わいわい雑談スレ6195
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
板の内容に関係あることないこと雑談流行話懐古話、何でもどうぞ。
ヘイト、ヲチ、晒し、政治思想、男女論、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は該当スレへ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時はすみやかに報告を。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
・荒れてる時は避難所推奨
【避難所】わいわい雑談スレ54
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1641793239/
わいわい実況スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1640961678/
※前スレ
わいわい雑談スレ6194
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1642858478/ おつわよ
170の女と170の男って必要なカロリー一緒かしら
それならデカ婆に2000キロカロリー勧めるあすけんが正しいんじゃない 神に匿名でキモメッセージ送っちゃったかもなんだけど匿名だから誰がやったかわからないわよね🙄 おつわよ
睡眠はスーパー攻め様ね
絶対に誰もが服従してしまうし服従される事が最大の幸せだわ😴 おつわよ
すごく燃費いい人ならあすけんの通りに食べたら太るだろうし170cm婆の体感で太りそうなら多分そうなのよ おつわよ
前>>989
活動レベル一番低く食事中心で設定して運動を目標値こなしてバランスよく食事して目標カロリーの下限に合わせて達成するようにすれば痩せるはずよ おつわよ
婆が自分から助けてって言ったときはのらくら無視するのに
いつもなにかあったら助けてあげるからねってうるさいやつちねちね おつわよ
動かなきゃお腹は減らないって最近気づいたわ やったー
婆の周り3人くらいにファブル読ませること成功したわ〜 >>10
でかい家具動かすのよ
別に押し付けるんじゃなくて婆と二人で移動させてほしかったんだけど あすけんより-100カロリーがちょうど太らないラインだわ >>17
あーんそうだったのねおつよ動かせた?
相手は事前にそう言っておいて自分の出来てなさを誤魔化したいだけよね あすけんはカロリーよりPFCバランスとビタミン・塩分量を見てるわ >>17
そんなことすら助けてくれない人は最初から何も助ける気ないわねぇ あすけんのカロリーに届かない婆の食生活が知りたいわ
外食したらすぐ超えるわ >>20
婆もカロリーは定まってきたからバランス見てるわ
大抵脂質と塩分が過多よ😭 >>17
今度のらくら無視したら罰金取って何かあったら助ける券作らせましょ もう起きて2時間くらいたつのにまだ布団から出られないわ そういう時チョコとか甘いもの食べたらスッと起きれるんだけど
血糖値や口内の菌のこと知ってからできなくなったわ 喪婆だから同人垢で自撮り上げてるようなキラキラ婆に憧れるわ
でも婆の神もそんなことしてないし実際はしてる人のほうが少ないわよね 今日の服装よくあげる人はどのジャンル移っても数人は見かけるわね
たまにならもっと多くなるわ 血糖値スパイクほんと怖いけど朝一の甘いものめちゃ元気出るわ >>28
寝起きの口内は菌でいっぱいだものね
まずうがいしなくちゃ >>31
昨日まで海外にいた婆なの?殺人事件色々おきてここでも話題になったの去年よ ラミーのレーズン増やすな😡
リニューアルしてから明らかにレーズンにあたる率あがった😡 ラムレーズンだしレーズン嫌いなら最初から食べない方がいいわよ >>33
そういう人推しちゃんに自分の私服着せてそうなイメージだわ プレステ広告デスノートの死神みたいな人だわと思ったら米津だったわ >>36
横だけど婆は今知ったわ!
婆はつねにわいわいにいたはずなのに🤔 婆たちが教えてくれたブルロの御曹司ホモもう少しで本気になれそうなの
やっと自カプちゃんから離れられるかもしれないわ
教えてくれてありがとう婆たち 婆たちお腹減り過ぎじゃない?婆は今は無理にご飯詰め込んでるところだわ ラムレーズンチョコにレーズン多めなの良くないかしら 東京卍會はトーマンだから歌舞伎町卍會はカブマンかしら? 婆ラミー今の方がすこだわ
前のは酒成分多すぎてあんましだったわ マイメロのママってどこかのヤバいフェミのHNだと思ったわ 婆はラミーのラムレーズンいらない派
ほじくりだして食べてたけど新しいやつ嫌いだからもう食べることもないわ 初冬に適当DIYで窓にプラダン設置しといた婆は過去の自分を褒め称えてるわ 新宿勤めててたまに映画でそこいくけど怖いのがいるって感じは全然しないしニュース見るまで気づかなかったわ
でも事件あってから職場で結構話題になったわよ 婆レーズンはあれすき
なんかヨーグルト風味とかのホワイトチョコでコーティングしてあるやつ 歌舞伎町卍を知らないの?プゲラしてるのは東リべ内野婆かしら 歌舞伎町卍まとまったニュース記事がなくていまいち分からないわ こんなの制作してるのなんて爺しかいない!
って決めつけて攻撃したら女性しかいなかったやつね 観葉植物得意婆いる?なんか婆の家にも観葉植物起きたくなったきたんだけど素人でも簡単ですぐ枯れなくて大きくなりすぎない見かけもいい観葉植物なにかないかしら?🪴
ズボラ婆だから一番素人ムキムキのがいいわ 婆は職場の洗面台で花瓶にヘデラ育ててるけど適当に水かえるだけで1年以上持ってるわ 婆の実家はカポックだらけだったわ
流行ってたのかしら? 歌舞伎町のおっちゃんが若者にボコられて亡くなった事件のこと?
そのニュースならテレビとかで何度も見たけど歌舞伎町卍が〜なんて一回も聞いたことないわ 吉本ばななのTUGUMI読んだんだけどあとがきにつぐみは私ですって書いてあって一気に🤮🤮🤮になったわ
病弱な美少女の主人公のモデルは私ですって言ってしまえるのやばいわ >>87
適当に切ればいいだけよ
栄養与えてなければそんなに伸びないわ 実体験です☆-v(ゝω・)のおプロバージョンじゃない…… 虫対策には鉢植えの上5センチ位までを無機質の土にしておくといいわよ 婆花瓶に差しっぱなしだから伸びなしむしろ造花みたいになってるわ
水入れるのもわすれる ぬいちゃん👋しゃむしゃむね👋今日も婆とあったかくして過ごしましょうね👋 婆も観葉植物欲しいわ
歴代10万分くらいの植物を枯らしてきてベランダで多肉が死にかけてるけど室内のが欲しいわ 婆のウンベラータ貰ってほしいわ
購入時10センチから1メートル以上の5本ぐらい増やしたわ よしもとばなながスピリチュアルに傾倒した頃から吉本隆明に対して娘何とかしてくれって愚痴が出てきてたわ
娘の件で微妙なケチが付いた気がするのよね 受験票忘れて資格試験受けれなかったわ…
合格出来ると思ってたからショックだけど
コロナだし午前と午後あるからまあ5月でもいいかって思えた 横だけどポトスって元気に伸びたつる切っていいの!?なんか可哀想じゃない!? 婆は太陽嫌いだけど植物は太陽に当てないと死んじゃうから相性悪いわ >>75
婆は今アロマティカス育ててるわ
葉っぱの匂いがミント系でモヒートが作れるわ
Gが嫌がる匂いらしいけど婆の好きな匂いだから時々葉っぱちぎって引き出しに入れたりするわ
ママンは臭いって言うわ >>107
50過ぎの婆の時代には流行ってだと思う >>108
ほんとに
忘れものないか受験票見てチェックしたのが間違いだったわ😅 >>113
婆もそういうタイプで自分が全く信用ならないわ
しっかり者のきちんとした嫁がほしいわ おねいちゃん
昨日仕込んだおでんを食べてもよろしいでしょうかぁ? >>113
なんの資格取ろうとしてるの?婆も今資格取ろうと勉強中なのよ つぐみは作中で一重まぶたの美人ってわざわざ強調してるの子供の頃読んでなんか違和感だったの覚えてるわ
そりゃ一重の美人いるけど吉本ばななも一重なのねきっと ツグミは映画しか観てないんだけど世界観が分からなくて入っていけなかったわ
読めば理解できるやつなのかしら >>118
面白いの?
