★恐れることはない☆ 中島みゆきスレ287 ★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
歌暦のCDのメンバー紹介って何度も聴くから覚えちゃうわね
デイビー、ジャッキー、杉本和代···
和代さんはともかく、デイビーとジャッキーは有名なかたなのかしら ChatGPTに聞いたら面白い答えが返ってきたわ
中島みゆきさんの代表的な楽曲としては、「糸」、「地上の星」、「時代」、「空と君のあいだに」、「愛していると言ってくれ」、「わかれうた」、「麦の唄」、「命の別名」、「淋しい熱帯魚」、「水のいぬたち」などがあります。特に、「糸」は、多くのアーティストにカバーされるほどに世界的にも有名な曲です。 >>6
ポッドキャストかラジオかで二人がみゆきConcert時代の話してたね。
今も聞けるかどうかわからないけど。ファンがstageの機材やら楽器やらを
じっくり見に来てたと。 >>3
みゆき購買層は発売に気づくまでに時間がかかるのよw >>7
HALFあたりで歌い上げていたゴスペル系のコーラスの方々ね。今頃は平和な家庭を築いてらっしゃるんじゃないかしら >>9
なんかChatGPTっていつも私たちを試してるような答え方するわよね 高橋ジャッキー香代子さんは
病気でお亡くなりになってます。
長い事角松敏生に付いてました。 「仕事飛んだけど」のあたりがヒントよね
会社員ならそんな言いかたしないし、何より急に駆けつけたりてまきないわね。
でも上沼恵美子のことではないような気がするわ。 上沼恵美子の事を歌っているのか、そうでないのか本人に聞いてみないと分からない
みゆきなら「お好きなように、どーぞ」と言いそうね こういうの全部計算済みの言葉のチョイスなんだろうけどね 上沼恵美子さんじゃないけれど、解釈はどうぞご自由に、という感じでしょう。この曲聴くと、友だちっていいな〜と単純に泣きます。♪さ〜んざんな真夜中には女友だちはいかが〜では泣いたことはないが。 瀬尾さんのコンピ盤ってぶっちゃけ素人が作ったみたいな選曲よね 初CD化音源とか無いし コンピ盤といえば「クライマックス」の空君はどういう事情でアルバムバージョンが収録されちゃったのかしらねぇ
誰もが「え?」って思うのが分かってたはずなのに…。あれがシングルバージョンだったらすごくいいコンピ盤だと思うの >>25
そうなのよね〜
でも、シングルVer.は、ドラマに沿ったアレンジだから、アルバムしかもコンピレーションであればアルバムVer.として聴かせたいいとは >>26
あらごめんなさい、変な文末で上げてしまって。
要は、アルバムバージョンで聴いて欲しかったんだんじゃないかしら。 ドラマ主題歌コンピだからシングルverにすべきだったと思うけど、みゆきの意向なのかしら?
でもシングルverで収録されてるコンピ盤も出てるし、ますます謎だわー ベスト盤欲しいわ~くらいのノリで買ってシングル盤と違うものが入っていたらがっかりしちゃうかもね あさぼらけ1週間みゆきゲストキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!! ひゃだ発売から1ヶ月も経ってようやくプロモーションに力入れ始めるのね笑笑
みゆきらしくて好きよ 3/28はnewだらけで30位圏外に落ちたけど、29日は6位に戻ってきたのね
相変わらずしぶといわみゆき 44枚目のオリジナルアルバムに本人が目立ったプロモーションもせずに、この維持力は凄い。宣伝費ほぼかけていないだろうし。ツィッターの影響力? >>36
ツイッターって公式はいつも通りなんじゃ? >>38
オールナイトニッポンを扱ったツィッターとか話題になったよね。 スージー頑張ってるわね
『世界が違って見える日』で分かるのは、「違って見える」世界に求められるのは「世界を違って見せる音楽家」だということです。閉塞した世界がポジティブに見える、閉塞した世界をポジティブに見せる音楽家の最高峰に中島みゆきが君臨している。そう確信した3月。
https://news.yahoo.co.jp/byline/suziesuzuki/20230331-00343627 スージー初めて昼の番組でみゆきを語っているのを観たんだけど、かなり核心をついてるよね
ファイト歌詞の解説なんて「分かってんじゃん」と感動したわ
心が疲れてる人達の為にも2時間ぐらい解説して欲しかったわ 「シアターコクーンと申します」
今放送されてるけど、夜会はスルーされそうな感じ 坂本さんがみゆきのサードアルバムにミュージシャンとして参加。 >>48
ありがとうでピアノ弾いてたでしょ
「坂本さん金魚食った、って」言ってたのこの頃よね >>50
あっそうなんだありがとう。
金魚食べた云々はここで聞いた気がするわw
私みゆきさんのファーストとセカンドアルバムは殆ど聴いてないのよね 中島みゆきミラクルアイランドに載ってたのは覚えてるわ
インタビューもあったわね
70年代までは興味なったみたいだけど、悪女は良かったみたいな ユーミンはユートピアの悲しみ、みゆきはデストピアの希望を歌うってのは教授の言葉だっけ?
まさに言いえて妙だけど 教授だっけ?
近田春夫だったような…アタシも曖昧だけど笑 >>53
みゆきがユートピアの希望でしょ? あんなブスに生まれて亭主が帰ってこなくてどこがユートピアなのよ! 感性以前にお薬が必要な人? そんな人ばかりよブスの歌聞く人。 ユーミンの歌は今だけ、みゆきの歌は千年前でも百年後でも誰かを感動させるかも、みたいな話しはしてたような坂本さん
でもユーミンの方を評価してんのよね ドブスの歯ぎしり、天女のハミング。かしら適切な比喩は。 >>56
届きそうな才能は評価できても、自分にない才能は嫉妬するしかない。嫉妬深いよ坂本。ウジウジしているし。 凄いね亡くなった人のこと嫉妬深いやらうじうじしてるとか
あちらさんのことは相変わらずブスとか >>59
>>60 あなた達も気をつけなさいな。明日は我が身よ。 >>58
教授が旅立たれた事を知らないだけよ
皆さん許してあげて
今頃、悔い改めてる筈よ 坂本龍一が参加した楽曲って
わかれうた、ホームにて、化粧が含まれるのね >>63
知ってるわよ。あなた達って人の重箱の隅を突くクセに自分の重箱の汚さを棚に上げる典型よね。最悪って、そのことよ。 >>63
あなた自身が人生を悔い改めたら? 他人なんていいのよ。 彼女の人生いつでも晴れ、ね。おかみさんよあんたらのほうがアコギなまねをしてるじゃあないぃかあー そういう人達って松任谷由実さんのように毒舌でブスなのに脳内お花畑で自分はイケてると勘違いしている、男性に恵まれないタイプね。 >>69
ここでその名前はやめて。生ゴミ出したのに回収されなくて戻ってきたみたいで不快なの。 なんか1人で複数のフリしてる暴言癖がいるわね
言葉は万能じゃないと何度かみゆきも言ってたけど
自分が正義だと思ってる人には何を言っても通じないのよね 由実スレが暇だから出張きてるわねw
確か達郎も言ってたけど「悪女」のインパクトって大きかったのねえ(あたしもみゆきは悪女で知った口だけど) >>72
自白? なんか1人で複数のフリしてる暴言癖がいるわね
言葉は万能じゃないと何度かみゆきも言ってたけど
自分が正義だと思ってる人には何を言っても通じないのよね >>64
そう思ってないから書いたんじゃないの。
馬鹿じゃないかしら。 >>80
上のログを見るとあなたのIPから攻め始めてるわよ >>81
バカってあなたのことよね。そうね、あなた、ばかよねw >>85
バカってあなたのことよ。そうね、あなた、バカねw すごい久々にももクロの泣いても~ちょっと見たけど
好きだわ、あたし https://www.news-postseven.com/archives/20230404_1853954.html?DETAIL
> 月曜の放送で大人気だった中島みゆきさんは、生まれながらのラジオの天才です。僕は他局の放送をたまたま聴いて、「この人は凄い」と感じてお願いしたんです。
カメさん流石だわー >>88
ANN始めたのが26歳でアレでしょう?
ホントに生まれながらとしか思えないわね >>91
またネトウヨが切り取り印象操作しまんでしょ? なんだ最近書き込みないなと思ったらあっちのスレだったのね 安住が朝からTimeで静香の黄砂流してたの笑ったわ 馬に乗ってる映像は影武者だってお時間拝借で話してた記憶あるわ 心守歌のジャケットの馬は予定外だったみたいな話をしてたわね
撮影してたらたまたま馬が来たとか
https://i.imgur.com/a8pwAtj.jpg さっき今日のあさぼらけ聴いた
まだ序の口だけど よそいき過ぎるわw
単発ライブはまあ何時かやりそうでよかった そうよリップサービスよ
本当に開催する時まで
間に受けちゃダメよ もう71歳よ
無理はしないで欲しいわ
新譜発表してくれるだけでも大満足よ
とにかく長生きしてもらいたい みゆきの望むようにしてくれたらいいわ
舞台上で事切れたいなら止めないw まぁ70過ぎたらいつ何が起きても不思議じゃないから無理はして欲しくない ライブDVDを意外とたくさん出してくれたのはツアーがなくなったあとのことを思ってくれていたのかもね
みゆきのコンサートの開演前の雰囲気は独特のものがあるわね
チケット持っていて、会場にも中島みゆきと書いてあるのに、本当に中島みゆきが出てくるのかしらと毎回思うの
みゆきが現れると、幽霊が出ると聞いた場所に本当に幽霊が出た! みたいな不思議な気持ちになるわ コロナ後もコンサートをしっかりし、ファンに素晴らしいパフォーマンスを見せるユーミン
一方リップサービスのみ続け、ファンに期待だけ持たせてがっかりさせるみゆき陣営
どこで差がついてしまったのか 本人のモチベじゃない?
でも由実って
本当に働くわよね
コロナ禍の中でも
苗場も変わらず
毎年ちゃんと
ライブやったし
全国ツアーだって
完走したしね
来月には
50周年ツアー始まるし
今年のデビュー日には
花火大会もやるってさ
由実のバリバリぶりを見ると
みゆきももうちょっとって
思えてきちゃうわね >>112
ジャイアン信者がまた出てきたわね。害虫駆除したばかりなのに。もう蒸し暑い日もあるし。
みゆきがあんなバケモノになったらファンではいない。苗場なんて地方の方が目の色変えるジャイアンのファンの集い。 >>114
ジャイアン信者って、フフフ。もう見て分かる脳内お花畑よ、フフフ。見るからにズッコケよ、フフフ。 みゆきはヤマハの理事だから他にも仕事はしてるはず
松任谷はEMIのいちアーティストだから課せられたノルマも多そうね。
つい先日WOWOWで近年のコンサートを見たけど
声が全部同じでCDとも差があって。
公演回数減らせば良いのにと思ってしまったわ。 あそこの家は大変よ。自転車操業っていうの?個人事務所はマンタのお母さんも名前を連ねているし不倫相手?愛人?にもアルバムスタッフとしてお手当出しているし。芸能事務所と業務提携している分そちらの取り分もあるし。帝劇でマンタがギャラ上げてくださいってジョークもまんざらじゃないわよ。 金に関しては、あちらは大掛かりにやってる分回収が大変
みゆきはミニマムにやってる分売り上げは少ないけど儲けはそれなりに出てるわよね 素敵なニューアルバムが発売されて
今朝は久々のラジオもあって
個人的には満足よ
コンサートはみゆきのタイミングでいいの
あなたも松任谷のことが本当に好きなら喉のセーブのためにも公演回数を減らすなり運営に言ってあげたらいいわよ >>119
コンサートされても聴くに堪えなくて辛いって言って良いのよ >>122
さみしいの?
相手してくれる人が欲しいの? >>119
これはジャイアンのことでしょ?みゆきの歌声は素晴らしいし。 あさぼらけ今聴いたけど 朝っぱらから乱世咬ます上ちゃんいいわーw 最近週刊現代が音沙汰無くて寂しいわ
今週もコンビニで表紙見て「勃起の栄養学」→立ち去る
そんなんばっかw 回数多くても質の悪いパフォーマンス見せられるぐらいなら
回数少なくても質の高いパフォーマンス見せてもらえる方が断然良いわ。 別に由実をかばうわけじゃないけど
歌が下手とか
歳とって声が出なくなったことなんかを
質の良し悪しの判断基準にするのは
なんかさみしい見方と思えるわ
確かに由実はもはや
声もまともに出てない婆だけど
あの歳であの体力とバイタリティ
チケット売ればちゃんと売れるのは
やっぱり大したものと思うわよ
ベクトルは違えど
由実とみゆきはやっぱり
ツートップランナーだわよ 年取って声が出ないというか無理しすぎなんじゃない? 本当に、よそでやって。迷惑をわかって。それともボケ? わからないボケたユミヲタ? 卒業アルバムやひこうき雲いつも見たり、まちぶせストーカーも悪ぶれない自己認証欲求が強いトンマさんやヲタさん達は、なんか、いゃあ。 あさぼらけ~ 童話やっぱいいわあ
このテーマソングってあれよね、ビタースイートサンバじゃなくてANNのテーマ曲これになる予定だったヤツよね エルトンと島ちゃん、南野陽子のツアーに参加してたのね >>135
一番とか順位をつけるのもね。なんにもわかっていない人ね。 >>135
マウントして1番とか1位にこだわるのはさすがユミとヲタらしいわねw
最上級に愚かしいわ。
壁打ちしたアーは消えたとユミ発言があったけど、永遠に愚かで恥知らずはユミとそのヲタね。
自分の恥を知った時点で、そんな恥ずい事言わなくなるわ。
顔だけじゃなくブス。女オカマがすたるわね。 由実とヲタってみんな(特にヒカルヲタやドリヲタ等)から嫌われているよね。虚栄ばかり鎧のようにして醜い。みゆきには関わらないでほしい。みゆきが汚れる。 スレ違いね。みゆきのところで、へんな話するからよ。人に迷惑かけちゃダメよ。小学校の道徳で習ったはずよ。ユミさんはきらわれているから、ここは鬼門よ。 >>139
あなた由実をディスるわりには
由実発言とかけっこう詳しいわね
本当に眼中にない相手なら
そこまで詳しくないわフツー
実はバッチリアンテナ
張ってんじゃないの? >>142
やめなさいな。あなたの無様さを証明するだけよ。どうしてブスって開き直るんだろう。ふ・し・ぎ。 あと由実の話題が
ちょっとでも出ると
キーキー反応しだすみゆきヲタも
十分みっともなくてよ
自分達は由実ヲタとは違うって
意識高く持ってるんでしょうけど
由実とみゆきが
素晴らしいアーティストなのは
事実だけれど
そのヲタの一部はどちらも
大差なくみっともないわ
みっともない同士で
マウンティングするのは
どんぐりの背比べみたいに滑稽よ あさぼらけ~ みゆきのテンション暖まってきたわねw
これ当たってたわ! >>136 >>144
うちの職場に、こういう強情でたいした仕事も出来ないのに口先ばかりの不細工なオバちゃんいるw
ユミソの歌、よく歌っているわ。老害? >>144
そっくりそのまま、ユミソとヲタへお返しするわ。
もう出てこないでね。ここは安全なる中島みゆきのスレよ。 >>140
由実ヲタはバブル世代ガマと重なるからまた厄介よ キツイの多いわ あさぼらけ最終回~ 坂本龍一のみかん話は前も言ってたわね~ ミユキのカラオケでランナーズハイしまくったあとでも、ベタな真夏の夜の夢を歌っとけば店の他の客もカラオケ予約してくれるから松任谷さんKYリセット曲として重宝してる。CQとか泥降りとか歌いたい夜なんか特に… 真夏の夜の夢なんて、あんなドブスのユミが骨までとけるようなキスをしてって歌うの、スプラッターホラーも吹っ飛ぶわよ! あとブサイクなオカマのテーマソングね。ここは上品なみゆきさんとファンのスレだから、もう来ないでね。 カラオケで夢の京を歌って来たんだけど思っていたより数倍難しかったわ
最近ねアルバム曲難しいわー
聴いてると歌えそうな気がするんだけど コロナ禍に入ってからコンサート未だにしてない歌手ってみゆきくらいだろうな みゆきさんご自身はステージに立ちたいとはもう思わなくなったのかしら
もともとニューアルバムが出たあとのツアーでもアルバム曲を全部唄う人じゃなかったし、ラストツアーと銘打ったツアーを中断とは言え行ったけれど「あくまでツアーがこれでおしまい」で単発コンサートはするみたいな発言もあったのにね 5/8でようやく業界団体のガイドラインが廃止されてマスクなどの制限がなくなるのよ
これからじゃないかしら、全国ツアーはないにせよコンサートがあるとすれば コロナ禍前だったからね
もうコンサートは行わないと思うわよ
アルバムを制作してくれるならアタシはそれで満足よ そうね残念だけど
みゆきがまたライブや
夜会やってくれると
信じ過ぎるのは
よくないと思うわ
創作は続けても
興行は期待薄よね
またやってくれれば
信じて待っててよかった
くらいでいた方が
いいと思うわ 今後はツアーのかわりに映画館で同時配信しないかしら ライブ音源も映像も昔はありえなかったわけでしょ?
理想的じゃ無くてもゼロより遙かに意味があると判断したわけよね。
別作品みたいなエクスキューズもしてたけど、どんどん「記録」になってきてるし。
映画館での上映とか誰よりも積極的なわけで、諦める必要もないと思うわ。 リトルトーキョーまでしか行ってないけど、労働時間が多すぎて有給休暇消滅なブラック日常のせいでついこないだみたいな私の認知機能。そこそこ貯まったしコンサートなんかしてくれたらもう辞職で有給消化しちゃうかもw もうコンサートしないだろ
する発言はリップサービスやで 言わなければ良かったことが
波に揺れて幾百幾千
みなもの月に
揺れている… ん? 心斎橋まで1時間の場所に住んでるのは「えみちゃん」で、「会いに来て良かったわ 仕事飛んだ」のは歌の主人公なの? 日曜ゴールデンシアター
中島みゆき『夜会 VOL.13「24時着 0時発」』
(2004年1月 Bunkamuraシアターコクーン)
5/7 (日) 18:55 ~ 21:00 (125分) BS松竹東急(Ch.260)
舞台は、主人公“あかり”が、過労のため生死をさまよう間に
不思議な夢を見るところから物語が始まる。河を上る鮭の遡上を
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」になぞらえ、そこに主人公の人生を
重ね合わせてゆく。監督は翁長裕。
BS松竹東急 450◆中島みゆき『夜会 VOL.13「24時着 0時発」』
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1683340134/ >>185
やだ忘れてたわ!w
松本人志と中居の番組で「誰をゲストに呼びたいか」 まさかみゆきの名が出るとは
二人で前からみゆきのコンサート行きたい言ってたのはびっくりだわ
上沼恵美子(今日のゲスト)の前で言えばよかったのにとゲスな気持ちになったわ ユーミン、見切れすぎ席まで発売してちょっと騒動になってるわね 見切れ席でもないのに見切れてる(全く見えない席もあったらしい?)のが一番の問題なのに公式は無視なのよね
見切れ席の一部がいわゆる参加席/音席になってるのもどうかとは思うけれど そういえば文化村のコクーンシートもなかなかやっかいだったな。
舞台の半分見えないかわりに
袖幕がやたら視界に入る感じ。 昔のアイドルの武道館コンサートの映像を見ると、その席ステージ見える?? って席に客がいるときあるわよね
みゆきの見切れは、コクーンの立ち見指定と、慶応の三田祭ね
慶応は運営側の問題だった 少し素人芝居かじってたもんで
皆さん「見切れ」って言うと
「見えない」だと思うでしょ。
実は逆なのよ。「見通せる」と書いてる舞台用語辞典もある。
でも逆に覚えてる重鎮もいるので、話の前後で意味を汲んでる感じ。いい加減なもんよねw >>190
あれ、わざとそういうふうに造ったんだってよ 吉田拓郎さんも上機嫌でノッてくださっているようですね。コントラアルトでたくろーたくろーと連呼したかいがあるというものです、あ、あれはタグボートでしたか失礼致しました… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています