トップページ同性愛
334コメント579KB
「Video」メディア 印象派「Sound」
0001禁断の名無しさん2023/01/12(木) 00:55:27.07ID:WosRTlzI
Impressions & Thoughts
0218禁断の名無しさん2024/02/02(金) 01:13:14.36ID:gaxMH2+k
>⋯ 送り越すかも

送り 来す、の ようだわ


>学生革命⋯

学生運動、市民革命 だわね



鹿児島 紅梅が 咲いているわ、いつ 開いたのかしら。先週? かつて ない 早さ。暖冬 と言っても、若干の、

だけど。今年は 花付きが 多い。はや、早春、迎春ね。日没も 少しずつ 遅くなって来ている。

https://i.imgur.com/t7s7R73.jpg



TBS 2300、
能登半島 地震から 1ヶ月⋯ 。長かったわね。連日の 映像で 飽和するくらいに。四十九日を 過ぎるまでは、

節目も 付かないでしょう。残された人びとは、1日 1日を 生き続けるのみ だわ。春は来る。

安倍派の 解散⋯ 。仕方ないでしょう。麻生派は? 麻生 副総理は、舌禍 スレスレに 何回も 口を滑らして 来た

帽子 すがたは 伊達で 粋なのに、派閥問題に関しては、往生際が悪くて 無粋だわ。
0219禁断の名無しさん2024/02/02(金) 01:15:15.70ID:gaxMH2+k
translated from Japanese.

> … pass over.

It seems that to come to (me).


>The student revolution...

It's a student movement, or a civil revolution.



Kagoshima-Red-plum trees are in bloom, when did they open? Last week? Earlier than ever. It's a mild winter,

but a little, though... There are more flowers this year. It's early spring. The sun is setting a little later.

https://i.imgur.com/t7s7R73.jpg



TBS 2300,
One month after the Noto Peninsula earthquake... It looks like It's been a long time. I am a litle saturated with television images every day.

Until the 49th days, there maybe no milestone. Those who are left, only continue to live just one day at a time. Spring will come.


Dissolution of Abe's party... It can't be helped. And Asou party? Deputy Prime Minister Asou has slipped several times with his direct speaking,

almost to the verge of a slip of the tongue. He looks very chic with his hat, but he is inelegant and tactless on factional issues.
0220禁断の名無しさん2024/02/02(金) 01:17:56.24ID:gaxMH2+k
traducido del japones.

> ... pasar por encima.

Parece que venir a (mi).


>La revolucion estudiantil...

Es un movimiento estudiantil, o una revolucion civil.



Kagoshima-Los ciruelos rojos estan en flor, ¿cuando abrieron? ¿La semana pasada? Mas temprano que nunca.

Es un invierno suave, pero... Hay mas flores este ano. Es primavera temprana. El sol se pone un poco mas tarde.

https://i.imgur.com/t7s7R73.jpg



TBS 2300,
Un mes despues del terremoto de la peninsula de Noto... Parece que ha pasado mucho tiempo. Estoy un poco saturado de imagenes de television

todos los dias. Hasta los 49 dias, tal vez no haya ningun hito. Los que quedan, solo siguen viviendo un dia a la vez. Llegara la primavera.


La disolucion del partido de Abe... No se puede evitar. ¿Y el partido de Asou? El Viceprimer Ministro Asou ha resbalado varias veces con su hablar directo,

casi al borde del lapsus linguae. Parece muy chic con su sombrero, pero es poco elegante y carece de tacto en cuestiones de facciones.
0221禁断の名無しさん2024/02/05(月) 00:20:48.44ID:ZlOFhLCJ
何か 別の曲を 聞こうと思って、思い出した。平井 堅の 楽しい MV、ポップ スター。可笑しく 感じる所も

あって、クスクス 笑いも させられる。私は 特別 平井 堅の ファン というわけでも ないけど、お話し 以外は

見た目も、曲も 魅力的なものも あるから、ついでに もう 2、3曲。平井から 紙 飛行機が 届かないかな。

送らないと 来ないね。私は 何でも、こうして 歌詞を 貼っているけど、私 自身は 歌の内容は あまり 考えないで

聞いている。歌意より メロディー 重視。だから、米の 洋楽よりも、英の 洋楽が 好きだった。詩集なんかも

読むと 照れくさくなるから、昔から 読まない。散文や 戯曲 なんかは 読むけど。ギリシア物は 詠たう事 在りき

だったそう だけど、翻訳では そうなっても いない。て 訳で? 声楽よりは 器楽が好き かな。

メロディー といえば この曲を 思い出す。Bee Gees の "Melody fair". もう、3人共 他界したそう。そうでしょうね

"Melody fair". 1971
Bee Gees
https://youtu.be/wC9035e_i8c?si=o1G-cxxUI1poeHkK (3:53) 2016. 1080p


モロッコ人 留学生と 短期、付き合ったことが あった。アラビア語と、フランス語と、英語と、日本語も

嫌味が 言えるくらい 流暢だった。おまえは、日本人に 皮肉を 言うために、日本語の 勉強を したんだな?

と思うほどの 日本語の レベルだった。この手のは、早稲田の 留学生に 多かった。好きな映画は 'Melody'

「小さな恋の物語、1971・英」!? 子供の 恋 物語り ⋯。先方が 年下だったけど、難しい男 かも 知れん、

と 思って いたら、案の定 難しい男で、たった 1ヶ月くらいの 間だったのに、あの野郎の 言葉で、不快感が

強く、ひどい目に 合った。あいつも 射手座だった。私が 長く 続いたのは、乙女座の男が 多かったけど。

@ 23rd Single "POP STAR" 2005
平井 堅
https://youtu.be/WzfteHcskYo?si=zmVyFUP70Bk6b3sZ
(4:57) 2020. 1080p

彼自身が 5+2 役を 演じている。彼は シンガー ソングライター。背が高い 183cm。これは 1960年代ふう だよね

1970年代? なんか、Bee Gees なんかも こんな 裁断の 衣装だったような⋯ 。このビデオでは マイクも、

スポンジの 色も 揃っていて 可笑しい。私は カラシ色の ポップ スター が ノリノリで キレキレで 1番 好きかな


歌詞

I wanna be a pop star 君をもっと 夢中にさせてあげるからね
キラキラの pop star 羽根を広げ 魔法をかけてあげよう 君だけに

君に出会えた喜びと 君に会えない淋 しさの 両方を 手に入れて 恋は走り出す
空も飛べない僕だけど 孤独を謳う夜 だけど その頬に 微笑みを 与えられたなら
0222禁断の名無しさん2024/02/05(月) 00:22:27.16ID:ZlOFhLCJ
初めて君を抱きしめた瞬間に 神様が僕に下した使命は君だけのヒーロー

I wanna be a pop star 君をもっと 夢中にさせてあげるからね
キラキラの pop star 羽根を広げ 魔法をかけてあげよう

I wanna be your pop star 君をギュッと 抱きしめてあげるからおいで キラキラの pop star 羽根を広げ 魔法をかけてあげよう 君だけに


隠していたい暗闇も 君はそっと拾い 上げて 大切な 僕なんだと 抱きしめてくれた
光へと続く道を歩いて行こう 傷かばう この右手は 君と手をつなぐために

You're gonna be my pop star 僕をもっと 夢中にさせて 微笑んで
キラキラの pop star その瞳で 僕に魔法をかけて

You're my only pop star 僕をギュッと 抱きしめたら もう離さない
キラキラの pop star その瞳で 僕に魔法をかけて 今すぐに

恋に落ちたら 誰もが 誰かの pop star 神様が 僕に下した 使命は 君だけのヒーロー

I wanna be a pop star 君をもっと 夢中にさせてあげるからね
キラキラの pop star 羽根を広げ 魔法をかけてあげよう

I wanna be your pop star 君をギュッと 抱きしめてあげるから おいで
キラキラの pop star 羽根を広げ 魔法をかけてあげよう 君だけに


A 35th Single "告白" 2012
平井 堅
https://youtu.be/_o10f0CMTvU?si=groSvP8yggLdA4jd
(3:49) 2012. 480p

テレビ ドラマ 「Wの悲劇」の 主題歌。C'est du Japon. 赤と 水色が 綺麗。平井は 奥目だから、あまり、

日本人っぽい 顔じゃないけど (やだ、失礼かしら?)、目は 奥二重で、ヒゲも 細く柔い。平井が 番傘を指すのが

似合っていて カッコいい。衣装の洋服が 羽織り袴 ( 男の 着物の礼服。袴は ズボン。ロング スカートではない )

みたいだからかな。昔、ヤマモト ヨウジ が femme で 着物を コンセプトに デザインした 秋冬 コレクションが

在って、だいたい コートだったけど、明らかに キモノ なのに 完全に 洋服に 成っていて、衝撃を受けた事が

あった。柄物は 無くて、無地の コート類 だった と思う。着物を 1度 分解して、再 構築した ような感じ だった

襟は 折り返しているだけで、 縫われていなかった 記憶。今 考えると、十二単 ( 女性の 皇居での 式服 )なんか

の 袿 (うちぎ) を 参考にした のかも。 広袖 だった 覚え。引きずってはいなかったけど。homme も やれば

いいのに。着たいわ。男の服は、馬に 股がる から、ズボン樣に なったんだと 思うけど、ズボンである だけで、

もう ファッション性が 減じる。男も 外側は 長衣を着て 引きずったり、短/長 スカートを 着たり、マントを

引きずったり、とにかく 引きずれ!! と いう話。古代からの 民族衣装などからも 着想を 得たり して

いないと、ショー 的に 退屈する。狐の お面で 赤ガシラ の 連獅子 2人が 出る場面では、風が吹いて、平井の
0223禁断の名無しさん2024/02/05(月) 00:27:18.80ID:ZlOFhLCJ
長 羽織り みたいなロング コートが たなびく のも、カッコいい。これで、ゆらゆら と 5人が 踊っている、

阿波おどりは、新 高円寺で 観たことが あるけど、整然とした 団体の お練りの 踊りは、躍動的で、夜だし、

笠で 顔が よく 見えないから、皆んな 美人に 思えて、これも また 魅力的 だった。私が 観たのは、ゆらゆら

じゃなくて、少し チャキ チャキ した 感じの 踊りだったけど。でも、男おどりには 惹かれなかった。

4人の 女の子の、傾き踊り みたいな 踊りと 着物は 何だろう。 どこかの よさこい? 観たことは 無いけど。

曲調を 担当しているから、創作の 振り付けかな。芸妓の ( 舞妓? 髪の結い方が違う ) 2人が 振り袖だから (芸妓

が振り袖?? )、4人は 柔かそうな、柄物の 留め袖に、これも 柄物の 羽織りで、着物を 多めに はしょって いて、

着丈が 短く、動きやすいから、良く 傾いている。主たる 日本美は 間。全てのものが そう ではないけれど、

禅の文化の いくつかも そう。動きが 止まり、切れ、空白や 余白に、多くのことを 語らせている。

https://i.imgur.com/AYydLAy.jpg
( [紋付き] 羽織 袴)

https://i.imgur.com/hWYPWBk.jpg
(十二単)

https://i.imgur.com/2jNL9Kx.jpg
(十二単、後ろ姿)

https://i.imgur.com/jnRWIDg.jpg
(袿姿)

https://i.imgur.com/VkWsbGT.jpg
(夏の? 袿姿)

歌詞

私の中のあなたを いつも殺して生きてきた 誰もが知るあの歌が 私には響かない

笑いたい時ではなく 笑うべき時に笑って 狭い水槽の中を 真四角に泳いだ

あなたが私をすくいあげてくれるなら それを運命と呼ぼう 叶わないけれど

もがき あがき 泣き喚き叫べど あなたに届かない 芝居

愛が欲しい ただそれだけなのに 巡れど巡れど 闇は闇

痛みに気付かぬふりで 更に傷口は広がり 張りつめた街の中で 逃げ道を探した

明日を願うと何故か 悲しみが襲う 群れをなす同じ顔が 飛び出せずにいる

騙し騙し あなたに近づけば 心が血を流す 悲劇 (tragic)

愛が嫌い 醜い嘘をつき 廻せど廻せど 裏は裏

もがき あがき 泣き喚き叫べど あなたに届かない 芝居

愛が欲しい ただそれだけなのに 巡れど巡れど 同じ

脚本の無い人生の舞台で 誰もが泣き笑い 芝居

「愛を下さい」台詞が首を絞め もがけど あがけど幕は開く
0224禁断の名無しさん2024/02/05(月) 00:32:03.88ID:ZlOFhLCJ
B 20th Single "瞳をとじて" 2004
平井 堅
https://youtu.be/EqVoCfSwfUY?si=5XVSmtU1KwgDp9ur
(6:06) 2020. 1080p.

映画「世界の中心で、愛をさけぶ」の主題歌。感傷的な 歌、MV。


歌詞

朝 目覚める度に 君の抜け殻が横にいる ぬくもりを感じた いつもの背中が冷たい

苦笑いをやめて 重いカーテンを開けよう 眩しすぎる朝日 僕と毎日の追いかけっこだ

あの日 見せた泣き顔 涙照らす夕陽 肩の温もり 消し去ろうと願う度に 心が 体が 君を覚えている

Your love forever
瞳をとじて 君を描くよ それだけでいい たとえ季節が 僕の心を 置き去りにしても

いつかは君のこと なにも感じなくなるのかな 今の痛み抱いて 眠る方がまだ いいかな

あの日 見てた星空 願いかけて 二人探した光は 瞬く間に消えてくのに 心は 体は 君で輝いてる

I wish forever
瞳をとじて 君を描くよ それしか出来ない たとえ世界が 僕を残して 過ぎ去ろうとしても

Your love forever
瞳を閉じて 君を描くよ それだけでいい たとえ季節が 僕を残して 色を変えようとも

記憶の中に君を探すよ それだけでいい なくしたものを 越える強さを 君がくれたから 君がくれたから


+α. 34th Single "いとしき日々よ" 2011
平井 堅
https://youtu.be/Ra-9M6ZgT8k?si=M4Lr7-iYdwCQfISY
(6:16) 2020. 1080p

大ヒット テレビ ドラマ 「JIN−仁−完結編」の 主題歌。いい曲 なんだけど、MV は 少し 力が 入り過ぎ かな。

見てるほうが ちょっと 照れくさく なる。でも、慣れて来る。カッコいいは カッコいい。叙情的な 歌。


+β. 2011 テレビ ドラマ 「JIN−仁」
https://youtu.be/x-SYw-Kkb8U?si=Lm9jOXRqap4GWn4l
(6:18) 2011. 480p

現代の 脳 神経外科医が 150年前に タイムスリップする 医療ドラマ、時代劇、SFドラマ、恋愛ドラマ。
0225禁断の名無しさん2024/02/05(月) 00:32:25.51ID:ZlOFhLCJ
歌詞

たとえ時が移ろうと 縫い合わせた絆は決してほどけない
ああ あなたの声は 忘れれば忘れ行くほどに焼き付いてた

あなたの手を強く握ることも
あなたを抱きしめることも
許されない運命だと知ってても

その笑顔に その涙に そのひたむきな想いに 触れたかった 心から

いとしき日々よ サヨナラは言わな いで あなたに会いたくて もう一度会いたくて 届くまで叫び続ける

忘れはしない この体が消えても
あなたに吹く風よ あなたに咲く花よ
あなたと追いかけた明日よ また会いたくて

今も胸に残るよ 世界で一番美しい 夕陽が ああ その瞳には 不安より大きな希望が 輝いてた

ただ近くで見つめ合えるだけで 幸せのすべてを知った 道の先に哀しみが待ってても

その願いを その言葉を その ひと筋の光を 守りたかった いつまでも
その笑顔に その涙に その ひたむきな想いに 触れたかった 心から

いとしき日々よ サヨナラは言わないで あなたに会いたくて もう一度会いたくて 届くまで叫び 続ける

忘れはしない この体が消えても あなたに吹く風よ あなたに咲く花よ あなたと追いかけた明日よ また会いたくて いとしき日々よ 今 歩き出そう
0226禁断の名無しさん2024/02/05(月) 00:51:44.70ID:ZlOFhLCJ
I thought I'd listen to something other, and then I remembered... Ken Hirai's fun music video, "Pop Star".

It's funny some part and makes me chuckle. It's not that I'm a particular Ken Hirai fan though, except of his talkilling,

his looks and some of the songs are attractive, so I'll just put a few more songs. It may Hirai will send me

a paper aeroplane, but if I don't do it, that will not arrive from him. I put lyrics on everything like this,

but I myself don't think too much about the content of the songs. I focus more on the melody than the meaning of the song.

That's why I liked English music songs more than American that. I don't read poetry books because

I get embarrassed when I read them, so I read prose and plays. I heard that Greek's literature were as recitation,

but that's not exsact case with translations. So? I prefer instrumental music to vocal music.

Melody reminds me of this song, "Melody fair" by the Bee Gees. I read all three brothers have passed away.

"Melody fair". 1971
Bee Gees.
https://youtu.be/wC9035e_i8c?si=o1G-cxxUI1poeHkK (3:53) 2016. 1080p

I had a short-term relationship with a Moroccan student. He was fluent in Arabic, French, English and Japanese

to the point of being sarcastic in Japanese. I doubted that his level of Japanese was such that

he must have studied it in order to speak sarcastically to the Japanese. This kind of men

were common among Waseda's international students. His favourite film was 'Melody'! (A small love story, in 1971),

a children's love story... I thought he might be something difficult man, but he was younger than me.

And as I imagined, he was a difficult one, and so I had a bad experience because of his words,

even though it was only for a month or so. He was a Sagittarius too. I've had long relationships with Virgo men, though.
0227禁断の名無しさん2024/02/05(月) 00:56:43.82ID:ZlOFhLCJ
(1) 23rd Single, 2005
"POP STAR"
Ken HIRAI
https://youtu.be/WzfteHcskYo?si=zmVyFUP70Bk6b3sZ
(4:57) 2020. 1080p

He plays 5+2 roles himself. He is a Japanese singer-songwriter. He's tall, 183 cm. This is a 1960s

look, isn't it? The 1970s? I feel like 'Bee Gees' had this kind of cut-out costumes, too....

In this video, the colors of microphones and also the sponges are same in three roles, it's funny.

I think I like the mustard-coloured pop star the best because he's so groovy and snappy.

・translated from Japanese by DeepL.
(it's not official English lyrics, and the mistranslation has not been corrected)

I wanna be a pop star I'll make you even more crazy
I wanna be a pop star I wanna spread my wings and cast a spell just for you

I'll spread my wings and cast a spell just on you.
I can't even fly, but at night when I say I'm lonely, but if I could give you a smile on your cheek...

The moment I held you in my arms for the first time, the mission God gave me was to be your own hero

I wanna be a pop star I'll make you even more crazy
I want to be your pop star, spread my wings and cast a spell on you

I wanna be your pop star I'll hold you so tight I'll spread my sparkling pop star wings and cast a spell over you alone

I want to hide the darkness, but you gently pick it up and embrace me, telling me that I'm precious to you.

I'll walk along the road that leads to the light, protecting my wounds, this right hand to hold hands with you.

You're gonna be my pop star, make me more crazy, smile at me

You're my only pop star
You're my only pop star If you hold me tight, I won't let go

Sparkling pop star, cast a spell on me with your eyes, right now

If I fall in love, everyone is someone else's pop star The mission God gave me is to be your only hero

I wanna be a pop star I'll make you even more crazy
I wanna be your pop star I'll spread my wings and cast a spell on you

I wanna be your pop star I'll hold you so tight, come here

I wanna be your pop star I'll spread my wings and cast a spell over you

(2) 35th Single, 2012
"KOKUHAKU / The confession"
Ken HIRAI
https://youtu.be/_o10f0CMTvU?si=groSvP8yggLdA4jd
(3:49) 2012. 480p

The theme song of the TV drama 'The Tragedy of W'. C'est du Japon. Beautiful red and light blue. Hirai has deep eyes, so he doesn't have a very Japanese face but (Oh, no. Is it rude? I don't mean that much), He has inner double-edged eyelid

and a thin, soft moustache. He looks very good with coarse oilpaper umbrella. Maybe it's because his costume looks like a Haori-Hakama (Men's kimono ceremonial dress. Hakama is not a long skirt, it's trousers).
0228禁断の名無しさん2024/02/05(月) 00:58:08.01ID:ZlOFhLCJ
There was once an autumn/winter collection designed by Yhohji YAMAMOTO for femme based on the concept of Kimonos, which were mostly coats. However I was shocked to see that they were clearly Kimonos,

but completely made up of western clothes. There were no patterns, just plain coats, I think. It was as if the Kimono had been taken apart and reconstructed. The collar was only folded back and not sewn, I guess.

Now that I think about it, it may have been made in reference to the Uchigi of the court lady's Jyuni- Hitoe (12 layered Uchigi). I suppose that those were wide sleeves. Though, they weren't dragging hems. I wish homme would do it too.

I want to wear it. I think that men's bottoms became trousers because men ride a horse, but just because they are trousers, the fashionability of the clothes is reduced. Men also wear long garments on the outside and drag them on,

wear short/long skirts, drag cloaks and drag them out!! The story goes. The fashion show would be boring if it were not inspired by long hem costumes. In the scene where the two red lions in fox masks appear, the wind blows and

Hirai's long coat. And there are five people dancing with swaying in three-leaf hat is Awa-Odori. When I saw it on the Shin-Koenji station side of the street with in an orderly group procession, it was very active. The dances

I saw were not swaying dances, but dances in constant motion, I felt. But I wasn't attracted to the men's dance. And now, what are the four girls dancing and wearing Kimonos that looked like tilt dance? Is it Yosakoi- dance

from somewhere? I've never seen it but since they are in charge of the tune, so It maybe a creative choreography. The two Gei-ko wear Furi-sodes (long-sleeved kimono), so the four girls wear patterned shorten sleeves

and patterned Haori. They are leaning well because they are short in length and easy to move around in. The main Japanese beauty is MA (Blank, Space). Not all is like that but, some of ZEN cultures are the same.

Movement breaks and stops, and the blank spaces and margins are made to say a lot.

https://i.imgur.com/AYydLAy.jpg
(Haori-Hakama, Kimono, trousers and cort)

https://i.imgur.com/hWYPWBk.jpg
(Jyu-ni Hitoe, 12-layered ceremonial dress at the Imperial Palace)

https://i.imgur.com/2jNL9Kx.jpg
(Jyu-ni Hitoe, retreating figure)

https://i.imgur.com/jnRWIDg.jpg
(Uchigi)

https://i.imgur.com/VkWsbGT.jpg
(Uchigi in Summer?)

・translated from Japanese by DeepL
(it's not official English lyrics, and the mistranslation has not been corrected)
0229禁断の名無しさん2024/02/05(月) 00:59:37.27ID:ZlOFhLCJ
I've always lived my life killing you inside me That song that everyone knows doesn't resonate with me

I laughed when I should have laughed, not when I wanted to laugh I swam square in a small tank

If you could scoop me up, I'd call it fate, even though it won't come true

I struggle and I writhe and I cry and I scream, but I can't reach you.

I just want love, and that's all I want, but the rounds go round and round, darkness is darkness


I pretend not to notice the pain, and the wound spreads even wider, and in the tense city I look for a way out

When I wish for tomorrow, somehow sadness strikes, the same faces in a crowd, unable to jump out of the way.

I deceive and deceive, and when I approach you, my heart bleeds tragedy.

I hate love, I tell ugly lies, I spin, I spin, I spin, I spin, I spin, I spin, I spin, I spin, I spin, I spin, I spin, I spin.

I struggle, I struggle, I cry, I scream, but I can't reach you.

I want love, that's all I want, but it goes round and round and round, but it's the same

On the stage of life without a script, everyone is crying, laughing, acting.

I want love, that's all I want, but I can't get it from you...


(3) 20th Single, 2004
"HITOMI-o TOJITE / With closed eyes"
Ken HIRAI
https://youtu.be/EqVoCfSwfUY?si=5XVSmtU1KwgDp9ur
(6:06) 2020. 1080p.

Theme song for the film 'Crying out love, in the centre of the world'. Sentimental songs, music video.

・translated from Japanese by DeepL.
(it's not official English lyrics, and the mistranslation has not been corrected)

Every time I wake up in the morning, your shell is beside me, I feel warmth, my usual cold back.

Stop smiling and open the heavy curtains, the sun is shining too bright, it's a daily chase with me.

The crying face you showed me that day, the sunset that shone on my tears, the warmth on my shoulders, every time I wish it would disappear, my heart remembers you, my body remembers you.

Your love forever
I'll close my eyes and draw you, that's all I want, even if the seasons leave my heart behind.

Someday I won't be able to feel anything about you... would it still be better to sleep with the pain I feel now?


The starry sky I was looking at that day, making a wish, the light that we both searched for will disappear in the blink of an eye, but my heart and body are still shining with you.

I wish forever
I'll close my eyes and draw you, even if that's all I can do, even if the world passes away without me.

Your love forever
I close my eyes and paint you, that's all I can do, even if the seasons leave me and change colour

I'll look for you in my memories, and that's all I can do The strength to transcend what I've lost, because you gave it to me
0230禁断の名無しさん2024/02/05(月) 00:59:56.26ID:ZlOFhLCJ
+α. 34th Single, 2011
"ITOSHI-ki HIBI-yo / That dear days"
Ken HIRAI
https://youtu.be/Ra-9M6ZgT8k?si=M4Lr7-iYdwCQfISY
(6:16) 2020. 1080p

Theme song from the hit TV drama ' 'JIN'. It's a good song, but the music video is a little too powerful. It's a bit embarrassing to watch. But I get used to it. Cool is cool. Lyrical song.


+β. 2011 TV Dorama 'JIN'.
https://youtu.be/x-SYw-Kkb8U?si=Lm9jOXRqap4GWn4l
(6:18) 2011. 480p

A modern-day neurosurgeon travels back in time 150 years in a medical drama, period drama, science fiction drama, romantic drama.

・translated from Japanese by DeepL.
(it's not official English lyrics, and the mistranslation has not been corrected)

Even though time moves on, the bonds that I've sewn together will never be untied
Oh, your voice was burned into my mind the more I forgot

To hold your hand so tight
And to hold you in my arms
Even though I knew it was an unforgivable fate

I wanted to touch your smile, your tears, your earnest thoughts, from the bottom of my heart.

I wanted to see you again, I wanted to see you again, I'll keep screaming until I reach you.

I won't forget you, even if this body disappears
The wind that blows in your face, the flowers that bloom in your face
I want to see you again.


Even now, the most beautiful sunset in the world lingers in my heart, and in your eyes, hope greater than anxiety shone.

Just by being able to look at each other up close, I knew everything about happiness, even if sorrow awaits at the end of the road.

I wanted to protect that wish, that word, that ray of light, forever.
I wanted to touch that smile, those tears, that single-mindedness, from the bottom of my heart.

I want to see you, I want to see you again, I'll keep screaming until I reach you.

I won't forget, even if this body disappears, the wind that blows to you, the flowers that bloom to you, the tomorrow that I chased with you, I want to see you again, the days that are my cousins, now let's start walking.
0231禁断の名無しさん2024/02/05(月) 01:04:40.77ID:ZlOFhLCJ
traducido del japones.

Pense en escuchar otra cosa, y entonces me acorde... El divertido video musical de Ken Hirai, "Pop Star". Es divertido en alguna parte y me hace reir. Aunque no es que sea especialmente fan de Ken Hirai,

excepto de su talkilling, su aspecto y algunas de las canciones son atractivas, asi que pondre algunas canciones mas. Puede que Hirai me envie un avion de papel, pero si no lo hago yo, eso no llegara de su parte.

Le pongo letra a todo asi, pero yo mismo no pienso demasiado en el contenido de las canciones. Me centro mas en la melodia que en el significado de la cancion. Por eso me gustan mas las canciones de musica inglesa que las americanas.

No leo libros de poesia porque me da verguenza leerlos, asi que leo prosa y obras de teatro. He oido que la literatura griega se recitaba, pero no es el caso de las traducciones. ¿Y que? Prefiero la musica instrumental a la vocal.

Melody me recuerda a esta cancion, "Melody fair" de los Bee Gees. He leido que los tres hermanos han fallecido.

"Melody fair". 1971
Bee Gees.
https://youtu.be/wC9035e_i8c?si=o1G-cxxUI1poeHkK (3:53) 2016. 1080p


Tuve una relacion de corta duracion con un estudiante marroqui. Hablaba con fluidez arabe, frances, ingles y japones hasta el punto de ser sarcastico en japones.

Dudaba que su nivel de japones fuera tal que debia haberlo estudiado para hablar sarcasticamente con los japoneses. Este tipo de hombres eran habituales entre los estudiantes internacionales de Waseda.

Su pelicula favorita era 'Melody (Una pequena historia de amor, en 1971), una historia de amor infantil... Pense que podia ser un hombre algo dificil, aunque era mas joven que yo. Y como me imaginaba, era dificil,

y por eso tuve una mala experiencia a causa de sus palabras, aunque solo fue durante un mes o asi. Tambien era Sagitario. Sin embargo, he tenido relaciones largas con hombres de Virgo.


(1) 23o Single, 2005
"POP STAR"
Ken HIRAI
https://youtu.be/WzfteHcskYo?si=zmVyFUP70Bk6b3sZ
(4:57) 2020. 1080p

El mismo interpreta 5+2 papeles. Es cantautor japones. Es alto, 183 cm. Este es un look de los anos 60, ¿no? ¿De los 70? Me parece que 'Bee Gees' tenia este tipo de trajes recortados, tambien.... En este video,

los colores de los microfonos y tambien de las esponjas son iguales en los tres papeles, es curioso. Creo que el que mas me gusta es el de la estrella del pop de color mostaza porque es muy groovy y chascarrillo.
0232禁断の名無しさん2024/02/05(月) 01:06:34.12ID:ZlOFhLCJ
・traducido del japones por DeepL.
(no es la letra oficial en ingles, y no se ha corregido el error de traduccion)

I wanna be a pop star I'll make you even more crazy
I wanna be a pop star I wanna spread my wings and cast a spell just for you

Abrire mis alas y lanzare un hechizo solo para ti
Ni siquiera puedo volar, pero por la noche cuando digo que me siento solo, pero si pudiera darte una sonrisa en la mejilla...

En el momento en que te tuve en mis brazos por primera vez, la mision que Dios me dio fue ser tu propio heroe

Quiero ser una estrella del pop Te volvere aun mas loca
Quiero ser tu estrella pop, desplegar mis alas y hechizarte

Quiero ser tu estrella del pop te abrazare tan fuerte desplegare mis alas brillantes de estrella del pop y te hechizare solo a ti


Quiero esconder la oscuridad, pero tu suavemente la recoges y me abrazas, diciendome que soy preciosa para ti.
Caminare por el camino que lleva a la luz, protegiendo mis heridas, esta mano derecha para tomarte de la mano.

Vas a ser mi estrella pop, hazme mas loco, sonrieme
Eres mi unica estrella del pop

Eres mi unica estrella del pop Si me agarras fuerte, no te soltare
Sparkling pop star, cast a spell on me with your eyes, right now

Si me enamoro, todo el mundo es la estrella del pop de otro La mision que Dios me dio es ser tu unico heroe

Quiero ser una estrella del pop Te volvere aun mas loca
Quiero ser tu estrella pop Desplegare mis alas y te hechizare

Quiero ser tu estrella del pop Te abrazare tan fuerte, ven aqui
Quiero ser tu estrella del pop Desplegare mis alas y te hechizare


(2) 35o Single, 2012
"KOKUHAKU / La confesion"
Ken HIRAI
https://youtu.be/_o10f0CMTvU?si=groSvP8yggLdA4jd
(3:49) 2012. 480p

El tema de la serie de television La Tragedia de W. C'est du Japon. Hermoso rojo y azul claro. Hirai tiene ojos profundos, asi que no tiene una cara muy japonesa pero (Oh, no. ¿Es grosero? No quiero decir tanto),

tiene parpado interior de doble filo y un bigote fino y suave. Se ve muy bien con paraguas de papel de aceite grueso. Tal vez sea porque su traje se parece a un Haori- Hakama. Hubo una vez una coleccion otono/invierno disenada

por Yhohji YAMAMOTO para mujer basada en el concepto de Kimonos, que eran en su mayoria abrigos. Sin embargo, me sorprendio ver que se trataba claramente de Kimonos, pero completamente confeccionados con prendas occidentales.

No habia estampados, solo abrigos lisos, creo. Era como si el kimono se hubiera desmontado y reconstruido. El cuello solo estaba doblado hacia atras y no cosido, supongo. Ahora que lo pienso, puede que se hiciera en referencia a
0233禁断の名無しさん2024/02/05(月) 01:09:54.95ID:ZlOFhLCJ
los Uchigi del estilo Jyuni- Hitoe (kimono de 12 capas) de la dama de la corte. Supongo que tenian mangas anchas.

No se arrastraban. Me gustaria que Homme lo hiciera tambien. Quiero llevarlo. Creo que los pantalones

de los hombres se convirtieron en pantalones porque los hombres montan a caballo, pero solo porque son pantalones,

la moda de la ropa se reduce. Los hombres tambien llevan prendas largas por fuera y las arrastran,

llevan faldas cortas/largas, arrastran capas !y las arrastran por fuera! La historia sigue. El desfile de moda seria aburrido si no

se inspirara en los trajes de dobladillo largo. En la escena en la que aparecen los dos leones rojos con mascaras de zorro,

sopla el viento y el largo abrigo de Hirai, que parece un Haori largo, ondea al viento, lo que tambien es genial.

Cinco bailarines bailando con un sombrero de tres hojas es Awa-Odori. Cuando lo vi en el lado Shin-Koenji de la calle con

una procesion ordenada en grupo, era muy activo. Las danzas que vi no eran danzas oscilantes, sino danzas en constante movimiento,

me parecio. Pero no me atrajo el baile de los hombres. ¿Que son las cuatro chicas que bailan y

llevan Kimonos que parecian danzas de inclinacion? ¿Es la danza Yosakoi de algun sitio? Nunca lo he visto,

pero ya que estan a cargo de la melodia, por lo que tal vez una coreografia creativa. Las dos Gei-ko llevan Furi-sodes

(kimono de manga larga), asi que las cuatro chicas llevan mangas cortas estampadas y Haori estampado.

Se ajustan bien porque son cortos y es facil moverse con ellos. La principal belleza japonesa es MA (Espacio).

No todo es asi, algunas de las culturas ZEN son iguales. El movimiento se rompe y se detiene,

y los espacios en blanco y los margenes estan hechos para decir mucho.

https://i.imgur.com/AYydLAy.jpg
(Haori-Hakama, Kimono, pantalones y cort)

https://i.imgur.com/hWYPWBk.jpg
(Jyu-ni Hitoe, traje ceremonial de 12 capas del Palacio Imperial)

https://i.imgur.com/2jNL9Kx.jpg
(Jyu-ni Hitoe, figura en retirada)

https://i.imgur.com/jnRWIDg.jpg
(Uchigi)

https://i.imgur.com/VkWsbGT.jpg
(¿Uchigi en verano?)


・traducido del japones por DeepL
(no es oficial letra Ingles, y no se ha corregido el error de traduccion)

Siempre he vivido mi vida matandote dentro de mi Esa cancion que todo el mundo conoce no resuena conmigo

Rei cuando debia reir, no cuando queria reir Nade cuadrado en un pequeno tanque

Si pudieras recogerme, lo llamaria destino, aunque no se haga realidad

Lucho y me retuerzo y lloro y grito, pero no puedo alcanzarte.

Solo quiero amor, y eso es todo lo que quiero, pero las vueltas dan vueltas y vueltas, la oscuridad es la oscuridad
0234禁断の名無しさん2024/02/05(月) 01:10:58.52ID:ZlOFhLCJ
Finjo no notar el dolor, y la herida se extiende aun mas, y en la tensa ciudad busco una salida

Cuando deseo el manana, de alguna manera la tristeza golpea, las mismas caras en una multitud, incapaces de saltar fuera del camino.

Engano y engano, y cuando me acerco a ti, mi corazon sangra tragedia.

Odio el amor, digo feas mentiras, doy vueltas, doy vueltas, doy vueltas, doy vueltas, doy vueltas, doy vueltas, doy vueltas, doy vueltas, doy vueltas, doy vueltas, doy vueltas.

Lucho, lucho, lloro, grito, pero no puedo alcanzarte.

Quiero amor, eso es todo lo que quiero, pero da vueltas y vueltas y vueltas, pero es lo mismo

En el escenario de la vida sin guion, todos lloran, rien, actuan.

Quiero amor, eso es todo lo que quiero, pero no puedo alcanzarte...


(3) 20o Single, 2004
"HITOMI-o TOJITE / Con los ojos cerrados"
Ken HIRAI
https://youtu.be/EqVoCfSwfUY?si=5XVSmtU1KwgDp9ur
(6:06) 2020. 1080p.

Tema musical de la pelicula 'Llorando de amor, en el centro del mundo'. Cancion sentimental, video musical.


・Traducido del japones por DeepL.
(no es la letra oficial en ingles, y no se ha corregido el error de traduccion)

Cada vez que me despierto por la manana, tu caparazon esta a mi lado, siento calor, mi habitual espalda fria.

Deja de sonreir y abre las pesadas cortinas, el sol brilla demasiado, es una persecucion diaria conmigo.

La cara llorosa que me mostraste aquel dia, el atardecer que brillo sobre mis lagrimas, el calor sobre mis hombros, cada vez que deseo que desaparezca, mi corazon te recuerda, mi cuerpo te recuerda.

Tu amor para siempre
Cerrare los ojos y te dibujare, es todo lo que quiero, aunque las estaciones dejen atras mi corazon.

Algun dia no podre sentir nada de ti... ¿seguiria siendo mejor dormir con el dolor que siento ahora?


El cielo estrellado que miraba aquel dia, pidiendo un deseo, la luz que ambos buscabamos desaparecera en un abrir y cerrar de ojos, pero mi corazon y mi cuerpo siguen brillando contigo.

Deseo para siempre
Cerrare los ojos y te dibujare, aunque sea lo unico que pueda hacer, aunque el mundo pase sin mi.

Tu amor para siempre
Cerrare mis ojos y te pintare, es todo lo que puedo hacer, aunque las estaciones me dejen y cambien de color

Te buscare en mis recuerdos, y eso es todo lo que puedo hacer La fuerza para trascender lo que he perdido, porque tu me la diste


+α. 34o Single, 2011
"ITOSHI-ki HIBI-yo / Aquellos queridos dias"
Ken HIRAI
https://youtu.be/Ra-9M6ZgT8k?si=M4Lr7-iYdwCQfISY
(6:16) 2020. 1080p
0235禁断の名無しさん2024/02/05(月) 01:11:26.05ID:ZlOFhLCJ
Tema musical del exitoso drama televisivo ''JIN''. Es una buena cancion, pero el video musical es demasiado impactante. Es un poco embarazoso de ver. Pero me acostumbro. Guay es guay. Lirica de la cancion.


+β. 2011 TV Dorama 'JIN'.
https://youtu.be/x-SYw-Kkb8U?si=Lm9jOXRqap4GWn4l
(6:18) 2011. 480p

Un neurocirujano moderno viaja en el tiempo 150 anos en un drama medico, drama de epoca, drama de ciencia ficcion, drama romantico.


・traducido del japones por DeepL.
(no es la letra oficial en espanol, y no se ha corregido el error de traduccion)

Aunque el tiempo avanza, los lazos que he cosido juntos nunca se desataran
Oh, tu voz se grabo a fuego en mi mente cuanto mas olvide

De sostener tu mano tan fuerte
Y estrecharte entre mis brazos
Aunque sabia que era un destino imperdonable

Queria tocar tu sonrisa, tus lagrimas, tus pensamientos sinceros, desde el fondo de mi corazon.

Queria volver a verte, queria volver a verte, seguire gritando hasta alcanzarte.

No te olvidare, aunque este cuerpo desaparezca
El viento que sopla en tu cara, las flores que florecen en tu cara
Quiero volver a verte


Incluso ahora, el atardecer mas bello del mundo perdura en mi corazon, y en tus ojos brilla una esperanza mas grande que la ansiedad.

Solo con mirarnos de cerca, lo supe todo sobre la felicidad, aunque la tristeza aguarde al final del camino.

Queria proteger ese deseo, esa palabra, ese rayo de luz, para siempre.
Queria tocar esa sonrisa, esas lagrimas, esa determinacion, desde el fondo de mi corazon.

Quiero verte, quiero volver a verte, seguire gritando hasta alcanzarte.

No olvidare, aunque este cuerpo desaparezca, el viento que te sopla, las flores que te florecen, el manana que persegui contigo, quiero volver a verte, los dias que son mis primos, ahora empecemos a caminar.
0236禁断の名無しさん2024/02/07(水) 00:12:59.89ID:sX/Gi50X
2週間予報を 見ても、これは 今週の 寒波で 冬は 終わり っぽいわ。寒の戻りは ある かも 知れないけど。

茶室から 庭の 雪化粧を 眺めて、梅花や 熊笹に 雪は 似合うわね、と 思って いたら、水墨画の中に 黄色い ユズ が

7個ほど 目に入った。収穫するのを 忘れていた。まだ 水々しいかしら。雪夜は 光が 雪に 反射して、明るいのよね

あたしの家の 雪化粧
https://i.imgur.com/1R5eoiZ.jpg


TBS 2300、
政治資金パーティー での キックバック・裏金⋯ 。追徴課税 とかでなく、もう 全額、国庫に 充当すべきだわ。

公務員や 政治家が 金持ちに なって来たから、庶民は 貧乏に なって来ているのよ。少子高齢化を乗り切れないわ

能登半島 地震 被害⋯ 。古くて 趣きの有る住宅が、全壊しているのよね。そういう 地域は 多い と思うわ。

外観を 損なうことなく、免震補強が 出来たら いいわね。

子どもたちの ネット被害⋯ 。もう、端末を 取り上げられない でしょうね。家庭や 学校で 歳毎に、

ネット リテラシー を 丁寧に、繰り返し 教えるしか ないんじゃないかしら。
0237禁断の名無しさん2024/02/09(金) 01:17:11.26ID:Kooplj8M
そうね⋯ 河津桜の 頃だわ。梅が 早かったから、両方 咲いているわね。家の 近くには 無い。うつ向いて咲く花

は あまり 好きじゃないわ。河津は 桜が 咲いているのに、芽 吹きも 早すぎ。雪割り桜? という 価値は 大きい

https://i.imgur.com/ZIpMSah.jpg

NHK 総合 2100、
ロシア 大統領 選の、立候補の 締め切り⋯ 。プーチンなら 政敵を、今日まで 拘束して、行方不明に することも

やりそうだけど、表面的には 形式を踏ませたのね。もはや、雷帝。能登

半島 地震⋯ 。やっと ひと息、だと、疲れも、悲しみも ぶり返すでしょうね、たぶん。各 地方、住宅地から

丘が近めで 良かった と思うわ。盛山 文科相と、旧 統一教会との 関係の疑惑⋯ 。またまた、まだ まだ、だわ。

旧 統一教会とは 決別する はずだったでしょ。接点が有った 議員たちは、要職から 離れて来た。派閥・

政治資金パーティー 問題に 隠れて、やり過ごそう としても、内閣の 支持率 低下に 資するだけだわ。大谷選手

は もう、ドジャースの 青い ユニフォームが 似合っているわね。青井キャスター が 視えないわね。冬の お休み

かしら。少しばかり 長くありません? 気になるわ。

テレ朝 2154、
熊の害⋯ 。猛暑で どんぐり が 不作だったから、よね。まっ! 日本列島に そんなに たくさん 居るのね、驚き。

その数 からすれば、事故は 少ないほう かしら。山の民、マタギ の人たちが 秋田に 残っているそう。熊の 扱い

方などの 講習なり、実践なりで、各地に 熊の専門家を 増やし、対策すること じゃないかしら。鈴の音??

にしろ、吹き矢 にしろ、空砲 にしろ、若干の こけ威しにしろ、熊に 学習させないと、事故の場合に 大 怪我
だわ。

https://i.imgur.com/1PlTW4b.jpg

https://i.imgur.com/glJgkhP.jpg

藤井 聡太 十冠? 凄いわね、天井知らずだわ。被災地での ボランティアの 活動問題⋯ 。泊まりで 出来る

ボランティアの人たちには、被災者の方々と 同じ場所に、床を準備しても いいんじゃないかしら。もちろん、

水や食料は 持参で。被災者の人たちも、他所から 来た 元気な人たちと
言葉を 交わす のは、元気を もらえる

んじゃないかしら。ウクライナ戦争 2年目⋯ 。2年。長すぎるわ。米国からの 援助予算も、まだ 議会を 通って

いないんでしょう? 戦争は 始めるより、終わらせるほうが 難しいはず。このままでは 泥沼化だわ。ハード

ネゴシエーター たちを 集めて、円卓での 講和に、削り込むように 臨んだほうが いい と思うわ。井澤 記者も

どうしたのかしら? 冬休み? 言いたいことは ひとつ。若い男を 出しなさい!! だわよ。

日テレ 2300、
盛山 文科相と 旧 統一教会⋯ 。証拠が 出て来てしまったなら、清廉な 議員と 交代すべきだわ。旧 統一教会への

解散請求も 未だに 出ていない。それの 所轄の大臣に しがみ 続けるなど、無理。反 統一教会は 国民の総意よ。

zero は、ニュースの王道の、番組作りね。
0238禁断の名無しさん2024/02/10(土) 01:07:44.30ID:2iUMr6xq
>山の民、マタギ⋯

狩りの民、マタギ、だわ。
山の民は サンカ ね。


雪割り桜は 別物だわ、青い山脈の 歌詞から 引いてみたけど。高知・須賀、桑田山の 椿 寒桜で、

少し 緋色の桜 だそう。一重だけど ふくよかな 花びら で、少し 桃の花 っぽい。

雪割桜 (ツバキカンザクラ)
https://i.imgur.com/2lLTu9Y.jpg



NHK 総合 2100、
小澤 征爾 氏 死去⋯ 。痩せて 車椅子に 腰かけた 画像を、数ヶ月前に 見かけて、見違えていて、驚いたところ

だった。あのあと、指揮 なさったのね。享年 88才。パイオニアで、活動期間も 長かった。現代的で 活き活き

した 演奏 創りの 印象。後進も 育てたし、後続の 各 音楽家たちにも、間接的に 道を拓いた。御冥福を⋯ 。
0239禁断の名無しさん2024/02/13(火) 00:53:10.79ID:JSwIuN30
traduit du japonais

6 fevrier (mar)

TBS 2300,
Les pots-de-vin, les caisses noires des partis politiques... Je me demande s'il est sur le compte. Est-il dans la commode ? Ou dans un coffre-fort a la maison,

converti en lingots d'or ? C'est le montant total qui devrait etre affecte au Tresor, et pas seulement la surtaxe. Les fonctionnaires et les hommes

politiques s'enrichissent et les citoyens s'appauvrissent. Nous ne survivrons pas a la baisse de la natalite et au vieillissement de la population.


2 fevrier (jeudi)

NHK General 2100,
Les soupcons qui pesent sur les relations entre le ministre de l'education Moriyama et l'ancienne Eglise de l'Unification...

Encore, encore, encore. Les hommes politiques du Parti liberal democrate (PLD) etaient censes rompre avec l'ancienne Eglise de l'Unification.

Les anciens politiciens du Parti Democratique Liberal qui avaient des contacts avec l'Eglise de l'Unification se sont retires de leurs postes importants.

En se cachant derriere la question des factions et des fonds politiques, cette situation ne fera que contribuer a la baisse de la cote de popularite du gouvernement.


Tele Asa 2154,
Degats causes par les ours... A cause de la canicule, les glands n'ont pas bien pousse, n'est-ce pas ? Eh bien, je suis surpris qu'il y ait autant d'ours dans l'archipel japonais.

Je me demande si les accidents sont moins frequents, compte tenu du nombre d'ours. J'ai entendu dire qu'il y avait encore des chasseurs d'ours, des Matagi, dans la prefecture d'Akita.
0240禁断の名無しさん2024/02/13(火) 00:53:31.83ID:JSwIuN30
Je pense qu'ils peuvent enseigner aux gens comment se comporter avec les ours et mettre en pratique leurs competences. Qu'il s'agisse d'un son de cloche,

de quelques kokeshinis, de balles a blanc ou de sarbacanes, les ours doivent apprendre, sinon, en cas d'accident, les humains sont gravement blesses.

https://i.imgur.com/edL6CKo.png

https://i.imgur.com/1PlTW4b.jpg

https://i.imgur.com/glJgkhP.jpg

La guerre d'Ukraine dure depuis 2 ans... 2 ans, 2 ans, trop longtemps. Et le budget d'aide des Etats-Unis n'a pas encore ete adopte par le Parlement, n'est-ce pas ?

Il est plus difficile de mettre fin a une guerre que d'en commencer une. Ce sera un bourbier. Je pense qu'il est preferable de reunir les negociateurs les plus acharnes et d'essayer d'obtenir une paix autour d'une table ronde.

Comme a Berlin dans le passe, l'Ukraine devrait etre divisee de l'est au sud entre l'Ukraine, les pays occidentaux et la Russie. C'est le seul moyen d'en finir rapidement, je pense.


NI ttele 2300,
Les relations du ministre de l'education Moriyama avec l'ancienne Eglise de l'Unification... Si les preuves sont revelees, il devrait etre remplace par un depute irreprochable.

Il est scandaleux qu'il continue a etre ministre sous la juridiction de l'ancienne Eglise de l'Unification, alors qu'il n'y a toujours pas de demande de dissolution.

Le ministre Moriyama n'est pas la bonne personne pour ce travail. L'Eglise de l'Unification est le consensus du peuple.


9 fev (ven)

>Le peuple des montagnes, les M atagi...

C'est le "peuple des chasseurs", les Matagi.
Les montagnards sont les Sanka.

NHK General 2100,
M. Seiji Ozawa mort.... J'ai ete surpris de voir l'image de lui amaigri et assis sur une chaise roulante, il y a quelques mois, parce qu'il avait l'air tres different.

Apres cela, il a dirige, il dirige. Il avait 88 ans. Il etait un pionnier en tant que chef d'orchestre oriental et etait actif depuis longtemps. J'ai l'impression qu'il a cree des spectacles modernes et vivants.

Il a encourage la generation suivante et a indirectement ouvert la voie a tous les musiciens qui l'ont suivi. Repose en paix....
0241禁断の名無しさん2024/02/13(火) 00:55:25.40ID:JSwIuN30
translated from Japanese

6 Feb. (Tue)

TBS 2300,
Making kickbacks, slush funds at political parties... I wonder if it's in the account. Is it in the chest of drawers?
Or is it in a safe at home, converted into gold bars? The whole amount should be appropriated to the treasury,

not just the tax surcharge. The public servants and politicians are getting richer and the people are getting poorer. We won't survive the falling birthrate and ageing population.



2 Feb. (Thursday)

NHK General 2100,
The suspicion of the relationship between Minister of Education Moriyama and the old Unification Church... Again, still more, still more.

The politicians of the Liberal Democratic Party (LDP) were supposed to break up with the old Unification Church. Former Liberal Democratic Party politicians who had contacts with the Unification Church

have retired from their important positions. Hiding behind the factional/political fund party issue, this will only contribute to the decline in the Cabinet's approval ratings.



Tele Asa 2154,
Bear damage... Because of the heat wave, acorns were not grown well, isn't it? Well, I'm surprised there are so many bears in the Japanese archipelago.

I wonder if accidents are less frequent, considering the number of bears. I heard that there are still some people hunting bears, Matagi, in Akita prefecture. I think they can teach people

how to handle bears and practice their skills. Whether it's sound of bell, a few kokeshinis, blanks or blowguns, the bears need to learn, or in the event of an accident, humans are seriously injured.

https://i.imgur.com/edL6CKo.png

https://i.imgur.com/1PlTW4b.jpg

https://i.imgur.com/glJgkhP.jpg
0242禁断の名無しさん2024/02/13(火) 00:55:54.48ID:JSwIuN30
Ukrainian war 2 years... 2 years, 2 years, too long. And the aid budget from the US has not passed the parliament yet, has it? It is more difficult to end a war than to start one.

It's going to be a quagmire. I think it's better to get the hard negotiators together and try to push for a round-table peace. Like in Berlin in the past,

from Eastern to Southern Ukraine should be divided between Ukraine, the Western countries and Russia. That's the only way to end it quickly, I surpose.



NI ttele 2300,
Minister of Education Moriyama's relationship with the former Unification Church… If the evidence comes out, he should be replaced by a clean MP. It's outrageous that he continue to be a minister

under the jurisdiction of the former Unification Church, when there is still no request for its dissolution. Minister Moriyama is not the right person for the work. The anti-Unification Church is the consensus of the people.



9 Feb (Fri)

>The people of the mountains, the M atagi...

It's the 'hunting people', the Matagi.
The mountain people are Sanka.


NHK General 2100,
Mr. Seiji Ozawa died.... I was surprised to see the image of him slimmed down and sitting on a wheelchair, a few months ago, because he looked very different.

After that, he conducted, he does. He was 88 years old. He was a pioneer as an Oriental conductor and had been active for a long time. I have the impression that

he created modern and lively performances. He fostered the next generation, and paved the way indirectly for all musicians who followed him. Rest in peace....
0243禁断の名無しさん2024/02/15(木) 01:14:59.40ID:gSDgfrmy
迷走しているわ。将来は 暴走老人ね


薩摩紅梅が 満開だわ。あとは 色が 悪くなって 行くだけ。花を摘んで 匂いを嗅いだら、少し いい香りが したわ



松野 前 官房長官に 内閣官房 機密費から 4,660万円 支給⋯ 恒例の 支給⋯ 。毎月ボーナスね。諜報を 雇う時

なんかに 使っている と思っていたわ。政策 推進費⋯ 。何よ、それ。使途 とかでなく、官房長官が 毎月

1億円を、機密費から 査収することが 理解されないわ。官房長官 在任中に 26億5,000万円⋯ 。機密の 政策推進費

が、毎月 定額 というのも 変だわ。これまでも、今回も、これからも、こんな事は 納得 できないわ。税金から

なのよ。いい加減に しなさい。今、選挙したら、怒った 国民たちが、自民党 以外なら どこでも いいから⋯

と 野党に 入れるでしょうね。前 民主党の 政権は、官僚たちを 上手く 使えなくて、殆んど 何も 出来なかった。

でも、あれから 15年 経つ。官僚たちも 代 替わりしているわ。吉と出るか、凶と出るか は 分からない けど、

今までの 自民党の ままでは、どうせ 日本は 沈没するわ。野党に 賭けても いいわね、同じく 沈没する にしても

国 破れて、宮仕え 無し よ。
0244禁断の名無しさん2024/02/15(木) 01:15:37.01ID:gSDgfrmy
translated from Japanese.

I'm a lost cause. In the future, I'll be a runaway old man.


The Satsuma red plum trees are in full bloom. The only thing left is for the colour to fade. I picked the flower and sniffed it, it smelled a little nice.



Matsuno, the former Chief Cabinet Secretary, was given 46.6 million yen from the Cabinet Secretariat's secret funds... a regular payment... A monthly bonus. I thought it was used for something, to hire intelligence.

Policy promotion expenses... What's that? I don't understand how the Chief Cabinet Secretary can receive 100 million yen every month from the secret funds. 2.65 billion yen during his tenure as Chief Cabinet Secretary...

It's also strange that policy development expenditure of confidential are a fixed amount every month. I can't accept such a thing, ever, this time, in the future.

It comes from the taxpayers' money. That's enough. If we have an election now, the angry people will vote for the opposition, saying "Anybody but the LDP...". The last DPJ administration couldn't use the bureaucrats well,

and could do almost nothing. But 15 years have passed since then. Bureaucrats are changing. I don't know whether it will turn out to be a good thing or a bad thing,

but Japan will sink anyway if the LDP continues as it has been. I'm willing to bet on the opposition parties, even if they sink as well. The country will be destroyed, and there will be no palace service.
0245禁断の名無しさん2024/02/15(木) 01:16:13.86ID:gSDgfrmy
traducido del japones.

Soy una causa perdida. En el futuro, sere un viejo fugitivo.


Los ciruelos rojos Satsuma estan en plena floracion. Solo falta que el color se desvanezca. Cogi la flor y la oli, olia un poco bien.



Matsuno, el antiguo Secretario Jefe del Gabinete, recibio 46,6 millones de yenes de los fondos secretos de la Secretaria del Gabinete... un pago regular... Un bono mensual. Pense que se usaba para algo, para contratar inteligencia.

Gastos de promocion de politicas... ¿Que es eso? No entiendo como el Secretario Jefe del Gabinete puede recibir 100 millones de yenes cada mes de los fondos secretos. 2.650 millones de yenes durante su mandato como Secretario Jefe del Gabinete...

Tambien es extrano que los gastos de desarrollo de politicas confidenciales sean una cantidad fija cada mes. No puedo aceptar tal cosa, nunca, esta vez, en el futuro.

Sale del dinero de los contribuyentes. Ya esta bien. Si tenemos elecciones ahora, la gente enfadada votara a la oposicion, diciendo "Cualquiera menos el PLD...". La ultima administracion del PDJ no supo utilizar bien a los burocratas,

y no pudo hacer casi nada. Pero han pasado 15 anos desde entonces. Los burocratas estan cambiando. No se si resultara ser algo bueno o malo, pero Japon se hundira de todos modos si el PLD sigue como hasta ahora.

Estoy dispuesto a apostar por los partidos de la oposicion, aunque tambien se hundan. El pais quedara destruido, y no habra servicio de palacio.
0246禁断の名無しさん2024/02/16(金) 00:17:30.95ID:kjfUkHrV
2月15日に 春一番が 吹く⋯ 。大体、3月、ひな祭りの 週よね、春の嵐は。でも 再 来週は 寒の戻りが ありそう。


代替わりした 官僚たちにも、やはり 期待できないわね。若い世代は より 保守的だし、安倍 汚職 長期政権の

息が、かかって 来て来た はずだわ。自民党と 同じ穴の狢 かも 知れないわ。



NHK 総合 2100、
日本の 名目 GDP が、ドイツに抜かれて 4位に⋯ 。とうとう だわ。次は イギリス じゃなかったかしら。

検索したら、印 だわ。で 英、仏、伊、ブラジル、加、露、メキシコ、韓国、豪、西、インドネシア、土、蘭、

サウジアラビア、スイス⋯ で 20ヶ国。メキシコ、土耳古が 意外ね。昔、小さい 田んぼ で 小さい 耕運機

だから、何で 田んぼ や 畑の 桝を 広げて、アメリカ みたいに どデカい 機械で、ガーッ って やらないの

かしら⋯ と 思ってたけど、今の 機械は、昔の よりは、大型に なって いるわね。工場も もっと ロボット化

して、単純労働は 機械に シフトすることだわ。



テレ朝 2154、
花が 綺麗ね、いつも。特に 向かって 左側。安藤キャスターも アナウンスをする華 だから、相まって 眩ばゆいわ。

藥品・薬物で 子殺し・親類 殺しし⋯ ? ぐちゃ ぐちゃ ね、人間関係が。犬神家の一族 みたいだわ。

育て きれないなら 殺さないで、どこかに 託すべき だわ。エチレングリコール 不凍液は、隠語、埠頭液で、

猫 嫌いの 輩たちが、野良猫や 地域猫に 飲ませて 殺そう と、庭や 餌場に 置くことで 有名だわ。陰湿で

悪質よね。犬 嫌い より、猫 嫌いの 連中は 特化 していて、とことん ヒドいことを するわ。



TBS 2300、
ブリーダー と、ペット ショップの オークション での、8週齢 以上の 基準の 非 遵守 疑惑⋯ 。ペット ショップ

で 見ると、まだ 手も 脚も ブルブルした、月齢 1ヶ月くらいの 子犬・子猫が 多いわよね。そこに 人間が、幼犬・

幼猫の 母親 代わりが 出来る かしら。当面は、ペット ショップの 女の子たちが、やるんでしょうけど。



日テレ 2300、
北朝鮮・金 与正 氏が、拉致問題に 拘わらないなら、日朝関係 改善の 可能性への 言及⋯ 。日朝 首脳会談を

セッティングして、その後の こまごま とした 駆け引きの中で、少しずつ 遡上に挙げて、拉致被害者たちを

帰国させれば いいわ。
0247禁断の名無しさん2024/02/17(土) 13:39:59.80ID:RXckYW5C
寒肥え を 遣った。黒潮ボケ が 咲き出したわ。沈丁花の 蕾も 大きくなって来た。ブッドレアは 葉が 出 そろった

今春は どれも 早いわ。



否、官僚たちが 皆、同じ穴の狢 では ない はずだわ、省庁にも依る でしょうけど。少なくとも 総務省の

官僚たちは、次期 総理大臣の 高市 経 安保 相が 総務大臣だった時に 起きた、放送法の 解釈 変更の レクチャー

案件で、高市大臣が 捏造 呼ばわりして 短気質を 現した時に、議事録も、高市大臣の 話も、書類は 残っている

と 答えて いたわ。政治家と ベッタリ ではない 証左 だわね。他 省庁も、そう である事を 願いたいわ。



2月16日 (金)

NHK 総合 2100、
明日 種子島から 打ち上げられる H3 ロケット⋯ 。昨年の 失敗の時に、もう、ロケット事業からは 撤退する、

と 聞いたから、えーっ、たくさん ノーベル賞 受賞者も居る 日本が、ロケットも 打ち上げ られない のかしら⋯

と思ったけど、あれは、国の、ではなく、民間の ロケット会社の 事 だったのかしら? と思って みたり で、

判然と しなかったけど、日本は 気象衛星 ひまわり 2号なんかも、打ち上げて いるわよね。⋯ あ、やっぱり

JAXA だわ。日本なら 出来るはずよ。て 言うか、打ち上げないと。国力の 目安にも される。成功を 祈るわ。



TBS 2400、
北朝鮮・金 与世 氏の アナウンスメント⋯ 。昨年の 4月から、岸田首相は 根回しを させているのね。

功を奏すれば いいわね。岸田首相は、消費税を 上げて 総 辞職する と思っていたけど、それは 後続 ね、

誰でも 出来る。拉致被害者の方々を 連れ帰るほうが、歴史に 名を 残すわ。



2月17日 (土)

NHK 総合 1200、
成功したようね、たったの 2度目で。ながら書き してると、細かい事を 聴き逃すわ。軌道に 乗せるのよね、確か。

何が 周回するのか 分からないけど。H3 ロケットの 先端部が 軌道に 乗ったのが 確認できたら、大成功 なんでしょう、たぶん。
0248禁断の名無しさん2024/02/17(土) 13:45:38.11ID:RXckYW5C
translated from Japanese.

I gave out fertiliser of cold. The Kuroshio-Boke has started to bloom. The buds of the plectranthus are getting bigger. The leaves of the buddleia were all come out. They're all early this beginning spring.


No, I'm sure the bureaucrats are not all in the same kind of boat, although it depends on the ministry. At least the bureaucrats at the Ministry of Internal Affairs and Communications (MIC) answered that

the minutes of the meeting and the documents of Minister Takaichi's talking were still there, when the next Prime Minister, Takaichi was Minister of Internal Affairs and

Communications manifested her short temper for calling the lecture on the interpretation of the Broadcasting Law a fabrication,

which happened. This proves that they are not in quite close contact with politicians. I hope it's the same for other ministries, too.


16 Feb (Fri).

NHK General 2100,
H3 rocket to be launched from Tanegashima tomorrow... I wondered why Japan, with so many Nobel Prize winners, can't launch rockets... since they said they would withdraw

from rocket business after last year's failure, but I wondered if they were talking about private rocket companies,
not national ones... couldn't understand, but Japan has launched a meteorological satellite,

Himawari-2, right? ...Ah, it's JAXA national one after all. Japan should be able to do it. I mean, they have to launch it. It will be a measure of Japanese national power. I pray for success.


TBS 2400,
Announcement of Kim Yo-se, North Korea... Since last April, Prime Minister Kishida has had the ministries to lay the groundwork. I hope it works. I thought PM Kishida would raise

the consumption tax and general resignation, but that's a following, any politician can do it. Bringing the abductees back from North Korea would be more historic.


17 Feb (Sat).

NHK General 1200、
Well, it looks like they made it in only the second time. I miss a lot of details when I'm watching, hearing and writing.

They're trying to put it into orbit, I think. I don't know what it will be orbiting, but if they can confirm that the tip of the H3 rocket is in orbit, then it's a great success, probably.

https://i.imgur.com/p08YL6H.jpg
0249禁断の名無しさん2024/02/17(土) 13:46:52.91ID:RXckYW5C
traducido del japones.

He repartido abono de frio. El Kuroshio-Boke ha empezado a florecer. Los brotes del plectranthus estan creciendo. Las hojas de la buddleia han salido todas. Todos han adelantado el comienzo de la primavera.


No, seguro que los burocratas no estan todos en el mismo barco, aunque depende del ministerio. Por lo menos los burocratas del Ministerio de Asuntos Internos y

Comunicaciones (MIC) respondieron que las actas de la reunion y los documentos de la charla del Ministro Takaichi todavia estaban alli, cuando el siguiente Primer Ministro, Takaichi fue Ministro de Asuntos Internos y

Comunicaciones se avergonzo por llamar a la conferencia sobre la interpretacion de la Ley de Radiodifusion una invencion,

lo que sucedio. Esto demuestra que no estan muy en contacto con los politicos. Espero que tambien ocurra lo mismo con otros ministerios.


16 feb (vie).

NHK General 2100,
El cohete H3 sera lanzado desde Tanegashima manana... Me preguntaba por que Japon, con tantos premios Nobel, no puede lanzar cohetes...

ya que dijeron que se retirarian del negocio de los cohetes tras el fracaso del ano pasado, pero me preguntaba si se referian a empresas privadas de cohetes, no a las nacionales... no lo entendia, pero Japon ha lanzado un satelite meteorologico,

el Himawari-2, ¿no? ...Ah, es uno nacional de JAXA despues de todo. Japon deberia ser capaz de hacerlo. Quiero decir, tienen que lanzarlo. Sera una medida del poder nacional japones. Rezo por el exito.


TBS 2400,
Anuncio de Kim Yo-se, Corea del Norte... Desde abril pasado, el Primer Ministro Kishida ha tenido los ministerios para sentar las bases. Espero que funcione. Pense que el PM Kishida

subiria el impuesto sobre el consumo y la dimision general, pero eso es un siguiente, cualquier politico puede hacerlo. Traer de vuelta a los secuestrados de Corea del Norte seria mas historico.


17 feb (sab).

NHK General 1200、
Bueno, parece que lo lograron. En solo la segunda vez. Me pierdo muchos detalles cuando estoy viendo, oyendo y escribiendo. Estan tratando de ponerlo

en orbita, creo. No se que estara orbitando, pero si pueden confirmar que la punta del cohete H3 esta en orbita, entonces es un gran exito, probablemente.

https://i.imgur.com/p08YL6H.jpg
0250禁断の名無しさん2024/02/19(月) 02:13:50.38ID:RD7BVH6v
モーツァルトを 腐したところで、何にも ならないことに 気付いた。初期の ベートーベンの 旋律は、

モーツァルトに 似ている。ハイドンから、一足 跳びで、ベートーベンには つながらない。モーツァルト

在っての ベートーベンだった。


ラフマニノフ 生誕 150年が 暮れないうちに 貼ろう、と思っていたけど、暮れてしまった。ベタながら

私の ベスト 3 (だった) の セルゲイ・ラフマニノフの ピアノ協奏曲 第2番。今は ランキングも 上下して、

変わっているけど。映画や 伴奏、背景音楽などにも 使われたりする 大 定番曲ながら、名曲だし、演奏に

どういう幅が あるか、聴き比べた。少しは 上品なことも やらないと。本当は 今は ラフマニノフ なんか

どうでも いいんだけど、順番が あるから。私は やる と言った事は やるのよ。



セルゲイ・ラフマニノフ

Sergei Rachmaninov (1873年 4月1日 露 ノヴゴロド〜 1943年 3月28日 米 L.A. 70才 没 )。ロシア帝国 出身の 作曲家、ピアニスト、指揮者。

帝國 大日本から 大戦前の 頃。比較的、後世の人。写真も、演奏の録音も 有る。ピアノ協奏曲 第2番は 1901年、作者 28才の時の 作曲。

@ https://i.imgur.com/blLbHx8.jpg


2ちゃん、5ちゃん は、リンクを貼った 所に、画像や 動画が 張り付いて くれないから、数が多くなると

判りにくくなるけど、仕様が無い、番号を ふって 続けるしかない。



若い頃、家に来た アメリカ人 25才、東側の 出身の アメリカ人 だった から、少し 着こなしも 雰囲気も

イギリス っぽかったけど、音楽を かけよう と 思って、クラッシック音楽で 何が 好き? と 訊いたら、

ラフマニノフの ピアノ協奏曲 第2番って 答えたから、ああ、ラフマニノフの 2番は 持ってるよ、と言って、

ガチャガチャ して、有った! と言ったら、少し 驚いた風 だった けど、どこの部分が 好き、とか、演奏の感想も

言わなかったし、それ以外の 好きな曲を 訊いても、何も 言わなかった。翌朝、ソプラノの アリア集を かけたら、

女の 悲鳴を 聞いている ようで、気分が 落ち着かない から、止めてくれないかい、と言われて、ソプラノの

有名アリアも、音域も 知らないん だろうか? と不思議に 思って ( 後に 知ったけど、ゲイ あるある )、昨日の

ラフマニノフは、クラッシック音楽で 好きな曲を 訊かれたら、ラフマニノフの ピアノ協奏曲 第2番 と応えて

おきましょう、との、How to が 有るんだな、と思った。彼は 日本語は 流暢だったから、専門と 興味が 音楽では

なかった だけ、かも 知れないけど。成りと 雰囲気 だけは、イギリス風 だけど、中味は アメリカ人 だな、

と思った。ま、実際の イギリス人も、中世を 過ぎたら、音楽民族 では なくて、似たような もの だけど。

いち早く、産業革命で 機械化して、浮いた時間は スポーツを 作っていたのか? 古今東西の 音楽の話も

出来ない人は 退屈だな、と感じる。
0251禁断の名無しさん2024/02/19(月) 02:17:00.66ID:RD7BVH6v
さて、その ラフマニノフ、手持ちの CD は 無い。どこかの レンタル CD 店で、借りて、ダビング したん だろう。

クラッシック音楽の 固定 客は 意外と多い、と みえて、どこの レンタル CD 店にも、クラッシックの 有名曲の CD は

結構、置いてあった。ダビングした 演奏家は 誰 だったか⋯ どこかの 箱に MDは 入って いる けど。

手持ちの ものは、第2楽章・緩楽章の ピアノの音が 小さく、ピアノが 居なくなって いて、ん? コレ、交響曲

だっけ? と思って しまうほど、だったけど、かなり、ロマンティックな 演奏では あった。


とにかく、音質での 遜色を 鑑みて、古い録音から、新しい録音へと 聴いてみた。

名人は 若い時から 上手くて、コンクールで 受賞 などから、演奏家 生活を 始めたんじゃないか、と 思われるから、

若い画像を 選んだ。演奏録音 当時の 見た目 とは、かなり 違う かも知れない。


コチシュ・ゾルターン

( KOCSSIS Zoltan、1952年 5月30日 ハンガリー ブダペスト - 2016年 11月6日、 64才 没 )は、ハンガリーの ブダペスト

出身の ピアニスト・指揮者・作曲家。日本では、同世代の 他の ハンガリーの ピアニスト、デジュー・

ラーンキ や、アンドラーシュ・シフ と合わせて、「ハンガリーの三羽烏」や「ハンガリーの三天王」などと

呼ばれていた。
ウィキペディアより。

修飾が 古いわね。ハンガリーの 三人衆で いいわ。東西冷戦の始まり から 現 上皇陛下が 退位を示した年まで。後世の人。早逝。

A https://i.imgur.com/PHlxiHJ.jpg

A' KOCSSIS Zoltan
LEHEL Gyorgy, Conductor. 1984
Hungarian Radio Symphony Orchestra
https://youtu.be/Pp9B0msjU0w?si=joZgHFuy60HYcCrv
(30:24) 2016.
0252禁断の名無しさん2024/02/19(月) 02:18:37.78ID:RD7BVH6v
冒頭に溜めが 少なくて、速い。このあと、ずーっと 速く 弾いている。速すぎる。運指の 競争じゃないん だから。

ピアノの音が ちゃんと 聞こえるはずの 第1楽章なのに、ピアノが オーケストラの音に 埋もれて、よく 聞こえない

ところも ある。さすがに、緩 楽章の 第2楽章は ゆっくり 弾いている、全部 じゃないけど。速いところは 溜めが

無く 聞こえる。音は 強い、これも 全部では ないが。ピアノの音は オーケストラの音に 埋もれては いない。

全体的には 悪くない と思うけど、特筆する ほどの 事は 無い。第3楽章の 冒頭、1音 1音が ヘン。速く、強く 弾く

のは、変わらず。オーケストラと ピアノ ソロの 協奏は、調和が 崩壊する スレスレの ピアノ独奏。オーケストラは

まあまあ。コチシュは 主観が多い 演奏家 のよう。楽譜に 忠実に、からは 離れている。閉めの 部分は、迫力が 有って 良かった。



ウラディミール・ホロヴィッツ

( Vladimir Horowitz、1903年 10月1日 露帝 キエフ – 1989年 11月5日 米 NY、86才 没 )は、ロシア帝国 生まれの

ユダヤ系 アメリカ人の クラシック ピアニスト。史上 最も偉大な ピアニストの 一人 と みなされており、

その格別な技巧と 音色、そして ホロヴィッツの演奏によって 生み出される 大衆の興奮で、有名であった。

妻の 父は、名 指揮者として 知られる、アルトゥーロ・トスカニーニ。
ウィキペディアより。

日露戦争の 前 頃の 生まれで、ベルリンの壁 崩壊の 頃の 人。


B https://i.imgur.com/eW5oYd2.jpg

B' 番外編
Vladimir Horowitz
https://youtu.be/IxWsvP6vFHQ?si=bHN0wvmDZ6O3JotI
(00:32) 2016


YouTube と Spotify と Amazon Music では、見付けられない。他の には 有るのか。第3番は たくさん あるんだけど。

第2番は 封印 していた のかも 知れない。第3番を 聞いたら、強く、速く、残響も 短めに 弾いているから、

そういう タイプの 演奏家なのか。判らない。
0253禁断の名無しさん2024/02/19(月) 02:19:28.44ID:RD7BVH6v
アルトゥール・ルービンシュタイン

( Arthur Rubinstein 1887年 1月28日 ポーランド ウィッチ - 1982年 12月20日 スイス ジュネーブ、95才 没 )は、ユダヤ系

ポーランド人の ピアニスト。様々な作曲家の 作品の演奏で 国際的な名声を博し、特にショパンの演奏では

同時代の 最も優れた ピアニストである とみなされている。また、20世紀を代表する ピアニストの 1人でも ある。

ルービンシュタインの 演奏家としてのキャリアは 80年にも 及んだ。
ウィキペディアより。

明治時代 中盤 頃の 生まれで、1980年代 まで。長命。

C https://i.imgur.com/DjayUUI.jpg

C' Artur Rubinstein
Fritz Reiner, Conductor. 1956
Chicago Symphony Orchestra
https://youtu.be/u9QLiefnoDE?si=KewqF80J_Sey7TJ9
(33:09) 2014


1956年の ルービンシュタイン のは、好みの 真ん中 では ある。今の CDは、2002年頃の 技術革新を 経て、

音質は 良くなっている はず だから、音質に 遜色は 感じないけど、序盤、第1楽章には 珍しく、オーケストラの

演奏が 始まると ピアノの音が 聴こえない ところが ある。演奏は 強めに、古典主義的に 弾いていて、

ロマンチックな 演奏では ないけど、スカッ とするような ピアノの 音。シカゴ響も ちょっと 音が 大き過ぎて、

金管が 派手だけど、悪くない。あの時期に アメリカの交響楽団が これほどの 演奏をしていたことに 驚く。

緩 楽章、クラリネットの ソロが イマイチ。ルービンシュタインは、情感が なく、突っけんどん に 弾いている

ように 聴こえる。が、後半は 思い入れのある 弾き方で 良くなった。弦楽も 上手い。第3楽章、ピアノを 速く

弾いていて、音が 小さい。弦楽にも 叙情が 無い。ピアノを 強く 弾くところは、素っ気ない感じ。個性の ある

弾き方だけど、劇的な 第3楽章が 劇的でない まま、終わってしまった。
0254禁断の名無しさん2024/02/19(月) 02:20:27.86ID:RD7BVH6v
次、ピアニスト名は 書いていない。カラヤン指揮なら⋯ と 再生して みても、ピアニストの名は 書いていない。

皆が 知っている事 だろうから、書かない、言わない、と いうのが、1番 困る。秘密結社なのか? ノートを

開いたら、書いて あった。

アレクシス・ワイセンベルク

Alexis Weissenberg ( 1929年 7月26日 ブルガリア ソフィア - 2012年 1月8日、83才 没 )は、ユダヤ系 ブルガリア人

ピアニスト。めざましい テクニックと スタイリッシュなフォルムで 人気を博し、1966年の 復帰後は、カラヤン と共演を続けた。
ウィキペディアより。

昭和 4年の 生まれ。第一次 安倍内閣の頃 まで。


D https://i.imgur.com/EmDgT06.jpg

D' Alexis Weissenberg
Karajan, Conductor. 1973?
Berlin Phil
https://youtu.be/IX198THgIu8?si=uHDaeR5Uo17sSFWx
(37:59) 2020.


ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮。
実直な感じの 演奏で、良いんじゃ ないかな。録音も 映像も 綺麗。

カラヤン好みの ピアノ演奏 って感じ。古典主義的で、あまり ロマンティックでは 無い。私が 聴きたい

演奏では 無かった。なにか、残響も 短い 印象。短音ペダルの 使い方の せい かな。



件の アシュケナージー。私は クラッシックの ピアノは、アシュケナージーの ベートーヴェンの ピアノ ソナタ

から 入った。ヘビメタ ロックのように 迫力が あった。これが 私の 不運だったらしい。

ウラディーミル・アシュケナージ

( Vladimir Ashkenazy 1937年 7月6日 ソ連邦 ゴーリキー - 現 86才 )は、ユダヤ系 ロシア人の ピアニスト、指揮者。スイス在。
ウィキペディアより。

昭和 12年、日中戦争、二・二六事件 の 頃の 生まれ。
0255禁断の名無しさん2024/02/19(月) 02:21:27.97ID:RD7BVH6v
E https://i.imgur.com/s7xQi5g.png

E' Vladimir Ashkenazy
Kondrashin, Conductor. 1963
Moscow Philharmonic
https://youtu.be/xyPDWagv1sE?si=0Rjtf6nU6HFErOQP
(34:32) 2018


冒頭は 強弱が 控え目の 始まり。そして、オーケストラの 演奏が 始まったら、 ピアノの 音が 聞こえなく なって

しまった。オーケストラが 静かな時の ピアノ パート は、小さくて 静かな 演奏。協奏曲の ピアノ ソロ と言うより、

ピアノ ソナタでも 弾いている かのような 弾き方。もっと、カンッ! カンッ! ガンッ! と 弾けないの だろうか、

と思ってしまった。アシュケナージは、強くも 弾ける ピアニスト だし。録音が 古いからかな、とも 思った

けど、画素も 高いし、オーケストラと ピアノの音が 大きくなる パート では、双方、迫力のある音は 出ている

から、ダイナミック レンジが 小さい わけ でもない。もちろん、ボリューム ブースター アプリは、使っては いるけど。

第2楽章と 第3楽章を、聴く気に なれないが、短いし、頑張って 聴いた。

緩 楽章、序盤、ピアノの音に オーケストラの音が 被って 聴こえない部分が あったけど、それ 以外は

アシュケナージの ピアノも、コンセルトヘボウの音も、温かみの ある ロマンチックな 演奏で 良い。

アシュケナージの音は、運指の工夫が 聴き取れる=Bこれだけ 良ければ、ピアノが 聞こえない パートは、協 奏曲

ならぬ、共 奏曲という 理解で いいんじゃないかな、と思った。第3楽章も 部分的に 聞こえなくなる ところが

あったけど、アシュケナージは、高音も低音も 温かみの有る 丸い感じで ( いつも そうでは 無いだろうけど )、

総じて 弱く 弾いていたけれど、余韻が あって、いい と思う。
0256禁断の名無しさん2024/02/19(月) 02:22:22.80ID:RD7BVH6v
スヴャトスラフ・リヒテル

( Sviatoslav Richter 1915年 3月20日 帝露 ジトーミル - 1997年 8月1日 露 モスクワ、82才 没 )は、ソビエト連邦の

ピアニストである。ドイツ系 ウクライナ人で、主に ロシアで活躍した ( ただし 在留ドイツ人 として扱われた )。

その卓越した 演奏技術から、20世紀 最高の ピアニストの 一人 と称された。
ウィキペディアより。

大正 浪漫 5年頃、モボ・モガの 前 頃の 生まれ。山一証券の 倒産の年に 他界。


F https://i.imgur.com/eo9pjr8.jpg

F' Sviatoslav Richter
Wislocki, Conductor. 1959
Warsaw Philharmonic
https://youtu.be/ygfLNLs2IBU?si=EcIU3zKHrdv19qQI
(34:47) 2018. H.Q.


リヒテルも 強く 弾いている。ロマンティックさ と、古典派的な 雰囲気の 中間くらい。粗は 聴き取れない。

オーケストラは あまり 上手くない。リヒテルは 第2楽章も オケに 埋もれず ピアノ演奏が よく 聴こえる。

カチカチ、時計の秒針 みたいな音が 聴こえる。まさか、メトロノーム? クラリネットの音が ヘン。古楽器

なのか? 弦楽は まあまあ。リヒテルは 弱く弾いている だけで、叙情と 言うか、思い入れは 感じられない、

即物的 と までは 言わないけど。中庸で、いい バランス じゃないかな。第3楽章は 皆、いい。ピアノも

オーケストラも。序盤、1音 1音が 活き活き していて 面白い。総じて、いい 演奏だと 思う。



ヴァーシャーリ・タマーシュ

( VASARY Tamas 1933年 8月11日 - ハンガリー ブダペスト- 現 90才 )は、スイス国籍を持つ ハンガリー人の ピアニスト・指揮者。
ウィキペディアより。

昭和 8年の 生まれ。


G https://i.imgur.com/5BIaJiK.jpg

G' VASARY Tamas
Yuri Ahronovitch, Conductor. ○○
London Symphony Orchestra
https://youtu.be/vhkZf_Q8SYI?si=a9TI7lGeMviTdNCU
(36:23 = 29:52~1:06:15) 2021
0257禁断の名無しさん2024/02/19(月) 02:23:17.77ID:RD7BVH6v
冒頭は 控え目な 始まりだけど、以後は、溜めてみたり、速めに 弾いたり、緩急、ヴァーシャーリ なりの、

メロディー の 揺らぎが 有って、際立つ音の 数々が 現れている。粗も 聞き取れない。オーケストラも 上手い。

第2楽章は、スタンダードな 弾き方 かな。ピアノの音も よく 聴こえる。ロマンティックさと、古典派、即物的な

美しさ との、中間くらいかな、と思った。第3楽章も、ピアノが 巧い。終盤は ピアノが キラキラ 輝いている。

オーケストラとの 協奏が 破綻しないか、心配に なったけど、アッサリ 閉めて、終わった。魅力的な演奏 だと 思う。



ラフマニノフ 自身の 演奏。

H https://i.imgur.com/blLbHx8.jpg

H' By Rachmaninov himself.
Siloti, Conductor. 1901
?
https://youtu.be/pBx-tr1FDvY?si=gtzOCO9NxvOhDpJT
(31:17) 2012


ラフマニノフは、あまり ロマンティックには 弾いていない。曲の 完成度や 魅力を 伝えたい かの ような、

正確で、サバサバした、迷いの無い、確固たる演奏 だけど、素晴らしい。作曲家 本人が弾く、魅力的な 演奏

こそ、王道 と呼べるもの かも知れない。オーケストラも 上手。緩 楽章の 第2楽章、弾き方は 大きくは 違わない。
ピアノの音に オーケストラの音が かぶって 聞こえない、という事も 無い。ラフマニノフは 全部、ではない

けど、高音を 強く弾いている。第3楽章、序盤、1音 1音が 新鮮で 効果的で、ハッと させられる。続く

メロディーは、美しさと 崩壊の 紙一重に 感じられた。オーケストラも 重量級だけど、ピアノの旋律も 負けて

いない。ロマンチックな 終 楽章 だけど、ラフマニノフは ドライに 弾いている。
0258禁断の名無しさん2024/02/19(月) 02:24:19.93ID:RD7BVH6v
イェフィム・ブロンフマン

Yefim Bronfman ( 1958年 4月10日 ソ連 ウズベキスタン - 現。65才 )は、ロシア系 イスラエル人 ピアニスト。
ウィキペディアより。

後世の 生まれ。


I https://i.imgur.com/rIVui8u.jpg

I' Yefim Bronfman
Salonen, Conductor. 1990
Philharmonica
https://youtu.be/yJpJ8REjvqo?si=d27SEnnVBzOu--lR
(34:03) 2012


序盤、ピアノの音が 遠い けど、修正されて来る。オーケストラが 上手い。ブロンフマンも 巧い。

少し ロマンティック寄りな 演奏かな。



デニス・マツーエフ

( Denis Matsuev 1975年 6月11日 イルクーツク - 現。48才 )は、ロシアの ピアニスト。
ウィキペディアより。

現代の 生まれで、現在の人。

J https://i.imgur.com/ZhZFCKt.jpg

J' Denis Matsuev
Slatkin, Conductor. 2013
Russian State Symphony Orchestra
https://youtu.be/Ex9F-nfg2wE?si=qzIHXCgn2cFVJEWH
(33:25) 2014


冒頭、たっぷり 溜めて 演奏し始めた。続く メロディー は 聞いたことが 無いような、新しい、新鮮な 弾き方の

メロディー。1音 1音が 活き活き している。他の ピアニストたちは こんなふうに 弾かない。個性的と 言うのか、

打 弦楽器の ピアノの音 なのに、揺らぎと、マツーエフだけの 節回し のような ものが ある。長・短ペダルは

多用していない感 だけど。ロマンティックとか、古典ふう、だけでは 振り分けられない、新鮮で ハッとする

ような 演奏。第2楽章 冒頭、速すぎるんじゃないかな、と思ったけど、いつまでも、ではない。強弱 だけでなく、

緩急 もある弾き方。ピアノの音も、オーケストラの演奏に 埋もれて いなくて 良い。第3楽章、これまた 斬新な

音の 連続。マツーエフは 強烈な 詩情と 技術がある。右手と左手の ズレ のような、独自の 運指を している。

この曲を知らない 来客には、流し難い けど、この曲を 知っている か、クラッシック音楽を 知っている 客に、

再生したい ような 演奏。伝統的 では無い、非常に斬新な、驚きの 演奏。
0259禁断の名無しさん2024/02/19(月) 02:25:10.01ID:RD7BVH6v
ただ、マツーエフの 弾き方が、どの作曲家の どの作品にも 合っている、とは 言わない。弾き方が 合っていない、

色を 付け過ぎて、ドビュッシーの曲かよ? と思う 曲もある。ただ、他の ピアニストに 関しても、多かれ

少なかれは そう だろう。同じ ピアニストでも、演奏会に 依っても、年齢に 依っても、色々な 弾き方を する。


第1楽章の 中盤の、何と 書けばいいのか、山場 の パート、金管 群の、パーーーラーーーラーーラーラーラー♪

の 後、オーケストラも ピアノも 音が 大きくなって、巨人が、ズンッ⋯ズンッ⋯ ズンッ⋯ ズンッ⋯ と 4歩、

歩を 進めるような リズムを 4セット 刻む、壮大で 重厚で 煽情的な パートは、だいたい、皆んな 上手。

速い部分 でもなく、強く 弾けば いいから かな。ラフマニノフ自身は、サバサバした 乾いた感じで 弾いているけど。



ランクインは しなかったけど、2014年の エフゲニー・キーシン。オーケストラは フランス の。人数が

多すぎないかな、と 思ったけど、良く演奏 していた。フランス の楽団は ロマンティックな 演奏は 合うのか?

でも、この曲は、ロマンティック な アプローチ だけ ではなく、古典主義的に 扱うことも 可能な曲。それらの

演奏も 悪くは ない、と感じる。また、フランスの オーケストラ と言っても、フランス人 とは 限らない

だろうけど。ただ、ラテン っぽい 顔の人 は 多い。楽団 員が、とは 言わない けど、欧州の ラテン系は、

女は 眉頭の 描き方が 違うし、男も女も、髪の脂が 多い みたいに、髪が テカテカ している。
0260禁断の名無しさん2024/02/19(月) 02:25:54.78ID:RD7BVH6v
時に、誰もが 感じる事 だろうけど、北の国から、パリ 北駅に 着くと、天井が低い ことに 気付く。駅の 構造の

話 じゃなくて、構内を 行き交う人々の 平均身長が 低くなる。パリは 仏の かなり 北に在るのに、金髪が 3割

くらいに 減って、茶色や 焦げ茶色の 髪の人が 増えて、彼らが 少し 小柄で、平均身長を 下げている ことに

気付く。私は 南欧には 行ったことが 無いから、逆に、南国から パリに 着いた 時の 印象は 分からないけど、

ウイーンや ババリア から、北ドイツに 行った時は、金髪が 増えて、人々が 大柄に 成るな、と思った。

背が低い人が 少ない。それに迫る のは、 モンゴル系 や トルコ系 が 交じって いない、ロシア人 かな。

たくさんは 知らないけど。北欧に ついても、人口が 少ないから、あまり 遭遇しない。デンマーク人は そう

とは 感じないけど、ノルウェー人と スウェーデン人は、金髪碧眼、高 身長は、お約束だろう、移民 難民

でなければ。スウェーデンの 有名人を 見ても、皆、長身 だし。 フィンランド に ついては、ロシア人 みたいな

見た目の フィンランド人も 居るけど、白人が 極北の 黄色人種に 分かれて行った 地域だから、黒目、黒髪、

直毛も 増えて、背も 低くなる。

話が それた。
0261禁断の名無しさん2024/02/19(月) 02:26:47.81ID:RD7BVH6v
ラフマニノフの 第2番は、31分くらい と 短いから、聴き比べは 楽だった。昔から 知っている曲だし。

3楽章 構成、ピアノの旋律も オーケストレーションも 素晴らしく、無駄が 無く、聴き続けるのに 飽きること

無く、ラフマニノフの 才能が 現れて、凝縮された、超 有名曲で、超 成功作。28才で、過不足なく、良く

書いたな と思う。ただ、たくさん 聴いて、少し 飽きて、第3番のほうが 魅力的に 思えて来た。でも 私は

ブラームスの 2番の方が 好きだ。飽きない。長大 だし、ピアノ 交響曲 みたい。と いうことで? 独断に 依り、

下記の 順位に 落ち着いた ( 動画を 並べた順番と、真逆に なっています)。私が そう 思った だけで、私見。

世界が認める 才能、王道演奏 は 在る と思うけど、娯楽や趣味なら 主観的なもの なので、人 それぞれ、

好きなように 聞けばいい と思う。どなたの演奏が お好きでしょうか。



@ マツーエフ / スラットキン 指揮 2013
ロシア国立 響

A ブロンフマン / サロネン 指揮 1990
フィルハーモニカ

B ラフマニノフ 本人 / シロティ指揮 1901


C ヴァーシャーリ / アーロノヴィッチ 指揮
ロンドン 響

D リヒテル / ヴィスウォツキ 指揮 1959
ワルシャワ フィル

E アシュケナージ / コンドラシン 指揮 1963
モスクワ フィル

F ワイセンベルグ / カラヤン 指揮 1973
ベルリン フィル

G ルービンシュタイン / ライナー 指揮 1956
シカゴ 響

( 番外編 ) ホロヴィッツ /

I コチシュ/ レヘル 指揮 1984
ハンガリー ラジオ 交響楽団
0262禁断の名無しさん2024/02/19(月) 02:28:11.28ID:RD7BVH6v
(1) Denis Matyuev / Slatkin 2013

(2) Yefim Bronfman / Salonen 1990

(3) Sergei Rachmaninov / Siloti 1901

(4) VASARY Tamas / Ahronovitch

(5) Sviatoslav Richter / Wislocki 1959

(6) Vladimir Ashkenazy / Kondrashin 1963

(7) Alexis Weissenberg / Karajan 1973

(8) Arthur Rubinstein / Reiner 1956

(Extra Edition) Vladimir Horowitz /

(10) KOCSSIS Zoltan / LEHEL Gyorgy 1984
0263禁断の名無しさん2024/02/19(月) 13:28:05.59ID:M+Ec8j47
若い頃の 写真を 使ったら、若くして 亡くなった人 みたいね。大往生した 人たちも 居るのに。

2位の ブロンフマン の 画像は これ だったわ。

@ https://i.imgur.com/DEqzUW5.jpg



アシュケナージー の 動画が、間違っていた みたい。モスクワ フィル じゃなくて、オランダの コンセルトヘボウ の やつだわ。

1986年 ハイティンク指揮の ほうが もっと いい、楽章ごとに 分かれている けど。普通に ロマンチック。順位は 変わらず で いいかしらね。

A https://i.imgur.com/244VTjQ.jpg

A' Vladimir Ashkenazy
Haitink, Conductor. 1986
Concertgebouw Orchestra

A'' 1st movement
https://youtu.be/P0PEiKIfc4I?si=zRxnl65jMzc7sytC
(11:36) 2018

A"' 2nd movement
https://youtu.be/Y4BglPjt-n0?si=sMVRIS9P7WqdXJGc
(11:33) 2018

A'''' 3rd movement
https://youtu.be/HwwCoqJhs-o?si=ar9ybb4KoKQN5KkN
(11:17) 2018


アシュケナージー も 若い頃は イケメンね。ダスティン・ホフマン より カッコいいわ。
0264禁断の名無しさん2024/02/21(水) 00:32:16.72ID:ToKocgUr
>演奏家 生活⋯

演奏家 活動、ね。


暑かったわ。参るわね、いきなりは。
黒潮ボケも 満開だわ。

https://i.imgur.com/bPzHDvw.jpg
(拾い画)


NHK 総合 2100、
盛山 文科相 続投⋯ 。永田町の 自民党 議員たちには、下界の 国民感情が 見えていない ようね。これは 批判的に

視られた ニュースよ。速やかに 辞めさせて、党は、旧 統一教会への 解散請求を サッサと 出しなさい。

年を 越して しまっている じゃないの。いつやるのよ。国民が 忘れるのを 待っているように 映っているのよ

旧 教会と 共に、解散 したいようね。



テレ朝 2154、
政倫審、出席は 2人⋯ 。たったの 2人? 国民を 馬鹿に しているわ。やましさ を 物語っている。51人 全て

出るべきだわ、長 引いても、議員たちには どうせ、残業 代が 出るでしょ? それも 稼げば いいわ。

ナワリヌイ 氏の 死亡⋯ 。見せしめ、よね。プーチンは KGB の 工作員 だったんだから、何百人と 始末して 来た

はずよ。だから、政敵を すぐに 殺すことも 出来る けど、泳がせて おく。支持者が 増えて、相手が 力を 持つ

ように なったら、ほれ、それだけ 人気が 出ても、俺に 対しては 無力なのだ、と ばかりに、粛清する。

大物 狙い。それに 依って、後進たちに 対しても、牽制 しているのよ。
0265禁断の名無しさん2024/02/23(金) 00:57:21.85ID:uzr/VQVj
> ( 敵を ) 泳がせておく⋯

でもないかしら。他にも ジャーナリスト などが ( 速やかに?)、4人も 粛清 されている。


>>223
> 4人の 留め袖⋯

小袖、だわ。


>>250
> ( ゲイ あるある⋯ )

は、女の悲鳴 云々。


政治家たちは 保身に走った つもりが、支援者たちからも 見放され、次の選挙で 落選するのよ。大臣 先生も

ただの 人、ただの お爺さんね。忘れられ 引退し、消えて行く。


テレ朝 2154、
日経株価 平均が、バブル時を 超え 34年ぶりに 最高値⋯ 。いい ニュース なんでしょうね、恐らく。トリクル ダウンが 起きれば いいわね。

女優の 山本陽子 氏 死去⋯ 。山本陽子と 島田陽子を 勘違い していたわ。私、山本陽子さん、知らないわ。
0266禁断の名無しさん2024/02/27(火) 00:18:27.88ID:0NwM6mPO
桃の節句を 過ぎたら、春に 向かいそうだわ。桃の花は 種類にも依るけど、一重でも ふくよか で、可愛いいわよね。


NHK 総合 2100、
ウズラの玉子を 詰まらせ、小1男児が 窒息死⋯ 。ツルンと していて、ありそうな 話だわ。小さくて 可愛いい

のに、ちゃんした 玉子だから、たぶん 子供たちも 好きよね。でも 普通、ウズラの玉子を 切っては 使わない

わよね。縦径の 2/3 くらいに、包丁を 入れてみては どうかしら。小児には 提供しない、って 選択も あるわね

り災、って 何よ。字面が ヘンだわ。罹災で いい じゃないの。罹患、罹かる、派生語も 有る。何でも ひらがな

に すれば 良いわけでは ないわ。若い人たちが、漢字の 文盲に なるわよ。

政倫審 会の、公開か 不公開か⋯ 。日本人は 判官びいき よ。公開にして、各々 詳びらかにして 謝れば、たぶん

許してもらえるわ。

ウクライナ戦争⋯ 。徴兵忌逃、兵器の不足、ウクライナの 死亡兵 数の 膨らみ。国土は 荒れ、人々は 疲弊し、

厭戦・反戦に 到り、復興に 余力を奪われる。先鋭的な ゼレンスキー の 出番は 終わり、和平を模索する 人物が

選ばれて、強行 だった ゼレンスキー も、何らかの責任を 問われることに なるかも。民心も 移ろうのよ。

パレスチナ自治区と イスラエル⋯ 。
イスラエルは まだ やってるのね。ネタニヤフは、人質が 心配じゃない

のかしら。人質たちが 骨で 戻って来たら、ネタニヤフも 辞任だけでは 済まず、弾劾 されるん じゃないかしら

ここら辺で やめないと、ネタニヤフ・イスラエルも、世界から 顰蹙もん だわ。


テレ朝 2154、
台湾の 半導体 製造企業の、熊本への 進出⋯ 。半導体の製造は、今は、機械だけで 出来る と思っていたわ。

大きな 雇用を 産むのね。台湾企業は 以前、SHARP も 買ってくれたわね。人件費が 安い国は 他に 幾らでも

ありそうなもの だけど、半導体は 兵器にも 必要でしょうから、各国の 国防事案にも 関わって 来るんでしょうね


2300、
PFAS ( 有機フッ素化合物 ) の 水道水への 混入、米軍基地から⋯ 。米の 国防総省に、調査、報告、再発防止の

確約を させたら いいわ。米 国内の 基地でも 起きている はずよ。日本人は いつまでも、米の 占領国民では ないわ。

日本側では、PFAS の 濾過 技術を 開発しないと いけないでしょうね。
0269禁断の名無しさん2024/02/28(水) 00:45:14.60ID:8kzKMG93
連日の 暴風は、春の嵐、爆弾 低気圧 じゃないかしら。ほぼ 毎年のこと だわ。そう言わないと、今季 特有の もの、のように 聞こえる。

政倫審⋯ 。政治家たちは、ホテルで 検事たちに 事情聴取された 以上の事は 言えないはずよ、公開では。

検事たちが 視聴すると、逮捕される かも 知れない。非公開でも、与 野党の 代議士 同士、政治資金 規正法 改正

の 確約を したり、当該 議員が、雇用者として、秘書や 会計責任者の 責任も 被ぶる事に して、議員 辞職や、

裏金の 全額 国庫納入や、追徴課税 などの 細かい 取り決めを したら いいわ。10 を 望んで、1 しか 得られない

よりは、3 望んで、3 得た ほうが マシだわ。どちらに せよ、国民の、岸田 自民党への 心象は 悪く、次の 選挙で

議席を 大きく 減らすの だから、悪党は 悪党の まま、飾って おけば いいわ。国民は 馬鹿では ないのよ。
0271禁断の名無しさん2024/03/01(金) 00:18:07.79ID:2sPjDoca
ユキヤナギ の 黄緑色の 花芽が、出て来てるわ。これも 3週間くらい 早い。

https://i.imgur.com/IOTRp2O.jpg
(開花)

https://i.imgur.com/bv8f6JD.jpg
(接写)


NHK 総合 2100、
大谷選手の 結婚報告⋯ 。ショック だわ!! でも、そうよね、誰か 居るはずだわ。おめでたい話 とは言へ、

一抹の寂しさ が⋯ 。もっと ロジャース の 女性ファン たちを 熱狂させて から、 6月くらいに ジューン・

ブライド で 発表、でも 良かったん じゃないかしら、と思うのは、私の 悪 知恵ね。大谷選手の こと だから、

交際相手が 居るのに、独身 男ぶる のは フェア じゃない、と考えたの かしら。式は 挙げないの かしらね。

大谷選手の タキシード 姿が 見たいわ。羽織 袴 姿も。とても 似合うと 思うわ〜。ともあれ、お相手が 日本人

女性で 良かったわ。より、内助の功 が、期待 できる。大谷選手に 似合いそうな タキシードを 探していたら、

ニュース が 耳に○△□⋯ 。

https://i.imgur.com/TYaHp0g.jpg
(シャンパン グレイ の タキシード。

余計な お世話ね。両手に 子どもの手を 握っているから、そう なっているわ)
0272禁断の名無しさん2024/03/02(土) 01:09:53.38ID:LXCaA2xH
男は、伴侶の事を 語る時や、奥さんと子供たちとの 家族写真の表情 などに、ON・OFF、仕事・家庭の 地が 出るわね。


NHK 総合 2100、
政倫審 だけでは 足りなさ そうね。罰則のある 証人喚問? まで やらないと ダメだわ。政治家は 政治だけ

やりなさいよ、商い でなく。商い したいなら、政治家でなく 商売人に なりなさい。

あら、田中記者、暗い緑の 上着の下は 黒の ハイネックで 素敵ね。若々しく 視える。

能登半島 地震 2ヶ月⋯ 。復旧・復興は、じりじり と 動いているのね。大 災害 だから、急 ピッチで、

とは 行かないでしょう。とは 言え、被災者の方々は 落胆・疲労の色も 濃いから、寒が ゆるんだら、

ボランティアも 含めた 人海戦術で、テコ入れ しないと いけないわね。遅れを とっては いけないわ。

でないと、他にも また どこかで 地震災害が 起きない、とも 限らないわ。
0273禁断の名無しさん2024/03/04(月) 00:43:48.88ID:xMfzNlCW
明日から 春に向かう、って わけにも 行かなさそうね。もう 1週間 かかりそう。


私が CM のことを 書くと、その CM やらなくなるわ。何で かしら? 褒めて いるのに。局に 悪いから、提供の事は 書かないように してるわ。


NHK 大河ドラマ⋯ 。平安装束が 興味深い から、時間が 合えば、視ているけど、みんな 顔が テカテカ

してるわ。帝も、他の 殿上人も、白粉して いないし、公家 眉も 描いて いない。言葉使いも 古文 調 でない

けど、口語 が 史実 なの かしら。時代考証が なされて いない のかしら、と 気に なるわ。タイトル に ついては、

主人公の 名前に、疑問文や、助詞が 付くと、押し付け がましく 感じるし、視聴者の イメージ の広がり も

削いで、効果的ではない。今回に ついては、「紫 式部」では 座りが 悪い から、光る君、は 悪くない と思う

けど、光る君 へ、では、劇中で 完結している ように 聞こえる。光る君 に、なら、視聴者も もっと イメージ

を 挟みやすかった かしらね、と 思うわ。日本語 (の 助詞) は 繊細なのよ。歌や 句を 詠む時 並みに 気を使わないと。


『写真でみる 有職装束図鑑』https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000091569.html

「Book trailer」
https://youtu.be/gzNPSIzK0A4?si=Kis2puJtnyto9eIe

https://i.imgur.com/Y9MzzR5.jpg

https://i.imgur.com/9O68jXX.jpg

https://i.imgur.com/SSka83y.jpg

https://i.imgur.com/UlpM4r8.jpg

https://i.imgur.com/XZaxs60.jpg
0274禁断の名無しさん2024/03/05(火) 00:35:46.25ID:7rQktaQJ
れんぎょう の 花が、 咲き出した。枝が 地面に付いたら、そこからも 根を 出して 拡がるし、しなって、

折れないから、結構、したたかな、野趣の ある 植物。

https://i.imgur.com/nrzMgXU.jpg
(拾い)

https://i.imgur.com/9uWU8wN.jpg
(同、ズーム)


NHK 総合 2100、
日経 平均株価 4万円 超え⋯ アメリカの 数字に 牽引されて⋯ 。かつて 見た事の ない 数字。1985年の プラザ合意

から 始まった、アレ とは 違うのかしら。また、弾じけるん じゃないかしら。バブル より は、地道で 息の長い

経済成長の ほうを 望むわ。国の 赤字債権も 1,000兆円を 超えてるわ。雇用主にも 無駄な 投機を させないで、

被雇用者に 還元させる事よ。ちなみに、バブル は 弾じけるもの、バブル経済なら 崩壊する。

派閥の 裏金問題⋯ 。証人喚問 すべきだわ。政倫審 では、参議院でも 同じ内容か、口を揃えて 来る だけだわ。

国民の 目・耳は 厳しい。政治家が こんな では、非常に 不名誉な アレ、政治屋 だわ。



テレ朝 2154、

銅線・水道栓・青銅像の 泥棒 450件 余⋯ 銅の 高値から⋯ 。監視カメラ、警告音 発生器などに、設備投資する

しかない かも 知れないわね。

小4 以下の 男児に、近親者 3人から、生体 肺・肝 の 同時 移植手術 18時間⋯ 。成功して 良かったわね。

肝臓は 再生する、と 聞いた覚え だけど、肺は どうなのかしら。男児の 成長期の あと、再び、手術するのかしらね。

政倫審 後の 国会⋯ 。首相の 防戦 答弁が グダグダ ね。目も 当てられない みっとも 無さ。総理 総裁の 統率が、

発揮 されていない。火の玉は もう 燃え尽きたの かしら。

ガサ地区に 米国が 食料を 投下⋯ 不足⋯ 。イスラエル は、テロ に 対して、5ヶ月もの 無差別 空爆は

やり過ぎ だから、いい加減に やめないと いけない。イスラエル人 人質の、100倍 もの パレスチナ民間人を

殺傷していることは、 世界に 理解されない。それなら 皆、ソレ を 願うでしょう。



参ったわ、疲れてる。ダル重に 効く アレを 飲まないと
0275禁断の名無しさん2024/03/07(木) 00:17:45.98ID:RApYZInp
寒の戻り ね。個人的には あと 1ヶ月くらい、冬でも いいん だけど、避難所の方々も 多いし、電気 ガス代も かさむ わ。


>国の 赤字債権⋯

赤字国債、だわ



テレ朝 2200、
バイデン 米 大統領は、次期 4年は もたないわ、たぶん、健康 問題で。怒涛の 国際情勢 なのに、不安な材料に

なる。トランプは お馬鹿で、カネ勘定 ばかり。欧州にも アジアにも、モンロー 主義を 取り、間接的に、

トランプが 第三時 世界大戦を 招くかも 知れない。

和歌山の 串本町で、民間会社が
ロケットを 発射予定⋯ 。そうよ、日本なら、民間でも ロケットを

発射する 技術は あるはずよ。成功を 願うわ。時に、若い 男性記者、凄い 体格ね。スポーツ選手 みたいだわ。



あたしは もう、大谷選手からは 撤収するわ。他の男を 探すの
0276禁断の名無しさん2024/03/16(土) 01:11:53.92ID:IYRqOmF0
沈丁花の 花が 咲いてるわ。色は 普通に 薄紫で、綺麗でも 可愛くもない けど、甘い 香りは とても いい。今は 白花も ある。白のほうが 綺麗ね。

https://i.imgur.com/fhvKrqK.jpg

https://i.imgur.com/jd6aIER.jpg


今晩、テレビの 調子が 不安定だわ。日テレと TBSと テレ朝と テレ東に スクランブルが 入って 音も 聞こえない

急に 何で かしら。ま、そのうち、直るでしょ、たぶん。


フジ 2200、
ハセンが 出てたわ。パーマを かけてた。元気そうだったし、スーツ じゃなかったから、若く 視えたわ。気も利くし、

細やか だったから、司会や キャスター は 向いていた と思う けど、当人が やりたい事が 別に あるなら、仕方無いわね。
0277禁断の名無しさん2024/03/19(火) 00:11:26.03ID:lfDtAFZt
冬桜の 春花が 咲き始めた。春花は うつ向いて 咲く。車寄せ の 土筆も 上がって 来た。土筆は 痩せた土が 好きなのね、たぶん。

https://i.imgur.com/udg8eV9.jpg
(四季桜)

https://i.imgur.com/fr8pZoA.jpg
(つくし)


テレビ が 不安定、スクランブルが 入るわ。昨日、日曜日は 映って いたし、NHK は 映るけど、食事してたわ


TBS 2300、
キック バック の 裏金問題⋯ 。知らなかった、誰それ から 指示が あった、誰かは 分からない。何よ、ソレ。

政倫審会では 不足だわ。顔見せ 程度で 終わって しまった。証人喚問まで 必要ね。党内 処分 では 足りないわ。

オリンピック競技 ブレイキン⋯ 。ブレイク ダンス 自体は '80年代から あった。発達 したのは、'90年ごろ から

の、ラップ、ヒップ ホップ と 結び付いてから よね。アフリカ系の アメリカ人 ラッパー たちが、お洒落に なった

歌垣 みたいに、即興の 掛け合い が あった頃は、面白いわね、と 思ったけど、今は、ソロ の ダンスに 収斂 して

るのね。今後は どう 発達するの かしら。スクランブル で 切れ切れ だったから、たくさん、視、聴き 逃したわ
0279禁断の名無しさん2024/03/20(水) 00:17:44.37ID:sw4OrQg/
れんげ草も 上がって 来てるわ。暖冬 だった からか、かなり 前からで、野草だけど、花が 可憐なのと、

豆科だから、小さな 可愛い 豆の さや も 結ぶ し、犬が 食べる から、そのままに しておく。猫は 食べないわね。

その 小さな、黄緑色の さや が、ちゃんと 茶色く 熟すのも、可愛いい。白爪草 等と共に、緑肥にも されるわね

https://i.imgur.com/pXUl0NB.jpg
(拾い)

https://i.imgur.com/dxmeJ8c.jpg
(他の犬も れんげ草を 食べるそう)



公共放送 以外は、スクランブルが 入るわ、ムカつく。画像も さることながら、音声も 切れぎれ なのが、

耳障り。蹴りを 入れたくなるわ。強風で アンテナが、回って しまったの かしら、妨害電波が 出てるの かしら

ワンセグ 放送でも、ライブは 無いのね。ラジオ ニュースを 聴いて、書くしか ないかしらね。
0280禁断の名無しさん2024/03/20(水) 23:32:05.92ID:Zaa6CdgP
センバツ大会も やっているわね。春ね。でも 天気予報は 外れた。強風が 寒かったわ。

https://i.imgur.com/Bqdbgcl.jpg


公共放送 以外の 局が、スクランブルだわ。脚立は 有る ものの、雪も 無いし、瓦で 滑って 落ちたら 死ぬわね。電気屋を 呼ばないと ダメかしら。


北朝鮮⋯ 。あんなに 何回も、ぶっ太い ミサイルを 発射 実験 して、1発でも、どれぐらいの お金が かかって

いるのかしら、人民は ちゃんと 食べて行けてるの かしら、と 想っていたけど、やっぱり、下々に しわ寄せが

行って居て、飢餓が 横行して いるんだわ。仕様がない 総 書記ね。留学も していたなら、西側諸国の 国の運営

の 仕方も 見て、知っている でしょうに、この 有りさま。それでも アメリカに 相手に されないから、日本に

愁波を 送る。1990年代 末頃 みたいに、飢饉が 起きなければ いいけど。金正恩は、恥 だし、食料を 送って

下さい、と 国際社会には 言わないはず。それなら、また どこかの 国際機関が 見つけて、食糧援助する事に

なるんでしょうね。瀬取り も 横行は している。北朝鮮の 持っている、核開発の 技術が、第三国に 流出する のも 懸念材料ね。


拉致被害者の方々の 救出⋯ 。年数が かなり 経っているから、寿命や 病気で、故人の 方たちも 居るでしょうね

でも、それなら、遺骨を返して、という話だわ。紛れも 無い、当人のもの を。お骨くらいは 帰国させなさいよ

もちろん、存命の方々は、皆、揃って、日本に 返すべき。金正恩も、把握している はずよ、監視社会 なんだから
0281禁断の名無しさん2024/03/23(土) 01:09:38.90ID:Tx4Mm4Fl
テレビ 直ったわ、設定し 直し で。工事屋さんに 頼む お金が 浮いた。


日テレ 2100、
私、魔女の宅急便 視たことないわ。エンディング ロールの ユーミンの 曲に 少し驚いたから。知らなかったのよ


TBS 2345、
フィンランド式 サウナ⋯ 。アロマ オイルを 染み込ませた、白樺の葉の束 ビヒタ⋯ で、体を はたく⋯ 。

初耳だわ。昨今の サウナは、スナフキンみたいな、帽子も かぶる ように なってるわよね。何 効果 かしら。

私は 熱めの湯に 浸かるのは やれるけど、サウナは 嫌いだわ。鼻や口から、熱気が 入って来たら 怖くなって

すぐに ここから 退避セヨ、と 遺伝子の声が 騒ぐのよ。暑気 って 怖いのよ。草むらに 分け入る時も そうだわ

怖くなるの。これ以上 先に進んでは ナラヌ、と 遺伝子の 声が 騒ぐ。毒ヘビが 居るかも 知れない、と。生存者の 末裔なのよ。


TBS 2400、
紅麹 コレステ ヘルプ サプリで、腎臓に 入院などの 健康被害⋯ 。黒麹は 焼酎を作る時に 使うことが あるけど、

紅麹って あまり 聞かないわね。小林製薬 製⋯ 。大手 だったら、信用して 飲んでしまう でしょうね。

和歌山県の 自民党青年局の、"喜び組" による 不適切な 懇親会⋯ 。ビキニの サイドに お札の お捻りを 挟むのは、

ストリッパー に よく やる事 よ。不適切 と言うか、不謹慎な 懇親会だわ。

A I の 高度化・高発達⋯ 。まだ 実感は 無い けれど、子供の頃に 見た、SF マンガ や アニメ なんか では、惑星の

中枢 コンピューター が、惑星の 新陳代謝を コントロール していた。あれの 入り口に 差し掛かって いるのね、

たぶん。あっ、と言う間に 置き換わる ことでしょう。そして A I は、人格を 持つように なる。主従 逆転で

暴走し、人類の敵に なり、お互いの 存亡を かけた、戦いが 始まるの。

宮城県の 感染性 廃棄物 放置問題⋯ 。一斗缶に 入った 青い液体のように 視えたけど、何の事 かしらね。

消毒液は 下水に流す でしょうから、体液・血液 系 かしら。
0282禁断の名無しさん2024/03/26(火) 00:36:47.64ID:unvdodGU
肥後サザンカ は あるけど 椿は 無かったから、つい 花に惹かれて、やぶ椿を 買ってしまったわ。花が 咲いて

いる 時期の苗は 高いんだけど。花を 愛でた あとに、移植するわ。

https://i.imgur.com/4hcFa4a.jpg
(肥後さざんか) 花径 3cm くらい
花びらが 薄手。シベ が 広い

https://i.imgur.com/qYWHCyy.jpg
(出雲大社 赤やぶ椿) 同 3cm くらい
小花、多花性。暗い赤色、黒っぽい


テレ朝 2154、
モスクワの コンサート ホールでの テロリズム、死傷者は 170 人、 I.S. の タジキスタン人 4人の 犯行⋯ 。

137人も 亡くなったのね。キルギスは 記憶してるけど、タジキスタンは⋯。少し 東洋っぽい顔立ちね。貧しさ

ら I.S. に 入る人々も 居るのね。プーチンは よくも 殊勝な面持ちで、ウソっぱちの 会見が 出来たものだわ。

若い世代への 広報を含め、皇室が インスタグラムを 開始⋯ 。今上天皇の 神事の画像まで、載せることが

できるか 分からないけど、よろしいん じゃないかしら。皇居の 国賓 接待での、和の建て付けの 部屋、和服、

和食⋯ 。明治時代 初期の、皇室の西洋化は 果たしたんだから、現在の、和風での おもてなし も、遅すぎた
くらいだわ。

米 L.A. の 所村 記者、時差ボケ だったのかしら。ハラハラ したわ。頑張ってね。


TBS 2300、
喜入 アナの キャスター 声、いい声してるわね。
0284禁断の名無しさん2024/03/27(水) 00:15:41.51ID:itChm3ta
TBS 2300、
水原 氏の 当初の 説明と、大谷選手の 会見内容に、嘘・泥棒、など と、齟齬が 浮き出てしまった。早く 沈静化すればいいわね。


日テレ 2300、
zero 内も 節目なのね。去就ね。
0285禁断の名無しさん2024/03/30(土) 01:22:32.31ID:drK2qfUo
洋庭の テコ入れを やってるわ。高さが 合わなくなって 来たから。仕事を 早目に切り上げて、夕方に 中腰で

1時間くらい。腰が 死にそうだわ。あと 何日 かかるかしら。ニュースは 視ているん だけど、何か書く 気力は無い。


NHK 総合 2100、
ニュース ウォッチ 9、まっ!! キャスター 交代するのね。早過ぎないかしら? 残念だわ。


テレ朝 2154、TBS、日テレも スクランブル。視聴できない。書く気に なってたけど、無理だわ。あら、

途切れ 途切れで⋯ 山本キャスター も 卒業なんだわ。⋯ 報道特集へ。膳場キャスター と 交代なのかしら。

今宵も 私の雑言は ナシね。
0286禁断の名無しさん2024/04/01(月) 00:33:07.92ID:tSrmBjxO
夢で もし会えたら、素敵なことね♪
あなたに会えるまで、眠り続けたい♪

素敵な歌詞ね。


暑かったわね。ステテコを 着たわ。センバツ野球 決勝も、月末に ピッタリ、カッきり 終わった。

暑かったから、夏の甲子園大会 を 連想したわ。皆んな、丸 坊主、と いうのは、不自然にも 新鮮にも

視える。大河ドラマを 視逃してしまった。視たかったわ。女御装束が 興味深い。


願わはくは
花の下にて
春死なむ

その如月の
望月の頃

西行


旧暦 3月 弥生、いい 頃合いね。染井吉野桜は 江戸末期の 作出だそう だから、西行が 詠んだのは、奈良 吉野山

の 山桜 なんだそう だけど、私は 一重の 枝垂れ桜の 満開の下が いいわ。少し 色が濃い目で、風で揺れて 動きも

ある。お月さま は、軌道の誤差も あるから、満開で、絶対に 満月で!! とは 行かない でしょうけど。

西行のは こんな感じかしら
https://i.imgur.com/IiMiZ7h.jpg

私のは こんな感じ
https://i.imgur.com/bGtGs5N.jpg



月月に
月見る月は
多けれど

月見る月は
この月の月

詠み人知らず


これは 9月、中秋の月の ことよね。でも こちらは 旧暦の 8月の 月のこと だから、新歴の 9月の名月 だそう

歌や句を 横書きに するのは、変な 感じね。縦書きエディター で 書けるけど、5ちゃん には 貼れないん じゃないかしら。

ちと樹形が 悪いけど、月と桜
https://i.imgur.com/Zl0muPM.jpg
0287禁断の名無しさん2024/04/02(火) 01:01:46.52ID:z97QWJOe
民放に ノイズが 入るわ、視れない。設定は してるし、昼間は 映るけど。太陽 フレア が 強い、ん でしょ、たぶん。
0288禁断の名無しさん2024/04/03(水) 00:25:48.01ID:+8V4emE6
あちこちで 色々な 桜や 桃が 綺麗ね。花びらの 大きさも、色も、樹形も 様々。染井吉野桜 以外も、それぞれ 魅力的だわ。百花繚乱で よろしいわね。

桜・梅・桃 (の見分け方)
https://i.imgur.com/fiu0zij.jpg

引用
https://weathernews.jp/s/topics/202203/110055/amp.html


NHK 総合 2100、
静岡 川勝知事の、第一次産業の人たちに 対する 職業差別 発言⋯ 。信じ難いわ。腹の中に そう 有るから、出るのよ。

日本の食を 担っている 人たちよ。こういう人種は 居て、舌禍を 繰り返す。その職に 向いてない。 辞め時ね

首相による、裏金作りの 議員への、決定 処分⋯ 。首相 ではなく、野党による 証人喚問や、検事による 質疑が

当然だわ。でないと、自民党が 15年ぶりに 下野 しそうな 流れよ。

イスラエルによる、シリア ダマスカスの、イラン大使館への 爆撃⋯ 。イスラエルと イランの、直接の戦闘に

拡大するのかしら。シーア派 だけ でなく、スンニ派 諸国も イスラエルに 眉を ひそめているのに、イスラエル

対 凡アラブ ムスリム諸国に 飛び火したら、大ごと だわ。

宮内庁による、皇室に関しての インスタグラムの 開始⋯ 欧州の王室の 流れも 参考に⋯ 。よろしいこと かと 思うわ。

能登半島地震⋯ 。全半壊の 建築物を 片付けて、更地に してから でないと、被災地の 本当の 復興は 始まらないわよね。

中国での 日本産 アニメ、スタジオ ジブリ作品の 普及活動⋯ 。やはり、共産党による、日本の サブカルチャー

流入制限が あるのね。いい機会 だわ、いい市場 でもある。中国産 アニメ への、いい触発が 起こる かも 知れないし。


TBS 2300 映るわ、
コレステ ヘルプ サプリ 事故⋯ 。被害が 大きく 拡大して 行くわね。小林製薬は、その 製品の、ネーミングの 安直さ が、

印象的 だわ。ケシミン ( 消し シミ )、ナイシトール ( 内臓脂肪 取る ) とか。ふざけて 創っては いないでしょうけど。
0289禁断の名無しさん2024/04/03(水) 00:32:42.44ID:+8V4emE6
>凡アラブ ムスリム国⋯

あ、イランは アラビア人 じゃなくて、ペルシャ人 だわ
0290禁断の名無しさん2024/04/04(木) 00:30:13.80ID:qIm0vgz1
> いい触発が 起こる かも⋯

起きる、ね。自動詞


NHK 総合 2000、ステイタス
チキン カップ (鶏杯)、2014年、中国人が 当時 38億円で 落札⋯ 。凄いわね。日本の バブルの頃、ゴッホの

ひまわり が、53億円で 落札されて 来日したわね。骨董は ハマったら、エンドレスよ。お宝 でなくとも、魅力的な作品は 多いから。

鶏杯
https://i.imgur.com/TclOhPZ.jpg

ウィキペディア
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Chicken_Cup_(Chenghua)


NHK 総合 2100、
台湾 地震⋯ 。台湾も 地震国ね、度々だわ。1999年のも 大地震だった。募金に 入れたわ。

SNS 発信 裁判官の 弾劾裁判⋯ 。この 裁判官、覚えてるわ。公務員は 表現の自由より、守秘義務を 先に立てないと。

裏金システム 継続責任 議員たちへの 党内 処分⋯ 。聞いた感じは 重い処分ね。でも 実際の ところ、どう

なのかしら と思うわ。どうせ 護送船団 方式で、支援するんでしょ って感じだわ。

静岡 川勝知事の 辞職表明⋯ 。たすき を繋ぐ 後任者 とかは どうでも いいから、6月に 辞めるのと、今 辞める

のとで、退職金が 少ないほうに して欲しいわ。

かつての ハンセン氏病 患者たちへ 続く 偏見・差別⋯ 。アンケート 結果に 驚きだわ。日本は 伝統を 大切にする

から、偏見・差別も つながって いるのかしら。啓蒙・啓発が 必要ね。

ASEAN 諸国の、米国より 親中⋯ 。仏教国の インドシナ半島 以外は、ムスリム国が 多いわね。キリスト教国の

米と 相性は 良くない。安全保障でも、産業レべルでも、より良き パートナー に なること でしょうね。

ハッキリ 言えば、これらの国に、中国 元より、米ドルを 落とせ、ということだわ。
0291禁断の名無しさん2024/04/06(土) 00:45:37.71ID:4mlpa4cf
ユキヤナギ と レンギョウ が、咲いてるわ。ローズマリー の 花も、タンポポ も 咲いてるわね。

ローズマリー 花
https://i.imgur.com/IuatS6F.jpg


ソメイヨシノ は やっぱり 魅力的ね。5 、6分 咲きでも 慎み深い 感じ。樹形も いいし、満開でも 白っぽくて、

儚なげ。そして 散り際の 桜 吹雪は、潔い。


エンタメ・スポーツは もう、ニュース で、結果 だけ、で いいわ。強いて 興味は 無い。あと、ワイド ショー を

少し。空き 時間は、先人たちの 仕事を 見て、インプット しないと、引き出しが 空に なるわ。


テレ朝 2154、
あら、綺麗に 映ってるわ。気付くのが 遅かったわ。花が 綺麗ね。思い出して、書いたわ。

自民党の 裏金作りに 係る 処分⋯ 。これで 手打ちに するつもり かしら。そうは 問屋が 卸さないわ。

党 外からの ペナルティー も 必要よ。

イスラエルの ガサ地区への 攻撃⋯ 。もう、半年に なるのね。パレスチナ人 死者 3万人 超え⋯ 。イスラエル人

人質は 何人 なのよ。130人 くらい? パレスチナ人が その 250倍 近く 死亡 している。そして、第3国 NPO の、

西洋人 スタッフ 7人を、誤爆 殺傷⋯ 。ほら、こういう事も 起きるのよ、戦場 では。でも、こーれーは、

きっつい、ミステイク ね。唖然と するわ。まさしく、西側諸国から、顰蹙を 買ったわね。ネタニヤフは 追い込まれる はずだわ。
0292禁断の名無しさん2024/04/09(火) 00:14:37.15ID:dUB6gEHB
あら、どの局も 綺麗に 映るわ、今日は。何なの かしら。白爪草の葉が 大きくなって、花が 咲き出した。

画像が 貼れないわ。後日。


テレ朝 2154、
静岡 川勝 知事が 辞表を 提出⋯ 。そうよ、サッサと 辞めなさい。霞を食って 生きている と 言わんばかりの

首長は。副 知事も 居るでしょ。

ライド シェア⋯ 。相乗り の事 かと思ったら、免許制 白タク の事 なのね。道を 良く 知らなくて 遠回りに なって

乗車料金が 高くなったら 困るわね。

イスラエル軍が 一部隊を 残して、ガザ地区 南部から 撤収⋯ 。急な事に 聞こえるけど、休戦 ムードで、

パレスチナ人たちや 各 援助団体が、自愛 他愛 の態勢を 立て直す 期間に なれば いいわね。先行 約束の地

みたいな、上層部にも 上流層にも ユダヤ系の 多い 米でも、反戦の声が 高まって 来たのなら、紛争が 長期に

渡って来たのと、パレスチナ人の 死亡者も、3万人の大台に 乗ってしまった事 なども、関係あるん じゃないかしらね。
0293禁断の名無しさん2024/04/10(水) 00:18:50.44ID:oFRYLGp7
画像、今日は 貼れるわ。

白爪草 (拾い画)
https://i.imgur.com/Q7kQMeg.jpg


ニュースは 公共放送の しか、映らない。


NHK 総合 2100、
岸田首相の 訪米 会談を 前に⋯ 。米軍と 自衛隊との 連携⋯ 。米中戦争が 起きたら、米日は オスプレイを 使う

わけでしょう? 欠陥 軍用機で、大丈夫 なのかしら と思うわ。

野菜の 高騰⋯ 。高いもの は 避けれるけど、かさ 減らし は、分からない ものは 困るわ。分かって 激怒 するわ。

子ども子育て 支援金 制度⋯ 。何で 月給から 天引きするのよ。支援に ならないわ。政治家や 国家公務員の

給料を 減らして、捻出、充当 すべきだわ。

能登半島⋯ 3ヶ月を 経て、立ち上がり、前進の 気風⋯ 。10 数年 かかる でしょうけど、復旧、復興、再建する しかないわ。

認知症 行方不明 者 18,000 人⋯ 。凄い 数だわ。高齢者が 多い、と いうことね。皆、長生きする ように なって

いるし。これからも 増えるでしょう。策を 講じないと。GPS で 分かるような、細〜い ネックレス なんか

どうかしら。犬・猫 では ないけれど、迷子札 なんかも どうかしらね。
0294禁断の名無しさん2024/04/11(木) 00:45:28.69ID:Xi+FSCdO
新緑が 優しげで 鮮やかね。道すがら、真っ赤な ツツジも 咲いている。家の れんげツツジも、蕾が 大きく

なって来た。枯れ芝生も 青葉が 出て来ているわね。蚊も 湧いて来た。冬 枯れるのは、高麗 芝。冬も 枯れない

のは、西洋 芝。ただ、西洋 芝は 丈が伸びるから、芝刈り しないと、 グラウンド カバー としては、主張が 大きくなってしまう。


れんげツツジ。普通の ツツジより、少し 花が 大きい

https://i.imgur.com/kG40bDO.jpg


民放 ニュースは、スクランブル で 映らない。音声も 聴こえないわ。ヘンね。妨害電波が 出ているのかしら。


NHK 総合 2100、
首相の 訪米、9年ぶりの 晩餐会⋯ 。米は 晩餐会 って、あまり やらないのね。GDP 1位の 米と 4位の 日本の

連携強化。3位の ドイツも、ウクライナ戦争の 軍需支援で、ターニング ポイント、様変わりした ことでしょう

韓国の 総選挙、過半数 割れ 続きの ユン・ソンニョル大統領⋯ 。あんなに 融倭で 大丈夫なのかしら、と思ってたわ。

本屋が 選ぶ 本屋 大賞⋯ 。私は 読むのは 遅いから、現代物には 手が 出せないわ。死ぬまでに 読める冊数は、

限られている。翻訳 物は、昔より 翻訳されて、増えているわね。 有り難い事だわ。古典を 読み 尽くさないと
0295禁断の名無しさん2024/04/15(月) 00:24:14.80ID:E6fdKN3E
道すがら、黄花 モッコウバラの 蕾が 大きく なっているわね。白花のものは 2週間くらい 遅れて 咲く。

暖冬だったけど、早春は 低め推移 だったから、結局 春物は 少し 遅いか、通年 通りだわ。

これは 珍しく、黄と白の 仕立て
https://i.imgur.com/YiHpUtT.jpg


NHK Eテレ 2100、
マウリツィオ・ポリーニ、亡くなったのね。動画で たくさん 見かけるから、実 年齢は 分かりにくい ものだわ

ピアニストより 指揮者の イメージ だけど、勘違い かしら。ピアノの音は 明るめ かしらね。明朗な 感じ。

享年 82才。亡くなっても 演奏の録音は 残り続ける。
0296禁断の名無しさん2024/04/15(月) 00:27:18.97ID:E6fdKN3E
> 明るめ⋯

深刻さ が 無い 感じかしら
0298禁断の名無しさん2024/04/16(火) 00:08:46.93ID:wWhBhq8r
やだ、民放も 皆、綺麗に 映ってるわ。知らなくて、気持ちの 準備が 出来てなかった。晩飯 食ってたのよ。


庭に テコ 入れ してるんだけど、雨が 多かったから、進んでない。メドーセージの 場所を 移そうと、移植したわ

https://i.imgur.com/7iVt6vS.jpg (拾い)


テレ朝 2154、
そう⋯ イランが イスラエルを 攻撃した のよね。イランは 永年、経済制裁を 受けているけど、核兵器を 開発

している、とも 聞くから、ドローンも 含め、通常兵器は 持っているんでしょうね、と 思っていたけど、

現実に なってしまった。スンニ派 アラブ、ユダヤ教 イスラエル、シーア派 ペルシア その他、三つ巴に なる

のかしら。そして、米は もちろん、露や 中、北鮮が 暗躍しそうな 感触だわ。


TBS 2300、
円安 154円⋯ 。かつて 見たことない 数字。よろしくないわよ、行き過ぎは。介入すべき だと思うわ。

死刑の 当日 告知⋯ 。知ってたわ。死刑囚は 皆、ひどく 暴れて、失禁する者も 多い、と 視た。個人的には、

終身刑を 設けて、基本的に、死刑には しないほうが いい、と 考えているけど、駄目なら 、仕方ない。

1週間後に 死刑 執行です、などの 猶予 有りの 告知は、却って 恐怖で 苦しむん じゃないかしら、と 思うから、

当日 告知で いいん じゃないかしら、と 思うわ。悔恨の日々 なら、送って来た でしょうし、そう でないなら

それで 、気持ちの 準備は 出来ている ように 思われるし。冤罪や、死刑に 納得 していなくて、常時 抗っている

死刑囚の 場合は、どうなるの かしら、と 思うけど、司法・刑 制度は 私には 難しい 命題だわ。


日テレ 2300、
この時間に 藤井キャスター を 視るのは、不思議な 感じね。
0299禁断の名無しさん2024/04/17(水) 00:41:57.73ID:mL1+5H0C
いつの間にか 大きくなって、白の ハナミズキが 咲いてるわね。今は 紅花と言うか、 桃色も 緋色も あるけど、

白花のほうが 好きだわ。花は 概むね、白が 好き。そればかりに ならないように、別の色も あるけど。

私が 腹黒くて、無いもの ねだりで、純白が 好きなのかしら。冗談よ、そこまで 悪く無いわ。

https://i.imgur.com/IirvP0D.jpg (遠景)

https://i.imgur.com/nlJR6H9.jpg (白花)

https://i.imgur.com/8gOIJ3b.jpg (赤花)


NHK 総合 2100、
衆院 選⋯ 。公約を 聞くと、日本、問題 山積 なのが 分かるわね。怖くなるわ。

熊本地震から 8年⋯ 。早いわね。熊本城も、阿蘇神社 山門の 修復も 苦節していた。遙か昔から、日本全国

どこでも 起きて来た 自然災害ながら、現行のも、以前のも、重ね重ね 視ていると、何か 悲観的に なるわ。

津波が キツいわね。日本人の 死生観 と言うか、自然たる 神仏への 畏怖と 信心深さ、忍耐 強さ、勤勉さ など

の、起点 のような 気がする。辛いながらも 美徳としての 副産物 なのよ、たぶん。
0300禁断の名無しさん2024/04/23(火) 00:22:08.84ID:Rb6QMy2M
スクランブルが 入って 視れないわ。昨日は 全局 映ってたのに。ここまで来ると、恣意的な 感じが するわ。
0301禁断の名無しさん2024/04/23(火) 05:24:16.14ID:hD7pC75u
ガリガリ荒らし、1日109投稿して荒らしてる!
ガリガリ荒らし、ハッテン場スレで発狂して大量キチガイ連投!
ガリガリ荒らし、完全に頭おかしい!

http://hissi.org/read.php/gaypink/20240416/L205UnhTZ0Ew.html

■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■
■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■
■■■誹謗中傷を続けるキチガイ発狂!■■■
■■■誹謗中傷を続けるキチガイ発狂!■■■

しかも、ガリガリ荒らし、他の荒らしてる投稿も 全て自分だと自供した!
そうなると、ガリガリ荒らし、1日130以上 投稿して荒らしてる!
■■■1日で 合計130投稿以上■■■1日で 合計130投稿以上■■■1日で 合計130投稿以上■■■
■■■1日で 合計130投稿以上■■■1日で 合計130投稿以上■■■1日で 合計130投稿以上■■■
■■■誹謗中傷を続けるキチガイ発狂!■■■
■■■誹謗中傷を続けるキチガイ発狂!■■■

↓全ての荒らし行為を自供してる
<<0009薔薇と百合の名無しさん
<<2024/04/18(木) 10:25:08.63ID:eB4HsmR30
<<それ全部俺や
0302禁断の名無しさん2024/04/24(水) 00:31:34.64ID:S6wU9xM/
誤爆かしら
ここも戦場だから



NHK FM 1930、
ドボルザークの 交響曲 8番、まあまあ ね。1楽章は 聴き逃した。3楽章は 有名。4楽章、ちょっと、歌心が 多すぎる 感じは したけど

ドボルザーク節 と言うほどの 旋律では 無かった。
0303禁断の名無しさん2024/04/24(水) 00:38:15.82ID:S6wU9xM/
少し 変ね。

4楽章、ちょっと、歌心が 多すぎる 感じが したし、ドボルザーク節 と 言うほどの 旋律では 無かった。

だわ。
0304禁断の名無しさん2024/04/25(木) 00:27:07.81ID:AYyymOKQ
家の 東側を 覗いたら、8cm くらいの 苗が 生えていた。葉の形 から、山椒? シマトネリコ?? と 思って、

葉を 摘んで みたら、山椒の香りが した 。強香。山椒の苗 って、高いのよ。葉も 実も 実用 できるし、

葉の形、照りが 綺麗だし、常緑だし、樹勢も 暴れなくて、整うし、で でしょうね。スコップで 優しく

掘り上げて、日当たりの いい場所に 移植したら、活着した。得した。そのうち 施肥して、早く 灌木に 育てるわ

https://i.imgur.com/cDOo5JI.jpeg


テレ朝 2154、TVer
で ライブ配信 してるのね。視れる。寸志くらいは 頂きたい ところだわ。

栃木での 事件⋯ 。宝島 さん って、本名 かしら。かつて 聞いたことが ないわ。中国語?? 奥さんが 中国人

だったのかしら。ATM の 集金プロの、セキュリティー 会社 要員が 襲われることも あるのに、1店舗だけ

でなく、7店舗? もの 売上金を、はしご して 集金する のって、危ないわよね、目を 付けられやすい はず。

だからって、強盗 致死 していい わけには ならないけど。コンビニ なんかは、万札は 定時に、後ろの 詰め所に

下げて、レジ には たくさん 残さないわよね。宝島さんの ところも、各 店舗の 店員 7人が、宝島さんの 所に、

売上金を 持ち寄れば 良かった かも 知れないわ。

1ドル 155円台⋯ 。歪つな 社会経済に なるわ。日銀は 何の手も 打たないのかしら。

甲子園大会の、朝夕 2部制⋯ 。良かったわね。ドームの 野球場で させれば いいのに、って 思ってた くらい だから。

熱中症 特別 警戒 アラート⋯ 。気候も 徐々に 変わって、高齢者や 部員が 亡くなる ほどの 暑さ だから、いい 警告

予報だと 思うわ。所村 記者は TBS の 斉藤 慎太郎アナに 顔が 少し 似てるわね。温泉や 銭湯ロケで 脱げば、

もっと 人気が出る ことでしょう。

麻生 外交⋯ 。トランプ タワー、凄いわね。高層ビルも 持っているのね。でも トランプ なんかと、会うべき

では ないわ。当時の 西側首脳たちも、トランプとは 話そうと しなかったのに。

キックバック 裏金づくり問題、だからの 連座制⋯ 。経理は 会計責任者が やっているはず だから、政治と

カネの 問題は、どの 会計責任者にも 責任が 有るわ。だから、その 雇用者の 議員も 連座で、押しなべて 責任が あるのよ。
0305禁断の名無しさん2024/04/25(木) 12:59:56.05ID:Q3JhNUQG
>>301
1日130投稿って、ガリガリ荒らしマジでキモすぎw
発狂しすぎだろw 精神を病んでるのか?w
こんな頭おかしい奴いるんだなw
0306禁断の名無しさん2024/04/26(金) 00:52:48.14ID:p4bKVerJ
妨害 スクランブル 電波 止まったわ。ヘン なの。あたしより ヘン だわ。
この おじさん、ヘン なんです〜。

山アジサイの 青を 買った。小振り。11年前 赤花のを 植えたけど、周りのに 負けて 消えた。山野草は 移植に 弱い。再 挑戦。

https://i.imgur.com/KHhoTiM.jpeg

https://i.imgur.com/0NSuJoh.jpeg

https://i.imgur.com/y3aGqA9.jpeg


テレ朝 2154、
日が暮れても 暑かったわね。ハワイ 予約が 過去最多!? まあ⋯ みんな お金 持ってるのね。今は 円が 弱く

なってる。ちゃんと、揺り戻しは 来るのかしら。

首長たちの ハラスメントと 引責辞任⋯ 愛知の 町長⋯ 。ヒドい わね。昔の 予備校の、スパルタ教師 みたい

に、口が 悪いわ。岐阜の 町長は セクハラ⋯ 。頭の中が 古いわね。キャバクラ じゃないわ、役所も 事務所、

オフィス。長の、身の こなし方 ってものが あるわ。

栃木の 遺体放火⋯ 平山 容疑者⋯ 。ヤクザの 子分の 殺し屋、かと 思ったら、高額な 報酬が 有ったのね。

指示役と どういう 関係 なのかしら。闇 バイト だったのかしらね。
0308禁断の名無しさん2024/04/26(金) 15:17:05.46ID:wMdUXPtT
>>301
ガリガリ荒らし、1日109投稿して荒らしてる!
ガリガリ荒らし、ハッテン場スレで発狂して大量キチガイ連投!
ガリガリ荒らし、完全に頭おかしい!

■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■
■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■
■■■誹謗中傷を続けるキチガイ発狂!■■■
■■■誹謗中傷を続けるキチガイ発狂!■■■

しかも、ガリガリ荒らし、他の荒らしてる投稿も 全て自分だと自供した!
そうなると、ガリガリ荒らし、1日130以上 投稿して荒らしてる!
■■■1日で 合計130投稿以上■■■1日で 合計130投稿以上■■■1日で 合計130投稿以上■■■
■■■1日で 合計130投稿以上■■■1日で 合計130投稿以上■■■1日で 合計130投稿以上■■■
■■■誹謗中傷を続けるキチガイ発狂!■■■
■■■誹謗中傷を続けるキチガイ発狂!■■■

↓全ての荒らし行為を自供してる
<<0009薔薇と百合の名無しさん.
<<2024/04/18(木) 10:25:08.63ID:eB4HsmR30
<<それ全部俺や
0309禁断の名無しさん2024/04/27(土) 01:21:11.69ID:uZvY2Kbt
私ではないわ
人違いよ
他のスレは ほぼ 読まないわ
0310禁断の名無しさん2024/04/29(月) 00:42:23.26ID:o2CNUQ5A
昨今、私が 思ったこと。

まぁ⋯ 。テレ朝 布施 哲 前 ワシントン支局長、退社 なさったのね。あまり 出ないけど、ブラジル サンパウロ

とか、ケニア ナイロビ なんかの 支局長に なったのか と思ってた。う〜ん、残念。ゲイにも 人気が あったのに。

キャスターを やって 欲しかったわ。でも、たくさん 著書も あるし、多才な方の ようだから、自由分子に

なって、諸々、研究して、逐一 発信した方が いいかも 知れないわ。

国際社会経済研究所 (IISE)
https://www.i-ise.com/jp/about/researcher/fuse.html

布施 哲 研究員
https://i.imgur.com/lc2s3R9.jpeg
学者らしい 顔付きに なってるわ

引用:
国際社会経済研究所 (通称:IISE) は、
世界の知の集積で
未来の社会価値創りをリードする、
NECグループの独立シンクタンクです

生活者の視点と社会の視点を持ち、
中立的な立場で課題を探索、
そこで得た「気づき」を起点に、
未来を構想、実現への道筋を描きます

世界の多様な機関や団体、オピニオンリーダーと 協働し、「未来の共感」を育む中で、新たな社会価値の創造と社会への実装を目指してまいります


テレビにも 出てくれないかしら、と思ったら、Youtube に チャンネルが あるわ。布施 研究員、探してみるわ


A TOKYO MX TV に、堀 潤 氏が 出てるわ。代表の、NGO か NPO の 活動に、沈潜している かと 思っていた。

お肥えに なられたようだけど、顔が長め だから、丸顔に ならず、あまり 太ったように 視えない。テレビで

帯 番組を 持っているなら、やり甲斐も ひとしお でしょう。

TOKYO MX
堀 潤 モーニング FLAG
平日 7:00 - 7:59. 司会

https://i.imgur.com/mg1Dr4D.png
輪郭が 綺麗ね
0312禁断の名無しさん2024/04/29(月) 00:45:22.48ID:o2CNUQ5A
C 坂本冬美が、桑田佳祐が書いた 興味深い曲、「ブッダのように 私は死んだ」を 歌っていない。

https://i.imgur.com/XhBHHd1.jpeg

洋装も 素敵
https://youtu.be/tCirch1EV3w?si=wM3mO6HHwoaYlOys(5:38)

歌詞

目を覚ませば そこは土の中
手を伸ばせば 闇を這うだけ
虚しい唇に揺れる 愛の残り火よ
私をこんなにした人は 誰?

悪い男だと 知りながら
所帯持つことを 夢見た
あんなに尽くした私が
邪魔に なったのね
あれは魔が差したと 言うのですか?

骨までしゃぶって
私をイカせた ねぇ、あなた
嘘だと気付いた時には
捨てられたのね

この世とはオサラバと 魂が叫ぶよ
「愛してる」って言うから
危ない橋も 渡った
お釈迦様に代わって 殴るよ


若い頃は それなりにモテたわ
もう見た目を 気にする歳じゃない
優しい口づけに溺れた 私、女だもん だけど男は 不意に手をかけた

何食わぬ顔で
テレビに出ている ねぇ、あなた
世間は 本当の事など
なんにも 知りゃあしない

ゲリラ豪雨(あめ) 落雷(いなびかり)
故郷(ふるさと)へ 帰してくれ
他人を 見下した目や
身なりの悪さは 赦(ゆる)す
ただ 箸の持ち方だけは 無理でした

この世から 出て行くわ
魂が 悟ったよ
ごめんね お母さん
みたらし団子が 食べたい

太陽が 西から出て
月が そっぽを向いても
お釈迦様みたいには なれない
やっぱり私は 男を抱くわ
0313禁断の名無しさん2024/04/29(月) 12:49:01.50ID:HOer05wg
テレビに出ている 男たちは、ギックゥ! ! かしら。男の有名人なら、愛人の 一人や 二人、居るはず だわ。

ま、有名な女も そうでしょうけど。

フランソワーズ・モレシャン 曰く、
「そぅんなコト、だぁーれも キニ しなぁーい、フロンス でわー。」

元彼 曰く、
( フランス人は Love Maker だよ。男も女も、老いも若きも、恋愛ばかり している。) in English.
0314禁断の名無しさん2024/04/30(火) 18:31:23.34ID:SZCQ3NFb
>>301
ガリガリ荒らし、1日109投稿して荒らしてる!
ガリガリ荒らし、ハッテン場スレで発狂して大量キチガイ連投!
ガリガリ荒らし、完全に頭おかしい!

■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■
■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■1日で 合計109投稿■■■
■■■誹謗中傷を続けるキチガイ発狂!■■■
■■■誹謗中傷を続けるキチガイ発狂!■■■

しかも、ガリガリ荒らし、他の荒らしてる投稿も 全て自分だと自供した!
そうなると、ガリガリ荒らし、1日130以上 投稿して荒らしてる!
■■■1日で 合計130投稿以上■■■1日で 合計130投稿以上■■■1日で 合計130投稿以上■■■
■■■1日で 合計130投稿以上■■■1日で 合計130投稿以上■■■1日で 合計130投稿以上■■■
■■■誹謗中傷を続けるキチガイ発狂!■■■
■■■誹謗中傷を続けるキチガイ発狂!■■■

↓全ての荒らし行為を自供してる
<<0009薔薇と百合の名無しさん.
<<2024/04/18(木) 10:25:08.63ID:eB4HsmR30
<<それ全部俺や
0315禁断の名無しさん2024/05/03(金) 01:24:05.14ID:WhLz1Lnp
昨日から また、スクランブル電波 だわ。


道すがらの 家の庭に、すずらん が たくさん 咲いてたわ。あまり 見掛けないけど、東京でも 育つのよね、

可愛いいわ。でも、しゃがまないと、花がよく 見えない。葉が 小さめで 花が 目立つ、ドイツ スズラン という

のも あるみたい。季節外れ だけど、秋の、落ちた くり の 毬 (いが) も 、マロンチック ね。くり は ちょっと、

渋味が あるわね、さつま芋 より。はちみつ は ちょっと、えぐ味が あるわ、メイプル シロップ より。

すずらん
https://i.imgur.com/aKOs3h4.jpeg

ドイツ すずらん
https://i.imgur.com/9He3kay.jpeg

いがぐり
https://i.imgur.com/Viw9xFI.jpeg
0316禁断の名無しさん2024/05/04(土) 07:06:02.94ID:Le91/PfY
>>301
1日130投稿って、ガリガリ荒らし マジでキモすぎw
ガリガリ荒らし 発狂しすぎだろw 精神を病んでるのか?w
ガリガリ荒らしって、こんな頭おかしい奴いるんだなw
0317禁断の名無しさん2024/05/09(木) 00:30:46.53ID:1RdnpJbE
土仕事が 押せ押せ だわ。疲れるわ。初夏 5月までに 終わらせないと、活着して 光合成 出来ない。

庭で スネを 虻 (アブ) に 噛まれて 痒い。5、6匹で 集かって 来る。蚊も 湧いてるわね。

先週末から テレビ 映っているわ。これらも もう、1ヶ月よ。地上波なのに、馬鹿に してるわ。

虻 (体長 4mm 位かしら。蝿の 雰囲気)

https://i.imgur.com/nfv7VJI.jpeg (拾い)


日テレ 2300、
藤井キャスター は、背が高い ようね。ゲストで 誰が 出ても、背が 高いわ。検索したら、181cm. every では

座っていたから、気付かなかった。
レスを投稿する