>>161
一般的に出稼ぎって例えば「青森の農家が冬は雪で仕事ができないから東京に出稼ぎ」とかで使われる言葉だと思うよ
都会の方が仕事(もちろん風俗も)が多いから出稼ぎ先となる

地方に行くのも別に出稼ぎでも間違っちゃないけど、都心に働きに行くのとは違って自発的でなかったり帰って来れないイメージがある(借金してマグロ船とか地方の温泉街に売り飛ばされるとか)のでいつでも帰れる「出稼ぎ」とはちょっと違うかなぁ

「出稼ぎ外国人」なんかも割りのいい仕事をしに来てるという意味では職場の方がアーバンな感じがあるし