【身体】「生理」と「子育て」 生理痛の日も子供とお風呂に入り『生理』について説明しますか?[10/14] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2017/10/14(土) 02:00:42.25ID:CAP_USER
出産すると生理痛が軽くなるなんて話を聞いたことがあったが、私の場合そんなことはなく、妊娠・出産前と出産後とで生理痛の重さに目ぼしい変化はなかった。
私は経血量が比較的多く生理痛も重たいほうだ(と思う。他人の経血量を見たことはないし、他人の生理中の身体状況を体感することはできないのだが)。

生理痛の症状としては、私の場合は下腹部の痛み。これが一番辛い。あと、デリケートゾーンもヒリヒリ痛むし不快感がある。
下半身がずっしり重い。特に初日と2日目がしんどい。『ロキソニン錠60mg』にいつも助けられている。

10代の頃は、生理が来ると度々(テスト期間じゃない限りは)学校を休んだり早退したりしていた。
その際、良心の呵責を覚えたことなど一度もなかったが、土曜のバイトと生理初日が重なることが2カ月連続で起こり、2回とも早退させてもらった時はさすがに申し訳なく思った。

そして現在、2歳児をワンオペ育児中の身。生理中(特に初日と2日目)は、つらい!
特に、週末とか連休、四六時中子供と向き合っているところに生理が始まるのは勘弁してほしい……。
子供は母親が生理痛で苦しんでいるなんて知ったことじゃないから、平気でトイレに立ち入ってくるし、あれこれ話しかけてくるし、挙句ナプキンのテープを剥がしたりして遊び出す。
プライバシーも何もあったものじゃない。

我が家は夫不存在のため、生理中であろうと私が子供と一緒にお風呂に入らなければならない。
2歳児をたった一人で入浴させるわけにはいかないし、逆に、子供だけ先にさっと洗って風呂場から出し、私が髪や体を洗って……というのも出来ない。
まだ家の中でも目を離せない時期だ。0歳、1歳の時期ももちろんそうだった。

生理中に限ったことではないのだが、2歳の我が子は私に「お風呂に入ろう」と声を掛けられても、すんなり行動に移す気などさらさらないため、“説得”というプチ関門がついてくる。
生理中は、お風呂時間に効果が出るよう見計らってロキソニン錠60mgを服用しておくこともある。

私は経血量が多いこともあり、生理初日〜3日目くらいまではタンポンを使用して子供と入浴するのだが、先述したとおり、子供は躊躇なくトイレに立ち入ってくるため、タンポンの装着時に気が散って困る。
ここで正しい位置に装着しておかないと、使用中に違和感(不快感ともいう)が生じてたまらないので邪魔しないでほしいのだが、仕方ない(おもちゃで遊んでいて寄り付いてこなければラッキー)。
また、入浴中や入浴直後に、子供がタンポンの紐に興味を示して引っ張ろうとすることもしばしば。

さて、今のところ2歳の子供は、トイレに立ち入った時や入浴時(4日目以降は量が減るのでタンポンを使わない)に、ナプキンやタンポンについたり便器や風呂の洗い場に流れた私の生理の血を「見て」はいるが、これらが何なのかはわかっていない。まだ質問してくることもない。
が、子供が一人で入浴でき溺れる心配もなくなるのは小学校に上がってからだろうと思うと、今後も生理中に子供と入浴せざるを得ないので、いずれ子供が経血に疑問を抱いたら、「これは怪我じゃなくて生理の血なんだよ」「生理だからお腹が痛いんだよ」と伝えていくつもりでいる。
隠すようなことではないし、むしろ人は怪我や病気じゃなくても体調が変動したりするのだと、教えたほうがよいと考えるからだ。

続く

以下ソース
http://wezz-y.com/archives/50472

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002逢いみての… ★2017/10/14(土) 02:01:04.67ID:CAP_USER
しかしながら、私自身は母親の生理の血を一度も「見た」記憶がない。
母親の寝室のドレッサーの引き出しに、買い置きのナプキンが入っていたのは憶えているが、タンポンは入っていなかった。
私の母親はフルタイム勤務で夜勤もあったため、幼少時に毎晩母親と入浴していたわけではないが、それでも週に何度かそういう機会があったはずだ。生理中は避けていたのだろうか……?
母親の生理についてなんて、考えたこともなかった。

生理については小学校の保健体育で習ったのが最初ではなかっただろうか。
毎月、母は生理の血を流していたはずなのに、どうして見えなかったのだろうか。

この原稿を書くにあたって、母親に「生理中に子供とお風呂に入る時、どうしてたの?」と電話で確認したところ、彼女は「どうしてたか憶えてない」。私だけでなく、私の兄・姉の時もどうしていたか全然記憶がないらしい。
母親曰く、仕事が忙しくて子供の世話は可能な限り祖父母に丸投げしていたため、そもそも子供と一緒にお風呂に入ること自体少なかった、とのこと。

はっきりした回答を得られず残念だが、そういえば母親が生理痛で辛そうにしているとか、鎮痛剤を飲んでいるのを見たとかいう記憶もない。
私の母親は、私とは違いあまり生理に振り回されない人生だったのかもしれないし、あるいは子供たちにその姿を見せないようにしていたのか、子供である私が母の体調に関心を持たなかったのかもしれない。

せっかくなので、私と入浴していたという祖母にも話を聞いてみたが、祖母が母を育てていた時代もまた、「私は働いていたから、子供をお風呂に入れるのは、ばあちゃん(祖母にとっての義母)がやってた」とのことだった。
なんでも、義母が自分の子と入浴している間、祖母は他の家事(食事の準備や片付けなど)をやっていて、子供の入浴についてはノータッチだったそうだ。
我が家においては、すでに生理が“上がった”女性が、子供の入浴を担当するのが慣習化していたようだ。

あなたの家庭はどうでしたか。

終わり
0005夏厨2017/10/14(土) 04:08:37.55ID:3S2mV351
PINKちゃんねるにしては真面目な話だった。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況