トップページ不倫・浮気
263コメント85KB
不倫相手に本気になってしまったありがちな話
0001名無しさんといつまでも一緒2023/08/17(木) 14:08:32.280
自分35
相手25
ただし離婚する気はない
相手に男ができないようにつなぎとめておきたい
0104名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 12:48:04.910
42歳バツ1既婚。今嫁37歳との間に3歳実子。
3年続いている不倫相手と本気になってしまいました。
不倫相手は23歳社会人一年目。
女性としてはもちろん、人として好きです。
とにかくお互いの性格、価値観が合います。

離婚歴があるのは、前嫁の不倫が原因です。
前嫁のことは大好きだったし、本気で愛していました。

今嫁は女性として好きになった事は無いのですが、めちゃくちゃ面白い人だったので、付き合って欲しいとか結婚してほしいとか言ったこともないのですが、7年前に入籍しました。
今嫁は現在私のことを男性としては見ていない状態です。ほぼレスです。でも関係は良好でケンカ等全くありません。

この状態、あるいは離婚するとして、家庭2個持ち、という選択肢についてご意見頂きたいです。

自営業で、年収は頑張れば1,500くらい見込めます。
0106名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 16:18:18.640
>>105
めちゃくちゃ可愛いです。
育児はほぼワンオペですが、二人で遠出したり1日中面倒を見ることもたまにあります。
一番気に掛かるのは子供のことです。

離婚する、しないに関わらず一番の気がかりは子供のことです。

子育て、というか、子供と向き合ううえで、パパはお前が居たから、大好きな人を諦めたんだ。とかは言いたく無い。と考えています。会いたいと言われれば子供と会うつもりですし、その事は今嫁、彼女とも反対は無いと考えています。
0108名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 16:32:33.540
めちゃくちゃ可愛いなら子供がせめて高校出るまでは自分の人生あきらめては?
あなたが、既婚でこもちなのに大好きな人と親しくなったのが悪い
何回もブレーキかけられる機会はあったはず
二人であわない、個人的につながらない、気持ちを確かめないなど
その時ブレーキかけなかったのに、子供のせいであきらめたことにしたくないはさすがに、自分にあますぎると思う
もう少し大きいなら意見も違うがその年齢の子より自分の恋愛を優先したいしかもバツ2って
それは自己愛性人格障害を疑う
おそらく今の彼女とも長くうまくはいかないだろうし
0109名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 17:00:38.130
>>107
>>108
やっぱそうですよね。キモいですよね。
僕も彼女も自己肯定感が強いタイプですが、
自己愛性人格障害と言われ、考えたことが無かったワードですが、はっ!っと思ったので調べてみます。

相手が学生の内に別れる予定でした。切り出すタイミングを逸してしまい、先日そろそろ終わりにしませんか?と彼女に伝え、現在回答待ちです。
普通に考えて別れるのが正解なのは理解していますが、相手がそれでもやっぱり、ってなった時は家庭を2個持つ、という選択肢はどうなのかと。
離婚せずに関係を継続することは可能ですが、若い彼女からこちらが一方的に奪う事になってしまうので、続けるなら、今の家庭を諦める覚悟は必要なのかなと。
0111名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 17:18:04.990
>>110
そう思います。
付き合い出した頃はまだお腹の中で、外に出てきて顔をみ見たら正気に戻るだろうと思ったのですが、いざ子供を前に浮気してることに対して申し訳無いとか、悪いと思うとかの気持ちは感じなかったです。
当時は本気ではなく、遊びの延長だったし、相手も学生だったので、ということもあるのですが。
0113名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 17:32:23.430
>>104
バツイチで再婚してくれた嫁裏切って不倫、バカくせえ
そんななら再婚せずに好きなだけ彼女作ればいいのに
0116名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 18:51:44.210
>>113
結婚は嫁の方からです。
知り合って1年ちょいの間は恋愛感情を持ってくれていたと思います。こちらは最初から無かったです。
レスが続き、何なら外で済ませてくれて、全然okみたいな感じです。
慰謝料と養育費払って終り、みたいには考えてなくて、収入の1/2を2つの家庭で折半するのであれば、家庭2個持ちってのもアリですか?
って聞いてみたけど、ビックリするくらい叩かれて、思ってたより社会的な信用無くすのかな?って感じてます。
0117名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 18:53:47.420
というか3歳の子の生育環境として不自然で、母親の精神状態にも影響がでるだろうし
ずっと言ってるがあなたは幼い子の父親になった時点でその子を健全で幸せに成長させる責任と計画をもつべきだと思う
大人の恋愛は、その子がおとなになってからのお預けで

ずっと同じことを言ってるけど、わかったのならもう引っ込めば?
0118名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 18:55:56.870
>>114
学生時代は遊びの延長だったのですが、いざ社会人になった段階で別れようってなった時に、相手はどう思っているのか、一方的に別れるのはフェアじゃないと思ったからです。
あなたの幸せ、私の幸せ、どう考えてもここで終るのがいいですよね?と伝えたうえで、それでもやっぱり、って言われた時にどんな事ができるのか?と考え、家庭2個持ちどうですか?って聞いてみたのですが、この有り様です。
そろそろ消えますね。
0119名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 19:00:35.640
>>117
他界した父親が自由奔放で周りを振り回す人だったので、父親が側に居なくても?と考えました。
父、母は同居していましたが、仲は悪かったです。
思ってた以上に叩かれて、目が冷めた訳では無いですが、めちゃくちゃ参考になりました。
気分害する方ばかりのようなので消えます。
大変失礼致しました。
0120名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 19:04:21.360
あなたのそのドライな感覚はその家庭環境がゆえじゃないかな
もちろん悪いことばかりじゃなkったと思うけど、子供が信頼できる大人に囲まれて不安なく育つことができる贅沢を
与えてあげることができるならあたえてあげてほしい
子供時代が幸せだったっていう記憶は、一生物
0121名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 19:04:57.520
>>92
いやオマエは一生ズルズル男だよ
0122名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 19:20:54.260
多分、お子さんが高校生ときいたら違うことをいったと思う
親は子供の価値観や幸福感、人生観を左右しうる存在だから
自分の幸せより子供の幸せを優先すべき時期があると思うし
そのほうが結果的に自分の幸せにつながると思う
0123名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 20:23:31.400
>>120
自分が小さい頃は、父親の事も母親の事も大好きだったけど、二人の仲が良くないの事はずっと引っ掛かっていました。
>>122
自分が13歳のときに母親が年子の弟を連れて実家に帰っちゃいました。自分もついてくるよう母に促されたのですが、中高一貫の私学に通っており、経済的な事を考え父親と暮らす事を選択しました。結果、2年後に母と弟は戻って来ました。

あと10年は子供の側に居ようと思います。
10年経っても恋が枯れていなければ、子供に許可を得る事ができれば、そうしようと思います。
0124名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 20:25:49.710
いいと思うよ
何を選択するか、大人は選べるけど子供は選べない
その不公平さを踏まえたうえで子供を優先してやれるのが愛だと思う
子供を大事にできることは幸せなことだと思う
0127名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 20:37:21.640
というか、彼女に別れましょう、と伝えていおり、回答待ちの状態です。彼女と家庭を持とう、と考えているわけでも無いです。
彼女もバカじゃないので、3歳の子供から父親を引き剥がしてまでとは考えないと思います。
じゃ、結局ただの遊びだったのですね?って事ですねーって、考えた時、全て投げ捨てるじゃなく、2つを成立させる事ってどう思います?って事を皆さんに問いました。
意思表示出来ない子供の同意無く離婚するのは、あり得ない事ですよね、と再確認しました。なら聞くな、ということですけど。
失礼いたしました。
0128名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 20:39:51.030
というかたとえ意思表示できる小学生でもその意思は自由意志じゃないんだし
それを選ばせることも残酷
そういう話じゃない
早く大人にさせることはない
0130名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 20:42:09.060
パパとママどっちについていく?とか養子にいけば金持ちになれるけどこの家にいる?とか聞かれたら子供がどう思うか考えようね
0131名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 20:48:31.880
>>125
遊びが本気になってしまったので。つい。
>>126
嫁との特殊な関係性(浮気半公認、仲良し、恋愛感情無し)と、中途半端に収入がある事から、2個持とうと思えば不可能じゃない?
とか考えちゃいました。
バチバチに叩いている人達はどうしてこの板に居るのだろう?子供は居ないのだろうか?子供とは良好な関係を築けているのだろうか?サレ夫の経験はあるのだろうか?等々思う所はありますが、便所の落書きですし、思ってるより叩かれた、という事が分かったので満足です。
失礼いたしました。本当に消えます。ありがとうございました。
0132名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 20:50:22.580
自分のほしい反応が貰えなかったからって不満ぶちまけて消える消える言って全然消えないのダサすぎて草
0133名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 20:53:49.690
叩いたつもりはなかったな

