トップページ801サロン
1002コメント257KB
【金ネ申】勇尾スレ11 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やまなしおちなしいみななし2019/03/20(水) 18:26:25.53ID:???
このスレはゴールデンカムイの勇尾を語るためのスレです

スレ内容、及び画像の他所転載禁止

・sage進行推奨
・荒らし、煽りは徹底スルー
・荒れるので他レスへの罵詈雑言禁止
・特殊嗜好(ショタエロ・スカ・死ネタ・リョナetc)は一行目に記載して改行
・ネタバレは公式発売日0時解禁。
・何かを決めるときやスレが荒れているときは名前欄に!id:onと入力してID表示
・次スレは>>980の人が立ててください
【禁止事項】リバ、逆カプ、女体化、当て馬、叩き、ヲチ、実況、二次関連 、他スレ他キャラ他カプsage、レッテル貼り

前スレ
【金ネ申】勇尾スレ10
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1552155140/

リバへの愚痴はこちら(他板注意)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1551454632/
0303やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 00:20:06.35ID:???
リーマンとかこうふわっとした職業なら色々出来るけど歯医者の知識が貧弱だからレス眺めてるw
0319やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 00:44:51.16ID:???
原作も用もないのに兵営に通ってそうだよねw
造反組と親しくなってるっぽいのも兄様に纏わり付いてたせいだと思ってる
0320やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 00:48:06.40ID:???
>>319
兄様と親しくなる為に周りから固めていく勇作さん好きw
造反組からは微笑ましく見られてたんなら可愛い
0325やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 00:56:21.71ID:???
しかし兄様には中尉からのクーデター計画が…
兄様っていつから中尉と繋がってたんだろうね
0329やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 01:04:38.70ID:???
>>319
造反関係ない第七師団面子から勇作さんがどう呼ばれてたか知りたくなるな
花沢少尉呼びだったら兄様の所によく顔出してた説がちょっと濃くなるw
0330やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 01:08:39.28ID:???
>>329
だったら可愛いなw
兄様のとこに足繁く通ってて付き合い方が分からない兄様が戸惑ってて造反組が微笑ましく見守ってるの
0331やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 01:15:01.99ID:???
逃げ回ってる兄様を考えると勇作さんがちょっと不憫だけどなw
誑し込むつもりなら最初から仲良くしてろよと
0332やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 01:29:08.38ID:???
出会った当初は避けてなかったんじゃない?
山猫の噂あたりで避け出して中尉のクーデター計画に乗ったとこでまた近づいたんだと思ってる
0333やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 04:26:31.22ID:???
出会った当初こそ
勇作さん嬉しくて人目があるところでも兄様呼び→兄様規律ガー
の流れで避けてたんだと思うけどな
0334やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 09:18:41.70ID:???
兄様と勇作さんの入営がいつかハッキリ分からないけど
入営が12月で第7師団が大阪に送られたのが10月くらいでしょ(11月から船で旅順に輸送)
一年近くある訳だから遊郭まで避け続けるって難しくない?
0338やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 10:08:07.22ID:???
途中送信ごめん

>>334
作中描写で分かるのはデートの日までは避けられているかもと勇作さんが感じる距離感だったこと
0340やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 11:43:22.00ID:???
>>334
203高地が明治37年
杉元(たぶん24歳)の徴兵が明治36年12月、それより年上の兄様の徴兵は明治35年以前の12月と思われるよ
0341やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 11:51:04.43ID:???
避けられてるような気がする程度だから勇作さんの方は兄様に何かと会おうとしてて
兄様はなるべく会わないようにしてた程度でちょくちょく会うことはできてたんじゃない?
0342やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 11:59:28.99ID:???
>>340
詳しい人待ってたw
兄様が上等兵になって勇作さんと出会ったなら一年未満かなと
上等兵になるのって二年近くかかるよね?
0343やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 12:03:25.54ID:???
>>341
上で出てるけど教官とかしてたなら避けるの無理くない?
演習終わってから会いに行って避けられてた感じなんだろうか
0344やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 12:09:33.89ID:???
史実詳しい人居たよね? 
第七師団は大阪に送られてから1ヶ月近く処遇で揉めて大阪に留め置かれたってどっかで読んだんだけど
その期間中って自由時間とか貰えるものなの?
0345やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 12:19:36.58ID:???
兄様のまとわりつかれたって台詞と勇作さんの避けられてたって台詞しかないからねぇ
0346やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 12:20:36.88ID:???
>>342
年代によって違うけど尾形と同年代は大体一年で上等兵みたいだよ
詳しいというか
@杉元の公式20代前半設定 A明治37年の徴兵は203高地前から杉元は24歳で
<マークの尾形は25歳以上なんだよね
0353やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 12:38:25.44ID:???
>>349
アニメ誌で監督が20代前半発言してるよ
監督によると全ての設定は野田に聞かなきゃいけない契約らしいのでほぼ決まりかと
0356やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 12:49:15.64ID:???
>>354
杉元は原作で徴兵の満期除隊って言ってる

37年組(40年で23歳) 203高地にいない(未入隊)
36年組(〃24歳)←
35年組(〃25歳) 一年砂金掘ってることになる

だから原作軸の明治40年で24歳以下はありえない
0358やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 13:56:47.15ID:???
「入隊して初めて会いましたが面をくらいましたよ」だから
勇作さんが先に兵営にいたっぽいけどどうなんだろうね
0360やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 16:15:19.93ID:???
勇作さんが203高地で旗手やってるから恐らく1882年か1883年生まれでしょ
兄様と勇作さんは赤ちゃん程度の年齢差だから兄様1881年生まれじゃないかな
0365やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 17:11:51.48ID:???
>>363その年代なら11月卒業〜翌6月まで見習い後少尉だから合ってる

尾形が27歳だと明治33年頃に入営して勇作さんと年が2,3歳離れてしまうので,
赤ちゃんの頃に勇が生まれたが成り立たない…多分25,26歳だと思われ
0367やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 18:46:31.60ID:???
んじゃ明治40年現在で

鯉登少尉≒江渡貝くん(21,22) < 杉元≒谷垣≒二階堂(24)< 勇作さん(24,25) < 尾形(25,6) < インカ(ラ)マッ≒白石(宇佐美?)(27〜29?) < 月島軍曹(32)

こんな感じなのかな?
0371やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 21:50:58.91ID:???
>>363
その説だと明治35年に出会って日露まで2年近くあるけどその長期間避けまくるのって無理だよね…
やっぱり最初は普通に付き合ってて途中何かあって避け出してからの遊郭だろうか
0373やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 21:59:33.28ID:???
>>371
36年の少尉任官後に遊郭があってそれからずっと付き合ってるけど
日露の不殺で拗れるパターンもできるよ
0374やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 22:10:16.03ID:???
>>373
それだと少尉任官前に避ける時期がちょっとあって遊郭…からの誑し込み期間が1年近くあって良いなw
0375やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 22:30:47.62ID:???
半年くらい見習い士官やって少尉任官→連隊旗手の流れで合ってる?
兄様も36年には上等兵になってるよね
0377やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 22:50:54.07ID:???
兄様上等兵候補者期間中は避けるとかいうレベルじゃなく空き時間なかっただろうから
兄様二等卒の間は普通に会う時間がなかっただけかも
勇作さんが少尉になって兄様が上等兵になってから時間に余裕が出来て避けたり遊郭だったり
0379やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 23:04:17.94ID:???
じゃあ>>334かなぁ
兄様上等兵のとこに少尉で入隊してきた勇作さんに纏わりつかれて何かあって避けてたけど遊郭で自分から構いに行ってたと
36年の12月から37年の11月まで
0382やまなしおちなしいみななし2019/03/25(月) 23:48:06.97ID:???
明治35年11月勇作さん見習い士官として第七師団に
明治35年12月に兄様初年兵として入営
明治36年6月勇作さん少尉任官(兄様は上等兵候補者特別訓練で多忙期)
明治36年11月兄様上等兵に昇進
明治36年12月勇作さん旗手拝命
明治37年日露戦争開始
明治37年12月勇作さん亡くなる(旗手交代直前の時期)
0384やまなしおちなしいみななし2019/03/26(火) 00:26:27.26ID:???
へ〜勉強になる〜
これだと103話の声かけてる場面は36年の11月以降の場面になるのかな?
(あそこは初対面じゃなくて追いかけてる時期と仮定)
遊郭が37年の秋口だと思うからその前の夏あたりで避けてたのかなぁ…夏は暑いから勇作さんといると暑いもんね
0385やまなしおちなしいみななし2019/03/26(火) 00:35:08.49ID:???
まあ色んなパターンがあるからこれってここに書き込まないほうがいいかも
他のパターンの人が萎縮しちゃうよ
0386やまなしおちなしいみななし2019/03/26(火) 00:46:13.62ID:???
原作が自由きかせるために年齢とかぼかしてるっぽいし
二次もそれぞれが思い描くファンタジー設定で良いと思ってる
0387やまなしおちなしいみななし2019/03/26(火) 00:48:09.24ID:???
断定的には書き込まない方が良いとは思うけど…
原作で言及されない限り正解なんてないんだから各自の自分年表に萎縮も何もw
せっかくスレあるんだから勇尾の時系列は語りたいよ
0389やまなしおちなしいみななし2019/03/26(火) 00:50:16.29ID:???
自分は明治36年の12月に勇尾は出会って一年もせずに旅順だと思ってるからね
そうじゃない人いっぱいいるでしょ?
0390やまなしおちなしいみななし2019/03/26(火) 00:51:03.40ID:???
なんか382くらいミッチリ書き込まれるとこれがスタンダードだからって言われてる気分になるw
まあリアル旗手が14期だから382かなって感じだけどねw
0393やまなしおちなしいみななし2019/03/26(火) 00:59:20.67ID:???
>>392
いや、毎年旗手は交代制だから37年後半はちょうど14期のターンで
27連隊のリアル旗手も14期だから>>382が一番近いんだけどね
びっしり年数書くと息苦しいなと
まあそっ閉じしとくわ
0394やまなしおちなしいみななし2019/03/26(火) 01:01:11.53ID:???
まぁまぁ年表メモだと思えば…
2年近く一緒にいると
纏わりつく→避ける→誑し込むの間隔が間延びして合間にかなりのドタバタ劇がありそうで面白い
0396やまなしおちなしいみななし2019/03/26(火) 01:12:44.45ID:???
上等兵教育中だと風呂も入れないくらい忙しいって読んだから
風呂も入れないんじゃそりゃ勇作さんを避けちゃうよなぁ…とは思ったw
0397やまなしおちなしいみななし2019/03/26(火) 08:37:18.81ID:???
>>358
でもその台詞だけだとどっちとも取れるからどっちが先に入隊してたかは分からないよね

全然関係ないんだけど、面をくらいましたよって台詞
勇作さんが兄と呼んで慕ってくるから(予想に反してて)面くらってるのを考えるとやっぱり交流はしないのが一般的なんだろうな
0398やまなしおちなしいみななし2019/03/26(火) 09:28:36.45ID:???
まあ認知もされてなさそうだしねぇ
勇作さんが纏わり付いてたのは当然パパの耳にも入ってそうだけど止めなかったの不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況