トップページガチホモ
742コメント177KB
男カレー店 弐皿目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウホッ!いい名無し…2017/03/29(水) 19:24:30.86ID:+hZVLTQe
男なら
みんな大好き
カレー食え

前スレ 男カレー店
http://n2ch.net/r/tm2-5/aniki/1330147113/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)
0401ウホッ!いい名無し…2017/11/30(木) 08:53:11.73ID:9jZAp9l0
キーマカレー手作りしたいぜ?
0404ウホッ!いい名無し…2017/12/01(金) 13:33:59.04ID:cC1cQJth
>>399
買いに行くぜ?
0405ウホッ!いい名無し…2017/12/09(土) 17:23:56.69ID:wvJdMj8L
カレーは南朝鮮起源ではないな(笑)
0406ウホッ!いい名無し…2017/12/28(木) 21:14:52.46ID:paYVLfP2
おせちも良いけどカレーもね(古)

なんつう無理矢理感…
0407ウホッ!いい名無し…2017/12/30(土) 18:26:17.24ID:it9cwy+N
でもおせちは飽きるから、なかなかツボをついた宣伝だったんだぜ?
0408ウホッ!いい名無し…2018/01/04(木) 22:56:28.40ID:+zrDbtTY
バーモントカレーの原料から林檎と蜂蜜を抜いたらどうなる?
0410ウホッ!いい名無し…2018/01/06(土) 20:35:11.57ID:Z235/Nzx
ブッ、ブーッ!ブチィ!ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリー!!!!!!ブジュ!!!!!!
ああ^〜糞が出そうでたまらないぜ。
0412ウホッ!いい名無し…2018/01/06(土) 20:50:00.58ID:HnOIE1Jq
タイ風カレーが有るということは、
隣国のカンボジアにもカレーが有るのか?

plpt
0414ウホッ!いい名無し…2018/01/13(土) 20:01:29.62ID:FGfWk9OS
友人に会いに福生へ行って、一緒に駅前のココイチに入ったら、
さすが米軍基地の町、アメリカ人客の方が多い。
次々にやって来る軍人兄貴に対し、バイトのね〜ちゃんが英語でオーダーとってる。

か っ け ー

そして軍人兄貴は例外なくガタイが素晴らしい!ハァハァ
0415ウホッ!いい名無し…2018/02/05(月) 20:42:54.91ID:S8p4wNj6
俺のばーちゃんは、昔からカレーを作るとき、よくわからない野草を必ず入れてたが

とうとう氏んじまった(96歳)

いつも文句言いながら食ってたが、今じゃそれすらも懐かしい。
レシピ聞いてなかったから、もう二度と食べれない。それより前に、あの野草の正体がわからん。
0416ウホッ!いい名無し…2018/02/26(月) 07:44:11.80ID:vYiEExjt
>>415
せり?安らかに。
0417ウホッ!いい名無し…2018/02/26(月) 08:53:05.32ID:/K0/+1Y6
カレーには余計なものを入れず箱に書いてある通りの作り方をするのが一番美味いんだぜ
0418ウホッ!いい名無し…2018/02/27(火) 21:55:54.58ID:WUbLAr2V
>>415
ワイの婆ちゃんのカレーはどういうわけか黄色かったんだが…

普通茶色だよなぁ
0419ウホッ!いい名無し…2018/02/27(火) 22:59:49.00ID:ypYZK+nf
>>418
市販の固形ルーを使わず、小麦粉を炒めるところから作り始めたのかも。
昭和卅年代の(日本の)カレーは黄色かったらしい。しかも、ウスターソースをかけて食べたという人まで居た。
0420ウホッ!いい名無し…2018/02/27(火) 23:35:22.43ID:vOVs9XoL
とりあえず、ザグマトンカレーとナンくれや
0421ウホッ!いい名無し…2018/02/28(水) 09:06:41.86ID:2w4ZLDN+
>>419
じじいオッスオッス!!
0422ウホッ!いい名無し…2018/03/16(金) 01:06:55.88ID:6C2hWYZ+
>>421
お子ちゃまオッスオッス!
俺は四十路だが、ハウスバーモントカレーの甘口こそが世界で一番(゜Д゜)ウマーいカレーだと思っているぜ!
0424ウホッ!いい名無し…2018/03/17(土) 23:11:49.31ID:leGJfNqv
カレーは箱に書いてある作り方の通りにやるのが一番美味くできる
肉、玉葱、人参と書いてあればそれだけを量を守って使い、じゃがいもも入れない
余計な隠し味などは厳禁
0425ウホッ!いい名無し…2018/03/17(土) 23:24:17.21ID:CvOQHRJV
マッサマンカレーって滅亡した?
0426ウホッ!いい名無し…2018/03/18(日) 09:42:38.73ID:4+EkUBIb
滅亡って…(呆然)
0427ウホッ!いい名無し…2018/03/25(日) 21:48:02.77ID:F+gvNPUA
安いレトルトカレーを食べたらハズレだったときのガッカリ感は異常。
カレーに限った話ではないが、スーパーやコンビニで、安さに釣られてPB商品を買うと、高確率でハズレ…
0428ウホッ!いい名無し…2018/03/29(木) 23:18:24.62ID:1PDDDNE0
若者のカレー離れ(爆)
0429いんこ2018/03/30(金) 14:35:02.15ID:B5AHL2fP
おう
マジックスパイスいくぞ
0430ウホッ!いい名無し…2018/03/30(金) 15:59:20.13ID:zLcZdRoq
Leeの30倍カレー出ないかな
0431ウホッ!いい名無し…2018/03/30(金) 16:18:36.48ID:cY5iHd+B
最悪に不味いレトルトカレーはカリー屋カレー
安いせいかどこの店でも必ず置いてるのがこれまたムカツクんだぜ
0432ウホッ!いい名無し…2018/04/05(木) 21:55:41.09ID:9O2YXgSr
でも、そのうちまた買ってしまう不思議。
そしてまた後悔
0433ウホッ!いい名無し…2018/04/20(金) 23:39:32.57ID:XUkV7Sha
>>429
サポーロ?ジユ〜ガオカ?
0434ウホッ!いい名無し…2018/04/22(日) 10:30:35.98ID:KveK2Tq9
>>431
工夫するんだ。最近よく見かけるサラダのトッピングとかツナ缶を入れるとかなりマシになる。
0435ウホッ!いい名無し…2018/04/22(日) 11:13:33.11ID:+tbPIqbL
>>431
隠し味でコーヒー(インスタント可)を入れるとコクが出る。ハチミツ入れたりとかいろいろあるでよ。調べてみ。
0436ウホッ!いい名無し…2018/04/23(月) 12:49:08.39ID:6MWGzpec
安いレトルトカレーをおいしく食べる方法で俺の一番のお気に入りははベジップスを乗せることだったが
最近ベジップス見かけないね。

堅揚げポテト代用も悪くない。

安いレトルトシチューなら前田のクラッカーを乗せるのが良いんだぜ?
ポットパイみたいな雰囲気になる。
0437ウホッ!いい名無し…2018/04/28(土) 22:13:12.41ID:kVhMO/xv
グリーンタイカレーにはサバ水煮缶が合う
どっちも100均で入手可能
0438ウホッ!いい名無し…2018/05/05(土) 16:47:36.59ID:BExh1y5M
日本にはカレー専門店がたくさん有って、高級店ともなると一人前1000円以上もするが

どんな高級・本格派(インド風・欧風)の店のカレーよりも

ハウス・バーモントカレーの甘口を、箱の裏に書いてある作り方通りに自作したのが
一番(゜Д゜)ウマーイウマーイ
辛味はいらん

俺って安っぽいな
0439ウホッ!いい名無し…2018/05/05(土) 17:13:15.48ID:bTY+6VAX
リンゴと蜂蜜でダダ甘くしたバーモントカレーが美味い訳ない
少なくとも子供ならともかく大人の食べられるようなものじゃない
0440ウホッ!いい名無し…2018/05/05(土) 17:53:18.25ID:uiv017/Z
>>437
グリーンタイカレーじゃないが、たまにサバカレーが食いたくなる
0441ウホッ!いい名無し…2018/05/06(日) 13:40:07.00ID:dk5YcWzv
玉置浩二と浅野温子のやつな。
04444442018/05/06(日) 17:06:09.56ID:WyU9j+Cf
444(σ´∀`)σ ゲッツ!!
444キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
444(・∀・)イイ!!
0445ウホッ!いい名無し…2018/05/06(日) 17:21:05.14ID:bfXxxODU
>>444
ズブリ
パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパン
パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパン
パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパン

デロデロ〜><
0448ウホッ!いい名無し…2018/05/11(金) 12:49:43.72ID:KlhD+69E
バングラディシュ風
川魚カレーを喰らえ!

生臭い〜
0449ウホッ!いい名無し…2018/05/12(土) 04:29:50.05ID:RJmZJBS1
変わり種カレーは高確率で外れ
ケチャップ味のカレーとかマジ勘弁
0450ウホッ!いい名無し…2018/05/12(土) 22:24:38.62ID:xLCh95PY
そう言えば前に食べたトマトチキンカレーのレトルトが死ぬほど不味かった。
0451ウホッ!いい名無し…2018/05/14(月) 21:23:39.76ID:gYK6KSyo
レトルトカレーでは
崎陽軒のシウマイ入りカレーが
(゜Д゜)ウマーウマー

このうまさで410円は安い
0452ウホッ!いい名無し…2018/05/15(火) 15:52:23.56ID:U70Fzznr
あれ辛すぎないか?
0453ウホッ!いい名無し…2018/05/15(火) 19:06:42.16ID:1VvTLC2b
辛口カレーを食べるときは
牛乳かラッシー(インド風ヨーグルトドリンク)を飲みながらだといいぜ。
本格派のインドカレー店なら、ラッシーは確実に有る。
0454ウホッ!いい名無し…2018/05/15(火) 19:24:37.93ID:z090xHdb
ウチの近所のパキスタン料理店のラッシーは格別なんだぜ?
0455ウホッ!いい名無し…2018/05/16(水) 21:58:51.46ID:KBR6ls1l
ラッシー大好き
0456ウホッ!いい名無し…2018/05/16(水) 22:30:48.94ID:a/qlt8nm
ラッシーよりもリンチンチン(意味深)が好きです

さ〜てオイラは何歳でせうか?
0458ウホッ!いい名無し…2018/05/17(木) 00:13:29.40ID:B2WuGn7U
リンチンチン見せてみ?
0460ウホッ!いい名無し…2018/05/17(木) 19:12:45.87ID:oWFvgTBz
今日はハウスバーモントカレーが激売れするに違いないぜ?
0461ウホッ!いい名無し…2018/05/17(木) 19:15:14.98ID:qGs6WeQG
>>459
> カレーと言えば西城秀樹兄貴が亡くなったぞ

マジか!!!!!!
_ト ̄|● ウッウッ…
0462ウホッ!いい名無し…2018/05/17(木) 22:47:31.31ID:qGs6WeQG
スープカレーを注射器で直腸に注入しよう。2リットル。
それが弔意
0463ウホッ!いい名無し…2018/05/18(金) 04:03:29.22ID:HP5j2Xxq
バーモントって名前も良い。
久しぶりな買いに行こう。
0466ウホッ!いい名無し…2018/05/24(木) 09:31:21.38ID:lW0hQgup
昨日はじめてKR寿司のシャリカレー食べたぜ

普通のカレーのがよかったぜ
0467ウホッ!いい名無し…2018/05/25(金) 21:37:32.24ID:DejZcvyn
俺はあれ意外と好きだった。
0468ウホッ!いい名無し…2018/05/25(金) 22:47:50.02ID:u8iEVjci
男寿司のカレー…
0469ウホッ!いい名無し…2018/05/26(土) 06:41:12.66ID:LbQYyJvp
>>468
サービスで大盛だ!
シリンジ置いとくからルーのおかわりの時は遠慮なく言ってくれ!
0471ウホッ!いい名無し…2018/06/07(木) 23:52:17.64ID:PfJikWa3
日本料理とは全く無関係のインドで生まれたカレーに
和風だしを使うことを思い付いた人は偉い。
しかも(゜Д゜)ウマーウマー

カレーうどん大好き
0473ウホッ!いい名無し…2018/06/08(金) 20:08:44.11ID:QWnsu4QF
秀樹感じる
0474ウホッ!いい名無し…2018/06/09(土) 14:16:55.41ID:bFfjpNnU
バーモントカレーなんて所詮女子供向けカレー
雄野郎はそんなもの食わない
0475ウホッ!いい名無し…2018/06/10(日) 08:21:00.12ID:3GXERPCk
カレーに限った話ではないが、
「甘口 ==> お子ちゃま」扱いされる習性が気に食わん。

