トップページ801サロン
1002コメント275KB
【金カム】野田サトル作品で801雑談 18【スピナ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やまなしおちなしいみななし2018/11/23(金) 23:48:08.84ID:???
野田作品への萌えを語らいましょう

・雑談考察キャラ萌えあり
・自萎他萌の精神忘れず
・荒らしはスルー
・早バレ禁止

※次スレは>>980で立ててください

前スレ
【金カム】野田サトル作品で801雑談 17【スピナ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1542200886/

金カム雑談スレ@801サロン板【鶴見中尉受出禁】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1542199184/
0010やまなしおちなしいみななし2018/11/23(金) 23:58:51.69ID:???
>>1
乙!

勇作は避けられてる気がしてとか本人に向かって言ってるのに笑ったわ
それ気のせいじゃないやつだぞ
0014やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:01:42.82ID:???
問題は鶴見中尉がどこで鯉登を引っ掛けてきたのか
私はミソカケ前の篤四郎さんなら一目惚れでもおかしくはないと思う
0015やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:02:07.63ID:???
>>11
嫌がるどころか逆手に取ってたらしこんで見せましょだからそりゃ好きだよ
鯉→鶴ほどじゃないけどね
0017やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:03:11.06ID:???
おがにゃんが勇作大好きってネタ大概謎だったけどそういう妄想なのかー
おがにゃんの方はずっと勇作避けてたっぽいのに謎だったわ
コミュ強って超ポッジポジなんだなぁ
0021やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:05:32.54ID:???
鯉登一目惚れ説が俄然信憑性を増してくるね
虎に突っ込む前に2ページくらいで終わるなら鯉→鶴回想やってくれないかな
0022やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:06:13.47ID:???
結局まとわりつくと言っても〜っぽいとか〜じゃないの止まりか
鯉登の慕い方には敵わない
0024やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:07:55.18ID:???
>>19
遊郭の時はあんまりいらなさそうで奉天の時は使えそうと思ったらおがにゃんがコロしちゃった
けど鶴見中尉は情報戦は長けてるけど人心把握において盛大にハズす事あるってわかったからこれでよかったのかもね
0027やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:09:33.56ID:???
中尉→勇作殿味方に引き込めなさそう邪魔だなぁ
おがにゃん→俺にまとわりついてくるから俺ならたらしこめるかも中尉殿出来たら誉めて
中尉→まあやってみなさい(むりだろうなぁ...)
0029やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:11:05.30ID:???
尾形の心情は分かってる人間まずいなさそうだもんな
常人と非常に精神違う上にそれを滅多に人に言わないし親しい人間がいないというコンボで
0034やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:14:10.62ID:???
>>28
尾形は母と弟はともかく父親に関しては殺すくらい憎んでもおかしくない相手ではあるからな
自分と母親捨てられてるんだし
まあ尾形はそういう普通の憎しみとか抱いてた感じじゃないんだが…
あれ何なんだろうな
0036やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:15:15.34ID:???
>>26
ソフィアさんの時も外してたよ
その時は奥さんが正解教えてたけどこういうことがあるたびに思い出したりするのかな
0041やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:17:53.24ID:???
江渡貝くんも大したものだと思う
恋なのか愛なのか分からないけどそれに命かけて漢らしい死に様を遂げた訳だし
0042やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:19:26.72ID:???
>>37
鯉登が顔面に墨いれたらパパに怒られちゃうし
最悪のケースとして中尉が居ないとモチベ下がるのがバレて中央から転属させられちゃうから仕方ないね
0047やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:24:28.31ID:???
>>41
江渡貝くんの8巻でどハマりしたなあ懐かしいしいいキャラだった
それまでコミック新刊見つけたら買う程度だったのが本誌派になったし
本誌みたら鯉登がいて江渡貝くんの分まで応援してるわ
0048やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:25:35.97ID:???
>>44
いや高いだろ
江渡貝くんの所とか普通はあの時間で察しがつかん
ソフィアさんとの時はまだ彼自体ごく若い時だし
尾形相手は散々言われてるように尾形が分かりにくすぎる
万能ではないが洞察力は非常に高いと思う
0051やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:27:41.20ID:???
>>44
人心の把握と情報戦の洞察力は別だと思う
情報戦において作中最強である事には変わりないし
人心は予想を外すことがあるのと本人が無頓着なだけでそれを上回るカリスマはあるよ
0055やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:30:52.99ID:???
気の狂った母親を殺した理由は何ですか→母が父親に会いたがっていたので
母が死ねば父は葬式に来ると思いました
こういう考え方をする上に自分の心情を早々他人に話さない人の心を洞察力で当てるのなんか無理だろ…
0057やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:38:03.82ID:???
>>47
中尉にスーシュカ教えてあげたいと言ったの見て自分も鯉登応援したくなった
”中尉"としてじゃなく篤四郎さん個人への真心って感じがして
0059やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:39:05.55ID:???
おがにゃんはさぁ
人に分かってもらいたかったら自分が努力しなきゃ
気に入らないからってすぐプイッと出てったり殺したりしちゃダメでしょ
0060やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:39:07.04ID:???
江渡貝くんは早くに死んでしまったがいいキャラクターだった
死に様自体も好きだけれど
0063やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:42:17.65ID:???
>>57
自分が美味しいと思ったものを相手に教えてあげたいというのは本当の真心だと思うんだよな…
あれは恋の表現でもあるし愛の域に入った言動でもある気がする
鯉登の鶴見中尉に向ける思いは純で好き
0064やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:44:02.85ID:???
>>57
そこかー
自分は樺太に入ってからもうちょっとちゃんとしようよって思いながら見てたけど
中尉にまっすぐ一生懸命なのは可愛いと思うしきっと中尉もこういうまっすぐな青年大好きだと思う
0065やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:44:18.44ID:???
鯉登がスーシュカ教えようとして鶴見中尉のトラウマ刺激してしまったらそれは悲しいな
中尉はその思い自体は受け取ってくれそうだけど
0067やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:46:02.06ID:???
>>62
それが真心からのものなら地雷踏まれても中尉は怒らないよ
中尉だけじゃなくてほとんどの人がそうだと思うけどね
0068やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:47:53.15ID:???
>>61
それめっちゃ思った誰も指摘しないけど長谷川さんちにめっちゃスーシュカぶら下がってるし
フィーナさんが甘いもの好きなコウイチのために焼いたのかと思うとほっこりしたのと同時に今は好物が【和菓子】になってるのみてスン…ってなった
確実に引きずってるし持って帰った鯉登失恋フラグ立ってるやん…
0070やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:49:51.63ID:???
鯉登は他の人への対応はかなり舐めてるところがあるけど
鶴見中尉への思いだけは真摯で純粋で強烈で
そこのギャップも凄いなと
0071やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:52:00.94ID:???
>>68
鶴見中尉の気持ち考えると辛いけど
そこで鯉登に八つ当たりするような人じゃないと信じたい
悪気はないわけだし
0072やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:52:34.29ID:???
>>67
多分地雷ではなさそうだけどちょっと苦い思い出くらいには思ってそう
甥っ子がお土産に自分があんまり好きじゃないものを笑顔で渡してきても美味しいよって言うくらいの感じ

別に失恋フラグとかじゃないから大丈夫
0073やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:53:03.98ID:???
>>64
おいしい物食べさせてあげたいと思ってくれる子を
中尉がお気に入りにしても不思議じゃないよなと思うよ
0075やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:57:10.29ID:???
>>71
鶴見中尉はやつあたりするような人じゃないよ
リパさんに馬殺されて地面に投げ出されてもなんだこの(馬の)傷で終わってたし
兵舎が燃やされても暑い暑いで終わったし
土方さんに馬盗まれても亡霊め(↑)で終わらせてた
スーシュカだってきっと食べてくれる
0076やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:57:55.20ID:???
>>71
もし地雷であっても八つ当たりとかまずしないと思うよ
まず鶴見中尉は自分を抑えることが得意だし
部下の真心を無下にするような人でもないから
にっこり笑って礼を言うくらいはすると思う、食べるか食べないかは別にして
0078やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 00:58:40.19ID:???
食べてくれるし美味しかったありがとうと言うだろうけど
一人部屋に戻ってから奥さんの骨見つめるだろうなと思う
0080やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 01:00:41.19ID:???
>>77
基本的に鶴見中尉は自分の部下には優しいから
裏切り者や敵は殺すし部下でも騙さないといけない時は騙すけど
でも基本部下には手を上げないし怒鳴ることもそんなに無い
0083やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 01:05:00.54ID:???
>>78
ま、まだ骨がどうなったのか指輪はどうしたのかは判明してないから…
それにスーシュカで20年近く前の過去の記憶蘇って真顔になるのは
中尉よ一応まだ人間なんで許してあげてほしい
0085やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 01:17:16.48ID:???
>>84
中尉が複数ルートを攻略するゲームなのか
…鯉登は攻略の必要余り無さそう
最初から好感度マックスっぽい
0086やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 01:22:51.30ID:???
鯉登のスーシュカ集め!
・ブロマイド・スーシュカ・フレップワイン
3つのアイテムを集めよう!
0087やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 01:23:40.30ID:???
>>78
で、でも軍曹とのロシア赴任時代にも見かけてるだろうし
そこまで一気に大ダメージでは無いはず…
0088やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 01:24:04.45ID:???
>>85
恋愛ゲームはキャラクターごとに難易度あるからなあ
でも言葉がわからないっていうのは結構プレイヤー(中尉)側に感情移入し辛そう
二周目の隠しルートでフィーナさん攻略させて欲しい
0091やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 01:28:25.67ID:???
>>88
攻略を進めていくと相手の言葉が分かるようになるとか?
鯉登が普通に話せる様になるより中尉が薩摩弁判る様になる方が早そうな気もする
フィーナさん攻略は最後があれかと思うと泣いてしまう…せめて生き別れエンドがあれば
0092やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 01:28:37.76ID:???
>>89
どうだろうなぁ
ロシア語教えた時に自分は元々ウラジオにいてスパイだったから話せるんだとは
言ってる可能性高いが
0094やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 01:33:40.50ID:???
>>91
ギャルゲーだとあんまり見ないけど
乙女向けゲームだと1ゲームにつき一人は最初から好感度MAXみたいな男がいる
多分中尉側から薩摩弁を憶えるもしくは早口の薩摩弁に慣れるシナリオになりそう
フィーナさんルートはシナリオ初っ端から分岐するから
軍曹や鯉登に会うこともなくなるルートになりそう
0095やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 01:36:07.87ID:???
>>92
スパイやってたのは言うかなあ
あくまで10年前の時点だよねリスク高いと思うんだけど
普通に親の都合でロシアにいてロシア人と親しくなってロシアで結婚してたは言いそうかな
どうなったかは言わなくても月島さんなら察しそう
0097やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 01:38:48.66ID:???
>>95
察せるかな?結局文化の違いによるすれちがいで離婚したのか?くらいしか自分なら想像出来ないな
それともスパイをやってたって軍人だし薄々わかるのかな
0099やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 01:40:00.53ID:???
>>94
なるほど好感度MAXのキャラが居たりするんだ
やっぱり中尉から薩摩弁判るようになった方が早そうだね…
フィーナさんルートは他ルートと時代もストーリーも全く違う物になるんだろうな
他攻略キャラは月島・宇佐美・江渡貝くん・有坂閣下とかだろうか
0100やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 01:40:37.02ID:???
軍曹って何年くらいでロシア語マスターしたんだろ
そこまで複雑な通訳はできませんって言ってたけど日常会話は普通にこなせるんだよね
一年くらい死ぬ気でみっちりやって読み書きとヒアリングとスピーク完璧にしたのかな
文字で見るだけでは無理ゲーすぎる
0101やまなしおちなしいみななし2018/11/24(土) 01:45:06.27ID:???
>>97
自分だったら「鶴見中尉のおくさんならすごい美人ですよね、お幸せそうで羨ましいです」くらいの地雷踏みそう
ロシア語とか教えてもらってるし気やすくなりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況