ネタバレ
げげは最近言葉遣いをあえて子供っぽくしてるのかしら
伏や兄相手だと男の子っぽい言葉なのに
天元やハカリンとか年上には子供言葉になってるの可愛いわね
バレ
聞いて!は正直ちょっとえっちだと思いましたわ
早く絵が見たいわ
ハニ虎
ハニートラップ仕掛ける虎
ウリ虎
ウリ行為を強要される虎
バレ
聞いてからの聞けよの頭突きは攻めにモブとの浮気の疑いかけられて晴らす流れだわ
受けの頭突きは最高よ
壁尻さらしながら聞けよ!って無理なことを言うわねかわいいわ
虎は五が呪術界で知らぬ者がない有名人だとは認識してなさそうね
たった4ヶ月前までは一般人だったものね
知ってるか?五も下戸なんだ
っていうか「も」って俺は別に
下戸じゃないって主張しちゃうゆーじ
お爺さんの晩酌でちょっとだけ味見させてもらったとかはありそうよ
積極的に飲んでる感じはしないけどお酒の味は知ってそうだわ
自分は下戸じゃない、って分かってるならある程度の飲酒はしてそうだわ
酒豪のトラ、可愛いわ
作中で語られる世界スケールの五の存在感と虎の中の五のギャップに萌えるわ
だからこそ五に抱きついたりハイタッチ出来たりする…
普通の術師なら恐れるか恐れ多いかで出来ないし身内は身内で五にはそんなことしたくならないから
五悠おいしい😭
ごゆ可愛いのは分かるけど、あんまり他のキャラさげるようなこと言うのやめましょうよ
そういうこと言うから周りから色々言われちゃうのよ
「身内ならそんなことしたくならない」のあたりが五や身内を下げてるように感じてしまったのよ
でも確かに少し敏感になり過ぎてたかもしれないわ
挟まれる虎に萌えてしまったけどあれ何なのかしら
電車のドアにも襖にも見えるのよ
グラス置きやすいように自分からテーブル動かして下に座る虎さあ…
この子怖いわ
ハカリの熱語りに「出来るだけ穏やかに過ごしたい人も〜」の返しをした虎が尊いわ
優等生じゃないけどほんとにいいこ
あんな風にうごけるなら虎ははっかりーんが煙草吸おうものならライターで火つけるし灰皿満タンになる前に取り替えるわね
キャバ嬢の動作が身についてる虎がげげからお出しされたの最高すぎわよ
じーちゃんの代打ちとかでちっさい頃から年上の見知らぬオジオバに囲まれてたから、その辺の動きナチュラルに身に付いてそうね
気軽な口調なのに不快にさせない絶妙な塩梅で目上に可愛がられたんだろなって
加えて料理がうまいとか理想の嫁そのものじゃないのよ
10011001Over 1000Thread
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 73日 14時間 19分 53秒