トップページ同性愛
240コメント85KB
HIV予防薬飲んでますか?
0089禁断の名無しさん2019/04/25(木) 12:34:08.91ID:dB2xF6oj
prepツルバダ薬を半錠にするため、ハサミで切るのが大変だった。
0090禁断の名無しさん2019/04/25(木) 12:52:45.38ID:YDBIUlFn
15年くらいみんな生でやらなきゃ
HIV患者いなくなったりしないの?
0091禁断の名無しさん2019/04/25(木) 13:13:43.15ID:yIK75nyM
プレップ始める前にはHIV検査と肝臓と腎臓のチェックも必要なのよね?
0092禁断の名無しさん2019/04/25(木) 14:08:06.78ID:dB2xF6oj
肝臓も腎臓も問診だけで大丈夫
病院にもよる
0093禁断の名無しさん2019/04/25(木) 16:48:58.54ID:9ga2vcB3
釣りなのかもだけど、チラシ裏な生半可な知識でPrEPやると、薬剤耐性ついて取り返しつかなくなるよ
0094禁断の名無しさん2019/04/25(木) 17:25:05.21ID:qkGbCKdK
>>93
詳しく
0095禁断の名無しさん2019/04/25(木) 17:33:14.54ID:bwHGljuv
医者に行ってホモセックスしたいって言う勇気がないわ
0096禁断の名無しさん2019/04/25(木) 20:09:35.65ID:TS5/vKha
hiv陽性でprep始めてしまうと、本来治療に飲まなきゃいけない薬の種類が足りず、耐性ついちゃうって話。
心配なら新宿のsh外来行けばいい。モルモットになる代わりに検査無料でやってもらえる。
ただし、prepフォロー検査(肝機能、腎機能)は有料で2700円。
0097禁断の名無しさん2019/04/25(木) 21:37:49.28ID:9ga2vcB3
ツルバタを半分に割って飲むとか、薬剤耐性HIV増やす行為ってわからないのかね
0099禁断の名無しさん2019/04/25(木) 23:32:17.66ID:cwKEWS1U
ツルバダの主な副作用
下痢、血中アミラーゼ増加、悪心、CK増加、CPK増加、血中トリグリセリド増加、Al−P増加、食欲不振、食欲亢進、食欲減退、頭痛
0100禁断の名無しさん2019/04/25(木) 23:33:25.42ID:cwKEWS1U
重大な副作用
腎不全、腎機能不全、急性腎障害、近位腎尿細管機能障害、ファンコニー症候群、急性腎尿細管壊死、腎性尿崩症、腎炎、重度腎機能障害、膵炎、血中アミラーゼ上昇、リパーゼ上昇、血中トリグリセリド上昇、乳酸アシドーシス
0101禁断の名無しさん2019/04/25(木) 23:55:29.12ID:TS5/vKha
>>98
陰性で腎機能肝機能に問題なければ良い。
そのレベルの知識ならまずsh外来行くこと進める。
0102禁断の名無しさん2019/04/26(金) 02:53:19.56ID:GD+iV08W
僕は >>60ですけどね、
感染者の人がプレップを飲ませまいと、ここにずっとガセネタ書いている感じ
どう考えても仲間を増やそうと必死としか思えない。

プレップは予防薬として世界一権威あるアメリカ政府のお墨付きがあるから日本の厚生労働省なんかより信用あるの。
だから皆んなプレップで身を守ろうって呼びかけているの。

一度H I Vに感染すると日本では治すことは不可能、アメリカで骨髄移植するしか方法がなく10人に1人は拒絶反応で命を落とす。誰でもこんなリスクは天秤にかければわかるはず!!!
0103禁断の名無しさん2019/04/26(金) 12:28:35.18ID:Idc/t3rR
違うわよ。
生半可な知識でやっちゃダメよってことよ。
ケチらず、専門外来でウィンドウ期間も考慮して検査受けて、定期的に内臓機能のチェックもしてれば良いんじゃない?
ケチって、ジェネリック個人輸入でやるならどうなっても自己責任よ。
0104禁断の名無しさん2019/04/26(金) 16:46:18.14ID:3Z+YZHWS
早く保険で処方できるようになれば良いけど
SH外来でモルモットになるのが一番かと
0105禁断の名無しさん2019/04/26(金) 20:28:26.85ID:Ph+w1ScV
SHはもうprepのモルモットは募集してないよ
0106禁断の名無しさん2019/04/26(金) 21:37:23.76ID:i99ac48C
そうね。sh外来に関しては個人輸入プレップ のフォロー検査のみ。
でもそれでも良いと思うわよ。

もしくは月20万くらいはらってあおぞらクリニックでプレップ やるかね。
0107禁断の名無しさん2019/04/26(金) 21:40:50.47ID:GD+iV08W
鬱陶しい連投するな!!
0108禁断の名無しさん2019/04/26(金) 22:48:09.31ID:Ph+w1ScV
何が鬱陶しいの?
0109禁断の名無しさん2019/04/26(金) 23:29:49.58ID:i99ac48C
私は出来るだけプレップ はやった方がいいと思ってる派だけど、
プレップ は知識なしに陽性がやると、耐性ウイルスでて迷惑。
あと副作用については、当然治験を経ているとは言え、現在世界的な社会実験中みたいなもんだから
みんなやってるから安心なんていうレベルのイキリ情弱は大人しくしてて欲しいわね。
0110禁断の名無しさん2019/04/27(土) 01:46:33.92ID:AdHb/KCW
https://pbs.twimg.com/media/D4QFQeVUcAYxx1T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2jRN-mUYAAXJw1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzBPDG1UwAE8JGq.jpg


俺、バンドやってる【ぶたきの】のファンなんだけど、
こいつ超カッコイイ! 歌も演奏も神レベル!!
【ナンデモアリの音楽祭 新宿PATCHWORK】ってイベントに参加するらしいんだけど、
興味ある人は、ぜひ行った方がいいよ! 神レベルで本当ビックリするから!
0111禁断の名無しさん2019/04/28(日) 17:41:33.19ID:/eQyJAF3
飲むと 耳鳴りがしたり、聴こえ方が変になるの
あたしだけ?
0112禁断の名無しさん2019/05/01(水) 01:40:57.28ID:M02PuYrp
そんなの初耳
0113禁断の名無しさん2019/05/05(日) 22:02:50.66ID:LdSC/buU
飲んでるけど
肝炎の予防接種受けないとダメね
梅毒は前にかかって個人輸入したアモキシシリンが大量にあるから大丈夫。
0114禁断の名無しさん2019/05/11(土) 16:10:41.05ID:Ein7BWQF
何が迷惑?
偉そうな人だねアンタって
0115禁断の名無しさん2019/05/12(日) 23:33:21.34ID:t4dTlXwO
明日、SH外来初診で行ってみるわ
個人輸入でPrEPやってるけど、その日のうちに肝、腎機能もチェックしてもらえるのかしら?
0116禁断の名無しさん2019/05/13(月) 01:04:40.70ID:qXKT1Aop
>>115
明日予約の日だから俺いますよ〜
0117禁断の名無しさん2019/05/13(月) 07:58:54.33ID:zY/Pezju
>>115-116
同じく
行きますー
0118禁断の名無しさん2019/05/13(月) 18:20:33.91ID:fJbv/23X
結果はメールにして早々に帰って来ました。割とお仲間が多くてビックリ。
ケツの検査は痛かった
0119禁断の名無しさん2019/05/13(月) 20:13:28.10ID:0SptfYUC
会ってたかもしれないですね〜

お仲間さんたちはすぐにわかりますね
0120禁断の名無しさん2019/05/13(月) 20:15:35.14ID:0SptfYUC
ワクチン打ちにAACの方にも行きましたが
そちらはさすがに皆さん暗い感じでしたね
0121禁断の名無しさん2019/05/13(月) 21:53:42.96ID:EzBVWxwC
ワクチンなう
0122禁断の名無しさん2019/05/14(火) 08:11:10.22ID:jvZjr1t3
ワクチンの方はなぜ暗いのかしら?
わたし肝炎のワクチンは打ったわよ
0123禁断の名無しさん2019/05/19(日) 18:46:19.90ID:TbrbXm1d
ワクチン一発八千円也。特段痛くはなかった。
0124禁断の名無しさん2019/05/19(日) 22:28:00.95ID:WJYVlPYi
血液がん「成人T細胞白血病(ATL)」の原因ウイルスに感染した男性、九州と沖縄で大幅に増える
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1558090108/
・ATLとは?
成人T細胞白血病とは
 成人T細胞白血病(ATL)は、幼少時に母乳を介し母親から感染したhuman T‐lymphotropic virus type 1(HTLV‐1)キャリアにのみ発症する。

