わいわい雑談スレ 9613
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>711
女は恋愛するとバカになる ×
女そのものがバカである 〇
むしろあの人の価値観じゃ恋愛してバカになる女の方が好きでしょ 婆バクマン以降の小畑絵は苦手なのよね
バクマンの話が嫌だったから絵まで苦手意識刷り込まれたわ ライトと同じ大学の女子アナもバカ女扱いされてたわね ライトは基本的に周囲の人間全員見下してたから女を見下げてるのが気にならなかったのよね >>655
僕といっしょを稲中感覚で読んでたから最後置いてけぼりくらったわ ミサミサは明確な馬鹿キャラだったけど純粋だったからとことん馬鹿にされてただ搾取されるだけだったの今見るときついわ ライト自体が偏った人間として描写されてたからね
でもシュージンとかは普通の男子のつもりでアレでしょ? 蛇蝎婆も初めて知ったわ
オタク人生長いのにずっと引っかかってこなかったからわいわいが教え親よ >>714
ぶっちゃけ車田ならホモ漫画も描けそうな気がしてるわ 応援してもらっといて申し訳ないけど出なかったわ
明日の朝に賭けるわ ミサミサは寿命を2回も半分にしたのが馬鹿だわって思ってたわ >>724
易しい言葉しか使わない縛りのインターネッツ空間にでもいたの 星矢って日本だとオワコンだけど海外人気すごいから未だにスピンオフ豊富なのちょっと羨ましいわ >>725
昭和の時代から長髪美少年だらけだったものね >>729
多分他の言葉で代用されてる世界にいたわ 婆が今見てる太古アニメもロン毛美形男いるわ昔のアニメのイケメンキャラロン毛多すぎ問題 この前の紅白でたかみーの髪型が美しかったわ
もうお年なのに髪の毛豊富ね 読書量によって語彙力って変わるものね
ちなみに婆の語彙はほぼBL小説からです 兵庫の斎藤がやらせ使って市民とツーショットしてたりノーマスクで街ぶらしてるわ
キモい あーんねむいわ
令和の美形の記号は何か考えながら寝るわ BL小説から新たな言葉を知ることもあるわ
隘路なんてエロエロホモ小説でしか見ないから本来の正しい使い方されてるのを見かけるとひゃだ…って内心思っちゃうわ >>756
いい?ピッコロさんが最先端のイケメンよ? 婆がインフルになった日のことなんだけど物凄い咳き込んでる人とエレベーターでちょっとだけ一緒になったのよね
それがお昼のことでその日の夕方から具合悪くなって22時頃には38度出てたの
エレベーターの人がインフルだったとしてこんな早く移ってしかも症状まで出るもんかしら >>754
んふふ正しく読めて変換できているわ
婆も仲間ってことね ピッコロさんは昭和のキャラだから令和代表として挙げるのはちょっと >>758
潜伏期間には個人差あるわ
可能性はあるかもね まんこと関節の間によくできる吹き出物脂でベトベトするわ >>773
天然熱血の王道レッドで良かったわ見た目も可愛いし
でもノマノマのルートしか見えなくて😗 婆グーグルのソリティア5時間くらい永遠にやってたことあるわ 昔好きだったカプを支部で見てたんだけどとんでもなくノリが痛いやついてうわ何よこいつ…って思ってたら15年前の婆の垢だったわ
婆はまだ若かった頃の婆を受け入れられる度量がないからめちゃくちゃ恥ずかしくて生きてるのが嫌になってきたわ >>785
でも昔のカプなら作品消さないでね
それで助かる命があるわ 過去の自分を痛いと思うのも成長だけど痛かった自分を許せるのは更なる成長ってなんかの漫画かXで読んだけど思い出せんわ
おはようわよ 急なキムタクage意味不明だったけど中居くんと宮沢りえの隣に割り込む動画見て納得したわ
というか宮沢りえ綺麗すぎるわ 朝だから起きたわ
休みの日も目が覚めちゃうの習慣って嫌ね >>797
権力持ったら男も女も関係無いわよ囲ってた側に女優もいるし
割合的に男の方がどうしたって多いけど >>798
男が指示するんだから権力与えられた女は被害者よ 便秘の婆って水分不足だと思うわ
水を浴びるように飲みなさい
カチカチうんこがやがてゲリピーになるわ >>802
は???
男アイドル囲って性的搾取してたら加害者でしょ何言ってんのこいつ 騒動の傍ら婆は若い頃のSMAPいいわねってなってるわ
もっと古い映像いろいろ見たいわ 足がなかなかあったまらなくてよく眠れなかったわ
電気毛布引いて羽毛布団かけてるのに… 悔しいけど若中居くんきゃわだから散々ちやほやされまくって暴れ回れた若い頃の感覚抜けないのねって思ったわ
砂の器だっけ見たことないけど昔の名作ドラマ特集とかで流れるたまにテレビで流れるピアニスト役がすこ 黒岩メダカに私の可愛いが通じないとかいうアニメのダンスやばすぎてめちゃ笑ったわ
でも婆のすこな原作のアニメだってあのクオリティでお出しされる可能性なくはないから怖すぎ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています