トップページ同性愛サロン
1002コメント237KB
部屋が狭い 汚い 物が多い 断捨離できないゲイ 8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005陽気な名無しさん2022/07/03(日) 16:19:22.03r
まじで自分の部屋だけ掃除できない
精神病かもしんない

他人のとことかは容赦なくどんどんきれいにできるのに。
0006陽気な名無しさん2022/07/03(日) 17:23:38.480
明日エアコンのクリーニング業者来るのに部屋が汚いわ
片付けしなきゃ…
0007陽気な名無しさん2022/07/03(日) 18:19:24.440
掃除機壊れた(T . T)掃除できない
0009陽気な名無しさん2022/07/03(日) 20:44:33.820
>>7
サイクロン式?
0010陽気な名無しさん2022/07/03(日) 21:11:03.92r
>>2
エアコンのフィルターの掃除の仕方が分からなくて諦めた人?
0011陽気な名無しさん2022/07/04(月) 12:10:37.63M
身体は丸くて良いんだけど、絶対不細工なオーラを感じるわ。
0012陽気な名無しさん2022/07/04(月) 23:38:38.300
部屋が散らかりすぎて

imgur.com/a/g5dx7zy
0013陽気な名無しさん2022/07/05(火) 13:24:08.54M
拾い画じゃなくてあなたの部屋?
やけに昭和ね?
0014陽気な名無しさん2022/07/06(水) 00:04:09.860
>>13
えっあたしの部屋そんなに昭和感出てる??
どこら辺が??? 全然わからないわ…
0016陽気な名無しさん2022/07/06(水) 00:19:17.460
拾い画じゃないわよ。昨日自分で撮った自分の部屋よ
0017陽気な名無しさん2022/07/06(水) 05:20:37.75d
畳四畳半の部屋でもない限り昭和感なんてないわよ
0019陽気な名無しさん2022/07/06(水) 07:29:17.550
>>16
すぐに拾いっていう人いるのよね
今日も撮ってあげたらいいのよ
テレビと一緒にならなお最高
0020陽気な名無しさん2022/07/06(水) 18:10:29.36M
>>16
固定電話にcd。
古いひきだしやはしご。
古い感じの室内。
今っぽい感じが全然ないわ。
アラフィフでしょ?
0021陽気な名無しさん2022/07/06(水) 23:51:41.170
>>19
TVと?

>>20
そうゆうとこ見てるのね。言われてみればそうね。
ちなみにCDの右にあるのは大量のカセットテープよ!
0022陽気な名無しさん2022/07/07(木) 20:35:52.4300707
捨てて後悔しなかったものは、CDね

全く困らないわ!
0023陽気な名無しさん2022/07/07(木) 20:49:57.0300707
昔はCDを大切に扱っていたけど
吹っ切れてしまったわ
カビることもあるし
傷が付きやすいのもあるの
0024陽気な名無しさん2022/07/07(木) 21:06:52.1000707
場所も取るしね

よほど思い出があるならともかくそうでなければ断捨離対象よ!
0025陽気な名無しさん2022/07/07(木) 23:42:23.88M
CDはアマゾンでうるのがいいわよ。
利益とれるやつだけ出品してあとは捨てればいいわ。
でも今聴いてもときめいてしまうやつは残しておくのよ!
0026陽気な名無しさん2022/07/07(木) 23:50:25.720
CDは手放すつもりないわ。
どれも思い出深いし、あたしは昔ながらの生活を続けたいから。
CD、カセット、固定電話。ブラウン管TV。
もちろん携帯は20年以上契約してないわ。
2Dとか2DDのフロッピーディスクもいっぱいあるし。
0027陽気な名無しさん2022/07/08(金) 02:23:31.14M
カネと時代に馴染む知識がだけよね。

電気使ってないってんなら許すけど、都合の良いとこだけ昔ながらの生活続けたいって、取り敢えず5chから止めるべきじゃないかしら。
0028陽気な名無しさん2022/07/08(金) 02:59:42.710
ww
0029陽気な名無しさん2022/07/08(金) 07:18:54.970
>>27
お前に許しを請えってかww
勝手に言ってろバーカww
0030陽気な名無しさん2022/07/08(金) 07:50:49.60M
「切れやすい年寄り」の一例ね。

加齢にともなう脳疾患らしいから仕方ないのかしら。
0031陽気な名無しさん2022/07/14(木) 19:42:29.580
掃除機週何回くらいかけてる?
0032陽気な名無しさん2022/07/14(木) 19:46:31.840
あたしは週2って決めてるわよ
0035陽気な名無しさん2022/07/15(金) 08:42:05.80M
お掃除ロボット買ってからはほぼ毎日よ。
掃除してもらいたくて床には基本的にものを置かないようになったわ。
毎日かけてもそれなりにゴミとってくれるから嬉しいの。
拭き掃除できるタイプがおすすめ。
2万位の中華製だけどいい仕事するわよ。
0036陽気な名無しさん2022/07/16(土) 00:07:01.38d
マジレスするけど片付けられないのって
メンタルの病気よ。
0037陽気な名無しさん2022/07/17(日) 07:02:14.920
一人暮らしなのにデッカいソファーとデッカいコーヒーテーブル買っちゃって、10年くらい経ったけど
ソファーはほとんど座ってないし、テーブルもただの小物置き場になってたの。

ヤフオクで売っぱらってスッキリしたわ!
0038陽気な名無しさん2022/07/17(日) 15:53:23.670
捨てる時のことを考えて買い物しなきゃね
0039陽気な名無しさん2022/07/18(月) 07:27:10.140
物捨てるとスッキリするわ。
服も何か買うなら何か捨てるってことをするようにしてる無駄に買うことも無くなったわ。
0040陽気な名無しさん2022/07/20(水) 17:17:29.27d
>>36
らしいよね。
0041陽気な名無しさん2022/07/20(水) 23:33:36.68M
ゴミとルームシェアしている感覚がいや ゴミ保管代払ってるみたいで癪
0042陽気な名無しさん2022/07/25(月) 19:28:30.340
でかい重い解体できないソファはのちのちほんとに困るわよ
0043陽気な名無しさん2022/07/30(土) 22:04:58.510
屋根裏に住んでる人いる??
0044陽気な名無しさん2022/08/06(土) 11:27:45.420
屋根裏ってこの時期暑くない?
0045陽気な名無しさん2022/08/06(土) 12:02:36.48d
天然サウナとして活用すればいいわ
0046陽気な名無しさん2022/08/06(土) 12:21:39.040
部屋にゴミを散乱させると金運が下がるって言うのはまぁ本当でしょうね。整理整頓すればお金が入ってくるんじゃなくて、単にその時何が必要かの判断だやり易くなって結果的に無駄遣いが減るだけって言った方が正しいんでしょうけど。
0047陽気な名無しさん2022/08/06(土) 13:07:02.060
>>44 >>45
暑すぎよ。
断熱材も入ってないし、小窓が東西に一つづつ、陽が部屋を突き抜けてゆく。
朝7時過ぎには30度。
帰宅した時の体感温度は40度超えてるわ。
エアコンは上に向けても下に向けても、あたしに直撃。
0048陽気な名無しさん2022/08/06(土) 16:51:16.37a
>>46
物が多いと何か探す時もすぐに見つからなくて時間も浪費するのよ
0049陽気な名無しさん2022/08/06(土) 18:01:38.720
1日1つ捨てていくプチ断捨離が気楽に出来て案外続いてる
0050陽気な名無しさん2022/08/09(火) 19:27:58.740
無印で買った大量のファイルボックス、勿体無いけど半分処分するわ

あと数ヶ月前に買ったゲーミングチェアも処分するわ。誰か使うのが許せないからボコボコにして使えなくして処分よ笑
0051陽気な名無しさん2022/08/09(火) 19:43:08.80a
あなた買い方下手ね。
0052陽気な名無しさん2022/08/09(火) 19:46:47.760
下手よー
ゲーミングチェアは腰痛がひどくなっちゃったのよ。健康が第一だし

先週はIKEAで買ったカラックスっていうクソでかい棚もノコギリで細かくしてゴミに出したわ。普通にまだまだ使えたけどスッキリしたわ
0054陽気な名無しさん2022/08/09(火) 19:56:05.68a
>>52
あなた、お金くれたらあたしが買い物してあげるわ。
0055陽気な名無しさん2022/08/09(火) 20:03:20.050
>>53
お金はないし、人生はずっと学生の頃から空回りしてるわよ
0057陽気な名無しさん2022/08/09(火) 20:04:18.260
>>54
持たない暮らしに憧れてるのよ。実際は買い物大好き人間なの
0058陽気な名無しさん2022/08/10(水) 08:33:39.600
>>52
椅子は本当ピンキリで値段高くても身体に合わないと
腰痛めたり身体に支障出ちゃうから選ぶの難しいよなあ
0059陽気な名無しさん2022/08/13(土) 21:41:56.510
北枕で寝てる人いるかしら
縁起が悪いって言われてたけど、最近は北枕の方がいいって言うわよね
実際どうなの?
0061陽気な名無しさん2022/08/13(土) 22:30:03.330
あたしは北枕で寝てるわよ。眠りが深い気がするわ
0062陽気な名無しさん2022/08/13(土) 23:21:53.51p
なんか地球の磁力の方向が南から北だから北枕の方が疲れが取れるらしいわね
0063陽気な名無しさん2022/08/21(日) 20:04:37.640
>>58
SANAAのウサギ耳の椅子は最悪。
こじんまりしていて良いかと思ったけど、お尻が痛すぎ。
0064陽気な名無しさん2022/08/24(水) 02:04:47.750
SATC見て憧れて買ったマティーニグラス2つ断捨離したわ!

もう30だしお酒卒業しなきゃ
0065陽気な名無しさん2022/09/02(金) 11:10:44.110
少し前に夏もの出したばかりなのにもう衣替えだわ。
0066陽気な名無しさん2022/09/02(金) 12:30:17.430
衣替えなんてしないわ!ウォークインクローゼットから取り出すだけよ
0067陽気な名無しさん2022/09/03(土) 10:53:33.070
カーテンも洗わないとホコリついてるわよね。一番面倒くさいわ。
0068陽気な名無しさん2022/09/05(月) 07:53:50.360
4、5、9、10、あたりが断捨離月かしら。小断捨離したわ。あと大きなの3つと細々したのがまだあるからガンバよ、アタシ。
0071陽気な名無しさん2022/09/05(月) 19:47:08.040
テレビは親が観ていて
あたしは部屋でタブレット端末で
Gyaoで今時のドラマを観て
スポティファイで音楽を聴いているわ

親にもテレビにGoogleのChromecastとか
AmazonのFireTVとか繋げて
TverとかSpotify使ってほしい
それかあたしと同じくタブレット端末を使ってほしいわ
0072陽気な名無しさん2022/09/05(月) 22:00:11.910
笑ってはいけないが終わったから、この2年で紅白を10分くらいと選挙特番を10分くらい観たのみ。ネットを安くするためにテレビも契約してるだけなのよね。
0073陽気な名無しさん2022/09/06(火) 09:59:00.910
部屋の中に自転車とか靴を置く人って何なのかしら。
0074陽気な名無しさん2022/09/06(火) 11:05:47.28a
>>73
あたしも可能なら自転車も家の中(玄関のあたり)に置きたい派よ。
0076陽気な名無しさん2022/09/06(火) 11:21:02.010
自転車を壁に引っ掛けているのよ。犬の糞を踏んでるのに。
0077陽気な名無しさん2022/09/06(火) 11:21:58.640
ヤリに行った相手の部屋の壁にサーフボードがかかってたことが3回くらいあったわ
そんな趣味のないあたしには異次元だったの
0078陽気な名無しさん2022/09/06(火) 17:00:37.240
自転車って外に出しておくと結局錆びるからだね
0079陽気な名無しさん2022/09/06(火) 17:42:42.590
自転車は盗まれる事も多いから家の中に入れちゃうね
0080陽気な名無しさん2022/09/06(火) 18:16:09.98r
高い自転車を買ったら部屋に入れるだろうけど、今のところそういう自転車は持ってないわ。
0083陽気な名無しさん2022/09/08(木) 17:45:59.270
断捨離進んでたのにまたお洋服を買ってしまったわ。パカパカパカ!そんなアタシにハイマンナン。
0087陽気な名無しさん2022/09/10(土) 10:42:18.980
キッチンを掃除したわ。汚れないように壁紙代わりにアルミの衝立で覆ってたけどかえって何も置かないほうが綺麗に保てるとわかったの。
0089陽気な名無しさん2022/09/10(土) 13:33:15.640
食べる量が減って使わなくなった大きなフライパンと、デカすぎて飲み込めないアミノタブレットを断捨離よ。2つにも割れないほど固い。
0090陽気な名無しさん2022/09/10(土) 14:20:41.69M
捨てるのは地球に還すだけだからね
そして本当に大事な物を有効利用よ
0091陽気な名無しさん2022/09/10(土) 23:03:14.690
今日要らない服を捨てられたわ
穴の空いたパーカーやらベタベタのTシャツ、もう着ないトレーニングウェア
空いた場所ができるのが嬉しいわね
0092陽気な名無しさん2022/09/11(日) 09:56:39.30M
思い出の服をリメイク
ランチョンマットにしたり
0094陽気な名無しさん2022/09/12(月) 11:13:07.250
鞄を6個と微妙に短かったカーテンを断捨離よ。なぜかこれを背負ってるときは嫌なことが起こるリュックや買ってから意外と入らないと気づいたカバンたち。
0095陽気な名無しさん2022/09/12(月) 14:23:47.550
嫌な事が起こる鞄や服って何気にあるわよね。
0096陽気な名無しさん2022/09/12(月) 14:51:38.930
やっぱりあるのかしら。アタシの以前住んでたところは旅行者に嫌がらせをする土地柄なの。ようは嫉妬ね。大きなリュックにジム着を入れて歩いてると旅行者に間違えられて悪意をぶつけて来るのよ。引っ越したあと2年使わなかったから捨てたわ。ちょっとアナタの望んでた応えと違うかもだけどソーリー。
0098陽気な名無しさん2022/09/12(月) 15:13:34.710
ググってほしいけど、精神病率日本一の都市よw
0100陽気な名無しさん2022/09/12(月) 15:31:52.190
>>94
カーテン6枚洗濯したわ。想像したよりは面倒くさくなかった。
0102陽気な名無しさん2022/09/12(月) 15:56:24.810
>>99
メルカリとかフリマはやりとりや梱包作業が好きじゃ無いと無理
中古ショップは近場に無いと移動交通費を無駄遣いするだけ
0103陽気な名無しさん2022/09/12(月) 16:01:20.800
断捨離の場合は気持ちの波があるから、捨てたいときにエイッ!ってやりたいのよ。次のやる気の波がいつ来るかわからないからメルカリはメンドイわ。
0104陽気な名無しさん2022/09/12(月) 17:03:32.88r
とうとうDVDレコーダーがダメになったわ。
勝手に電源入ってDVDのトレイが出たり引っ込んだり。修理より買い替えかしら。
0105陽気な名無しさん2022/09/12(月) 19:05:49.10a
>>98
福岡?
0107陽気な名無しさん2022/09/13(火) 13:01:39.040
>>83
順調に断捨離が進んでたのにお洋服を買ってしまったうっかり釜よ。今日はクローゼットの下の方を整理してたら、全く同じ服が出現したわ⤵昨年買って秋冬棚に入れてたのね。そしてハッと気づいたの。この服可愛いけど生地が厚くて暑かったことを!
0111陽気な名無しさん2022/09/15(木) 03:12:22.690
ずっとサブスクに入らなかったアーティストのアルバムが登録されたわ。その気になれば数十枚断捨離出来るけどCDアルバムはなかなか踏ん切りつかないわね。
0112陽気な名無しさん2022/09/15(木) 08:36:20.110
サブスク側と音楽提供している側が契約内容で揉めたら
即引き上げて登録曲全部無くなることもあるよなあ
あとは登録曲の見直しも定期的にやってるから
マイナーな曲だと気がつかないうちに無くなってたりもするし
0113陽気な名無しさん2022/09/15(木) 09:04:52.170
聴ければいいってのならYoutube Musicに手持ち音源あげる手もあるわ(Youtubeじゃないわよ)
サービス自体終了の未来の不安はあるけど

自分もバックアップとって大量のCDを処分したいけどどうしても手間だわ
処分して最悪買い直しでもいいかとも思ったり
0114陽気な名無しさん2022/09/15(木) 09:58:23.500
メジャーな歌手は買い直せるしサブスクにあるけど、マイナー曲があって喜んだらカバーだったりするのよね。前回のCD断捨離で残したもの達だから脂身がないのよ。
0115陽気な名無しさん2022/09/17(土) 10:24:01.460
>>114
音楽に限らず
マイナーなものは基本的にどれも入手困難になるよね

