんのケツ毛発言はアニオリが捏造した銀受けの否定だろうね 貼られたからお客さん来てるのかなー
sgtさんの解釈がほんとありがたい 銀土銀で鬼は衝撃的だったわ
酒呑童子と茨木童子の関係って諸説あるみたいだけどどれも萌えた 鎖も気になるけど酒呑童子と茨木童子ってもうこれ番として描かれてるよね 恋人関係だった説死ぬほど萌えたわ
企画側ちょっと狙ってたんかな
どちらにせよ新たに萌える派生が生まれそうで嬉しい 風神雷神とかふぉっくろとかもそうだったけど和風ファンタジー似合いすぎる
ホント好き 特典のゴリラの着ぐるみ着てるのもかわいいね
アニメデッキのW機長もおいしいし猫グッズもかわいくて気に入ってる
色々妄想ふくらむグッズ続いてありがたい 突然で申し訳ないが銀土派生の弁不って何か元ネタとかあるの?
マダオ痴漢回の坂田弁護士に対して検事土方が生まれたのは分かるんだけど、不良設定ってどこからきたんだろう 弁不はこんな設定萌えるよねって絵師さんが描いたのが広がった そうだったのか、ありがとう
金髪の土方ってトシーニョしかイメージなかったから自分の知らないシリーズがあったのかと思った トシーニョ好きなんだけどホストの金さんの相手ってだいたい黒髪の土方だよね ここでツインレイって言葉を知って萌えたけどアザーハーフも2人にぴったりで良いな アザーハーフって何ぞ?と思って調べてみた
魂のパートナーとか片割れって意味で合ってるのかな
自分の欠けたところにぴったり合う片割れって書かれてたのが何とも銀土銀ぽくていいなと思った 丼交換からもう6年なんやね
銀土銀末永く仲良くしておくれ 丼交換記念日おめでとう
本当にあの儀式を初めて見た時の衝撃はすごかった 6年前…!?そうかそんなに前か…ジャンプを手から落としたのが懐かしい 丼交換記念日おめでとう
今日たくさんの人がお祝いツイや萌え語りしててうれしかった ツイが盛り上がっててまだまだ銀土銀に萌えてる人いるんだなって嬉しくなった 空知の描きおろしリョーマ見たら飢えが納まるどころか余計にまた見たくなってしまった 時間があるからか絵が上手くなった気もするし今の空知絵の推しが見たい 急いで買ってきた
どう見てもデートでしたありがとう メージュもう買う機会ないかもと思ってたから嬉しい
届くの楽しみだわありがとう メージュのピンナップすごくいいね
銀土銀のしっとり飲みデート最高か 腐れ縁的ライバルの文字にライ…バル…?となってしまったのは秘密
さらば以降の距離感は本当にすごい ライバルはあれだ銀土銀はお互い何でもかんでも張り合おうとするからね
何かにかこつけて一緒に居たいだけだって周囲にもバレてる事を本人達だけが分かってないという 自分も久々にメージュぽちった
まさかこの時期になって銀さん土方で企画してくれると思ってなかったから嬉しい やっとメージュで銀土銀の記事見られて幸せ
土方が銀さんに斬りかかるとか今では想像できない
二年後には万事屋を捜しに行くよだし最終訓で銀さんがマヨぐるみ渡すところまで見れるとは思わなかった メージュのアンケ出したよー
今後もお願いします書いといた わいもまた二人のピンナップお願いしますって出しとこ 今までアンケって出したことなかったけど今回は出してみようかな
また銀土銀見たい 自分も今までああいうアンケのハガキ書いたことないけどここ見て出すことにしたわ
ちゃんとあの記事とピンナップが目的で買った事が伝わって欲しい 銀土の日おめでとう
銀さん土方くん末永くイチャイチャしてて 二人の記念日多すぎて、どのタイミングでプロポーズ→結婚しててもおかしくない 10月5日が銀土で5月10日が土銀でしょ
銀土銀は真ん中バースデイより独自の記念日で盛りあがるのがいいね 真ん中バースデーが7/23だから丼交換記念日と近いね グラブル絵の土方さん楽しみ
銀土銀の絡みあるといいな グラブルの銀さん綺麗でびっくりした
あの絵で土方も見たいね
期待しながら待つ 銀さん誕生日おめでとう
