わいわい雑談スレ3324 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
板の内容に関係あることないこと雑談流行話懐古話、何でもどうぞ。
ヘイト、ヲチ、晒し、政治思想、男女論、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は該当スレへ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
・荒れてる時は避難所推奨
【避難所】わいわい雑談スレ17+
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1565878466/
※前スレ
わいわい雑談スレ3323
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1571505082/ おつよ
ちょっと前のアニメだと金髪が綺麗に塗れないから茶髪改変多いわよね
今はそうでもないみたいだけど ジンの髪色は金髪なのか銀髪なのかウォッカは帽子をとったらハゲなのか アニメのせやかてあむあむより赤井のが黒くない
そっちのが気になるわ >>4
前に内野が言ってたけどあいつの名前黒沢陣らしいわ
あの外見で日本人なのかしら 黒澤陣に触れるなら魚津三郎にも触れるべきよ
ギャグなの 昔のアニメ銀髪のキャラよく金髪に変えられてない?
何か理由があるんだと思ってたわ なぜか跡部と2強的な書き方されてた頃のかっこいい見開きジローちゃんすき😭
https://i.imgur.com/9PcftY3.jpg >>13
手抜きや塗り忘れに見えるからとか
白黒漫画だと馴染むけどアニメにすると浮くからとかは聞くわね あの尖り鼻が正面向いたときにそうなるの納得いかねーわ >>12
白い部分が多すぎるから色にまで注目いかないわね >>20
かっこいいわ
色のバランス丁度いいしこのままのカラーでアニメやってほしかったわ このコナンの目で内野はガチで青目ハーブ焚いてるのは知ってるから ジンは婆が子どもの頃はアニメ金髪だったけど今はアニメ銀髪なの
多分染めたんだと思うわ
ジンちょっとサブカルっぽいわ >>27
元々は銀髪なのにアニスタが勝手に金髪にしたから青山が怒って変えさせたのよ 女でデブ主人公ってだいたい最後に痩せるイメージだけど最近痩せない漫画に出会ってうーんて感じだわ
ありのままのデブよりやっぱ痩せて綺麗になるほうがいいわ あーん前スレの婆の良らんに乗り損ねちゃったわ
あれ本当にすこよ! マシュマロだのなんだのオブラートに包んでもデブはやっぱりデブだし運動して痩せろとしか思えないわ Superfly今超短髪になってるのね
蓮舫みたいですこれないわ 痩せたい言ってるなら運動して痩せろだけどそうでなければそっとしておくだけだわ
身内なら言うわね
見ず知らずの人の場合は代謝異常の病気で苦労してるかもしれないからなんとも言えないわ 留美子はホモ好きではないけどホモソは描くでしょ
弥勒と犬夜叉もそんな感じ ジン1話はやけにアグレッシブだったのね
楽しそうにジェットコースター乗ってるし
https://i.imgur.com/2KoQWXN.jpg 基本女らんまで迫るけど喧嘩するときは男乱馬に戻るのもよかったわ
相手を殴るとか普段は絶対嫌なんだけどあれは妙に焚けたわ >>20
ていうか初期だと実力的に2番手よ
確か強い順にシングルスの順番だったような ラグビー日本に協賛したっぽい洋服の青山のCMが雑に見えるわ
もうちょっとまともなナレつけられなかったのかしら 留美子だってリンネでホモ描こうと頑張ってた節はあるわ! 跡部存在感あるけどジャンル跡部って感じはしないのよね
何が違うのかしら >>37
数年前らんま一気読みしたけど何て言えば良いのかしら…同人誌の元ネタてんこ盛りって感じでほんと天才だと思ったわ 今は違うけど全盛期当時はジャンル跡部だったんじゃないの?通ってないからよく知らないわ リンネはけっこうすこよ
あたるはラムちゃんへのツンデレが焚けるわ 跡部は知名度があるだけで実際それほど人気一強ではないからじゃないの?
バレンタインランキングも人気投票もよく不二に負けてるわ ラグビーはじまるわよー
ウェールズvsフランスよ
ラグビー選手と手を繋いだら手と体から体温高い感じが伝わってきそうだわ >>49
キャラ多いと看板キャラ発生しやすいわ
個人的にスラダンのゴリ枠だと思ってるわ わかるわ
らんまとかうる星読んだら見たことあるようなネタばかりなのよね
それでコマ割も読みやすさも上手だから勉強になるわ >>54
今そんな感じなの?
跡部様が一位じゃないと!ってメス猫達が頑張って一位にしてたりしてたんだけど
古の不二推しのお姉様方が財力をつけてぶっ込んでるって話も聞いたことあるからそれかも 婆全然テニヌ知らなかった頃でも跡部だけは知ってたわ
そんな感じなんじゃないかしら 跡部がスラダンのゴリ枠って言われる時代なのね
婆も歳を取ったわ >>58
考え方が凝り固まってるのね
入場の時に少年が選手と手を繋いでたから単に体感としてそうだろうなと思っただけよ
婆は手を繋ぎたいと思ってないわよ >>40
ごつい長髪の外人がこのノリで居たらめちゃくちゃ目立つわね ジャンプもサンデーもマガジンもすこよ
チャンピオンもすこってるわ 跡部は良くも悪くも癖が強いのよ
自信満々なとこにファンとして乗っかるのも楽しいキャラだったわ MAOいまのところ誰もいねぇわ!
せっかくまだラブラブしてないのに 留美子のカプはどっちもうるさくてうざいわ
リンネはどっちも大人しすぎるわ リョーマと跡部と菊丸はなんとなく知ってるわ
菊丸の声の人がだかいちの受けもやってるのよね… 女らんまは良牙の許嫁に化けたりお兄ちゃんっ子な妹になりきったりやりたい放題ですごいわ
アニメで一緒に風呂入ってたり襲われた女らんまを良牙が助けたり 跡部バリカンはリアルタイムで雌猫館がめちゃくちゃ荒れてたのを覚えてるわ 一時期テニヌソシャゲで出戻りしたけどやっぱあの人気投票は異常だわ
離れた今だから言えるけど怖いわ バリバラのアセクシャル回見たわ
婆は恋愛感情あるけどセックスというか触るのすら嫌だけど恋愛ものはすこだしホモも読むしゲイビもエロゲも嗜むのよね
自分の性欲には繋がらなくてカプちゃんかわいい〜って気持ちだからアセクシャルでいいのかしら 隣に来ると体温高いのわかる人いるわよ
夏は隣になりたくないのよね… 前スレの良乱の落ちみてこれは性癖狂うわって思ったわ タッチは何となくわかるけどうしとらは無理があって面白いわ あぁんフランスの連続トライだわ鮮やかだわ
シャンパンの泡のようにってオサレな解説するわね スタバのハロウィンフラぺ美味しいわ
ただブラウニーが最後コップの底に残るわ >>98
事故ちゅーしてたけど萌えるってシーンはないと思うわ アセクとかノンセクとかそういう色んな分類って
今までは経験無いだけでその後変わるかもしれないんじゃないの?って思うわ >>103
えええ!
留美子本当にホモ狙ってたの?! 何故かしら
死ぬほどオニオンサーモン寿司を食べたいわ
なんの栄養が足りてないのかしらこれ! >>100
はぁ否定できないわ
アセクシャルで断定できたら楽なのに 感じ悪い安価つけられてもあまり長々相手をしないことよ >>107
うる星だと上で紹介されてたような萌えそうな雰囲気はないわ
あくまでギャグね 不細工ほど身の程知らずにドヤッてコスプレする現象に名前をつけたいわ アセクシャルはよくわからないけど本人はそう感じてるんだねって受け止めるくらいしかなんとも出来ないしそれでいいんじゃないかしら ラグビー馬鹿試合の予感だわ
日本戦前におやつ買いに行きたいのに楽しくて目が話せないわ 長々と言うか因縁付けられて一回でも言い返す婆はもう罠にかかってるわよ 最後に自分がレスつけなきゃ嫌とか基地認定したいって人はいつまでも絡まれてて馬鹿ねと思うわ >>117
かわいいいいい
この人の絵古くてもかわいいわ フェーンどうして明日有給取らなかったのかしら
婆のばか 前スレの良乱どういうことなの
乱馬はもしかして男友達が欲しいの? >>112
あー銀魂でうっかりヤッちゃったみたいなネタね >>124
変なアイテムで良牙のことかすこになってるのよ 頭悪くてプライド高くてキレ易いと見透かされると延々レスバのお相手させられるわよ 婆は気分で一回だけ返すことはあるわね
もとのレスが言葉足らずだった時よ ホモネタと腐ネタは微妙に違うと思うわ
留美子のはホモネタね 女になってこれでいいかって言うところとてもかわいいわ
自カプでもやってほしいわ らんまのファーストキス相手って男よね
女の姿の時だけど りんねのホモ枠は十文字くんじゃなくて沫悟くんでしょ >>128
ああだからあんなに甲斐甲斐しいのね
焚きやすくもあるし良いわ めんどくさいからスルーしてた状況をあの時は反対意見無かったログ見ればわかるってやりはじめるのこともあるのよね 今思うと九能先輩は女らんまガチ勢すぎて正直キモいわ >>117
ヤバいわ何もかも自カプだわ可愛いいい!!! らんま古かったのかもしれないけど婆には凄くオシャレで新しく見えるわ
今の留美子の絵は逆に古く見えるわ るーみっくは変人が多くて婆は無理だわ
というか変人ばっかり出てくるギャグもの自体があまりすこじゃないわ 蛇骨すこだったわ
カマホモキャラって女子とコイバナしがちだけど蛇骨はガチの女嫌いだったわね ずっとレスバしてる婆って邪魔なのよね
後の全然関係ない話にあの時の基地が〜って同一認定してややこしくするし 万人受けしそうな絵柄だったら空気ではなさそうだわ石 >>152
それガセよ
海外掲示板でファンが熱く議論してるのが誤訳されて留美子の公式発言と広まったんですって そもそも留美子が二次創作をよくおもってないとかいう話なかったっけ >>152
何よその都合のいい設定
婆のカプにも付けてよ!!!! >>152
掲載時の反応がめちゃくちゃ気になるわ
やっぱり後天的女体化はいけるわ ちょっと変な安価つけられたら直ぐに基地認定するレスを返すようなのはめんどくさいわ 留美子今の線繊細さゼロせ素人並に絵が劣化してるわ
ネームだけ切って絵だけそっくりに描ける人に描かせたほうがマシだわ >>154
作者が言ってた(言ってない)のパターンなの ビューティフルドリーマーをよく思ってないのはマジなのよね? 婆は女体化して中出しックスしたあとに元に戻って受けが何とはなしに自分のお腹さするのがすこなのよ >>167
犬夜叉読んでないから知らないけどMAOの絵は酷いわ >>168
そりゃあんな事されたらイヤでしょ
うる星のキャラ被ったただの押井だもの >>172
推しカプ付き合ってる!推しカプ付き合ってる! >>168
あれはうる星じゃないもの
個人的には好きだけど BSの留美子特番でアニオリや声優のアドリブがめちゃくちゃで好き勝手にやれるのがいいところって言ってたけど
作者がアニメに口出さないのをいいことに暴走してるだけじゃないって思ったわ
アニオリ要素ドン滑ってるのもあったわ 攻めに結婚してくれって迫られて男に戻れなくなるから嫌だって言ってんのに無理矢理中出しされちゃう可哀想受けね 婆留美子の絵はすこだけど留美子っぽいレトロ絵は嫌いだわ 婆押井嫌い
原作付き映画作りたいなら原作くらい読め >>168
アニメ化って壮大な二次創作だったりするわよね 良牙とらんまは設定のせいでしょっちゅう一緒に風呂入ってるのが美味しいわね >>179
支部とかにある留美子を洗練させたレトロ絵のほうが留美子のより綺麗だわ >>180
握手
本当あの人自分の思想表現の為に原作使うのよね…
攻殻もうる星も犠牲になったわ はぁ〜婆
自ジャンルっていうか自カプが斜陽でつれぇわ 僕と彼女の×××がすこで後天性にょたエンドはいけるようになったわ 押井の映画ってわけわかんないわ
原作ありの攻殻ならともかくパト2とか モリアーティ教授のイメージ強すぎてモリアーティって名前にドキッとしちゃうわ >>189
男だから好きになったんじゃないお前だからだ! >>187
それ元々留美子絵があるから認知できるって言う話なのよ MAOはヒロインは男みたいだしまお自体も顔すかすかでそのデザイン大丈夫?って聞きたくなる面してるわ >>62
結構前からしょっちゅう負けてるはずだわ
ランキング次第跡部が上だったり不二が勝ったり
全然跡部一強ではない MAOのヒロインこざっぱりしてていいじゃない
強いし >>196
留美子絵ってそんなに特殊で個性的かしら… >>193
攻殻の原作読んでみて
これが原作レイプかーって思うわよ
特にイノセンスとか >>196
思い上がってる留美子内野ね
慎みを覚えて ボクガールも後天性にょたエンドよね
というか雌墜ち 終わらないと思ってた昔いたジャンルが原作終了で悲しいわ 若婆の時は原作すこってると原作と違うって嫌な気持ちになったものだわ >>202
ちゃんと原作読んだわよぉ
2もよ
なんか色々賞をとってたけど原作のコメディ全排除だったわ
なめくじのところとか >>186
挿入されるのが受けならいけるわ
>>189
ありまぁす! 009の3Dアニメ映画で押井がヒロインをBBAにする設定が通らなくて監督降りたらしいけど
改変にも限度があると思うわ >>213
そうよ
不定期連載でいいから続けてほしいわ 婆子供産んで親子みたいな展開が嫌いなのよね
男女と変わらないじゃない 立海ってラスボスだったのにアニメじゃ扱いめちゃくちゃ悪かったわよね 押井のスカイクロラはねぇ!
叙述トリックに全て引っ掛かった状態で映像化されてるのよ!
うんこ! 白石が何であんな人気なのかわかんないわ
イケメンだけどキャラ薄いじゃない 婆が好きなのは自カプちゃんなんだから子供とかいらないのよ ルパン三世…
モンキーパンチ先生はアニメはアニメとして楽しんでたようなイメージ >>201
高橋留美子という漫画家がいた事によってその路線がレトロ絵として認知されてるのよ
現在の画力高い似非留美子絵師に当時男性漫画家ド主流の中で女性漫画家の留美子の話と作風と連載
維持できる実力あるかって言ったら全くないしね
三本ヒットさせてるって相当なもんなんだけど何故か高橋留美子って軽く見られがちなのよね… >>214
平ゼロの時点でフランソワすでにばばあだったはずだけど何でかしら >>216
婆も終わりがくるなんて思ってなかったわよ…
終了きいてから原作と神本読み直してるけど神だわ >>224
でも流石のモンキーパンチ先生もパヤオルパンには物申したらしいわよ 白石はイケメン設定があるからじゃないかしら
大石もあるけど >>226
結局中身はBBAだったから外見でも変えようとしたのかしら 婆の推しちゃんは元ネタで子供産んでるせいで出産ネタ多いわ >>220
アニメの扱いというかラスボスだから最低でも関東大会で青学に勝たないと
そのせいで全国大会に全然緊張感がなかったわ
たしけはそこが下手だった 全盛期の犬夜叉人気はほんと凄かったんだけどノマノマだから腐の間ではあんまり語られないし
再燃する人も少ないから流行ってた感薄いのよね
爺人気もらんまほどじゃないし 婆ジャンルは攻めが推しの姉妹孕ませて産ませた子でカプ家族作ってる糞二次が割と受け入れられてたわ >>232
ガチとかっていうか…
うる星連載当時から知ってるし普通に漫画家としての実力を一般的に述べただけよ 原作終了しちゃったジャンルの婆って結構いるのかしら 3Dのほうの009婆には受け入れがたいわ
石ノ森萬画全集再販してほしいわ >>238
犬夜叉で留美子はダメになったとか言われ放題だわん >>239
それって攻めキャラと姉妹のノマカプが人気だったって事? 原作終了してから入ったのとはまた違うわよね
こち亀の中両は永遠に続くと思って安心して焚いてたらある日終わってたみたいな心境よ 留美子がすごいっていうのは分かるんだけど婆も留美子の漫画読んだことないし実感が薄いというかそんな感じだわ 留美子の冷めたキャラあんますこじゃ無いの
りんねのヒロイン冷めててかわいくなくて嫌いだったわ 犬夜叉は引き伸ばし過ぎたのかしら
奈落に何度逃げられてるんだよとかの愚痴よく聞いたわ 犬夜叉は同じことを繰り返しすぎなのよ
樽以上じゃない
奈落追い詰める→逃げられる→追い詰める→逃げられるって 留美子は何本も連載ヒットしてアニメ化して完結してるのがすごいわね
あだち充もゆうきまさみもいたのにサンデーどうしてああなったのかしら >>221
それ逆にすごくない?
スタッフ誰も原作読んでないの? 留美子のヒロイン可愛くないわ
萌えそうでもえないわ
男もクズだし >>216
気持ちはわかるけどきちんと終わらせてくれるだけありがたいわよね >>238
うる星も相当凄かったんだけどねぇ…
腐界隈で流行ってないと軽く見る人たまにいるのよね 婆はりんねのヒロインすこだったわ
感情的で暴力系はあんまり好かない >>246
カプじゃないわ姉妹はあくまで産む機械よ 女の描く漫画で名作はないって言う爺には留美子挙げたら屈してたけど
最近の若爺はらんまやシャンプーの乳首で抜いた経験がないから留美子の話してもあんまピンと来ないっぽいわ
時代ね >>249
すげえわ
ちなみに婆はそこのジャンルに居ついて何年になるの?
どうやって糧を得ているのか今後のために教えて欲しいわ ラムちゃんの可愛さは大人になってから分かったわ
でも犬夜叉のりんとらんまのシャンプーには勝てないわ 婆はらんまだとあかねあんますこじゃなかったわ
なびきは守銭奴だけどすこだった 留美子はホモ関係なく読むから気楽に読めるわ
箸休めにいいわよ >>238
どこで腐にも爺にも人気なくてどこで人気だったの? >>268
一般的に漫画読む人排除してどうするのよ… かごめも初期は乳首出してるんだけどほんとに初期だけだし
アニメの放送は00年代に入ったから規制厳しくてらんまみたいな丸出しはないのよね >>263
そんなこと言うのは極一部の拗らせたキチガイだけでしょ…
婆は好きじゃないけど鋼の人とかもいるし >>263
その書き方だと乳首で抜ける=名作みたいな理論で草わよ 犬夜叉は内野にもまた奈落逃げたってウンザリされてた時あったわ
婆は留美子でも犬夜叉だけは合わなかったわ 婆はセーラームーンとかヒロインに感情移入して見る幼女だったからあかね推しだったわ
乱あかは今でもすこだけどそれとは別でシャンプー可愛いすぎよ 犬夜叉はそんなに人気だったの?
らんまと比べて落ちたなって印象しかないわ >>229
そうなのね
すまんけど婆はパヤオルパンすこ >>265
わかるわ婆子どものころラムちゃん見た目派手だし暴力的で苦手だったわ
大人になるとあたるとラムの関係いいわ〜ってなるわよね >>269
一般的に漫画読む人入れてもサンデーだし… りんねはさらさら見れるんだけどそれだけだったわね
可もなく不可もなくよ ちびまるこちゃんもサザエさんも女作家だけど
性別でマウントとることほど虚しいもんはないわ 犬夜叉も結構長くアニメやってたわよね
知らない間に人気あったから世代が違うのかしら 小学生の頃あかねの真似して髪ショートにしたわ
似合わなかったわ >>257
原作本編5冊のうちの1冊目と5冊目だけ読んで5冊目だけ映像化したのよ
原作を全部読んだのは映画作り終わった後ですってハッキリ発言してて草枯れたわ 犬夜叉漫画買ってたけどらんまに比べて劣化しか感じなくて途中で買うの辞めたわ オタクじゃない小学生くらいの時に犬夜叉すこってたわ ロングあかねが憧れだったわ
でもショートにしたのは正解だった 婆たちよくMAOとか知ってるわね
まだサンデー読む人いたのね 暴力ヒロイン嫌いだけどラムちゃんの場合あたるもしょうもないから緩和されてるのよね アニメ一期は2000年〜2004年よ
二期は深夜でノイタミナ枠よね?
婆の地方映らなかったから見てないわ 犬夜叉ハガレンNARUTOは最終回迎えてからノマカプが流行ったイメージだわ
ホモと違って終わりがあると安心するのかしらね >>263
こういう爺っていつも留美子挙げても総数で男の方が多い言ってるイメージだわ 犬夜叉は元カノと今カノの三角関係がきつかった記憶があるわ らんま初期のロングあかねが踊ってるOP可愛いすぎよね 犬夜叉はねぇ
珍しく留美子が好きなもの全部詰め込んだ性癖の塊みたいな漫画だったわ… 子供のころイラついたのが大人になると受け入れられたってなると婆はYAWARAの主人公だわ
留美子じゃなくてごめんわよ >>285
婆もよ
奈落はしょぼいし犬夜叉の桔梗かごめ問題もずっとループなイメージしかない 婆は情報統合して二次したいから終わっても大丈夫だわ
なんもこなくても妄想に忙しくて何年も経つわ
描いてる最中に爆破はつらいもの 留美子って何が好きなの?
特に性癖は見えてこないわ >>286
小学生の時にクラスの男の子や女の子も一緒になって
昨日の犬夜叉見た!!?って話してた記憶あるわ
あの頃はまさか自分がホモ婆になるなんて思ってなかったわ かごめの嫉妬だるかったわ
桔梗って土人形なんだからおっぱいとかカチカチなのよね?圧勝じゃない >>304
よくわからないけど健全な巨乳おっぱい? >>302
知らないなら目の前のスマホで調べたら…? かごめがカエルの卵に入れられるのとなんか変な液体に漬けられて桔梗復活のために魂抜かれるシーンがえちえちでドキドキしてた覚えがあるわ >>307
それだとしたら今MAO描いてて面白いのかしら…? 婆は人魚の森シリーズすこ
ああいうのもっと読みたいわ 留美子は女のどろどろした部分描くのと山口勝平の声が好きってことくらいしか知らないわ ラグビーどうなるかしら…リアルタイムは怖くて見れないわ >>315
しかも自分は元カノの生まれ変わりで実質身代わり疑惑よ 婆は大人になってから姫ちゃんのリボンの姫子がうざく感じてしまったわ 一応鋼は一般にも人気あったんじゃないかしら
もしくは大多数のオタク かごめはうるさくてうざくて家族がいるのに戦国時代へ残るのも共感できないポイントだったわ >>309
アニメにフランス映画っぽいノリを持ち込んだからじゃない?
押井の演出ってそこらへんのと丸被りなのよね >>304
異能バトルとケンカップルと暴力ヒロイン >>312
わかりゅ
婆は犬夜叉がキモデブに掴まって巨大な茨の蔓で拘束される話で目覚めたわ
かごめも裸に剥かれて風呂に入れられてたのよね 本当にかごめは生まれ変わりだったの?
犬夜叉ちゃんと読んでないから記憶がふわっとしてるわ 婆は年1でやってた高橋留美子劇場が好きよ
アニメは箱で買ったわ >>315
まあわかるけどその元カノが自分(の前世)なのよね 日テレもNHKもラグビーのテーマソングイマイチだわ
リポDのB'zのやつが一番よく合ってるわ 鋼はオタク全般が熱狂してたらしい
原作漫画しか興味無かったから流行ってたの知らなかったけど あかね派だっからシャンプーはうざいけど圧倒的に可愛い
うっちゃんは何かうざいだけだったわ 推しちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ😭 婆単純にらんまの頃の絵が1番すこだわ
今あの絵で連載されてもすこだわ るーみっくはヒロインが苦手でサブカプの方が好きだった >>331
ひゃだ茨の蔓で拘束全然覚えてないわ…モブ犬っぽいのに!
今見直したら幼女の頃に見逃してた性癖シーンたくさん発見できそうね 推じぢゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ😭推じぢゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ😭 シャンプーで原作髪黒いの?