漫画やアニメやゲームとかだって
有名のなら配信・復刻されたりするけど
マイナーなのだと入手できないのが殆どじゃないかな

よくよく考えりゃ
たった1年で幾多の作品が作られて大半は忘れ去られる訳だから
むしろ入手できないアイテムの数の方が圧倒的に多いと思う

せっかくネットが発達してるのに
その辺は改善されないよなぁ勿体ない
0116陽気な名無しさん2022/09/22(木) 12:14:53.260
3年越しのリップクリーム2本を捨てて新しく1本買ったわ。全然減らないけど雑菌あったら嫌だし。
0117陽気な名無しさん2022/09/22(木) 12:51:47.83r
リップクリームはきっと部屋を掃除すればあちらこちらから10本くらい出て来ると思うわ
0118陽気な名無しさん2022/09/22(木) 14:30:00.63M
溶かして再形成すれば新品1本出来上がるのに…
0119陽気な名無しさん2022/09/23(金) 16:14:12.000
それは新品じゃない 再生中古品
0120陽気な名無しさん2022/09/23(金) 18:11:46.680
普通のお部屋で過ごしたい。
0121陽気な名無しさん2022/09/26(月) 17:39:03.360
断捨離が進むと部屋を借りた数年前のフレッシュな喜びが戻ってくるわね。昨夜はホテルの広めの部屋だったんだけど家に帰りたいわなんて思ったの。以前は家に帰りたくないばかりだったのに。
0122陽気な名無しさん2022/09/26(月) 19:08:16.68M
物が捨てれない人は
引越しのつもりでダンボール詰込み作業
そして本当に必要な物だけ取り出して生活
一年出さない物は不用品

部屋狭い人は難しいけどね
0123陽気な名無しさん2022/09/26(月) 20:23:17.740
無駄に物が多いと不用品に家賃払っている感じだよね
0125陽気な名無しさん2022/09/26(月) 23:56:20.570
ベッドのマットレスって重いわね。真空パックで丸めてきたから袋を開けたらみるみる膨らんだんだけど、これって捨てるときエレベーターに乗るか心配だわ。
0126陽気な名無しさん2022/09/27(火) 00:10:24.630
引っ越し業者がベッド持ってくるんだから大丈夫でしょ
0128陽気な名無しさん2022/09/27(火) 00:20:40.870
ニトリとかのマットレスはコイル入ってても真空で配達とかされちゃうから確かに捨てる時は考えものね。
車のマツダ地獄じゃないけど、買い換えの時に古いのを引き取りサービス(有料含め)のあるのを選ばなきゃならなくなってて選択肢狭まってるわ。
0129陽気な名無しさん2022/09/27(火) 00:26:15.120
>>128
まさにニトリなのよw ヘタって買い替えたくなったときに便利屋かなんか頼んで運び出すしかないのかしら。
0130陽気な名無しさん2022/09/27(火) 12:14:35.60d
ニトリからニトリの買い換えなら引き取りサービスあるわよね。
0131陽気な名無しさん2022/09/27(火) 12:26:54.840
DCMグループは家電や家具自転車等かさばるもんを購入すれば、
他店での購入でも同等品の回収は無料よ
0132陽気な名無しさん2022/09/28(水) 19:28:23.65d
何年も読まない本捨てた方がいいわよね
つい捨てようと手に取ると少し読んでしまうのよ
0133陽気な名無しさん2022/09/28(水) 19:33:32.00r
あたし昔買った漫画のコミックスずっと 
置いてあるわ。やっぱり捨てられないし
ちょくちょく読みたくなるから。
棚に綺麗に並べてるから場所は取らないし
取り出すのも楽だわ。
0137陽気な名無しさん2022/10/04(火) 19:01:29.130
ミニマリストになるには、白T黒のボトムマッシュルームカットで色白の弱々しい笑顔にならなければだめかしら。
0140陽気な名無しさん2022/10/05(水) 00:53:32.920
>>823
弱々しい笑顔というか、不気味よね、アイツら
0141陽気な名無しさん2022/10/05(水) 09:35:15.800
>>137
洋服は同じものが4着くらいで部屋の色味は白。少ないもの達は質がいいものにこだわってます。将来めっさつまんないジジイになりそうよ。
0143陽気な名無しさん2022/10/05(水) 12:10:18.83d
日本の若いミニマリストは所詮見せ掛けの意識高い風を装った低所得者の変わり者にしか見えないわ
0144陽気な名無しさん2022/10/05(水) 12:35:55.930
それはあるわね。低所得なのを無理してオシャンティー化して働きたくない自分を納得させてるかんじ。
0145陽気な名無しさん2022/10/09(日) 01:24:57.03d
捨てたいものが結構あるわ。
でもメルカリやヤフオクで売れるかもって思って捨てられない。
かといって出品は面倒だし、かかった時間に比べると利益は少なくなりそう。

どうしたらいいのかしら?
0147陽気な名無しさん2022/10/09(日) 09:06:59.490
>>145
3000円以下でしか買われなそうなら捨てていいんじゃない。アタシならマイナーすぎて買い戻せなさそうなものはとっとく。それ以外は売らずに全捨てするけど。
0148陽気な名無しさん2022/10/09(日) 11:24:13.04M
紙類どうすればいい
分類したけど1年以上見返すこともない書類
0149陽気な名無しさん2022/10/09(日) 18:28:30.080
捨てなさいよ
0150陽気な名無しさん2022/10/09(日) 23:16:22.48d
>>148
紙類は全捨てが基本だってこんまりが言ってたわ。
0151陽気な名無しさん2022/10/10(月) 00:32:29.360
こんまり大好き姐さん、久しぶりね
0153陽気な名無しさん2022/10/10(月) 06:02:24.120
>>148
役所や仕事関係じゃないなら処分していいんじゃない
契約書や保険の書類とかは更新してるなら古い物は捨てていいし
自営してるなら領収書は保管年数決まっているんだっけ
0154陽気な名無しさん2022/10/10(月) 11:21:23.50M1010
紙類は過去の記憶をたどるのに役立つからね
あの時どうだっけ?みたいな
そんなのこの何年も起きずに邪魔なだけなんだけど…
0155陽気な名無しさん2022/10/10(月) 12:10:14.42d1010
>>145
今どれくらい場所を取って邪魔か、売る手間を掛けるほどの物かよく考えろって断捨離の番組で見たわよ
0156陽気な名無しさん2022/10/12(水) 09:17:50.25d
今は洋服を特定の場所に積み上げてるだけなの。
流石に着たい洋服見つけるのが大変。
自分で棚を作ろうかと思うけどとりあえず無印あたりの衣装ケースでも買ってバランス見たほうがいいかしら?
作ってる間は片付かないし。
0159陽気な名無しさん2022/10/12(水) 13:16:44.080
ダイソーの幅広ハンガーと
ニトリとかホームセンターで売ってるハンガーラックにかけるという手もあるわ
ハンガーラックは場所取るけど
ハンガーにかけておくとTシャツもしわにならないわ
0160陽気な名無しさん2022/10/12(水) 13:27:59.730
1Kのリノベ物件に最近多いわよね
壁一面に棚とハンガーレールが作り付けられてて見せる収納になってる部屋

ほとんどの荷物は棚の上で完結するだろうし、
壁一面にレールがあれば好きなだけ掛けられるし
服を掛けないレール下のスペースは好きに使えばいいんだもの
0161陽気な名無しさん2022/10/12(水) 13:54:11.16M
かける所増やすのは愚策
収納は増やしちゃダメ
同じ事の繰り返しになるだけ
0163陽気な名無しさん2022/10/12(水) 19:30:00.910
こんまりみたいな金の亡者の抜かす事とか参考にしたか無いわ
年々老化とは違う面に醜さが滲み出てるわこんまり
0166陽気な名無しさん2022/10/12(水) 21:51:49.000
散々捨てろと言いながら最近は物を売りつけ出して物議あったような
0169陽気な名無しさん2022/10/13(木) 09:00:05.70a
アタシもこんまり苦手
万個がいう生理的に無理ってレベルで苦手
0170陽気な名無しさん2022/10/13(木) 09:04:17.24M
物の数は頭で把握できる範囲に
それが快適生活の要
0171陽気な名無しさん2022/10/13(木) 13:24:43.38d
ワードローブに加えたい!って買い集めて来たはずなのに増えれば増えるだけ着こなしの幅は狭まるし部屋も狭まってしまったわ
0172陽気な名無しさん2022/10/13(木) 13:48:44.66a
こんまりって旦那が嫌悪感を増長させてる気がするわ
0174陽気な名無しさん2022/10/13(木) 23:25:26.550
アタシは最初からひでこ派♡
いろいろもの増えてきたから断捨離しなきゃ!
0175陽気な名無しさん2022/10/14(金) 00:08:16.45M
私はこんまりが好きなんじゃなくて片付けの考え方が好きなだけ。
こんまりが嫌いだからって片付けの考え方まで否定するのは違うと思うわ。
0176陽気な名無しさん2022/10/14(金) 00:19:50.120
物を増やしたくないから断捨離やコンマリの本なんて買わないわw
考え方だけをいただけばそれでよいの

やましたひでこは人物として気持ち悪いから興味がわかないし
なんか色気や機微まで捨ててるようでイヤなの
0177陽気な名無しさん2022/10/14(金) 03:34:03.12M
断捨離の名を独占しようとしてたから、ちょっと…
0178陽気な名無しさん2022/10/14(金) 06:24:50.130
お金発生する権利は断捨離出来なかったんだね
0180陽気な名無しさん2022/10/14(金) 16:20:17.51M
>>159
実はパンツも含めほとんどの服をハンガー収納したの。
洗濯物取り込むときに畳む必要なくて気にいってはいたの。
ただ私洋服好きでちゃんと使ってるものがいっぱいになって収納足りなくなったのよ。
畳むとスペースとらなくて前に感動して畳むことにしたの。

ちなみに衣替えって春秋、夏、冬の三パターンよね?
秋冬でまとめようとしたらこれまたスペースが足りないわ。
0181陽気な名無しさん2022/10/14(金) 20:12:49.270
買ったときに布団や毛布を入れてるビニールの袋がたくさん出てきたわ。次の引っ越しのために取っておいたのね。まとめて断捨離よ。
0182陽気な名無しさん2022/10/14(金) 20:31:24.83M
長方形に切り取ってランチョンマットにすればいいのに
0183陽気な名無しさん2022/10/14(金) 21:01:55.880
んまぁ!素晴らしいアイデアね!
0184陽気な名無しさん2022/10/14(金) 21:15:04.79d
貧乏臭くないかしら

あたしの持ってる布団袋は青の無地
0185陽気な名無しさん2022/10/14(金) 21:15:56.50d
とてもランチョンマットなんかにはできないわ
0186陽気な名無しさん2022/10/14(金) 21:29:36.070
何かを別のものに変えることは断捨離とは言わないわよね。それってリメイクでしょ。
0188陽気な名無しさん2022/10/15(土) 00:29:06.540
4、5年履いた夏の短パン2枚断捨離したわよ!
0189陽気な名無しさん2022/10/15(土) 00:38:29.240
>>188
いいなぁ
いい男のだったら枕カバーにしたい
0190陽気な名無しさん2022/10/15(土) 10:50:36.30M
今日は月に一回しかない不燃ゴミの日だったの。
この前捨て忘れたけど今日はきっちり捨てられたわ。
年末の大掃除に向かっていいスタートダッシュね。
0192陽気な名無しさん2022/10/15(土) 15:36:30.360
クローゼットの中片付けしてるわ!
モノが多くて嫌になっちゃう
0193陽気な名無しさん2022/10/15(土) 23:12:29.29M
>>192
とりあえず床の上の物は全部クローゼットに押し込めば表面上は綺麗になるわね。

次の段階はクローゼットの中を取り出しやすいように整理することよね。

私も同じ段階にいるわ。
お互い頑張りましょうね!
0194陽気な名無しさん2022/10/15(土) 23:16:47.19d
もうすぐ引っ越しなんだけど、
片付けの集大成の引っ越しって、ホント辛いわ。
0195陽気な名無しさん2022/10/15(土) 23:27:05.280
引っ越しは楽じゃない?ほぼ捨てればいいのよ。
0196陽気な名無しさん2022/10/15(土) 23:27:31.32M
>>194
これをチャンスだと思ってしっかりと断捨離することよ。
0197陽気な名無しさん2022/10/15(土) 23:54:45.75M
そう
まず表面上クリアするだけで気分が変わる
以降はなるべく散らかさないように維持
押し込んだ荷物は徐々に片付け
0198陽気な名無しさん2022/10/16(日) 00:20:46.64M
>>197
私ったらクローゼットの中を取り出しやすく、機能的で、なおかつおしゃれにって考えてしまうからなかなか作業がはかどらないわ。
0199陽気な名無しさん2022/10/16(日) 00:42:19.440
引っ越す前にどこの引き出しに何入れるかも考えるべきよね
適当にやると後からやり直すのもめんどくさくて手付かずよ
0202陽気な名無しさん2022/10/17(月) 02:10:54.860
>>194
あたしも仲間よ!
月末引越しだからやる事多くて焦ってる
何年か前に結構捨てたからある程度はまとまってるのとアルバムとかそんなのは段ボールのまま今の家に来て次の部屋に持っていくけど出来るだけ減らしたいわ
段ボール11箱って不動産屋に多いですね、って言われたけど多いのかしら?
0203陽気な名無しさん2022/10/17(月) 09:17:18.69M
大きさと詰め込み方によるわ

引越し業者からすると量が増えようとダンボール化してると単純で有難い
0204陽気な名無しさん2022/10/17(月) 22:48:06.46d
>>202
頑張ってちょうだいね。
あたしもまだほとんど手付かず。
片付け開始1分でベッドに寝転がっちゃうわ。。。
ガラスの仮面とか、全巻あるから、
無駄に読んじゃうし。
0205陽気な名無しさん2022/10/18(火) 04:57:19.500
今日は実家の部屋片付けに行くわ
今週来週は本気ださなきゃ
0207陽気な名無しさん2022/10/20(木) 02:31:37.500
断捨離は頭が冴えてて体調が良いときにやるものよ。
0208陽気な名無しさん2022/10/20(木) 02:34:46.59a
そうなのよ、無理して断捨離して捨てちゃいけないものまで捨ててしまうのよ。
0210陽気な名無しさん2022/10/20(木) 10:05:05.510
ビジネスホテルの備品やなんかのおまけとか?迷わず全捨てよ。
0211陽気な名無しさん2022/10/20(木) 10:09:30.09M
並べて積極的に使用するようにすればいいのに
0212陽気な名無しさん2022/10/20(木) 10:48:31.070
高級ホテルの物だから勿体無くて使えないとか言って溜め込んでしまうのかも
0213陽気な名無しさん2022/10/20(木) 11:12:26.98M
たまに気分変えて家で高級ホテルごっこすればいいのに
部屋も片付いて一石二鳥
0215陽気な名無しさん2022/10/20(木) 12:09:19.57d
そもそもそんなモノ持ち帰るなよ。
例えご自由にお持ち帰り下さいとあっても。
貧乏臭え。
0220陽気な名無しさん2022/10/20(木) 15:15:05.830
温水便座持ち帰ろうとして捕まってたのも居たしなあ
コロナ以降旅行割で高級な所に泊まって荒らしていく宿泊客増えたとか
0221陽気な名無しさん2022/10/20(木) 15:59:51.17d
>>216->>218
良くもまぁ恥ずかしげもなくw
金払ってんだから貰えるものは貰って当然!
なぁ~んて乞食同然の根性だから断捨離とか抜かしてみたところで汚部屋住みの汚釜なんだろ
0222陽気な名無しさん2022/10/20(木) 16:16:30.09M
ウィスキーのミニボトルアソートは持ち帰りokなのよね
あれも買うと1本300円はするわ
0227陽気な名無しさん2022/10/22(土) 04:40:38.890
本類どうしたらいいのかしら?
資格のテキストとか文庫本は資源ゴミで回収してくれるの?
普通ゴミの袋に詰めるとお金かかりすぎるわ
0228陽気な名無しさん2022/10/22(土) 07:06:12.910
10冊ずつでもちまちま紐で結いてゴミとして出すしかないんじゃなーい?
最近ホームセンターでエコなんちゃらって銘打って無料回収してくれるところも増えたけど、
そこまで持ってくのもひと苦労だものねぇ
0229陽気な名無しさん2022/10/22(土) 08:32:35.920
ゴミの出し方や分類は地域で違うから自分の自治体のサイトとかで確認すれば良い
0230陽気な名無しさん2022/10/22(土) 10:06:51.640
本は重いから燃えるゴミ袋が破けそうで何冊も入れられないのよね。ちまちま捨てでいいんじゃない?
0231陽気な名無しさん2022/10/22(土) 10:28:58.620
アタオカ老人はゴミを捨てようとするとキレるのよね。若い万個はいよいよヤバくなると業者に頼むのよ。

ごみ屋敷となる背景には高齢化や社会的孤立、経済的困窮といったさまざまな要因があるとされ、住人自らによる解消は難しいケースが多い。自治体は対応に苦慮しており、各地の課題を集約し、住人の自立支援といった解決に向けた自治体の取り組みを後押ししたい考え。

産経新聞 2022/10/22 09:23
https://www.sankei.com/article/20221022-MC6AR6ZAK5IVZOQYVAJGM4L5VA/
0232陽気な名無しさん2022/10/23(日) 10:19:11.330
ベランダ置きの洗濯機が脱水時に時々ガコンガコンとご近所迷惑よねぇと申し訳なかったのよ
ホムセンで洗濯機の嵩上げ台みたいなのを使ったらまったくそんなことなくなったわ
こんなのあったのねもっと早く知りたかったわ
0233陽気な名無しさん2022/10/23(日) 10:49:32.40M
電気の領収書とかも紙でリサイクル?
プライバシー気になるわ
0234陽気な名無しさん2022/10/24(月) 11:17:35.18a
ベランダに洗濯機置く家ってあるの?汚れそう
0238陽気な名無しさん2022/10/24(月) 20:28:14.720
>>227だけど本の整理したわ
ちまちま捨てかしらと思ってたけど処分の決心ついたものは資源ゴミで出したわ
ちょうどいい紙袋があったから資源ゴミにできた
紙袋もたくさんあるのよね
物多いにあるあるねw
0239陽気な名無しさん2022/10/25(火) 05:51:33.740
両方いっぺんに断捨離するとは出来る釜ね。いい雄嫁さんになれるわ。
0240陽気な名無しさん2022/10/25(火) 07:26:13.420
捨てたい時に一気に捨てるのも断捨離方法の一つだね
そこで変に躊躇しちゃうと次の捨てたくなる時期までまた溜め込んじゃう
0241陽気な名無しさん2022/10/25(火) 08:12:39.830
おはよう
今日もごみたくさんだしたわ
気持ちがのらないとほんとに整理できないわね
でも選択作業は疲れるわ…
0242陽気な名無しさん2022/10/25(火) 14:37:07.20M
>>236
いや
10年前とかの紙の領収書
過去を振り返る記録として使えると思って
0243陽気な名無しさん2022/10/25(火) 16:09:35.28M
そうやって過去を振り返る作業自体が無駄ではなくて?
0245陽気な名無しさん2022/10/26(水) 08:49:54.06a
想い出のデートの時のレシートとか入場券とか映画、美術館のチケットとかすてられないの
0246陽気な名無しさん2022/10/26(水) 09:43:04.060
10年に一回見返す程度なんだけど
卒業アルバムすらそんなものだもん
0247陽気な名無しさん2022/10/26(水) 13:16:25.49M
過去の雑誌や本を電子化しようと
裁断器を買ったはいいがほったらかしだわ
スキャナーも出番ないまま
0248陽気な名無しさん2022/10/26(水) 14:31:17.240
本をバラすと途端に散らかるのよね
1冊バラすと100倍に散らかる感じ
0249陽気な名無しさん2022/10/26(水) 16:26:37.78M
>>245
大きさバラバラだからゴムやホッチキスで無理矢理まとめてる
以来、まったく見返さないのに
0250陽気な名無しさん2022/10/28(金) 22:25:48.850
断捨離ブームのあとは今度は備蓄しろですって。なんなの?でも使わないものを溜めこんでいても使わないから捨てるわ。
0251陽気な名無しさん2022/10/29(土) 08:10:49.19M
>>247
ISBN番号をメモって全部捨てなさい。
あとで読みたくなったら図書館で借りればいいわ。
時間がかかるけど他の図書館から取り寄せもできるし。
0252陽気な名無しさん2022/10/29(土) 08:15:55.01a
料理本がたまる一方だわ
調理中スマホでぽちぽちより
本でガバッと見開いといた方が料理しやすいのよんr
0253陽気な名無しさん2022/10/29(土) 08:47:51.06d
それは財産になるからすぐには捨てなくてもいいんじゃない
0254陽気な名無しさん2022/10/29(土) 09:40:26.580
冬物を洗濯してるわ。この冬着なかったら断捨離しましょっと。
0255陽気な名無しさん2022/10/29(土) 21:48:19.20FNIKU
わかるわ~
作りもしないのに料理本ばかり溜まっていくわ。
YouTubeの料理動画もたくさんプレイリスト保存しちゃう。作らないのに
0256陽気な名無しさん2022/11/03(木) 16:15:35.69M
質感が好きで今は総アルミのスピーカーを使ってるの。

他にbluetoothスピーカーもあるけど小さいのに同じ位いい音が出るの。
ただプラスチックで質感が残念だわ。

ただbluetoothスピーカーなら場所取らないし、好きな場所に置けるから部屋がスッキリと片付くわ。

どっちのスピーカーがいいかしら?
0258陽気な名無しさん2022/11/06(日) 01:32:18.30M
普通だと思うわ。
0259陽気な名無しさん2022/11/06(日) 13:03:32.01M
片付けしてもせっかく買ったものを有効活用しようとして並べるからゴチャゴチャ感が抜けないわ
0260陽気な名無しさん2022/11/06(日) 13:04:26.48M
しまったらまず出番は無いだろうし
(買った意味がない)
0261陽気な名無しさん2022/11/06(日) 21:14:54.09M
断捨離が必要ね。
不要なものは捨てないといつまでもごちゃごちゃなままよ
0263陽気な名無しさん2022/11/06(日) 23:31:23.360
>>259
だってアンタ古いジーンズをトートバッグにしたり、靴下を松居棒にしたり汚いんだもの。
0265陽気な名無しさん2022/11/07(月) 03:07:16.41r
今年買った扇風機断捨離したわ
0266陽気な名無しさん2022/11/07(月) 06:01:31.580
何かに使えそうとかそのうち必要になるって
無駄に仕舞い込んでいる物を所分していかないとなあ
0267陽気な名無しさん2022/11/07(月) 13:17:27.18M
>>265
今後も扇風機不要ならそれでいいけど
また買って散財すると予想
0268陽気な名無しさん2022/11/07(月) 13:24:25.66M
>>266
必要な時にサッと取り出せる仕組みを考えれば解決
きっと買った物も出番が早々に訪れる
0269陽気な名無しさん2022/11/09(水) 19:42:47.500
春秋物をハンガーから外して取り出しやすくなったわ。冬物一色よ。
0270陽気な名無しさん2022/11/09(水) 19:54:08.950
夏物しまう前にある程度断捨離するとスッキリした
0275陽気な名無しさん2022/11/16(水) 08:15:09.60a
わかる
0276陽気な名無しさん2022/11/18(金) 15:44:27.99r
あたし掃除はそこまで頻繁にしなくても良いけど
散らかってるのは嫌だから割と整理して綺麗には
してるわ。本類は少ないけどビデオテープとDVDが山のようにあるけど何とか上手く片付けられてるわ。レコードとかCDも昔はかなりあったけど
結構処分してスッキリしてるわ。
0277陽気な名無しさん2022/11/18(金) 15:50:20.69d
月末引っ越すけど何もしてないわ…
とりあえず明らかにいらなくてすぐに処理できない粗大ゴミだけは回収依頼したくらいで
0278陽気な名無しさん2022/11/21(月) 10:19:26.84M
この前の土曜日月に1度の不燃ごみの日だったんだけど、捨て忘れたわ。
辛いわ。
0279陽気な名無しさん2022/11/21(月) 11:39:42.66M
紙類が大敵だわ
薄いしかさばらないからと放置すると痛い目遭うね

要らないと思ったら大事な証書だったり…
似たような書類が複数あったり…
税金支払いのとか領収書は過去3回分も有れば充分かしら?
旅行先のパンフとかも微妙に思い出あって捨てるのためらうね
チラシとか不定形な紙がジャマ。統一して
0281陽気な名無しさん2022/11/21(月) 13:44:57.44M
今日は扇風機を片付けるわ。
きっちりときれいに洗って埃がつかないように大きなごみ袋で覆うわ。

>>279
こんまり的に言うと紙類は全捨てが基本よ。
重要なものはクリアファイル20ポケットとか100均で売ってるやつに保管がいいわよ。
0282陽気な名無しさん2022/11/21(月) 17:16:55.96M
粗大ごみ申し込んだけど普段は1カ月後だけど
今回2週間後に回収だわ。
嬉しいわ。
0283陽気な名無しさん2022/11/21(月) 20:03:58.20M
住所とか書いてる紙はどうしてる?
見えないように丸めて普通ゴミよね?
0284陽気な名無しさん2022/11/21(月) 23:29:05.27M
手で刻んだりするけど、大量だと丸めてガムテープでとめて見られないようにして可燃ごみね。
0285陽気な名無しさん2022/11/21(月) 23:56:31.92a
前はシュレッダーはさみとか使っていたけど面倒になって今は住所隠しのスタンプ押して丸めて捨ててるわ
0286陽気な名無しさん2022/11/22(火) 12:27:13.64d
スタンプだと光の角度によっては読めちゃわない?
あたしが100均で買った奴を使ってるからかしら
0287陽気な名無しさん2022/11/22(火) 17:03:53.080
インクが印刷部分を弾いてしまって案外わかりやすい事もあるね
0288陽気な名無しさん2022/11/22(火) 17:30:42.930
マンションのゴミ漁りしてたヤツがいたから気をつけなくちゃ。社会復帰は無理ねって感じのデブだったの。
0289陽気な名無しさん2022/11/22(火) 22:03:20.88M
私この前区の調査ですって言われて年代と何人暮らしか聞かれて
ごみの重量測ってもいいですかって聞かれたわ。
実は区の人じゃなかったりするかも。
0291陽気な名無しさん2022/11/23(水) 13:07:51.40M
よしっ、やる気出た

今日も紙類の
仕分け→処分→散からない仕組み作り
やるわよ~
0292陽気な名無しさん2022/11/23(水) 22:31:21.22M
>>291
散らからない仕組みづくり案、いいのがあったら教えていただきたいわ。
0294陽気な名無しさん2022/11/24(木) 22:07:22.96M
>>292
ファイリングしても量増えたら別の所に置いちゃうし、
変な大きさだったり分厚かったり…ウキャアァ
0295陽気な名無しさん2022/11/24(木) 22:20:03.72a
紙はファイルに留めないほうがいいわよ。
大きめの封筒かクリアファイルで区別したほうがいいわ。古いものをすぐ取り出せて捨てられるように。
0296陽気な名無しさん2022/11/24(木) 22:21:24.54a
古いもの、というか不要なもの。
古くても捨てちゃいけないものもあるから。
0297陽気な名無しさん2022/11/24(木) 22:30:26.090
あたしもセンチメンタルだから物多いんだけど、服って意外と普段着まわす服ってそんな多くないわよね。
ただアウトドア・キャンプ用の服とか、ちょっとフォーマル目の服とか、いつものスタイルじゃないけど憧れて買った古着とかユニフォーム系のとか、季節ごとにあるから…やっぱり服は嵩張るわ。
0298陽気な名無しさん2022/11/24(木) 23:39:27.900
こんまりって説明書や保証書も不要、みたいに言ってた時期があるわよね
紙は全捨て、もフレーズとしては面白いし実際カンタンだろうけど
そんなに単純じゃないから片付けは難しいのにさ
0299陽気な名無しさん2022/11/24(木) 23:49:07.84a
>>298
めんどくさがりには最適な人材よ。
0300陽気な名無しさん2022/11/25(金) 00:01:42.16M
私服たたむのが面倒でハンガーで干して、そのままクローゼットにしまっていたの。
でもさすがに場所とって最近服は全てたたむことにしたわ。
そうしたらスペース少なくて済むし、すっきりしたの。

畳むコツは、「縫い目に沿って、伸ばしながら、ふんわりとよ。」
アウターもこれでしわにならないわ。
0301陽気な名無しさん2022/11/25(金) 00:02:11.41M
>>297
私服たたむのが面倒でハンガーで干して、そのままクローゼットにしまっていたの。
でもさすがに場所とって最近服は全てたたむことにしたわ。
そうしたらスペース少なくて済むし、すっきりしたの。

畳むコツは、「縫い目に沿って、伸ばしながら、ふんわりとよ。」
アウターもこれでしわにならないわ。
0302陽気な名無しさん2022/11/25(金) 00:17:32.81M
>>298
でも実際取っててもまず出番無いのよね
全く見返さないし
適当に写真に撮って処分でも充分かもね
スキャナー面倒いから
0303陽気な名無しさん2022/11/25(金) 00:20:54.85M
>>301
そのやり方が続けられればいいけどね

服を適量に減らすの方がいいと思うの
0304陽気な名無しさん2022/11/25(金) 00:53:04.15a
あたし、Tシャツはたてに2回、よこに2回たたんで終わり。楽よー。
0305陽気な名無しさん2022/11/25(金) 01:13:44.76M
みんな大好きなスウェットってどれくらい持ってる? 着てたらすぐ伸びたりくたびれて部屋着専用になるじゃない?
定番のグレー一つとっても部屋着、ジムや外出用、寒い日用の裏起毛とか必要じゃない?
必要な時にはもう売り切れだったりするし、ユニクロだって暖かくなる前に春物に変わるからスペアは欲しいじゃない。
0307陽気な名無しさん2022/11/26(土) 01:04:50.25M
>>303
服は基本厳選しているからすでに適量だし、
これからももっと増やしたいわ。
0308陽気な名無しさん2022/11/26(土) 01:05:56.84M
>>306
熱湯に酸素系漂白剤(過炭酸ソーダ)をいれて30分ほどつければ染みは落ちるわ。
色落ちはしないわよ。
0311陽気な名無しさん2022/12/03(土) 15:15:50.17a
なぜまた汚すと知って綺麗にせねばならないのか?
なぜ滅びの定めを知ってなお生きようとする?
哀れなるヒトの子よ…
0314陽気な名無しさん2022/12/07(水) 00:08:32.73M
お掃除ロボットを買ってから毎日掃除してもらってるけど
逆にサッシの桟とかお風呂とか全然掃除しなくなったわ。
もう手動でやるなんて面倒でできない体になってしまったわ。
どうしたらいいのかしら?
0316陽気な名無しさん2022/12/07(水) 00:25:43.340
フードがついた服、全部処分したわ!
0318陽気な名無しさん2022/12/07(水) 11:45:02.66M
風呂掃除、徹底的にやったわー

これからはもう余計な物は置かないの
入るときだけお風呂セット持ち込むの
0320陽気な名無しさん2022/12/07(水) 15:07:22.07M
てかすごいわ、年末の大掃除をお風呂についてはすでに済ませたということ?
0321陽気な名無しさん2022/12/07(水) 17:55:53.460
今のうちから少しずつ片付けておくと年末掃除しなくて楽だよ
0323陽気な名無しさん2022/12/08(木) 00:32:52.03a
すごいわ
大掃除なんかしたことない
0324陽気な名無しさん2022/12/08(木) 06:46:32.710
フローリングは楽よね。和室は畳干したり大変。
0326陽気な名無しさん2022/12/08(木) 20:48:46.87r
>>325
30過ぎたから捨てたのよ

オッサンがフードとか痛いだけだし
0329陽気な名無しさん2022/12/08(木) 21:49:01.970
パーカーみたいなフードは
乾くのも遅いし

布地だとめったにかぶらないわね

ダウンジャケットのフードは
雪が降るたびに被っているわ
必要
0330陽気な名無しさん2022/12/08(木) 22:20:21.43M
けどパーカーが似合う人って
だいたいイケメンだわ
0331陽気な名無しさん2022/12/08(木) 23:53:47.72d
パーカー用のハンガーあるわよ
フード乾かしやすくなってるやつ
0332陽気な名無しさん2022/12/09(金) 00:35:59.000
年齢のことでしょ。郷ひろみがパーカー着てたら引くじゃない。
0335陽気な名無しさん2022/12/11(日) 20:39:32.510
断捨離にハマってるスレはないのかしら
0336陽気な名無しさん2022/12/11(日) 23:16:10.070
スレはないけど、年に数回、断捨離熱が再燃するわ…!
0337陽気な名無しさん2022/12/11(日) 23:17:26.720
年末だし、大掃除よ!運気も上がるわよ
0338陽気な名無しさん2022/12/11(日) 23:44:42.84M
>>335
ここが該当スレね。
断捨離のお悩みならみんなが全力でアドバイスするわよ。
0339陽気な名無しさん2022/12/12(月) 00:51:42.510
断捨離はハマらないほうがいいわよ。ダイエットと同じで必要な物まで減らす危険があるわ。
0340陽気な名無しさん2022/12/12(月) 01:47:41.35M
欲しいと思って買ったんでしょ
買った物は有効に使いなさい
0341陽気な名無しさん2022/12/12(月) 06:16:49.740
便利だった男の子達 整理した(かたづけた)
0343陽気な名無しさん2022/12/13(火) 11:54:02.16r
断捨離して物がなくなった部屋って落ち着かなくて
結局また部屋がごちゃごちゃになってるわ
もう断捨離なんてしないわ
0346陽気な名無しさん2022/12/13(火) 12:34:14.00M
整理整頓子になればいいのに

必要な時だけさっと出して
使い終わればさっと元の場所へ戻す

まずは台所の食器から始めてみては?
0347陽気な名無しさん2022/12/13(火) 17:31:36.46M
>>343
断捨離がダメなんじゃなくてあなたは必要なものと不要なものがわかってないだけよ。
0348陽気な名無しさん2022/12/13(火) 19:51:01.360
ゴミ屋敷の住人みたく物に囲まれていないと不安で落ち着かない人っているのよ。そういう人に断捨離は勧めないわ。
0349陽気な名無しさん2022/12/13(火) 21:03:12.670
まだ使える物を捨てると後悔するのよ
時々思い出しては後悔するの
0350陽気な名無しさん2022/12/13(火) 21:07:40.00M
納戸とか無いの?
納戸は四次元ポケット的に使うのよ。
0351陽気な名無しさん2022/12/13(火) 23:00:01.570
ないわよそんなの。あったら断舎離してないわ。
0352陽気な名無しさん2022/12/15(木) 15:13:06.86M
納戸を4次元ポケットにしとくとね、そのうちにそこに放り込んだ物のどれにもアクセスできなくなっちゃうのよ
みちみちに物が詰め込まれた空間ができあがるだけなのよ
0353陽気な名無しさん2022/12/15(木) 16:14:43.99a
>>352
大切なものでも、どうでもよくなっちゃうの。
0354陽気な名無しさん2022/12/15(木) 16:35:06.810
で大切な物が対したものじゃなくなっちゃうの。→納戸はいらないわw
0355陽気な名無しさん2022/12/15(木) 16:35:35.66d
先日引っ越したげど、学生の頃使ってた教科書や参考書、社会人になってから買った資格関係の本はほとんど捨てたわ
実際ここ何年も開いてないし、もしまた勉強したくなったら最新の買えばいいしと思って
0356陽気な名無しさん2022/12/15(木) 20:53:46.46a
>>355
そうなのよ。情報が古いものをあえて残す意味がないのよ。
0357陽気な名無しさん2022/12/15(木) 21:15:10.27d
ヒートテックの捨て時がホント分からないわ。
0358陽気な名無しさん2022/12/15(木) 21:20:17.600
新しいヒートテックって生地薄くなってない?
去年、買い足したら薄くなってて古いやつ捨てれなくなってしまったわ
0360陽気な名無しさん2022/12/15(木) 21:28:12.210
アタシは郵便物とか
名前を書かれた物が捨てられなくて
中学2年時にお年玉で
庭に焼却炉を買ったの
それが長年使って焼き壊れて
今は脱炭素時代だから売ってなくて
またたまり放題だわ

ゴミ屋敷化は
性格を直さなきゃ止まらないかも
0361陽気な名無しさん2022/12/15(木) 22:01:28.510
ヒタグのないソックスはふつーのと混ぜちゃうとどれがヒートテックだったのかわかんくなるの
0362陽気な名無しさん2022/12/15(木) 22:07:33.350
今日は5,6年前に無印でセールで買った座布団2枚とZARAで買ったベスト断捨離したわ!
0363陽気な名無しさん2022/12/15(木) 23:26:50.90d
そういえば、先日、卒業アルバム捨てたわ。
もう20年以上連絡ないし、
これからもないと思うし。
0365陽気な名無しさん2022/12/16(金) 00:15:20.460
部屋の中がきれいに片付いて生活感のない部屋って
居心地が悪くて落ち着かないの
自分の部屋もそうだけど、
友達の部屋とかでも長居できないわ
0366陽気な名無しさん2022/12/16(金) 13:31:23.120
そういう人も居るのねぇ。アタシは生活感の無い部屋を目指してるんだけどキッチン用品を取り出し易いとこに置いたりすると途端に生活臭プンプンだわ。
0367陽気な名無しさん2022/12/16(金) 14:24:28.39M
>>366
全て隠したほうがいいわ。
私なんてたわしも湯飲みとかいにいれてシンク下の収納にしまってるわよ。
0368陽気な名無しさん2022/12/16(金) 15:17:21.68M
>>360
丸めて捨てるのが普通らしいよ
まとめてやると大変だから
日頃からやらないとね
0371陽気な名無しさん2022/12/16(金) 17:50:40.98M
>>370
やってみたらわかるけど大丈夫。
ある程度水を切ってからしまうの。
シンク下にしまえばシンク周りがすっきり+簡単に掃除できる。
一回やったら病みつきになるわ。
おしゃれな入れ物に入れれば楽しくなるはず。
0372陽気な名無しさん2022/12/17(土) 01:39:25.14d
>>364
引越で荷物整理してたのよ。
一応卒業証書は置いといたけど。
20年近く見なかったんだから、
今後も見ないわよね!と思って。
0373陽気な名無しさん2022/12/17(土) 08:52:30.03M
私ったら凄いわ!
月一の不燃ゴミの日にゴミを捨てられたの。
今日はいい1日になるわね。
0374陽気な名無しさん2022/12/17(土) 10:19:06.590
不燃や粗大って収集日逃しやすいから気をつけないとダメだよね
0375陽気な名無しさん2022/12/17(土) 10:50:19.29M
そうなのよ。
先月は忘れてしまったし、今年は最後の回収日だったから捨てられて良かったわ。
0376陽気な名無しさん2022/12/17(土) 11:15:00.460
粗大ゴミって普段は早ければ翌週には出せるけど、12月半ば以降~1月半ば、3月とかは大掃除、引っ越しとかあるから早めに予約入れないと一ヶ月位出せないのよね…
コロナが1番酷い時なんて2カ月位かかったわw
0377陽気な名無しさん2022/12/17(土) 11:33:35.400
近所の貧民アパートの住人が引っ越したのか、ソファ扇風機小さい冷蔵庫椅子なんかをゴミ捨て場の横に置いて2週間経つわ。普通は粗大ゴミシールが貼ってあるんだけどそれもない。そのままバックレたっぽいわ。アパートの大家に怒鳴り込めばいいのかしら?
0379陽気な名無しさん2022/12/17(土) 18:50:00.670
今日は断捨離できたわよ!
0380陽気な名無しさん2022/12/18(日) 14:35:32.060
2017年ごろにGUの正月のセールで買った2017円のダウンジャケット断捨離したわ!
0382陽気な名無しさん2022/12/18(日) 19:53:10.270
明日の燃えるゴミに出しちゃうわよ
0384陽気な名無しさん2022/12/18(日) 21:04:19.070
それで思い出したけど、前にあたしが服を捨てたら、近所の人がゴミ袋を破いてアタシが捨てた服取ったの思い出したわ…

気持ち悪いからやめて欲しい
0386陽気な名無しさん2022/12/19(月) 20:25:56.550
最近ゴミ漁りが増えたわよね。生き死にに関わるから注意はしないわ。
0387陽気な名無しさん2022/12/24(土) 07:36:34.87MEVE
服とか不用品をメルカリとかに出品してopp袋に入れて番号つけて実家に持っていって発送は母にやってもらおうかと思ってるわ。
そうすると片付くわ。
0390陽気な名無しさん2022/12/24(土) 16:00:27.52MEVE
ちゃんとバイト代払うわよ。
win winの関係よ。
お片付けもビジネス視点で考えると上手く行くわよ。
0392陽気な名無しさん2022/12/27(火) 09:13:35.50M
私今日中に大掃除終えるわ。
0395陽気な名無しさん2022/12/27(火) 14:23:26.11M
とりあえず換気扇から取り掛かったのよ。

最初熱湯+酸素系漂白剤につけたんだけど少ししか落ちないの。
たわしでこすってもぶ厚い油には太刀打ちできず。
仕方ないからステンレスのへらでこそぎ落としたわ。

その後スポンジできれいにしたのはいいけど水をかけると汚れというか油が復活。
何回もお湯でこすり落として何とか換気扇本体の掃除は終えたわ。

ただ換気扇をセットしてあるところの汚れはこれから。
とりあえず昼ごはん食べるわ。

てかお昼過ぎから始めたし、予想以上の汚れに大苦戦よ!

頑張れ私!!
0396陽気な名無しさん2022/12/27(火) 14:41:38.45M
>>395
キッチンペーパーに重曹水漬けとくといいわよ
あとはステンレスたわし
0397陽気な名無しさん2022/12/27(火) 14:47:00.79M
>>396
きっとそれじゃ厚い油には太刀打ちできないわよ。
ステンレスのへらでこそぎ落とすのがいいと思うわ。
0398陽気な名無しさん2022/12/27(火) 14:49:44.59M
最初にぶ厚いのは金属ヘラがいいね
最後ツルッツルにするのはやっぱ重曹よ
0399陽気な名無しさん2022/12/27(火) 18:22:26.24M
換気扇にテープ付きのマジックテープを張ってフィルターをくっつけてたの。
汚れたから交換しようと100均に行ったらテープ付きがないのよ。
しかも値上げで長いのがない。

仕方ないから配線ベルトのマジックテープに両面テープを張ってくっつけたわ。

そんなこんなで換気扇の掃除は終わったけどそれだけで今日が終わってしまったわ。
これからジムに行くし、明日も頑張るわ。

明日は朝早く起きるわね。
0400陽気な名無しさん2022/12/27(火) 20:36:24.160
わざわざテープで貼るのね!アタシは磁石でくっつけて終わりよ
0402陽気な名無しさん2022/12/28(水) 00:30:45.910
>>401
普通にシートとセットになって売ってるやつあるわよ
アタシはセリアの強力マグネットで留めてるわ
0403陽気な名無しさん2022/12/28(水) 08:53:32.42M
マスクもフィルターに使える
使い古しを洗って再利用
0404陽気な名無しさん2022/12/28(水) 13:42:11.540
>>402
今年一番ナイスな情報だわありがと。
0405陽気な名無しさん2022/12/28(水) 14:17:36.53M
お片づけについて知恵袋で相談したら1時間くらいで10件の返答があったわ。
ありがたいわ、頑張るわ!
0407陽気な名無しさん2022/12/29(木) 12:08:55.42MNIKU
使うかもしれないとか言ってなかなか捨てられないけど、
使っていないものは思い切って損してでも捨ててしまうのよ。
そして今度物を買うときは相当吟味して選べばいいのよ。
0408陽気な名無しさん2022/12/29(木) 12:31:19.23MNIKU
捨てないでいると部屋を圧迫するからそっちのほうが損だわね。
0409陽気な名無しさん2022/12/29(木) 14:44:56.81MNIKU
引っ越してきて2ヶ月半過ぎたけど引っ越してきてすぐ買った机と椅子をいまだに未開封ダンボールのまま玄関に放置してる
机は引越しのダンボールで椅子はマットレスで過ごしてる
0410陽気な名無しさん2022/12/29(木) 14:51:36.01MNIKU
>>407
私なら
納戸にデカいダンボール用意してそこ放り込んどくわ
0412陽気な名無しさん2022/12/29(木) 15:33:59.850NIKU
引っ越しの際、
ダンボールに入れたまま壁側に置いていたんだけど
なんと数年後、白い壁に黒カビが広がっていたの
タンスの裏にも黒カビだし
0413陽気な名無しさん2022/12/30(金) 05:23:08.15M
>>412
湿気多い家だったんだろね
なるべく長期ダンボール使用は避けたほうがいい
0421陽気な名無しさん2023/01/08(日) 20:42:53.890
ヒートテック全捨てしたわ!袖が短くてイライラしてたの
0423陽気な名無しさん2023/01/08(日) 22:40:28.700
極暖とかっていう奴よ!

代わりになるインナー探しの旅に出るわぁ。ワークマンとかいいのありそう
0424陽気な名無しさん2023/01/09(月) 00:18:38.07a
ホームレスのおっちゃんたちにあげれば喜ばれるのに
0425陽気な名無しさん2023/01/09(月) 00:33:52.090
ホームレスって最近いなくない?
明日、燃えるゴミの日だから普通に捨てるわ
0426陽気な名無しさん2023/01/09(月) 07:20:39.080
ムレス居るわよー。朝早くとかゴミ箱漁ってる。見た目がボロボロなのは老人、若いやつは服はまだそれほど汚くない。
0427陽気な名無しさん2023/01/10(火) 20:09:39.02r
こないだのウチ断観たかしら?

青木さやかの部屋取り上げてたわ。

オシャレな部屋だったわ
0429陽気な名無しさん2023/01/10(火) 21:35:27.870
昨日、引き出しの中とか
古い冊子とか捨てたわ
スペースが増えた
不要な物が減った
整理できたわ
0430陽気な名無しさん2023/01/10(火) 21:48:27.770
今日の回は、片づけしまくってる家で、もっと夫のモノを片づけたいというヒス嫁の回だったわね。

嫁はやましたさんに夫のモノを片づけまくる急先鋒になってほしかったのに
やましたさんは嫁を断捨離というオチでさすがだったわw
0431陽気な名無しさん2023/01/10(火) 21:53:07.19M
きょうも書類の片付け一歩前進したわ

古い通帳処分、現口座の把握
証券会社も整理てたらライブドア証券の口座でてきたわ
今どーなってんのかしら?
0433陽気な名無しさん2023/01/11(水) 08:21:46.500
>>432
断捨離を依頼するしては異様にスッキリ片付いた家で
一人の部屋じゃないとアタシは寝られないという理由で嫁が専用のベッドルームで寝て、
ご主人と娘さんが別の小部屋に押し込められて2人で寝ている家だったの。

嫁が、ご主人と娘を「集合~」とか言って集めては、「できるよね?」「どうしたい?自分で考えて言ってみて」「アンタのこたつも捨てるんだよね?」とか言いながら
ほんとはご主人や娘がこたつが好きなのに捨てないといけないように持ち込む
自分が望む答えしか許さないような、専制的な家だったの。

やましたさんをけしかけて、夫のなけなしの荷物をさらに片づけさせようと「あたしが言うよりも、やましたさんにガツンと言ってやって~w」
みたいな感じでけしかけたら、やましたさんが「ちょっと待って。ここの住空間に住んでるのはあなたたちなの。私が外野から断捨離をしろ
捨てろと言うことはない」と返されて、嫁が予想外の展開にピキピキした表情の中、ご主人は感銘を受けたようにウルウルしてたわ。
「よくぞ言ってくれた」っていう思いだったんですって。

やましたさんが「あなたはいつも自分が正しい、ご主人が間違ってる、だからアタシの言う通りにしなさい」という態度だけど、それじゃ幸せにはなれない。
自分が誰がいても寝られるようになるとか、自分が変わっていくことが幸せへの道なの。モノを捨てる整理があってもいいし、持ち続ける自由もあるの。
今回はそういう意味では部屋の断捨離ではなく、あなたの心の断捨離が必要みたいね」
こんな診断だったの
0435陽気な名無しさん2023/01/11(水) 08:48:33.130
>>433
ひでこ素敵。その魔万個って働いてるのかしら?自分のやる気と存在価値を断捨離に向けてしまってる悪例だわ。
0436陽気な名無しさん2023/01/11(水) 12:26:34.34a
>>430
やだ、それ見たいわ。
0437陽気な名無しさん2023/01/11(水) 13:33:18.290
話聞くだけでも胸糞悪いわね
運気が下がりそう
0441陽気な名無しさん2023/01/11(水) 21:06:19.510
ウチ断見たわぁ〜

離婚も時間の問題だと思うわ
0442陽気な名無しさん2023/01/11(水) 21:10:44.28a
>>441
当然よ。
もちろん子どもはパパのもとへ行くわね。
0443陽気な名無しさん2023/01/11(水) 21:10:52.11d
>>433
心理カウンセラーよね
凄いわ
あたしも受けたいけどテレビに出るのは嫌だわw
0444陽気な名無しさん2023/01/11(水) 21:20:31.97d
観てないけど妻が責任ある特殊な仕事だから強く出れなくて反論できないのかもね
0445陽気な名無しさん2023/01/11(水) 22:30:40.680
ニトリの重い布団が暖かくて安眠できるということで売れてるらしいの。でもこのデメリットはアタシはダメだわ。

重い布団のデメリット2つ目は、洗濯できないことです。
なぜ洗濯できないのかと言うと、重い布団は、重さを出すために、ガラスビーズを使っているものが多いからです。

ニトリの商品にもガラスビーズが入っています
0446陽気な名無しさん2023/01/12(木) 04:51:46.51r
こないだ引っ越したんだけど、カーテン買いにニトリ行ったら
カーテンって結構高いのね。ニトリは安いと思ってたわ。

結局、DAISOの400円のペッラペラのうっすい安いカーテンを2枚買ったわ。

誰も来ないから、まぁいいやって感じよ。前の部屋、モノだらけの汚部屋だったけど、引っ越しの際にほぼ捨てずに新しい部屋に持ち込んだわ!

だから、部屋が代わっただけで
掃除もしてないし、モノもすごい量だから、すでに汚部屋だわ。あはん♪
0450陽気な名無しさん2023/01/12(木) 22:00:40.370
子供の頃は昆虫とか平気で手づかみできちゃうのと似たようなもんかしら
0451陽気な名無しさん2023/01/13(金) 00:31:26.77d
>>446
カーテン分厚くないとエアコン付けてても部屋寒いからあたし分厚いカーテン買ったわ
0452陽気な名無しさん2023/01/13(金) 15:01:07.98M
ナイモンでやりとりして今度私の家でやることになったけど
汚部屋を片づけなければいけないと思うと気が重いわ。
どうしたらいいのかしら?
0454陽気な名無しさん2023/01/13(金) 22:32:50.73M
ホテル取るくらいならナイモンで誘わず発展場でやった方がいいと思う自分はおかしいのかしら?
0455陽気な名無しさん2023/01/13(金) 22:53:44.360
ハッテン場にタイプがいるとは限らないからアプリでチェックするんでしょ。要は金かけたくないのね。
0456陽気な名無しさん2023/01/13(金) 23:47:38.83M
それはある。
でもナイモンも写真よくても実際会うと全然だったりするから断ることとか考えると色々めんどうなの。
0458陽気な名無しさん2023/01/17(火) 10:01:47.11r
今晩20時 BS朝日 ウチ、断捨離しました放送です。

よろしくお願いします。

山下ピデコより
0459陽気な名無しさん2023/01/17(火) 15:02:01.16M
私ったら家電製品に頼ってどうにか汚部屋を多少はまともに保ってるのに食洗機が壊れたわ。
キッチンを改装予定でしっかりした食洗機が欲しいけど色々と迷うからとりあえず中古のすごく安いので様子をみることにしたわ。
0460陽気な名無しさん2023/01/19(木) 09:31:08.70M
今日から私毎朝10分程掃除することにしたの。
時間決めてそれでできることやってを繰り返すの。
今年の大掃除は換気扇だけで済むようにするわ。
0461陽気な名無しさん2023/01/19(木) 09:31:45.13M
てか今日は30分も頑張ってしまったわ。
無理は禁物ね。
0462陽気な名無しさん2023/01/19(木) 11:15:52.87r
先週のウチ断、助産師嫁のダンナ タイプだったわ。

ああいう程好く肉付きいいメガネリーマン、好きだわ。

ちょっと大越健介に似てたような

嫁はガリガリだったわね。
0464陽気な名無しさん2023/01/20(金) 23:56:54.110
シーツを替えない、窓を開けない、引っ越ししてから
掃除をしてないことなども暴露され中居は
「そういうので僕は体調壊すの? 気を付けます(笑い)」
と話しスタジオの笑いを誘っていた。



中居好きにはたまらない部屋ね
0465陽気な名無しさん2023/01/21(土) 02:45:08.450
家に入られるのが嫌だからお手伝いさんを雇えなそうよね。
0466陽気な名無しさん2023/01/24(火) 15:36:32.94r
先週のウチ断、66で亡くなったダンナの部屋、まるでアタシの部屋みたいだったわ。多趣味でコレクター気質で、アタシと気が合いそうだわ。死ぬ前にお邪魔したかったわ!CDの量はアタシの方が全然多いけど。あのダンナ、凄いのは小学生から大学生の時までのプリントやら通知表やらノートやら教科書なんかも残してるのが凄いわ。
0467陽気な名無しさん2023/01/24(火) 15:42:41.89a
母親が教科書とかプリントとか残せって煩いから捨てられないのよね
まあ子供の頃はアタシかわいかったからねw
0468陽気な名無しさん2023/01/24(火) 17:39:36.410
>>466
プリントとかノートとかいちばんいらないじゃないの。絶対見返さないでしょ。
0469陽気な名無しさん2023/01/24(火) 20:13:00.780
死んだあとに生きた証として
見て思い出すのよ
故人を
0471陽気な名無しさん2023/01/31(火) 11:20:50.00r
あたしも学生時代の教科書とかプリントとか
置いてあるわ。卒アルも小中高持ってるし。
割と綺麗に整理して置いてるから物が多い
感じではないけど。
0474陽気な名無しさん2023/01/31(火) 11:59:42.250
こんまりこと近藤麻理恵さんが「片付けを諦め部屋が散らかっている」報道、欧米メディアが次々後追い記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/354b7129c916e821930dfd38e5f55b2842dc5f87
「私の家は散らかっている」 現在3児の母...「こんまりメソッド」近藤麻理恵氏の発言が話題
https://news.yahoo.co.jp/articles/61bce24fe203d8aae29d2ce12338e99a7f328467

【芸能】“こんまり”近藤麻理恵さん、イケメン夫を顔出し!雑誌表紙を飾るモデル姿に「なんてステキ」の声 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674679314/1
https://hochi.news/images/2023/01/25/20230125-OHT1I51077-L.jpg
https://hochi.news/images/2023/01/25/20230125-OHT1I51078-L.jpg
0475陽気な名無しさん2023/01/31(火) 12:17:38.30a
>>471
卒業アルバムと卒業証書は小中高あるけど、教科書やノートはすべてないわ。
一部、作文とか図工や美術の作品も残してある。
0477陽気な名無しさん2023/01/31(火) 13:34:51.080
>>472
アメリカ『TIME』誌が「世界で最も影響力のある100人」(2015年)に認めたこんまりの世界的な活動に引き続き注目だ。


こんまりが世界で最も影響力のある100人なら田代まさしでも良かったんじゃないかしら。
0478陽気な名無しさん2023/01/31(火) 13:37:37.740
フォーブスって日本だとアエラみたいな雑誌でしょ
こんな胡散臭いランキングを有り難がるのって…
0479陽気な名無しさん2023/01/31(火) 17:06:17.100
旦那さんニンニクみたいね
0481陽気な名無しさん2023/01/31(火) 18:17:56.080
>>473
www
0482陽気な名無しさん2023/01/31(火) 18:46:45.23M
>>480
どっちかとヤレと言われたらこんまり旦那のほうを選ぶわ~
0483陽気な名無しさん2023/02/01(水) 08:13:53.310
>>480
まさかアタシじゃないでしょうね?と思ったらアタシだったわ。
0486陽気な名無しさん2023/02/01(水) 21:44:47.22a
>>485
離婚秒読みね。
0490陽気な名無しさん2023/02/03(金) 23:09:55.370
                                                
                                                                                             、
0491陽気な名無しさん2023/02/05(日) 10:57:01.900
収集癖があるから部屋にどんどんものが溢れてくるわ
0493陽気な名無しさん2023/02/05(日) 17:43:31.070
散らかってるようでも
必要な物なら囲まれていたいわね
必要な物は捨てたくないもの
あると良いし
ほとんど何もない部屋ってつまらない
0494陽気な名無しさん2023/02/05(日) 17:48:08.78M
ちゃんと把握して管理することが大事
すると物がイキイキとし始める
0495陽気な名無しさん2023/02/06(月) 01:38:49.800
                                                
                                                                                             、
0496陽気な名無しさん2023/02/09(木) 02:47:04.98M
                                                
                                                                                             、
0497陽気な名無しさん2023/02/11(土) 00:52:09.750
>>494
これはそうね
物は使われるために生まれてきたのだから
しまいこんでいたら物が悲しむのよね
昔、掃除板で有名な「ロリコン紳士」のコピペ見てメカラウロコだったわ
0498陽気な名無しさん2023/02/11(土) 11:13:00.00M
>>494
管理から外れるとただのゴミに、、
散らかって厄介な存在になり果てる

そうなる、ならないは
アナタ次第
0499陽気な名無しさん2023/02/12(日) 01:11:26.39M
                                                
                                                                                             、
0500陽気な名無しさん2023/02/12(日) 08:11:11.86M
>>498
全ての物に収納場所を作ってあげたらいいのよ
0504陽気な名無しさん2023/02/12(日) 21:08:31.02M
>>501
そこを頑張らないと未来は開けないわ!
0508陽気な名無しさん2023/02/13(月) 13:40:47.18r
だっていつかまた使うかもと思うと捨てられないのよ
あたしレコードもカセットテープもMDもいまだに沢山所持してるわ
聴く機械も機会ももうとっくにないのに
でもいつかYȪUTUBEに音源あげたら伸びそうな貴重なライブ音源とかも所持してるわ
0509陽気な名無しさん2023/02/13(月) 14:11:56.11M
>>508
いつか必要な時にさっと使えるようにしておいてね
MDやカセット機器も再生できなきゃ意味ないよ
0510陽気な名無しさん2023/02/13(月) 14:16:18.160
自分もカセット一杯ある。
SONYの高級カセットデッキ何とかして修理しないと。
0511陽気な名無しさん2023/02/13(月) 14:50:28.45M
>>508
捨てちゃいなさいよ。
どうせ使わないわ。
聴きたくてもネット検索すれば出てくるわよ。
去年も聴いてないでしょ?
0512陽気な名無しさん2023/02/13(月) 16:47:49.04r
あたしカセットテープにビデオテープ、LPMDにCD、DVD、Blu-rayのロムディスクを実家終いに合わせてみーんな処分したわ
マンガだけは出張買取サービスに来てもらったけど1000冊超える量でも8400円の買取額だったわ
0513陽気な名無しさん2023/02/13(月) 17:46:31.950
実家じまいってあるのね。これからどんどん増えてくでしょうけど住民税固定資産税とか嫌だものね。
0514陽気な名無しさん2023/02/13(月) 17:52:36.620
今年の4月からですって。国のやることだからいいことなのかどうかわからないわ。

「悲惨な相続」への救済制度が4月からスタート「山林」「農地」…もてあます“負”動産は国に返せるか【弁護士が解説】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1676104101/
0516陽気な名無しさん2023/02/14(火) 12:05:20.02rSt.V
今晩、BS朝日20時から ウチ、断捨離しました!が放送されますので、宜しくお願いします。

見逃した方はTVerで一週間見れます。

やましたぴでこ
0517陽気な名無しさん2023/02/16(木) 00:35:08.20M
                                                
                                                                                             、
0519陽気な名無しさん2023/02/16(木) 17:25:52.07M
>>518
宣言だけじゃ駄目よ。
どこをどうするか具体的にイメージして順序良く実行して頂戴。

相談してくれれば私達が全力でサポートするわよ。
0520陽気な名無しさん2023/02/16(木) 17:41:39.56r
私はしないわよ?

だって、アタシは断捨離できない人だもーん。
0521陽気な名無しさん2023/02/16(木) 17:59:57.56M
汚部屋から抜け出した私が来たわよ
あのね、まずこの先の一週間で触ったものをとりあえず部屋の右側でもいいから置くのよ
で、その週末の土日に触らなかったもの基本的に全部捨てるのよ
そしたら自然といるものだけが手元に残るのよ(当たり前だけど)
私これを心をガチで鬼にして一ヶ月間やって汚部屋から抜け出したわ
0523陽気な名無しさん2023/02/16(木) 20:58:02.00M
>>522
そうよ、例えばエアコンのリモコンだとか読んだ雑誌とか服とかそういうのを右側にとにかく放り投げるのよ!既に汚部屋なんだから気にならないでしょ
よくある過去一年の間で触らなかったものは捨てましょう、の逆バージョンよ
過去一年でも一年後にひょっとしたらいるかも、って思うと捨てられないじゃない
でも一週間の間で触らなかったものって今後も絶対にいらない率が高いものだと冷静に判断できるの
0525陽気な名無しさん2023/02/16(木) 23:35:32.07r
でも10年後にふと思い出して使いたくなったらどうすんのよ
0528陽気な名無しさん2023/02/19(日) 11:27:41.81M
                                                
                                                                                             、
0531陽気な名無しさん2023/02/21(火) 15:22:03.49a
                                                
                                                                                             、
0532陽気な名無しさん2023/02/23(木) 00:33:26.550
ダイソーで550円で買った電子メモパッド断捨離したわ!書き心地も微妙だったのよー!
0534陽気な名無しさん2023/02/23(木) 06:51:42.270
前髪黒縁メガネ中学生がいるのかしら。1がid消してやがるから。
0535陽気な名無しさん2023/02/23(木) 11:54:26.71M
掃除片付けするぞ
掃除片付けするぞ
掃除片付けするぞ
0536陽気な名無しさん2023/02/23(木) 12:58:25.25r
ムリよムリムリ!
ムリよムリムリ!
ムリよムリムリ!
0537陽気な名無しさん2023/02/23(木) 13:01:20.43M
諦めないで!
0540陽気な名無しさん2023/02/23(木) 13:22:56.810
実家に帰ったついでに断捨離しまくったわ。歴史漫画とかもBOOKOFFだと買い取ってくれるのねー。
0541陽気な名無しさん2023/02/23(木) 13:33:00.580
毎日少しずつ小さい区画整理をのんびり続けてる
0542陽気な名無しさん2023/02/23(木) 13:42:19.60M
断捨離やミニマル化はすぐに出来るんだよね
難しいのはたくさん物あっても必要な時にさっと有効活用できる整理整頓術
0543陽気な名無しさん2023/02/23(木) 14:48:32.06M
>>542
完全に断捨離が完了したならあとは全てのものに居場所を作ってあげることよ。
消しゴム一個でもちゃんとスペースが必要。
それがちゃんとできてるかしら?
0544陽気な名無しさん2023/02/23(木) 14:54:27.62M
使ったら元の場所に戻す習慣も大事よね
一番の敵は面倒くさいの心
0545陽気な名無しさん2023/02/24(金) 21:18:52.860
今週のウチ断捨離しましたに出てた7人大家族のおうち
三女二男の構成だったけど女子三人がみんなジャガイモみたいな感じで
男子二人がツヤツヤのロン毛で顔も可愛かったわね
ファッションもFINの明菜みたいに昔の帽子を目深に被ったり素敵だったわ
不思議な男女の組み合わせのご家族だったわ
0546陽気な名無しさん2023/02/24(金) 21:20:00.220
本やCDを一切買わない
これだけでも全然違う
0548陽気な名無しさん2023/02/25(土) 10:46:13.870
>>547
2男児の父親設定のくせにソ○プに通いまくった挙げ句、男に興味が出てきてしまったリストラプレス工かしら?
0549陽気な名無しさん2023/02/28(火) 00:04:30.92a
                                                                                             、
0550陽気な名無しさん2023/03/03(金) 18:06:42.08M0303
                                                                                             、
0552陽気な名無しさん2023/03/04(土) 12:17:59.98r
アタシも似たようなモンよ?

アタシの部屋にもプーさんあるの

ホモはプーさんが好きなのかしらね
0553陽気な名無しさん2023/03/04(土) 14:04:04.85M
>>551
あなたのご自宅?
0554陽気な名無しさん2023/03/05(日) 02:26:35.60r
最近、部屋の中にコバエがやたら出てくるようになったわ

でも発生源がわからないの

台所の何かのゴミから湧いてるんだろうけど

もうちょっと暖かくなったら、片付けるわ

まだ寒いから
0556陽気な名無しさん2023/03/05(日) 09:06:30.210
日本テレビ系映画番組「金曜ロードショー」は、世界的な人気キャラクター「くまのプーさん」を実写映画化した『プーと大人になった僕』(2018)を、3月31日(よる9時00分~11時09分)に本編ノーカットで地上波初放送すると発表した。

『スター・ウォーズ』シリーズのユアン・マクレガーが大人になったクリストファー・ロビンを演じ、堺雅人が実写映画では初めて吹き替えを担当した。監督は『君のためなら千回でも』(2007)などを手掛け、トム・ハンクス主演の『オットーという男』(2022)の公開が控えるマーク・フォースター。
https://pbs.twimg.com/media/FqQ3NlRaEAAfzbk.jpg
0557陽気な名無しさん2023/03/05(日) 12:27:32.270
プーのまま大人になった僕
0559陽気な名無しさん2023/03/07(火) 03:16:15.58M
                                                                                             、
0560陽気な名無しさん2023/03/10(金) 00:41:26.59M
                                                                                             、
0561陽気な名無しさん2023/03/10(金) 21:22:41.520
>>554
流し、排水口を徹底的に片付けて。
それでも出てきたら植木鉢の可能性もあるわよ。
0562陽気な名無しさん2023/03/10(金) 21:38:29.090
ウチも今日今年初のコバエを発見したわ
また果てない戦いが始まるのね…
0563陽気な名無しさん2023/03/10(金) 21:38:46.640
パソコンの配線関係ってやたら捨てられないわね。
引っ越した時に使うかも、とか思うと。わりとよく引っ越すから。
メルカリ用に貯めてた小箱がかさばってきたから半分どうにか捨てたわ。
0564陽気な名無しさん2023/03/13(月) 04:50:51.30M
                                                                                             、
0565陽気な名無しさん2023/03/15(水) 04:15:01.56M
                                                                                             、
0566陽気な名無しさん2023/03/17(金) 14:08:58.80M
                                                                                             、
0567陽気な名無しさん2023/03/17(金) 14:09:28.60M
                                                                                             、
0568陽気な名無しさん2023/03/17(金) 14:09:37.81M
                                                                                             、
0569陽気な名無しさん2023/03/19(日) 04:28:38.08M
                                                                                             、
0572陽気な名無しさん2023/03/21(火) 13:07:56.88M
                                                                                             、
0573陽気な名無しさん2023/03/21(火) 16:13:26.57r
セリアで買ったマイクロファイバーの布巾、10枚以上断捨離したわ!
0575陽気な名無しさん2023/03/21(火) 18:53:56.24M
>>573
最近マイクロファイバーとスポンジがセットになった皿洗うやつ買ったの。
あまりにも使い勝手がいいけど少しお高いからマイクロファイバー雑巾とスポンジを個別に買って作ることにしたわ。
0576陽気な名無しさん2023/03/21(火) 19:10:05.29r
今週は、ウチ、断捨離しましたの放送はありません。

先週の放送分はTVerでまだ観れます。

観てない方は是非チェックしてみて下さいね。

やましたひでこ
0577陽気な名無しさん2023/03/24(金) 05:18:29.490
部屋がじめついてて今年初めてエアコンを除湿モードにしたの。やっぱり寒いわとすぐ暖房に戻したら出てきた風がスッゲー臭いのよ。エアコンクリーニングの季節かしらね。
0579陽気な名無しさん2023/03/24(金) 08:59:08.74M
                                                                                             、
0580陽気な名無しさん2023/03/26(日) 02:35:53.58M
                                                                                             、
0581陽気な名無しさん2023/03/27(月) 01:01:58.63M
サイクロン掃除機は吸った埃が見えるから達成感があるわね
0582陽気な名無しさん2023/03/27(月) 01:44:37.54r
この季節になると断捨離したくなるのよ…!明日こそ頑張るわ!
0583陽気な名無しさん2023/03/27(月) 06:55:39.450
1日1つ捨てる断捨離から始めてみるのもいいかも
0585陽気な名無しさん2023/03/27(月) 09:56:16.500
究極の断捨離ね!美しいわ…!
0586陽気な名無しさん2023/03/27(月) 10:05:09.56r
あたしはあと10億年生きる
0587陽気な名無しさん2023/03/27(月) 12:58:29.09F
>>584
世にも奇妙な物語でそんな話があったわ。
捨てることが目的になってしまった女の話。
確か深キョンだったわ。
0588陽気な名無しさん2023/03/28(火) 09:39:30.600
それ面白そうと思ってググったけど、動画落ちてなさそうだわ
0589陽気な名無しさん2023/03/30(木) 15:43:40.98d
50代釜なんだけど、
半年位前に酷い急性の前立腺炎になったの
半端ない痛みと物凄く短いスパンでの尿意とで「これ完治するのかしら!?」な感じだったのね
で、これ大人用オムツ必要かも、、、って、アマゾンで2種類大容量パックをポチったの
ところが一度も使わずに全快してくれたんだけど、このオムツって捨てるべきか?それとも、また同じ症状に見舞われたり数年経てば前立腺炎関係無く必要になるのかしら?で断捨離すべき?が分からないのよねぇ。
0590陽気な名無しさん2023/03/30(木) 16:07:25.35M
捨てるのはもったいないし知り合いにあげたり保管しておいたらいいんじゃないかしら?
0591陽気な名無しさん2023/03/30(木) 18:06:51.52M
>>589
メルカリとかに出して売れなかったら捨てるのがいいわ。
使うかもと思って取っておくと場所とって邪魔になって片付かない原因になるわ。
0593陽気な名無しさん2023/03/30(木) 21:34:43.130
つい最近、無印で半額で買った半額のベロアケース2個、使わないから断捨離したわ!
0596陽気な名無しさん2023/03/31(金) 04:35:13.11r
そう遠くない未来、使うハメになるんじゃない?

ボケて
0597陽気な名無しさん2023/03/31(金) 05:15:33.790
そう考える節もあるから処分躊躇しちゃうんでしょ
0598陽気な名無しさん2023/04/01(土) 07:56:59.140USO
ベロアケースなんて一番いらないでしょ。捨てるが吉よ。
0600陽気な名無しさん2023/04/01(土) 11:04:52.64rUSO
無知な者で、ベロアケースが何か解らなかったわ。

ハイヒールモモコは餃子のパックを使ってたわね。
0601陽気な名無しさん2023/04/01(土) 11:50:46.340USO
だってそもそもベロアケースに入れるようなアクセサリー類持ってなかったんだもの
0603陽気な名無しさん2023/04/01(土) 14:35:06.65M
ベロアケースはもう焼却炉の中だろね
かわいそうなベロアケース…

衝動買いはしないようにね
0604陽気な名無しさん2023/04/01(土) 16:04:57.96r
アハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハします
0605陽気な名無しさん2023/04/02(日) 16:20:50.790
今週ダイソーで買った330円の有線イヤホン2個、コードの部分がゴムでアレルギーだから捨てるわ…
0606陽気な名無しさん2023/04/02(日) 21:14:19.440
>>605
あら、アタシまさにそれ買い溜めしてるわよ。引っ掛けて断線してもすぐ買い直せるし。
0607陽気な名無しさん2023/04/03(月) 09:18:39.350
アタシも断線しても安いから買ったけど、アレルギーだからしょうがないわ…

誰かにあげればいいのかもしれないけど、面倒だからゴミ箱にポイよ
0609陽気な名無しさん2023/04/03(月) 14:01:23.40M
腰の重い人へ
明日引越し業者が来ると思ってやる
0611陽気な名無しさん2023/04/03(月) 18:43:19.360
断捨離と言えば
ゲイだから下着沢山持ってるじゃない?
まだ履けるのとか
股間のサイズに合わないとか
捨てがたいわよね
0612陽気な名無しさん2023/04/03(月) 18:52:44.47r
ハッテンバに汁付で置いといてやれば、あっという間に無くなる。
0614陽気な名無しさん2023/04/04(火) 02:56:14.440
>>610
知り合いにそういう人いたわ。服を捨てる時も洗濯してお礼を言ってゴミ袋に入れるとか言ってたわ
0615陽気な名無しさん2023/04/04(火) 02:58:50.80a
洋服思い出あるからなかなか捨てられないわ
デートで着てった一張羅とか
0617陽気な名無しさん2023/04/06(木) 04:28:37.76M
                                                          
                                                                                 、
0619陽気な名無しさん2023/04/07(金) 19:34:07.040
掃除したら学生時代の写真が出てきた
顔がいいとまじまじと見られることが多かったけど当時は自信もなくそうとは思えなかった
アラフォーになった今見ると肌も白くて綺麗で確かに顔がいい
自信のなさから自分を軽んじて生きてたけどもっと自分を大事に扱えばよかった
0620陽気な名無しさん2023/04/07(金) 20:30:07.660
みんな断捨離してるー?
0621陽気な名無しさん2023/04/07(金) 20:53:29.230
片付け期と放置期が交互にやってくる感じでなかなか進まない
0622陽気な名無しさん2023/04/07(金) 21:50:36.210
あたしの場合は
畳の上のホコリがボリューミィーになって
自分でも驚いた頃に(アレマー!)
ホウキを買おうかしら?とか考えて
結局掃除機かけるのよね
0623陽気な名無しさん2023/04/07(金) 21:51:49.810
ホコリーが ボリューミィで アレマー なのよ
0624陽気な名無しさん2023/04/08(土) 00:15:00.27M
ぜったい床に物は置かない
どんどん拡がるから
決めた
0625陽気な名無しさん2023/04/08(土) 01:05:18.450
けどすぐゴッチャゴッチャになるのよね
0626陽気な名無しさん2023/04/08(土) 03:32:00.78r
あなたたち、早く自分自身を断捨離しなさい。

やましたひでこ
0627陽気な名無しさん2023/04/08(土) 09:16:30.760
ひでこはそんな事言わないわよ
0630陽気な名無しさん2023/04/09(日) 09:00:16.740
Amazonで買ったノートパソコンスタンド、断捨離したわ!
0632陽気な名無しさん2023/04/09(日) 10:03:15.70M
毎日片付け1箇所手をつける
少しずつでいいの
0633陽気な名無しさん2023/04/09(日) 11:08:51.760
>>631
不燃物の日に出して知りもしない輩に使われるなら、お仲間にあげたいくらよー

購入履歴見たら、今4600円もしてビックリよ
0634陽気な名無しさん2023/04/09(日) 15:26:55.390
メルカリで売ろうと思ったけど、発送とか面倒
だから捨てちゃうわ
0635陽気な名無しさん2023/04/09(日) 18:23:35.42M
どんどん捨てるのよ!
0636陽気な名無しさん2023/04/09(日) 18:44:43.810
もう部屋ぐっちゃぐちゃ!
ゴミ捨て場まで遠いし仕分けがめんどくさい
0637陽気な名無しさん2023/04/09(日) 19:11:45.37a
ネットで売るのめんどくせえからアメリカみたいにガレージセールで売りたいわ
0638陽気な名無しさん2023/04/09(日) 19:21:36.380
ブックオフだと宅配が取りに来てくれるわよ
段ボールに詰めなきゃいけないけどw
0639陽気な名無しさん2023/04/10(月) 08:15:35.070
部屋中がコンビニ弁当の空き箱でプールになってたヤツが、彼女が出来て部屋に呼びたいからゴミ片付け業者に頼んでたわ。その女きっとブスよね。
0640陽気な名無しさん2023/04/10(月) 09:09:52.070
汚部屋の彼氏とブスの彼女、素敵じゃない?
0642陽気な名無しさん2023/04/11(火) 12:40:10.33r
片付け業者の動画って面白いわね
見ると気分もスッキリするし
0643陽気な名無しさん2023/04/11(火) 13:59:23.34M
ときめく物だけを買ってください

ま  り ん  こ
0644陽気な名無しさん2023/04/11(火) 22:27:17.62a
部屋の掃除したくなる映像

リフォームしていたらゴキブリがでてきた
https://youtu.be/fcx0z1J6AXo?t=134
0645陽気な名無しさん2023/04/13(木) 17:03:03.93M
                                                          
                                                                                 、
0646陽気な名無しさん2023/04/13(木) 17:08:53.93a
あたしの部屋も笑っちゃうくらい汚部屋だわ
ペットボトルも200本くらい産卵してる
最期に掃除したの何ヶ月前かおぼえてない
0647陽気な名無しさん2023/04/13(木) 17:44:10.15r
汚部屋というよりゴミ捨て場じゃないかしら?
0648陽気な名無しさん2023/04/13(木) 18:07:24.97M
マンションは好きなときにゴミ捨てれるのがメリット
0649陽気な名無しさん2023/04/14(金) 04:49:59.340
そんなにいいとこ住めないわ。ムレスがゴミ置き場の扉を開けて持っていくからなるべく回収時間ギリじゃないと。
0651陽気な名無しさん2023/04/15(土) 16:02:37.17M
                                                          
                                                                                 、
0652陽気な名無しさん2023/04/16(日) 23:59:27.570
去年安くて大量に買ったオレオ、少しずつ食べてたんだけど賞味期限が半年も切れてるし激太りしたから、全部まとめて処分したわ!スッキリ!
0653陽気な名無しさん2023/04/17(月) 00:39:21.21a
>>652
あなたが貧乏なの、わかるわー
0656陽気な名無しさん2023/04/17(月) 07:54:53.410
>>655
嫁に残すんじゃないかしら?

5GAP久保田が慢性腎不全を発症し、余命3年を告げられる
0657陽気な名無しさん2023/04/19(水) 13:07:20.97M
                                                          
                                                                                 、
0658陽気な名無しさん2023/04/20(木) 16:36:32.90M
不用品をヤフオクに出品中よ。
私頑張るわ!
0659陽気な名無しさん2023/04/20(木) 16:37:11.53M
負けない、私負けないわ!
0661陽気な名無しさん2023/04/20(木) 22:52:49.530
プチ衣替えしたわ。梅雨の時期は寒さがぶり返す事があるから冬物は少し残してあとはしまったの。
0662陽気な名無しさん2023/04/21(金) 07:15:10.48M
>>661
それいいわね。
たまに寒くなるから少し残してあとしまうのはとても片付くもの。
0663陽気な名無しさん2023/04/21(金) 11:02:22.90M
冬物をホームクリーニングしているわ。
0665陽気な名無しさん2023/04/21(金) 11:33:30.31M
>>664
違うわ。
Amazonで買ったドライニングという専用洗剤で。
すごくよく汚れが落ちるわ。
0668陽気な名無しさん2023/04/22(土) 13:45:01.20r
それ、前に徹子の部屋で見たわ。徹子の自宅も似たようなモンみたいよ。物量がすごい
0670陽気な名無しさん2023/04/22(土) 18:53:26.960
>>634
あたしメルカリで手元にあった本をいくつか出品したらすぐ売れたのよ
あっという間に売上額が1万円超えてビビったわよw
本ならビニール袋にいれてA4の封筒でいい感じに包めばいいから簡単よ、3分もかからないし
ローソン行ってメルカリポストのシール買えば気軽にポストから投函できて便利よ
0674陽気な名無しさん2023/04/22(土) 21:29:50.68M
>>671
実用書とかビジネス書的なものとか、
文学先品なんかも意外と売れるわよ
写真撮ってバーコードで読み込んで適当に値段つけて放置しとけば誰か買ってくれるわ
0677陽気な名無しさん2023/04/23(日) 10:21:05.90M
ヤフオクで処分しなきゃと思って、写真撮って説明文考えたのが去年の3月で
昨日やっと出品できたの
後回しにする性格どんどん酷くなっていってるわ
0678陽気な名無しさん2023/04/23(日) 10:33:17.14r
やました的に、そういう人は死んで欲しいと思ってます。

やましたひでこ
0680陽気な名無しさん2023/04/23(日) 23:31:54.490
ダイソーで買ったサボテンと多肉植物、一年育てたけど、どうしても愛着が湧かないし良さが分からなかったから、断捨離したわ!
0682陽気な名無しさん2023/04/23(日) 23:49:56.950
人生の主役はアタシなの!植物じゃないわ!植物はアタシを引き立てる脇役なの
0684陽気な名無しさん2023/04/24(月) 02:00:10.04M
>>680
最低!
0685陽気な名無しさん2023/04/24(月) 02:59:31.700
ひでこも言ってるじゃない?

自分の人生に連れていきたいって物だけ残すのよ
0686陽気な名無しさん2023/04/24(月) 05:08:40.45r
連れて行きたいモノが多すぎて困ってるのよ?
0690陽気な名無しさん2023/04/26(水) 14:22:55.21M
                                                                、
0691陽気な名無しさん2023/04/26(水) 15:25:59.11M
掃除したわ!
0692陽気な名無しさん2023/04/26(水) 15:37:31.400
生ごみはエントランスの横だからいいけど粗大ごみは電話しなきゃダメだし
段ボールとかペットボトルとかは離れたとこまで持ってかなきゃなんないの
隔週だし
だからどんどんたまってくのよ困っちゃう
0695陽気な名無しさん2023/04/27(木) 08:01:04.01M
ダンボール細かくして燃えるゴミじゃダメなのかしら?
0696陽気な名無しさん2023/04/27(木) 08:32:52.630
アマゾンはやたらでかい箱で来るから面倒いわよね。積み込みの効率化と言うことは知ってるけど客側は不便。
0697陽気な名無しさん2023/04/27(木) 09:31:39.13M
>>695
なるべくA4サイズまで小さくして
古紙として資源ごみにしましょうね
0698陽気な名無しさん2023/04/27(木) 09:41:57.960
ダンボールは近所のホムセンの無料回収BOXに持っててほりこんでるわ
駐車場の隅に各資源ゴミのボックスが4つくらい設置されてるの
無料だし会員登録すればほんのちょっぴりだけどそのホムセンのポイントくれるわ
0699陽気な名無しさん2023/04/28(金) 02:00:23.530
シーインで買ったサウナ用のメッシュバッグ、生地がペラペラすぎたから断捨離したわ!

一回も使ってないけど、こればっかりはしょうがないわね
0700陽気な名無しさん2023/04/28(金) 05:21:17.420
サウナブームに乗っかってメーカーが変な帽子みたいの作ったけど被ってる人いるのかしら。
0701陽気な名無しさん2023/04/28(金) 06:53:46.50M
>>700
最近見かけるわよ。
昔からの常連はにわかと言って馬鹿にしてるわ。
0703陽気な名無しさん2023/04/29(土) 02:21:02.24r
KKKとか即身仏が被ってそうなとんがり帽子のことかしら?
0704陽気な名無しさん2023/04/29(土) 12:47:20.55MNIKU
今いらないものも収納に入れていて収納が圧迫されてるわ。

とりあえずいる物、いらない物に分ける。

いる物を収納に、いらない物はひとまとめにし、断捨離していくのが正解かしら?
0705陽気な名無しさん2023/04/29(土) 12:52:55.57MNIKU
いる物は取り出しやすいように引き出しとか作ったり、きっちりと導線とかも考え、おしゃれなものにしたいわ。
0706陽気な名無しさん2023/04/29(土) 13:02:58.99MNIKU
いらないものはヤフオクとかに出すもの、捨てるものに分けるわ。
0707陽気な名無しさん2023/04/29(土) 13:10:39.18rNIKU
ガタガタ言わずに、さっさとヤレ!ホモ!

こんまり
0708陽気な名無しさん2023/04/29(土) 13:25:14.37MNIKU
断捨離を成功させて、私生まれ変わるわ!
0709陽気な名無しさん2023/04/30(日) 12:18:25.860
引っ越しで持ち込んで開けもせずに押入に突っ込んでたダンボールをひとつ解体してゴミ出ししたわ!
まだ残ってたのねVHSテープの他に3Gスターターキットやその分厚い取説冊子なんてなんで取ってんのよあたしのばかちん!
0710陽気な名無しさん2023/04/30(日) 13:00:32.650
偉いわ。断舎離すると必要なものがすぐに見つけられてノーストレスになるわよね。
0711陽気な名無しさん2023/04/30(日) 14:46:20.15M
部屋見せてほしいわ
0712陽気な名無しさん2023/04/30(日) 20:13:49.11M
使ったらしまえって言うし、デスク上もスッキリで良いと思って引き出しにしまって頑張ったけど、ハサミやカッター、のり、定規、付箋紙なんかの出番多すぎて、結局机上に溢れるから、ペン立て置く事にするわ。
0714陽気な名無しさん2023/04/30(日) 20:52:11.88M
>>712
それを寝る前につくえの中に仕舞えばいいのよ。
0716陽気な名無しさん2023/04/30(日) 21:03:14.85M
寝る前に仕舞う案は、軽く惹かれるものもあるわね。
0717陽気な名無しさん2023/04/30(日) 21:47:09.270
ついでに、セリアで買った収納ケースとインナーグローブ4枚、ダイソーで買った花瓶とスリコで買った花瓶も断捨離したわ!
0718陽気な名無しさん2023/04/30(日) 22:11:18.06M
>>716
私仕事終わってジムに行く前に机と流しを片付けてから行くの。
習慣化させるといいわ。
0719陽気な名無しさん2023/04/30(日) 22:19:18.75M
やっぱり、天板見えると気分上がるわ。

畳一畳サイズなテーブルにPCモニターと液晶テレビ置いてるんだけど、画面までの間に物が積まれてる状態が続くとダレるわ。
0720陽気な名無しさん2023/04/30(日) 23:13:03.30r
でもさ、ペンとかメモ帳とかどうしても使うから置きっぱなしにしたくなるのよね
0721陽気な名無しさん2023/04/30(日) 23:25:41.68M
アタシ、大きめの計算機、付箋、シャーペンプラス4色ボールペンはキーボード右脇に常に置いてるわ。
0723陽気な名無しさん2023/05/01(月) 21:24:00.040
無印のシリコンの菜箸断捨離したわ

シリコンの菜箸とか使いにくいったらありゃしないわ。やっぱり普通のが1番よ
0724陽気な名無しさん2023/05/01(月) 22:23:41.56M
正直、菜箸を無印で買う方に断捨離が進むとは思えないわ。
0725陽気な名無しさん2023/05/01(月) 23:02:31.070
ダイソーとかセリアとかキャンドゥとかに
耐熱性のあるプラスティックみたいな黒いお箸あるわよ
飲食店でも見かけるタイプのお箸なの
0726陽気な名無しさん2023/05/01(月) 23:18:26.690
>>722
お弁当箱みたいな形をした持ち歩ける一人用の炊飯器あるわね。ちょっと惹かれるわ。
0728陽気な名無しさん2023/05/02(火) 00:31:18.08M
私自宅で仕事してたんだけど今度から職場を別に作ることにして仕事道具を移すことにしたから片付けてるの。

以外と仕事道具以外は物が少なかったわ。

てか私がだらしないんじゃなくて単にスペースが足らなかったんだわ。
0729陽気な名無しさん2023/05/02(火) 00:35:46.57r
>>727
そうかもしれないけど手触りとかよくないわね
普通の竹とかの菜箸には敵わないわ
0730陽気な名無しさん2023/05/02(火) 14:45:07.09a
次は「浮かせる収納」のためのグッズがゴミとして出回ると踏んでるの
0731陽気な名無しさん2023/05/02(火) 14:52:13.02a
せっかくヤフオクで処分した分、スペースが空くと思ったら
次の新しい荷物が届くのよorz
0732陽気な名無しさん2023/05/02(火) 15:26:44.67M
ひと月くらい、床の同じ場所に居座る物があるわよね。服とかタオルとかコロコロとか空き箱とか書類、
0734陽気な名無しさん2023/05/02(火) 22:49:21.670
>>730
わかるわ〜アタシも浮かせる収納にどハマりちゃうよ。数年後には断捨離してそう笑

今日は数年前にインスタとかで流行った生ゴミのネットとか入れるケースを断捨離したわ!
0735陽気な名無しさん2023/05/03(水) 10:15:15.320
5年は敷きっぱなしだった玄関マットバスマットベランダ出入り口のマットについでにスリッパを洗ったわ!
マットに床に貼り付いてて剥がすのにバリバリ音がするくらいだったのよ
もちろん床にはくっきり跡がついててこれを完全に取るのは諦めたわ…
(一応掃除機拭き掃除はやった)
0736陽気な名無しさん2023/05/03(水) 13:32:52.420
白い壁紙の四方の継ぎ目と穴が開いたところに100円ショップで買った
シーリング材充填して埋めたわ。
見た目綺麗になったわー
0737陽気な名無しさん2023/05/03(水) 14:54:12.10M
1000歩譲って玄関マットはさておき、バスマット5年って意味わからないわ。
0738陽気な名無しさん2023/05/03(水) 21:30:32.58M
家電を粗大ゴミとして出すとお金かかるから分解して小さくして不燃ごみとして出せるようになったけど
不燃ゴミの回収は月一だからそれまで出せないのが辛いわ
0739陽気な名無しさん2023/05/04(木) 07:37:50.730
4年ぐらい前に買ったアップルウォッチ、買って1年ぐらい経ったらタッチできなくなって壊れて放置してたんだけど、フリマでジャンクとして売れるかしら?

面倒だからそのままポイしようか迷うわ
0740陽気な名無しさん2023/05/04(木) 10:25:34.390
あんたフリマーなの?隣のブースの自然体夫婦と小洒落た話をしながら出店するなんてアタイには無理。一応出してみなさいよ。
0742陽気な名無しさん2023/05/04(木) 15:24:24.45M
床は棚の最下段じゃない、あんな大きなスペース無駄に出来ないわ。
0743陽気な名無しさん2023/05/04(木) 15:41:35.81r
ウチはベッドの下が鬼門よ
何年も前から手を付けなくちゃいけないとは思いつつ怖くて見ないようにしてるの
さすがにキノコ生えたりはしてないだろうけど10年は放置してるもの
0746陽気な名無しさん2023/05/04(木) 16:06:40.44M
せめて1年に1回くらい掃除機なりクイックルワイパーなりしなさいよ。

そんなんじゃ寝ても脳が休まらないわ。
0747陽気な名無しさん2023/05/04(木) 16:12:16.39a
掃除ロボット買いな。ベッドの下きれいに掃除してくれるわ。
0748陽気な名無しさん2023/05/04(木) 16:12:31.93r
なんか干からびた小動物の死体とかもありそうだわねw
0750陽気な名無しさん2023/05/04(木) 21:28:28.73d
あたしもベッドだわ
下が空洞じゃなくて引き出し付きになってるから掃除しづらいのよね
0751陽気な名無しさん2023/05/05(金) 22:45:13.950
ベッドってそのまま置くの?賃貸のフローリングが傷付きそうだから合わせ毛布二枚重ねよ。
0752陽気な名無しさん2023/05/06(土) 03:04:33.90M
                                                                、
0754陽気な名無しさん2023/05/09(火) 02:53:25.85M
                                                                、
0755陽気な名無しさん2023/05/09(火) 08:08:31.660
>>761
そうよ。でもいちど敷くと面倒くさくて洗わないからホコリがすごいわ。アンタたちはそのままっぽいわね。
0757陽気な名無しさん2023/05/10(水) 11:31:47.27M
断捨離、とても辛い作業だわ。
自分の過去と正面から向き合う作業よね。
きっと他人のものだったらすぐ終わる気がするの。
0758陽気な名無しさん2023/05/10(水) 11:36:45.92a
>>757
ときめくか、ときめかないか。
それだけよ。
0760陽気な名無しさん2023/05/10(水) 11:59:22.91M
>>758
DIYの材料とか道具なのよ。
ときめくとかちょっとベクトルが違う気がするわ。
やっぱりこんまりには男子の気持ちはわからないのよ?
0761陽気な名無しさん2023/05/10(水) 12:18:08.290
趣味系は全部ときめいちゃうから捨てられないし
整理整頓する事で足りないグッズに気がついて更に収集癖に火が付く
0762陽気な名無しさん2023/05/10(水) 12:36:27.32M
>>761
それは捨てなくていいのよ。
ときめくからむしろ部屋を増やした方がいいわ。
0763陽気な名無しさん2023/05/10(水) 21:56:01.73r
好きな物に埋もれて死ぬのも悪くないと思うわ?
0765陽気な名無しさん2023/05/11(木) 07:32:06.62M
緊急地震速報のせいで目が覚めて朝から断捨離よ。
てかなんか考えてしまってなかなか進まないわ。
過去に囚われてしまってるのかしら?
てかスペースも収納も足りないわ。
何だろう、この焦燥感。
0767陽気な名無しさん2023/05/11(木) 07:58:33.40M
>>766
使うかもしれないとか近々使うとかって思うと捨てられないのよ。
ときめくだけじゃ判断できないわ。
だって恋愛だってそうでしょ?
0769陽気な名無しさん2023/05/11(木) 10:35:09.90M
>>768
あなたはできるの?
0770陽気な名無しさん2023/05/11(木) 10:46:27.85M
とりあえず3年間使ってないのは処分していいんじゃないかしら?
0771陽気な名無しさん2023/05/11(木) 10:48:17.66d
地震でグチャグチャになったら断捨離整理できるかもね
0772陽気な名無しさん2023/05/11(木) 11:39:01.29M
>>770
三年間使ってないけど今後使う予定のあるものはどうしたらいいの?
0774陽気な名無しさん2023/05/11(木) 19:47:39.760
>>772
取っておくスペースがあるなら取っておけばいいし、無いならもっと広い部屋に引っ越すか、必要になった時にまた買えばいい
0776陽気な名無しさん2023/05/11(木) 23:16:27.97M
>>773
それはいい考えね。引越しを想定すると断捨離が捗りそうだわ。
0777陽気な名無しさん2023/05/11(木) 23:19:36.26M
>>774
合理的な考えね。

とりあえず明日も頑張るわ。

きっと自分を理解してどう生きたいかがわかれば自ずと捨てていい物、残さないといけない物が判明するんだわ。

断捨離って自分との戦いだわ。
0779陽気な名無しさん2023/05/14(日) 06:22:45.44M
痩せたら着たい服が多い気がするわ。

あと写真(データ)とか時々もう全部捨てたくなるわ。
0780陽気な名無しさん2023/05/16(火) 22:06:16.99M
                                                            、
0781陽気な名無しさん2023/05/17(水) 00:40:56.68r
ちまちま集めたエロ画像とかなくても困らないんだけど、消せないのよね
0782陽気な名無しさん2023/05/17(水) 08:50:05.80M
今週の土曜日は月に一回の不燃ゴミの日よ。
頑張って捨てなきゃだわ。
なかなかのプレッシャーよ。
0783陽気な名無しさん2023/05/17(水) 19:38:09.190
あたしンとこって燃えるゴミ、缶瓶、ペットボトルとか3つに分かれてるんだけど面倒くさいわ。ローランドみたく燃えか燃え以外かでいいのよ。
0784陽気な名無しさん2023/05/17(水) 20:53:08.790
>>779
Googleフォトにバックアップ
保存したらどうかしら
15GB以内なら無料だし
0785陽気な名無しさん2023/05/17(水) 20:55:56.430
綺麗な着ない服はエコばたけとかに
綺麗に畳んで袋に入れてから
回収ボックスに入れたら良いわ
0787陽気な名無しさん2023/05/18(木) 04:04:28.52r
アイツら、スティーブ・ジョブズに憧れてるのよ

毎回同じような格好で貧乏くさいわ
0788陽気な名無しさん2023/05/18(木) 17:28:27.09M
服しまう場所を変更しようとまずはカテゴリー別にまとめて移動しようとしたけどそれだけで一日が終わってしまったわ。
0789陽気な名無しさん2023/05/18(木) 18:12:06.950
移動させるための場所作りで1日終わったりするね
0791陽気な名無しさん2023/05/19(金) 12:22:41.06M
お片付けパズルが超難解すぎるわ!
0794陽気な名無しさん2023/05/19(金) 14:27:02.690
空いた場所に荷物を移動して数日かけて室内一周するのを繰り返している状態
0795陽気な名無しさん2023/05/19(金) 14:38:49.30M
>>794
同じだわ。
根本的にスペースが足りないのかしら?
断捨離が足りてないんだわ?
0799陽気な名無しさん2023/05/20(土) 14:44:47.82M
私ったら合板が嫌で押し入れの分解してるわ。
押し入れの壁をリフォームよ。
片付けるつもりが余計に散らかってるわ。
0800陽気な名無しさん2023/05/20(土) 18:53:46.000
意を決して大掃除したの
あちこちバラバラなとこから布団圧縮袋が計5個も出て来たわ!
何よコレ!
0801陽気な名無しさん2023/05/20(土) 19:33:22.15a
知らんわ。
0802陽気な名無しさん2023/05/20(土) 19:52:18.630
実家が食器の整理するから手伝ってきたわ。
これはもういいかな…って母親が捨てる決意をした食器を
もったいないオバケのあたしが何個も持って帰ったわ。
だってまだ使えるし、なにより懐かしいんだもの。
まだ捨てないで欲しかったのよ。
0803陽気な名無しさん2023/05/23(火) 01:42:28.32M
                                                                  、
0804陽気な名無しさん2023/05/23(火) 19:40:18.63M
断捨離して片付けるために押し入れに入ってる物部屋に出したの。
そうしたら部屋がごちゃついちゃって大変。
片付けるためにもう一部屋必要ね。
0806陽気な名無しさん2023/05/23(火) 20:01:33.610
でも出さなきゃ整理できないのよね。部屋がぐちゃぐちゃになってパニクるけど少しずつしまっていけばちゃんと片付くわよ。
0807陽気な名無しさん2023/05/23(火) 20:44:02.86M
それが第一のステップよ
まず何があるのか把握することが一番大事よ
少なくとも大事に買ったものを有効に使えるようになる
0808陽気な名無しさん2023/05/23(火) 22:02:21.380
キッチンの排水溝が流れなくなってしまって管理会社経由で水回り業者を頼んだの。一週間前、三日前と2度パイプスルーをやってもだめ。業者に見てもらったらグレーの中蓋の裏に油がゴッテリ付いてそれが塞いでたわ。一回開けようとしたら下から吹き上げる空気にビビって掃除しなかったのよね。3年ものの油はエグかったわ。
0809陽気な名無しさん2023/05/23(火) 22:23:04.51a
アタシそうなるの怖くて油ものとかはトイペとかで拭いて燃えるごみにポイーしてから皿とかフライパン洗ってる
0810陽気な名無しさん2023/05/23(火) 22:49:52.790
アタシは食後に口拭いたティッシュとテーブル拭いたティッシュで汚れ拭き取って洗うわ
0812陽気な名無しさん2023/05/23(火) 23:51:21.89r
みんなそうしないのだってクッキングペーパー使いたくないもの
0813陽気な名無しさん2023/05/24(水) 03:20:10.98r
アタシは使用済みボロボロパンツか靴下か服で拭いてるわよ
0816陽気な名無しさん2023/05/24(水) 10:33:30.89r
>>815
しないわよ。掃除用に置いてるから、掃除が終わったらポイよ。ボロボロのパンツや靴下や服が袋にいっぱい入ってるから。洗うと水代かかるもの
0820陽気な名無しさん2023/05/26(金) 08:15:28.61M
>>817
誰なの?
0823陽気な名無しさん2023/05/28(日) 02:57:14.28M
                                        
                                                                       
                                                          、
0824陽気な名無しさん2023/05/28(日) 02:59:30.580
ヒートテック全部処分したわ!
年取ってきて肌が乾燥して合わなくなってきたし
0825陽気な名無しさん2023/05/28(日) 03:36:38.140
無印のあったかいんなーになさいな
0826陽気な名無しさん2023/05/28(日) 04:24:35.200
>>817
全然綺麗よ!
やっぱ床がフローリングだといいわね
うち絨毯だからゴミプラス毛やら埃やらですんごい事になってるわw

掃き溜めに鶴って諺を自分に言い聞かせて汚部屋からレスしてるわw
0827陽気な名無しさん2023/05/28(日) 08:08:49.980
>>825
そのつもりよ〜!

エアリズムも全部処分したわ!綿しか勝たないわ!
0828陽気な名無しさん2023/05/28(日) 23:18:37.070
100均は行っちゃダメね
可愛いシールやら付箋やら買ってしまったわ。
0829陽気な名無しさん2023/05/29(月) 03:05:19.97r
いい歳してシールなんて何に使うの?集めて満足するタイプかしら?
0830陽気な名無しさん2023/05/29(月) 12:53:35.180NIKU
そうよ。可愛いわ~って眺めて満足よ。
手帳に貼ったりもするわ。乙女趣味なの。
0833陽気な名無しさん2023/05/30(火) 08:11:23.790
バーキンなんて真っ先に断捨離すべきものでしょ。
0834陽気な名無しさん2023/05/30(火) 08:52:46.970
喫茶店で隣の席のおじさんが手帳開いてシール貼ってる姿想像して笑ってしまったわw
0836陽気な名無しさん2023/05/31(水) 18:19:06.53M
                                        
                                                                       
                                                          、
0837陽気な名無しさん2023/06/02(金) 06:41:52.20M
                                        
                                                                       
                                                          、
0838陽気な名無しさん2023/06/02(金) 13:00:57.450
PC3台断捨離したわ!
0840陽気な名無しさん2023/06/02(金) 19:43:21.65M
私ったら今日不燃ゴミだそうとしたら既に終わってたわ。
0842陽気な名無しさん2023/06/02(金) 20:16:20.48M
洗剤って紙や布に染み込ませて可燃ゴミらしいけどなんで容器のまま捨ててはいけないのかしら?
0843陽気な名無しさん2023/06/03(土) 00:19:13.82d
体重は変わらないのに体型が弛んできたのか1サイズあげた方が着てて楽だし今の体型には似合うようになったから断捨離が捗るわ
1サイズあけた服買うから今までの服を断捨離して入れ替えてくわ
0844陽気な名無しさん2023/06/03(土) 00:21:19.42M
>>843
てかあなたの脂肪を断捨離した方がいいんじゃない?
0846陽気な名無しさん2023/06/03(土) 00:42:05.38d
>>844
つまんないレスね
密航者は帰りなさい
ここはノンケは禁止なのよ
0847陽気な名無しさん2023/06/03(土) 00:51:42.06M
>>846
多分体脂肪率が上がったんだと思うわ。
あなたいつも炭水化物ばかりでタンパク質足りて
0850陽気な名無しさん2023/06/03(土) 10:43:14.690
朝からサーキュレーターの掃除したわ
ウチのは完全分解なんて出来ない大昔のだから綿棒やティッシュ&爪楊枝でちくちくと1時間くらいかかっちゃったわよ
サーキュレーター用の埃よけカバーつけて使ってたのにやっぱりサーキュレーター内部も埃まみれになるのよね

掃除後は目に見えて風力が上がるから掃除した甲斐があるわ
0852陽気な名無しさん2023/06/05(月) 15:00:26.62M
                                        
                                                                       
                                                          、
0853陽気な名無しさん2023/06/05(月) 15:35:42.000
リクラインベンチとダンベルをジモティーで処分したいけど、ちょっと怖いわ
0855陽気な名無しさん2023/06/05(月) 16:34:42.040
ひでこはそんなこと言わないし不法投棄じゃない
0856陽気な名無しさん2023/06/05(月) 20:45:40.05M
>>853
玄関前に置いておくから勝手に持っていってということにしたらいいわ。
0857陽気な名無しさん2023/06/05(月) 20:47:18.820
腹筋ベンチジモティーで取引したらガッチリしたエロメンが取りに来たことあるわ
0858陽気な名無しさん2023/06/06(火) 07:41:51.7500606
20-30代のマッチョ限定にすればいいのかしら?
0859陽気な名無しさん2023/06/08(木) 10:06:38.43M
                                        
                                                                       
                                                          、
0860陽気な名無しさん2023/06/09(金) 11:55:00.97M
断捨離で棚とかジモティーに出品したわ!
誰か無料でもらってくれるかしら?
0861陽気な名無しさん2023/06/09(金) 11:59:01.44r
気まぐれに雑貨の整理したら段ボール2箱分が減ったわぁ。うれしい〜♪
0862陽気な名無しさん2023/06/09(金) 12:00:41.37r
アタシ、ジモティーでかなりの不要品売ったわよ。
0863陽気な名無しさん2023/06/09(金) 16:58:01.95M
ジモティー出したら自己紹介付きでメッセージきたわ。
仕事どうだとか出身が近くだとかどんな感じで生活してるとかすごく距離近い感じでなんかモヤモヤするわ。
しかも釜臭い感じだわ。
0865陽気な名無しさん2023/06/09(金) 17:20:16.43M
>>864
たんすとか電化製品よ。
0867陽気な名無しさん2023/06/09(金) 19:28:21.98M
ふと思ったんだけどジモティーで連絡してくる人全員転売ヤーだと思うの。
価格調べたらそれなりになることが判明したわ。
0869陽気な名無しさん2023/06/13(火) 07:18:20.57M
                                        
                                                                       
                                                          、
0870陽気な名無しさん2023/06/13(火) 15:02:30.12r
先週の家、16LDKですごかったですね。

やましたぴでこ
0871陽気な名無しさん2023/06/13(火) 18:16:34.430
昔の人は親戚も多いし、冠婚葬祭の集まりなんかも自宅でやってたし、大変だったよね。
0875陽気な名無しさん2023/06/14(水) 03:13:53.420
がるちゃんでボロクソ言われていて笑ったわ
これが正常な反応よねえ笑
がるちゃんのリンク貼れないわ

ガールズチャンネル.net/topics/4631420/6/
0876陽気な名無しさん2023/06/14(水) 03:21:15.130
あら、ひでこは夫と息子に断捨離されたんじゃなかったかしら?
以前沖縄に無理矢理移住して旦那の人間関係を強制終了させたくせにすぐ飽きて結局戻ってるし
偉そうなこと言っても自己顕示欲と承認欲求と金に執着は捨てられないのね
0879陽気な名無しさん2023/06/15(木) 18:41:09.57M
>>878
素敵!
0880陽気な名無しさん2023/06/17(土) 09:31:34.23M
今日は月一しかない不燃ゴミの日なんだけどもう回収終わってしまったわ。
ひどいわ。
0884陽気な名無しさん2023/06/17(土) 20:44:35.33M
>>882
てか反対側の方は回収まだだったからそっちに捨てたわ。
0885陽気な名無しさん2023/06/18(日) 11:40:08.81r
アタシが住んでるボロマンションの入口横、何か粗大ゴミがいっぱい捨てられてるの。住んでた人が出ていくときに捨ててるのか、他所の人が捨ててるのか知らないけど、すごい量なの。

二年前に家主が代わったんだけど、撤去求めても処分費用がかかるから絶対対応してくれないと思うわ。
0886陽気な名無しさん2023/06/20(火) 23:03:23.54M
                                        
                                                                       
                                                          、
0887陽気な名無しさん2023/06/23(金) 02:40:26.20M
                                        
                                                                       
                                                          、
0888陽気な名無しさん2023/06/24(土) 07:55:41.490
最近太って服がLになったわ
Mの服は捨てたほうがいいのかしら?
0889陽気な名無しさん2023/06/24(土) 08:14:28.150
もしかすると痩せるかもしれないから、置いといたら?
0890陽気な名無しさん2023/06/24(土) 11:51:16.780
ほんとに着なくなった綺麗な服は
エコばたけとかファッション回収ボックスに
綺麗にしてから畳んで透明な袋に入れて次のステップに行くのよ
0891陽気な名無しさん2023/06/24(土) 11:52:22.890
捨てる場合は綺麗に畳んでから
捨てたほうが気持ちがいいわ
0892陽気な名無しさん2023/06/24(土) 12:04:38.88M
ユニクロ服ならユニクロに回収ボックスあるわ
リサイクルされてエコ
0893陽気な名無しさん2023/06/24(土) 12:52:20.560
回収されてもほとんどが処分されるのよね
南米とかに輸出されて違法放棄されるって知ってから普通に燃えるゴミに出してるわ
0895陽気な名無しさん2023/06/24(土) 14:41:25.43M
>>893
リサイクルしますって宣言してるよ
やってなかったら内情リークされて大変な事になる
0898陽気な名無しさん2023/06/25(日) 01:27:49.330
>>896
検索したわ。
寄付されたものは海外で仕分けされて利活用されます
って説明のNPOに色々と寄付したことあるけど、こんなことになってたのね。
寄付して良いことした気になってたからちょっとショック。
0899陽気な名無しさん2023/06/25(日) 01:53:57.430
まぁ、ユニクロはどうか知らないけど、衣服のリサイクルボックスの8-9割は処分されるらしいわ

不法投棄されて燃やされたりして有毒ガスとか出て大変らしいわ
0900陽気な名無しさん2023/06/26(月) 01:57:57.11M
                                        
                                                                       
                                                          、
0901陽気な名無しさん2023/06/29(木) 00:41:04.12M
                                                                        、
0902陽気な名無しさん2023/06/29(木) 04:25:12.28r
IKEAで買ったクソでかい鏡捨てたいわ〜
ジモティーにタダで他人にやるのは嫌だから割って燃えないゴミに出そうかしら
0905陽気な名無しさん2023/06/30(金) 05:21:35.72r
今日の徹子の部屋は、やましたひでこがゲストよ。

見逃した人はTverで、一週間観れますわよ。
0907陽気な名無しさん2023/06/30(金) 09:26:29.440
徹子の髪の毛の中の飴たちを断捨離してちょうだい。
0908陽気な名無しさん2023/07/02(日) 10:03:04.92r
やましたさん、息子の漫画を勝手に捨てたとか言ってたわ。

最悪のババアだわ。アタシ、母親に勝手に捨てられたとき、弁償させたわ。
0910陽気な名無しさん2023/07/03(月) 22:05:18.58M
                                        
                                                                       
                                                          、
0911陽気な名無しさん2023/07/04(火) 00:38:39.590
アパートの自転車置き場でコウガイビルってやつ初めて見た。
気持ち悪い
https://imgur.com/5nxzC48
0914陽気な名無しさん2023/07/07(金) 02:47:06.56M
                                                                        、
0915陽気な名無しさん2023/07/08(土) 19:16:20.24M
今日休みなのに出来なかった
明日はきっとやる
0916陽気な名無しさん2023/07/09(日) 03:52:48.19r
ボロマンションで雨漏りしてる。売れそうな物が濡れないか心配よ
0918陽気な名無しさん2023/07/09(日) 18:18:21.87M
部屋が荷物で溢れ、やっと布団敷くスペースは作ったの。
でも歩くのも大変だし、なんか精神的におちつかないわ。
どうやって片付けたらいいのかしら?
0920陽気な名無しさん2023/07/09(日) 19:34:32.82d
部屋の画像アップでアドバイザーが現れるわよ
0923陽気な名無しさん2023/07/13(木) 23:31:15.96M
まんこり
0924陽気な名無しさん2023/07/14(金) 16:27:57.86M
少しだけ片付けてやっと普通に歩けるようになったわ!
地道に頑張るわ。
0925陽気な名無しさん2023/07/18(火) 14:39:42.86a
精神的な病で掃除できない人もいる。
0926陽気な名無しさん2023/07/18(火) 23:31:58.78M
テスト
0927陽気な名無しさん2023/07/21(金) 10:08:40.71a
                                                
                                                                                                 、
0928陽気な名無しさん2023/07/21(金) 13:56:55.01M
>服の回収
焼却炉の火付け剤になるんじゃない?火葬場に売り込みましょう
0929陽気な名無しさん2023/07/23(日) 00:48:09.250
今日は賞味期限の切れた調味料を全部処分したわ!スッキリ!
0930陽気な名無しさん2023/07/24(月) 10:05:54.57a
                                                
                                                                                                 、
0931陽気な名無しさん2023/07/24(月) 10:25:45.660
玄関周りが整理整頓されてるかどうかでその家の経済状態って何となく判るように思うんだけど実際はどうなのかしら。
0932陽気な名無しさん2023/07/27(木) 00:28:59.20a
                                                
                                                                                                 、
0933陽気な名無しさん2023/07/27(木) 03:58:10.33r
経済状態はわからないけど、その家に住む人間の民度は出ると思うわ
0934陽気な名無しさん2023/07/30(日) 01:27:03.64a
                                                
                                                                                                 、
0935陽気な名無しさん2023/08/02(水) 00:13:59.96a
                                                
                                                                                                 、
0936陽気な名無しさん2023/08/02(水) 22:48:28.400
今日は思いっきり断捨離したわ!
まだまだ理想には程遠いけど頑張るわ
0937陽気な名無しさん2023/08/05(土) 00:50:04.52a
                                                
                                                                                                 、
0938陽気な名無しさん2023/08/06(日) 00:02:10.850
実家にあるアタシの物を断捨離してたら、
まだ使える!勿体ない!って言って大変よ
0939陽気な名無しさん2023/08/09(水) 00:33:42.05a
                                                
                                                                                                 、
0940陽気な名無しさん2023/08/10(木) 18:23:34.17r
ゴミの日に大量に出すの恥ずかしいから、車の後部座席に入れて2週間経つわ笑

明日こそゴミセンターに出しに行くわ!
0941陽気な名無しさん2023/08/11(金) 12:11:03.90M
今日こそはお片付けするわ!
0942陽気な名無しさん2023/08/11(金) 12:11:21.59M
>>940
で、行ったのかしら?
0946陽気な名無しさん2023/08/12(土) 20:20:45.36r
>>942
行こうとしたら祝日でやってなかったわ!

公なんだから土日祝日こそやってなきゃ!なんなの?
0947陽気な名無しさん2023/08/12(土) 20:21:58.850
>>943
ミニマルな生活ね。
引っ越しも簡単そうだし、掃除も楽そう!
0948陽気な名無しさん2023/08/14(月) 01:42:40.61a
                                                
                                                                                                 、
0949陽気な名無しさん2023/08/14(月) 06:43:48.500
シンブルな感じで好きだわ
十分生きていけるわ
0950陽気な名無しさん2023/08/16(水) 03:33:20.07a
                                                
                                                                                                 、
0953陽気な名無しさん2023/08/20(日) 04:39:51.09M
松川るいを断捨離したいわ!
0954陽気な名無しさん2023/08/22(火) 11:35:55.34a
                                                
                                                                                                 、
0955陽気な名無しさん2023/08/25(金) 00:23:57.98a
                                                
                                                                                                 、
0956陽気な名無しさん2023/08/27(日) 06:51:19.060
散らかってた服を畳んで重ねたのと大量の個人情報の紙を
シュレったのでかなりスッキリしたわ
無くしてたものが2つも見つかってハッピーよ
まあまだまだ汚部屋だけどね
0958陽気な名無しさん2023/08/28(月) 15:02:40.92M
>>956
服は丸めて縦入れがいいみたいよ
どの服からも出しやすいように
0959陽気な名無しさん2023/08/28(月) 21:36:49.36a
今の家は動線が死んでるから収納の仕方の問題じゃないのよ
前の家ではよく着るのは重ねてオープンラックに入れてたけど
別に散らからなかったわ
引越したいけど今の家は家賃安いし荷物まとめるのも面倒だしで
もう諦めてる
そもそも収納が足りないから整理して入れても全部は入り切らないしね
0960陽気な名無しさん2023/08/28(月) 22:13:25.28a
日本の糞狭い建物で暮らす自体無理なのよね
圧倒的に収納スペース足りないもの

糞ミニマリストでもなけりゃ無理だわ
0962陽気な名無しさん2023/08/31(木) 00:24:48.94a
あんまり使わない品物はプラスチックの衣装入れ(紫外線に当たると劣化し欠けるので要注意)に荷物を詰め込んで
何が入っているか紙に書いて貼り
上にどんどん重ねてゆくと良さそう。

できたら100円均一の炭や虫除けハーブも入れたりして。

ダンボール箱はゴキブリの餌や巣になりやすく変形しやすくて使いにくい。
0964陽気な名無しさん2023/08/31(木) 17:36:07.860
なんとなく防虫剤使ってるけど、意味あるのかしら?

今まで虫なんて出たことないし、使う意味あるのかな?
0965陽気な名無しさん2023/09/03(日) 03:25:04.15M
ナイモンで相手場所なし、私一応あるけど汚くて呼ばないわ。
あぁ、損してるわ。
0966陽気な名無しさん2023/09/03(日) 03:25:56.94a
>>964
ダニは必ずいるはず
0967陽気な名無しさん2023/09/04(月) 22:22:31.060
カツオブシムシの成虫はたまに見るけど服は被害に遭ってないわ
0968陽気な名無しさん2023/09/04(月) 23:45:40.84r
よく虫が喰われたとかって聞くけど、どういう状態なのかしら?というか、一体どんな保管したらそんなふうになるのかしら?
0969陽気な名無しさん2023/09/06(水) 23:13:54.52M
>>967
たまに絨毯に転がってる
だいたい同じ場所なのが不思議
何も被害ない
0970陽気な名無しさん2023/09/07(木) 23:44:26.01M
カツオブシムシは粘着シートで捕り
粘着部分を合わせて逃げられなくして捨てると良い
0973陽気な名無しさん2023/09/13(水) 02:17:14.02a
                                                
                                                                                                 、
0974陽気な名無しさん2023/09/15(金) 20:35:08.34a
                                                
                                                                                                 、
0975陽気な名無しさん2023/09/15(金) 20:42:12.120
>>964
やめたら良いじゃん
ただし、虫に喰われて木綿とかは穴だらけになる
0976陽気な名無しさん2023/09/17(日) 01:38:41.88a
                                                
                                                                                                 、
0977陽気な名無しさん2023/09/18(月) 22:11:32.88H
片付けしたけど結局押し入れにぶち込んで終わったわ。
0978陽気な名無しさん2023/09/22(金) 01:53:43.480
                                                
                                                                                                 、
0979陽気な名無しさん2023/09/22(金) 21:38:55.050
涼しくなった
こんまり本読んでやる気スイッチ
0980陽気な名無しさん2023/09/23(土) 19:59:13.770
                                                
                                                                                                 、
0981陽気な名無しさん2023/09/23(土) 21:30:55.090
>>979
読むだけじゃなくて行動しなきゃダメよ!
色々と相談してくれていいのよ。
0982陽気な名無しさん2023/09/27(水) 23:52:00.780
                                                
                                                                                                 、
0983陽気な名無しさん2023/09/29(金) 02:57:22.49a
                                                
                                                                                                 、
0984陽気な名無しさん2023/09/29(金) 15:20:13.370NIKU
物一つづつに居場所を作ってあげるって大変だわ。
0985陽気な名無しさん2023/10/14(土) 06:28:59.86ID:JrsCSgC90
                                                
                                                                                                 、
0986陽気な名無しさん2023/10/19(木) 23:27:31.72ID:CS8Pd3Dl0
                                                
                                                                                                 、
0987陽気な名無しさん2023/10/24(火) 10:48:49.06ID:hgZ+4T+C0
コンジローマ(鶏の鶏冠みたいなブツブツ)と性器ヘルペスは一生ウイルスが潜伏して再発する可能性があるらしい

性病医https://youtu.be/Qs1q4puWjOk?t=87
0988陽気な名無しさん2023/10/27(金) 01:23:07.51ID:3WDzX/2Q0
物を増やさなければいいだけよ?
0989陽気な名無しさん2023/11/02(木) 10:49:41.31ID:m3Ji701u0
今持ってる物を減らすので難儀してるって話でしょ
0991陽気な名無しさん2023/11/04(土) 01:08:57.74ID:YTWjEyW/0
                                                
                                                                                                 、
0992陽気な名無しさん2023/11/06(月) 13:48:18.79ID:8wm6uQJv0
捨てても地球上には存在し続けるんだから
バトンタッチする感覚でいいよね?
0993陽気な名無しさん2023/11/09(木) 08:43:18.07ID:2KVFlH2h0
                                                
                                                                                                 、
0994陽気な名無しさん2023/11/13(月) 04:38:41.93ID:gbkaVL9U0
なんだかんだと1000
0995陽気な名無しさん2023/11/17(金) 15:11:12.78ID:3itph/E90
過去も断捨離しましょ!
0996陽気な名無しさん2023/11/20(月) 01:15:48.49ID:79JsWbJ30
ブサヨ植松聖はシバキ隊そのもの、入れ墨、中指を立てる、目は二重に美容整形。
植松聖はSEALDsにならった抗議活動をすると発言までしていました。

事件当時FNNで放送された植松聖についてのキャプチャ
https://i.imgur.com/eSoD63t.jpg
https://i.imgur.com/tMJNErO.jpg

ブサヨこと左翼の女王 香山氏
https://i.imgur.com/L83NwYo.jpg
0997陽気な名無しさん2023/11/21(火) 02:02:39.16ID:4w3mpJZk0
埋めたいの。
0998陽気な名無しさん2023/11/24(金) 00:01:09.34ID:5+NDl30J0
                                                
                                                                                                 、
0999陽気な名無しさん2023/11/24(金) 00:13:39.17ID:tg8oxRJ+0
KAEDEヲタは2度と来ないで!
1000陽気な名無しさん2023/11/24(金) 00:14:16.48ID:tg8oxRJ+0
わかった?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 508日 19時間 35分 7秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況