男弁当屋 2号店
おう!野郎ども!
もうすぐ男弁当屋『ほってもっと』2号店がオープンするぞ!
24時間営業 特製濃厚ザーメン入りガチムチ弁当は810円だ。
さあ野郎ども!じゃんじゃんきんしゃい! 1号店 過去ログ
ttp://itest.5ch.net/test/read.cgi/aniki/1253114170/l50 都内で家事してくれるならきてくれて良いよ
こちら31リーマン
kugyo914@svk.jp >>9
おっ、カレー弁当か。どれどれ・・・
グワッ!臭え!!
これウンコじゃねえか!! 今年も一年ありがとうございました
来年もほってもっとをよろしくお願いします 弁当一個810円って何だゆ?
そんなボッタクリ価格ぢゃ誰も来ね〜よハゲ! 日の丸弁当
一個100円
単品のおかずをズラリと並べれば
当たると思う >>23
ご飯は別途にして、おかずを弁当箱にはめ込んでゆくような形の弁当の売り方良いかもね。
ビュッフェ形式だと衛生面があれだからふた付き容器で均一価格のものにする。 自分で飯を炊いて総菜を買ってきた方がマシだ
そういうのが面倒だから丸投げしてアウトソーシングするわけだから無意味なんだよ 確かに選べるおかずというのはあまり効率良くないのかもな。
でも弁当って必ずこれは要らないというのがあるからなんかよい方法無いものか。 網走駅のホタテ弁当(駅弁)が
(゜Д゜)ウマスウマス >>31
おっ、よく知ってるな
マジでオホーツクは海鮮系の宝庫! あけましておめでとう
コロナで潰れそうだけどなんとか頑張っているぜ 近頃は何処の食堂もレストランも
テイクアウトOKとやらが大流行で
昔から弁当専業のオイラは大打撃だぜ 定期オフ板では自分の顔面を晒すほどの出会い厨【芋田治虫】は自分がイケメンだと思い込む障碍者
↓
【ネギ夫】セクオフスレ60【半泣き】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1585489467/122-124
122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/04/14(火) 14:20:51.02 ID:4xbfTDoP [1/3]
自分の臭いネギ顔晒されて
悔しくてどっかから拾ってきたオッサンの顔でごまかす
ボロ負け犬ジジイ貧乏童貞無職ニートキチガイストーカー犯罪者ネギ男www
こいつ本当に哀れwww
6年以上も女に会えてないと自分から証明wwwwww
123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/04/14(火) 14:29:01.99 ID:4xbfTDoP [2/3]
ちなみにこれくらいイケメンなら
いくらでもセフレできる
http://2ch-dc.net/v8/src/1598804290454.jpg 最近はUber経由でホモ弁注文する人が増えたんだぜ >>39
ヘイ出来立てカレーライスお待ちぃ!ブリブリブリブリ〜 漬け物会長が
裸エプロンで
鼻歌を歌いながら
手作りする
そんな弁当 俺の妹(JC1)に弁当を盗まれてしまいましたょっと。
いたいけな女子中学生が男弁当を食べたら、どうなるの? 漬け物会長が裸エプロンで作る弁当
食べるのは
↓
ttps://blog-imgs-56.fc2.com/a/k/b/akberogazou/a1478.jpg しらす山盛り弁当が食べたい
湘南兄貴、よろしく頼む >>63
それがうちの会社の近所の弁当屋、それが普通なんだよ。
ビル街だから仕方ないんだろうが。 おべんとの友
100円ショップに行くとコンプリートしてるな
ttps://i.imgur.com/SRwhKKO.jpg ウキペデアで「でんぶ」を碾くと
「桜でんぶを使用した弁当」といふ画像が出てくる
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f9/Pink_Sakura_Denbu_on_the_rice.jpg
結構強烈 遠山の金さんの御裁きにて
「この桜臀部に見覚えが無ぇとは、言わせねぇぜ!」(ペロン)
「この金さんの桜臀部!見事、散らせるもんなら散らしてみろぃ!」 アルマイトの弁当箱を実使用した経験があるのは
ジジイになった証拠なのか アルマイトの弁当箱が過去のモノになったのは
電子レンジの普及が原因
弁当箱ごとレンジに突うずるっこんで
爆発させた阿呆が居たに違いない
💣 出張弁当屋
あなたの家に出かけて弁当を作ります(≧∇≦)
裸エプロンで 10年くらい前かな
新大久保のコリアンレストランで
メニューに「○○弁当」というのがあって、
注文すると、小さめのアルマイト弁当箱に詰めてくれて
それを店内で食べた。
大陸文化? 昭和時代には
弁当箱で頭を殴る教師が多数実在した
(もちろんアルマイト製)。
若者にはわかるまい(笑) 刻み海苔で良くない?海苔弁の海苔って切れなくて邪魔だよね JK1の妹と弁当をとっかえっこしたら、
あまりの少なさに驚愕
あいつら、何であの量で生きていけるんだ? ”天然の海苔”が
超希少な食材と聞くと
「シドニアの騎士」を想起
(↑※地球を離れた宇宙移民船) よし、これからはスイトンを食べよう。
今は亡き我が母は、よく作ってくれた。
スイトンがわからない若者は検索してみるがよろし。
(゚д゚)ウマーいぞ。 豆腐スイトン好きでよく食ってたが近所のヤオコーで売らなくなった 6月18日は
おにぎりの日
1月17日は
おむすびの日 【おにぎりの日】おにぎり店「もう我慢の限界」 コメ不作で価格高騰
のりや具材も値上がりで…本州の去年の猛暑が影響
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718713850/ >>100の肛門は激臭
ついでに指原とソーププレイ >>100
シュ〜ルストレミング弁当を喰らえ!!
臭くて悶絶 うちの近所のコンビニ兼弁当屋は900円が相場だ。
場所柄大手企業だらけだから仕方ないのかもしれんが格差社会だなあと感じる。 ファミリーマートの稲荷寿司が(゚д゚)ウマー
3個で二百何十円だったか
あれだけで昼飯は十分間に合う この暑い盛りにカレー弁当なんか・・・
売れるんだな、これが 男カレー屋(カレー店だったかも)って
息の長い人気スレが有ったな。
俺の環境からは何故か新スレが立てられない・・・ >>109
カレー屋スレ勃ってたで
極太ソーセージ入りカレー弁当無いっすかねえ そういえばローソンストア100のソーセージ弁当どうなった? 男シリーズは男電車が発祥なんだがなぜか立たないんだよね 今日はグンマーに行って、登利平の松を買ってきた。
今夜が楽しみ。フフフ それが不思議なんだよね
スーパーで弁当売ってるからな 千葉駅・万葉軒の
トンかつ弁当が至高
薄っぺらいカツにソース染み染み(゚д゚)ウマー ああ、あれな。一度喰ったことある
冷めてても独特の美味しさがあるよ ファミリーマートの稲荷寿司
以前は大好物だったんだが
味変わった? だいたいリニューアルとかいうと
不味くなるのはお約束だな 白米に
ちょうしたのさんま蒲焼を載せたの欲しいなあ 今、シンプルな日の丸弁当を店で売ったら
値段は何円が適正? 明治時代の、パン食も肉食もが普及してない時代に
こんなに手軽に食べれるんだから、売れるよね
百年も続いてるのは見事 折尾駅の「かしわめし」弁当に憧れがあります。
できることなら、立ち売りの売り子さんから買って食べたいな。
ttps://tochikuken.co.jp/ 正体を曝露するおにいちゃんなんか
だっきゃ、ブッチュルリー!! >>144
さては、芝子を知ってるな?
ttps://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2024/06/IMG_5274.jpg ホモ弁当屋の厨房に岡山糞親父の糞便を撒き散らしておいてやろう 保健所も逃げ出す
ふと思ったのが
糞を油で揚げたらどうなる? いんや、たぶん無い
起点から終点まで卅分だから
食べたいな〜ということ 英語圏に行っても
「bento」という単語で通用するそうな 今の時期、山形県米沢の仕出し屋さんでは
鯉の甘露煮づくりで大忙し。 峠の釜めし弁当の紙容器化は失敗だと思う。
現物を見たらガッカリ。こんなもんに1400円も払えない。 今日の日中、高崎の駅ビルに行ったら
いかにもギャル系のね〜ちゃんが、3人引き連れた仲間に
「ほら、ここが群馬で一番美味い弁当」
と、登利平売店を紹介していた。
嬉しかったな〜 ずっと気になってるんだがまだ食えてない…
今年は絶対行く
しかし、この板の兄貴たちのオススメの食い物は何気に興味深いものばかりで良い
新潟バスセンターのカレーもわざわざ食いに行ったよ 仙台駅の駅弁といえば、牛タン弁当が有名だが
俺の好みは、はらこめし弁当。
鮭の切り身を煮て、その煮汁で炊いた炊き込み御飯に
いくらと、先に煮た鮭の切り身が乗っている。
少々高いが(それでも牛タン弁当より安い)こっち一択。 小林亜星の会社の紐を引っ張るやつなら食べたことある >>165
煮汁で炊いた御飯とか絶対美味しいやつじゃないか! 高崎駅の駅弁コーナーで、
東京方面各地で売ってるチキン弁当が売ってた
あの上皇陛下が好んでゐるといふ、伝説的弁当
もちろん買いました ┌──────┐
│米転売ヤーに│
│. 天 誅 を ! │
└──────┘
ヽ(`・ω・´)ノ コンビニ弁当で1000円越えたら絶対に買わないが
旅行先の駅弁なら少々高くても許せる 僕の大好きなクソレカレー
うんちは臭くて食べられないかもしれない
どうしよう どうしよう
なーんて食べちゃう
ハウヌのクソレカレー
youtu.be/8unAEAFWPRU?si=xx17cL5609bxZpsn ./⌒\ 令和の米騒動の中
(`・д・´)
m9ノ /つ 町の弁当屋さんが
(,,,,,,,,ノ
/ ≫ この先生きのこるには 【社会】「弁当店」の倒産、2025年は過去最多ペース コメ高騰が追い打ち [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749375751/
( ゚д゚)ヤベェヨ ヤベェヨ ブリュリュリュリュッ!!ブッチッパッ!!
ホモのお客様、カレー弁当、お待たせしましたあ!!