【海外】『屈しないアメリカ』 ラスベガス乱射事件で即“カジノの客足戻る”異常さ 美談風報道に「依存症なだけ」の声[10/04] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2017/10/04(水) 00:58:09.43ID:CAP_USER
米ラスベガスで発生した銃乱射事件から2日が経過。死者59人という米国史上最悪の銃乱射、虐殺事件となったが、その衝撃はいまだ世界中に広がっている。

カジノホテル「マンダレイ・ベイ(Mandalay Bay)」の32階の部屋の窓から男が銃を乱射し、引き起こされたこの事件。
世界一のカジノ街で引き起こされただけに、日本の「カジノ問題」の治安議論にも多少の影響を及ぼすかもしれない。

今回の問題は大量虐殺や銃社会の問題はもちろん、ギャンブル「イメージ」にも影響を及ぼす事案であることは間違いなく、今後のラスベガス全体の運営にも影響が及びそうだ。
警察の警戒などといってもやはり限界はある。客足が遠のいてもおかしくはないだろう。

しかし、事件から2日が経ち、すでにラスベガスの客足は戻ってきているようだ。
「JIJI.com」の報道によれば、「マンダレイ・ベイ」でもバーテンダーがハッピーアワーのスタートを告げてカジノ客から歓声が上がり、ホテルでカジノを楽しむ人たちは事件にもひるむことはない、としている。
また、カジノ客へのインタビューも掲載されており、事件にショックを受けながらも、ラスベガスの滞在を継続する意志を示している。中には事件の一部始終をホテル内で見ていた人もいたようだ。
報道では「事件に屈しないアメリカ」「屈しないカジノ客」として美談として語っている。

しかし、外から見ると、それは「異常」と捉えられているようだ。

「日本人の感覚かもしれませんが、美談風、かっこいい風に語っているが、単に『ギャンブル依存症』なのでは、という意見が大半ですね。
『ギャンブル中毒は何があってもやめられない』『屈しないのではなくやめられないだけ』と断ずる声も非常に多いです。
『日本でも地震が起きてもパチンコしてるやついるしな』という冷めた意見もありますが、やはり違和感は拭えないようです」
(同)

ギャンブルなど娯楽は、やはり平和だからこそのもの。このような状況でこうした意見が出るのは当然かもしれない。

以下ソース
http://biz-journal.jp/gj/2017/10/post_4513.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0015夜更かしなピンクさん2017/10/13(金) 16:54:40.52ID:UvhY75GU
てかイスラム国がまだ紛れてるとかならともかく一人が発狂して死んだんだろ
依存性はあるだろうが不必要に怖がるのも意味わからん
もう犯人いないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況