https://parts.news-postseven.com/picture/2017/07/1726_warera_01.jpg

色の落ちた外壁にさびた円柱。ヨーロッパ調の飾り窓には釘跡が目立つ。長年の風雨で傷んだネオン管の電飾が、力を振り絞るように次の文字を浮かび上がらせる。
『HOTEL 富貴(ふき)』。“昭和遺産”とまで称される伝説のラブホテルの姿である。

『富貴』の開業は1977年。同ホテルのオーナー、野本昭子さん(55才・仮名)の父がホテルを買い取ったことがきっかけだった。

「もともと、別の名前のホテルが建っていたのを『富貴』に改名したのがその年です。旧館と新館がありますが、それぞれ築40年以上になります」(野本さん)

1997年、父が58才で急逝すると、野本さんが引き継ぐことになった。当時、彼女は別の仕事をしており、ラブホテル経営はまるで畑違いの仕事だった。

「最初は不安だらけでしたが、周りのかたも応援してくださり、なんとかやっていけました。当時は従業員にも“お嬢ちゃん”なんて呼ばれて。今じゃ“ママ”ですけど(笑い)」(野本さん)

各部屋は基本的に建築当時のまま。中を維持するのは並の努力ではない。

「変えないように変えていく。常連のお客様が“ここは変わらへんなぁ”と愛着を感じてくださるのはなぜか。そこを大事にしたいと思っています。
40年前のクロスや絨毯も、お手入れをしながら、今もそのまま。良質のものが使われており、時間と共に変化している風合いも重みを感じます。
手間や経費の削減を考えると、畳や絨毯はフローリングに変えた方が良いのかもしれませんが、“変わらへんなぁ”の声に支えられて、改装しながらもそれを意識させない工夫をしてきました。
従業員さんや業者さんには手間のかかることばかりお願いして、いつも皆さんには感謝しています」(野本さん)

『富貴』特有ともいえる、時間が止まったかのような感覚は、野本さんのこの姿勢から生まれていた。
彼女の思いは、ホテルのホームページに綴られた文章にも表れている。

《泥臭くてローカルな町 大阪「京橋」が最近変わってきました。古くて泥臭いお店はなくなり お洒落で奇麗なお店が立ち並び“オジサンの町”から“若者の街”に変わろうとしています。
時代の変化に関係なく『ホテル富貴』は路地裏で変わらずひっそりと頑張っています》

《古くて最新設備もないホテルです。お客様にはご不便 ご面倒をおかけすることも多いのですが常連のお客様に支えられ 応援して頂いたお蔭で 今日まで続けてこられました。
このレトロでクラシックなホテルに そして常連のお客様に愛される古くて昭和の時代のホテルに少しでもご興味を持って下さったら ぜひ一度 『ホテル富貴』にお立ち寄り下さいませ》

結果的に、この真摯な姿勢が“昭和遺産”として『富貴』の価値を高め、全国から客が来るようになった。
東京在住の増木優香さん(73才・仮名)は、昨年夏、夫(74才)と大阪に旅行に行った際に『富貴』に泊まったという。

「夫の大学時代の友人が大阪にいまして、“いい宿がある”、と聞かされたそうです。行く前は老舗旅館だと聞いていたので、驚きました。いざ着いたらラブホテルなんですから。
でもなんだか情緒があるっていうか、想像していたようなギラギラした所と違って、ここならいいかなって(笑い)。大阪城や黒門市場といろいろ歩いて、一刻も早く休みたかったというのもありましたけど。
泊まったのは舟がある部屋でした。内装が昔ながらの和室で、すごく居心地がよかった。お風呂も広いし。
恥ずかしい話ですが、あの日、生まれて初めてAVっていうものを見たんです。その流れで、主人がそっとキスしてくれて…。嬉しかった。
くっついて添い寝したのも久しぶりでした。東京に戻ってからも、心なしか夫婦の距離が近くなった気がします」

続く

以下ソース
http://www.news-postseven.com/archives/20170711_584527.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/