http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2016/07/kouyamoyu.jpg

駆け出しのアイドルにインタビューをすると「オリコン1位を撮りたい」「写真集を出したい」「武道館でライブをしたい」などなど、大きな夢を語る人が多い。
しかし、芸歴4年目のアイドル・こうやもゆさんの場合、

「皆が口を揃えて言うような大きな夢はないですね。私のなかでそういう夢よりも大事なのは、心身の健康と生活とお金なので、“こうやもゆという存在”を廃業せず生き残ることが目標です」

と、えらい現実的だ。

もともとアイドルオタクだったという彼女が自分もアイドル活動を始めたきっかけは、3年半前のこと。
好きだったリリカルスクールの新メンバーオーディションに参加したことだった。

「当時の年齢が年齢制限ギリギリで、『来年にはもう迷うこともできないんだ』と思い、受けてみようと思いました。
それに『アイドルになれるならどこでもいい』みたいな子が新メンバーになるくらいなら、ちゃんと好きな私がなりたいと思ったんです。
でも、見事に書類選考で落ちました(笑)。そして、落ちた日もリリカルスクールのライブに行きました。
その日、悪徳事務所にしつこくスカウトされたのが、活動を始めたきっかけです。心に隙があり、いつもなら無視するのに、スカウトに耳を貸してしまいました」

そうして流されるように芸能活動を始めた彼女だったが、2013年には講談社が主催するオーディション「ミスiD」に参加し、みごと特別賞にも輝いた。
そこだけを切り取ると順調なすべり出しのようにも思え、今後はさらに活躍の場を広げて……と思えるが、実際にはまったく順風満帆ではなかったという。

「当初入っていた事務所はけっこうひどいところでしたね。頻繁にセクシー女優への転向を薦められたり、『水着になる必要もないし、洋服の試着をするだけ』と聞かされて現場に着いたら、着エロの撮影会でカメラマンがすでにスタンバっていたり。
『あぁコレはやばい』と思って、結局は自分で仕事を探しだしたんですよ。アイドルが働くコンセプトバーで働いたり、ミスiDに出たのも自分からで。その次に籍をおいていた事務所も『やりたかったら勝手にどうぞ』的な感じでした」

それ以降は、ほぼ“フリーランス”としてアイドル活動を継続し、今年3月には前の事務所との契約が切れて完全にフリーになった。
どうやって仕事を得ているのか尋ねると「ほぼツイッター経由でお仕事をいただきます」という。

「ツイッターで定期的に『お仕事ください』とつぶやいていると、いろんなところと繋がれるんです。
今、働いている秋葉原の『グラドル文化祭』というお店に誘われたのもそうだし、2年半前に初舞台に立ったのもそう。
今はそういったお仕事と撮影会がメインですね。ほかにも新宿の酒桂田というお店で1日店員やイベントをさせてもらっているので、1週間のうち、ほとんどは超至近距離で“おたく”と会って過ごしています」

こうやもゆさんは自分のファンのことを、親しみを込め、あえて「おたく」と呼んでいる。
それは「“ファンの方”と呼ぶほうが、遠い距離に感じるから」だという。

「アイドルとおたくはちょっとした運命共同体で。私のように、事務所の支援も無く、たいして売れていない人種の場合、会いに来て応援してくれるおたくがいるから生きていけるし、会いに来る人がいなくなったら即滅びるしかないんです。
極端な話、来週から全然仕事がなくなって家賃も払えなくなったら廃業するしかない。おたくにも『暮らせなくなったらその日が“こうやもゆの終わり”』と言っています」

続く

以下ソース
http://nikkan-spa.jp/1142988/

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/