0001陽気な名無しさん 転載ダメ2024/10/16(水) 16:30:21.30ID:AkYzznnH0
0036陽気な名無しさん (アウアウウーT Sab3-hh8C)2024/11/02(土) 17:03:16.90ID:E3BNpvlra
今日御堂筋ランウェイとかいうイベントやっててたまたま仕事が近くだったから来てるんだけど
やっぱり通りをステージにするのは無理があるわね
結局モニター越しに見るだけならテレビと変わらないじゃない
ケツマンサンバを一目見てから帰ったけど
登場の仕方は良かったけど一目見たら「あ、こりゃダメだ」って思ったわ
もう顔が強ばってよちよち動くおじいさんって感じだったもの
ケツマンサンバ自体何年前のコンテンツよ、って感じだしもっと相応しい出演者を選んで欲しいわ
そうねぇ氷川きよしなんてどうかしら
0040陽気な名無しさん (アウアウウーT Sab3-hh8C)2024/11/04(月) 00:29:05.52ID:G7DP88bVa
今日、あたしの大好きな
元ゲイビモデル兼女向け風俗ホストの
蒼武蔵が、天王寺〜新世界に来てたんですって。
新世界で撮った画像の通行人の顔を
モザ処理してから掲載するのはさすがよね。
風俗仕事なのか観光なのか分からないけど
知ってたなら、今日あたしは全然関係ないゲイスポットに行って
クソつまんない思いしなかったわよ!!
0041陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa85-iMMR)2024/11/09(土) 22:58:25.21ID:wghpQ4v/a
0042陽気な名無しさん (ワッチョイ aec8-R30D)2024/11/10(日) 01:06:10.62ID:rEDTTq2v0
にんげん洗濯機
一般人が入るのね。
マッチョイケメンと
ノンケ用にエロい体のマンコが入った方が
人気が出そうな気がするわ。
ミャクミャク様が入ると、ああら不思議!イケメンに大変身。
0044陽気な名無しさん (ワッチョイWW 212f-g1Fg)2024/11/10(日) 16:44:16.74ID:LYtyuxVX0
>>43
目玉の数と位置はどうなるの?
特に尻の目玉は怖い… 0045陽気な名無しさん (ワッチョイ 2972-bLYD)2024/11/10(日) 23:23:15.30ID:8hkybG4/0
今日大阪城公園で焼き芋フェスやってたからちょっと寄ってみたけど、
行列がえげつな過ぎてさっさと撤退したわ
てか日曜の大阪城公園ってあんなに大量の人間でごった返し状態なのね。ナメてたわ
ジョーテラスにも大行列出来てて何の店?と思ったら女子トイレにマンさん大行列
駅に入ったら駅の女子トイレにもマンさん大行列だったわ
0046陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa85-iMMR)2024/11/11(月) 03:00:33.81ID:dms/lPtya
>>45
猛暑が終わって、やっと野外に遊びに行ける気になったり
物価高で、遠方旅行の予定を芋フェスにしたとかあるんでしょうね
あたしも行くの考えてたけど、行かなくて良かったわね。
その代わり、桜ノ宮の帝国ホテルを散策してたの。
長年生きてるのに、大阪環状線で唯一、桜ノ宮駅だけ降りた事なかったの
環状線の駅とは思えないほど地味な駅舎だけど(天満駅もそうかもだけど)
OAPに向かうまでの橋あたりは良い風景よね。
帝国ホテルも、豪華な「平成初期レトロ」の域になって。
Xmasディナーショーは、高橋真梨子に工藤静香に丘みどり、
元旦には木山裕策のステージもあるわよ。 0047陽気な名無しさん (ワッチョイ 8249-lo3C)2024/11/11(月) 09:57:25.83ID:JsGrq3Ry0
0048陽気な名無しさん (ワッチョイ 8235-lo3C)2024/11/12(火) 09:27:48.54ID:LvmlkNR80
今年の春か初夏に
新世界の路上で、タグ付き新品の
極小セクシーTバックを拾った、って書いたけど
こないだの日曜夜に、新世界のジャンジャン横丁歩いてたら
またタグ付きのセクシーパンティが落ちてたわ
誰かワザと捨ててんのかしら?
しかも春に拾った所から数10mしか離れてないのよ!
0049陽気な名無しさん (ワッチョイ a1cb-9s+E)2024/11/12(火) 12:37:00.06ID:AJl4JWpB0
そこらじゅうにあるガチャガチャから出るやつでしょ
あれどれやっても女物の安物パンツしか出ないから
0050陽気な名無しさん (アウアウウーT Sad5-DmDG)2024/11/19(火) 21:06:27.30ID:46Xpuleha
0051陽気な名無しさん (HappyBirthday!T Sad5-DmDG)2024/11/20(水) 18:40:43.21ID:6vJkBswKaHAPPY
0053陽気な名無しさん (ワッチョイWW b1b7-VaL+)2024/11/21(木) 13:45:42.43ID:AvgeN+gG0
せらせや
0054陽気な名無しさん (ワッチョイ 1363-OrEt)2024/11/21(木) 14:41:53.09ID:hPkWw5o10
0055陽気な名無しさん (ワッチョイ ffa9-i6SG)2024/11/26(火) 11:16:08.15ID:QFz+3M+s0
大阪の岸和田市とか和泉市の山の方面に
平成になってから最近でも
新興住宅地や分譲の戸建てがワンサカできたわね。
車が無いと生活できないエリアよ。
ららぽーと・コストコ、スマホ決済オンリーのモール・おしゃれカフェも出来て
30代ファミリー層をガッツリ掴んだし、物流業などの雇用も生まれてるだろうし
広くて洗練された住宅街は、散策に値する箇所もあるのよ。
ただ、駅から異様に遠い所ばかりだし
住宅の所有者が超高齢化して、車も運転できなくなったら
あのエリアってどうなるのか、考えただけで恐ろしいわ
あの住宅地出身の子供や孫たちが、永続的に住み続けてくれるならいいけど。
0056陽気な名無しさん (ワッチョイ ffa9-i6SG)2024/11/26(火) 11:20:11.40ID:QFz+3M+s0
完全自動運転の、自家用車や公共バスが普及していれば
ゴーストタウンになる心配はないけど、
その運営資本が中国企業になってたりして。
(そっちの方が怖いわ!)
最近インド人をめちゃくちゃ見るわね
観光客じゃなくて日本で生活してそうな
0058陽気な名無しさん (ワッチョイ cfae-aRcd)2024/11/27(水) 00:54:47.52ID:Fj5Rsx6a0
>>55
北摂の山の方には
限界ニュータウンとして有名なところがあるわ。
3つとも、大阪府じゃないけど…
茨木台
北摂ローズタウン
北摂バードタウン
検索すると色々なサイトが出てくるわ。
茨木台は、まだ残っている住民が
苦労して色々と頑張っているみたいだけど
高齢化が進んでいるしどうなるかしらね…
https://www.mbs.jp/eizou/backno/23092401.shtml
ここまで山じゃないけど
茨木市の茨木サニータウンみたいに
スーパーが撤退して、バスも減便になって
ヤバそうなところもあるわね。 0059陽気な名無しさん (ワッチョイ fff8-i6SG)2024/11/27(水) 13:40:29.69ID:M0yjlvSq0
>>58
廃墟スポットとして、インスタ蝿やら
露出狂ホモの露出スポットになりそうね・・・
ヤバくなってきた戸建てなら取り壊して
農地にしてしまえばいいのよ。 0060陽気な名無しさん ( 0Hc7-i6SG)2024/11/27(水) 13:58:01.63ID:LLA+G+n2H
0062陽気な名無しさん (ワッチョイWW 232f-Bz0y)2024/11/28(木) 17:19:52.71ID:xObcTnE90
>>60
限界集落よりもっと上の限界ニュータウンやね。カクレキリシタンならぬカクレオウムでも住んでいそうだわ。 0063陽気な名無しさん (ワッチョイ 86af-aTx1)2024/12/01(日) 09:06:06.15ID:R7wxSSkJ0
茨木の山の方は
隠れキリシタンの郷があったみたいね。
教科書に載っているザビエル像
(いたずら書きされるのが定番ね)は
大正時代に茨木市の民家で見つかったらしいわ。
0064陽気な名無しさん (ワッチョイ 82ac-tS3D)2024/12/01(日) 09:19:24.01ID:szMjXqr+0
0065陽気な名無しさん (ワッチョイ 7757-MQgn)2024/12/01(日) 11:06:50.88ID:IfD/4vuy0
昭和の大阪のガキたちは
頭頂部ハゲ男性を見かけたら
「ザビエル〜〜ゥッ!!ww」って罵るような奴らばかりだったわ?
0066陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa9b-MQgn)2024/12/06(金) 07:27:57.24ID:2+8qYloda
0068陽気な名無しさん (ワッチョイWW f72f-vuUQ)2024/12/06(金) 13:13:57.22ID:OjRiS5nZ0
0069陽気な名無しさん (ワッチョイ a2d7-CazB)2024/12/06(金) 13:24:24.25ID:1DPcS5H20
>>67
あなたとは飲みに行きたくないからなのねww 0071陽気な名無しさん (ワッチョイWW 652f-FX7l)2024/12/07(土) 02:53:09.57ID:deVDxCPD0
ちゃうねんちゃうねん
0072陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa49-sibX)2024/12/07(土) 08:49:42.15ID:5zU8WEcma
あたしもば○○○関係者だからたまに様子見に行くんだけどあれだけの建造物群を半年で壊すなんて勿体ないわねぇ
本格的なリトルワールドにでもすれば賑わうんじゃないかしら
0074陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa49-sibX)2024/12/07(土) 18:46:20.43ID:AZI9ctBva
昨日カメラ持った集団がいたのはそれだったのね
ヘリは毎日飛んでるけど
0077陽気な名無しさん (ワッチョイWW 652f-FX7l)2024/12/08(日) 13:51:45.44ID:dHPMFyhP0
きれいね。万博終了後も100年くらい保てば文化財ぐらいになれるかも…と思ったら、解体して約四分の一を材木として学校などに押しつけるのね?ほぼタダで引き取って貰うのね。
>万博のリングの価格はいくらですか?
リングは1周2キロ、幅30メートル、高さ12〜20メートルの世界最大級の木造建築物。 「多様でありながら、ひとつ」という万博の理念を表している。 建設費は344億円。 会期中、来場者が屋根の上と下を歩いて回遊できる。2024/08/21
0078陽気な名無しさん (ワッチョイW 2abc-QtrA)2024/12/08(日) 15:43:15.45ID:WR7I7JLe0
勿体無いわね
其の侭残して
輪っかの中に
カジノ造れば
善いじゃない
>>66
「また」は「またの機会に」の省略型、再びという意味の単語とは別ものということ。
その番組出演者・スタッフ、記事を書いたスポニチ記者の誰もが無知なだけ。 0080陽気な名無しさん (ワッチョイWW d918-FX7l)2024/12/08(日) 20:35:44.98ID:B7di+yNE0
AI による概要
大阪弁の「また」には「今度」という意味が含まれており、初めての人に対しても使用されます。一方、関西以外では「また」は「もう一度」という意味でのみ使用されます。
「また」は日本書紀の時代から使われており、基本的には「再度」「再び」「もう一度」など2回目以降を表します。
>>79
これ聞いてしっくりきたわ
会話だったらイントネーションでわかるけど>>66みたいにいきなり文章だけで書かれると意味わかんなかったわ 0082陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa49-sibX)2024/12/08(日) 21:33:52.52ID:2EvLGZZGa
0083陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa49-sibX)2024/12/08(日) 21:39:13.51ID:2EvLGZZGa
0084陽気な名無しさん (ワッチョイ 7a62-9wOJ)2024/12/08(日) 21:47:18.60ID:Rh4uBmY70
関テレの若手アナに目指せKABA.ちゃんみたいな人がいるわね
0085陽気な名無しさん (ワッチョイW 961b-Iu29)2024/12/09(月) 06:29:05.22ID:TBxJs/KJ0