わいわい雑談スレ9919
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
₍₍⁽⁽👵₎₎⁾⁾
見て!わい婆が踊っているよ
かわいいね
👵
みんながインターネットで争ってばかりいるので、わい婆は踊るのをやめてしまいました
お前のせいです
あ〜あ >>137
どうやって挑んで玉砕すんの
抱きたいって宣言してんのに攻めは受けを丸め込んで抱くってこと?
それともいざやろうとしても勃たないってこと? どうみても寒いけどコピペする婆って面白いと思ってやってるにきまってるじゃない
辛辣な婆ね んふふ
美術部は結局絵を描かないで漫画の回し読みになるのよね 吹奏楽部は放課後ずっとベランダでぷぁーぷぁーって何らかの練習やってて耳障りだったわ >>160
婆も
でも絵も描いてないし彫刻も作らなかったわ画集見ながらお茶してたわ バレー部だったから今も運動部の男女で飲みいったりするわ
まあ楽しいんだけど婆は友達の多い友達がそこそこいるタイプの隠キャなのよね >>170
彫刻って版画とかかしら?
そういうのはなかったのよね楽しそうだわ ギスギスで思い出したけどなんかやたらと鬱っぽいアニメあったわよね
タイトル思い出せないわ
一応学園ものだけど子どもたちの家庭環境がみんな良くないやつ >>117
こういうの書くと逆に広がるのがわいわい >>180
婆!それよ!
自分で言うのも何だけどこれだけで良くわかったわね 初めて美術部見学行ったとき人狼ゲームやる?とか言われて無理で結局入らなかったわ
でも後悔してるわ 婆のとこの美術部ガチめでなんか怖い雰囲気でオタクメインの子いなかったわ
オタク女子はなぜか英会話同好会に集まってたわ ユーフォは美少女が憧れてる先生が櫻井だったのがなんか嫌だったわ >>183
んふふすごい美術部っぽいわね
部室内で流行ってる人狼して勧誘しようとしたのね可愛いわ リアルで人狼ってフルーツバスケットすら辛い人見知り婆にはきついわ 地味なソフテニ
ホモのようで少年少女の特殊な家庭環境見せるのがテーマ
最後主人公が毒父ナイフ襲撃匂わせて終わり
監督が打ち切り嘆いてたけどスポンサーはいい判断ね😎 部活やめるってよでも吹部…文化部だから仲間だよいけるっていやいや吹部は違う…みたいに映画研究会が言ってるシーンが 婆は演劇部でフルーツバスケットしていたわ
楽しかったし人数が多かったからできたのよね 放送部ってたまに見るけど部活なの?
委員会ならわかるんだけど 自カプ二次の受けちゃんが失踪するネタとか死ネタとかでいつも攻めちゃんへの作り置き置いてくれるのほんとすこ 放送部の子がクラスで合宿の時にわざわざ自分たちだけ喉に悪いからってカレーではなくシチュー作ってたのそこまでするの?って思ってたわ 吹奏楽は楽器吹いてる後輩に何かの機械を耳元にくっつけてねぇ!ズレてるよね!?分かる!?ってガン詰めしてた先輩がいて婆は恐怖を感じたわ ちょっとしたパーティに来ていく服が役にたつ時が来たのね ババアはBBAって表記されるのにジジイはアルファベット表記されないのは何でなのかしら >>202
素人なのにプロ意識高すぎて温かい目で見ちゃう >>206
チューニングかしらね
Bだけ合わせてもHとなCは高めになるしガン詰めするほどのことでもないわよ >>212
そうなのね
あとはベソかきながら太鼓叩いてる子がいたわ 花は咲く修羅のごとくで最後の対決がなかったのがエーってなったわ 冗談抜きで学校行ってた時の記憶ないわ
婆たちよく覚えてるわね >>219
音楽したこともない漁師の爺だってラカンパネルラ引けるんだから練習あるのみよ >>201
昨日からトルーパー祭りね
あのキャラデザと新キャラで爆破やコケないといいけど >>225
婆も身体性だけでピアノ弾いてるとは思う 勇者シリーズってあまり話題にならないわね
ガオガイガーぐらいかしら わいわい婆じゃなかったらトルーパー知らなかったから再アニメ化何とも思わなかったのにわいわい婆だから見た瞬間ものすごい興奮したわ
わいわい婆だったおかげよ 学校の頃の記憶がない人ってたまにいるわよね
何も問題なく通っていた証拠なんでしょうね ただここを押すとか体に覚えさせているだけの楽器弾き >>211
婆GGはグッドゲームの方が先に出てくるわ 手が小さいからピアノ苦労したわ
バッハのインベンションが手の大きさ関係なくてすこ 昨日トルーパーの事でわいわいに久し振りに出戻って来る婆いっぱいいたの草よ >>227
でもキャラも何もかも変わる名前だけもらってきたパターンでしょ?大爆死の可能性もかなりあるわ 歳とると辛かったこともどんどん忘れていくわ
たまに思い出してもまぁ当時は辛かったんだろうけど今は辛くないしですぐまた忘れるわ Gディフェンドがアニメ化したらもうすごいことになりそうね >>240
続編にはなるみたいよ
だから前のキャラたちがイケおじとしてでてくるかも♡ 当時すこっていた人が偉くなってアニメ化に踏み込んだのかしら? トルーパー新作って婆が善良な婆を騙そうとしてネタで言ってるのかと思ったわ >>247
内野が今まで30年以上炊いてた🌿が全枯れになる可能性もあるのね
未来の答えが出てしまうわ >>251
かもしれないしどっかの局の実質ドラマみたいに完全オリジナル作品だと予算が取れないからとかかもしれないわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています