Twitterやってる風俗嬢へ
0001名無しさん@ピンキー2024/08/27(火) 03:50:18.05ID:HKyADONP0
ネカマという言葉を知っていますか?ネット上でオカマを演じるアカウント主のことを言います。このネカマはとてもシンプルな手口で詐欺行為をしています。

フォロワー4万人越えのゆてゃ(@yuteya__chan )の正体は競艇詐欺グループ(株式会社unpaso代表の浅川雄太)との情報をいただいています。

この詐欺グループはTwitterでホス狂などのネカマアカウントで集めた社会的弱者をLINEに誘導し、お金を搾り取ります。

間違えても、LINE追加して競艇予想(詐欺情報商材)を購入しないようにお気をつけ下さい。

僕の彼女がこのオヤジに騙されて自殺未遂にまでなってしまった。ゆてゃはじめ、この記事に書いてあるアカウントには絡むとかなり危険です。

拡散してみんなで詐欺被害を減らしましょう...
https://note.com/gizoubaken/n/n068843e341db?sub_rt=share_b
0002名無しさん@ピンキー2024/11/25(月) 06:14:39.95ID:+5aLjMW+0
【悲報】神メーカーやっちまんさん、誰も求めてないのにシネマティックメーカーに謎リニューアルしたあげく僅か2ヶ月で消える

ぺろり(@yarichiman)さん _ X
/yarichiman

ロンメル足立(@rommeladachi)さん _ X
/rommeladachi
0003名無しさん@ピンキー2025/01/02(木) 13:31:15.93ID:puaicBM+0
>>1
貧乏田舎発展途上国アメリカのホームレス乞食が18%増の77万人超。
国も貧乏、企業も貧乏、人も貧乏人ばかりでさらに貧困が悪化。
世界一金持ち経済大国の日本との貧困格差がさらに広がる。

2024/01 Kanishka Singh [ワシントン 27日 ロイター]
米住宅都市開発省が27日発表したデータによると、
今年1月時点でホームレスの状態だった人が保護施設の一時入居者を含めて
77万1480人と過去1年間で18%増加した。住宅価格上昇や物価高、
制度的な人種差別、移民流入などを背景に記録的な伸びとなった。

米国ではホームレス問題が深刻化しており、多くの都市で貧困にあえぐ人々が
歩道にテントを張って野宿する光景が日常的に見られるようになっている。
18歳未満のホームレスが33%増と最も大きな伸びを示し、
15万人に上った。また黒人がホームレス状態の人全体の32%を占めた。
news.yahoo.co.jp/articles/02b58ff741b8f06b06442e120f571d34cbcb236c
0004名無しさん@ピンキー2025/01/02(木) 13:38:02.66ID:puaicBM+0
>>1
貧乏田舎発展途上国アメリカのホームレス乞食が18%増の77万人超。
国も貧乏、企業も貧乏、人も貧乏人ばかりでさらにアメリカの貧困が悪化。
世界1の金持ち経済大国の日本との貧困格差がさらに広がる。

2024/01 Kanishka Singh [ワシントン 27日 ロイター]
米住宅都市開発省が27日発表したデータによると、
今年1月時点でホームレスの状態だった人が保護施設の一時入居者を含めて
77万1480人と過去1年間で18%増加した。住宅価格上昇や物価高、
制度的な人種差別、移民流入などを背景に記録的な伸びとなった。

米国ではホームレス問題が深刻化しており、多くの都市で貧困にあえぐ人々が
歩道にテントを張って野宿する光景が日常的に見られるようになっている。
18歳未満のホームレスが33%増と最も大きな伸びを示し、
15万人に上った。また黒人がホームレス状態の人全体の32%を占めた。
news.yahoo.co.jp/articles/02b58ff741b8f06b06442e120f571d34cbcb236c
0005名無しさん@ピンキー2025/01/02(木) 13:44:48.29ID:puaicBM+0
>>1
貧乏田舎発展途上国アメリカのホームレス乞食が18%増の77万人超。
国も貧乏、企業も貧乏、人も貧乏人ばかりでさらにアメリカの貧困が悪化。
アメリカ人の平均の生活レベルは、日本の年収100万円以下の生活レベルに
相当する。世界1の金持ち経済大国の日本との貧困格差がさらに広がる。

2024/01 Kanishka Singh [ワシントン 27日 ロイター]
米住宅都市開発省が27日発表したデータによると、
今年1月時点でホームレスの状態だった人が保護施設の一時入居者を含めて
77万1480人と過去1年間で18%増加した。住宅価格上昇や物価高、
制度的な人種差別、移民流入などを背景に記録的な伸びとなった。
米国ではホームレス問題が深刻化しており、多くの都市で貧困にあえぐ人々が
歩道にテントを張って野宿する光景が日常的に見られるようになっている。
18歳未満のホームレスが33%増と最も大きな伸びを示し、
15万人に上った。また黒人がホームレス状態の人全体の32%を占めた。
news.yahoo.co.jp/articles/02b58ff741b8f06b06442e120f571d34cbcb236c
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況