https://www.news-postseven.com/uploads/2020/02/columns_sankeinews/1539842_550961-image_full.jpg

 自宅敷地内のプレハブ小屋で10年以上にわたり長女の柿元愛里さん=当時(33)=を監禁し凍死させたとして、保護責任者遺棄致死などの罪に問われた両親の裁判員裁判が7日、大阪地裁で始まる。統合失調症と診断された愛里さんを約2畳の「隔離部屋」に閉じ込め、モニターで監視していたとされる事件。両親は起訴内容を争うとみられるが、公判で何を語るのか注目される。

 2月上旬、大阪府寝屋川市の幹線道路沿いにある民家。高い壁で囲まれ、敷地内の様子はうかがえない。ただ愛里さんの監視に使っていたカメラとみられる装置は、今もその場に取り付けられていた。

 「人が閉じ込められているなんて思ってもいなかった。あまり思い出したくない」。近隣女性は言葉少なに話した。

 事件は平成29年12月、両親の柿元泰孝(57)、由加里(55)の両被告が大阪府警寝屋川署に自首したことで明らかになった。

 遺体で見つかった愛里さんの体重はわずか19キロ。「骨と皮の状態」(捜査関係者)で、死因は凍死だった。内側から開けられない二重扉と監視カメラを設置した小屋内に閉じ込められていた。

 起訴状などによると、監禁は19年3月から始まったとされる。愛里さんは全裸で生活し、胃に内容物はなかった。

 関係者によると、泰孝、由加里の両被告はすでに保釈され、事件現場とは別の場所に住んでいる。

 別の関係者によると、愛里さんは小学6年の3学期以降、一度も通学していない。16〜17歳のころに統合失調症の診断を受けており、両被告は捜査段階で監禁の理由を「療育のため」と説明。「娘がかわいく、私たちなりに考えていた」と監禁の犯意を否定していたとされる。

 ただ、診断後に継続して病院を受診させた形跡はなく、両被告は計1千万円超の障害年金も受け取っていた。遺体発見時の壮絶な状況と療育目的という説明は矛盾しているとの見方もあり、小屋に閉じ込めた動機の解明も公判での焦点となりそうだ。

 また、両被告は愛里さんの様子を記録したカメラ映像を膨大に残していた。こうした記録が、監禁の実態や期間を特定し起訴する裏付けとなったが、映像を残した理由や経緯についても、公判で語られるとみられる。

 障害者が家族に監禁される事件は、愛里さんのケース以外でも各地で相次ぎ起きている。精神障害者の家族でつくる全国精神保健福祉会連合会(東京)の小幡恭弘事務局長は「監禁は許されない」とした上で、「社会や情報から孤立し、適切な支援を受けられていない家族は少なくない」と指摘する。

 同会の全国調査(29年度)では、重度の精神障害者の家族の44・5%が福祉サービスを受けていないと回答。精神障害への社会の偏見や無理解が背景にあり、「外部に頼れず、家族が隠そうとする風潮は根強い」(同会)。福祉サービスに頼らない場合、一日の大半を家族が面倒をみているとみられる。

 支える家族の負担も大きい。調査では73・3%が「日常的にストレスを抱えている」、60・4%の親が「精神的な健康に問題を抱えている」と答えた。小幡氏はこうした監禁事件について「当事者である家族間の問題だけでなく、福祉のアプローチが適切だったかについても明らかにしてほしい」と求めた。

以下ソース
https://www.news-postseven.com/archives/20200205_1539842.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/