【教育】 6・3・3制はもう古い? 小中学校「6・3制」を「5・4制」にすれば“天才”が生まれる社会に[09/21] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2018/09/21(金) 00:55:07.16ID:CAP_USER
 社会のいたるところに、あらかじめ定められた「数字」がある。普段は“前提”として気にもとめないが、その数字を少し変えてみると──実は国のあり方を大きく変える“パワー”が生まれるかもしれない。例えば、義務教育の年限を見直すとどうなるか。

 義務教育9年間のうち、小学校6年、中学校3年の「6・3制」は、戦後、GHQの指示で来日した米国教育使節団が導入を勧告したものだ。

「当時は、義務教育は小学校しかなく、高校進学率も高くない時代。アメリカで19世紀から普及していた小中高の6・3・3制(現在は州によって異なる)をモデルに、1947年施行の学校教育法で導入されました」

 そう語るのは、教育ジャーナリストの渡辺敦司氏。

「いまの子供は戦後すぐの時代と比べると成長が早い。すでに小中一貫校では取り入れられ始めていますが、『6・3制』を『5・4制』にする。

 1クラスに1人の担任制である小学校から、中学校では教科担任制になる。専門分化を1年早めれば、子供たちの学力向上が期待できその道を究める“天才”が生まれやすくなります」(同前)

以下ソース
https://www.news-postseven.com/archives/20180920_761839.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2018/09/21(金) 00:57:15.44ID:QUcQ4M0D
中学生の頃 5:5で髪を分けていたおじさん達も 今じゃ1:0になっちゃったね!
0003夜更かしなピンクさん2018/09/21(金) 01:03:52.23ID:6CYe4urZ
天才ってのは学力の向上で生まれるものじゃない と思うぞ
0004夜更かしなピンクさん2018/09/21(金) 01:07:01.03ID:QIElXCPr
ネット教材の充実に力を入れた方がいい。
0006夜更かしなピンクさん2018/09/21(金) 01:14:36.37ID:mUr/YqFu
>>1の言うとおりだと俺は思う・・
0007夜更かしなピンクさん2018/09/21(金) 01:31:21.47ID:kkBj8TZY
8・4.4制が良いと思うよ。
3〜10歳が小学校。11〜14歳が中学校で15〜18歳が高校。なおかつ全て義務教育化、これ。
0008夜更かしなピンクさん2018/09/21(金) 01:40:30.56ID:QIElXCPr
「いかにして問題を解くか」はおすすめ。
おおざっぱにしか理解できんかったけど。
あと韓非子。
社会生活には必要。
0009夜更かしなピンクさん2018/09/21(金) 02:02:49.89ID:uDAuC8Ak
>>7
米国は4年制高校が多いな
飛び級があるから直接は比べられないけど
0010夜更かしなピンクさん2018/09/21(金) 06:47:35.42ID:/JddURUl
飛び級又は学力別クラス分けは必要だな。東大や京大の医学部に行くような逸材が
地元の工業高校にしか行けないアホと同じクラスなんて可哀そうすぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況