可愛い盛の三歳の子がいると聞いたから答えはでていると思っただけで
なぜ叩かれたと解釈したのか疑問なくらい
0134名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 20:55:25.980
>>128
子供二対しては、出来るだけ早く、そして、できるだけ対等に話せるように、できるだけ早く自立できるように育って欲しいし、そう育てているつもりです。
0136名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 20:56:28.470
>>130
子供を、連れて行く事は全く考えておりません。家庭を捨てる訳ではなく、収入は折半するつもりです。
0137名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 20:59:13.780
>>134
子供のもつ情報と大人のもつ経験などふくめた情報量が違いすぎる
だから子供が自ら選んだとしてもあくまで親が提示した情報から選ぶだけ
責任だけ子供に押し付けることになりがちなので、早めにその発想は捨てることをすすめる
0138名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 20:59:40.490
>>132
>>135
どう思いますか?って聞いているだけなので、期待する反応とかは無いです。
消えろ!っていう方が多く、これ以上居るとその方達がさらに気分悪くなるだけだと思ったので消えようと思います。
0141名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 21:06:40.840
>>133
単身赴任や、シングル家庭でもちゃんと育つ子供は居る。金銭的に困窮しなければ、側に居なくても?と考えました。
父は財産は全く残しませんでしたが、自分に教育を付けてくれました。その点はすごく感謝しています。
物事の善悪や道徳は全て母から伝えられたと感じています。母が側に居る事は絶対に必要と感じています。
離婚しても、親子の縁は切れないし、離婚したとしても、子供が会いたいといえば会いたいですし、今嫁も会わせない!みたいな事は無いです。
0144名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 21:10:50.900
>>139
>>140
すいません。ホントに消えます。
期待してた反応とかないです。
これだけ怒られるとは思ってなかったですし、居続けると収集つかなくなりそうなので、本当に消えます。
キモくて申し訳ありません。ヘタれでもいいです。
めっちゃ怒られるし、社会的な信用をかなり無くしそうだという事が分かったので、もう満足です。
ありがとうございました。失礼致します。
0146名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 21:22:13.730
誰も怒ってないよね?
金銭的に迷惑かけてなければいいはずだって言いたいのがみえみえだけどそうじゃないよっていう常識的な話
0148名無しさんといつまでも一緒2023/08/22(火) 22:12:18.400
本宅と別宅持つことに迷うような生育環境ってすごいな
一般庶民なら家庭2個持つって発想がないよな
0149名無しさんといつまでも一緒2023/08/23(水) 10:15:34.260
最初の本人レスしか読んでないけど、家庭2個持ちなんて夢じゃん
私が男で1500稼いでたらぜんぜんアリだわ
好きな部分が違う異性を2人掛け持ちして、
ホテル行き来だけのしょぼい貧乏くさいのじゃないのができるなんて理想郷
ちなみに近所にそういう家あって、同じ敷地に別宅で立ってるから、女によってはやれなくはないよ
0150名無しさんといつまでも一緒2023/08/23(水) 11:46:38.210
それが3歳の本人いわくかわいいさかりの子供にとってベターと思う?
その子の母親の精神衛生や、家庭の雰囲気にとって子供が安心して育てる環境だと思う?
0151名無しさんといつまでも一緒2023/08/23(水) 12:48:40.270
余りにも過保護で温室育ちじゃ不況社会で生き抜けないぞ…というか自分が夫に不倫して欲しくないと素直に言いなよ
0152名無しさんといつまでも一緒2023/08/23(水) 12:52:50.480
そんな話じゃない
レベルが低すぎる
所詮他人だし好きにすればいいことだけど、子供が安定した環境で不安なく育つことができるようにしてやれる事が親にとっても幸福なことだと思う
0154名無しさんといつまでも一緒2023/08/25(金) 15:07:00.550
本気にさせてしまった方なんですが
別れたいと何度言っても別れてくれません

職場、自宅を知られてるので即ブロックできなくて
毎日別れてほしいと理由もつけて
結構なひどいことも書いてるけど
全く動じないです
どうしたらいいでしょうか?

ちなみにWで私は女です
0156名無しさんといつまでも一緒2023/08/25(金) 15:54:17.760
>>154
似たような状況でした
別れてくれない人は話し合いもろくにできないので
Wなら互いにリスクあるのわかるから
ブロックはだめですか?
強制終了してしまうんです
何かしてきそうな彼ですか?
0157名無しさんといつまでも一緒2023/08/25(金) 16:28:54.830
避妊してるので
妊娠は使えないです