ATLはHTLV‐ 1キャリアに5〜10%の頻度で発症し、2年以内にほとんど死亡する。
全国のキャリア数は約100万人、ATL 発症数は年間約700例といわれる。
 ATLの治療は依然としてはかばかしくなく、ATL の予防には感染予防が最善の方法と思われる。

HTLV‐1の感染経路
 HTLV‐ 1感染には感染細胞が他のT細胞に接触することが必要で、母乳を介するもの以外の感染経路は、血液の移入(輸血、臓器移植、注射)と性交に限定される。

・記事
白血病ウイルス感染の男性が倍増 九州・沖縄、20〜30代目立つ

 血液のがん「成人T細胞白血病(ATL)」の原因ウイルスに
新たに感染した男性が、九州と沖縄では大幅に増えていたことが17日、日本赤十字社などの調査で分かった。
2010〜16年の感染男性は直前調査の約2倍だった。厚生労働省の会合で同日報告された。

 20〜30代の若い男性で感染者の増加が目立つ。
元々多い鹿児島と沖縄に加え、福岡、佐賀、熊本、大分の各県でも増えた。女性はやや減少した。

 日本赤十字社九州ブロック血液センター(福岡県)の相良康子・品質部課長は
「男性の感染が増えた理由は分からないが、妻らにも感染が拡大する恐れがあり、対策を取るべきだ」とした。


一般社団法人共同通信社(2019/5/17 17:01)
https://this.kiji.is/502028378654442593?c=39546741839462401
0125禁断の名無しさん2019/05/20(月) 12:44:09.29ID:bufXq+IT
On Prepで、梅毒感染予防としてサワシリンを3日間ぐらい行為の後に飲み続ければ、予防できるのですか?
0126禁断の名無しさん2019/05/22(水) 06:08:05.66ID:Iify+7cd
誰かここで買った人いる?
ジェネリックってことは成分同じなのかしら?
https://prep-pep.com/
0127禁断の名無しさん2019/05/23(木) 04:06:06.78ID:DoD+D8iO
高っ!
0129禁断の名無しさん2019/05/23(木) 12:28:18.59ID:plVBWIn1
個人輸入の場合1ヶ月分しか注文できない
0130禁断の名無しさん2019/05/24(金) 00:51:09.20ID:t6S0UIu4
ラインpayで買って20%キャッシュバックしてもらわないとキツい
0131禁断の名無しさん2019/05/24(金) 23:59:41.64ID:RqDagXGt
プレップすると、顔がブルドッグみたいにダルダルのシワシワになるって本当?急速に顔が老け顔になるの?
0132禁断の名無しさん2019/05/25(土) 11:03:02.10ID:lUtG6jK4
デシコビⓇ配合錠 LT:1 錠 2,748.20 円

やっぱ、ツルバダになるかな、、、
0133禁断の名無しさん2019/05/25(土) 14:09:38.43ID:AQm8cGCn
ヤバ行為があったと自覚した直後に医者に駆け込んで、PEP
とかじゃ駄目なのかしら
服用期間が長いPrepより体への負担は少なそうだけど
0134禁断の名無しさん2019/05/25(土) 17:04:02.25ID:lUtG6jK4
>>133
http://www.acc.ncgm.go.jp/general/pep_jpn.html

初診料 20,000円(税別)
薬剤費 10,000円/日(28日間で280,000円)(税別)

クレジットカードでのお支払いが可能です。
0135禁断の名無しさん2019/05/25(土) 17:13:43.95ID:lUtG6jK4
PEPの場合、PrEPで服用するツルバダ以外の薬も服用する必要がある。
http://www.acc.ncgm.go.jp/medics/infectionControl/pep.html

http://shclinic.ncgm.go.jp/prep.html
HIVに感染している人が不十分な治療を継続することによって、その治療薬に対する抵抗性をもったウイルスが体内に出現し、治療効果が見込めない状態を薬剤耐性の獲得と言います。

HIVに感染していない人がPrEPを始める(ツルバダの内服を開始する)ことによって、ツルバダに対する薬剤耐性を獲得することはありません。
ただし、PrEP中に感染していることに気付かずに、ツルバダを飲み続けた場合には、ツルバダに対する耐性ウイルスが出現する可能性があります。

その場合には、感染者としての治療を開始する際に、治療の選択肢が狭まる可能性があります。
PrEPを開始前だけでなく、開始した後も定期的にHIVに感染していない事を確認しながら、PrEPを継続することが重要です。
0136禁断の名無しさん2019/05/25(土) 20:57:38.64ID:OKg3j86b
>>134
私はクレジットカード一括はキツいからリボ払いにしました。
0138禁断の名無しさん2019/05/26(日) 14:56:29.53ID:1t1jXAIY
prep飲んでるけど、生で入れられてしまった
感染しないか心配
100%感染しないって聞くけど本当かな?
0139禁断の名無しさん2019/05/26(日) 17:37:35.35ID:g8S8v43f
後悔先に立たず
0140禁断の名無しさん2019/05/27(月) 00:14:54.96ID:PNn3AA5m
prep飲んでがそもそも。
prepする目的ってそもそも。
何言ってんのかしら。
0141禁断の名無しさん2019/06/03(月) 13:08:16.84ID:llOkDOxt
揚げ足とるな!この暇人が!
0142禁断の名無しさん2019/06/03(月) 22:10:54.64ID:rcUrOR20
PrEP服用されてる方、開始するときは最後の性交渉からどれぐらいのウィンドウ期間空けましたか?
自分は1か月間禁欲中で来週あたり検査予定。
特に自覚症状もないので、検査結果がネガだったらとりあえずPrEP開始して1か月後に確定のため再検査するか、もしくは2か月間禁欲するか思案中です。
やっぱ確実なのは後者ですかね。
0143禁断の名無しさん2019/06/04(火) 09:28:06.27ID:RVzuucWz
そこまで徹底するって事は、安全にナマセックスしたいって事?
0144禁断の名無しさん2019/06/05(水) 20:58:47.63ID:ypwTw2Ym
ただ単にコンドーム着けられると痛くなるから嫌なだけ。
0145禁断の名無しさん2019/06/05(水) 22:16:20.42ID:otn6uYrM
他の病気は防げないけどな
0147禁断の名無しさん2019/06/05(水) 23:50:47.33ID:qh/lP1YM
>>143
PrEP開始前にHIVに感染していないことを確認したいからだよ。

>>135
PrEP中に感染していることに気付かずに、ツルバダを飲み続けた場合には、ツルバダに対する耐性ウイルスが出現する可能性があります。
0148禁断の名無しさん2019/06/06(木) 00:06:09.86ID:62wKLBpV
そのあたりも含めて始めるときはちゃんと医者に相談したほうがいい

個人輸入の薬に関しても一応大丈夫など教えてくれる
0149禁断の名無しさん2019/06/06(木) 00:26:04.23ID:8t1XFshg
>>147
prep始めて3ヶ月後に再度検査したらいいだけ
prep中に感染した人は始める前に感染してて最初に引っかからなかったか、薬をいい加減に飲んでた人だと看護師は言ってたよ
0150禁断の名無しさん2019/06/06(木) 02:43:37.95ID:46Co3OhN
>>149
100%効果があるわけじゃないのに、無知もいいところ
無資格看護師?
0151禁断の名無しさん2019/06/06(木) 03:52:19.25ID:62wKLBpV
パートナーがポジだからゴム無しでしたくてprepも検討したけど
俺はタチだし薬の副作用の方が気になって今のところはまだ始めていない

オンデマンドでも同程度の効果があればいいけど
デイリーより効果が低いという話も聞くからもう少し様子見ですね
0152禁断の名無しさん2019/06/06(木) 23:53:45.27ID:9bMo/QkJ
パートナーがポジでも投薬して検出以下なら移らないわよ。下手に薬飲まない方が良いわ。他の人ともやりたいなら別だけど。耐性とかよりも肝炎にならないようにワクチン打っといた方が良いわよ。
0153禁断の名無しさん2019/06/08(土) 17:57:32.03ID:0OmXfo02
SH外来
http://shclinic.ncgm.go.jp/shclinic.html

ちなみに肛門の淋菌とクラミジアの検査って、やっぱり血液検査とかでは分からないんですか?
0154禁断の名無しさん2019/06/15(土) 22:40:14.37ID:D5fLeYHj
>>22
ツルバダ(テンビル)の主成分テノホビルは、外用(塗り薬)としてもhivの予防効果があるみたいよ。ローションにテンビルの錠剤を溶かしてみるのも使えそうだけど、適切な濃度がわからないの。粘膜の表面で効かせる吸収される量は少なくて副作用がなさそうなんだけど。
今、製薬会社が開発中とのことだからそのうち発売されるとおもう。

https://medicalnote.jp/contents/171024-003-DH
0155禁断の名無しさん2019/06/15(土) 23:15:33.93ID:XqOzcTcM
性行為の前か後で一錠飲めばHIV感染を100%防いでくれるような薬ができれば最高なんだけど
0156禁断の名無しさん2019/06/16(日) 00:35:02.51ID:clc+1SY6
ツルバダって副作用がかなりある薬だから、prepも、生交尾もしないのがベストだわ
0157禁断の名無しさん2019/06/16(日) 01:56:24.21ID:ylCrxEBE
問題はprepをやろうとする層は
低知能が多く、検査や知識をうまく活用できないことね
0158禁断の名無しさん2019/06/16(日) 02:14:35.00ID:uiIqpAPP
とりあえず帰れよ
0159禁断の名無しさん2019/06/17(月) 00:01:20.63ID:+isP4Nch
いろいろ調べてみても、値段がさほど変わらないみたいで飲みやすいとある、ツルバダ錠よりデビゴシ錠の方が副作用軽減できる、だから次回からは変更してもらう。
0160禁断の名無しさん2019/06/17(月) 01:37:17.92ID:uhaZD3xA
生でやるためにクソ高い金払って薬飲むなんて
さすがに薬の名前もちゃんとかけないバカしかいないんだな
0161禁断の名無しさん2019/06/17(月) 08:23:47.11ID:NnLYAXco
HIV以外の病気も怖い(食中毒)
0162禁断の名無しさん2019/07/04(木) 14:50:37.51ID:Hf83Yz0i
ツルバダ2本未開封があるんだけど
ヤフオクとか出したらヤバいのよね
ゲンボイヤも1本あるわよ
しょっちゅう飲み忘れるから溜まっちゃうのよ
欲しい人いたらあげたいけど
0163禁断の名無しさん2019/07/07(日) 01:52:15.25ID:QmDWnQDd
>>162
ちょうだい!!
0164禁断の名無しさん2019/07/07(日) 06:21:48.54ID:XEr211jK
prepやってます。

1月と3月に検査して陰性だったのでそこからはじめました。

私の場合はsexする時のみ服用してます。

ウケです。prep以前は基本的にゴム着けてましたがprep以降は基本的に生でやってます。壺になったりはしません。

2週間に一度くらいかな?
それくらいの服用なら副作用もそれほど気にしませんね。
0165禁断の名無しさん2019/07/07(日) 09:36:40.24ID:UkSRKCNA
こういうアホがいるから認可されないんだよなあ
防げるのはHIVだけだし他の性病もらうこと考えないのかな

しかもPrEPをすでに認めてる国のガイドラインでは
受けの人はオンデマンドは効果が薄いと発表されているのに
0166禁断の名無しさん2019/07/07(日) 13:25:24.45ID:54jas5qm
ウケには効果が薄いとか聞いたことも見たこともないね。

むしろ有効としか書かれてないわ。
0167禁断の名無しさん2019/07/07(日) 18:26:32.77ID:UkSRKCNA
外国のガイドライン読めば書いてあるだろ
オンデマンドは感染機会が膣または肛門への挿入という人に対して有効とあるぞ
0168禁断の名無しさん2019/07/09(火) 01:34:21.62ID:aA9BEbz8
アメリカ政府の安全のお墨付きがあるから放っておいてくんない、婆さん!
0169禁断の名無しさん2019/07/10(水) 00:08:33.28ID:DhL+7ePS
Tavin-EM(タビンEM)って、テンビルとは別物?ツルバダのジェネリックって複数あるの?
0170禁断の名無しさん2019/07/10(水) 00:11:21.68ID:DhL+7ePS
>>166
オンデマンドprepは膣性行には適切でないってprepのサイトで読んだ。違いあるの?フェラ(口内発射)との違いもあるのかしら?
0171禁断の名無しさん2019/07/10(水) 02:33:38.80ID:TwT+Uvz9
気になる。もっと安くなればいいのに
0172禁断の名無しさん2019/07/11(木) 22:01:44.38ID:UkBsYGWU
prepってどこで買うのが安心?偽造薬流行ってるみたいだから怖いわ。
0173禁断の名無しさん2019/07/27(土) 08:20:48.87ID:8lufepik
hivとコンジを予防する薬剤が入ったジェル付きコンドームが発売されるね。ジェルだけ単品で発売して欲しいんだけど。この流れだと梅毒や他の性病を予防するジェルも出てきそう。
https://genxy-net.com/post_theme04/642219ll/
0174禁断の名無しさん2019/07/29(月) 19:43:47.22ID:f17kf/9r
はぁー
クレカのリボ払いで購入。
0175禁断の名無しさん2019/07/29(月) 20:22:59.02ID:3agIWE9H
prepでツルバダ服薬して副作用出てる人いますか?
0177禁断の名無しさん2019/07/30(火) 14:44:05.25ID:A+h02Ncr
ぶるつりみたいのも居るから、
やはり予防薬って必要なのかな?
0178禁断の名無しさん2019/07/31(水) 09:10:14.62ID:VePFISjB
iwantprepnow.co.ukのリストに載ってるところから買ってる
0179禁断の名無しさん2019/07/31(水) 15:36:41.74ID:T1hUtxPm
新橋駅前のクリニックが一番良心的。
0180禁断の名無しさん2019/08/01(木) 08:26:00.92ID:QvxucKcw
予防薬の正規品なら、やっぱりクリニック購入が一番安心。
近いうちツルバダ錠から新しいデビコシ錠に変わるってさ、副作用も少なくて飲みやすいそうな。
あとは値段だけ。
0181禁断の名無しさん2019/08/17(土) 08:37:23.65ID:YM6uGdl9
日本でも正面からPrEP推進する団体出てきたね!
aktaは何してる?

https://hiv-prep.tokyo
0182禁断の名無しさん2019/08/20(火) 02:10:40.55ID:jYNc1UNY
今後は増殖するはず
0183禁断の名無しさん2019/08/24(土) 19:59:53.05ID:R1cNU+AU
これ何が起こったの?

病院の敷地内でトラブルに遭い怪我をしたが、
こんな素晴らしい対応をしていただきました。
頭を打って血が出ていて足も打ちつけていて
起き上がれないと告げると「じゃあ車椅子片付けますね」と立ち去る職員。
仕方なく自分で救急車を呼ぶという
不思議体験ができました。
#国立国際医療研究センター病院
https://twitter.com/gadget_cat/status/1093534040949370882?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0184禁断の名無しさん2019/08/24(土) 23:54:54.68ID:eI5lAW6n
倒れて緊急事態の割にカメラで撮影はするのね
0185禁断の名無しさん2019/09/01(日) 02:06:39.36ID:us6rww/8
>>180
処方料込み値段はいくらなのよ?
あと10月から10%になるの?
0186禁断の名無しさん2019/09/05(木) 22:55:41.50ID:oscdTvxP
増税は大きいな。
0187禁断の名無しさん2019/09/07(土) 13:07:19.38ID:0ND/OXSn
>>179
電話対応も良かったから、
一度行ってみようかと思う。
0188禁断の名無しさん2019/09/07(土) 15:20:49.47ID:0ND/OXSn
b型肝炎ワクチンはいくら位すか?
どこか安い病院あります?
0189禁断の名無しさん2019/09/08(日) 17:00:52.70ID:9H/68e5L
>>0188
そんなの必要ねーよ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況