空のつくりかた -under the same sky,over the rainbow- [無断転載禁止]©bbspink.com

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/11/02(水) 03:21:33.76ID:L4iIoF7Z0
同じ空の下
生きているあなたを忘れない

【原画】 むうつき
【企画】 安堂こたつ
【シナリオ】 冬野どんぷく
【価格】 9,800円(税抜)
【発売日】 2016年10月28日(金)

http://www.cosmiccute.com/products/soratsuku/index.html

0244名無しさん@ピンキー2018/02/08(木) 18:39:02.29ID:KGLRfUFk0
なんだスマタの歌だったのか

0245名無しさん@ピンキー2018/02/09(金) 01:13:52.25ID:wer3oJmK0
設定は悪くないし舞台も良かったが
可もなく不可もなくドラマ性が弱く記憶に残りづらい
あともう2歩な作品って感じ

0246名無しさん@ピンキー2018/02/09(金) 18:32:53.98ID:U5kyo2FH0
確かに
発売日に買ってクリアしたがハル一族が無敵だったことしか覚えてないわw

0247名無しさん@ピンキー2018/02/09(金) 22:12:31.71ID:bymMWryZ0
諒が地中に埋められた前後のシーンは良かった
なぜかハルのパジャマだけははっきりと覚えてる

0248名無しさん@ピンキー2018/02/16(金) 22:16:01.44ID:b+FU8zHT0
フェアリーテイルって、空のつくりかたの再構成?

0249名無しさん@ピンキー2018/02/16(金) 22:28:25.60ID:7EdVeMYF0
いや続編
前作のメインヒロインの娘がメインヒロイン

0250名無しさん@ピンキー2018/02/18(日) 22:20:42.06ID:b2ujgukn0
この作品としてはハルと恋人になるまでなら良作だと思う
上でも散々言われてるがシルクデー云々がクソすぎる


新作は公式サイトで五十海って書いてないの意味ねえくらい普通に五十海ナツだった……

0251名無しさん@ピンキー2018/02/19(月) 10:46:46.72ID:O2TurI3i0
シルクデー関連は尺が足りてなさすぎなんだよな。特典小説読んで、やっと概要がわかるレベルだし
そもそも、こたつが友達の漫画用に作った企画だから恋愛重視の後半にいくほど作り込みも甘いし
その補完をうんていでやるつもりなのかねぇ

0252名無しさん@ピンキー2018/02/23(金) 07:58:52.32ID:OUJF6kiy0
うんてい面白そうだから買おうかと思ってたけど、空のつくりかたの続編なのかw ナツルートで話についていけなくておいてけぼりにされるのは勘弁して欲しいなぁ…

0253名無しさん@ピンキー2018/02/23(金) 15:16:42.78ID:g3TOBN/l0
あれ続編だったのか
世界観無理に引っ張ってこなくていいから話の内容もっと濃くしてほしい
あと主人公の性格ももっと濃く!

0254名無しさん@ピンキー2018/02/23(金) 19:29:03.95ID:WcsGOFlq0
当然のごとく作風似てるし新作が気になるならそもそも空のつくりかたやればいいのでは…?
正直公式サイト見てもどっちが特別面白そうというほどの違いは感じない

0255名無しさん@ピンキー2018/02/23(金) 20:40:55.80ID:wI3XCDHY0
言われてみると、何が違う!って言えるような違いは指摘できないけど空のつくりかたは全然惹かれない。なんでだろうね(他人事

0256名無しさん@ピンキー2018/02/24(土) 01:16:15.33ID:r8RB3HQ90
ライターが言うには前作やってなくても大丈夫らしい
と言いつつやってないとわからない部分は出てくるんだろうね

0257名無しさん@ピンキー2018/02/24(土) 15:09:03.80ID:CgObV+dc0
続編っぽいの出すなら「○○のつくりかた」ってタイトルにして万が一ヒットしたときに備えるべきだった

0258名無しさん@ピンキー2018/02/25(日) 02:55:28.24ID:yZZcNRkk0
エロゲの続編はみんな
「やってなくても大丈夫」
って言う。言わなかったメーカーを見たことがない

で大概の場合それは半分ウソで、やってた方がより楽しめる

0259名無しさん@ピンキー2018/02/25(日) 09:57:28.14ID:I2G+hCph0
やってないと楽しめない

やってた方がより楽しめる
に違いがあると思うかどうかだね

0260名無しさん@ピンキー2018/02/25(日) 13:30:25.62ID:U2l9QpXP0
やってなくても大丈夫(話についていけるとは言ってない)

0261名無しさん@ピンキー2018/02/28(水) 07:05:32.40ID:yM1LgAga0
そう言わないと買う人減るからだろ

0262名無しさん@ピンキー2018/02/28(水) 08:58:38.27ID:zk+/eRRZ0
本当についていけない作品もあるけど、大半は話の本筋に関係ない小ネタレベルでは

0263名無しさん@ピンキー2018/03/01(木) 00:49:11.47ID:tABiXhYc0
確かにやってなくても大丈夫だけど同じ世界観レベルならまだしも
続編って銘打たれてるような場合たいがい前作やってたほうが遥かに楽しめる印象

0264名無しさん@ピンキー2018/03/03(土) 21:44:52.14ID:vLtjQyM00
そしてピンポイントで採用される、うんすてだった

0265名無しさん@ピンキー2018/03/11(日) 21:11:45.31ID:LUWCrRjm0
メーカースレないの?

0266名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 19:45:48.34ID:TpijDSG70
ヒント:系列

0267名無しさん@ピンキー2018/03/24(土) 08:33:56.69ID:WYe9CnNJ0
空のつくりかたはやってないけど特に困ったところは無かったと思う。けど話短いなー…。なまじ味方キャラ達が強すぎるせいでどんな事件が起こってもトントン拍子で解決するし
雪さんはえろかったです

0268名無しさん@ピンキー2018/03/24(土) 18:13:58.41ID:DyFpoeYY0
>なまじ味方キャラ達が強すぎるせいでどんな事件が起こってもトントン拍子で解決する

前作と同じやなw
まあ続編だしいいか

0269名無しさん@ピンキー2018/03/25(日) 15:37:06.58ID:1cFOc/ap0
新作のスレなくてここに来てみた
少しは話せよ

0270名無しさん@ピンキー2018/03/25(日) 15:42:03.67ID:A5knYSvb0
OPだいすき

0271名無しさん@ピンキー2018/03/25(日) 23:44:06.33ID:gEepq5jl0
内容自体は悪くないと思う。
ただ、前にも言ってる人がいるように話が短い気がする。
テキスト量だけで言えば、そこまで短いわけじゃないんだけど

エロシーン減らして良いから、もっと話を掘り下げて欲しかったかな。

0272名無しさん@ピンキー2018/03/26(月) 08:28:05.97ID:sodG53K80
前作が結構面白かったから期待してたけどハズレだった

0273名無しさん@ピンキー2018/03/26(月) 15:24:06.79ID:dhNqrI3W0
つーかハルとナツって結局声優一緒なのか
もともと似てるのにコピペキャラみたいになっておる……

0274うふ〜んNGNG
うふ〜ん

0275名無しさん@ピンキー2018/03/30(金) 22:19:08.16ID:ZZR5c4HI0
子供のころは強キャラ感あったのになぁ

0276名無しさん@ピンキー2018/03/30(金) 22:24:40.18ID:OGQO2GQR0
ナツは育ちの関係でバイオレンス耐性が最初からあるハルって感じ
設定上の母親を凌ぐ天才感は正直あんまなかった

0277名無しさん@ピンキー2018/03/31(土) 09:27:28.24ID:zGkuSBya0
小学生の頃は神童と呼ばれてたとかあると思います

0278名無しさん@ピンキー2018/03/31(土) 13:21:17.92ID:74QFTk+d0
空つくはヤマ場でいまいち感情移入できなかった、日常パートもそこそこだった
そんな俺でも新作は楽しめる?

0279名無しさん@ピンキー2018/04/01(日) 23:46:32.11ID:gOzPjJSY0
ナツが発揮する力がカグヤの魔力のお陰みたいになったのがなんともね…魔力タンクとして優秀なだけにしか見えない

0280名無しさん@ピンキー2018/04/02(月) 01:34:28.55ID:/JM+7D160
山場みたいになってもキャラの勢いで誤魔化してるだけで説得力がないんだよな

0281名無しさん@ピンキー2018/04/09(月) 23:18:29.43ID:J/FhtlGr0
新作はサブキャラ数も減って全体的にボリュームダウン版の空つくって感じで
なんで強引に続編出したのかよくわかんなかった

0282名無しさん@ピンキー2018/04/12(木) 00:33:55.79ID:ivb0t8pv0
シルクデーの唐突感で外伝読んでる気分になった。あと穢れ目も何だかなあ
ひとつひとつの設定が有機的に絡み合ってないというか、乱暴というか。少し乱暴に感じた

0283名無しさん@ピンキー2018/04/12(木) 07:50:56.88ID:9bXUahW/0
そらつく最近プレイして割と楽しめたんだが新作は面白いのかね

0284名無しさん@ピンキー2018/04/12(木) 13:04:30.53ID:3sNSDCpZ0
シルクデー以外は楽しめた俺からすればまあ新作も楽しめたよ

ただゲーム本体の容量が半分に減ってるし
公式のキャラ紹介から男サブキャラが消滅してるの見れば分かるが
あんまり量には期待しないほうがいい

0285名無しさん@ピンキー2018/04/12(木) 17:10:30.06ID:JZmn+WoC0
一度延期してるよな確か
再延期回避のために無理に出したんだろうか

0286名無しさん@ピンキー2018/04/12(木) 21:36:04.37ID:9bXUahW/0
>>284
コメントありがとう
ふむふむ、それならある程度は楽しめそうだな

容量そんなに減ってるのか
長さは期待しないでやってみることにするよ

0287名無しさん@ピンキー2018/04/16(月) 18:45:21.22ID:wqwj7Bjx0
新作すげー容量減ってるけどキャラ数減ってるのもそうだが
そもそもモブが一切声無しになってんのね
同一シリーズでこうも露骨な予算減を見せられると切なくなる

0288名無しさん@ピンキー2018/04/18(水) 23:11:12.39ID:D+PqoF5/0
どうでもいいモブはともかくモブ一律声無しは一部シリアスシーンの情緒を削ぐからやめてほしかった
冬那とか声なしじゃなあ

0289名無しさん@ピンキー2018/04/19(木) 18:36:14.43ID:yNCEqH8i0
ナツって魔法学園の入学年齢に達してないってことは、空つく時点のハルより年齢下ってことになるよね?

そう考えるとスタートの時点でハルよりかなり多くの種類の魔法使えてるように見えるし
(攻撃的な魔法も最初からできてるし)
なるほど前作で言われてたとおり母親を凌ぐ天才なのかもしれないと思えるんだが
それが設定だけに終わってる感があるのは本編での魔法使い的活躍がなさすぎるからなんだろうな…

0290名無しさん@ピンキー2018/04/19(木) 19:30:07.55ID:yHhKzuvs0
>>289
入学年齢に達してないなんて話あったっけ?
魔法学園に入学するには年齢的に今回が最後のチャンスって言ってたから
俺はハルより年が下なのか上なのかよくわからなかった

0291名無しさん@ピンキー2018/04/19(木) 19:52:02.05ID:yNCEqH8i0
>>290
見返してみればわかるけど最後じゃなくて
「最初で最後の」って言ってる。だからそもそもその年にしか入学できないって言ってるように見える
ただ空つくのハルは編入って言ってた気がするのは内緒だ

0292名無しさん@ピンキー2018/04/19(木) 23:21:26.89ID:mHDwnMI+O
性格の違いもあるけど嫁力あったハルと比較してナツはより子供っぽいから年齢下に感じた

冒頭で車吹っ飛ばしたりシモーネの封印解いた時のナツはカグヤと接続してないはずだし
別にカグヤ関係なく莫大な魔力を保有してる設定は示唆されてるんだが
ナツはハルと違ってそれが生かされることなくシナリオ的には未完の大器のままな感じ

0293うふ〜んNGNG
うふ〜ん

0294名無しさん@ピンキー2020/05/17(日) 17:54:25.34ID:EBC5QbuI0
雲上のフェアリーテイル 普及版

発売予定日 2020年4月24日(金)
販売価格 パッケージ/DL版 3,800円(税別)

そらつくはあかべぇだったので、そらつくの普及版はなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています