最近の恋愛相談で「察してほしい」や「分かっていると思ってた」と言葉にしないまま、相手に読み取って欲しいというコミュニケーションで悩んでいる人がいます。いわゆる、職場や友達によくいる「察してちゃん」タイプです。
仕事上の人間関係ではある程度仕方ないですが、彼女にしたくない女、彼氏にしたくない男の特徴として挙がることも多いでしょう。

よくあるパターンが、自分が察してくれるように誘導したり、相手が気づくように行動したりといった、駆け引きのようなコミュニケーションをしてしまう点です。
さらに、それでも相手が気づかないと「なぜ気づかないのか?」と怒ったり、悩んだりしてしまう。そんな察してちゃん状態にに陥っている人が非常に多いです。
なぜそのようなやり取りが発生してしまうのでしょうか。察してちゃんタイプの特徴や、心理、直す方法を考えてみましょう。

メールやLINEで勝手な思い込みや誤解を引き起こす、察してちゃんは多いもの。
今は携帯やSNSの発達により、顔を合わせずに容易にコミュニケーションを取れるようになっています。もちろん便利なツールではありますが、気を付けて欲しいのが、それは同時に本来取らなければいけないコミュニケーションの弊害になっていることです。

例えば、気になる相手とデートしたいと思った時、「○○に行きたいね〜」とメールでやり取りしている時、突然相手の返信が遅くなったり、話題が変わったり、「そうだね」で話題が終わっている事はないでしょうか。
もし、あなたが「○○に行きたいから、今度行かない?」と伝えていれば、相手からの返事もYESかNOかをもらえているはず。それなのに、「○○に行きたい」とSNS特有のつぶやきや感想を一方的に伝えて、相手を誘っているつもりになっているのは、「察してちゃん」の前兆です。
あくまで「行きたい」というのは自分の願望であって、相手と一緒に行きたいという意思表示とは違います。

LINEやメールでのコミュニケーションの欠点として、相手の表情やその時の声の情報がほとんど入ってきません。なので、相手がどんなつもりでその返信をしてきたのか? あるいはなぜ返信がないのか?文字以外の情報がないのです。
そこで、「行きたくないから返信がないんだ」などと妄想をして、会話や関係性をネガティブに捉え、勝手に自己完結して、相手との距離を置くようになる……それはとってももったいないことです。

これが積み重なると、自分と相手との間に険悪な距離感ができてしまい、結果的にお付き合いどころか恋愛にまで発展しないというケースが出てきてしまうのです。
自己完結と自己の妄想による勝手に作ってしまった距離感であって、相手は逆に「最近連絡がないな」「どうして怒っているんだろう?」と思っているのかもしれません。

察してちゃんは時に「たてる察してちゃん」に変化して、コミュニケーションに入ってくることがあります。
特に女性が男性に向けて行ってしまう察してちゃんで非常に多いのが、このパターンです。

例えば、「デートは男性が誘うべき」と思っている女性がいます。
そこで女性は男性を立てるために「私○○好きなんですよね〜」と伝えるのですが、ここでの女性の真意は「じゃあ一緒に行く?」と男性から言ってもらいたいために、あえてこのような言葉で男性に伝えたつもりが、男性から返ってきた言葉は、「そうなんだ」や「自分も好きなんだよね〜」という返答なのです。
客観的に見ると、当たり前のような会話なのですが、察してちゃんとしてコミュニケーションを取っている女性は、「自分とはデートしたくないんだ…。」という認識から「自分は嫌われているんだ…。」という思い込みを発生させ、男性と会ったり連絡を取ったりすることを躊躇し始めていきます。
このようなケースに遭遇したことはありませんか?

続く

以下ソース
https://allabout.co.jp/gm/gc/469941/

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/