インドネシア総合スレ50
レッドスターのええとこ、朝食はパン以外消えてる事多くて部屋のゴキを炒めて足しにできる。
悪いとこWifiは使えない、冷房は効いてない、タオルは変えない。 レッドスターは場所の良さとホテルの安さ以外に何もないけどw マンブサの風俗は行かないから場所は別に良くない、トラベルとか絶対に行かないし。 ヘルペスは、さすが自分でイケメン自称してるだけあるよw
htt ps://x.com/Yoshinoya_Bike/status/1925429980789711163 >>105
>>106
定宿?
そんなホテルじゃ評価8点以上ならないけどな ゴキホテルしか泊まれない貧乏人の情弱が否定したがってるだけ >>110
点付けてる人はそういうとこしか使わない貧民層だけ 彼らにとってはゴキとかお友達で気にしてないしシーツが汚れてても気にしない。ナシゴレンとかは糞不味いらしいで。 部屋はゴキブリだらけ
シミだらけのタオルは交換なし
温水シャワーがなくて、水シャワーのみ
そんな500円の宿に泊まり、100円のミーアヤムを食べるブルムさんが最強 レッドスターは部屋狭めやけどまあまあに見える
飯はオマケと割り切るか早起きして食うかどっちかやな レッドスターの朝食なんてショボすぎて食べる価値なし。バスルームの扉の開閉がしにくい、お湯が出ない等多々不備がある。場所は良いので深夜でもコンビニ開いてて飯屋にも困ることはない ブルムってあたおかだろ何で一々絡んでくんだ。一番友達になりたくないタイプ。 ブルムがイチイチキレて絡んでくるのは、腸に回虫を飼っているせいw ネシアのコンビニ行けばわかるけどお菓子も不味いんだよな
国内メーカーっぽいのはだいたいハズレ
飲み物も甘いやつしかないし食べ物不味いだけで行く気が失せる
こんなところに何回も来てるとか頭大丈夫か? 誰かが袋入りのチョコレート菓子を割ったら虫がわいてる画像を上げてたな
不味い以前に安全ではないな 菓子は食わない方が良いから気にならんしナシゴレンもバクソも食えるから特に苦にならないw 一時キャッサバチップスにハマっていたが食いすぎて体がおかしくなってからは食ってない 菓子不味いと言う位なら
日本から持ってこないの?
イメージだと、
お前ら預け荷物なしで身軽そうだ。
預け荷物代を浮かしたいのかもだが... ガキは菓子食べないと死ぬんだろ、えびせんでも食ってろよ いろんな子に配るために日本からたくさんお菓子持っていったが最初の1人にほとんど全部持っていかれたわ
肉うどんまで持っていこうとしたのでこれは豚肉だぞと言って取り返したが鴨南蛮そばを持っていかれた LCCの7キロ制限だと荷物は一杯一杯でいらん物を持って来れる余裕はないわ
スーツケースに菓子詰めて来れるのはレガシー乗ってるジジイ >>130
嬢へのお土産用にどんなお菓子を持って行かれるのでしょうか。
参考にさせて頂きたいので、よろしければお教えください。
チョコレートなどが入っているものは溶ける恐れがあると思い、
私は持って行くことを躊躇しています。
結局、渡すつもりなら、現地で買えば良いかなぁと考えていました。 ブルムをリンチしたところで産廃を処分しただけで無罪確定だな >>136
ブルム氏、脂肪のお知らせンゴ(´;ω;`) 直前にまたハメ撮りポストしとったからそれがあかんかったんか、昨夜の恫喝でヘルペス軍に通報されよったな
ネタにマジレスな擁護でけへん悪質な絡み方やったしの >>133
グミとか配るのにいいよ
チョコも持ってくよ
抹茶系が多いかな
直行便だし機内エアコン効いてるし部屋もエアコン付いてるし溶けることはない
LCCで何十時間もかけて行くやつは知らん
あといちご大福が大人気というのは今回初めて知った
いつも大勢の女で長蛇の列が出来てる移動販売あって気になってたので閉店間際の空いてる時間に買ってみたらいちご大福だった
味は日本と同じだ
腐らないなら確実に喜ばれる ブルム、垢バン(3回目半年ぶり)
お前らの大勝利www ブルムは以前BANされたら、Xからは引退するって言っておいてしれっと復活しとった。
今度はどうなるやろね。 ブルムは切腹して、腸から回虫をつまみ出して、また食べてほしい Akiさん、忘れちゃったのー!?わたしのこと
フォロー返ししてないのあなただけ♡
↑って書いてる位だから、ブルムはまた復活して戻ってくるよw ブルムは他人には毒吐きまって好き放題やのに かまってかまってとかいかれとるな
まあいかれてるからあんなに嵌め撮りUPできるんだろうけど まあ日本やったら逮捕されとるで。 ヘルペスって新参者のクセに色んな奴に話しかけてるな。馴れ馴れしくて超うぜぇーし 18月の10日前後のスクートのシンガポール経由で片道25000円って安いのか?
荷物も10キロまでだし。
直行便が無いんでLCCだとエアアジアだと日によっては19800円片道。しかし7キロは辛い。追加で7キロって出来るみたいだけど。皆は何乗って行ってる? 普通は日系のビジネスクラスだろ
LCCとか常用してる人ってホテルと飯どうしてるの?
やっぱり不衛生で不味いワルンでネシア飯かき込んでゴキが出る窓のない部屋で置屋が開く夜までネットでもしてるのかw >>149
スクート2回乗った
セールで最安が20000円弱だったから、25000円ならまあ安い方なんじゃないか?
エアアジアのクアラルンプール乗り継ぎだと15000円で売ってる時あるが、日程が合わなくて乗ったことない
時間帯に問題が無くて価格差が少なかったら絶対スクートの方がいいよ
座席ピッチ少し広いし、大したものじゃないけど機内エンタメあるし、お土産買うなら7kgと10kgの差はデカい
チャンギ空港の乗り継ぎも快適だし
俺は今年はベトジェット(往復48000円)だから狭いし7kgだけど、お土産買わないから7kgで十分 Xの喧嘩は双方自分の理が正しいと思っとるけど、唯一の公平な勝敗基準は凍結や
せやからブルムの負けや、ウンスジ塗り直して出直して来い >>151
ありがとう。
スクート25000円悪くないってことね。
盆休み入る前に行こうと思ってるけど日に日に値上がってる感じ。早めに決めないと VISA50万ルピア払ってまで行く価値なし!
マズイ飯食いに行く必要なし!
小汚い不潔なダッチワイフを抱く意味がわからん!
何が悲しくてマンディーの汚い水で洗われるんだwww 寝シアン嬢って寝思案ダンス踊ってくれるの?
タイの子は他意ダンスをよく踊るよな >>153
関空だけどエアアジアだと7月29日〜8月4日の往復で万3万5000円台であるな。トランジットが短いのがええな、スクートはトランジットが関空だと10時間以上なのがねえ。 >>156
俺も関空。
クアラルンプールやバンコク経由になると思うけど横になれるとこ無いからなしんどい。俺は片道チケットで行く。楽しかったら1ヶ月。楽しくなくなったら直ぐに帰れるように >>158
乗り継ぎ時間も重要だけど、乗り継ぐ空港も重要だよね
特にヤニカスの俺にはクアラルンプール空港乗り継ぎは苦痛
エアアジアは座席狭い上に機内が異常に寒くて飛行中も苦痛が大きい
バンコクは最近喫煙所出来たけど寝っ転がれなくて快適ではないから、東京からだと喫煙所があって座席は狭いけど機内寒くないベトジェットのホーチミン経由にした
東京からだとバンコク経由は高いしね
その点チャンギ空港は素晴らしい
ホーチミンやバンコクでラウンジ入るよりチャンギ空港でごろ寝してる方が快適
手荷物重量制限が7kgのキャリアは計量が厳しいのがデフォだけど、唯一甘いと思うのがセブパシィック
俺はリュックサックだからか、片道5回乗ったけど一度も計量されたことない
でもマニラ空港は喫煙所が無いから俺はあんまり使いたくない ヤニカスは今すぐ自害せよ
お前らは健康保険料を10倍払え バイク、車で事故ったやつ
骨折したやつ
病気になったやつもな
w インドネシアでNNしてる奴は何倍が妥当なんだろうな レッドスターもBOLTにしても
天下のNHKワールドプレミアムが
見られないよね暇つぶしがてきない
ホリデーインExpressは素晴らしいが
NHKなんだがNHKワールドなので
くそつまらんし暇つぶしにならんね TVなんか見るか?俺はほぼ見ないから無くても別に良い。 TVは基本見ないがワールドシリーズとかサッカー代表戦とか見たい時もあるからな
タブレットでアベマとか見てるよ
NHKワールドはどっちみち見ないしなくても困らんね 俺はスマホやPCでプロ野球見てる 見ないけど日本のTVもアプリで見れる
難点はプロ野球がナイターの場合夜遊びと時間が被る事。インドネシアはヨーロッパみたく深夜に無料のピンク番組無いのよな。 >>167
NHKってw
普通にファイヤーTVスティク持っていけばいい。 まともなコンテンツがないネシアだから置屋巡りぐらいしかすることない
タイが高くなったからって理由だけでここに長期滞在してる人は凄い
飯が不味い時点で長期滞在なんて無理だろ スポーツやピンク番組みたいな邪悪な番組はいらない。
素晴らしい宗教番組はやってるだろ >>173
風俗スレ覗いてる土方が聖人ぶってんじゃねえよ eビザをを申請してんだけど顔写真って自撮りでも良いの?
やっぱ自撮りだと綺麗(サイズ、規格)に撮れないんだけど厳密に見られますか?
片道チケットで入国したいんだけど可能ですか? 日本の空港で帰りのチケットないと搭乗拒否にあうと思うんだが。
向こうでは特に見せろとか言われないな >>178
日本のカウンターでは毎回提示求められる?
俺は毎回ではないな。 入国拒否食らった場合、航空会社が責任取って送り返さなくちゃいけないからリスク取りたくない会社はチェックする 俺は片道で予約した時は大抵チェックされてるな
スルーされたのはタイガーエアの台北行きぐらいしか記憶に無い
ベトジェットなんて往復予約だったのにチェックされたことある
日本以外だとインドのコルカタ空港でチェックされたのが一回あるだけで東南アジアの空港では一回も無い >>176
自撮りで問題ないよ
インドネシア政府指定のサイズやらに
マッチするまで頑張るしかないけど
オレも最初何度かやり直ししたな
けど現地対面式入国審査時の苦労や
たかり、時間に比べたら天国
それより到着時滞在場所のホテルとかは
記入必須だけど大丈夫? >>183
ジャカルタの空港の入国審査って苦労するんですか?
インドネシア3回目なんですけどジャカルタから入国するのは今回が初めて
昼頃に到着する便で行きます
前2回はジョグジャだったんですが、ビザはパスポート見せて金払うだけ、入国審査はパスポート見せるだけであっさり入国できました 片道で行ってる奴は無職が大半なのか?自営にしても好き勝手に休めないだろうし。 苦労はしないけど混んでる時と空いてる時がある
運次第 >>183
ありがとう。
ホテルも今は悪名のAgodaで取り敢えず1週間予約してます。因みに税関申告や健康診断書もネットで出来るようですがされてますか? >>185
逆に早く帰らなくならない時用でもある。日にちが決まってるとそのチケット捨てなければならないからね。
そりゃ10万超(時期によってはそれ以上)の日系フルキャリア買えば電話1本で変更出来るだろうけど。で、過去に上海やバンコク行った時に片道でも何も言わずに乗せてくれた中国東方航空にします。昼の2時に出発で夜の11時前に着いて便利そうだし。荷物も食事も付いてるしね。 evisaでリターンチケットの画像求められるけど片道にできるの? >>184
ジャカルタ(スカルノハッタ)は、自動化ゲートになってます。 >>186
>>191
ありがとうございます
では並ぶのは覚悟で今回もアライバルにします
夜の便だと難癖つけられて賄賂要求されるとどこかに書いてあったんで、昼着の便にこだわりました >>185
俺は行き帰りを別の空港にすることが多いからよく片道買うよ
去年はジョグジャinジャカルタoutで行ってきた
いつもLCCだから同じ空港の単純往復でも行き帰りでキャリア変えて片道ずつの方が得になる時もあるし おまんこ旅行が顔に出てるから気をつけろよ
バッグの中身をひっくり返してエログッズが出てきたらあちらさんには賄賂チャンス
拒否れば収監されてゴキのでる部屋に何週間もぶち込まれて強制送還
メシマズだし耐えられんよ バッグの中身をひっくり返されエログッズが出てきて、あちらさんに賄賂請求されたよ
同士おる? スマホの中身を見られてエッチな画像や動画が出てきたら詰められるからな
賄賂を要求されて払ったら次から鴨
払わなければ豚箱 ID:KixoZekJ= 幼稚園児レベルがいて 浮き過ぎで誰も相手にしていない 入国の税関では運が良いだけかも知らんがノーチェックだけどな
が、たまにだが出国の際の第三ターミナル到着後車から降りて
エントランスまで荷物もって歩く屋外通路中になにやら
税関並のX線検査を何度か受けた。毎回若い職員が小声でボソボソと、、、
チェックイン前に面倒くさいし今日はついてないだけと思った。
時にはこういうのがあるのがインドネシアなんだよな >>187
税関はネット申請できるようになってからはそうしてるよ楽だもん
この国は人が介在すればするほど呆れることも増えるじゃん