【海外】抗議デモで汚れた街を10時間かけて一人で清掃した黒人高校生 賞賛を受ける[6/9] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2020/06/09(火) 00:22:23.09ID:CAP_USER
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/9/1/91fe1f77.jpg

米ニューヨーク州バッファロー在住の男子高校生アントニオ・グウィンJr君(18)は、ほうきを片手に抗議デモで散らかった道路を片付けることに。私心のないこの行為に称賛の声があがっている。

アントニオ君はこの日、朝2時から10時間ぶっ続けで清掃作業を行った。

明け方に近隣住民が清掃に訪れたときには、ほぼ作業は完了。たった一人の青年が誰に言われることもなく、ガラスやゴミの散乱した通りを、自主的にきれいにしていたのだ。

これに感銘を受けた住民は多い。このニュースが伝わると、 マット・ブロック氏(27)は感謝の印として、貴重な赤色のマスタングを贈呈。氏はアントニオ君がfacebookで自動車の購入についてアドバイスを受けていたことを知り、このスポーツカーをプレゼントしたのだった。

<海外の反応>

善良な人間は素晴らしい

人々の悪い部分ばかりを強調する報道よりもこういうのがいいですね

すごいじゃん(*´ω`*)

俺が求めていたアメリカはこれだ!!よくやったぞ!君はヒーローだ!!

ふつう誰にも言われることなく自主的に10時間も清掃できるか?こいつはスゴイよ。立派な大人になる

そして彼を支持する住民たちもかっこいい

しかし高校生がこうやって清掃しないといけないなんて。。大人たちは何やってんだ一体。。


しかも赤のマスタングは、2年前に他界したアントニオ君の母親が運転していたものと同じ車種だった。このことを知り「鳥肌が立った」とブロック氏は述べている。地元の実業家ボブ・ブライスランド氏も一年間の車両保険を無償で与え、一人の青年の自治体への貢献を喜んだ。
さらに、彼が進学予定のメダイユカレッジ大学は奨学金の全額支給を約束。周囲の人々の温かさに「泣いてしまった」とアントニオ君は語っている。

<海外の反応>

読んでて鳥肌が立った

素晴らしい子供だ。多くの大人たちは彼から学ぶべきことがあると思う。彼の保護者は正しい教育をしたんだろうね

天国のお母さんもきっと喜んでるよ(´;ω;`)ブワッ

やさしみが深い

車と保険と奨学金ゲットはしゅごい

税務署「じゃぁ早速、車税払ってくださいね(ニッコリ)」

ありがとう少年!ありがとうバッファローの住民!

以下ソース
http://yurukuyaru.com/archives/83141387.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2020/06/09(火) 00:29:20.11ID:PjTL8k/k
48歳のまつがいではないのか、
0003夜更かしなピンクさん2020/06/09(火) 00:58:38.84ID:Pmiio3m3
デモして汚した連中は誰一人手伝おうとしなかったのか。
0004夜更かしなピンクさん2020/06/09(火) 05:12:59.76ID:UuAN354i
誰も手伝わなかったので映画化断念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況