職場と自宅を知られてるので
ブロックは難しそうです
家にはさすがに来ないと思いますが
職場はお店なので来る可能性があります

やっぱり一度会って話ほうがよさそうですね
0159名無しさんといつまでも一緒2023/08/25(金) 17:27:01.740
>>157
話しても断固拒否の人いるから大変ですよね
とてもわかります
でも何度会っても私は結果は同じでした
158さんいいですね
旦那にバレたとかだと一気に引きそうじゃないですか?
あなたと再婚を考えてなければの話ですが、、
0160名無しさんといつまでも一緒2023/08/26(土) 08:32:55.470
>>157
会って話す時は必ず第三者に頼んで同席してもらいなよ
不倫をバラしても親身になってくれる人はいないかな?
0161名無しさんといつまでも一緒2023/08/27(日) 07:19:08.030
なりすましがバレたら死ねよ
0163名無しさんといつまでも一緒2023/09/11(月) 15:07:45.150
凄く仲良いし会話も2人で過ごす時間も
こんなに合う人と出会えたのは初めて
居心地が良すぎる…本気も感じるし自分も本気
0168名無しさんといつまでも一緒2023/09/20(水) 20:06:18.690
男でそういう書き込みあったけど
女の私も、もし離婚か死別になったら、
今後いい人現れても結婚しないと思う
好きな人と近くに暮らす意味はあっても、一緒に暮らす意味は
よほど人間できてないと害の方が大きいと思える
子供のため以外には意味を見出せない
寝る時間食べる時間テレビの音趣味にかけるお金や時間掃除頻度他、気になる部分の差
とにかくあまりにも調整事項が多すぎる
近くに住んで、会う時お互いニコニコでいい
0170名無しさんといつまでも一緒2023/11/09(木) 06:53:40.380
age
0173名無しさんといつまでも一緒2024/02/04(日) 18:07:45.060
再婚はあり得ないってはっきり言われちゃった
でも、一緒に家出してくれるか?って聞かれること2回目
0174名無しさんといつまでも一緒2024/02/09(金) 05:09:53.780
再婚しないのに家出?
都合良い扱いだな
0175名無しさんといつまでも一緒2024/02/09(金) 08:31:35.980
男って、モテてる自分を演出するもの?
私から告った関係で私がお熱だったけど、チラホラ女性の話をするようになってきて様子見中

自営の彼の仕事を手伝い始めたところなんだけど、
正月を過ぎて、以前仕事を手伝ってたもらってた女性から年賀状が来て「また仕事手伝いますよ」って書いてあったとか
ニヤけて言うもんだから、だったらその方とやればいいじゃないですか?っていうと
いや仕事はもう私子さん一本って決めたんだってわざわざ言う
私本気モードだったのに急速に冷めてってるわ
仕事では繋がってたいけど…
0176名無しさんといつまでも一緒2024/02/20(火) 04:54:52.830
不倫相手に本気になってしまって事実離婚してる旦那を説得したけど肝心の彼がくたびれたおじさんそのもので新しい生活をしたがらない
とはいえ今更旦那とうまく再構築できる気もしない
0183名無しさんといつまでも一緒2024/07/27(土) 03:06:13.250
同じく
こんな本気になってしまうとは思わなかった
こんな気持ちになるならいっそ嫌ってほしいとすら思ってしまう
0184名無しさんといつまでも一緒2024/09/23(月) 06:16:04.590
独彼を本当に好きです
好きでもないのに毒親から逃げるために結婚したことを後悔しています
離婚を言い出すタイミングに悩んでいます
0185名無しさんといつまでも一緒2024/12/27(金) 00:00:01.510
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ Happy Birthday❣┃
┃   ☆            ┃
┃  ☆☆☆  ┏━━┓ ┏━━┓┃
┃ ┏┃┃┃┓ ┃┓ ┗━┛ ┏┃┃
┃┏┻━━━┻┓┗┫ > < ┣┛┃
┃┃     ┃ ┃  ▼  ┃ ┃
┃┗━━━━━┛ ┃┏┓┻┏┓┃ ┃
┗━━━━━━━━┻┻┻━┻┻┻━┛
0186名無しさんといつまでも一緒2024/12/27(金) 01:35:01.530
バイバイ
0187名無しさんといつまでも一緒2024/12/27(金) 01:37:10.820
さっさと消えろ!
0188名無しさんといつまでも一緒2024/12/27(金) 01:40:12.680
はーい
0189名無しさんといつまでも一緒2024/12/27(金) 01:45:59.850
ごめんなさいね
もう会いません
0190名無しさんといつまでも一緒2024/12/27(金) 02:24:38.090
いい年したオバサンですけど
間違いなく言えるのは
女は大きなチンチンの男性に惹かれるということ
顔がハンサムとか、付き合うキッカケになっても
けっきょくはアソコの大きさかと
0191名無しさんといつまでも一緒2024/12/27(金) 07:42:56.070
クソババアに人権なんか無いから黙ってろ
0196名無しさんといつまでも一緒2025/07/04(金) 23:18:02.110
独身なのかな
寂しくなることもあるよね
0198名無しさんといつまでも一緒2025/07/05(土) 03:09:00.910
本気にならないようにと思ってる
けど好きになっていってしまう
でも結婚したいわけじゃないからセーフ
0200名無しさんといつまでも一緒2025/07/05(土) 12:36:55.570
男が相手のことを好きになっていくのって何がポイントなんだろう
食っちゃうと冷めるタイプと
何度も会うと好きになってしまうタイプとの差は
男のリアルが充実してるかしてないかで充実してないほど、不倫密会にはまってしまうとか?
それとも相手のキャラクターとかセックスの満足度とかによるのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況