痛々しいみたいな感じだと読みたくないわ 吉本ばななの姉もイタいて聞いたわそっちはスピリチュアルではないけど TUGUMIはつぐみが好きになれれば面白いんじゃないかしら >>86
ああそれ絡みなんだ
ネットとかで情報追わないとグループ名までは分からないわね >>121
ご尊顔
ttps://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_1814835/ 一重の美人強調って太宰の美少女のオマージュとかじゃなくて? 吉本ばななの容姿だと語り手の地味な女のほうがしっくりくるわね ばななも若い頃は父が心配でって父のサイン会に連れ添ったくらいには仲良かったのよ 吉本ばななは読んだけどあんまり婆には刺さらなかったわ
食欲と性欲は似てるから一緒にご飯食べるとかそれもうセックスじゃないとか腐女子ばりの🌿だわよね 男性の一重瞼が格好いいというのがようやくわかってきた婆だけど
女性はまだこれからだわ 刺さる作家見つけたいわ
韓国の作家が好きだけどまだ2冊しか翻訳されてないわ >>132
断定口調で書いてないわよ
婆も知らないからそうなの?って聞いてるのに誰も答えてくれないのよ
まあそんなに強く興味あるわけじゃないけどニュース見てないのって煽るわりにだんまりなのねって感じだわ よしもとばなな婆にはチンプンカンプンなのよそうなる理由も分からない なんとなく美形じゃない人の方がいい創作してくれる偏見があるわ
婆のすこ作家がそうだから
吉本ばななは全然すこれないけど 一重は婆がリアの頃からそれだけでブスの象徴ではあったけど
最近の人権のなさは恐ろしいほどだわ婆が今学生だったら病んでたわ 刺さる作家いたけどそうか的雑誌に寄稿してからちょっと買いたくなくなったわ カブマンググッたけどいい人達っぽい慈善団体っぽいじゃないの
半グレじゃなさそうだわ >>155
男の子はそのままでOKよて感じなの?
女の子は迷わず直しなさいて感じ? >>147
今は画像から文字拾って翻訳できるし印刷文字ならいけるんじゃないの 凪良ゆう商業向け行ってから一冊も読んでないわおもちろいのかしら >>141
なるほどそうなのね
関ジャニ∞はコンサートのトークで下ネタ全開すぎてファンが引くレベルって聞いたことあるからぬいにちんちん付いてても驚かないわ >>156
そうかの雑誌は宗教関係ない人も載ってたりするからそこは微妙なとこよ >>154
ひゃだ婆のこと褒めてるの?それともけなしてるの?🥺 男子の一重は塩顔ですこな人はすこな流行ってる顔だけど女の一重は需要なしだわ😞 >>158
それ若くて身寄りない子を引き込む為のやり口じゃないの >>161
流浪の月つまんなかったわ
それが初凪良ゆうだったから苦手意識ついてしまったわ 一重でも可愛い子は可愛いわよ
トゥワイスのダヒョンとか ブスでもなんでも最後はコミュ力と気遣いと愛想よ
婆にはひとつもない >>156
第三文明とか潮は実はノンポリよ
気の良い人は寄稿するわ 人類の10%ほどしか美形は居ないだろうから
創作する人もしない人もほとんどは不美人なんじゃないかしらね コンビニのホットスナックつい食べちゃう
チキンはどこの食っても旨いわね😋 一重でも目の形によるわ
まぶたの肉が少ない一重だとまだマシよ
いわゆるシジミ目は完全に人権ないわ 凪良ゆうはすっごくすこな作品とまったく心に引っかかりもしない作品で別れるわ
基本的にすこ作家だけど作家買いできない人だわ なりたい一重瞼ナンバーワンの称号頂いたことある婆よ 婆たちってホモ漫画読んでるところ誰かに見られたことある? 土井せんせー載ってるおかずのクッキング買ってこなくちゃ >>167
そうなのね
昨日本屋行ったら私の美しい庭売ってたけど買わなかったわ >>182
綺麗にしてるけど婆の好みの顔じゃないわね >>182
ダヒョン可愛いわよね
まさに韓国人って感じの顔立ちだけど 一重なだけで多部未華子をブスとか言うのは顔を記号で捉えすぎだと思うわ >>182
この手の赤みを目元に入れるメイク憧れるけれど婆がやるととにかく変なのよ腫れぼったくなるしくすむし >>182
婆今までダヒョンが一重だって気付いてなかったわ 高須幹弥が美人で言われてる一重は一重に見える奥二重っていってたわ >>182
婆の目に似てるわ!どおりで韓国人に間違えられるわけだわ 肌の綺麗さは重要だと思うわ
顔やデブさよりも重要だと思うわ >>182
可愛いわ一重でも横幅が長く広いと結局は大きな目になるのよね
縦でも横でもいいからとにかく大きくないとだめなのね婆はだめなやつ 女の人大体みんなレベル高いわ
男より身だしなみ気を使ってるし 最初に読んだ作品がすこれないと他読む気失せるわよね…
三浦しをんは月魚しか読んだことないけどすこれなかったわ >>184
CDならあるわ
iPodに入れてたPunch↑をパパンが婆のアカウントでiPhoneと同期しちゃってちょっとだけ聞かれたわ
冒頭部で別に絡みはなかったからパパンが婆は落語とかハマっとるんやな〜とかなんとか言ってたわ 韓国アイドルって基本的に整形してるから参考にならないわ 中学の頃シュッとして涼しげな目元の美人な子がいてずっと一重まぶただと思ってたんだけどある日よく見たら二重だったわ >>206
万引き駅伝面白かったわよ
アニメは監督のすこなキャラばっか掘り下げてたけど >>209
整形するならこの人も二重にしてるんじゃないかしら分からないけど 婆は未だに自分が一重なのか奥二重なのかわかってないわ 父親が娘の部屋から少女漫画やBLアンソロを勝手に持ち出して読む人間だったわ
究極の雑食よ 万引きいわれてるの草
でもあれ良かったわ
1クール目1話でハイキューじゃんこれて切ったけど
最終回あたりで泣いたからはじめから見てたらもっと泣いたわ >>212
婆民族学校の路線に住んでるのだけどちょっと前まではあの子達もチマチョゴリで通学してたのよね
素で肌も髪も綺麗なのよちょっとびっくりするレベルよ >>217
判別つきかねるめ見てみたいわ
特定出来ないようにアップしてみてきっとスッキリした目だわ 原作読んだ時はなぜか万引の部分全く引っかからなかったわ
婆がなかったことにして読んだのかもしれないけど わざわざBLアニメ映画興味があって見に行く爺とかいるわよね ねぇスポーツアニメなんだけどラストに包丁持って終わるアニメなんだっけ? 万引き駅伝みてないからわからないけど万引きしたの? >>234
なんか家族とうまくいってなくて包丁?武器もってなんか怖そうなとこで終わるやつ 万引き監督が主役は王子とか言ってて解釈が違った覚えあるわ
双子の出番減らされてるし >>236
星合の空みたいな名前のやつじゃなかった? ネットスーパー便利だけどお店で特売見ないとメニューが浮かばないわ >>239
真だか影の主役は王子っていったのよ
それよりも先輩の出番がアニメだと大幅に増えててオリジナル展開すごかったわ… >>240
打ち切りなのか2期を期待して作られなかったのかわからないけど不穏なままで終了して意味不明なスポーツアニメ 万引きしかやることのなかった主人公が駅伝の楽しさに目覚めて更生するみたいなあらすじだけ読んだわ >>239
見てたけど主役感はなかったわ?
主人公を助ける脇役も大好きなんだみたいな事いってたのに
それいったら台無しじゃない? >>254
なんかのインタで答えてたのよ
残念だったわ >>243
ひゃだ包丁レスにレスしてよ気が付かなかったわ 万引きは豊永がサイコパスで入野がゲロ吐いてたのは覚えてるわ そういえば窃盗癖が治らない元マラソン選手いたわね
立ち直れたのかしら >>197
複数あるんだけど美しい彼と恋愛犯と初恋姫と初恋前夜とお菓子の家かしら
初恋前夜と夜明けには優しいキスをはスピンオフがあったり前作があったりするけどそっちはまったく刺さらなかったわ スポーツもので作者都合で試合に怪我とか病気させられてるのほんとにかわいそうだわ 万引きしようとパン盗んで盗んだバイクで逃げ出すのよ いつの間にか婆の脳内で万引きとババヤロが合体してババヤロが駅伝やってることになってるわ >>269
ちんきれって田舎のバレーボールのやつだっけ? 万引き所々しか覚えてないけどUNISONの曲が良かったわ >>278
そうよ
試合前に雪合戦したエースが滑ってそれを頭で受け止めたマネージャーがいたわ はあすこ作家のホモ更新されたけど当分読むの辞めるわ
忘れた頃にまとめて読む >>282
なんかそれ美談になってた気がするわ
単純にアホかと思ってたんだけど >>290
あれは紙芝居だからアニメと一緒にしないで 婆はババヤロもババヤロが登場したところで止まってるわ
いつか全部見るわ 姉が万引き再犯して家に警察来るって言ってた婆ってその後どうなったのかしら
物置になってた部屋からやっぱり盗品沢山出てきちゃったのか気になるわ サーバルちゃん出てたアニメ二期見てないけどおもちろかった?
内容だけ知りたい 万引きホモカプがいた気がする
でかいおじさんと眼鏡 薔薇王完全にメスなのにわいわいで話そうとする婆あんますこじゃない! 薔薇戦争すこだったけど薔薇王のせいで嫌いになったわ 薔薇王はあれ主人公完全に女だわ
今の時代ならチンポ切ってホルモン注射すると思うわ 普通の男装女主人公だったら見れたけどふたなりはキツい >>311
先週2話の戦争シーンが紙芝居過ぎて笑えるからおすすめするわ >>309
あれで半分男はかなり無理があるわ
10分の8女よ 薔薇王ってやつなんでそんな人気なの?よく知らわないわ >>310
推してるっていうか紙芝居って言いたいだけじゃないの
たいてい同じ流れだわ 薔薇戦争といえば遊戯王のゲームよね!
赤薔薇が王様で白薔薇が海馬よ! 薔薇王作者は新撰組でもあからさまな土方贔屓だったしすこじゃなかったわ >>265
あの人のその後はゾワッとする怖さがあったわ >>333
多分今の流れの事じゃないわ
定期的に薔薇王絶賛する婆がいるのよ 薔薇王期待してた人たち可哀想だわ
感想探してるけど誰も何も言ってないわ
botが名言呟いてるだけだわ 薔薇王アニメひどいいいながらすごい詳しい内野がひとりいるって感じだわ >>328
あらそうなのね警察踏み込んできてないのね >>325
その分数は気になるわ
4/5にしていい? >>344
話聞かれたぐらい言ってたかしら
あんまり興味ないから流し読みだわ そのうち誰もアニメ見なくなるから話題にも上がらなくなるわよ2クール空気よ 薔薇王婆も見てるわよ
そのうち切ろうとは思ってるけど 婆たちプぺりましょう?
音楽と映像だけは凄くよいわよ アニメ化発表されたときは騒いでたイメージだわ期待されてたんじゃないかしら
リツイートで見てね!みたいなのたくさん流れてきてたし
封神みたいなもんよ 中国か韓国かでカメラ盗んだ選手いたわね
あの人今何してるのかしら 見続けるの声優内野位じゃないかしら
グリリバアホ可愛いけど流石に見続ける程内野じゃないわ ママンパパン兄夫婦甥っ子姪っ子婆の7人家族で住んでるんだけど
いつかは出て行った方が良いわよね? アイドルやホストにも短歌ブームですって
わいわい婆でも短歌読みましょ >>356
ごめん水泳だったかしら
ウロすぎたわ>>359は忘れて 薔薇王はじまる前からここでは評判悪かったイメージしかないわ >>353
なんか新しいのやるんじゃないの?ディズニー超えるらしいし次々と素晴らしい作品が出ると思うわ >>368
ホモとドリが混ざり合ってて気持ち悪いからここの婆には不評なんだと思うわ >>369
ひゃだ音楽と映像だけは素晴らしい作品が続々と誕生するのね
楽しみだわ
プぺプぺ プペル絵本読んだときはいいなって思ったのにこんなことになってるの悲しいわ😭 薔薇王マジで声優年齢高いわね
ユニセックスな女主人公斎賀みつきって何年前のはなしよ >>364
まぁね
物心ついた姪っ子甥っ子に「あのいつもいるおばちゃん何?」と言われたら独立する時よ >>364
婆がおっさんだったら向こうがビビる状況ね
事件あったし >>379
絵本いいなと思ったらサロン入ってらっしゃいよ!レポート待ってるわ! >>379
作品そのものが西野の物じゃないもの
全部中の人が別々にいるから >>359
水泳選手の冨田だったわ
韓国でカメラの本体盗んじゃったの
被害者は処罰しなくていいっていったから許してもらえただろうけど反日警察に捕まったんだって >>364
必要とされる存在になれば出ていかなくてもいいと思うわよ
お嫁さんと仲良くしたり助けてあげたり
甥っ子姪っ子の面倒見たり
自分が一番下の立場として振る舞ってれば平和に余生を暮らせるわよ >>364
ねえそういう時って兄嫁との関係性どうなってるの? あなるほど
あなる掘るほど
穴開き
あなるなるなる
縦割れあなる >>380
二人くらい除いて有名どころばっかよ
リチャード : 斎賀みつき ヘンリー : 緑川 光
ヨーク公爵リチャード : 速水 奨 エドワード : 鳥海浩輔
ジョージ : 内匠靖明 ウォリック伯爵 : 三上 哲
ケイツビー : 日野 聡 マーガレット王妃 : 大原さやか
エドワード王太子 : 天ア滉平 アン : 鈴代紗弓
イザベル : 真野あゆみ エリザベス : 伊藤 静
セシリー : 久川 綾 バッキンガム : 杉山里穂(第1クール)
ジャンヌダルク : 悠木 碧 ナレーション : 大塚芳忠 >>382
実際は物心ついた子供は気を使うようになるのよ
もっと居た堪れないわ >>364
そんな中で生活する根性がすごいわ
毎日針の筵だわ 今31歳わよ
キッチン別の三階建ての二世帯住宅だけど甥っ子姪っ子大きくなって自分の部屋欲しくなったら
部屋数的に婆の部屋を明け渡さないとって感じよね
1人暮らし怖いわ そういう家族構成90%くらいはうまくいかないんだろうけど
農家で広い敷地に婆のはなれがあるなどだとなんとか兄嫁も耐えられそう >>395
うわその作りじゃ出ていくの算段されてるじゃない >>364
婆も婆の姉が離婚して年末から実家に戻ってきたわ
今大婆、父、母、姉、姉子供3人、婆になったの😞
子供達の部屋も足りないし婆出ていくべきよね? >>400
だめよ
婆が出ていったら誰が来たる大婆の介護するのよ? >>395
親と相談して一人暮らしする方向で話進めるしかないわ
金銭的な面で不安なら手助け頼んだ方がいいわね >>388
先週は甥姪をゲーセンに連れてったわ!
一応家族付き合いはしてると思う
ママンは婆が出てったら寂しいわ〜って言ってるけどどうなのかしら >>397
部屋数足りてないみたいだから婆さえいなければなーって家族全員から思われてると思うわよ >>395
2世帯の親世代の方に行けばいいんじゃないの
親の面倒見つつ
3階建てで部屋数はいくつあるのか知らないけど親世代の方のリビングに仕切りでも作って個室にしてたら? >>400
父母が何と言ってるの?
姉と姉の子育てを全面的サポートしたい様子? そりゃ自分の娘の方がかわいいし話し相手減るもの出て行かないでとはいうわよ >>403
ケイツビーは最もまともな従者だわ婆はメガネよりこいつとくっついて欲しいのに 両親や祖父母の介護や病院や生活の世話を全面的に負うなら引け目を感じることはないわ
逆にその気がないならとっとと出て行った方がいいわ >>400
離婚は姉の都合だから出て行きたくないか金銭的に余裕ないなら無視していいわよ 整体行って買い物行ってきたわ
野菜がきれいで安いお店見つけてハッピーよ >>400
姉一家関係無くいい歳なんだから出ていきなさいよ
これから肩身狭くなる一方よ >>400
未婚のこどおば伯母さんって確実に馬鹿にされるようにはなるからそれに耐えられるなら居れば >>413
二世帯住宅なのに兄家族の棟に住んでるわけなくない?
逆に兄棟に子供部屋確保できてないて将来的に年寄り棟に浸食していくのね二世帯住宅てそういうものかしら… やっぱそうわよね
数年のうちに出て行く予定で覚悟きめるわ
4人兄弟の末っ子で甘やかされた自覚あるから良い歳だし本気で頑張るわ 親はお嫁さんとか息子より老後の面倒は娘にしてほしいだろうからそこらへん話し合えば?
出戻り姉は色々大変だろうから子どもと姉のケアをして
潤滑油じゃないけどそういう役目に徹すればいいんじゃないの 子供がいる者優先と思うわ先の婆も兄の子供が成長したら後日あてがう為に出る
後の婆も姉に子供3人もいるなら後日足りないから出る >>432
介護に加えて姉一家のケアまでさせられるならいよいよ奴隷だからそれこそ出たほうが良くない 向こうが出ていく計算してるかもしれないわ
ちょっと聞いてみるのはどうよ >>432
そこまで気使ってコストかけるなら一人暮らししたほうがいいでしょ 婆の友達の話だけど爺さんが高齢再婚して再婚相手のお婆さんを家に住まわせたけど
爺さんが死んでお婆さんは出て行かないしで大変そうだったわ 男女ともにキラキラしたキャラの中で主人公だけキラキラがないわ
子供時代はブサ可愛いけど大人になると可愛さが抜けてそれがドリ層に受けるのかしら
つまり主人公はたけみっちだわ >>432
近距離に住んでても介護はできるし
住居に個室が不足してるなら出ていくのはとっくに大人になってる子供よ >>437
え…あ…そんなこと考えてるわけないじゃん!! 出て行きたくないならある程度の覚悟と奴隷化は必要よ
一人暮らしできるならしたほうがいいけど >>432
この婆は介護の厳しさ分かってないと思う
絶対嫁にも手伝ってと言いたくなる展開になるのに今から嫁の足手まといになるのは得策ではないわ 一人立ち出来るか出来ないかは別として一人暮らしは経験しておくといいわ
契約とか支払いのやりくりとか家事やらで何をどうしたら安く楽に快適に過ごせるかは知ってると知ってないのとではまた一緒に住むとしても雲泥の差だわ 1人暮らししてるけどマジでしょーもない生活してるわ
家事も食生活も自分だけだとやる気出ない わいわいはこどおばに大して異様に肯定的な婆多いけど現実だとまあ甘えてるだけって認識だから色々良いように使われるわよ でも話し合いするまでもなく出ていくのが筋なんだと思うわ
あえて話し合いの席を設けられたら兄も兄嫁も悪者にされてる感出る ホモの話より家庭の話とか介護の話とか盛り上がるのよね
婆だもん仕方ないわ😭😭 >>454
まあ介護とか出ていくとかって問題が出たときに子供っていう分かりやすい理由がある相手に対してズルズル実家にいただけの未婚の人間が対抗できる要素ほぼ無いわ なんかびっくりするくらい自カプに冷めちゃったわ
なんでなのかしら わいわい婆の家はもう次のフェーズに入ったのよね
次世代が暮らし箱になったのよ ホモの話も盛り上がるわよ
ただそんなにネタがない… 何時間もかけて料理頑張っても食べるのは一瞬と思うとやる気出ないの分かるわ
誰か美味しく食べてくれる人の存在がないと
なに食べね☺ >>456
所詮カプ名出さないし出したら出したでうざいって言われるもの ごじょちん✕ごじょちんまであるなんてごじょちんすごいわね >>439
三階がめちゃ暑くて大変よ
婆の知り合いは三階は建てたけど使ってない 早い段階でホームが見つかる可能性もあるしうちだけど
そしたら介護要員なんていらなくてあの人なんでうちにいるんだろ?てだけの人になるわ 三階建ては年取ってから絶対やばいわ
50過ぎて膝痛くない人見た事ないわ カプ名伏せたら伏せたで全然違うのにチェンソーね!とか呪術ね!とか言って絡まれるのよね 3階建てはしんどいわね
ママンの寝室が3階にあるからそろそろやばいわ 都会に住む若いおしゃれな夫婦が住むイメージだわ三階建
階段登って死にかけるデブ婆は向いてないわ 弟家族と同居なら話し合いしないと拗れたら面倒よ
こういう計画立ててるけど〜でお嫁さんとかが一人暮らし経験あるならアドバイス聞くとかすればいいんじゃないの
姉が出戻りはまぁ姉がこれからどうするかよね
婆が出ていのが正解だろうけど親が姉のせいで……!!ってならないようにしないと
色々と面倒ね早く独り立ちするのが正解なのよね結局 土地が狭いし隣との距離近いし田舎の3階建ては大変よ
火事起こったらもう近所ごと全焼するわ 会社の子がマスクから見える部分にハイライトとチーク入れてるわ
マスクの下から見えるハイライトってなんか変だわ やっぱこういう話したがる婆って客なんだなってよくわかる😰 安い時に卵買って少しずつためてきたのにニートが一気に2日で1パック丸ごと茹で卵に使ったわ😩
家中の食い物全部自分が好きに食っていいものだと思ってんじゃねーわよ まあ兄弟いなくてどう転んでも介護するの自分ですならともかく兄弟いてこどおばしてる婆は間違いなく介護押し付けられるからその覚悟の上でこどおばするのがいいと思うわ 新しいスイッチのポケモンのゲームってあれ普通のポケモンとは違うのかしら?
