11月末、無修正のわいせつDVDなどを販売していた歌舞伎町の5店舗が警視庁保安課の摘発を受け、わいせつDVD約57万9千枚(販売価格約2億円)が押収された。
一度の押収量としては過去最大で、この摘発によって東京都内にわいせつDVD販売店は消滅した。

ネット経由でコンテンツ購入するのが当たり前になりつつあった今、DVDはどのような人たちが購入していたのか。
販売店が消滅しても、これらの販売業は継続されるのか、ライターの森鷹久氏がリポートする。

* * *

「やっと”殲滅”です。ウン十年という、捜査員と幹部、我々の地道な取り組みが身を結んだのだと感無量です」

全盛期には200店以上あったという、東京・歌舞伎町の裏ビデオや裏DVD店が完全に消えて無くなったと、テレビや新聞といった大メディアも続々と報じ、警視庁関係者も胸を張った。では件の裏DVD業者側はどうなのか。
音楽CDや映画などのDVDがそうであるように、販売手段が主にネット上に移行したとも簡単に推測できるとしても、やはり同様に違法ダウンロード等(裏ビデオ自体も違法だが)による視聴が増えたことで、売り上げが低下し、制作はもちろん、販売体制の縮小を迫られている、そんな現実があるのではないか。
平成十年代から歌舞伎町の裏ビデオ販売店「Y」で販売員を経験し、現在はネット上であらゆる映像作品を販売する業者を経営しているという、関東地方在住の大迫太郎氏(仮名)が、アンダーグラウンドな業界の今を解説する。

「以前は裏ビデオ販売店の実店舗もある程度の需要はありました。ただ、当局の取り締まりがきつくなってきて、おおっぴらに売れなくなった。中でも苦労したのは、客をどうやって店に連れてくるか。客引き、キャッチまでもが禁止され、店と客の接点が作り出せない。中高年の馴染み客だけじゃどうにもならずネット販売するも、当初は顧客がつかなかった」(大迫氏)

ネットによる販売数が増えだしたのはこの10年ほど。しかし増えてはいても、実店舗で秘密裏に取り扱っていた表には出せない、違法性の極めて高い作品をネット上で販売すれば、すぐに足がついてしまう。そこで大迫氏らが考えたのは、様々なジャンルの映像作品をネット販売しつつ、顧客の嗜好を読み取りながら、個別に「案内」する、という方法だ。

「裏ビデオ店時代のノウハウをそのまま踏襲したと言ってよい販売方法でしょう。裏モノではないDVDやイメージビデオの購入者に、個別にDM(ダイレクトメール)を送って”裏作品”やより過激な作品の存在を仄めかすのです」(大迫氏)

DMを送りつけた客のうち、その半分程度からはなんらかの反応があり、2〜3割が実際に購入し、そのほとんどが「馴染み客」になるとも説明する。また、これらの購入者は業者間で即座にリスト化され、共有される。「裏ビデオ購入者」としてこのリストに掲載されてしまうと、毎日のように、あらゆる業者からひっきりなしにDMが届き、場合によっては詐欺などに用いられることもあるという。

歌舞伎町で「最後の裏DVD販売店」が摘発された際、警視庁は過去最多となる計32万枚ものDVDを押収。同店とその系列店舗は3年間で18億円以上を”荒稼ぎ”していたとされるが、大迫氏は深いため息をつく。

「3年間で18億では、人件費や運営費、その他もろもろの経費を考えれば割には合う。ただ一方で、今後の伸びしろ、そして逮捕されるリスクを考えれば”やんない方がいいよね”と業者が考えるのは自然なこと。今は、海外にサーバーを置く裏ビデオ配信業者一強という構図。昔ながらの手法で裏ビデオを製作し販売しているところは存在しないでしょう」(大迫氏)

続く

以下ソース
http://www.news-postseven.com/archives/20171228_638921.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/