トップページ同性愛サロン
1002コメント261KB
ゲイがゲームを語るわ part.55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0265陽気な名無しさん2024/05/09(木) 19:47:48.52ID:qA2xwBvJ0
>>257
ごめん、あたしがこのレスで書いたのは
40年前の8ビットパソやファミコンゲームのことだったわ。

スーファミやメガドラ、PSにSSあたりだと(一部クソゲー殿堂入りを除き)
結構自力でそこそこクリア出来るのが多かった印象よ
0266陽気な名無しさん2024/05/09(木) 19:50:04.89ID:zfdLalUY0
あれ売れなかったわね
ゲームアーカイブスで買えるのばかりだしね
0267陽気な名無しさん2024/05/09(木) 19:59:52.73ID:IyARYJcw0
リメイク作品もやりたいけど、リメイクなんだから安い値段で出して欲しいわ。
高いと他の新作でいいかってなっちゃうもの。
0268陽気な名無しさん2024/05/09(木) 20:05:04.03ID:Ayb1J9s+0
やだPS1ミニ出てたのね…
任天堂もスーファミまでしか出してないでSwitchオンラインに移行したし
今出してるのはセガがコレクター向けに出してるだけか
0270陽気な名無しさん2024/05/09(木) 20:33:03.20ID:aP758kJo0
もうミニハードブーム終わってるんじゃない?
そんなの良いからアーカイブ対応して欲しいわ。PS3でもPS2アーカイブ少なかったし
0271陽気な名無しさん2024/05/09(木) 20:40:28.74ID:SXWYNc0S0
PS2って何か目ぼしいゲームってあったかしら
この頃のハードの作品ってアーケードの移植が幅を利かせてたわよね
0272陽気な名無しさん2024/05/09(木) 20:41:19.89ID:N6MNsZd00
PS2といえばシャドウハーツやりたいからリマスター移植してほしいわ
0273陽気な名無しさん2024/05/09(木) 20:42:40.66ID:nvLGopGQ0
地球の歴史上で一番売れたハードに対して何かあったかしらってアンタ
0274陽気な名無しさん2024/05/09(木) 21:34:57.61ID:aP758kJo0
あたしは今でもポップンやるのにPS2使ってるわ
現行機で使えるポップンコントローラと家庭用ポップン欲しいわ
0275陽気な名無しさん2024/05/09(木) 21:48:40.03ID:SXWYNc0S0
>>273
アタシ、ドリキャス(セガ)派だったからPS2あまりやらなかったのよね
だから、どんな名作があるのか教えて欲しいわ
0276陽気な名無しさん2024/05/09(木) 22:10:00.16ID:HwtGijt+0
PS2は天誅紅をよくやったわ。
彩女がカッコいいのよね。
0277陽気な名無しさん2024/05/09(木) 22:10:51.03ID:aP758kJo0
自分がセガ派でも友達でもいれば普通に知ってるものだけどねえ


あっ、ごめんなさいアタシったら…
0278陽気な名無しさん2024/05/09(木) 22:53:40.89ID:yRmmGXHt0
ドリキャス懐かしいわ
シーマンとルーマニア出してくんないかしら
新作無理ならリマスターでも移植でもいいわ
0279陽気な名無しさん2024/05/09(木) 22:58:30.26ID:ROuxaUt80
パッと思いついたのはDQ8、FF10、グランド・セフト・オート、三國無双かしら…
0281陽気な名無しさん2024/05/09(木) 23:20:11.42ID:CK7fqUy10
>>274
PSPのポップン2がとっても良い内容だったのに
全く携帯機向きじゃない
>>280
やっとセラニポージサブスク解禁なったわね
0282陽気な名無しさん2024/05/10(金) 00:26:24.72ID:uEU2NNU/0
>>28
へぇぇそれでCDの価格下がったのかしら
プレミア付いててめっちゃ高かったのよね

ゲーム内で曲が聞きたくてラジオ聴けラジオ聴け…ってずっとポチポチしてネジ君イライラさせてたわ
0283陽気な名無しさん2024/05/10(金) 00:33:07.14ID:2oWQ3rJS0
ルーマニアは地味にシナリオが秀逸なのよね
ワンダーウォールと鏡の中にあるが如くと坂元裕二が脚本を手掛けた1/永遠が好きだわ
0284陽気な名無しさん2024/05/10(金) 08:37:14.47ID:3YyG08wm0
SSのレイアースを補完して欲しいわ。
SSミニが出ても権利関係で無理かしらね・・・
もちろん本体もソフトも持ってはいるんだけど、引っ張り出すのが面倒だわ。
0285陽気な名無しさん2024/05/10(金) 08:42:25.31ID:wluZFQXJ0
続編出なかったバンピートロットをリマスターでやりたいわ
0286陽気な名無しさん2024/05/10(金) 08:53:19.28ID:ZdLvVNCT0
>>285
本当にブロックスやPSPのビーグル対戦みたいなやつじゃなくて正規のナンバリング出して欲しかったしリマスター欲しいわね
0287陽気な名無しさん2024/05/10(金) 09:00:18.49ID:/7vT8h5n0
東京魔人学園帝都編はまだなの!
0289陽気な名無しさん2024/05/10(金) 14:40:05.86ID:/7vT8h5n0
PCエンジン末期の頃開発ユニットの受注販売があったのよね
その頃はまだガキでプログラミングなんて分からなかったけど今となっては無茶苦茶欲しいわ
0290陽気な名無しさん2024/05/10(金) 16:29:09.83ID:cEXyDRgt0
>>285
PVまで出来てたのになくなったのよね
1のバニラもうまかったのに引退しちゃったし悲しいわ
0291陽気な名無しさん2024/05/10(金) 17:57:27.72ID:w/Juz+SX0
フェリオスの基板を手に入れたわ〜。
これも当時はMDにしか移植されなかったのよね。
MD版はあんまり出来がよろしくなかったし、やっぱり本物は良いわね。
0292陽気な名無しさん2024/05/10(金) 19:08:39.65ID:LygDpN8g0
ゼルダがわかりやすいけど
昔は同じシリーズ物でも
据置でじっくり携帯機でカジュアルなソフト出してたけど
最近はカジュアルなゲーム=インディーメーカーみたいな感じよね
GBAやDSのスパロボやテイルズ好きだったわ
0293陽気な名無しさん2024/05/10(金) 19:33:31.45ID:uSbqKILV0
今は据置でじっくりスマホでカジュアルなソフトかしらね
スマホの場合はカジュアルというか課金要素ありのソシャゲだけど
0294陽気な名無しさん2024/05/10(金) 19:50:44.45ID:QnZbXaF+0
F/Xがアケアカで出るのね
ゲームはそんなにやった記憶ないけどデステクノなBGMが好きでサントラCD買ったわ
0295陽気な名無しさん2024/05/11(土) 00:39:39.53ID:TvicxsGq0
聖戦の系譜のリメイク出して欲しいわ
幻の3世代版で
0296陽気な名無しさん2024/05/11(土) 00:48:09.22ID:5BU5Pooj0
あたしポケモンは携帯型ゲームでやりたいの。
据え置きでポケモンなんて邪道よ
0298陽気な名無しさん2024/05/11(土) 01:11:04.19ID:thHKRF0r0
GW中に積みゲー消費するハズだったのに結局ひとつも手すらつけてないわ!
それどころかセールで買って増えてしまったわ!もう!イヤ!
0300陽気な名無しさん2024/05/11(土) 02:26:40.92ID:jsPdIkVu0
キャラゲーとしてはよくできてるわよ
知ってるキャラがいっぱいいるなら楽しめると思う
0301陽気な名無しさん2024/05/11(土) 04:44:21.23ID:IKpPbleA0
そういえばクロスゾーンのら前作にあたるのナムコxカプコンも好きだったわ
OPがかっこよくてコスモスが強いのよね
移植されないかしら
0302陽気な名無しさん2024/05/11(土) 05:39:33.83ID:37Li3AeY0
みんな移植移植って最近のゲームの話しなさいよって思ったけど
今あんまり話題なのないわね
あたしもなんでか3DS引っ張り出してやってるし
0303陽気な名無しさん2024/05/11(土) 06:44:05.64ID:zmHlGnod0
初代wizardryリメイクが家庭用に来るわよ
0304陽気な名無しさん2024/05/11(土) 07:02:24.59ID:Iucci+Pi0
>>291
あら、フェリオスってメガドラ版とは出来が違うのね?
基板ゲットおめよ。がっつり楽しんじゃって!
0305陽気な名無しさん2024/05/11(土) 07:05:18.37ID:Iucci+Pi0
>>299
やだ、ドットファックじゃないハックのハセヲも出てたのね。
懐いゲームキャラ満載だわ
0308陽気な名無しさん2024/05/11(土) 11:47:35.49ID:IKpPbleA0
>>307
シミュレーションRPG
ナムコやカプコン、セガや任天堂のキャラが参戦するクロスオーバー作品
0309陽気な名無しさん2024/05/11(土) 11:52:37.35ID:8Esq+Nf/0
>>303
テンポ悪すぎて不評だけど
改善されるのアレ?
0311陽気な名無しさん2024/05/11(土) 14:57:54.09ID:F+mqkKBT0
バーチャルボーイと64とゲームキューブはハブられてるのね…
0313陽気な名無しさん2024/05/11(土) 15:21:28.58ID:HL+yJuPv0
>>311
ディスクシステムも入ってないわ。
0314陽気な名無しさん2024/05/11(土) 15:41:31.19ID:37Li3AeY0
MMORPGが流行ったのも20年前ぐらいで
最近のシューティング流行りもそろそろ終わりそう?だけど次は何かしらね
VRも全然流行らないしレディープレイヤー1の世界は
あたしが生きてるうちには体験できないわね
0316陽気な名無しさん2024/05/11(土) 16:38:47.75ID:63ZEbx1q0
>>314
あんた的にはFF14はMMORPGにカウントされてないのね?
0317陽気な名無しさん2024/05/11(土) 17:15:13.38ID:37Li3AeY0
>>316
されるわよ
でも日本で流行ったのってラグナロクオンラインに始まり
FF11とドラクエ10とFF14だけじゃない
あたしははまったら抜け出せなくなるの自分でわかってるからやってないけどさ
0318陽気な名無しさん2024/05/11(土) 17:41:06.19ID:1EnKyebj0
FF11って2002年に開始して20年以上経った今もサービス継続してるのね
0319陽気な名無しさん2024/05/11(土) 18:28:47.82ID:ftkZ8Gan0
>>305
せがた三四郎もいるわよ
真宮寺さくらと一緒になって「さーくらさーん」「こっちこっち、こっちよ〜」も再現してくれるわ
0320陽気な名無しさん2024/05/11(土) 18:53:47.10ID:QoXe1YK70
FF11は本当にそれが生活の全てになってしまったから
怖くなって半年で止めたわ
0321陽気な名無しさん2024/05/11(土) 19:11:49.41ID:IKpPbleA0
>>320
私は数年間やってたけど、今考えると本当に時間を無駄にしたと思う
仕事から帰ったら飯食べながらログイン、朝5時までやって8時に出勤の繰り返し、休日はログインしっぱなし
0322陽気な名無しさん2024/05/11(土) 19:15:38.02ID:r2AICusv0
やだ、私ドラクエ10オンラインのメインストーリーだけやりたくて
ソロプレイで始めようとしてるけど廃人になっちゃうかしら
0323陽気な名無しさん2024/05/11(土) 19:48:01.86ID:L5MywlNi0
アタシもフリーターの時にPSO2やってた時は生活の中心にしちゃってたわね
逆に仕事しながらあれやってた人はほんとすごいと思うわ
0324陽気な名無しさん2024/05/11(土) 20:47:55.74ID:V17awabL0
PSO2〜PSOBBが初オンゲで
こっちの人のグループに入れてもらって本当に遊び倒した
まだ若くてお仲間の友達とかいなかったから余計に楽しかったの

キャラクターネームとその頃住んでた都道府県しか覚えてないけど
まだ元気かしらねーってたまに思うわ
0325陽気な名無しさん2024/05/11(土) 21:17:34.76ID:ftkZ8Gan0
皆さん良くやるわねえ
あたしゲームの中でまで人付き合いしたくないわ
0327陽気な名無しさん2024/05/11(土) 21:28:43.28ID:V17awabL0
>>325
むしろゲームの中だけの付き合いだから気楽なのよ
0329陽気な名無しさん2024/05/11(土) 21:46:55.59ID:L5MywlNi0
>>326
100円だから買ったけどとんでもないクソゲーで驚きよ
スマブラってよくできてたのね…
0330陽気な名無しさん2024/05/12(日) 06:55:21.89ID:XH6OXkDM0
>>319
濃すぎるキャラ収録してたのねw
ベタ移植でいいから今のハードやiOS、泥端末で出したら
あたしら高齢ゲーマー達は釣られて結構買いそうだわ
0331陽気な名無しさん2024/05/12(日) 07:00:09.34ID:E2DUAHlN0
そういうのは全部スマホゲームになっちゃったわよね
異世界の扉が開くとか言っちゃえばなんでもありだし
ドラえもんやディズニーやガチャピンとか無茶苦茶
0333陽気な名無しさん2024/05/12(日) 12:33:17.94ID:XH6OXkDM0
>>331
言えてるわね。グラブルもドラえもんコラボしてたし

なんかお気に入りのスマホゲーでそういうコラボやってくれるのに期待する
(か運営に要望メール送っとく)か、

好きな作品とコラボしてくれてるスマホゲーを新規にプレイし始めてみる
ってのも一つの手だわ。

ただスマホゲーってあっさりサ終なるから切ないわ
0334陽気な名無しさん2024/05/12(日) 12:34:09.03ID:XH6OXkDM0
>>332
コラよね?
0335陽気な名無しさん2024/05/12(日) 12:37:16.05ID:XH6OXkDM0
>>317
最後の行、同意ってかあんたは賢明よ。

純粋にネタ目的・1ヶ月くらいやったら即やめ、くらいに割り切ってやんないと
程度の差はあれ、ネトゲに生活支配される廃人プレイにハマっちまうわ。

あたしもFF11、エバークエストに手を出して両方とも足洗ったわ
0336陽気な名無しさん2024/05/13(月) 07:12:48.12ID:IlCvZ//20
タンゴゲームワークスが閉鎖になったけど、タンゴのゲームの続編はもう出ないのかしら。
0337陽気な名無しさん2024/05/13(月) 07:51:27.91ID:lGT2PvbM0
三上真司って今何してるのかしら
X見ても1年くらい田舎旅館巡りのポストしかしてないし
0338陽気な名無しさん2024/05/14(火) 09:58:17.55ID:YcD1BNXJ0
ゲームセンター「GiGO 秋葉原1号館」は、ストリーマー向けのゲーム配信用PC提供サービスにて、
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 オーバーブースト』の提供を停止すると発表しました。
期間は2024年5月14日(火)〜未定(当面の間)です。
【画像】GiGO 秋葉原1号館からの発表全文。
スタッフからの注意喚起をしても違反行為は止まらず…。
◆複数の利用者に違反行為が散見。
安心して利用してもらうことが難しいと判断 提供停止の理由は、「複数の利用者に違反行為(中には悪質なものもあり)が散見されている」ため。
具体的には、版権元の配信ポリシーに抵触する言動をしたり、予約終了時刻の大幅な超過や空予約を繰り返したり、他のプレイヤーや店舗スタッフへの直接的、間接的な迷惑行為をしたりなどです。
スタッフによる注意喚起や、サービスの申し込み時には「利用規約」として、ルールを遵守することに同意してもらった上で機材を提供するなど、
サービスの維持に努めてきたものの、利用率の拡大とともに違反行為も増加傾向にあるとのこと。
このままの状況では「すべてのお客さまに安心してご利用いただくこと」が難しいと判断し、今回の提供停止を決めたといいます。

『ガンダムEXVS.』プレイヤーの違反行為が問題に…秋葉原のゲーセンは、配信用PCの提供停止に追い込まれる
https://news.yahoo.co.jp/articles/704451bfa59c93b43086af1f7510545ddc902bcc


ガンダムゲーは動物園だからなぁ
0341陽気な名無しさん2024/05/14(火) 21:21:35.28ID:llkggFHU0
ガンダム動物園の動画見たけど本当に動物園だったわ
0343陽気な名無しさん2024/05/15(水) 03:16:08.72ID:k9Lxxyts0
大手ソフトメーカーどこも大変ね。順調なのはコナミとカプコンだけね
0344陽気な名無しさん2024/05/15(水) 13:07:48.87ID:czCbS7aj0
やっとswitchオンラインにカエル来たわぁ
0346陽気な名無しさん2024/05/15(水) 18:13:28.53ID:i1k+UCYC0
かまいたち1は奇跡の名作だったわね
2と3は大コケして開発側も1が大ヒットした要因を把握してなかったわ
0347陽気な名無しさん2024/05/15(水) 18:17:31.41ID:+ClU4xdZ0
>>346
まぁ2は半減とはいえ当時の売上的には
かなり良い部類だったんだけど
メインシナリオがゴミ、サブシナリオが全部ダーク、バッドエンド寄りという陰湿さで評価をさげたのよね
でも2は一周回ってサブシナリオは評価されてるわ。笑
一番許せないクソは輪廻ね、あれこそ原点回帰詐欺のクソよ
0348陽気な名無しさん2024/05/15(水) 18:18:31.19ID:+ClU4xdZ0
>>345
最高だわ
サウンドノベルブームの時にやりまくってただけにそのグラみただけで嬉しくなったもの
0349陽気な名無しさん2024/05/15(水) 19:02:01.20ID:EQBm8d3t0
私高校生の頃、俊夫のふんどしシルエットで一回抜いた事あるわ
0350陽気な名無しさん2024/05/15(水) 21:18:32.68ID:MgClvP2X0
>>346
いいえ、かまいた2は傑作よ。
他の釜も書いてるけど、サブシナリオがどれも秀逸だったっていうか
もう半端なく気合い入れて?弾けて?ノリノリでシナリオ作ったのが
プレイヤーのあたしも伝わってきて本当に楽しかったわ。

けど3で、妙に難易度上げて進めづらくしてたのは
確かにクソゲー化しちゃってたと思うわ。
2のノリで3もやってくれたら良かったのにさ
0351陽気な名無しさん2024/05/15(水) 21:21:23.29ID:MgClvP2X0
>>349
2の「釜たちの夜」サブシナリオねw
あれは間違いなくガチゲイがシナリオやってたわよね。
グラ担当もやっぱこっち系だったのかしら
0352陽気な名無しさん2024/05/15(水) 22:09:17.56ID:M+vYhk2T0
デブ専、おじさん好きだから香山さんの「わしも好きなんやあ〜」に萌えたw
「ワンサイズ小さめのビキニパンツ」もわかってるなぁ、って思ったw
0353名無し募集中。。。2024/05/16(木) 04:38:29.41ID:CRterahi0
真かまいたちの夜のオチは殺人じゃなくて事故だったのよね
0354陽気な名無しさん2024/05/16(木) 09:58:58.44ID:7GqUXi8w0
あたしは初めてやったサウンドのベルがSFCの「学校であった怖い話」よ。
ワゴンセールで1000円ぐらいで売られてたの。
ゲームやって恐怖感じたのは初めてよ。
0355陽気な名無しさん2024/05/16(木) 12:10:18.14ID:HJV/KzMw0
かまいたちの夜2は陰陽篇が好きだった
夏美が良いキャラしてた
0357陽気な名無しさん2024/05/16(木) 14:11:21.78ID:UueVL1wy0
2は賛否あるけど楽しめたわ
妄想篇が好き
0359陽気な名無しさん2024/05/17(金) 08:09:00.53ID:lAJU2L1B0
初代が偉大過ぎると続編の評価は厳しめになるわよね。
それで消えたシリーズも多いし。
0360陽気な名無しさん2024/05/17(金) 08:23:05.76ID:hp/dBGMM0
かまいたち2のバグ風呪いの隠しメッセージを前知識無しに出してチビりそうになったのもよき想い出だわ
マジで怖かった
夜想曲のパンダシナリオとかもどれだけの人が辿りつけたのかしら?
0361陽気な名無しさん2024/05/17(金) 20:32:28.57ID:PZgnfQpc0
「雑談→MHW:IBソロハンマーで
黒龍(ミラボレアス)をシバく。
ワールド/チュートリアル編」
(13:53〜)

ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
0362陽気な名無しさん2024/05/18(土) 11:25:56.01ID:cRrnmd+10
ワイズマンズワールドが現行機で遊べるのね。今度はクリアしてみせるわ。
0363陽気な名無しさん2024/05/18(土) 16:06:25.49ID:01ib93bZ0
オリジナルのDS版は中古がお高くなってるわね
通常版ならその半額近くで買えるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況