辛口って、そんなにうまいか?
特に、大辛・激辛カレーなんて「味」なんかね〜べ。
あまつさえ、食べることで痛みすら感じるとは。
0476ウホッ!いい名無し…2018/06/10(日) 10:09:14.03ID:Z3xs7E5g
秀樹感激辛を食って放り出せば肛門が感激〜
0477ウホッ!いい名無し…2018/06/10(日) 10:12:18.36ID:FXg3xl3c
そりゃお子様舌では辛いカレー食っても辛さしか感じられんよ
0478ウホッ!いい名無し…2018/06/10(日) 11:22:28.06ID:Z3xs7E5g
バーモントカレーは旨いよ
小学校の頃イッタキャンプを思い出す味
0480ウホッ!いい名無し…2018/06/11(月) 09:21:31.30ID:sHhTOXwa
>>475
あと過度にアツアツの料理を有り難がる風潮もわけが分からん。
熱いと味が分からないはずなのに。

作り手の出来たてをアピールする考え方と食べる人がどのタイミングで食べると一番美味しいかということは
一致しないんだから、すぐに食べるのがマナーみたいなルールを押し付けないでほしい。
0482ウホッ!いい名無し…2018/06/11(月) 21:04:46.20ID:D3IaVqTC
ι(´Д`υ)カラィー…
ι(´Д`υ)アツィー…

ハァハァ
ケ,ケツガ…
0484ウホッ!いい名無し…2018/06/13(水) 17:12:55.43ID:3M1wEDof
>>483
煮詰めすぎると、こうなるよな。
(^〜^)ああ^〜
0485ウホッ!いい名無し…2018/06/24(日) 20:29:38.43ID:Iqp3Qkd2
あれ、ここら辺に鍋焼きうどんのスレがあったはずなんだけど…
0486ウホッ!いい名無し…2018/06/27(水) 23:07:17.76ID:Iu3yAgDZ
鍋焼きうどん<<<<<<(越えられない壁)<<<<<<カレーうどん
0487ウホッ!いい名無し…2018/07/28(土) 18:10:36.76ID:7FozOR90
今日はコロッケ特売日
普通のカレーにコロッケ一個無料でトッピングだよ
0489ウホッ!いい名無し…2018/07/31(火) 23:21:48.00ID:PLxsU57F
>>488
(^○^)はっはっは!
コロッケ以外の具が極端に少ないのも敗因だな。
具だくさんカレーは見た目が良い!
0490ウホッ!いい名無し…2018/08/02(木) 22:56:26.17ID:ajqRLdBE
そして、今頃コロッケの売上激減
0491ウホッ!いい名無し…2018/08/04(土) 19:30:55.84ID:2OaNPaR2
印度では、どんなに暑くても毎日カレーなんだな。
0492ウホッ!いい名無し…2018/08/22(水) 19:20:02.93ID:W2sFe01X
横浜21
フェラしたいです、アナル経験済み

new_side_2018@yahoo.co.jp
0494ウホッ!いい名無し…2018/08/28(火) 18:24:56.02ID:B+4XnC38
俺にカレーを食わせろ〜

入院中だが
0495ウホッ!いい名無し…2018/08/28(火) 22:58:48.65ID:LguAehgv
>>494
お大事に
0496ウホッ!いい名無し…2018/08/29(水) 00:23:00.33ID:j6awCrUG
入院兄貴が早く退院できますように!
0497ウホッ!いい名無し…2018/08/30(木) 20:22:45.38ID:izSsyGWL
優しい味のカレーならいけないか?
0498ウホッ!いい名無し…2018/08/30(木) 20:51:07.71ID:L1/0yKRE
>>497
優しい味だァ?
翌日ケツが痛くなるくらいの激辛カレーを食えや
0499ウホッ!いい名無し…2018/08/30(木) 21:37:20.46ID:unn77dcS
入院中の494だが

一度だけ
スープカレーを
薄めて、
とろとろとろとろとろとろとろとろとろとろにして、
ぬる〜くした、
カレーうどん風のものなら給食で出たことがある。

そして、>>500の肛門は激臭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況