ZARD ~32nd Anniversary~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003陽気な名無しさん (ササクッテロラ Sp79-JhrU)2022/11/05(土) 11:07:54.54ID:oiADpa5zp
友達に手紙を書く時みたいにスラスラ>>1乙出てくればいいのに
0004陽気な名無しさん (ワッチョイW d92c-4+2f)2022/11/07(月) 17:21:22.84ID:tOHt9sJm0
いい加減、マイフレンドは
収録した映像すべてのパターン公開してほしいわ
セーターきてるのと
セーター脱いで半袖になったのと
最初から半袖のとか
全部フルで見せろ
0005陽気な名無しさん (ワッチョイW a924-JhrU)2022/11/07(月) 23:43:53.98ID:EEa7mGHP0
ミュージアムにあったスクラッチブック、売ってくれないかしら。
0008陽気な名無しさん (ワッチョイW 897f-llA9)2022/11/11(金) 22:40:12.02ID:GgMiqGqT0
約束のない恋を聴いているの
グダグダしたメロディと字余りの歌詞
膿を眺めた、と聴こえるようなところとか
隙があって、ボツ曲なんだろうなと思わせる仕上がりなんだけど好きなの
約束のない恋だから、もっと強く抱きしめて欲しい
ここが坂井泉水なのよね
0009陽気な名無しさん (オッペケ Src1-h/xd)2022/11/12(土) 19:38:03.46ID:q410rKVHr
わざとイジワルな言葉を言ったりする
それでいて心の中を覗かれるのが嫌いで
人に感心なさそうに振る舞う

の表現も泉水節が炸裂してるわよね。感心は関心の間違いなんだろうけど(笑)私も約束のない恋、大好きだわ。
0011陽気な名無しさん (ワッチョイW a524-XJGQ)2022/11/15(火) 23:16:08.64ID:WLJnhxFE0
「眠れない夜を抱いて」
その当時は正直言ってあまりこの曲が好きじゃなかったけど、今はこの曲がとても大切に想えます。(『ZARD BLEND ~SUN & STONE~』セルフライナーノーツ)

私だけ見つめて、も「正直この曲の存在忘れてました」って言うし結構はっきりばっさり言うわよね、泉水。
0013陽気な名無しさん (ワッチョイW 62a6-kefH)2022/11/19(土) 11:08:05.70ID:o3mD5Kiu0
今さらな考察なんだけど
IN MY ARMS TONIGHTって
HOLD MEの収録曲で作ってたけど
ドラマ主題歌が決まったから
HOLD MEへの収録は見送って
シングルリリースしたって感じかしら?
0014陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spdf-vOdf)2022/11/19(土) 11:11:15.16ID:GqBy19lQp
そのコメントはないから不明ね
0015陽気な名無しさん (ワッチョイW 62a6-kefH)2022/11/19(土) 11:26:36.23ID:o3mD5Kiu0
>>14
やっぱりコメントとかはしてないんだ

そう考えれば、
他アーティストへの提供がまだ2作目だった春畑の曲を起用したのも納得なんだけどね
0018陽気な名無しさん (ワッチョイW 62a6-kefH)2022/11/23(水) 13:38:56.62ID:/fbHM/j/0
25周年のForever Bestのときに言ってたよね
ZARDとしてリリースできる音源がないからこのベストが最後のリリースって

リマスターや8cmシングルのマキシ化は別としても
時間の翼のリアレンジとか普通にリリースしてるのよね
0019陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spdf-vOdf)2022/11/23(水) 13:47:14.74ID:dqw876b6p
でも I can't tellの没とか運命のルーレット廻してコナンバージョンとか、無我夢中オリジナルバージョンとか完成版の音源あるはずなのにちゃんと公開しないわよね。

何で公開しないのかしら。
0020陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spdf-vOdf)2022/11/23(水) 13:48:20.46ID:dqw876b6p
YouTubeとかに勝手に掲載されてる状況だから正式にリリースすれば良いのに、と思うのよね。
無我夢中オリジナルはさすがにYouTubeにはないけど。
0021陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spdf-vOdf)2022/11/23(水) 16:15:18.28ID:Nb5gCIwUp
今日は
悲しいほど今日は雨でも
を聴きながら発展場に行ったわ
0024陽気な名無しさん (ワッチョイW 5724-vOdf)2022/11/23(水) 21:02:06.35ID:e9J0EYhW0
あたし、あなたを感じていたいから精子中出しされてきたわ。
0026陽気な名無しさん (ワッチョイW 62a6-kefH)2022/11/24(木) 09:49:50.92ID:KpN5xRqu0
来週土曜日でベビグラ発売から四半世紀になるのね
個人的にはZARDのシングルでも
5本の指に入るほど地味で目立たない曲だけど
本人が一番気に入っている曲だからか
ものすごく優遇さるてるよね
0027陽気な名無しさん (ササクッテロル Spdf-4li9)2022/11/24(木) 10:09:38.74ID:xjPFJmu/p
地味だけど良い曲だと思うわベビグラ
実際はサビがちょっと地味な感じでイントロからは頑張って豪華にしてると思うわ
全盛期の余韻も残しつつ徐々にオワコンの雰囲気も出てた時期だったわね
0028陽気な名無しさん (ワッチョイW fb12-t5N1)2022/11/24(木) 10:32:42.01ID:dtxQlwbL0
太陽石と風通がなければベビグラ何万枚売れたかしら
0029陽気な名無しさん (ワッチョイW 62a6-kefH)2022/11/24(木) 12:04:37.89ID:KpN5xRqu0
>>28
35万枚くらいで
実際の売上と大して変わりなかったと思うわ

その2作よりも前のDon't you see!、君に逢いたくなったら
でさえ60万枚だったんだから
ZARDの人気低迷は97年の段階で相当進んでたと思う

むしろベビグラって心を開いての焼き直しって感じじゃない?
世間的には、また同じ曲?って感じよ
0030陽気な名無しさん (アウアウエー Sa3a-Gcga)2022/11/24(木) 12:29:04.31ID:13hS+xbfa
あの当時の織田曲ってメロディが短かったりBメロが無かったりで
残されたストックの中で節約しながらやりくりしている光景が浮かんでしまうわ
メロディ自体はさすが織田哲郎って感じでキャッチーなんだけどね
0031陽気な名無しさん (ワッチョイW 62d1-rCDv)2022/11/24(木) 12:38:12.79ID:doTOmZf70
織田哲郎のビーイング所属晩年は相川七瀬やBAJI-Rとか外部のアーティストに力を入れてたから、ベビグラや息もできないは数少ない晩年の織田曲だったわね
DEENやFOVあたりは小松未歩提供曲をあてがわれていたし
0032陽気な名無しさん (ワッチョイW 5724-plH6)2022/11/24(木) 22:55:37.46ID:/6Q0QPGc0
ベビグラは凄い良い曲だけど、息もできないはもうホント出がらしのお茶みたいな薄っぺらい曲だったわ。
息もできないぐらい君が好きってのもなんか聞いてて恥ずかしくなるし。
0035陽気な名無しさん (ワッチョイW 5724-p2Iz)2022/11/25(金) 02:56:42.42ID:TpdggRLO0
ベビグラは心を開いてと相反するところで泉水の本質を描いてるわよね。

息もできないは無理矢理書いた感はあるけど
「明日の予定なんて全部キャンセルしてもいい」
「コートを脱ぐと新しい季節が動き出す」
みたいな珠玉のセンテンスがあるからね。素敵
0036陽気な名無しさん (ラクッペペ MM8e-hCZe)2022/11/25(金) 10:35:49.48ID:jvkXTaGpM
息もできないは3本の指に入るほど好きだわ
あんまり人気ないのね。

耳をすませば聞こえる君の鼓動
世界中で私だけが聞いている音。

隣で眠ってる彼の鼓動を聞いてるってことよね?
こんな恋あたしもいつかするんだわぁって
憧れたものだわ?いつよ?いつなのよ?

ゆるい坂道、自転車おしながら
家まで送ってくれた

これにも憧れたわ。泉水ったら!やられたわ
0037陽気な名無しさん (アウアウエーT Sa3a-stRS)2022/11/25(金) 10:50:17.91ID:HbCBJ8OZa
全然良いんだけど冷静にベスト15を優劣つけながら順位付けすると
実際はTOP3落ちしていたりするものよね、3本の指に入るほど~と豪語されるような曲ってw
あなたの事を言ってるわけじゃないから気にしないでね
0038陽気な名無しさん (ワッチョイW fb12-t5N1)2022/11/25(金) 21:07:37.45ID:XinIGinn0
息もできないは第二のマイフレンドのような復活劇を夢見て作られた気がするわ
0039陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spdf-plH6)2022/11/25(金) 22:22:49.79ID:XVq12i56p
いくら何でも弱すぎるわ。
変なアニメのタイアップだったし。

第二のマイフレンドなら don't yo seeでしょ。
ドラゴンボールタイアップだし。
MVもちゃんと作ってたし気合が違うわ。
もっと売れると思ったんじゃないかしら。
0041陽気な名無しさん (ワッチョイW bf5d-lzB8)2022/11/27(日) 00:20:17.25ID:sKy6kP880
サヨナラは今もってストックとかってよりも白鳥麗子シリーズとZARDがサヨナラという意味も掛けていたのかしら、ってふと…
バーニングと色々あった後だしタイアップ自体こないものだと思ってたと思うの
0042陽気な名無しさん (ワッチョイW 9724-FxeN)2022/11/27(日) 18:32:01.71ID:IffXmIYC0
サヨナラは今もこの胸に居ますはストックではないわよね、ドキュメントで映ったデモテープの数が半端なかったもの。全力で白鳥麗子タイアップに使ったんだと思うわ。
0043陽気な名無しさん (ワッチョイW 9fa6-HdXd)2022/11/27(日) 21:25:11.73ID:Hh9g6YzJ0
クリリンと葉山には悪いけど
どう聞いても売れる要素ないわよね、サヨナラは今も~
サビが地味すぎて眠れない夜を抱いてのAメロそのまんまだし
アレンジも単調で眠くなるし
0044陽気な名無しさん (ワッチョイW 9724-fXAv)2022/11/27(日) 21:50:39.59ID:wWyxkHhM0
白鳥麗子は負けないで→きっと忘れない の流れだったからガッカリ感半端なかったわ。
セールスも激落ちしたからみんなそう思ったはず。
スタッフもそう思ったのかマイフレンドで本気出してきたし。
0046陽気な名無しさん (ワッチョイW 9724-fXAv)2022/11/27(日) 22:10:24.11ID:wWyxkHhM0
曲は相変わらず地味だけど、歌詞を改めて読むと素晴らしい歌詞と気づいたわ。
0047陽気な名無しさん (ワッチョイW f712-Tco8)2022/11/27(日) 22:53:04.50ID:WGVGVUZ80
アルバムバージョンなら良い曲ね、
0048陽気な名無しさん (テテンテンテン MM8f-fWZj)2022/11/28(月) 00:49:01.25ID:nZ1Ij5BZM
地下鉄の駅ひとつ乗り過ごし
見慣れた街を横切ったら
星空を数える頃あなたの部屋に明かりがついた
もし あなたがいつか独りになって
私の事を思い出したら すぐ連絡してね
好きだから 追わないと決めたの

サヨナラは今もこの胸に居ます
出逢った頃の私でいたい
涙かポロポロこぼれるのは何故?
何もなかった様に 時間(とき)は過ぎてゆくのですね

都会の雨は冷たいでしょ
優しい人は勇気を持てば
強くなれるって 今でも
そんな言葉を信じてる

サヨナラは今もこの胸に居ます
もうすぐ彼女の名前が変わる
あなたと歩いた想い出の中を
もう一度あの頃に戻りたいな

サヨナラは今もこの胸に居ます
出逢った頃のあなたでいてね
夏が過ぎるたび この胸が痛い
夜はとても とても長く感じるのです
0051陽気な名無しさん (アウアウエー Sadf-MAPH)2022/11/28(月) 01:27:45.56ID:hxR1yB3Ea
全体通して見るとよく練って考えた歌詞なのが伝わってくるし良い歌詞なんだけど
タイトルにもなっているサビの「サヨナラは今もこの胸に居ます」がキャッチーさに欠けるのよね
タイトルだけでこれは売れないって分かるもの
0052陽気な名無しさん (オッペケ Srcb-W+4T)2022/11/28(月) 12:38:47.76ID:FNPIh2Hgr
少年や変わらないでいてってのも多い

変わらない2人でいようね
変わってしまうことが悲しい
君だけは変わらないでいて欲しい
0053陽気な名無しさん (テテンテンテン MM8f-fWZj)2022/11/28(月) 13:48:19.13ID:u6pCwRlPM
ここでは評判のいいクリリンだけど、全盛期の頃から新曲のシングルがクリリン担当と分かると、がっかり感ハンパなかった。
どうしても地味&インパクトがないから、織田曲より確実に売上が下がるのが目に見えて嫌だったのよね。
織田はメロディがぎゅっと詰まってて、音域が幅広い。
クリリンは音数が少なくて、単調で音域も狭い。
何となくそんなイメージ。
0054陽気な名無しさん (スプッッ Sd3f-yr90)2022/11/28(月) 14:15:36.33ID:xuBN0VNAd
クリリンの曲は派手さがない分聴き飽きない
ここでも言われてるけどスルメ曲よね
マイナー調の切ない曲が好きな人には刺さるわ
泉水も悲しげな曲調が好きって言ってたからクリリン曲を好んでたんでしょうね
0056陽気な名無しさん (テテンテンテン MM8f-fWZj)2022/11/28(月) 17:18:41.88ID:DhZRlSoBM
あたしはむしろ、Don't you see!……の後の空白の部分を聞いて、織田ならあり得ないと思ったわw
シングルはピアノの音で誤魔化してるけど。
0057陽気な名無しさん (ワッチョイW 9fa6-HdXd)2022/11/28(月) 18:16:00.09ID:PB41nSvP0
かけがえのないもの を初めて聞いたときはクリリン曲?と思った
なんかメロディがpromised youに似てるなって
大野さんのメロディって何となくクリリンの系統って感じる
0058陽気な名無しさん (アウアウエー Sadf-x2OW)2022/11/28(月) 19:54:33.43ID:WJP/WzuBa
英語苦手だからいまだにpromisedyouとMINDGAMESの読み方分かってないわ例えば人に言う時プロミストユー、マインドゲームス?ゲームズ?ゲーム?
0061陽気な名無しさん (ワッチョイW 9fa6-HdXd)2022/11/29(火) 10:04:09.12ID:WBXwcCHE0
あたしクリリンのコーラスはいいんだけど
歌声は生理的にムリだわ
中性的すぎて気持ち悪いの
あたしたちがカラオケで泉水の歌声を真似て歌うような感じかしら
反対に徳永のコーラスは嫌いなんだけど歌声は大丈夫なの
0062陽気な名無しさん (ササクッテロ Spcb-fXAv)2022/11/29(火) 11:48:46.40ID:BIjaYdJJp
作家でボーカリストとしてまともに売れたの、織田哲郎だけよね。
クリリン、徳永、大野愛果は全然売れなかったわ。

川島だりあと小松未歩は作家ではなくてもともとの歌手が他の人にも提供したって感じだからちょっと違うし。
0063陽気な名無しさん (ニククエ Sd3f-MAPH)2022/11/29(火) 13:02:40.82ID:4tmge5LPdNIKU
まぁ織田哲郎も全然売れなかっただけでもともと作家ではなく歌手よね
他の人に提供し始めてからようやく自身のヒット曲が生まれたのよ
0064陽気な名無しさん (ニククエW 1780-tmyp)2022/11/29(火) 20:19:36.99ID:0wLX8mMr0NIKU
>>48 粗削りだけど、坂井泉水感が強くて良いわ
雨は冷たいという表現から、秋から冬のイメージだったのかしら
晩夏のリリースに合わせて、夏が過ぎるたびというフレーズを入れたのかもしれないわね
2番の久しぶりに〜のくだりが好きだけど、優しい人は〜も素敵ね!
0066陽気な名無しさん (ニククエW 977f-tmyp)2022/11/29(火) 22:07:41.47ID:r1uOwdTe0NIKU
サヨナラは今もを聴きなおしてるわ
やっぱりアルバムバージョンの声が好きよ
地声の歌い直しベストがあれば良いのに
0067陽気な名無しさん (ニククエW 9724-fXAv)2022/11/29(火) 22:36:01.15ID:FOTs1QZp0NIKU
アルバムバージョンのほうが滑らかよね。
アルバム聴いたあとにシングル聴くと凄い違和感あるもの。
0069陽気な名無しさん (ニククエW 9724-fXAv)2022/11/29(火) 23:04:44.62ID:FOTs1QZp0NIKU
シングルはぶりっ子歌唱なのよね。
0071陽気な名無しさん (ニククエW 977f-tmyp)2022/11/29(火) 23:18:07.34ID:r1uOwdTe0NIKU
Forever Bestは、シングルのボーカルだと思うわ
アルバムバージョンは、today is another dayよ
サブスク解禁されたことだし、聴いていただきたいわ
0076陽気な名無しさん (ワッチョイW f712-26bu)2022/12/01(木) 17:46:50.42ID:q1sKetVm0
>>75
中卒?
0077陽気な名無しさん (ラクッペペ MM8f-v2FS)2022/12/01(木) 20:24:56.20ID:CVNdxTTWM
アルバムバージョンは愛想が無さすぎるわ
でも泉水ってこの歌い方好きよね?
バラード曲になるとわりとシリアスな声出しがち。
本人もアルバムバージョンの方が好きって言ってたしね

あたしはシングル派だけど。
0078陽気な名無しさん (ワッチョイW 9724-fXAv)2022/12/01(木) 20:29:28.61ID:FMu6kBkF0
何が好きかにもよるのよね。
私はin my arms tonightとか、もう少しあと少しとか低いトーンの泉水が好きで
oh my love やきっと忘れないのような可愛い声の泉水は苦手なのよ。

だからサヨナラはアルバムバージョンのほうが好き。
0079陽気な名無しさん (ワッチョイW 9724-FxeN)2022/12/01(木) 20:34:50.36ID:lzEN+7KY0
「前向きな歌詞はもういい。後ろ向きが良い」って全盛期に話てたくらいだからねえ。
私がアルバムバージョンでケチをつけるなら君がいないのB-Version位だわ。あれはミックスも酷いし、もたもたしているし何で採用されたのか解らないわ
0080陽気な名無しさん (ワッチョイW 9724-fXAv)2022/12/01(木) 20:59:48.15ID:FMu6kBkF0
アルバムバージョンは基本的にみんな良くなる方向なのよね。
私も君がいないだけダメだわ。

きっと忘れない
こんなにそばに居るのに
サヨナラは今もこの胸にいます
明日を夢見て
さわやかな君の気持ち

みんなシングルよりアルバムバージョンのほうが好きだわ。
0081陽気な名無しさん (ラクッペペ MM8f-v2FS)2022/12/01(木) 21:15:55.25ID:CVNdxTTWM
さわやかな君の気持ち、あたしは
ぜったいにシングルバージョンだわ!!
こんなにそばに居るのにはバージョン違いが
存在することすら知らなかった
0082陽気な名無しさん (ワッチョイW 9724-fXAv)2022/12/01(木) 21:54:49.85ID:FMu6kBkF0
さわやかな君の気持ちはシングルはシングルで良いけどね。
シングルのほうが好きな人の気持ちも分かる。別物って感じ。
0086陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spcb-fXAv)2022/12/02(金) 20:12:19.69ID:eH97jSTkp
BBAすぎよw
0089陽気な名無しさん (ワッチョイW 9724-fXAv)2022/12/02(金) 22:25:15.59ID:0JYJ7zU40
>>87
分かんないわよw
分かるBBAは50代でしょ。
0091陽気な名無しさん (ワッチョイW f6a6-RoEP)2022/12/03(土) 12:00:53.36ID:ESDSJXBO0
さわ君って
詞にしてもサウンドにしても
迷走期を抜けたって感じがして好きなんだけど
ZARDのシングルの中でも
1、2位を争うほどの地味で目立たない曲だと思うわ

シングルでは1年半のブランク、直前の葉雪が盛大にコケて
こりゃZARD、完全に終わった
シングルのトップ10入りも逃すだろうと思ったけど
CDが売れなくなってきた時代に救われて、初登場4位を獲ってるのよね
0094陽気な名無しさん (ワッチョイW 1e24-BJmu)2022/12/03(土) 23:47:24.05ID:cod+1LgW0
第二章と銘打つにはアレンジが適当過ぎたわね。
第二章の皮切りに時間の翼フルを徳永アレンジで出したら離れたファンも少しは戻せたでしょうに
0095陽気な名無しさん (ワッチョイW 7315-L2rH)2022/12/03(土) 23:53:44.93ID:QnjgHxTy0
アタシの中では第二章は2003年の明日を夢見てからだと思っているわ
さわ君は何かタイアップ貰ったのでとりあえず出しましたって感じだわ
カップリングもトキメモのリアレンジしたものを入れてるだけだし
0096陽気な名無しさん (ワッチョイW 1e24-x75G)2022/12/04(日) 00:02:34.55ID:2u6OW4V60
私、第二章好きなのよね。
もう1997年から2001年はマンネリや迷走を繰り返してたから。

第二章のアルバム2枚は本当好き。
その後のシングル2枚(悲しいほど貴方が好き→ハートに火をつけて)の出来がイマイチだけど…

ハートに火をつけては絶対ドラマバージョンのピアノ入ってるやつのほうがいいわ。
0098陽気な名無しさん (スフッ Sd94-LDiT)2022/12/04(日) 01:53:21.00ID:LYOpaJDJd
悲しいほどいい曲よねハー火がちょっと...な感じするわ2番のあんなに見るのがのとこは流れる感じで好きだわ
0100陽気な名無しさん (ワッチョイW 1e24-x75G)2022/12/04(日) 09:15:24.05ID:2u6OW4V60
WANDSの明日もし君が壊れてもと同時期に提出してたのよね、大野愛果。
もう忘れてたからまさか採用されるとはって言ってるぐらいだった。
余程当時のビーイングは曲に枯渇してたんでしょうね。
量産できるの大野愛果しかいないし。
0101陽気な名無しさん (ワッチョイW 7315-L2rH)2022/12/04(日) 10:20:09.43ID:XIU5hOeZ0
晩年は愛果曲ばかりだったわね
まだ泉水存命の時は徳永も曲書いていたけど、伸びのなくなった声で抑え気味で歌うのには愛果曲の方が合っていたのかしらね
0102陽気な名無しさん (ワッチョイW 1e24-x75G)2022/12/04(日) 10:32:58.40ID:2u6OW4V60
ずっと栗林でいくようなものだからそりゃセールス下がるわよね。
新参者が才能なかったから織田哲郎とビーイングが和解して織田哲郎作曲も入れて欲しかったわ。

玉置浩二とか布袋寅泰とかレコード会社に左右されない外部に頼んでもよかったのに。
当時なら月のしずくとかの松本良喜とか合いそうだったのに。
0104陽気な名無しさん (ワッチョイW f6a6-RoEP)2022/12/04(日) 10:55:24.90ID:ltqjDJdb0
>>103
財津さんは悪くないんだけど
なぜか倉木側が黒歴史みたいな扱いをしてるのよね、永遠よりながく
まあそうは言ってもZARDも
Gomi Remixを黒歴史みたいな扱いをして似たようなもんだけど
0106陽気な名無しさん (ワッチョイW 6c67-x75G)2022/12/04(日) 11:12:21.82ID:OgoGJkC70
>>104
珍曲の出来に関しては財津のせいでしかないでしょ。
依頼の経緯は分からないけど、
外部の大御所ゆえに、出来上がった曲がどんな曲であれ修正依頼をするなんてこともできず、そのままリリースするしかなかったんだから地獄よね。

今聞き返すとそこまで酷くは感じないけど、「倉木麻衣」が歌うべき歌ではないわよねやっぱり。
0107陽気な名無しさん (ワッチョイW f6a6-RoEP)2022/12/04(日) 11:16:36.99ID:ltqjDJdb0
>>106
あの曲、倉木にはアレンジが合わない、歌詞がヘンテコなだけで
曲自体は悪くないと思うんだけどね
ZARDで言えば、風が通り抜ける街へみたいな感じで
0108陽気な名無しさん (ワッチョイW 1e24-BJmu)2022/12/04(日) 12:58:23.14ID:/n1n8GtQ0
泉水、槇原敬之のカバーアルバムをフェイバリットに挙げてたんだし作曲槇原、作詞坂井くらい思いきっても良かったのかもね。
0111陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spc1-x75G)2022/12/04(日) 17:16:57.59ID:hBg/u38wp
大黒摩季は全盛期は作詞以外の提供してないし他の人の曲も歌ってたから自分のことで精一杯だったと思うわ。
小松未歩は合ってたと思うんだけど泉水スタッフが避けたんでしょうね。
0112陽気な名無しさん (アウアウウー Sa83-FgYU)2022/12/04(日) 18:11:21.71ID:4eUmd/yoa
小松未歩はもう引退ってことなんだろうけど、なぜビーイングは公式発表しないのかしらね
MANISHなんかもそう
ファンに対して不誠実だわ
0114陽気な名無しさん (ワッチョイW ac49-1Qdo)2022/12/05(月) 20:53:53.62ID:v2aTh3cE0
宇徳さんとかMANISHは、2軍感あって好きよ
とっておきはZARDに回して、ボツ企画が回ってくる感じ
avexで例えるなら、HALNAさんやDAIに対する浜崎さん的な
0115陽気な名無しさん (ワッチョイW 1e24-x75G)2022/12/05(月) 21:09:52.16ID:oaEQlqJm0
mannishは結構良かったけどね。
煌めく時にとらわれてはZARDよりmannishのボーカルのほうが合ってると思う。
宇徳はなんか変なこだわりがあったのか売れる曲をわざと外してんじゃないの?ってぐらい地味だった。
瀬戸朝香のこの情熱はダイアモンドは凄い良かったけど。
0116陽気な名無しさん (ワッチョイW ac49-1Qdo)2022/12/05(月) 21:33:03.78ID:v2aTh3cE0
もう誰の目も気にしない
ちょっちょっとアレンジして、新しいドアを作ったと思ってるわ
どちらも大好きだけどね!直感で行く道を決める〜
0118陽気な名無しさん (ワッチョイW 1e24-x75G)2022/12/05(月) 23:26:44.25ID:oaEQlqJm0
環境破壊よあなた自身の

って凄い素敵なフレーズね。
誰か言ってたけど泉水は作詞の天才でもありキャッチコピーの天才でもあるわね。
0119陽気な名無しさん (ワッチョイW 1e24-x75G)2022/12/05(月) 23:28:01.70ID:oaEQlqJm0
変われないの知ってて変わりたい自分がいる

生きている限り人の一生は決して同じではない。

プレッシャーや迷いを感じた時、子供のように『わく』にとらわれずに。

失われたものを数えるな。
残されたものを最大限生かせ。
走りつづけろ!


ここら辺凄い好きだわ。
0122陽気な名無しさん (オッペケ Src1-tGnp)2022/12/06(火) 00:16:35.27ID:CGutrh0Vr
綿貫はGOOD DAY、Love is Gone、Brand New Loveで期待出来ると思ったけど
それ以降はさっぱりだし

安定して曲をたくさん作れる織田や栗林や大野は別格ね
0124陽気な名無しさん (ワッチョイW b724-3KbP)2022/12/06(火) 21:17:55.80ID:qUE/4HBi0
逆にSARDの方が好きな曲ってないかしら
get ure dreamとかDADAN DANとか勢いのある曲はいずみんの透き通った綺麗な声より太めの声のが似合う
0125陽気な名無しさん (ワッチョイW 6c67-no09)2022/12/06(火) 21:47:37.02ID:Jz7NidVq0
>>123
なぜ?
シンコレはもちろん、隔週刊ZARD「CD&DVDコレクション」にも入っていたくらいだから、別に扱いは悪くないと思うわ。
0126陽気な名無しさん (ワッチョイW f667-FgYU)2022/12/06(火) 21:51:29.17ID:Y5w2oWLj0
>>124
いずみんとか、ノンケがバレてるわよ
0127陽気な名無しさん (スフッ Sd94-G0+w)2022/12/06(火) 21:56:52.51ID:28Ko2+oVd
>>126
荒らさないなら何でもいいわよレズかも知れないわ
ってかあんたら何て呼んでる?あたしはここでは泉水ねもし知人と話すならZARDか坂井泉水フルネーム
さっちゃん呼びの猛者はいるかしら?
0130陽気な名無しさん (ワッチョイ 1e10-7kHv)2022/12/06(火) 22:18:06.78ID:qsNwOtQq0
ただちょうど太陽石が発売された頃ぐらいに
何かのラジオ番組で実はこの人こんな曲も歌ってましたってコーナーで
「汗の中でCRY」が流れてのよ
アタシこの時に初めて聴いたものだからそれなりに歌詞に衝撃受けて
一応「負けないで」以前の曲だし、ちょっと勘ぐったわ
0131陽気な名無しさん (ワッチョイW f6a6-RoEP)2022/12/06(火) 23:05:38.70ID:ID95HIMM0
黒歴史ではないけど
私だけ見つめては
自分自身忘れていた曲って
堂々と言ってたよね、LEAF&SNOWのインタビューで

LEAF&SNOWの1曲目で
いきなりパンチがあってカッコよかったわ
0132陽気な名無しさん (ワッチョイW 1e24-x75G)2022/12/06(火) 23:14:38.28ID:vmHZ846a0
川島だりあも90年代前半は忙しすぎて記憶がないって言ってたから相当な仕事の中流れ作業で作ってたんでしょうね。
0133陽気な名無しさん (ワッチョイW 1e24-BJmu)2022/12/06(火) 23:41:15.21ID:NCiB3ngc0
汗の中でCRYは名曲よね。
DangerousTonightと同じく、性欲を的確に描いてるわよね。
あんなにエロい歌中々無いわよ。

後続に私だけ見つめてがあるけど。
勢いがあるから出せた歌よね
めちゃくちゃ解るわ、あんた達も淫乱期あったでしょ
0137陽気な名無しさん (ササクッテロレ Sp10-no09)2022/12/07(水) 19:26:42.02ID:aEH92acLp
>>134
いいわね。
その発想なかったから自分でプレイリスト作って聞いてみるわ。
0142陽気な名無しさん (ササクッテロル Sp1b-tTUb)2022/12/10(土) 20:46:08.63ID:+AOX/vtmp
出し惜しみしすぎよ。

『ZARD』の知名度が上がってから、CMへの出演依頼がいくつもありました。かなりの出演料を提示していただきましたが、すべて本人と相談の上、お断りしてきました。それはアーティストの評価はあくまでも『作品の質』でなされるべきという彼女自身の作品へのこだわりがあったからです。
0144陽気な名無しさん (ワッチョイW a724-tTUb)2022/12/10(土) 21:49:21.74ID:5M5mlVxU0
でも目薬のCMとかで『うーるるん♪』とか言って欲しかったし、
生理用ナプキンのCMで『私はもれない!』とも言って欲しかったわ。
0150陽気な名無しさん (アウアウウー Sa6b-zfn+)2022/12/12(月) 23:55:35.59ID:sVbbZvUya
擦り切れる程聴いたアルバムが
あの頃たった1人の友達だった
って、ぶっちゃけ寂しいわね。好きだけどw
0152陽気な名無しさん (ワッチョイW 2767-tTUb)2022/12/13(火) 00:56:30.30ID:d1rhnVU10
>>151
そんなこと当たり前だし比べる対象じゃないわ。
0154陽気な名無しさん (ササクッテロ Sp1b-tTUb)2022/12/14(水) 11:36:06.63ID:txr5b/enp
OH MY LOVEってシングルみんなイマイチだったのになんであんな売れたのかしら。
0156陽気な名無しさん (ワッチョイW dfd1-wnJ8)2022/12/14(水) 12:42:16.01ID:ugy8TS+X0
OH MY LOVEは延期に延期を重ねての発売だったから、ファンも待ちに待ったって感じで凄い売れ行きだったわよね
その次のforever youは早々と発売日が発表されてて、どうせまた延期するんでしょ?って思ったらちゃんと発売されたわw
0161陽気な名無しさん (スッップ Sdff-YdGU)2022/12/15(木) 21:53:22.57ID:lNrkR50hd
カラオケだともう探さないとかin my arms tonight辺りが歌っていてアガるんだよね。
まぁこの辺は好みとか個人差があるだろうけど。
0164陽気な名無しさん (ワッチョイW a724-RaXL)2022/12/16(金) 02:00:12.35ID:QGVbVLO00
不思議ね、、、は取り置き何じゃない?ことごとく無視されてるけど黎明期に繋げた名曲よね。私は大好きな歌詞メロディだわ。

太陽石の頃に歌い直したのはグッバイマイロンリネス以外にもあったと思うのよね。

あれだけカバーを歌っているSARDもまだ取り上げてないしね。
0168陽気な名無しさん (スップ Sd2a-m49N)2022/12/17(土) 17:19:19.24ID:xmIvsjnEd
SUN&STONE出した時に泉水がこの曲をどうしても最後に入れたかったって言ってたわね
何か思い入れがあるんじゃないかしら
0170陽気な名無しさん (オッペケ Srb3-cKvy)2022/12/17(土) 20:39:29.74ID:Vpv+jov/r
私も二人の夏大好きだけど、AL揺れる想いで最大限の役割を果たしているし太陽石のロック寄りのリミックスには合わないわね。
0173陽気な名無しさん (ワッチョイW 3b24-cKvy)2022/12/18(日) 21:25:35.83ID:3VUYPa+z0
Listen to meてたまに聴くと良いのよね~。爽快感とはこの事だわ。
ハートはソウル つまづいても
傷ついても 愛があれば楽しいじゃない

この歌詞好きだわ
0175陽気な名無しさん (アウアウウー Sa9f-Jqt4)2022/12/18(日) 23:53:49.29ID:HwkEzL1Pa
>>169
「二人の夏」いいわよね

二人の夏は〜青い月影に〜♪
0177陽気な名無しさん (ワッチョイW 6a67-Jqt4)2022/12/19(月) 20:45:20.35ID:ZRQnU43w0
間違えてないわよん
0178陽気な名無しさん (ワッチョイ 6633-1XWL)2022/12/19(月) 23:55:33.53ID:HwSnBKgQ0
ZARDのクリスマスソングとなると、
クリスマスタイム、あなたを感じていたい、My Baby Grand、
この辺りかしら。
ひとりが好き、You and me(and・・・)は、歌詞にクリスマスとかイヴとかあるけど。
0180陽気な名無しさん (ササクッテロ Spb3-BIXO)2022/12/20(火) 12:58:11.62ID:ZKuPGI1Kp
CMソング多かったから結構春夏秋冬おさえてるわよね、ZARD。
0182陽気な名無しさん (ワッチョイW 3b24-BIXO)2022/12/21(水) 23:48:38.11ID:ecR2+e1A0
今日会社の人に『ZARDが今お気に入りで。ZARDのイントロクイズあれば優勝できます』
って言ったら気持ち悪って言われたわ。
ためしにやってみたら『いつかは』だけ答えられなかったわ。
0185陽気な名無しさん (ワッチョイW 3b24-13N4)2022/12/22(木) 20:54:51.52ID:Ithouyaa0
boy、好きだわ~。
サビの「そう でもね」の高温が辛そうでボーカル自体はあんまり良くないんだけど。歌詞もアレンジも好きよ。
0186陽気な名無しさん (中止W f724-ClCe)2022/12/24(土) 21:30:06.58ID:g396cKD10EVE
Take me your dream
の季節ね、私この歌大好きなの。あなたを感じていたいが中途半端な織田アレンジだったから、ダリア明石のこの曲ばっか聴いてたわ。

歌詞も凄く好きよ
0187陽気な名無しさん (中止W 0b24-rbZh)2022/12/25(日) 15:37:33.58ID:OSVY4pJn0XMAS
何これ、こんなこと本当に言ったの?

思い出に残っているクリスマスとはどんなクリスマスですか?
ー思い出?24日のイブじゃなくて25日の約束になり…「私が一番じゃないんだわ」と落ち込み、せっかくの食事も終始うつむき無口になり、気まずい雰囲気になった事…ZARDの歌詞みたいでしょ!?(笑)
0190陽気な名無しさん (ワッチョイW dd24-CXT1)2022/12/27(火) 20:51:30.45ID:mKHo394t0
イブの夜は多分彼女と過ごすのねって言いながら25日に会って「もうできないわ演じられない」っていう歌だったらおもろいわねw
0192陽気な名無しさん (ワッチョイW 0b24-rbZh)2022/12/28(水) 19:14:28.94ID:OZbrQmY60
酷い歌ねw
0194陽気な名無しさん (ワッチョイW c35d-d1vj)2022/12/29(木) 03:05:25.81ID:SxA5q8P30
ゆうあいピックのコンペも通ってたら時間の翼をNTTじゃなくてそっち用にして、制作を急いでGUDと両A面にしてたんじゃないかしら…ってふとしと瞬間に思ったの
0197陽気な名無しさん (ニククエ Sp65-rbZh)2022/12/29(木) 21:43:51.09ID:I3iSxIEUpNIKU
私は、今の時代だったら死んでないよな、って思っちゃうのよ。
今は定期検診もかワクチンがあるし。

渡辺美里とか大黒摩季とか過去のヒット曲と固定ファンで全国ツアーとかやってるから泉水も生きてたら…って思っちゃう。
0199陽気な名無しさん (ササクッテロラ Sp65-rbZh)2022/12/30(金) 11:33:48.56ID:PsTUaQSlp
分かるんだけど、テレビサイズのほうがクオリティ高いってどうなのよ!って感じよ。


どうしても「TVサイズ」の納品が先になりますから、1コーラスで映えるようなテイクに仕上げます。
そしてCDサイズの制作に入りますから、そこでさらに細かく全体の方向性や世界観を決めていくので、
時にはTVサイズと多少雰囲気が違う場合がありますし、"開けてビックリ玉手箱"のことも…(笑)
0201陽気な名無しさん (テテンテンテン MM97-3wDy)2022/12/30(金) 15:21:44.80ID:A+5sPjPpM
もちろん生きいてほしかったが、今も現役の人達を見ると考えるところもある。
当たり前だけど見た目も歌声も変わり···
久々に岡本真夜を聞いて、とにかく声が変わっていたので驚いた。
裏声は当時のままなのに、地声になったとたん低くて変なビブラートになってしまって。
泉水も健在なら負けないでとか現キーでは歌えなくなってたかもね。
0202陽気な名無しさん (ワッチョイW 0b24-rbZh)2022/12/30(金) 15:32:52.04ID:8AKPCcjy0
歌手はもう職業病で喉か耳をダメにしちゃうのよ。

岡本真夜、中島美嘉は耳(メニエールだか難聴だか)
持田香織と浜崎あゆみは喉。

ずっとイヤモニつけて歌い続けるも必ず無理がくるのよね。
安室奈美恵も途中で喉の負担考えて鼻歌っぽい歌い方に変えたし。
椎名林檎も初期の頃と歌い方全然違うしね。

中島みゆきとか吉田美和とか倖田來未とか宇多田ヒカルとかあんま歌い方変わってないけど劣化しない例外もあるんだけど。
0204陽気な名無しさん (ワッチョイW e1ef-c0xH)2022/12/30(金) 15:59:47.71ID:qOymX/mV0
>>202
倖田はちゃんと劣化してるわよ
CDのキーでは歌えない曲ばっかり

下げてでも聴ける歌事を重視してそうだからマシだけど、たまにテレビ歌唱で原キーでシンドイわ
0205陽気な名無しさん (テテンテンテン MM97-3wDy)2022/12/30(金) 16:34:43.34ID:eSdzgKVrM
avex系はとにかくキーが高くて無理して歌ってたよね。
その上ライブもやってたから喉がダメになるのも分かる。
ZARDはキーで言えばそこまで高くなかったかな?
0207陽気な名無しさん (ワッチョイW 0b24-rbZh)2022/12/30(金) 18:39:43.18ID:8AKPCcjy0
松田聖子もそうよね。
何で女性は歳取ると巻き舌になるのかしら。
0210陽気な名無しさん (ワッチョイW c35d-d1vj)2022/12/30(金) 23:53:12.44ID:zFMLUhSA0
平成とともに引退して作詞だけになってたと思うわ、泉水
0213陽気な名無しさん (ワッチョイW 9712-sW4n)2022/12/31(土) 09:18:56.47ID:pI3PYRcN0
生きてたらシングル・アルバムもTOP30に入れるかどうかまでファンが離れてたんじゃないかしら
0215陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spbb-FpL5)2022/12/31(土) 09:45:42.83ID:PAsvE77Sp
>>213
たぶん渡辺美里や大黒摩季みたいな感じに落ちてると思う。
だけど、2人とも全国ツアーやれてるからね。

やっぱり過去にヒット曲ある歌手は強いわよ。
泉水も若手に歌詞提供しながらカバーやちょろっとオリジナル出して、ライブとかやってたんじゃない?

あと泉水の場合、ガチで本気出せば織田哲郎やB'zの松本の提供の道もまだ残ってたと思う。
0218陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spbb-FpL5)2022/12/31(土) 15:02:04.93ID:b5Dcl5Uup
そりゃ、5期WANDSとのデュエットよ。
0220陽気な名無しさん (ワッチョイW cb10-C7gI)2022/12/31(土) 21:47:21.79ID:B52rFVnJ0
悲しいほど貴方が好きいい曲だわ
0222陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spbb-FpL5)2023/01/04(水) 10:12:22.65ID:Y4cOe43lp
友達馬鹿なのかしら。

タイトルだけ知人が偶々見たらしく、苦しくて死んじゃうような、精神的に追いつめられてしまうような歌詞だから息もできないのかなってびっくりしたって言われました。
実際に曲を聴くと、あっこういう明るい感じの曲なのねって。笑い話でそんなことが。
でもこのタイトルはちょっとどきっとしますよね。
0224陽気な名無しさん (ワッチョイW df24-Agpb)2023/01/04(水) 20:44:23.24ID:1LA+Ie6j0
映画は悲恋だったわよね確か。
まあでもZARDの息もできないの方が遥かに先行しているわけだし、私も「どういう意味合いの内容かしら?」って思ったもの。
0226陽気な名無しさん (ワッチョイW 6324-FpL5)2023/01/06(金) 20:04:08.50ID:qk6+vOgA0
どんな?
息もできない-君が好きだよ-

みたいな感じ?
0228陽気な名無しさん (ワッチョイW 6324-FpL5)2023/01/06(金) 20:34:17.27ID:qk6+vOgA0
ベリンダカーライルみたいに

息もできない〜can't breathe. Oh I'm love 〜

みたいな感じなら結構良かったわよね。
0230陽気な名無しさん (ワッチョイW b124-jBui)2023/01/07(土) 04:25:44.63ID:V81zfb5s0
声質的にはまだ高音は出てるけど全盛期のほどのハリがなくて、低音部分はザラつく感じが98年〜00年っぽいわ
アレンジが全盛期っぽすぎてアルバムじゃ浮くからお藏になってた…と推測するわ
0235陽気な名無しさん (アウアウウー Sa85-Hk+8)2023/01/08(日) 20:53:21.26ID:t8cq3si4a
97年はオリジナルアルバムのリリース予定もあったけど、太陽石を出しちゃったからお流れになってしまったのよね
おそらく永遠をリリースした後に予定していたんだと思うけど
0236陽気な名無しさん (テテンテンテン MM4b-PNtN)2023/01/08(日) 21:32:12.89ID:i8qGkCrHM
太陽石を出しちゃったからではなく、オリアルが間に合わなかったからベストを出したみたいよ。
泉水としては出したくなかったみたい。
0237陽気な名無しさん (ワッチョイW 0124-bHd5)2023/01/08(日) 21:33:28.50ID:PYI4c4ay0
個人的にはTODAY IS ANOTHER DAYが夏のアルバムだったから対極としてベビグラの後に冬のオリアルを聴きたかったわ。
風が通り抜ける街へはボーナストラック扱いで。
0238陽気な名無しさん (オッペケ Sr4d-5KRt)2023/01/09(月) 08:51:53.95ID:9x21GNpor
外注で小西起用したのも良かったわ
マンネリ気味だったし

もっと外注のアレンジャー起用したアルバム出して欲しかった
0240陽気な名無しさん (ササクッテロル Sp4d-jBui)2023/01/09(月) 14:49:52.40ID:WZaax6oOp
痛いくらい〜はラップパート抜きにして普通に出せばまぁ聴けるわよね
ラップは泉水のリズム感の無さがモロに出ちゃってるのと、歌詞も素人が頑張って韻踏みましたって感がすごいのよね
0245陽気な名無しさん (ササクッテロ Sp4d-bHd5)2023/01/09(月) 19:54:04.40ID:lHZgaokup
青山テルマみたいにラップだけ別の男でも良かったのにね。
ソウルクルセーダーズみたいになるけど。
0249陽気な名無しさん (ワッチョイW 0124-bHd5)2023/01/10(火) 22:56:48.04ID:KolB8O7y0
本当、泉水はキャッチコピーメーカーでもあるわよね。
糸井重里ばりだわ。

運命にほんの束の間息をつきましょう

来年までにもっと強い女をめざしたい

何かのポスターのキャッチコピーにありそうだわ。
0254陽気な名無しさん (ワッチョイW a167-6EYN)2023/01/11(水) 01:26:20.24ID:wW9ebi/N0
>>252
SARDが歌った泉水の未発表歌詞よ。
これからの君に乾杯。
0257陽気な名無しさん (ワッチョイW 0124-bHd5)2023/01/11(水) 21:05:09.64ID:smANDgfz0
IN MY ARMS TONIGHT
デモを聴いた時、サビのメロディーの部分が「金を返して、早く返して」と歌っているように聴こえた長戸は「何か相手に要求しているように聴こえるメロディーなので、そういう歌詞にしてみてはどうか?」と提案した

実際、あの歌はどういうシチュエーションなの?
別れたのに、甘えてほしいってのはどういう場面なの?
0258陽気な名無しさん (テテンテンテン MM4b-PNtN)2023/01/11(水) 21:16:20.15ID:w962aX5oM
『IN MY ARMS TONIGHT』Mステ出演時(1992年10月16日)マイジャストフィット(替歌)コーナー課題曲だった。
いつも忘れないでいるわ そう『 』のことだけ たまには『 』
『』内に思い付いた言葉を入れる。
平松愛理の解答が『いつも忘れないでいるわ そう貸したお金のことだけ たまには返して』だったわwwwww
平松凄いわねw
0261陽気な名無しさん (ワッチョイW 9912-wa3k)2023/01/12(木) 12:29:10.68ID:34uQc7Oj0
30年経った今でも洗いたてのシャツのような笑顔が分からないわ
0263陽気な名無しさん (ワッチョイW 0124-qB3v)2023/01/13(金) 00:44:11.07ID:czgKlxXi0
洗いたてのシャツのような笑顔=太陽の真っ白なイメージ=新鮮だけど新品ではない=僕がよく知っている笑顔

でしょ。「卸したてのシャツのような笑顔」じゃなくて。そこに意味があるんじゃない?
0266陽気な名無しさん (ワッチョイW b39c-+k+n)2023/01/13(金) 17:46:50.27ID:yNGjB7xv0
>>258
マイマネー♪

www
0268陽気な名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-bHd5)2023/01/13(金) 19:47:36.97ID:02wYtjwDp
初めて知ったわ。ミケ用だったなんて。

「心を開いて」は元々はMike用デモテープ。リリースの3年前には存在した。
「4年ぐらい前からずっとお取り置きになっていたデモテープを制作スタッフが見つけてきてくれて…イントロのピアノ・メロを皆で考えたりして、最終的にそれをアレンジャーの池田大介さんにまとめてもらいました」
0270陽気な名無しさん (ワッチョイW 6aa6-eKdi)2023/01/14(土) 10:59:59.04ID:eoipf/Hv0
久しぶりにアルバムの永遠を通して聞いてるけど
やっぱりこのアルバム、シングルが多い分、
1曲1曲のクオリティーが高いわね

当時はシングル曲がばかりでつまらないと思ってたけど
それを考えないで1枚の作品として考えたら
ZARD史上で1番の作品だと個人的に思うわ
0273陽気な名無しさん (ワッチョイW 3e5d-I6Jz)2023/01/14(土) 21:15:39.69ID:hjnREkhY0
>>248
なんの没歌詞ですか!?
0275陽気な名無しさん (ワッチョイW ed24-NDR9)2023/01/17(火) 22:02:59.71ID:bXzUH76l0
早く未発表ベスト出しなさいよ!
0276陽気な名無しさん (アウアウエー Sab2-SDbT)2023/01/17(火) 22:25:21.34ID:ANZlN/nGa
あたし的にスルーしてた曲の掘り起こしでもしようかしら
0279陽気な名無しさん (ワッチョイW ed24-iYvv)2023/01/17(火) 23:32:21.41ID:YQgGvQHe0
抱きしめていて
は止まっていた時計が今動き出したに収録して欲しかったわ。

私は嘘をついていました~の独白調の歌詞好きだわ
0280陽気な名無しさん (ワッチョイW ed24-iYvv)2023/01/17(火) 23:42:08.98ID:YQgGvQHe0
sevenrainbowは、歌詞がやっつけ仕事なのよね。フレーズ毎では泉水の良いところがあるんだけど全体的には雑な感じ、、、

体調が悪かったのね、としか。
0281陽気な名無しさん (ワッチョイW 2912-AKBx)2023/01/18(水) 03:27:15.23ID:QBhmaED50
ZARDは冬アルバムが無いのよね〜
永遠は冬に出したけど、冬アルバムではないし
寄せ集め冬アルバム作ろうかしら
0282陽気な名無しさん (ササクッテロ Sp6d-MBmw)2023/01/18(水) 12:20:36.82ID:Z7HA2U+kp
さわ君はシングルだとテンポ遅くなってて疾走感が物足りなかったわ
アルバムバージョンだとバンドアレンジになってて良かったけどこっちはキーが低くなってるのよ
シングルのキーでアルバムバージョンのアレンジで聴きたいわ‍w
0289陽気な名無しさん (ワッチョイW 6aa6-eKdi)2023/01/19(木) 10:04:58.77ID:XMJ1N+ma0
さわ君のシングルバージョンすごく好きなんだけど
ZARDのシングルの中でも屈指の印象が薄い曲だわ

個人的にZARDのシングルで印象が薄いのは
さわ君、瞳閉じて、カラッといこうだわ
0290陽気な名無しさん (ワッチョイW d602-hKTb)2023/01/19(木) 10:39:06.38ID:u9TD0WQB0
瞳閉じてと明日を夢見てがたまにごっちゃになるわ
0291陽気な名無しさん (ワッチョイW 1a9c-/X4z)2023/01/19(木) 17:41:03.08ID:93jQxMgb0
today is another day の歌詞が好きなのよね
私他人に勝手に期待しすぎるところがあるの
それで裏切られたって気持ちになるけど、こっちが期待しすぎただけなのよね
0292陽気な名無しさん (ワッチョイW 3e5d-/0MV)2023/01/20(金) 03:23:41.99ID:YC3m0RS90
当時はお酒飲んでゆでダコ状態で歌っちゃった★
的な記事だったけど、今思うと声を出すために飲んでブーストかけただけだと思うの…
0295陽気な名無しさん (ワッチョイW 6aa6-eKdi)2023/01/20(金) 18:30:00.24ID:BnbzJG4B0
さわ君って本人もインタビューで言ってたけど
タイトルのハッピーなイメージとはちがって
A、Bメロは詞もメロディもなんか切ない感じなんだよね

詞が詰め込みすぎでもなくすごくまともで
メロディもそんなに破綻していないし
地味曲だけど99年からの迷走期を抜けたって感じたわ
0297陽気な名無しさん (ササクッテロル Spc7-y21c)2023/01/21(土) 13:33:22.90ID:IqDmbO0Qp
「心を開いて」はどんなデモテープでしたか?
S:織田さんのは、いつもギター1本で鼻歌のようなデモです(笑)ほとんどワン・コーラス分ですね。たまにピアノで歌っている時もあります。
0298陽気な名無しさん (ササクッテロル Spc7-y21c)2023/01/21(土) 13:34:06.50ID:IqDmbO0Qp
こんなこと言ってたの!?

いっぱい恋愛を経験しなくちゃ、恋はビタミンですから(笑)。あと、言葉をもう一度見直してみようと思っています。普段使っている何気ない言葉でも、使い方ひとつで変わりますからね
0300陽気な名無しさん (ワッチョイW a301-6Abt)2023/01/22(日) 12:30:18.32ID:lSvpwy6r0
いいそうだけど。わからない
0306陽気な名無しさん (ワッチョイW a310-iGDH)2023/01/25(水) 04:34:42.48ID:5lFNRJV/0
鈴木英俊さんのギターは本当最高
0307陽気な名無しさん (ワッチョイW 6f5d-ri7N)2023/01/25(水) 23:37:49.28ID:MoqIyyn60
>>298
時間の翼の時に配布されたリーフレットに書いてあったやつかしら(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)なつかしいわ
0309陽気な名無しさん (ワッチョイW 8f02-wtBt)2023/01/27(金) 17:40:16.32ID:J58xW7A60
負けないでのフルMVって…

ライブ会場の映像も混ざっているとはいえ既に公開済みよね。
https://youtu.be/NCPH9JUFESA
0312陽気な名無しさん (ワッチョイW a32c-/37w)2023/01/27(金) 20:12:04.24ID:zSheMUTg0
なんかYouTubeで負けないで限定公開されたけど
あれってファンでない人からみたらどうなんかしらね?

わたしはあのpv、口の動きと曲合ってないから好きじゃないのよ なんでなのかしら。
キョロキョロしすぎだし
0316陽気な名無しさん (ワッチョイW 0b24-WUws)2023/01/28(土) 06:01:28.75ID:icwYVXrS0
ZARD興味なかったが今年YouTubeで負けないで、ドンチューシー、心を開いて見たらファンになったわ
負けないでのPVは時代を感じるところがあるけど泉水様が超絶美人
キョロキョロも可愛いし間奏の髪かきあげる所も可愛い
0317陽気な名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-Fq6O)2023/01/28(土) 10:15:13.48ID:IBIh7wZEp
ZARDはデビューから全盛期、亡くなる直前まで歳をとっても容姿がほとんど変わらなかったのが本当強いわ。
体型もメイクも髪型も変わらないし。
歌声の力強かは衰えたけど声質自体は劣化してないし。
0318陽気な名無しさん (ワッチョイW 1ad1-Tqkv)2023/01/28(土) 10:28:33.92ID:ZkKhruxn0
髪型がデビューからほとんど変わらないっていうのは以前誰かがメディアで言ってた気がするわ
大黒摩季や宇徳敬子みたいに突然バッサリショートにしたり、MANISH高橋美鈴みたいにメッシュ入れたり、そういうのは一切無かったわね
ただジャケットとかその時の泉水なのか?っていうとそこは疑問だけどw
0319陽気な名無しさん (ワッチョイW 763f-Ovhk)2023/01/28(土) 10:33:44.75ID:xyH+QY9n0
鯛焼き食べてるところを撮られてるのを気付いた演技もかわいいわよね。
0321陽気な名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-Fq6O)2023/01/28(土) 10:44:52.68ID:IF4NSAxdp
長戸が全て没にしたのよね。
テレ朝の特番も撮るだけ撮ってイメージに合わないから、と全て没。
もともと没でもいいからって条件だから長戸悪くないけど(全て買い取ってるし)

だけど、テレ朝特番用の泉水はたしかに没にする気持ち分かるのよね。
あの泉水は泉水に見えなくて。
テレビがスタイリストとメイクとライティングした泉水より
レコーディング時の泉水のほうが100倍綺麗に見えるの本当不思議。
0322陽気な名無しさん (ワッチョイW e324-Cvtr)2023/01/28(土) 17:43:50.68ID:zalgnJOo0
テレ朝は良かったんじゃない?体重的にも一番コンディション固めてたわよね。肩が細いのよね。
まあ確かに青年館の方が私も好きだけど
0323陽気な名無しさん (ワッチョイW e324-Fq6O)2023/01/28(土) 18:41:08.50ID:UAGcuGGU0
あれ、三浦理恵子に見えて仕方ないのよ。
0324陽気な名無しさん (ワッチョイW 7aa6-fntj)2023/01/28(土) 19:42:42.13ID:+oqmIb/a0
oh my loveのテレ朝撮影映像って
ガリガリすぎていかにも不健康そうに見えるわ
PVでよかった、好きなのは
海外ロケの映像てんこ盛りのマイフレンド以降と
Get U're Dream、promised youの歌ってるやつだわ
0325陽気な名無しさん (ガラプー KKb3-/a/q)2023/01/30(月) 09:20:50.54ID:Oq+pEn0nK
Get U're Dream、promised youのPVが、死後全然出てこないのはどういうこと?茶髪の泉水は長戸がお気に召さないとか?
でも、2006のポルトフォリオにも入ってないのよね。あれも長戸の意向かも知れないけど。
0333陽気な名無しさん (ワッチョイW 7aa6-fntj)2023/02/01(水) 15:31:48.79ID:OIvnyfXx0
こういう感じで
ヌード写真集だ、AVまがいのビデオだって言われるようになったから
Forever youができたってことなんだよね

こういう、エッチな写真集やビデオを出したことを後悔してないわ
ってことよね
0334陽気な名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-Fq6O)2023/02/01(水) 15:40:49.49ID:kYB7VgX+p
>>332
岡本夏生の知名度凄まじかったわよ。
0336陽気な名無しさん (アウアウウー Sa47-D78U)2023/02/01(水) 16:58:38.64ID:eTJGKeJQa
篠原ともえとか小倉優子とかはマイルドになっていくのに
岡本夏生は全盛期からずっと変わらず変なおばさんのままですごいわね
0344陽気な名無しさん (ワッチョイW cf24-EoFm)2023/02/05(日) 22:52:54.61ID:t5Xu+vI00
あなたのせいじゃない、好きだわ~。
あの曲調に初夏の風が話しかけるようにっていうフレーズをチョイスするセンスは流石だわ
0350陽気な名無しさん (ワッチョイW 3fa6-YPCC)2023/02/06(月) 12:16:38.87ID:TeTG4IdC0
生きてたら56歳のアラ還ね

今年はいよいよ
亡くなってからの日数が
ZARDのデビューから亡くなるまでの日数を追い抜くのよね
0351陽気な名無しさん (ワッチョイW 3fa6-YPCC)2023/02/06(月) 12:27:25.73ID:TeTG4IdC0
>>245
超亀レスだけど

痛いくらい~のラップってもともと男性ラッパーだけの予定だったけど
詞がよかったから自分でも歌ってみた

みたいなこと当時のインタビューで言ってたわ

特に拘ったのが、
母の愛情さえも重かったそれぞれの事情
で、韻を踏んだところみたいだけど
0353陽気な名無しさん (ワッチョイW 3fa6-YPCC)2023/02/06(月) 17:48:55.73ID:TeTG4IdC0
Good-bye My Lonelinessをリリースした日と
亡くなった日をそれぞれ1日目とすると
今がだいたい、Golden Bestをリリースしたのと同じ頃にあたるのよ
0356陽気な名無しさん (ワッチョイW cf24-FnzM)2023/02/06(月) 22:09:03.36ID:gSyuqvJA0
こうしてみると20周年も迎えられてないのね。
いかに濃い活動だったか思い知らされるわ。
後半に念願のライブツアーやれて良かったわ。
0357陽気な名無しさん (ワッチョイW 0f89-mKwd)2023/02/07(火) 03:45:47.08ID:QT29669g0
乃木坂の駅から斎場まで、斎場で手を合わせてからまた駅に戻るまでの小一時間、大袈裟じゃなくずっと
足が地面から浮いてる感覚だったのは多分一生忘れないわ〜もう16年経つのね〜
0359陽気な名無しさん (ワッチョイW 6aa6-cROV)2023/02/11(土) 11:21:03.78ID:G6iMXMJ30
亡くなったあとに
日本のターニングポイントになる
東日本大震災、平成から令和、新型コロナの出来事があったから
逝去したのが遠い昔のように感じるわ
0360陽気な名無しさん (ササクッテロ Spa3-ogqB)2023/02/11(土) 15:02:18.53ID:y4Haov2Wp
何やってんだか…って感じだわ。周りが止めなきゃ。

【1998.2.11】
シングル「運命のルーレット廻して」最終ミックス(26回目)。
ミックスがスタートしたのは1997年12月10日。一曲のミックスに2か月を掛けている。
さらに、アルバム『永遠』収録前にはミックスが52テイク作られ、最終的にはシングル用のミックスをアルバムにも収録した。
0363陽気な名無しさん (ワッチョイW eb24-W6oa)2023/02/13(月) 16:47:23.51ID:GqHY3Ai80
まあこだわっていたに違いは無いんでしょうけど、殆ど違いが解らないのよね。運命のルーレット廻しては。しかもファンの期待を全面的に裏切ったアレンジで。
素直に人気があったTVバージョンをフルでサクッとリリースしてから、アルバムでピコピコアレンジにしたら新鮮味もあったでしょうけどね
0364陽気な名無しさん (ワッチョイW eb24-ogqB)2023/02/13(月) 18:44:49.66ID:06NCwJQL0
あれ、どう聞いてもアルバムバージョンよね。
あの時はもう誰も意見出せない状態だったのかしら。

シングルがあれでもカップリングにコナンバージョン入れるべきよね。
0366陽気な名無しさん (中止W 6aa6-cROV)2023/02/14(火) 09:25:55.48ID:a16G47d20St.V
30年間のオリコン週間チャートをまとめてるサイトを見て知ったんだけど
GOOD DAYと新しいドア、世界はきっとってあまり目立ってないけど
実は息もできないよりもはるかに初動売上がよくて
運命のルーレットとほぼ同じくらいなのね
500円シングルで収益は半減だけど
0367陽気な名無しさん (中止W ff12-C9rY)2023/02/14(火) 10:39:07.89ID:VK/PiNsm0St.V
維持もできない
0368陽気な名無しさん (中止 Spa3-ogqB)2023/02/14(火) 11:36:30.58ID:X5WmqgvYpSt.V
息もできない、はもう何かマンネリのマンネリみたいな感じでCMで聞いた時は『またこんなんかよ』って思った記憶あるわ。
フルで聴くと良く作られてるけど。

GOOD DAYは何か久々の暗めのロックバラードが良かった。
ストレートな新しいドアより累計売上良かった理由が分からないけど。
0369陽気な名無しさん (中止 Sa4f-v8zO)2023/02/14(火) 12:28:15.28ID:DAK0x6QnaSt.V
GOOD DAYみたいな曲が待ち望まれていたのかしらね
タイアップ的には新しいドアの方が全然強そうだわ
0370陽気な名無しさん (中止 MMc6-LAbD)2023/02/14(火) 12:53:32.78ID:ELF2XlonMSt.V
good day嫌いだわー。あの世界観
辛気くさいっていうのかしら

新しいドアは大好き。息もできないも大好き
息もできないはミリオンいってもおかしくない
ほどの名曲だと思うわ。タイアップが弱すぎたの
0372陽気な名無しさん (中止 Sd4a-1VJN)2023/02/14(火) 14:22:26.93ID:DmSlX9nadSt.V
私は新しいドアが嫌いだわ
ダラダラとしたメロディに泉水のウォーオイェーエが奇声じみていて
0373陽気な名無しさん (中止W 0ad1-e/5o)2023/02/14(火) 14:22:32.78ID:IoWu46Uo0St.V
世界はきっと未来の中はテレビバージョンのアレンジが良かったわ
あれを期待して500円CD買ったらアレッ?って感じだったわね
あの頃は小松未歩「最短距離で」や宇徳敬子「Realize」のアレンジがああいう感じのアレンジしてたから、それに追随したのねって思ったわね
0376陽気な名無しさん (中止 Sdaa-Xkh9)2023/02/14(火) 16:52:08.87ID:1fP5DdnKdSt.V
ごめんなさい
息もできないのイントロ以外は好きだわ
特に歌詞がいいわ最後のフレーズがいいのよね
0378陽気な名無しさん (中止W d324-TRX1)2023/02/14(火) 17:26:14.53ID:miABw6t80St.V
子供の頃中華一番見てたからそのイメージが強い
中華一番ってまだ新しいのになってやってるの?
0379陽気な名無しさん (ワッチョイW ff2c-cOBX)2023/02/15(水) 01:41:27.78ID:HGxbnGkE0
なんとなく似てる気がするわね
https://youtu.be/btEtkK0dsBg
0387陽気な名無しさん (ワッチョイW 4524-hsKr)2023/02/19(日) 00:56:06.27ID:JSlhHZY/0
てかサリー嫌いじゃないけど、コメント欄がキツイわね。涙が出た、と感動するほど似ては居ないし、もしそう感じるなら全くZARDを聴いていないか、耳が悪いのね。
0391陽気な名無しさん (ワッチョイW 1524-Bm7S)2023/02/20(月) 06:21:33.74ID:73OF6tv20
異邦人で松本と対談で一瞬エアギターするところ、負けないでの間奏入って髪かきあげるところ、かけがえのないものの最後の方に目を大きくしてカメラに近づくところ可愛い
0392陽気な名無しさん (アウアウウー Sa49-XgA5)2023/02/21(火) 20:09:36.67ID:jgTbN1/ga
歌コン観てるわよー!
0393陽気な名無しさん (ワッチョイW aa9c-+7HM)2023/02/27(月) 15:22:29.07ID:UR4zEZKW0
あなたを感じていたい
はなぜアレンジ織田哲郎なのかしら
0395陽気な名無しさん (ワッチョイW 7aa6-vIZZ)2023/02/27(月) 17:37:09.03ID:WaPe08uA0
でもあれって実際は
織田さんが出したアレンジはもっと地味なやつで
ZARDの制作スタッフがドラムの音とか
ZARDの曲に合うように全般的に差し替えたって
織田さん本人が言ってたよね
0396陽気な名無しさん (ワッチョイW aa9c-+7HM)2023/02/27(月) 17:38:56.76ID:UR4zEZKW0
そうなんだ
それでもシンプルで音が足りないように感じてた
0397陽気な名無しさん (ワッチョイ aa01-/Zoa)2023/02/27(月) 18:39:15.53ID:aUGc8Hic0
やっぱオダテツ1人の力じゃヒット曲は出せないってことだな
事実オダテツはビーイングを離れてからは殆どヒット曲を出せなくなった
長戸やビーイングスタッフやアレンジャーがいかに優秀だったかってことだな
0398陽気な名無しさん (ワッチョイW 9524-yF7Z)2023/02/27(月) 20:00:14.90ID:uayH0JfA0
まぁそれもあるけど才能のピークとビーイング時代が被ったってのもあるでしょ。
その頃だと外部の酒井法子や相川七瀬もいるし。

ビーイングのは相当長戸にいじられたと思うけど。
0399陽気な名無しさん (ワッチョイW 9524-yF7Z)2023/02/28(火) 21:43:08.30ID:Bc1YbYwW0
誰よ!返しなさいよ!

喉を大切にする坂井さんは、デビューしてしばらくすると、カモミール・ティーを持参し、自分が持ち込んだマグカップで飲むようになった。今もスタジオには当時使ったグッズが置いてあるという。(マグカップは2011年のZARD展で展示中に盗難された。)
0400陽気な名無しさん (ヒッナーW 9524-YKt6)2023/03/03(金) 21:47:33.25ID:/+ZFw8f+00303
突然、TADとリクメモとでMIX全然違うわよね。
久々にリクメモバージョンを聴いたけど、リクメモの方がやっぱり好きだわ~。
0404陽気な名無しさん (ワッチョイW 1aa6-O/CV)2023/03/13(月) 23:35:25.12ID:z7lLhPVO0
コナンの14番目の標的の最後の歌のところを見て思ったんだけど
少女の頃って劇場版のように
間奏のあとに大サビを持ってきた方がよかったんじゃないかしら
普通の曲のように
1番→2番→間奏→大サビの方がよかったと思うの

劇場版の、間奏から大サビの流がよすぎるわ
0408陽気な名無しさん (アウアウウー Sa95-3SXB)2023/03/23(木) 05:57:39.56ID:N+nlUPdha
語り合いましょう
0410陽気な名無しさん (ワッチョイW 13d1-0WlF)2023/03/23(木) 07:48:47.47ID:VSmm0Id10
>>409
本人は小室ブームが来るまで売上が1位で誰も抜けないだろうって小室の番組に出演した時に言ってたわね
それをたった2年でアッという間に抜かれたとも
0411陽気な名無しさん2023/03/23(木) 18:48:09.14ID:sDsf1cMS0
小室ファミリーって女が殆どだから小室の曲は男のカラオケには向かない
0412陽気な名無しさん (ワッチョイW e912-Likl)2023/03/23(木) 19:16:22.21ID:WLwdMJhr0
>>409
一位って誰なの?
0416陽気な名無しさん (ワッチョイW 4124-+usH)2023/03/23(木) 22:21:16.83ID:s1UpC7DO0
三十代半ばで少し世代では無いが知ってる曲結構あった

ブルーライトヨコハマ
飛んでイスタンブール
ギンギラギンにさりげなく
センチメンタルジャーニー
なんてったってアイドル
ロマンティクが止まらない
ついてるねのってるね
仮面舞踏会
アンビィシャスジャパン
恋のダウンロード
サザエさん
0417陽気な名無しさん (ワッチョイ 4124-F0re)2023/03/24(金) 17:30:44.94ID:98RkHdhW0
30代半ばで筒美京平を名前も聞いたことないってすごいわね
年下だけど余裕で知ってるわ、世間的にはそんなもんなのかしら
0419陽気な名無しさん (ワッチョイW 9924-2Zyz)2023/03/25(土) 19:41:38.47ID:fARg1Nev0
筒美京平、織田哲郎についてアラサー、アラフォー世代で曲は知ってるけど作曲してる人を知ってる人は一部の人だけだと思うけどなぁ

恥ずかしながら最近ZARD好きになって織田哲郎好きになってビーイング系が好きになりました

小室哲哉は知らない人いないと思うけど
0420陽気な名無しさん (ワッチョイW c2a6-69hK)2023/03/30(木) 00:24:51.17ID:BeBDJzcN0
30代のアラフォーだけど
筒美京平で知ってる曲は
サザエさんとキンキのやめないで,PUREくらいかしら

ZARDの場合、織田さんの曲はパンチがあっていいんだけど
1回聞けば満足、繰り返し何度も聞くには疲れるって曲が多いわ
まあこれはメロディよりもアレンジの問題かもしれないけど
0425陽気な名無しさん (ワッチョイW 7f9c-Q1HG)2023/04/01(土) 23:07:20.41ID:Hw43UddI0
i cant tell って迷走真っ只中の曲なのかしら
ボイスエフェクトがザGIZAって感じで聴いてられないの
蚊の鳴くようなエフェクトって感じの
私、小松未歩とかも聴いてらんないの
0427陽気な名無しさん (ワッチョイW 5f24-gsj3)2023/04/02(日) 09:31:02.94ID:KI3zlCVd0
原曲はスピード感のかけらも無い退屈なアレンジよね。よくあれをアルバムのラストナンバーに仮でも入れようと思ったもんだわ
0428陽気な名無しさん (ワッチョイW 5f24-WvXO)2023/04/02(日) 11:41:16.84ID:iASu6a5G0
たぶん栗林のデモがあのスピードだったんでしょうね。
ギター弾き語りな感じで。

あの頃の泉水はスローなテンポにすることも多かったから泉水の意向もあったと思うのよね。
でも葉山アレンジを聞くとオリジナルは本当倍速で聞きたいぐらいかったるいわ。
無我夢中もこのアルバムでボツくらってるのよね。
オリジナルバージョン聞いてみたいわ。
0430陽気な名無しさん (ワッチョイW 7fa6-bLf9)2023/04/02(日) 13:00:08.23ID:BJVFvDZE0
止まっていた時計Verを最初に聞いた人は君DisVerが受け入れ難く
君DisVerを最初に聞いた人は止まっていた時計Verが受け入れ難い

こんな感じでしょ
みんな最初に聞いたVerが
自分のなかでのスタンダードになってるのよ
0431陽気な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-WvXO)2023/04/02(日) 14:00:07.08ID:9KhQTDnBp
止まっていた時計バージョンを最初に聴いた人なんてごくわずかよね。
0432陽気な名無しさん (ワッチョイW ff24-gsj3)2023/04/02(日) 19:56:25.20ID:AdFHw/Tg0
販売店に配られたプロモーションCDには入っていたのよね。当時は親切な人が貼ってくれたりしたから割と早めに聴いた人、多そうだけど。
0433陽気な名無しさん (ワッチョイ 5f57-I6A+)2023/04/04(火) 00:01:13.92ID:4qnzDBCE0
>>430
問題はアレンジじゃなくてボーカルを取り直すでもなくそのままテンポが速くなってるのが
受け入れられないのよ。ちゃんと歌を入れ直してれば問題なかった。
つまりアルバムは既に泉水の手を離れたところで作られてるか
入れ直す気力が無いほど体調が悪かったのか、どっちにしても良い想像ができないわ
0434陽気な名無しさん (ワッチョイW ff5d-t9+N)2023/04/04(火) 01:36:52.50ID:Y+ZgMfVA0
>>433
時間の翼と君ディスはある程度のところまでやって、泉水が信頼してるスタッフが仕上げたと思ってるわ
0435陽気な名無しさん (ワッチョイW df12-pkPn)2023/04/05(水) 20:38:56.53ID:sVLc+uNG0
ZARDの春歌って何があるかしら?
真っ先に思いつくのは「息も出来ない」なんだけどこの曲はマンネリの極みで好きじゃないのよね
0438陽気な名無しさん (ワッチョイW 5f24-WvXO)2023/04/05(水) 23:03:14.77ID:xHoIoyED0
私は遠い日のnostalgiaかしらね。
春というか卒業って感じ。
0439陽気な名無しさん (ワッチョイW 5f67-UifC)2023/04/05(水) 23:56:09.70ID:ih1+BkTU0
この世の春を謳歌する「カラッといこう!」
桜散りゆくようにそれを答えだと思う「君とのふれあい」
0442陽気な名無しさん (ワッチョイW ff24-gsj3)2023/04/06(木) 09:36:50.40ID:OUM2pbAR0
君との春を謳歌して、譜割りがダメ過ぎて「おかして」に聴こえちゃいのよね。冒してとか、そういう意味なの?と思ったわ。
君との春 謳歌してで良いのに。
0444陽気な名無しさん (ササクッテロラ Sp33-0+Ta)2023/04/06(木) 13:45:50.34ID:TxHSa7Yap
わかるわ
言い方少し変えたら字余りしないのにって思う歌詞結構あるわ
こだわってたのかもしれないけど
聴いてて気持ちの良くない字余りが多いのよね
あと(心の)泉から溢れ出るこの気持ち とか
セイル(帆)もあんまり好きじゃないわw
0446陽気な名無しさん (ワッチョイW df12-pkPn)2023/04/06(木) 20:40:30.63ID:LLlilc6e0
こうしてみるとZARDの春歌って少ないわね
夏は腐るほどあるし、冬も良曲揃い
秋も少なめかしら
0450陽気な名無しさん (ワッチョイW 7f9c-Q1HG)2023/04/07(金) 00:13:08.09ID:O9AIqhVD0
やっぱり斜視だよね
だからカメラ目線がない
0451陽気な名無しさん (ワッチョイW ff5d-oFLj)2023/04/07(金) 02:50:29.38ID:rNLeDRlQ0
治安のことがあるから難しかったでしょうけど、ギリシャで撮影とかしてほしかったわ
0456陽気な名無しさん (ワッチョイW 82a6-OrO9)2023/04/08(土) 14:19:18.39ID:jqksuVPa0
さわ君はジャケット写真のピンクで
春をイメージさせてるだけよね
発売当時の音楽雑誌では
初夏のさわやかな季節にぴったりの曲
って紹介されてたわ
0461陽気な名無しさん (ワッチョイ 8261-S0SJ)2023/04/10(月) 12:36:09.15ID:hxTf7IJO0
歌詞と照らし合わせて考えてみたんだけど
春に君と桜の下を歩いた事を夏に思い出してるのかしら
よく分からなくなってきたわw
0463陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spd1-X+s0)2023/04/10(月) 14:40:34.77ID:SbEQ8mHUp
結局さわ君のジャケットっていつの写真なのかしら
90年代中盤だとしても2000年代になってからその頃の写真をジャケットに使っても違和感のないのはさすが泉水だわw
0464陽気な名無しさん (ワッチョイW 9101-7OFn)2023/04/10(月) 21:16:23.50ID:ei7rB3KB0
ワンちゃんみたいw
0465陽気な名無しさん (ワッチョイW 6e54-K2cg)2023/04/10(月) 22:05:48.61ID:XSPihwXB0
『笑顔が待ってる』
春色の風に抱き締められたら、駆け出す私を笑顔が待ってる

↑『誰かが待ってる』完成前の歌詞
上のままなら春ソングだったね。
0466陽気な名無しさん (ワッチョイW 82a6-OrO9)2023/04/11(火) 23:11:40.30ID:PhzirmbN0
フォトグラフ、徳永の作曲編曲作品で一番好きだわ

ドラマでオンエアされたときの作曲者名が徳永ではなく
作曲:織田哲郎って誤表記されたのよね…
0467陽気な名無しさん (ワッチョイW e124-rsZf)2023/04/12(水) 09:04:50.47ID:t8GmBg2Y0
>>465
ときめく想いで 心を飾れば
振り向く私を 笑顔が待ってる

採用された歌詞と真逆くらいイメージ変わるわね。泉水も「凄く沢山の言葉を削って完成しました」的な事をインタビューで話していたし。ミステリアスなイメージでいうと誰がが待ってるの本歌詞の方に軍配が上がる感じ
0468陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spd1-ynPu)2023/04/12(水) 10:35:18.28ID:+Ub+6h95p
これは採用版のほうがいいわよね。
採用前はBBA感覚だけど花の子ルンルンとかキャンディキャンディみたいだわ。
0470陽気な名無しさん (ワッチョイW e124-rsZf)2023/04/12(水) 23:25:38.12ID:aKkU50BF0
少女趣味でもシングルカットなら
春色の風
駆け出す私
笑顔が待ってる

もありだったんでしょうね。実際タイアップは付いてたから。タイミングでしょうね。
0471陽気な名無しさん (ワッチョイW f924-4AdL)2023/04/13(木) 22:07:30.62ID:K/YhKf2x0
2004ライブの泉水さんはふと石田ゆり子さんに似た瞬間がある
君に会いたくなったらの横顔は天海祐希さんみたいな感じがある
ナチュラルなところは田中みな実さんよりも綺麗

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花
0472陽気な名無しさん (ワッチョイW e124-ynPu)2023/04/13(木) 23:12:34.85ID:HMhCA7kb0
あさりちゃんね
0473陽気な名無しさん (ワッチョイW 0724-Fe2T)2023/04/15(土) 23:40:06.04ID:6vIc5n+R0
>>471
生きてたらそんな感じの人になっていたでしょうね。ライブの傍らたまに化粧品のCMやったりエッセイを書いたり。
自由にやれてたんでしょうね。
0474陽気な名無しさん (ワッチョイW 0724-Fe2T)2023/04/18(火) 22:25:14.95ID:A/+xQ6//0
明石が覚えている唯一の泉水の会話が「まあいつまでもこんなに売れてるわけはないから」って深いわね。多分全盛期よね。
0475陽気な名無しさん (ワッチョイW 0724-XhF/)2023/04/18(火) 22:49:57.53ID:nJm6UIaq0
大黒摩季も今のほうが何か楽しそうだし作詞の提供しながら自分は普通に楽しんでゆるーく活動してるでしょうね。

ホールツアー
織田哲郎と再タッグ
5期WANDSとのコラボ
大黒摩季と共演
B'z松本提供曲
セルフカバー

ここら辺はなんか想像できるわ。
0479陽気な名無しさん (ワッチョイW 4724-pWKR)2023/04/19(水) 21:29:11.27ID:NthB8naf0
おぷにゅーはー風を感じて
の感じてのかがすごく外してるように感じるのは私だけなのかしら

2004のライブや川島だりあが歌ってるのは引っかからないけど

なんか音源のやつはそこの外しが気になる
0481陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spfb-m16b)2023/04/20(木) 12:10:11.34ID:1skPlc0up
90年代後期までは音源でもボーカルを修正する技術がまだ発達してなかったからレコーディングの声そのままなのよ
やっぱり修正ができる現代の音源ってどことなくロボットっぽいと言われればそんな感じもするわ
そう考えると昔の歌手って歌うまかったのねって思い知らされるわ
0482陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spfb-XhF/)2023/04/20(木) 13:04:20.76ID:URXWI5Hpp
今も上手い人は上手いけどね。

だけど80年代の松田聖子や中森明菜見ると今のアイドルでここまで上手いの思いつかない。
こんな上手かったのか、と驚くわね。
0483陽気な名無しさん (ワッチョイW 5fa6-0Qx2)2023/04/20(木) 14:52:32.36ID:RET6An3P0
上手いと言っても、その定義は人それぞれだけどね

90年代はglobeや華原のように
高音で歌えれば上手いって風潮だったし
ビーゾーン内でも愛内のように声量があればいいってのもあるし

でもZARDの場合は決して
歌が上手いとは言われないんだよね
0484陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spfb-XhF/)2023/04/20(木) 16:00:05.61ID:p3qkJGiwp
歌唱力を売りにしなかったからね。
容姿と作詞の世間評価が歌唱力を上回ってたと思う。
容姿は置いといてaikoとか椎名林檎とかに近い。
0486陽気な名無しさん (スップ Sdff-I2kt)2023/04/20(木) 18:58:54.67ID:M97EhgUyd
でも実際カラオケとかで歌ってみるとZARDって難しいのよね
シンプルな料理こそきちんと作るの難しいとでもいうのかしら
0488陽気な名無しさん (テテンテンテン MM8f-TO1b)2023/04/20(木) 20:02:20.25ID:GaSwP0czM
夜もヒッパレで『GOOD DAY』を歌った人が(誰だか忘れた)ZARDさんてサラッと簡単そうに歌ってるけど、実際に歌ってみたらめちゃめちゃ難しかったと言ってたな。
0489陽気な名無しさん (ワッチョイW bf5d-HIAc)2023/04/21(金) 00:22:32.60ID:ttgmPjWZ0
>>483
上手いというよりも巧いから相当聴き込んでるか音楽やってる人にしか評価されづらいと思うわ
0492陽気な名無しさん (ワッチョイW 0724-Fe2T)2023/04/21(金) 14:58:51.13ID:5bSCYCzU0
明石も歌謡曲的っていう言葉を使ってたけど、正にその通りよね。

だからこそ
負けないで→揺れる想い→もう少しあと少し...
の流れなのよね。あのタイミングのもう少し~はかなりのインパクトだったわ。
0494陽気な名無しさん (ワッチョイW 0724-XhF/)2023/04/21(金) 19:41:17.73ID:6Cq+IJhs0
揺れる想いとかマイフレンドの出だし、普通に歌うとめちゃくちゃ難しいわよね。
0496陽気な名無しさん (ワッチョイW 7d24-2hUF)2023/04/22(土) 18:47:36.09ID:b/jlHHX/0
いきなりあんな高いキーで入るの凄い難しいわよね。
0498陽気な名無しさん (ワッチョイW 4a8a-DFxR)2023/04/24(月) 06:54:06.71ID:aZSr47DY0
しかもイントロからのタイミング合わせが激ムズ
おまけにそれに合わせてきちんとブレスを入れようとするとさらに難度が増すわね
0499陽気な名無しさん (ワッチョイW 6aa6-+JjG)2023/04/24(月) 16:25:26.61ID:eYEGty5g0
>>494
>>497
beautiful momentのDVD見ても
マイフレンドの出だし、めちゃくちゃ音はずして不安定になってるしね
ベビグラも正直、下手だと思う

馴染みやすいメロディだけど
歌うと難しいんだろうなと思うわ、ZARDの曲って
0504陽気な名無しさん (ワッチョイW 6d10-OAT9)2023/04/27(木) 00:51:32.91ID:iXxldcFA0
2人の夏でギター弾いてるのって鈴木英俊さんでしょうか?
0505陽気な名無しさん (アウアウウー Sa21-8CKs)2023/04/27(木) 18:56:21.70ID:D8PkiwxTa
ZARD歌いにくいと思ってたのあたしだけじゃなかったのね
永遠は歌いやすいわ
0511陽気な名無しさん (ササクッテロロ Spbd-2hUF)2023/04/28(金) 16:07:52.41ID:wVoidcHIp
夏では?
0514陽気な名無しさん (ワッチョイW 8d67-Cmvf)2023/04/28(金) 19:14:31.45ID:tQOvnGT40
>>512
レンガ色の空〜 のくだりは故郷にいた頃の回想だと思ったわ。

結局「ぬるいコーラ」が語感が強いし、夏をテーマにしたセレクションアルバムのSUN & STONEに収録されてるんだから夏歌扱いよね。
0516陽気な名無しさん (アウアウウー Sa21-8CKs)2023/04/28(金) 19:29:22.10ID:STeaALOha
>>513
焼けた肌抱きしめてね、が春?
0517陽気な名無しさん (ワッチョイW 8d67-Cmvf)2023/04/28(金) 19:31:13.79ID:tQOvnGT40
>>515
前回の上映会に行ったけど、「Blu-ray版には収録されていない劇場版だけの特別映像」が一体どの部分だったのか全く分からなかったわ…
0519陽気な名無しさん (ワッチョイW 7d24-2hUF)2023/04/28(金) 19:45:59.83ID:hmXgl9gk0
前回見たからなぁ。
何かこう、会場のみんなで応援上映的なのやるなら考えるけど。
満席でみんな立って手拍子とか。

前回ガラガラだったんだよな…
0520陽気な名無しさん (ワッチョイW 7d24-z8Ax)2023/04/28(金) 19:56:45.54ID:tyDWb1jV0
WBMツアー自体、歌唱やビジュアルも良くは無かったのよね。当時36.7歳だとしたら劣化が加速してたわよね。
映像が全体的に刷新されたとしても「、、、?」で終わるわ
0523陽気な名無しさん (ニククエ Sp8b-G4r+)2023/04/29(土) 12:08:11.08ID:6IBR4VgOpNIKU
砂、夏、海、ぬるいコーラがあるから夏っぽいけど
記憶の夏なので必ずしも夏歌ってわけでもないのね。
友人や恋人の旅立ちを応援するような歌詞だから卒業シーズンの春歌って言われてもまぁ違和感ないわ。

冬はなんかやっぱり違和感あるわ。
あなたを感じていたい、とかベビグラとかザ・冬って歌があるので。
0524陽気な名無しさん (ニククエW d701-1aUP)2023/04/29(土) 19:40:14.88ID:1YxUjveN0NIKU
>>520
泉水様は劣化しません。
0525陽気な名無しさん (ニククエ Sp8b-G4r+)2023/04/29(土) 21:19:33.95ID:+HWUC2P+pNIKU
あのままいっても夏川結衣みたいな年のとり方してそうよね。
0526陽気な名無しさん (ワッチョイW d701-1aUP)2023/04/30(日) 00:36:02.93ID:3o/sANqu0
稲森いずみとかどうかしら
0531陽気な名無しさん (アウアウウー Sa1b-jSmi)2023/05/03(水) 02:22:36.38ID:OrSoh4ZAa
>>529
稲森幸薄系だけどすごい派手顔よねまあ名前がいずみだからいいんじゃない。
あと沖縄のドラミちゃんじゃなくて夏川ゆいよ!
泉水が生きてたら参考にするなるのは相田翔子か水野美紀あたりがいいんじゃないかしら
0532陽気な名無しさん (スププ Sdbf-NVGG)2023/05/03(水) 19:23:47.30ID:uH99t6nzd
夏川結衣ってめちゃ太って、ただのオバハンみたいになってるわ
0541陽気な名無しさん (ワッチョイW df24-gSE9)2023/05/12(金) 20:09:43.93ID:f45YwZV80
しゃぶまる子と同じよ。
0543陽気な名無しさん (ワッチョイW 7f7f-/L8M)2023/05/12(金) 22:02:38.31ID:jWz7P9bQ0
当時はアルバムを通しで聴いていたから気づかなかったんだけど、
シャッフルして聴いてみると、あの頃は笑ってたのに、ウソがどうこう、私から身を引くわ的なニュアンスの歌詞が多いのね
あと話題にならないみたいだけど、今日もって曲が悶々としていて好きだわ
あたしも片思いの既婚上司に対して同じことを思ってるのよ〜
0545陽気な名無しさん (ワッチョイW df24-VoIH)2023/05/12(金) 22:22:29.55ID:0fBihwET0
>>543
嘘は自分に対しての内省的な内容が後期は多いわね。「私は嘘をついていました」とか。

今日もはZARD屈指のゲイ共感ソングよね。私も大好きだわ。「あなたとの事は友達に話せない 話したら嫌われそうでうまく言い訳もできそうにない」なんて、至幸で珠玉のフレーズだわ。
0546陽気な名無しさん (ワッチョイW e367-A6zb)2023/05/13(土) 00:06:00.72ID:zV99JeR+0
>>544
3ヶ月前にプレミア公開された負けないでのMVも既出の青年館のMVだったから今回も同じ感じだと思うわ。サムネがそうだし。
0547陽気な名無しさん (ワッチョイW c324-JVJG)2023/05/13(土) 00:13:42.16ID:QtR7qTKK0
DANDANの頃かかけがえのないものの頃のPVの泉水ちゃんが可愛い+美人でピークだったと個人的に思う。

負けないでの間奏入るところも可愛いし綺麗。
0548陽気な名無しさん (ワッチョイW 2324-/Cn8)2023/05/13(土) 00:46:00.14ID:8+xAnDQo0
カウントダウンBeingのCMで一瞬流れた揺れる想いのアルバム写真撮影時のリップシンクが観たいのよね。ハーフアップ白いカットソーの。
0551陽気な名無しさん (ワッチョイW ff67-yS/8)2023/05/13(土) 23:57:29.90ID:27atkw5e0
@saidasai

> うーむ、残念無念、浅岡雄也と会っている間にワンブロック隣の知り合いの店に栗林誠一郎が来ていたというのに会えず終い。何ヶ月も張ってたんだけどな。しゃぁない、これも縁無しや。もう二度と再会するチャンスを逃してしまったのかもしれない

https://twitter.com/saidasai/status/1656666934153469958?s=46&t=N6fhliI4nqNwcVpvSMFCeg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0552陽気な名無しさん (ササクッテロロ Sp87-9TeI)2023/05/14(日) 09:10:42.16ID:cha5pHX8p
浅岡のくだりいるのかしら。失礼よね。
0553陽気な名無しさん (ワッチョイW 2324-/Cn8)2023/05/14(日) 23:25:18.13ID:IDpJv/4T0
栗林が海外ではなく日本に居るって聞くと凄く嬉しいわね。髪型変えてグラサン外したら絶対解らないから、案外近い場所に居たりするのかしらね
0554陽気な名無しさん (ワッチョイW c324-JVJG)2023/05/15(月) 22:20:41.14ID:74NM2Fb10
泉水さんが君に会いたくなったらのPVでプレステでやってたゲームってなんですかね?なんかあのコントローラーの動かし方的にはレースゲーっぽいけど
0556陽気な名無しさん (アウアウウー Sa67-yS/8)2023/05/15(月) 23:23:49.87ID:2BByUg9ca
>>554
風雲たけし城
0562陽気な名無しさん (ワッチョイW 2324-9TeI)2023/05/19(金) 23:37:28.16ID:Nd4zJ95l0
誰も大黒摩季の特集の話しないのね。

泉水ちゃんならこう書くかなぁって曲らしいけどどこからどう聞いても大黒摩季節だったわ。
SARDみたいに泉水のノートからフレーズ使えば良いのに、と思ったけど大黒摩季本人が嫌がったんでしょうね。
0563陽気な名無しさん (ワッチョイW 036d-E7J2)2023/05/19(金) 23:59:46.02ID:rm5Qz7Tb0
君に届けってタイトルからして泉水は絶対付けないタイトルだわ。
歌詞ももっと詰め込まないと。
0565陽気な名無しさん (ワッチョイW b324-A/8z)2023/05/20(土) 01:41:23.20ID:5Nu002pf0
>>562
大黒摩季が泉水ちゃんならこう書くかな…って想像しながら書いた歌詞なんだから大黒摩季節でいいのよ
そこで泉水のストックもってきたら話が変わっちゃうじゃないのよw
0568陽気な名無しさん (スッップ Sdea-Hx1D)2023/05/20(土) 13:58:54.73ID:RS/bRp1rd
倉木&愛内って、坂井&大黒みたいだわ。

顔はいいけど歌唱力はいまいち、でも声がいい、大人しめな倉木
顔は悪いけど歌がうまい、派手好きな愛内
歳も2歳違い
0569陽気な名無しさん (ワッチョイW b324-vsA0)2023/05/20(土) 15:17:55.67ID:+YIoFbgq0
愛内里菜顔悪くないだろと思って画像検索したら確かにそこまで良くないな
アルバムかなんかなのジャケ写は可愛いかったけど思い出補正的なものがはたらいていたのか
0570陽気な名無しさん (ワッチョイW 7b67-/DtP)2023/05/20(土) 15:38:24.38ID:xs8pyw300
ゴリラ顔はディーバの証よ。
0571陽気な名無しさん (ワッチョイ 6357-0sDA)2023/05/20(土) 15:48:29.37ID:Yfa169NB0
大黒クラスの歌声で厳しい言葉じゃ
ギザ時代の歌手はどんな言葉浴びせられて歌手になれたのかなってレベルの人多かった気がするけど
0573陽気な名無しさん (ササクッテロロ Sp03-Cg8g)2023/05/20(土) 16:25:03.40ID:lAusIlqmp
>>571
時代じゃない?
大黒摩季の頃って浜田麻里とかB'zが先陣切ってた会社だし。
Gizaの時は宇多田ヒカル&浜崎あゆみだから声量とかキーの高さとかあんま関係無さそう。
0574陽気な名無しさん (ワッチョイW d3ef-MOwb)2023/05/20(土) 16:29:43.05ID:3IsUr3wU0
まぁ、昔は、音楽だけでやっていく人がデビューするのは、ハードルが高かったもの
エイベックスが売れて、見た目と声質だけでもデビューできる人が増えたわ
0575陽気な名無しさん (ワッチョイW 4aa6-GhJn)2023/05/20(土) 18:21:14.99ID:Bpdy/6CG0
織田さんがYouTubeで言ってたけど
素人目線での歌がうまいというのと
プロ目線での歌がうまいというのは違うみたいね

素人目線ではとにかく声量があって音程があっているのが重視されて
プロ目線ではどれだけ印象に残る歌声かが重視される
織田さんも言ってたよね、坂井さんは決して声量を誇るアーティストではないって
0577陽気な名無しさん (ワッチョイW cb24-Cg8g)2023/05/20(土) 19:28:43.17ID:7amu2Ita0
ガーネットクロウとか声量ないけど魅力的な声だしね。
ただ、上原あずみだけは理解できなかったわ。
0578陽気な名無しさん (ワッチョイW 836d-Hx1D)2023/05/21(日) 16:37:39.65ID:W+jQ91gF0
あら、GARNET CROWの由利は声量はあるわよ。
0579陽気な名無しさん (ワッチョイ 6715-owa4)2023/05/21(日) 17:09:14.92ID:1ong7zBk0
追悼コンサートの時中村ゆり初めて聴いたが
うまかったな。声量もあってテクも非常にうまかった
CDではあまりうまいとおもわなかったが・・
なるほど長戸が起用したはずだって感じはした
0580陽気な名無しさん (ワッチョイW 836d-Hx1D)2023/05/22(月) 10:31:57.61ID:37h6DbWx0
あなただけ見つめてると、
愛であなたを救いましょう。

歌詞の世界が同じよね。
0581陽気な名無しさん (ワッチョイW c612-eMl5)2023/05/22(月) 13:58:35.78ID:zydWxvEh0
この事務所YouTubeコメの検閲してんのね
2日前揺れる想いのMVに関係ない歌唱のカット入れすぎでとっ散らかってる、前の負けないでみたいにその曲の歌唱シーンだけにした方がいいってアドバイスの意味も込めてコメ書いたのに他の垢から見たら見事に非表示にされてたわ
乱暴なアンチコメじゃなくて普通の指摘なのに
どうりで綺麗な絶賛コメばかり並ぶのね
ZARDは好きなのに事務所の古いセンスがほんと嫌
0583陽気な名無しさん (ワッチョイW c612-eMl5)2023/05/22(月) 14:15:34.23ID:zydWxvEh0
あれだと揺れる想いのMVじゃなくてZARDのイメージビデオを作ってそのBGMが揺れる想い、みたいになっちゃってるのよ
揺れるの歌唱シーンだけで繋げるはずなのにどうして素直にそれをしないの?
なんでこの曲に愛が見えないの映像挿れる意味あんのよ
活動を昔から追ってきたファンからしたらこの映像はこの写真はこの曲の時のものって特別な想い入れがあるし、あんだけ別曲のものてんこ盛りにされたら違和感しかない
あそこで絶賛してるのなんていろんな泉水が映ってればいいと思ってるだけのにわかでしょ?
いい加減変なMV作るのやめてほしいわ
0584陽気な名無しさん (ワッチョイW 1b2c-Abue)2023/05/22(月) 15:19:35.64ID:8SECklZx0
他のやつもそうじゃない?
シングルは黙って生前のにしときゃあいいのに
心を開いてなんて
自転車クルクルと、君に逢いたくなったらが混ざってて好きじゃない
前のやつはどこにいったのよ
0585陽気な名無しさん (ワッチョイW 7b67-/DtP)2023/05/22(月) 16:57:01.41ID:lqbVnJYo0
>>583
今回公開されたのは2016年に発売されたMV集の揺れる想いと同じ映像で、新たに作られているわけではないわ。もう公式ではこれが正式MV扱いなのよね。

ほぼ歌唱映像だけで構成された映像は既に公開済みだから、今更同じような映像をアップしても何の話題性も出ないでしょ。
https://www.youtube.com/watch?v=nabLCezmvTE

無料で見られるYouTubeの映像なんて、ライトファンに向けて公開しているようなものなんだから、色々な泉水が映って魅力が伝わるのは良いことだと私は思うわ。
0586陽気な名無しさん (ワッチョイW c612-eMl5)2023/05/22(月) 19:50:40.79ID:zydWxvEh0
>>585
むしろそのフィルムコンサートのバンド音源抜き、会場の様子外したシンプルなのを普通に見たいだけなのに
負けないでをあれだけシンプルにして公式とした以上バランス悪いし
まさかごちゃ混ぜバージョンが公式MVだなんて
泉水大好きのセンス悪い素人がいろんな素材かき集めてきて作りましたーみたいな安っぽい動画なのよねー…
まあもうここの編集には何にも期待してないけど
0587陽気な名無しさん (ワッチョイW 4aa6-GhJn)2023/05/22(月) 21:12:40.64ID:iY2Ycq/30
>>581
検閲はしてるでしょ
SARDの動画のコメント見てるとよくわかるわよ
SARDに対する否定的なコメントもあまりないし

SARDのメンバーは悪くないんだけど
SARD称賛のコメントばかりで気持ち悪いわ
0589陽気な名無しさん (ワッチョイW cb24-Cg8g)2023/05/22(月) 23:27:09.20ID:xR4eP9X40
モノマネというか、ただの素人のカラオケなのよね。
90年代あれだけこだわってた音楽集団ビーイングが何でこんなのをデビューさせたのかしら。
大黒摩季とか本当納得してんのかしら。
0591陽気な名無しさん (テテンテンテン MM86-ITdo)2023/05/23(火) 00:07:21.48ID:l/p4wcqfM
日本青年館、口パクなのかしら?
in my~とか高音域のところ、お腹に手を当てて頭をガクッとするところ、まさに生で歌うとあんな感じになるのよね。
途中歌詞を間違えたのか?舌を出したりして(2004年ツアーの時もやってたw)
全曲とは言わないが、実際に歌ってるのもありそう。
0593陽気な名無しさん (ワッチョイW cb24-iePg)2023/05/23(火) 13:57:59.28ID:l1vdWwGq0
>>591
マイクオフとは思うけど、実際に歌ってる曲はあるわよね。あの微笑み~も、モーションがリアルだもの。沢山収録したからムラはあるのよね。

SARDはモネマネ枠じゃないから似てる似てないは愚問だわ。最初のアルバムがあまりにも酷いから揺れる想いの歌い直しは別に良いと思うわ。
0595陽気な名無しさん (ワッチョイW 4ad1-zU37)2023/05/23(火) 14:19:49.90ID:RazqkY4W0
99年ベストで付いていたビデオテープのMVをフル尺にして作って欲しかったわね
違う曲で使ってたものを無理矢理入れられても、何かちょっと違うのよね~って感じになるわ
0596陽気な名無しさん (ワッチョイ 6357-0sDA)2023/05/23(火) 16:04:44.58ID:sFKTIhLG0
>>589
歌が下手でもいいんだけど、声質に魅力がないのが致命的なのよねぇ
顔だけで選ぶのもいいけど場数増やして歌がこなれても声質はどうしようもできない
0597陽気な名無しさん (ワッチョイW 836d-Hx1D)2023/05/23(火) 17:02:38.00ID:KTM+QGss0
27日にビーイングに行く釜いる?

毎回あの場に行くと、
音楽葬のだりあと摩季のようにウホウホ泣いちゃうわ。
0600陽気な名無しさん (ワッチョイW 836d-7OK2)2023/05/24(水) 15:38:58.43ID:fgWCJfO80
映画ならただ流すだけで、人件費もかからないからいい商売ね。
映画館にいる人とか映画館で働いてる人にも、また死人商法やってるとか思われたりするのかしら。

SARDも大々的に宣伝して知られるようになっても、一般層からしたはドン引きよね。
アマチュアがコピーバンドで似た名前つけてやってるんじゃなく、事務所が公式でやってるんだもの、、、
0601陽気な名無しさん (ワッチョイW 7b67-z55b)2023/05/24(水) 16:33:15.54ID:Ee8AP/Lm0
>>600
自社施設で上映会をするならまだしも、一般の映画館で上映するとなると上映費もかかるし集客できなきゃ赤字にもなるんだから決して良い商売じゃないと思うわ。
0605陽気な名無しさん (ワッチョイW cb24-Cg8g)2023/05/26(金) 21:09:25.84ID:j0unPXn70
>>601
製作費はとっくに回収してるから赤字にはならないのよ。
前回行ったけど上映してる時はグッズ販売の特設コーナーもあるから2次収入もあるし。
0606陽気な名無しさん (ワッチョイW 7b67-z55b)2023/05/26(金) 21:27:53.23ID:Cq1pdoc50
>>605
各映画館の上映枠を購入して上映するわけだから、客が入らなかったら当然払い損になるでしょ?
今回38施設もあるけど1日1,2回限りの上映だからそんなに多くは買ってないんでしょうけど。
0608陽気な名無しさん (テテンテンテン MM86-ITdo)2023/05/26(金) 22:07:07.76ID:MoTQEwndM
>>607
全く同じ。新しい映像があるわけでもないよ。
まぁ家で見ると今更全曲きちんと見たりしないから、改めて映画館で見るのも悪くないけどね。
20代前半の子が映画終わった後、泉水可愛い。LIVEめっちゃよかった~!と興奮してるのを見て、凄く嬉しかったw
0610陽気な名無しさん (ワッチョイW cb24-Cg8g)2023/05/26(金) 23:35:18.60ID:j0unPXn70
2000年代なのにめちゃくちゃ映像粗かったわよね。
ライブの途中途中入る映像が特に酷かった。
当時全く気にならなかったけど今の映像技術凄いのね。
0612陽気な名無しさん (ササクッテロル Spcf-Kyam)2023/05/27(土) 17:50:06.69ID:IYssRnvdp
こんな歳だし親も年だし
0615陽気な名無しさん (ワッチョイW 8b67-kxFu)2023/05/27(土) 21:28:08.63ID:0i+fHoJO0
引きで撮られた映像を編集で無理矢理拡大してアップにして粗くなってるようなシーンが多々あるわよね。
撮影時はアップでの撮影はNGとかだったんでしょうね。
0617陽気な名無しさん (アウアウウー Sa8f-cVpL)2023/05/27(土) 23:58:01.44ID:cOqj+bhea
99年の船上ライブ(完全版)はいつになったら商品化されるのかしら
もうPV関連の映像も出尽くしたでしょうし、CD音声に差し替えて出してもらっても構わなくってよ
0618陽気な名無しさん (ワッチョイW ef6d-2CIM)2023/05/28(日) 00:19:20.92ID:wMaMYg2k0
>>617
確か泉水が映像化はNG出してるから、絶対に出せないと断言してたよね。
船上LIVEのCDも結構歌声を差し替えられてるし。
余程LIVEの出来が納得がいかなかったのか。
0621陽気な名無しさん (ニククエW 4b24-KCWl)2023/05/29(月) 20:41:46.02ID:D8TJ8kuu0NIKU
27日に映画館から献花台行ってきたわよ。大阪には野口さんが居て丁寧にお辞儀してくれたわ。素敵な方ね。
でかいスクリーンで観ると流石にきちんとほうれい線とか細かい表情が観えたわ。37歳の年相応の老け方はしてたのね。
でもあの時代ってあんなに細眉が主流だったしら。太眉がやっぱり似合うのに。

 大音量で聴くと揺れる想いの音程が上ずっていて緊張が解るわねw
ライブ中盤にはかなり落ち着いた音程になったけどベビグラフの
 Just leave a tender moment alone
の「alone」の外し方、エゲツナイわね。なんでWBMのDVDを観なくなったのかを再確認したわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況