アニメの白っぽい髪の印象だったからびっくりしたわ
でも中国人ですものね >>336
あれフルで聴いたら与作なのよね
へいへいほーほーへいへいへいほー >>334
深夜アニメで見たわ
結局あれ不老不死になって現代まで生きてる話だったのかしら ウルトラソウルって年がら年中流れてるから最近の曲に思うけど2001年なのね…
そろそろ20年経つわ… 鋼は一期の時にOPすごいわと思って数話見てやめてしまったわ
どうしてもヒロインが合わなかったわ… 鋼はセリフのチョイスが合わなかったわ
主婦だ!とか編集がなんとかしたらいいのに 相手が自分を好きだと勘違いから好きになるけど好意はないからしつこくされて鬱陶しいけど邪険に出来ない
婆はこの自意識過剰勘違いキャラがどれも苦手だから留美子作品も大抵苦手だわ 犬夜叉はカプ内野がかごめ派と桔梗派で争ってたけどどう見ても死んでる時点で桔梗の負けじゃないって思ってたわ 桔梗は結局何をしたいのかよくわかんなくて婆も苦手だったわ
美人で無口クールすこなのに らんまの格ゲーでシャンプーいつも使ってたわ
リンスはリーチ長いけど弱かったわ >>346
このよく鳴いてる婆の推しって死んだのかしら >>349
そうそう
500年生きてるわ
不老不死が辛くていつか老衰で死ぬ方法探してるのよ 最近わいわいで毎日のように留美子の話題見かけるわ
あとデュラララ >>350
婆もよ
犬夜叉を振り回すばかりの間女だと思ってたわ >>340
そうわよ!
ゴールはここじゃない
まだ終わりじゃない〜
タイトルがかっこいいわ兵、走るだもの 主婦だはまだいいじゃない
師匠とラストと准将以外の女がマジうざかったわ鋼
モブまでもよ >>364
懐かしいわ!!友達が持っててたまにやらせてもらったわ
友達が操作する玄馬パンダが鬼つよだったわ
婆は九能先輩で突きまくってハメ技を狙ってたわ 犬夜叉って結局
「ヒロインが生まれ変わったけどその前世も生きてたら地獄」
って話だったわね >>363
桔梗は怨霊だからやりたいのは犬夜叉への復讐よ わりと明るい聖女キャラなのにうざさがなくて好感度高かったのはフルートだったわ
作中での扱いが作者の贔屓やageゼロでぼろくそだったせいね >>365
そこが代表格で言葉選びがすこれないわ〜ってよく思ったのよ >>375
確認したら500歳だったからあってると思うわ >>382
婆フルート苦手だったわ…
あれだけ酷い目にあってたのになんでなのかしら
今見たらすこれるかもしれないわ >>382
なんの漫画か言わないとわかんなくない?婆はわかったけど ねぇエドのパッパって結局生き残ったの?
原作読んだはずなんだけどシャンバラのが印象強くて忘れちゃったわ >>381
でも桔梗よく犬夜叉とイチャついてたじゃない
なぜ裏切ったー!ってめちゃくちゃ切れてたのに >>378
ムースだわ!ごめんわよ
パパの看板攻撃もなんか可愛くて好きだったわ >>363
巫女としての力も使えるし間違えがちだけどそもそも怨霊だから桔梗ってダメな部分だけ
ピックアップされてるのよね
あれで顔とかがもっとおどろおどろしかったら犬夜叉もフラフラしなかったのかもって思うわ 今日のボルト面白そうだわ
ボルトが過去の木の葉がくれの佐とにタイムスリップして子供ナルトに出会うんですって 攻めが絶妙に塩だわ
たまに優しいからコロッとやられる受けと婆はちょろいわ B'zの曲はB'z節みたいなもんでもう格好いいと思えないわ
初期の頃のがすこれるわ 留美子男キャラの当て馬に煩い男キャラ宛がうのなんでなの
あとクラスで片思いしてくる地味男子 >>373
あらどっかのテレビ局のテーマソングかと思ってたわ
CMソングなのね >>399
婆このサンデーの吹き出しに句読点つけるのが凄い合わないのよね 色々言われてるけど鋼1期の兄弟ホモよかったわ
映画もよかったわ ハーメルン途中で読むのやめちゃったけどフルートどうなったの フルートはアニメのシリアスルートの結末が執着ヤンデレで良かったわ
閉じ込めて独り占めできたけど会いたくなって解放して世界が滅ぶかもね怖い怖いって感じよ >>413
異世界ドイツで弟と同じ顔の少年とくらすエド
兄を追ってドイツにくるアルだっけ? 元緒方内野だからサイザー内野やってたけど
正直フルートよりサイザーのほうがうざかったよね エドパッパ死んじゃったのね
原作はほんとパッパの過去辺りから記憶がないわ
もしかして読んでないのかしら… ハーメルンの子世代の続編途中で見るのやめちゃったけど
兄がリュートにそっくりで弟ハーメルンにそっくりじゃなかった? わいわいは多分20代後半から30代半ばがボリュームゾーンよ 桔梗は犬夜叉に化けた別人に攻撃されて
四魂のかけらほしさに好きって言っていただけなんだと恨みながら封印したとかなんとか >>413
薄暗いじめっとした雰囲気好こよ
原作タフで明るすぎてホモ萌えできなかったわ 婆生まれ変わりとか身代わりくさくて地雷なのよね
今のおまえが〜とか言ってもお互いに前世ありきなの出てるのよ >>403
CMか予告でサスケが俺がいる限りナルトには手を出させないみたいなこと言ってた気がするわ
よそ見してたのに思わずテレビ見ちゃったわよ >>416
糞アニメらしいけどあのイラストはなんか豪華だわ >>429
昔のアニメにはよくあることよ
赤ずきんちゃちゃとか フルートはラブコメ色強くなって聖女っぽく見えるシーンあったのはちょっと残念だったけど基本すこってたわ
基本的に楽しんでたのに続編なんであんなにつまらなかったのかしら… ハガレンはアルもメイチャンも好きだけどなんとなくポッノマ感が凄くてカプとしてはすこれなかったわ >>425
婆30前半だけど話合いすぎて恐いわ
わいわい止められない お父様はエドパッパと仲良くやってればよかったのにどうしても肉体を得てフラスコの外に出たかったのね からくりサーカスのアニメ一気見してたから結構泣けて掃除しないままこの時間になってしまったわ
でもこれ内野的には微妙な出来なんでしょうね ハーメルン今もなんか連載続けてるわよね
2月まで無料で配信してるわ ハーメルンと同時期に連載してたニアホモツインシグナルすこだったわ ハーメルンってアニメがやたら暗かった記憶しかないわ >>442
藤田はアニメに関わらない方が良かったかもしんない >>442
3倍速だからね
原作はもっと面白いわよ読んでね >>437
まぁ能力的に実際聖女だし
サイザー贔屓のほうが目立ってたから最終戦フルートでしめたのはよかったと思うわよ わいわいは話が古すぎてよくわからない時が多いわ
リアル婆が多いのかしら >>446
すこー
どっちもちゃんとしたアニメにしてほしかったわ >>453
主人公誰?
最近ろくろーが主人公っぽいわ 藤田だったら双亡亭がいいわ
ラスボスの片方の絵描きが歪んでいていいのよ >>446
サンデーの漫画だったの?
Gファンだと思ってたわ フルートってゴミみたいな扱い受けてた記憶しかないわ
裸まぬけ踊りで寿命無駄に減らされたり乗り物にされたり >>453
あの包帯ぐるぐるの人目当てで途中まで読んでたんだけど終わったの? グルグルの新アニメは原作読んでない婆にとってはその年の中で一番面白いアニメだと思ったわ
内野婆的にはどうだったのかしら 最近の若い子って2019年のアニメをパクッたのが1980年のアニメだみたいな事言うんでしょ? 婆は藤田漫画だったら邪眼は月輪に飛ぶがすこよ
ミネルヴァたん怖いけど読み終わったら喪の哀愁のようなものを感じてちょっと同情しちゃうわ >>462
婆は内野だけど新アニメすこよ
実はグルグルって3回アニメ化されてるのよね 双亡亭おもしろいわよね
サイキッカー爺ちゃん達がハマー機関リベンジって感じで燃えるわ
生き残ってほしいけど絶対死ぬわ… >>455
別物よ
アニメライエルはサイザーと会ってなかったし
ライエルはサイザーのこと敵としか思ってなかったわ きめつで無一郎と玄弥のサジェストに死亡が出てくるの容赦なくて笑うわ 藤田は基本的に面白いもの描くと思ってるけど月光条例は微妙言われてるのわかるわ >>468
そんなにアニメになってるのね
旧の主題歌だけ知ってたから新の最終回で流れて感動しちゃったわ 一応眼鏡のおっさんが主人公みたいだわ
脇のキャラも主役みたいにエピソードしっかりあるのが藤田の良いところよね >>440
このまま4050になっても懐古話しましょうねっ!ちゅっ 連載終わってるのアニメ化するならクール確保しなさいよと思うわ… 新グルグルって1話で2巻分ぐらいやってたってほんとかしら
原作未読でも超スピードなのは感じてたわ面白かったけど 月光は正体を泣いた赤鬼にするつもりが事前に権利取ってない&使用許可降りないのが途中で分かって
大幅な軌道修正したのよね
青い鳥あんまりなじみがないからチルチルルートに入ったの微妙だったわ >>464
ハーメル達とスフォルツェンド公国が総戦力でようやく勝ったドラゴンをたった一撃で倒したわね草 からくりは圧倒的にナルミ人気だけど婆は勝すこだったわ >>433
うん
サスケとナルトがすこだから婆も普段ボルトほとんど見てないけど該当回は見てみるつもりよ 聖女のヒロインの兄で王子様で聖なる力持ってて誰よりも慈悲深く優しくて戦闘力高くてヒロインや国を守るために死ぬまで戦ったけど
体を魔族に奪われて敵の将軍として登場し主人公たちの前に立ち塞がりクライマックスで生前の意識を取り戻しヒロインたちを守って再び死ぬって王道ね >>474
げんやはともかく無一郎は胴が上下真っ二つ両腕切り落とされたで遺言も無理でしょ 最近赤ずきんチャチャとかお父さんは心配性とかとかギャグを読みなおしてるわ アニメだとリュート勝手に元に戻って首だけのおっさん消滅させてたわ
軍服すこ たいしてイケメンでもない主人公がちょっと助けたくらいで女の子が惚れる作品がきらぁい 月光条例は主人公もヒロインもあかん上に既存の物語否定で投げ出した唯一の漫画よ
双亡亭が面白くてよかったわ 吹っ切れたサスケェ…はナルトのこと悪く言うボルトをかなり諌めてくるわね 婆は勝ターンが苦痛過ぎて1度読むの辞めたわ
村の話とか要らなかった >>494
TLの時炭内野が一切触れてなくてアーアーキコエナーイしてるのかしらって心配になったわ
たんに知らないだけかもだけど チャチャはあのくそシリアスかっこよくてすこだったわ
原作後で読んだらなにこれほのぼの〜ってなったわ NARUTOはオープニングが当たり多くていいわ
好きなのはニワカ雨ニモマケズね 婆チャチャのセラドロがだいすこなの
何か二次のホモ読んでる気分になるわ
セラヴィー先生ヤンデレの魁よね >>502
ああいう世界は普通のことをできる男キャラがいないのね 月光読んでなかったけど藤田でも投げ出すことあるのね
読んでみたくなったわ 婆も勝側面白くなくて終わってから勝部分だけ一気読みしたわ リュートさんの身体厄介ですよーリュートさんの身体ー >>498
意識戻った後いきなり偉そうにスフォルツェンドの代表として声名を発表したのは草だったわ >>487
その前のシンデレラは綺麗な格好しただけのつまらない話でシンデレラ自身も飽き飽きだとか
おとぎ話への扱いにもやついちゃったのよね
藤田自身がマッチ売りの少女についてのモヤモヤを昇華させたかったのはわかるわ サスナルサスになんとも思ってないけど子世代がくっついたら実質エターナルっていうのはすこだわ >>511
いいわよね
どろしーちゃんの性格もいい感じだわ 鬼滅とか進撃とかの世界観の漫画内野はキャラはほぼ死ぬものとして受け取ってそうじゃない? >>518
早乙女玄馬と天道早雲がホモエターナルみたいなもんよね からくりアニメしか見てないけどヒロイン顔がいつも割と凄惨に殴られるから見ててあいたただわ >>520
婆のライナーはいつまで苦しめられるの?😂 勝の村で美少女姉妹に惚れられ編は本当に要らなかったわ
アニメでばっさり切られててそりゃそうよねと思ったわ >>520
キャラが死ぬ世界観だから推しには生き延びてほしいし死んだらショックなのよ >>518
目を覚ましてエターナルでも何でもないわよ 読み返してもリュートはイケメンよ
最後までブレないヴォーカルもいいわ 三大アニメ化なんてなかった作品よね
ハーメルン・ネウロ・封神 >>511
どろしーちゃんああ見えて子供には優しいわよねリーヤのこと犬呼びだけど
関係性的にはよく見る王道なホモカプな感じがするわ >>524
ロン毛の髭おじ×🐼の絵面を想像して笑っちゃったわ 勝の村編は負けてあげない!と敵のエピソードが好きだからすこってたわ
あとこの話いらないだろからの発病展開もすこ ネウロもう一回アニメ化してくれないかしら
ハル編辺りまで >>534
論破も仲間に入れてよーと思ったけどアニメ化してなかったわね危ない危ない ときめきトゥナイトのコラボが出たわ
大人蘭世がなんかレディコミに出てきそうわよ
https://i.imgur.com/wz4CJn1.jpgわわわわわわ >>520
そういうジャンルは推しの散り方にわくわくしながら見るわ
きめつも推しが出来そうなら読むのに居ないのよね アニメのチャチャはピンクダイアモンドとかいう別の漫画の設定を流用したってあって納得したわ
いくらなんでも原作と違いすぎるって思ったのよね >>542
学生蘭世かわいいわ
やっぱストレートだわ 本当は髪の毛黒くてもどろしーちゃん好きなのよね
金髪になったら絶対逃がさないだけよ どろしーちゃんが黒髪にしちゃったのに腹立てて金髪の頃のどろしーちゃん人形作って話しかけ持ち歩くセラヴィー先生ヤバすぎだわ
どろしーちゃん←ポピィくんも可愛いんだけどね >>541
アニメ化されてないしゲームは2までしか出てないわよ
謝って謝って謝って >>542
なにこの…何?
10分くらいで作ったスーパーの広告みたいな… 藤田はキャラが死ぬ時に花道作ってくれるわよね味方は特に
金カムなんかは死刑囚でも満足して逝くパターン多いわ
一方婆の進撃推しちゃん >>528
作者がツイでからくりサーカス反省会してたけどやっぱ黒賀村編は当時叩かれたみたいよ ハーメルンアニメはギャグないシリアスですごくはまった人のいたのよね
クラシック音楽に力いれてたんじゃなかったかな うしおととらはOPは良かったけどからくりサーカスはそれもダメなの? >>550
その割には台詞が真行寺婆!
V3も3話までは楽しんだタイプだわ! からくりアニメはギイの見せ場意味わからん改変してなかったことにしたのはいただけないわ >>544
あっ多分ピンクダイアモンドって当時婆がすこだった奴だわ
なるほど確かに似てる気がするわね アニメチャチャはハゲ殿回が面白すぎて笑い死んだわ
あれ傑作回すぎるわよ 婆はポピィくんとどろしーちゃんすこってたわけど同時に絶対くっつかないとも思ってたのよね
そういう負け側が昔からすこなのよね…
某商業でこいつ絶対負け側だわー!と思ったらくっついてびっくりしたわ
表紙見たら一目瞭然なんだけど負けムーブすごかったのよ 聖女七海!ホモボクサー!洗脳でした!船上バーベキュー! >>561
婆もすこだったわ
北條知佳のダイヤモンドピンクよね >>546
黒髪をぶすっていえば金髪に戻すだろうと思って文句を言ったら余計嫌われたのよね 七海委員長は委員長ならせめてクラスメイトが友達死んで泣いてるのスルーしなかったら良かったのに >>557
5話までは宇宙飛行士とアサシンとマジシャンうぜえと思いながらも楽しんだわ
6章なんて無かった >>558
えー婆はアニメのギイの死に様にめっちゃ泣いたんだけど原作は違うのね >>554
今見てきたけど話が進んでないって焦れたって言うのは納得したわ
単行本一気勢とは感想変わるわ 真壁くんが実は魔界のプリンスとかヒロインがもう1人の王子のアランに惚れられるとか王道だったわね >>567
七海はちーたんが作ったのよやめて!!!!! >>567
ホモボクサーはやらかし過ぎてて逆に面白かったわ
数少ない3の良いところよ 婆の時代は多分ときめきトゥナイトの娘が主人公やってたけどあんまり覚えてないわ >>574
その辺は婆もすこなんだけどもう少し前の戦闘が省略されたの ホモボクサーはここでなら受け入れられると思うわ
数少ない内野作った存在だったから声優に朗読させる話はホモボクサーと生徒会長いちゃつかせて彼女は当て馬みたいになってたわ 髪伸びたうしおは猫目で可愛いわ焚けるわ
ってかうしおととら尼プラ見れなくなってる?
後で見ようと思ってたのに😭 赤チャとかウエピーとかセイントテールとか玩具再販してほしいわ
権利持ったり作り手が無能って悲しいわ
ライダー玩具爺が羨ましい >>555
あれはあれですこなんだけど
ギャグ入りが好きだったからちょっとショックだったわ
音楽はとってもよかったわよ
ホモじゃ〜〜が見たかったのよホモネタ大好きよね >>583
アイラね
娘の飼ってる犬が蘭世のライバルが犬になって産んだ子犬の子供って闇深設定ありゅわよ あらそういえば何年か前にセイントテール2みたいなの見たけどどうなったのかしら >>592
なんだっけそれ
読者の感想かなんかでライエルの方が可愛いって言われてるんだぞとか言ってて鬼だったわ草 ベルナール・ルルーってグリムジョー・ジャガージャックみがあるわ!
キャラクター名みたい >>567
婆は生徒会長×ボクサーのために放送終了後の声優イベ行ったわ セイントテールもいいけどその後のタカマガハラが面白くてすこだったわ
友達の眼鏡と異世界だと女になる男の子がホモっぽいわ ハーメルンすぐ作中のキャラあいつホモだって言い出すのすこ セイントテールって最後ヒロインが察に捕まってムショ送りになったわよね? ロンパ3はゲーセンのプライズフィギュアをホモボクサーからスタートした公式の判断がやべえわよ普通にメイドから始めてれば番長くらいまではシリーズ出たかもしれないのに
そのせいでうちのホモボクサーは七海と日向の間に立ってるわ >>586
婆が当時純愛ホモ〜ってレスしたら袋叩きにされた記憶あるから許されなかったわ
ロンパ内野きょわいわ 赤ずきんチャチャの缶ペン開いたら学校だかになる人形遊びの家みたいなおもちゃ持ってたわ セイントテールは最終回で刑事の子と窃盗の時効が成立してからカップルになってたのが面白すぎたわ ネッコが干した婆の布団敷いた途端陣取ってるわ
生意気なネッコだわ >>597
作者の同人誌でその後描かれたわよね〜ニアホモ焚けるわ
泰造は鳴女さんと再会したし 何のお話なのかわからなくてついていけないから婆は一人でホモのお話するわね どろしーちゃんは僕と結婚する僕がそう決めたんですってセラヴィー先生自己中過ぎて草よ 万引きで叩かれるから泥棒キャラなんて現代じゃ凸されまくりだわね >>601
婆!上を見て!
今なら一人じゃないわよ! セイントテールのストーリー全然思い出せないけど実家にまだアニメ絵の付いた鉛筆削りがあるわ… 最近も魔法少女ものやってるのかしらプリキュアCCさくら以外に >>611
ルパンも怪盗キッドも今でも許されてるからそうでもないわ もうどこにも言えないけど婆も実はまだロンパ2主人公すこってるわ 非現実的で庶民には関係ない宝石盗む怪盗やら何やらと
コンビにパン万引きじゃ生々しさが違うわ >>617
盗品は本来の持ち主に返すとかそんな感じ アニメ終了時に2.5舞台の宣伝入れるのやめてよもー!! >>600
メイドって家政婦のことかしら
V3の話じゃないわよね >>563
これちょっと前に張られた時に詳しそうな婆が藤田が描いたんじゃないって安価つけてなかったかしら >>623
あらちゃんと事情あるのね
それなら許されるんじゃないかしら セーラームーンとかチャチャの変身道具みたいな魔法少女アイテム可愛いわよね
あとさくらの杖もすこだったわ ボクサー片思いはいいけど結果的にモンペ増えたり3人組の本かと思ったらボクサーメインだったり詐欺が多かったわ
婆は3アニメの新キャラはすこれるけど委員長とか船上BBQとかやるから駄目なのよ >>612
ホモボクサー内野いたの!?
アニメしか見てない婆がボコボコにされたからきっとひっそり生き延びてたのね😭 >>628
藤田をモデルにした漫画家の富士鷹ジュビロってキャラよ >>625
何億円てするお宝盗まれてもフィクションとして楽しめるわ >>627
メイドじゃなくて家政婦だったわ
ごめんわよ 怪盗といえばD.N.ANGELだわ
眼鏡の委員長みたいなキャラすこだったわ 義賊みたいなのはウケるわね
盗みに主義がある系も人気だわ必要以上に壊さないとか殺さないとか ハロ婆いない?
juicejuice人気順に教えてほしいわ 藤田は人殺しは味方になっても必ず殺すのよね
あしはなさん😭 >>632
作中でどうこうじゃなくて読者がどう思うかの話よ 婆はロンパ3キャラの小松崎絵がどうしても見たくてBlu-rayBOX全巻買ったわ 義賊だと警備員殴って昏睡させてもセーフとかあるある >>621
言ってもいいわよ!
婆も引きこもってるけどまだ内野よ… メルカリで手に入れたグッズが転売品だったからセイントテールに盗まれて元の持ち主に返されたら婆達怒るでしょ? >>621
婆もよ
2が単体で名作なのは変わらないわ >>633
やっぱり上にいるけどアニメだけのキャラでやってたらもっと素直にすこられてたと思うのよ…
ホモボクサーもV3で間接的に爆破されてるわ… そのくらいの当時からやってたコナンが今人気なんだから何が流行るかよくわかんないわね 藤田×島本と藤田×久米田どっちが王道かしら
久米田は藤田っていうかパンタローネ様の内野みたいなとこあるけど 今日塩素を直接触ってたら手からプールの匂いが消えないわ 今日塩素を直接触ってたら手からプールの匂いが消えないわ ホモボクサーはただのクズだったわ
だいたいあいつのせい V3の価値の80%は真宮寺是清で残りの20%は総統よ >>652
爆破詳しく
ホモボクサーの結末知りたいわ V3はすこな部分はあるけど3アニメは一切ないわ
でもあの露骨な日狛日媚びには悔しいけどちょっとだけ反応しちゃったわ v3はキャラデザ良かったけど生き残ったのがわりと誰得な人選だったわ
最原含め ホモボクサーはただのクズだったわ
だいたいあいつのせい 婆好きジャンルの公式に対して基本信者になるからV3は全然OKだったわ
でも3は珍しくクソねってなったわよ 3大ただの片思いなのに公式カプ気取り厨
ティエリア婆
ホモボクサー婆 >>670
最原と百田とハルマキとマジシャンすこれなかったから後半しんどかったわ… 自カプ名で検索かけたら結婚しろってサジェスト出てきてんふふよ V3で初めて推し死んだから皆今までこれを乗り越えてきたのね…ってなったわ >>676
わかるわ百田とハルマキうっぜえわ
ラスボスも好きじゃなかったけど他のキャラほど興味も無かったわ オニオンサーモンのスシ食べたがってる婆いたわよね
婆んちもサーモンのスシが晩御飯だったわ >>678
過去の世界だから
サスケが里抜けした直後よ ボルトいまだにヒナタがどうこうで叩き見るけど
ヒナタアニメに出てきてないわよね >>685
ちょこちょこヒナタageあるわ
今はヒナタの代わりにヒナタそっくりのアニオリヒロインageてるけど >>684
ヤマギ婆じゃない?
