【和菓子】おやつ・お菓子スレ【洋菓子】63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102陽気な名無しさん (ワッチョイ a9e3-ZvmF)2024/03/30(土) 15:32:08.45ID:SuTwKCpS0
https://jp.reuters.com/economy/ZMXKSBPXDBJPDOIQHZB3ME2C2I-2024-03-30/
焦点:西アフリカのカカオ大国「終わりの始まり」か、生産が壊滅的落ち込み
2024年3月30日午後 12:11 GMT+9

西アフリカのガーナと隣国コートジボワールは長い間カカオの供給量が世界全体の60%超を占める「カカオ大国」だった。
しかし今シーズンは収穫量が壊滅的に落ち込んでいる。

チョコレート原料のカカオ豆は供給不足に陥る見通しで、
ニューヨーク市場のカカオ先物は年初から価格が2倍以上に跳ね上がった。
相場は連日のように史上最高値を更新しており、上昇基調に変化の兆しは見られない。

ロイターが農家、専門家、業界関係者など20人余りに取材したところ、
ガーナのカカオ生産の落ち込みは違法な金採掘の横行、気候変動、業界の運営ミス、
カカオを枯らす病気の急速な蔓延など、さまざまな要因が重なったことが分かってきた。

ロイターが独占入手した2018年以降のデータによると、ガーナの政府機関「ココア委員会(COCOBOD)」は
最悪の場合59万ヘクタールの農園が、最終的にカカオを枯死させる「カカオ膨梢ウイルス」に感染していると推定している。

ガーナのカカオ栽培地は現在約138万ヘクタールだが、COCOBODによるとこの数字には、
まだ収穫はあるが既にカカオ膨梢ウイルスに感染した木も含まれる。



カカオ不足の影響は既にチョコレート市場に出始めている。
調査会社ニールセンIQのデータによると、米国ではイースター(感謝祭)用に売られている
チョコレートの店頭価格が1年前より10%以上高くなっている。

チョコレートメーカーは仕入れの数カ月前にカカオ価格をヘッジすることが多いため、
西アフリカ諸国の収穫量激減が実際に消費者を直撃するのは今年後半だとアナリストは見ている。

ある専門家は「チョコレートバーは贅沢品になるだろう。手に入っても価格は2倍になる」と急激な値上がりを予想した。
0103陽気な名無しさん (オイコラミネオ MM15-oEOi)2024/03/30(土) 16:27:20.17ID:PT4ysKicM
あんこ食えばいいのよ。小豆なら温帯地域どこでも栽培できるでしょ。
0104陽気な名無しさん (ワッチョイWW 510d-R/69)2024/04/06(土) 00:25:15.91ID:0KDBv8Ji0
Eテレ 和菓子沼再
0120陽気な名無しさん (ワッチョイ a22f-zaQt)2024/04/21(日) 17:56:52.28ID:n+i7Z/PW0
400円近くする天然酵母の生ドーナツ買ってきて食べた
美味しいけど他のドーナツと比べてまた400円払って買おうってほどの味の差がない。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況