男神奈川県3
あんた、あのこのなんなのさ(テケテン!!)
港のヨーコ、ヨーコハマ、ヨコスカーーーーー
カッコいい!!!!!! ニュルニュル〜〜〜。ビチョォッ〜〜〜〜。ドキュ〜〜〜〜〜〜〜ン! 県警も黒岩知事みたいに明るく楽しくやらしくやればいいのにな 武蔵小杉のタワーまんションが取り壊される日
実録・あふれる糞尿のドラマが
ほじくり返される(笑) 大船軒のサンドウヰッチ
(゚д゚)ウマーいでないか >>17
うん、うまい
シンプルで飽きのこない味。
安いし、量も少なめで「小腹」を満たすには適切 三崎港の近辺に、
買った魚をその場で調理して定食形式で食べさせてくれる
という魚屋さんが何軒かある。
当然ながら鮪を勧められるが、その他の魚もいい。
6月にイサキの刺し身を食べて幸せ。 なんか埋め立て荒らしが居着いてるよね
スレ立て荒らしもいかんとは思うけど 崎陽軒本店に行ったら、
誰が買うんだといつオリジナルグッズがたくさん。
シウマイ弁当デザインの枕とか・・・ こいつに男の味を叩き込んでやろう
「『アニメなんか観てたら犯罪者になるぞ』と笑って酷い揶揄を…」“教師盗撮グループ”の小瀬村史也容疑者の“意外な素顔”「“ザ”がつく陽キャラでサッカー少年」【エリート男子校同級生証言】|NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20250701_2050100.html?DETAIL
「私たちの学校は中高一貫の男子校でした。自分で言うのもなんですが、神奈川県内でもなかなかの名門進学校です。小瀬村は当時から『こせ』とニックネームで呼ばれていました。
けっこう“お坊ちゃん”も多くて教育熱心な親が多い学校でしたが、彼の親は共働きでそれほど厳しくなさそうでした。根っからのサッカー少年で、口を開けばサッカーのことばかり。
マンガを読むとしても『キャプテン翼』とか『アイシールド21』とかで、スポーツマンタイプ。 “ザ”がつくような陽キャラで、集合写真では必ず真ん中に写りたがっていた姿が印象に残っています。
27歳の頃には結婚もして、順風満帆な人生を送っているなと思っていたのですが……」