シノ声優はシノヤマ推ししてたけど 推しカプで検索すると子供って出てくるわ
どうして… >>682
カレー用意してたのにオニオンサーモンの寿司食べたくなったわ
責任とって >>678
古代の道具で過去にタイムスリップしたのよ
サスケも一緒よ V3は女しか生き残らないのが腐に優しくなかったわ… >>665
アニメ含め全部設定の中の出来事でしかなかったってオチよ
俺達の設定良かったでしょ?ってキャラに煽られるわ ヒナタ叩かれまくりで可哀想よ
二次元キャラに何であそこまで憎めるのか不思議よ ヒナタアンチ苦手だわ
確かに公式贔屓があると思うけどそんなに叩くほどの子には思えないわ >>697
叩くべきは原作で脇キャラだったヒナタを贔屓でageまくったアニスタよね はぁ私達の声が選手の力になるっておこがましいのよ中京テレビ ヒナタアンチはとにかくヒナタが悪い!って感じで叩いてるわよね ノマカプ関連のキャラアンチって爺も叩いてるから勢いすごいわ 顔が怖いんじゃないかしら
婆はヒナタが告白してナルト振り向かせてくれた方がよかったわと思うけどそれくらいだわ ヒナタアンチが声優繋がりでなぜかコレットも大嫌いって叩いてたわ
コレットはメインヒロインだからいいでしょ ヒナタは贔屓が外野から見てもわかるくらい酷かったからねぇ
ある意味アニスタの被害者だわ ヒナタアンチはヒナタが嫌いなのはいいけど同意しなかったり
話そのものがうぜえって言ったらぶちきれて信者扱いしたり叩いてくるのがうざいのよ
キャラアンチは巣に籠るべきだわ ストーリーで主人公が持ち上げまくってほぼ最後まで生き残ったモモハルが二人とも公式で人気投票下位なのがプレイヤーとの温度差よね… 婆是アンがすこだったわ
コンビ的な意味合いよにしても捏造だけど 贔屓が酷かったとしてもアニメ見てない外野からすると
アンチ大暴れして痛いジャンルとしか認識されないのよね… 婆はわかりやすい婆だから十神狛枝王馬の順ですこになったわ
十神だけちょっと違う枠だけど このキャラとかこの作品は叩いてもいいみたいな論調になるの怖いわ
婆のすこジャンルもそういう空気になってるのいくつかあるからすこって言えないのよね 婆はメインヒロインなんだからサクラと主人公のナルトがくっつかないとおかしいって爺の理論わけ分かんなかったわ
鰤でも見たわ
ギャルゲと勘違いしてんのかしら サスケサクラ内野が公式からヘイトされてるからその腹いせにヒナタ叩いてる印象だわ ヒナタを叩いてんのは作者に釣られたカプ厨でしょ
サクラ自身は片想い実らせてサスケと結婚してるのにかわいそうとか意味わかんねぇわ アンチ暴れれば暴れるほど外野は引くだけよ
ジャンルごとキモいと思うだけよ 婆はアゴヒゲキャラ受だから百田とついでに葉隠は受けだわ >>716
1にはいないタイプだから十神になるのはわかるわ
霧切さんが男だったらよかったわ 不遇で泣いていいのはいちごの東とニセコイの何とかって子ぐらいだわ >>708
婆もー
毎回関係ないここに持ち込むのやめて欲しいわ >>717
わかるわーこいついじっていいみたいな
田中とソニアの2.5が結婚した時左右田いじりで溢れかえってブロック加速したの思い出したわ…
2.5同一視もひとりいじるのも苦手すぎるわ
トリオ尊いしてても結局贔屓カプある婆見え見えなのよね 声かけられて無視してたら舌打ちしてくる奴本当にムカつくわ そこまでキャラを憎むならジャンル離れろって思うわ
ヒナタアンチとかは特に >>728
名前さえ思い出してもらえない初恋の女の子であり実は両想いだった小野寺さん… ハワイ大学の学食がボリュームありすぎて草
量も値段も半分ならお得間あるわ ニセコイは最終回で負けヒロインに主人公の結婚式のウェディングケーキ作らせるっていうキチガイの所業にぶったまげたわ >>713
主人公を持ちあげるならまだしも横で喚いて煩いだけっていうね…
ハルマキも見た目だけなら抜群に可愛いのに順位低いって擁護しようがないわ ナルトのノマネタは呪詛みたいにしつこく持ち込んでくるわね >>728
ニセコイはむしろあんなのとくっつかなくて良かったわよ…
たとえウエディングケーキ作らされて将来娘がむこうの息子とフラグ立てられそうになってもね ご飯前にローソンのスイーツ食ってしまったわ
カロリー441わよ
夜ごはん抜きよね… ニセコイは高校になるまでお互いの子供の面識ないのはなぜなの
また出会ってたけど忘れてたってオチなのかしら スコットランドがリーガルアクション太郎って言われてて草よ >>743
主食抜かしておかずは食べましょ
栄養大事 出会ってたけど忘れたってやつほんと嫌いだわ
ご都合主義すぎわよ 今だから言えるけどいちごってどう見てもアイズを意識してるわよね?
西の人気が想定以上に出たから路線変更して西エンドになった説はまゆつばだけど >>751
豆腐崩して水分飛ばしてその上にカレーかけましょ >>728
小野寺さんは理不尽な降られ方しちゃったけどヤクザ家業とくっつかない方がいいと思うわ すきな俳優がホモ親父に狙われる役やってたわ
襲われる未来を想像してしまったわ
焚けるわ ウイングマンと言いDNAといい桂正和は結ばれないカップルと失恋ヒロインすこる属性あるわ 鶏肉茹でてカレーをソースかわりに垂らしましょ
筋肉育成よ >>759
テニヌのさくのちゃんなら作者公式推しカプじゃない ガガガ!ガガガガオガオガー!ガガガ!ガガガガガオガオガー!
ファイナルフュージョン承認だ!今だ!超人合体だ!空間湾曲…… >>752
>>754
豆腐とかタンパク質とったらさっき食べたタルトがカロリーゼロになるの?
とりあえず掃除してカロリー減らすわ でも桜乃ちゃんをまだ本気で憎んでる内野なんていないでしょ?
もう内野も皆おばさんなんだから祝福モードな感じするわ もしかして鉄アレイとちくわって意外にいい組み合わせなのかしら >>767
さくの出して作者に凸してるクソリプまだついてたわ ブレイブブロッサムズって聞くとなぜかエロイムエッサイムが出てくるのよね >>766
掃除する→タンパク質取る→筋肉がつく→熱を消費しやすくなる→痩せる
完璧よ! ちくわわプロテインバーより優秀なたんぱく質補給源だけど塩分が多いから塩分排出するカリウムを含む野菜と一緒に食べるといいらしいわ
キュウリとか >>763
ガオガイガー?ておもろいのかしら
特撮とかすこってない婆だけどまりメラの監督の作品だからきになるわ 武田真治と同じ考えの婆がいるわ!
Mrマリックの娘痩せてたわね 婆はプロテインバーの方が美味しいからこっち食べるわ >>749
あの後出しほんと萎えるわよね
別に幼い頃に他の誰より先に出会ってなくてもいいわよ
忘れてる方がどうかと思うわ ちくわにキュウリ詰めて食べるのは理にかなっていたのね
美味しくてだいすこだわ >>781
なあにそれ
ちくわ穴にキュウリつっこむの理にかなってるのね
でも更にマヨかけたくなるから塩分… カロリーが消費されだすのって食べて20分後ぐらいよね?? 男同士で出会ってたけど忘れてたが多数ある漫画読んでるわ
ラスボスっぽい男が主人公に執着してるのよね 実は幼なじみ🌿はすこ
自カプちゃんはそんな🌿焚く余地が全く無くて寂しいわ 珍百景で80代の接骨師おばあちゃんがクレーンゲームの達人だったわ
バランスを見極める目を持ってるってことかしらね
すごいわ 今年やるって言ってたホモスケの映画ってどうなったの >>799
そうね有酸素運動20分経過すると効率良くなるわ
さらに筋肉をつければ全体消費バフがつくわ >>812
カッと目を見開いてここじゃぁ!!!ってやりそうだわ >>818
凍結されたまんまよ
一生やらなくていいわ >>818
今年(2019/12)なのか今年度(2020/03)なのか
どっちももう無理だけど きめつ宇随さんと善逸のカプが流行ってるみたいで???わよ
宇随さん嫁三人いるし善逸はねずこすこよね?
アニメで何か絡み増えたのかしら ufoの作るアニメはセンス無いからお金払ってまでは見ないわ ホモ助ちょっと前に延期になったって言ってなかった? ルーブル公認のルーブル彫刻美術館が日本にあるなんて知らなかったわ >>828
増えるもなにも宇髄さんまだアニメだと一言しか喋ってないわ >>823
やらないならやれないって言えばいいのに
すっぽかし形式なのね >>790
クソマイナーミニシアター系の映画よ
AI探偵ってやつ
探偵の所にとある会社員がAI彼女の彼女が話さなくなったって依頼してくるんだけど、その原因がホモ親父がAI彼女に攻撃してたからなのよ >>833
うそぉねずこ好きな描写いっぱいあるわよね!?
まぁ女全般好きそうだけど >>837
なんか普通に面白そうだわ
教えてくれてありがと婆! >>821
めっちゃ猫背で淡々とゲットしてたのがかっこ良かったわ ホモスケも内野冷え冷えでしょうね…同時期の松は二期映画って続いたのに ウズイと善逸の絡みをアニメでやる頃までどのくらい内野残ってるかしら 舞台とか実写映画化って制作や出演者サイドの金儲け以外に誰得なの?
コスプレ爺を見て誰が幸せになれるの? 本命は地雷沢山だから二推し浮気沼推しが気楽に萌えられるわ
ハマりすぎはよくないと実感するわ >>844
刀が先のはずだけど鬼滅優先されたようね >>849
婆は自ジャンルのアニメゴミだと思ってるけど楽しんでる人もいるし似たようなもんじゃないの 最愛の妻がたった一人ならホモれないけど平等な妻が3人なら逆に美味しいわ
女は平等だけど男で特別なのはお前だけ理論よ >>849
得に思う内野がいるから商売になってるんでしょ >>852
鉄は熱いうちにうてってやつかしら
刀は安定してるし鬼滅の方が一過性かもしれないし アニメ見てなかったんだけど宇随さんまだそんな出てないのね
じゃあ何で流行ってんのかしら
よりによってノマいる同士で ufoってめちゃくちゃ誉めそやされてるけど良い原作持ってくるだけで作るアニメ自体はセンス無いと思ってるわ
つまんないアニオリ引き延ばしいつも同じOP歌手 >>854
嫁三人の話題出ると必ずこう書き込む婆がいるけど内野なのかしら 愛なき森で叫べ見たけど姉が妹になんちゃってバァーーーカって言ってるシーンめちゃくちゃ好きだわ 三つもまんまんがあるのに男の肛門に突っ込むわけないでしょ eテレの英語番組で来日してるチームへのおもてなしとして観客がそのチームの国歌歌ったりしたの知ったわ
された方はそりゃ感動するわよね 珠世さまと愈史郎くんみたいなののホモが見たいわ同性だったら婆内野になってたわ
もちろん愈史郎くんの方が受けよ >>840
監督が中々の虚無作品作る人だから期待して見に行かない方がいいわよ
それとこの話はオムニバスの中の一編よ 既婚者の男があー久しぶりにチンポ欲しい…ってイライラして気弱な攻め(既婚者)に迫って逆レ
自カプだわ >>861
100%外野だけどホモにするとしたらこうじゃない?
ちなみに婆は公式ヒロインすこすこだから現在相手がいるキャラのホモは無理よ 嫁3人いても善逸とめちゃ美味しい絡みあればまだ萌えれるけどそんなの全く無いからね >>865
嫁とは別に男に手を出す武将もいるから有りよ >>879
男好きだけど唯一の女ってのは大奥であるわね マッパは片隅の30分追加シーンに2年かかってるのよね 受けの棒が欲しいが最優先だから嫁いてもないがしろよ
読んでないけど >>890
棒が欲しいだけならわざわざノマ付き棒選ばないで他の棒漁ればいいのに うずいさんしかも嫁とのエピソードも良かったんじゃないかしら
それこそなんで棒に抜擢したのかしら アニメしか見てないから宇都井がどれだかわからないわ ラグビーのユニフォームってあの桜マークが違和感だわ
グリーンが入らないほうがスッキリしてて良さそう 滅茶苦茶萌えた小説にusersタグ付けたいのに作者がタグ付け禁止にしてるから付けられないわ 昔すこってたジャンル再燃したけど当時カプじゃなく主役トリオかわいいかわいいする婆になったわ
焚ける要素考えないような日常回が沁みるわ 嫁に見られながら攻めに犯されて死ぬほど喘いでる受け…どう? >>900
そういうのって作者があまり見られなくないから設定してるのかしら >>902
珠世さま攻めでもいいんだけどやっぱりホモの方が萌えるんだもの!! >>908
感想タグ避けじゃないかしら
全裸待機バッとかスクロール仕事しろとか はーーー推しのハロウィン衣装毎年可愛いわ
地味に自カプ燃料にもなるし 嫁が死ぬほどかわいそうだわと思うけど攻めの前でモブレされる受けちゃんはわりと定番なのよね 推しカプの超大作小説読んで萌えはしたんだけど1番要のネタがかなり前に読んだ素晴らしい神作品と被っててイマイチ萌えきれなかったわ
パクってる訳ではないと思うんだけど残念だわ >>911
体に悪いわ
会社の子でタピオカ飲むから晩御飯抜くとか言ってた子いたけど絶対体に悪いわ 婆たちは狼男×吸血鬼かしら
婆は少数派だと思うんだけど吸血鬼×狼男なのよね うんちしたいのに出てきてくれないわ😢恥ずかしがりやなのね 昔は続きはAくんが食べました→Aくんぺっしなさい!ぺっ!みたいなタグ付けも多かったわよね
婆も当時はあははって感じだったけど今見ると痛いわ >>904
一次創作でバッドエンドやメス堕ち系ならすこな人いそう 昔のジャンルだと包帯男×吸血鬼だったけど今のジャンルは吸血鬼攻めだわ >>932
また!婆を喜ばそうとして優しい嘘ついて! 大きいジャンルだと作品沢山あるからusersタグないとブクマ多くても埋もれちゃうの難点だわ 推しちゃんハロウィンイベントのメインだわ!衣装きゃわわ 攻めちゃんには狼男させたいわ
歴代で狼男した攻めちゃんいないけど 婆も受けちゃんが狼男の方がいいわ
受けちゃんにけも耳ついてる方が嬉しくない? 支部ラン埋めてるドリだと痛いタグいっぱいついてるわ 婆のところのハロウィングッズかわいすぎるわ
おつまみジャンルでも推しにハロウィン衣装きてて胸元開いててえっちだわ 狼男って吸血鬼に使役されるイメージあるのよね
掛け算はストーリー次第だわ タグで揉めて消えちゃった書き手いるわ…禁止にしてくれたらよかったのに😭 >>839
鬼滅映画化内野歓喜の流れで刀映画まだ?みたいなのが流れてきたけどそもそも刀映画化自体が初耳だったわ 推しカプは公式が攻めちゃんも受けちゃんも吸血鬼コスさせたから吸血鬼カプよ おつわよ
ラグビー怖くて見てられないわ
今までが良すぎてそろそろダメなんじゃないかって思っちゃう >>951
活撃おわった後にすぐ告知されてたわよ
婆は待つわ 婆達が王道なんて気のせいよ
逆が王道じゃないなら対抗がもっと王道なパターンよ 見てるオワブル動画の人が刀コラボのときショタ仲間にできなくてがっかりしてたから次お願いね >>971
そもそも王道はどこまでを言うのよ!
もっと王道とは???? >>962
なんかもう既に何年か経ってて続報ないのよね?
頑張ってね… >>979
わりと希望を持ってるから大丈夫よ
ぜったいやるわ! 婆のイメージでは大きいけど最大じゃなくて最大に一番ヘイト溜めてるカプが婆達のカプってイメージよ >>982
最大じゃないけど最大とまったく関係ないキャラだからためてないもーん 自ジャンルでも何故最大カプにはまらなかったのか不思議だわ 婆最大カプにハマったことないわ
毎回ジャンル2、3番手くらいのカプよ >>971
ジャンル内王道だけどジャンルがくそマイナーよ 婆はいつも最大カプに目をつけるけど違うところにいってしまうの 最大カプにヘイトためてそうなのは最大カプとキャラかぶってる婆で被ってないなら平和よ 受けちゃんはメジャーなのにカプが3番手くらいなのよね グラブルの刀コラボゲーム本編よりしゃべってるって言われてどんな虚無ゲーなのよって思ったわ 婆大体最大か2、3番手くらいだわ
主人公受けな時も脇キャラ受けな時もあるわ 自カプと関係ない攻め被りカプが数年戦争してて面白いわよ 婆は色々だけど今は最大カプ
でもわい婆は三番手あたりすこりそうな人が多いイメージね ここなんだかんだで王道カプの婆が多いって散々言われてるわ
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 4時間 0分 33秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。