【身体】男性の25%が「男性活力の弱さ」と「薄毛」に悩んでいると判明![12/11] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2016/12/11(日) 00:58:04.41ID:CAP_USER
アンファーはこのほど、「男性の薄毛と男性活力低下の悩みに関する調査2016」の結果を明らかにした。
同調査は11月5日〜9日、20歳〜59歳男女1,000人(男性500人、女性500人)を対象にインターネットで実施したもの。

http://n.mynv.jp/news/2016/12/10/025/images/001l.jpg
(男性の)現在抱いている体の悩みやコンプレックス

男性に現在の体の悩みやコンプレックスについて尋ねたところ、最も多い回答は「筋肉が少ない」(49.0%)、2位は「肥満である」(30.8%)だった。
次いで多いのは、男性としての肉体的・精神的な元気さや若々しさのこと(勃起力や性欲などを含む)を指す「男性活力が弱い」(25.2%)だった。
24.8%は「薄毛である」と答えている。

年代別にみると、「薄毛である」は20代が12.0%、30代が23.2%、40代が30.4%、50代が33.6%と、年代が上がるほど悩みを抱えている割合が高くなった。
「男性活力が弱い」でも、20代が12.8%、30代が21.6%、40代が33.6%、50代が32.8%と、年を重ねるにつれ、コンプレックスを感じる人が多くなることがわかった。

http://n.mynv.jp/news/2016/12/10/025/images/002l.jpg
左から「年代別・現在抱いている体の悩みやコンプレックス(薄毛である)」「年代別・現在抱いている体の悩みやコンプレックス(男性活力が弱い)」

「男性活力が弱い」と回答した人を個人年収別でみると、年収が高くなるほど悩みを抱える傾向にあることがわかった。
年収600万円以上の層では37.0%と、それ以下の年収の層と比べて高くなっている。

http://n.mynv.jp/news/2016/12/10/025/images/003l.jpg
「個人年収別・現在抱いている体の悩みやコンプレックス(男性活力が弱い)」

女性に、現在抱いている体の悩みやコンプレックスについて聞くと、最も多い回答は「筋肉が少ない」(69.8%)、2位は女性としての肉体的・精神的な元気さや若々しさのこと(美容や愛情に対する欲求などを含む)を指す「女性活力が弱い」(39.4%)だった。
男性と比べ、活力の弱さや筋肉の少なさをあげる声が多かった。

http://n.mynv.jp/news/2016/12/10/025/images/004l.jpg
(女性の)現在抱いている体の悩みやコンプレックス

以下ソース
http://news.mynavi.jp/news/2016/12/10/025/

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2016/12/11(日) 03:36:00.45ID:iRLOP2Mm
子供の頃からスポーツなどで筋力をつけておかないと、大人になってからでは難しい
勉学も同じで、怠けた人が大人になって取り戻そうとしても無理は無理
大昔の男だったら、狩りも出来ず嫁も来ないので子孫を作れず、淘汰される人達だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況