いま、10代の間で最も勢いのあるアプリといえば、TikTokだ。中国のベンチャー企業・バイトダンス社が運営するTikTokは、さまざまな音楽に合わせ、口パクで踊る動画を作成して公開する、動画共有コミュニティアプリだ。

中国ではすでに利用者が3億人を突破しているが、一方でさまざまな社会問題を引き起こしている。

「中国育兒網」(8月26日付)によると、現在、TikTokの利用者層は10歳前後の小学生が急増しており、これが深刻な事態を招いているという。

10歳女児の母親はこう明かす。

「先日、見ず知らずの人物から娘宛てに小包が届いた。中にはおもちゃのスライムが入っていたのですが、子どもに尋ねると、『TikTokで知り合った人に買ってもらった』という。すぐに子どものスマートフォンを確認すると、30人以上の成人男性とチャットしていることがわかったんです。とてもショックでした」

同アプリが、女児と成人男性の出会いの温床になっているというわけだ。

実際、同アプリには、小学生くらいの女児が化粧をし、露出度の高い衣装で体をくねらせて踊る動画が多数投稿されているが、いずれも成人男性から称賛の声や、さらに過激動画を要求するようなコメントが寄せられている。

動画撮影中に児童が大ケガを負ったりする事故も少なくない。中国では、液体窒素で冷やしたアイスクリーム(通称ドラゴンアイス)を小道具として使ったTikTok動画が流行しているのだが、そんな中、児童が液体窒素を直接口に含み、口内に大ケガを負うという事故が多発している。

今年5月には、8歳児がTikTokに上がっていたイタズラ動画を模倣し、自宅のドアの入り口に透明なラップを張っていたところ、6歳児がラップに気づかずにぶつかって転倒、アゴや唇を数十針縫うという事件も発生している。また2月には、同アプリで親子がアクロバット技に挑戦していたところ、2歳の子どもが数メートルの高さから地面に落下、脊椎損傷の重傷を負い、上半身不随となっている。

中国では、TikTokが年齢制限を設けていないことや、危険な動画を削除せず放置しているとして、運営企業であるバイトダンス社の責任を問う声も高まっている。日本でも未成年の保護者は、同アプリの危険性を認識しておくべきかもしれない。

以下ソース
http://www.cyzo.com/2018/09/post_174874_entry.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/