ちょっと気になるわん >>491
コマンドバトルじゃなくてアクション要素があるわ >>492
朝食分とあとは余剰をたまの玉子料理に使うのよ 自分が必要と思いたいのでしょうけど介護要員として同居する必要がないわ
介護が無理なのは遠方に住んでる子供だけよでも遠方でも月二回通いで介護なんて人もいるわ >>495
うーん??ためるほど卵使うと思えないわ 卵日持ちいいけど買いだめするもんでもないような気がするわ
値段安定してるし 婆は絶対絶対介護なんてしないわ!
そのために兄弟の中で一人だけ上京したのよ!グッバイファミリー ゆで卵1パック結構すぐ食べちゃうんじゃ
家族がいるなら尚更 賞味期限一週間たったらゆで卵にしよって思うけど親は切れたらすぐ使うし個人の判断分かれるわね >>493
あらそうなの人が戦うのかしら?
なんか過去編?なのよね 鬼滅ほんとキモいわ顔
蓮コラ無理だから見てられないわ 結局は進学して家を出る就職して家を出る結婚して家を出る人生が穏便なのね
保守的な気がしちゃうけど >>505
そうそう
主人公はギンガ団の一員でポケモン調査のためにポケモン捕まえるんだけど自分で動いて捕まえるのよ
前みたいに厳選とか対戦とかは無いっぽくてちょっとポケモンレンジャーみたいだなって思うわ うわぁぁんなんかいつの間にか入ってたノートンの自動更新で1万5千ほど引かれてるわ!
いつの間に入ってたのか全然覚えてないわ😱実家の母用のPCかしら〜😱😱 卵焼きするだけでも3個使う婆は度々卵かつかつだわ婆も買い溜めしたほうが良さそう そういえば婆の牧場しぼりバニラ味知らない?
無いんだけど 婆のとこまだ安売り卵は一人1パックの購入制限だけだけどそのうち1000円以上買えばみたいな値段になりそうで怖いわ 自カプの二次ていねいな暮らし系の作品多すぎるわ
なんか分かるけど… 賞味期限次の日で切れるから残ってた卵5個使った卵焼きが晩御飯だったのって同僚が話てて馬鹿みたいだなあって思ったわ
言わなかったけど >>523
なんで分かるの?
隠居生活してるのかしら >>523
ていねいな暮らしが似合うカプなんだね!! >>524
工エエェェ
もうずっとないんだけど近所に
めっちゃ回ったんだけど >>529
婆が補充されるたびに買い占めてるからね😤 2次のていねいな暮らしで料理のレシピや細かい調理過程書いてるやつはクソだわ >>526
卵の賞味期限て生食前提よね
火を通すならまだ大丈夫じゃない? >>511
婆あんまりポケモンやったこと無いけど楽しめるかしら?🥺
グラは結構好きなのよね広そうな土地走ってるし たまに料理か?ってくらい丁寧なセックス描写するやつも気になるわ😮 >>526
まっだまだ大丈夫よね婆の腹もそれを知ってる 生卵で放置の方が腐りにくいわ
家庭で茹でるとすぐ腐る >>526
婆の知り合いも同じ事言ってたわ
多いのかしらそういう人 今日明日で使いきればいいのにね
一度に五個とかコレステロールとりすぎでは 普通に和風の卵焼き焼いてパンに挟んでも美味しいわよね ていねいな暮らしを嘲笑する人がごちゃんねるには多いけど妬みと思ってるわ >>527
うーんまあそうね〜長年同棲はしてそうな雰囲気あるっていうか
キャラの年齢も高めのカプだからかもだわ 昼ごはんスープカレーかオムライスどっちにしやうかしら >>534
卵は火通せば平気よって教えたけどどうしても賞味期限が気になるんですって
毎回そんな感じらしいのに6個パックを買わないのも意味不明だわ >>535
楽しめるんじゃない?
まあ有名タイトルにそんなハズレないわよ 受けちゃんが和定食作るやつとかかしら
あんますこれないわ >>496
こういうこと言い出す婆結構いるから多世代同居婆はやっぱ家出て介護から逃げた方が絶対楽よ >>547
3〜5日
未開封冷蔵保存が前提だからそんなに持たないみたいね 孫が賞味期限にうるさくて1日過ぎたら全部捨てると怒ってたお婆ちゃんいたわ
婆はお婆ちゃんの味方 >>547
1ヶ月もののヤクルト飲んだけど割と平気だったわ そんな知識も知らないなんて馬鹿みたいだなってこと? >>556
わいわいのこどおばは婆は家族の介護のために必要だから絶対に実感を出ないわのスタンスよ >>553
まあ他人が損してようがどうでもいいわよねそれで問題なく生活して経済回せてるなら
期限切れちゃったから捨てましたーとかならちょっとドン引きだけど 残った味噌汁にオートミールぶち込んで雑炊にしたけど美味しかったわ >>562
誰もが強い腹持ってるわけじゃないし乳酸菌も死ぬからよくないらしいわ 今日自カプの小説めちゃくちゃ上がってるわ
みんな仕事頑張ってんのね >>561
そんなことがあるのね色々なのね
認定降りないとお金もかかるし大変だわ 「ちょっと待ってろよチャチャッと作ってやるから」
この台詞が似合うホモ多いはずよ 婆はストレスではくだしがちだけど古い食材には滅法つよいわ >>571
待ちぼうけをくらった上に死ぬ乳酸菌たち ていねいな暮らしBL書こうとしたけど婆が全く料理できないから断念したわ
推しカプが相手に振る舞うちょうどいい料理もわからないからいつもぼやかすわ ていねいな暮らしは分からないけど一緒に飲むときちょっとしたおつまみ作るホモはすこだわよ
話の邪魔をしなかったら尚良! 丁寧な暮らしはご飯何食べるの?
早寝早起きヨガくらいで食べ物は普通と違うの? ていねいな暮らしは食べ物もきっとオーガニックな何か取ってるわ Twitterのバズレシピ作って失敗する自カプ見たいわ >>582
なに食べ参考にしたんだなってバレたら恥ずかしいわ!
あともうちょっとさらっとしたのでいいのよ >>589
婆が見たのは異国の香辛料だか調味料がやたらと出てきたわ
書いてる人がハマッてたのかしらね きちんとお出汁を取った味噌汁と糠漬けと厚焼き玉子の朝食を食べそうだわ 婆の丁寧な暮らしイメージはムーミンママだから秋にはジャムとか瓶詰め保存食作るイメージよ Fateは公式で料理しているからどのキャラもちゃっちゃっと作り出しそうだわ 伊藤潤二傑作集読んでるけど何が面白いか全く分からないわ… >>592
そうねなんだかんだしろさんの料理は素敵ご飯よね >>592
一人暮らしのレシピみたいなのにみたら? 5chで丁寧な暮らしって言われそうなこと実家でも自分でも割とやっちゃってるわ
料理好きだと丁寧になりがちよ >>535
ダイパと同じ地方の昔の時代の話でダイパキャラの先祖出たり話も関係あるからダイパプラチナかダイパリメやってた方がいいかもだわ ねぇ婆聞いて
今夢で憧れの神Aさんにリク絵を描いてくれないかBさんから言って欲しいってお願いしたの
Bさんからリク絵出来たよーってお願いしたら別の神Cさんの絵だったの
そことも繋がってたんかい!って思いながらでも違うのよねーって思ったら目が覚めたわ
これが現実だったら心が修羅場だったから夢でよかったわ なに食べはていねいな暮らしというか一般家庭料理じゃないかしら 丁寧な暮らしで思い出したわ
アナル洗浄とかの描写入れないと作品否定する婆いるけど婆に取ったらそんなのホモに挟まる料理の詳細描写並みに要らないわ Fateのしろう苦手だわ
エロゲの主人公なのに童貞くさいからかしら
実際はヤリチンだけど ひゃだ玄米法師がますますレムみたいになってるわ🤭狙ってるのかしら?
https://i.imgur.com/oA5xkPS.jpg いねいな暮らしは季節もの入れそう
ふきのとう摘んで味噌焼き作ってそう >>589
断面がキレイなサンドイッチやかぼすの輪切りたくさん並べた蕎麦よ >>600
たまに出てくる和製美少年にキュンとする 土鍋で炊くくらいで丁寧な暮らし認定されそうだわ
炊飯器置く場所がないから土鍋なだけなのに >>611
シュールかしら不条理だけどそこまで不条理じゃないし何が伝えたいかよく分からなかった 丁寧な暮らしみたいなことさせた過ぎて自カプがニートになるわ
社会人にそんな時間はねえわ >>609
否定なんかしてないわ
気になるから「準備してある」って一言言ってほしいだけよ😠 定年した婆のパパが丁寧な暮らししてるわ
研石で包丁研いで猟師からジビエ分けてもらって謎の料理作ってるわ ジビエって丁寧な暮らしにはいるのかしら?
たくましくてすこだわよ お教室開いたりそれが生業になってるプロいるわよね突き詰めると栗原はるみさんになるのかしら 自カプ受けちゃんとか公式だと一人暮らしのときコンビニ弁当しか食べないような生活してたのに自カプ二次は丁寧な暮らしばかりだわ
攻めちゃんは公式でどんな食生活なのか不明だけどそんな頓着なさそうだわ >>621
余計な事連想させそうな一言も要らないわ 普通は時間と手間を惜しんで市販のものを買うところを自分で作る+季節に合わせるのが丁寧な暮らしって感じするわ
瓶詰め系とかご飯のお供系とか >>609
それを乗り越えて無事初夜成功する自カプ良かったわ😡 あれは?植物図鑑だっけ
イケメンが次々ていねいな食事作ってくれて女の子が大感激してたわ レシピだらだら書くだけの料理本いらないわ
詳細な調理工程に自カプの萌えが詰まってるならいいけど 抱く気でいた受けちゃんが攻めちゃんに丸め込まれた直後に浣腸した二次読んだときは受けちゃんそれでいいんかって心配なっちゃったわ😰 あなそれドラマの主人公が最終回で落ち着いた日々を送ってる中で最近は旬のものを食べるようにしてるって言っててなんか面白かったわ
丁寧な暮らし=旬のものをたべるかしら 大根の葉の部分を炒めてふりかけにしちゃうイメージありそうだわ
偏見だわよ 二次元でうんこや病気や肛門破壊みたいな生々しい部分感じたくないわ だめよ大根の葉っぱは刻んでひき肉と甘辛く味付けして白ごま混ぜるの😡 婆が見てるイケメンユーチューバーは梅の実漬けて梅ソーダ飲んだりしてたわ 婆の中の丁寧な暮らしは手間を惜しまないだわ
惜しむという感覚がない人たち 婆は琺瑯と酸素系漂白剤使ってたら丁寧な暮らしだと思うわ!
だから婆も丁寧な暮らし婆よ! >>631
あれの原作小説読んだけど野草使った料理がたくさん出てきて多分作者が野草料理好きなんだろうなと思ったわ 手間を愉しむ(楽しむじゃなくて愉しむ)的なことかしらね 婆は大根の葉っぱは漬物がいい
米苦手だけど大根の葉っぱの漬物載せたら喜んで食べるわ あなたのことはそれほどのドラマは原作にいないホモが出てきた気がするわ
うろ覚えだわよ >>635
大根の葉っぱは美味しいから雑な暮らし婆も鰹節と炒めてご飯と食べるわ💪 受けは料理っていうか毎日サバイバルしてるから豚の丸焼きみたいなのを外で食べてそう
攻めはそもそも食事しなくても生きていけそうだわ… >>644
そんな感じ
何にしても余裕があるのよね 珍しい手間かかりそうな料理手作りしてたり外食するにしてもチェーン有名店じゃなくて個人経営の店に行くイメージだわ 杏ちゃんがつべで丁寧な暮らししてるわ
中庭で炭を焼いて餅を焼きお雑煮を作ってた 手早く出来るからたのしいのだろうとも思うわ
同じことを婆がやったら3倍時間かかるのよマルチタスクが得意とか頭も良いのだろうなと 和歌山出身の年寄りからしたら梅干し漬けるのも梅酒仕込むのも普通みたいだったわ パパンに庭で燻製してもらってるから婆も丁寧な暮らしよ 子供の読み聞かせに戸田恵子がついてくるの杏ちゃんね
丁寧な暮らしだわよ たまにオーガニックレストランとかいくとこれはこれでおいちいと思うけど高いのよ >>654
彼女は時間の使い方が素晴らしすぎて眩しいわ >>627
なんで自炊ハーブ焚くのかしらね?🤔
ブスを二次でイケメンとかかわいいハーブ焚くのはわかるんだけど 和歌山出身じゃないけどママンも普通にやってるわ
ママンの生活は料理から裁縫までていねいな暮らしだわ >>654
美味しそうだったわ
ていうか家のインテリアおしゃれだわ! >>654
東出はそういうのについていけなくなったんじゃ >>655
作る工程自体を楽しむから時間は関係ないわ 婆の攻めちゃんも日光でお肉焼いてたからていねいな暮らししてるわ >>662
家もモデルルームみたいで生活感なかったわ東出クソだけどあれじゃあ疲れるかも >>663
あーそういえばあの人の面倒くさいファン婆ずっといたわね >>609
なくてもいいけどあれば最高だわ
SMだと絶対にいるわ 今は実家に婆の婆ちゃん(介護なし)がいるから婆子は婆ちゃんのストレスになるから帰ってくるな
でも婆ちゃんいなくなったら近所に家あげてる弟家族は頼りないから婆子帰ってきてこっちで就職してもいいのよtrtrって言ってるわ 植物図鑑のホモver.読みたいわ
食えない男を拾うリーマン >>654
そういう所が嫌いなのよね
子育てしながら丁寧な暮らししてパリに住んじゃうの見てって
こういうこと言うと嫉妬と言われるのはわかってるけど婆はずっと杏苦手よ >>669
婆もちょっとそれ思っちゃったわ
年中そういうことされちゃ疲れそうだわね… >>675
俗世に塗れてなくても嫌よたまにならいいけど疲れるわ ねえTwitterアプリが対抗カプ者の投稿をアラートしてきたんだけど😡 >>672
浴衣着たりある意味季節の型にはまった生活って感じで
その手の好き同士じゃないと無理だわって思ったわ 防草シート張らずに庭作り始めたからあーん雑草生えてくるわと思い見てたら
年に二回の除草でキレイな庭保てるなら御の字て言ってて元から違うのねと >>669
東出は子供産まれた後に用意されてた料理が冷たかったらなんで温めてないんだって食べないタイプだしむしろ丁寧な暮らししろってタイプだと思うわ 婆のいいねを遡って逆カプ表示してくるツイッターは何を遡ってたのかしら 丁寧な暮らしは貝類の砂抜きするイメージだわ
雑な暮らしは貝類を手料理しない >>678
大根で思い出したわ
中身空洞化してて茶色くなっててえんがちょよ >>668
野草料理は参考になると思うわ
後半は主人公の女がメンヘラっぽくなるからそこらへんが読んでてだるいけど 自カプ二次の攻めちゃんのポジ原作だと受けちゃんのママンのポジだということに薄々気づいてきちゃったわ
原作は受けちゃんと同居するのも受けちゃんにご飯作るのも受けちゃんのママンよ >>692
婆あさりの砂抜きしてて静かな部屋でピューピュー音するのだいすこ 丁寧なくらしを実際見たら横に撮影機材が並べてあるのねと思ったら草 寝転んでポテチ食べながらYoutube見て素敵ね〜って言うのがちょうどいいわ丁寧なくらし 婆は丁寧な暮らしより生活感ほどよくある暮らしがすこ ていねいな暮らしの人は必要最低限のものしか持ってないイメージだわ
絶対汚部屋にはならないわ >>677
二次で腐るほどあるテンプレじゃないかしら >>692
雑な暮らしだけどアサリの白ワイン蒸し作って酒ぐびぐびいくわ
酒のためなら丁寧になれるのかも 婆は13日が賞味期限な合鴨ロースとチューハイでわいわいする素敵な暮らしよ わいわい婆な暮らし
アマゾンととあのあなの段ボールが積み上がっている >>705
不要なモノに囲まれて暮らしてる婆は彼らが羨ましいわ 近所の中学の制服が学ランからブレザーになってしまったわ… >>679
そうなの?意外だわ
料理番組で生きた魚をレンジでチンしようとしてたのヤラセだったのかしら >>714
本当によ
たくさん捨ててスッキリした家で暮らしたいわ ミニマリストになるためには絶版の本捨てなくちゃだめだもの
絶対にむりだわ ケイヤクの原作読んだわ
C級同人って感じよ
ドラマの監督と脚本めちゃ有能なことだけ理解したわ 雑な暮らしでいいけどギャル曽根の料理動画は受け付けないわ ゆうこりんは料理教室いってたし
食器のセンスが毎晩あれだと疲れそうだったわ 原作の円盤特典イベントが映画館であるのはいいけど発売日決まってて会場抑えてるんでしょうに発表が遅すぎるわ >>723
ミニマリストって必要な物を捨てろではなくないかしら >>548
なんていうか丁寧な暮らしてワンパターンに見えるのよね僻みもあるけど
まいにち、うつわとか〇〇さんの古民家ライフキャッチコピーも似たりよったりだし 婆くらいになるとこんまりの本買ったのに読まないわ😤 >>728
捨てる前の精査する作業が大変なのよねえ >>725
うん
あとシロナの先祖って言われてた金髪片目隠れ男がラスボスだったわ >>707
それは雑じゃないわ!
婆は酒のためでもめんどくさくて干し貝柱とかで我慢しちゃうもの >>730
家じゅうが本だらけなのよ
言わせないで… 丁寧なくらしって無印良品生活でしょ
いまから無印行ってしてくるわね >>733
むしろC級だからドラマ化楽ってとこもあるんじゃない?
ネタ自体は面白くできそうなのに全然活かせてない作品て結構あるし ときめいたら捨てなくて良いのよ!
婆はときめかないのに捨てられない未開封百均商品とかいっぱいあるわ >>733
TV局は公安とヤクザネタが好きだからかしら >>720
昔の話でしょ
バラエティ出まくって仕事バリバリやってた頃はそれがウケるからそれでよかったけど結婚して仕事落ち着いたら家庭のことに精出すようになったとか >>740
逆に本以外はスッキリしてるなら羨ましいわ
古い郵便物とか溜まっちゃってるわ 無印の糠床なら作れそうだわ買ってきて
混ぜなくていいらしいわよ 熊田曜子もゆうこりんも前田敦子も全員家事育児背負ってクソ旦那相手に苦労して普通に女が割を食ってる気の毒な例にしか見えないわ
なのに妻側が悪く言われるのほんとわかんないわ
托卵したあげく育児まで放棄したわけでもないのに 丁寧な暮らし→あさりの酒蒸し
酒飲みの暮らし→干し貝柱
贅沢な暮らし→デリでムール貝のオードブル
限界の暮らし→インスタント味噌汁のしじみの身をほじってストゼロ >>755
所さんちは所さんが奥さん大好きだって
奥さんは自立してて格好いいて言ってた 平野レミのナイスなシソ味噌美味しいから夏によく作ってるわ >>760
インスタントのしじみの身をほじるってどういうこと 熊田とゆこりんは知らんけど前田敦子の旦那そんなに糞なイメージがないわね
前田もわがままって報道がなかったっけ >>773
ちょっと高いインスタントなんじゃない?しらんけど >>761
女だけど別にただの祖先で転生でもないし気にすることでもないと思うわ
オデンの祖先がどっちも男でもオデンがいるってことは子孫残しててノマ確なんだし あむあむプチトマトが赤いのは赤井思い出して嫌だから黒トマト育ててるって聞いて草だったわ
どんだけ意識してんの 学生時代に男に虐げられた人がフェミになるイメージよ >>773
お味噌溶くだけのやっすいインスタント味噌汁に身が入ってるのよ 高齢パパンは丁寧な暮らししてるわ
ポットで大豆ふやかしてミキサーかけて豆乳作って毎朝飲んでるわ
その後庭にくるスズメに麻の実撒いて観察してりゅ 働いてると男女差エグいし多少フェミにならないかしら >>680
婆もよ
杏は無理せずやってるんだろうけど… >>786
もしかして10袋で売ってる液状のやつかしら?
あれをほじくって食べるはないわよ…そんなのするの 砂抜き面倒くさい
でも身出してるかな…ってたまにチラ見するのは好き あむあむ赤嫌いじゃない?トマトいいの?
みたいな反応におまけで黒ですって付け足されてたわね ただあむあむもうアニオリで真っ赤なシチュー作ってんのよね ああほじくってってそのまま食べるってことなの
貝付きのやつかと思ったわ >>793
ハネそう!ってのは無いわね…
何ならサブマスが爆破されたわ >>778
別にオーバ祖先が女だからといって公式はオデンよりデンオ推しってことじゃないものね >>802
限界にも限度がある気がするわ
まだ塩舐めている方がマシだわよ 子供の頃スーパーでママン待つ間生きてるほっき買よく眺めてたわ ゆうこりん朝昼はおしゃれなカフェ飯みたいだったわ夕飯はきちんとした和食
旦那はカップ麺好きだったのよ >>800
コンビニに売ってるカップの味噌汁は殻付きよ
そっちのイメージだと思う >>817
その辺は普通だわ
フグとかナマコの方がやばい >>807
漫画も結局赤いケーキ作ってた気がするわ 1月23日とか任天堂のビッグタイトルの発売日なイメージが強いわ 婆はホヤ食べた人すごいと思う
食おうと思わないわよあんなグロいの ねえ最後にお風呂入ったの昨日の朝で今日の夕方から美容院行くんだけど行く前に頭洗うべきかしら
ヘアオイルとかついてるわ >>811
オデンオたちの爺ちゃん婆ちゃん見てるようなものだからね >>680
苦手じゃないけどキャラ作ってるねって思ったわ >>775
コロナ禍のなか飲み歩いて遊んでなかったっけ
違ったらごめんだけど遊び歩いて育児してなかったって記事みたわ >>815
カップ麺好きには普通の女は付き合うのキツいわね
体調管理しっかりする人にとったら尚更キツそう >>826
冬場でも1日洗ってない髪他人に弄らせるとかないわ
入りなさい ナマコはマジで何で食べたってなるわ
コンニャク作った人も凄いわ お昼ごはんサラダとササミステーキにするわ!腹減りよ >>807
あれは正式名称ピンクシチューだったはず
赤じゃないっていう抵抗よ 杏はちゃんとしたいのよ
ちゃんとしてない人に囲まれて育ったから >>833
想像していた通りのお味噌だったわ
素直に味噌汁をのんでほしいわね >>826
美容院でも髪洗われるんだから短時間に2回も洗うことになってしまって頭皮によくないわよ
婆なら洗わないわ >>833
横だけどこれならほじるっていうか拾うって感じだわ
貝付きだと思ったわ フグって種類ごとに毒のある場所違うから一個一個死ぬ死なない確認したのよね
すごいわ >>850
だからこれを溶かさないで袋のママ箸でとっておかずにするんじゃないの? >>849
この工程経たら食べれる!ってほんとどう気付いたのかしらね… 梓とくっついたわねに見えたわ
あと五年はくっつかないでしょ >>680
背景がおしゃれな本棚と知的な本の自宅ギター弾き語り動画があったよね
本見えるようにわざと綺麗に本を飾ったでしょうねってレスを見てああなるほどって納得したわ >>860
というか多分そこはくっつかないと思うわ
あむあむがくっつくとしたら新キャラよ >>841
ちゃんとしたまともな男が近くに居たらそれを基準に男選べたんだろうけどね
父親が下半身ガバだからものすごく男選ぶラインが低そう >>868
新キャラ出てきてからその論また頼むわね >>863
さくらちゃんパパ腰ほっせぇわね
受けよ >>863
1枚目を普通に見ちゃった婆はほんと婆だわ >>873
だから出てこない限り誰ともくっつかないわ
コナン作者そういうタイプだから 丁寧な暮らしするにはそれなりに財力ないとね
杏ちゃんお嬢様だから あむあむと梓が絡んだとき炎上するとかそんな話あった気がするわ >>852
自ジャンルにこういう髪の子いるわ
最先端だったのね うちの田舎のばあちゃんみたいに味噌作ったり漬物つけたりが普通の生活なのはいいのに
それを若いうちから始める人はなんか気持ち悪いと思っちゃうのはなんでなのかしら 丁寧な暮らしはそこまで金かからないじゃないの
やる気と暇な気がするわ >>878
違うけど
何を理由にそう認定したのか気になるわ >>892
婆が高齢者がやることって価値観だから? アルセウスは仮にカプ萌えしても大体のキャラの子孫いるからホモだろうがノマだろうが爆破なのよね >>866
ダイアン津田が子供の頃ワカメだと思って食べたやつだわ! 杏はみょうがをめうがって書いてた時からキモいと思ってたわ 普通に梓とくっつくんじゃない?
作者は総ノマおじさんよ >>906
外野からみたらくっついてると思われるはずだわ 他のジャンルでもそうだけど身分を偽ってるって言っても元々倫理観の薄い敵キャラなら
一般人の女の子に手出して危険な出来事に関わらせたりするのもまあいいけど
あむあむは敵と見せかけて警察だったじゃない
愛があればいいよねって公務員が自分の仕事とか一般の恋人にぺらぺら話したら幻滅だわ
ノマ婆はその辺どう処理してるのかしら?一生本名も伏せて生活するの? >>906
可哀想に
可哀想に
ウフフ現実が直視出来ないのねアハハウフフおっかしーい >>892
おばあは長い年月かけてずっとやっていたであろうと背景がみえるけど
若い人だとノリとか流行でなんとなくやっている風に感じる とか? >>912
アンチはファンより詳しいっていう実例が出てきたわ >>908
内野のハーブ意見はだいたい間違ってるわ >>918
わかんないけど本人そう書いてたんだもの 共働きのくせに家事育児不参加クズ父を間近でみてたから結婚に絶望しかないわ
どう考えても女にメリットないわ ここに過激内野がいる女優
浜辺美波
杏
土屋たお
までは覚えてる
この3人で大荒れてたわ >>922
内野じゃなくない?
普通に不倫された方が同情買ってるだけよ
不倫は誰がやってもうんこちねだし被害者はみんな可哀想だと思ってるわ ポケモンってホモないのに毎回腐内野発生するのなんで? >>932
その3人は確かにちょっとケチつけるとめちゃくちゃ暴れるのがいるわ >>932
婆は花ちゃんも好きだからここに入れてくれない? 早口で言ってそうってあるけど
>>920は息を止めて書き込んでそうよね >>932
綾瀬はるかかなんかでも荒れたはずだわ
荒れたって話題見たとき笑った覚えあるものくだらなすぎて なんで不倫されたくらいで同情しなくちゃいけないのかしら 女優叩くの虚しくならないのかしら
生きてる世界が違う人だから嫉妬心もわかないわ >>930
クズじゃない男を捕まえなさいよ
女は父親に似た男を選びがちとか言うけど呪いを断ち切るのよ >>945
目が充血してそうって思ったわ
急にエンジンかかったわね >>941
叩けるものならなんでもいいんでしょうね
ワイドショー行って欲しいわ >>935
横だけど杏は美人じゃないでしょうってレスで内野が荒れてたわ
杏は大女優かしら?みたいなレスに内野も怒ってた >>952
いやむしろ大好きみたいよ
叩かれると暴れるから >>953
婆さんって特殊な価値観持ってるわねって言われない? 確かに杏は言うほど女優としてうまくもないとか言われると荒れてたわ
内野が基地なのよ すずたつなんで自ジャンル降板しないのかしら
役降ろした他ジャンルうらやまちいわ >>961
LiSAも杏も可哀想よ
矢口に不倫された旦那さんも可哀想
名前は知らない >>970
くずたつ復帰会場ホモ水ココスおめでとう 長文〜って揶揄するだけで回答しないのね
基地ちゃんは一般人を危険に巻き込んだり守秘義務無視するようなクソ男のノマが好きなのね >>964
家の中に入られて自分の私物漁られてパンツとか見られたんでしょ
オエー >>970
なるみるなも引退してやっと降りたから引退がいいかもね
銃は早すぎたわね 杏は親の七光りでデビューしたでしょうってレスに
ハーブ内野が親が渡辺なんてスタッフは知らなかったわって言ってたわ
知らない訳がないでしょうバカじゃないのって思ったわ 家の中のどこでセックスしたんだろって思うと無理だわ
ベッドは当然だけど棚とかも触りたくない 男で一番かわいそうなのは大沢樹生だわ
托卵され血が繋がってない息子押し付けられたあげくそれが犯罪者に育つ うたプリは新作にすずたつキャラセリフ無しなんでしょ?
さっさと降板させればいいのにね SPEEDの誰かが不倫して旦那が自殺したやつエグかったわ
不倫は魂の殺人だわ >>978
銃が降ろしたのはすずたつじゃなくて前山よ
すずたつは降ろしてない >>988
素人の婆すらノンノ時代から知ってたもん >>993
それはわかってるわよ
他のジャンルと問題起こした声優比べただけよ 婆はポケモンの絵柄すこだしこういう絵柄のジャンルもっと欲しいわ >>994
デビュー前のノンノからチェックしてるって婆古参ファンじゃない
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 3時間 56分 22秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。