駅のホームの中には、一部通路がすごく狭くなっている場所もあり、「立ち止まらないでください」といった注意書きがなされているケースもある。そうした場所で電車を待つ行為は非常に危険だ。

「人が2人くらいしか通れないホームの通路でスマホを見ながら待っている人は、ちょっと信じられません。周りを見ていないから、人が通ろうとしているのに気づかず、こっちが気を使ってホームのギリギリを通らなくてはならない。

 しかも、その立ち止まっている人がキャリーケースなんかを持っていると、もはや通せんぼされているようなものです。ホームドアがない駅でそういう場所に立ち止まるのは、禁止にしてほしい」(前出・Cさん)

 ただでさえ、東京都心部の電車は乗客が多く、ストレスを抱えるシーンは多い。だからこそ、ほかの乗客をイラつかせる行動をしないような配慮が必要になってくるのだ。