スナックお登勢やかぶき町のみんなに盛大に祝われた後しっぽり土方と呑みにでも行くんだろな 前日の夜から一緒に過ごして誕生日の朝を迎えるパターンも捨てがたい 銀さんおめでとう
沢山の人にお祝いされてる銀さん今年も見られて幸せ
土方からもいっぱいお祝いしてもらって 銀さんお誕生日おめでとう
スナックお登勢の前で俺が入れる場所じゃないとネガった土方がそっとプレゼント置いて立ち去り後から気づく銀さんのもだもだも捨てがたい 銀さんおたおめ
この先の人生ずっと幸せでいて欲しい 銀爺さんと爺方さんが一緒にいる姿想像したら幸せでしかない
仲良く喧嘩しながらずーっと一緒にいて欲しい わかる
銀さん土方には10年後も20年後もずっとお互い大事なもの守りながら寄り添ってて欲しいわ 銀土銀はケンカップルであり光属性カプでもある
大切な仲間に囲まれて末永く幸せに賑やかに暮らして欲しい 二人が仲良く喧嘩してる姿はかぶき町の平和の象徴だからね >>420
銀さん怖っ
思わずゴメンナサイって言いそうになる
グラブルのストーリーで思ってた以上に銀土銀の会話しっかりあってありがたい グラブルの銀土銀かわいかったね
再熱と新規でハマってくれる人増えたら嬉しい グラブル銀土銀はあんなに作画良くてきれいなのにバカバカ言い合っててかわいい さり気なく銀土銀で並んでたの嬉しい
見えないとこで腕とかくっついてそう 隣に並んでるしドヤ顔でちょっと嬉しそうに見えるのも萌えた いい夫婦の日おめでとう
いつまでも仲良くイチャイ…喧嘩してね 今日はいい夫婦の日だから銀土銀の日ですね
あの最終訓読んだら何だかんだでずっと一緒の未来しか見えない ファイナルファンタジ一しなかったのほんとありがたすぎる むしろマヨプレゼントからのファイナルファンタジーでした 連載も終わったのにここで隊服銀さん見られるとは
これは二人並べるしかないね
ありがとうございます ここ一年でハマった申し訳ないくらいの新規なんだけどみなさん愛がすごくて感動した。
公式も新規グッズとかつべでアニメ公開とかありがたい…TT 本日のカプオンリーが賑わっていたようで何より
通販組だけど欲しかった本が結構売り切れてた イベントに人が戻ってきてるみたいだね
盛り上げてくれる書き手さん達には本当に感謝
自分も通販組だから現地の空気吸えないのは残念だけど予約した本が届くの楽しみ 今年も銀土銀で過ごせたよ
来年に新燃料きますように!! 今年は銀さんの年齢判明とかグラブルとか思わぬ燃料もらえたなぁ
来年も銀土銀沼を楽しむよ 何年経っても美味しいカプを推せて幸せ
来年も二人がイチャコラしてるところみたい 今年も銀土銀に始まり銀土銀に終わる一年になる予感がするわ 最近ラブイチャ多めな二次ばかり漁ってたけど
キャラポの好戦的な銀土銀にやっぱこういうのも良いな…!ってなってる 自分は久しぶりにちょっと殺伐としたセフレケンカップルの二次読んで懐かしくなってた
最終訓後の甘々夫婦な二人も大好きなんだけどお互い相手に嫌われてると思ってるすれ違いの二人のなれそめも大好きなんだ わかるわかる
読んでてしんどくなるぐらい拗らせてる話大好物だよ
でも最終訓まで読んだ後だとギスギスよりモダモダしてても甘々な方でつい妄想してしまう
土方が銀さん捜しに行って銀さんが土方にマヨぐるみあげるっていうイベント見てしまうとね… 分かる
あれだけしっかり原作で描かれてしまうともう本人達だけが自分の気持ちに気付いてない位しかすれ違い想像できないもの
拗らせを楽しむにはもう注釈で〇〇篇以前ですとか明記しておくしかないw わかりすぎて草
逆に◯◯篇あたりの二人ですって明記されてたら殺伐系やセフレ設定も楽しめる ホントにそれ
昔はラブラブ両思いなやつは解釈違いで読めなかったけど今は公式だし…ってなる 原作が進むにつれて色んなものが積み重なってどんどん関係性が変わっていった感じだね
さらばでぐっと距離が縮まってもうこれ以上の燃料はもう来ないかなと思ったら2年後はさらにでっかいのが来た感じ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています